希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,113件(1〜20件を表示)
非公開
【社内セキュリティ推進室室長(責任者)】<東証プライム> ※リモートワーク・フレックスタイム
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
東京都港区六本木 リモートワーク制度…
800万円〜1100万円
正社員
▼担当業務 セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。 各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。 ①情報セキュリティ事故のリスク軽減 ・情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行 ・打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育 ・現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化 ・打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入 ②情報セキュリティ関連実務の体制強化 ・CSIRT(SOC)の運営・改善 ・情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備 ・事故に対しての修正・是正対応の指導 ・社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築 ・各種会議体企画・運営準備 ▼どんな立場で仕事をするか 社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を募集します。 業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。 ▼入社後すぐの業務内容 専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。 セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。 ▼将来的に想定される仕事 ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。
学校法人東京女子医科大学
IT企画(PM/PL)時短可|子育て中社員多数|住宅手当有|昨年度賞与4.7ヶ月
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入
東京都新宿区河田町8-1 東京都足立区…
400万円〜700万円
正社員
《昨年度賞与実績4.7ヶ月と安定収入をお約束》有給申請前日でOK|住宅手当最大月2万5000円|男性の育休取得実績あり|有給消化率100%|髪型・ピアス・ネイル自由(常識の範囲内) ━━…… 学校法人東京女子医科大学内または附属病院内で使用する 教務関連システムや医療情報システム全般の 導入企画を中心に、最上流工程でPL/PMなどをお任せします ━━…… ※配属先の拠点で使用される各種システムの運用管理、セキュリティ対策、 インフラネットワーク整備などの情報システム運用全般に携わります。 【具体的には】 ◇現場の要望に基づく改善提案 ◇発注管理 ◇ベンダーコントロール └各種システム運用・インフラネットワーク整備・サイバーセキュリティ対策など ◇システム更新、機能追加等の仕様の取りまとめ ◇システム運用、障害時の対応 等 ◎24h/365日対応の院内ヘルプデスクは完全業務委託をしているので、 今回募集するポジションでは、最上流工程に注力できます ◎ルーティーンワークが少なく、自身の意見や 関わりたいプロジェクトを積極的に発信できる環境です ◎緊急対応は年に1回発生する可能性がある程度なので 家庭と両立しながら働きたい方も安心です ※(変更の範囲)上記業務を除く本学業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員となります
学校法人東京女子医科大学
IT企画(PM/PL)昨年度賞与4.7ヶ月|有給申請前日でOK|残業ほぼなし
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、社内情報化推進・導入
東京都足立区江北4-33-1 千葉県八…
400万円〜700万円
正社員
《有給申請は前日でOK!お休みをとりやすい環境》|髪型・ピアス・ネイル自由(常識の範囲内)|男性の育休取得実績あり|有給消化率100%|住宅手当最大月2万5000円 ━━…… 学校法人東京女子医科大学内または附属病院内で使用する 教務関連システムや医療情報システム全般の 導入企画を中心に、最上流工程でPL/PMなどをお任せします ━━…… ※配属先の拠点で使用される各種システムの運用管理、セキュリティ対策、 インフラネットワーク整備などの情報システム運用全般に携わります。 【具体的には】 ◇現場の要望に基づく改善提案 ◇発注管理 ◇ベンダーコントロール └各種システム運用・インフラネットワーク整備・サイバーセキュリティ対策など ◇システム更新、機能追加等の仕様の取りまとめ ◇システム運用、障害時の対応 等 ◎24h/365日対応の院内ヘルプデスクは完全業務委託をしているので、 今回募集するポジションでは、最上流工程に注力できます ◎ルーティーンワークが少なく、自身の意見や 関わりたいプロジェクトを積極的に発信できる環境です ◎緊急対応は年に1回発生する可能性がある程度なので 家庭と両立しながら働きたい方も安心です ※(変更の範囲)上記業務を除く本学業務全般 試用期間中の雇用形態は契約社員となります
非公開
【PMO】大手総合商社×大手出版社のジョイントベンチャー ※40代までの方対象
プロジェクト管理系その他、研究
〈勤務地〉 東京都千代田区内神田 転勤…
900万円〜1500万円
正社員
▶当社でIoTソリューション事業部の技術・開発部長をお任せします。 (選考によって部長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。) 【具体的には】 ■部門マネジメント ■IoTソリューション事業の基盤となるシステムの開発・実装・運用、 IT基盤インフラの構築・保守・運用、を担う技術・開発部の運営リード ■システム開発及びIT基盤構築全体に関する事業計画、KPI管理、ベンダー調整・管理 【事業部について】IoTソリューション事業部 RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、 そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。
非公開
【社内セキュリティ推進室室長(責任者)】<東証プライム> ※リモートワーク・フレックスタイム
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
東京都港区六本木 リモートワーク制度…
800万円〜1100万円
正社員
▼担当業務 セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。 各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。 ①情報セキュリティ事故のリスク軽減 ・情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行 ・打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育 ・現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化 ・打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入 ②情報セキュリティ関連実務の体制強化 ・CSIRT(SOC)の運営・改善 ・情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備 ・事故に対しての修正・是正対応の指導 ・社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築 ・各種会議体企画・運営準備 ▼どんな立場で仕事をするか 社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)を募集します。 業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。 ▼入社後すぐの業務内容 専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。 セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。 ▼将来的に想定される仕事 ゆくゆくは、経営層の一員として、社内全体のリスク管理をして頂く事を期待しております。
株式会社W.H
新設部署の立ち上げメンバー募集!【AI・DX推進】★未経験OK
営業企画・販促戦略、社内情報化推進・導入
★転勤なし ★Uターン・Iターン歓迎!…
400万円〜700万円
正社員
《裁量大!モチベ高!》社内のDX化、AI活用、業務効率化に向けて、プロジェクトを企画・推進していきます。★自分次第でどんなことにも挑戦可能! 《たとえばこんなことに…》 社内のDX戦略の企画・立案・実施 業務効率化に向けた社内システムの企画・構築 AIを活用し業務改善 など 《業務の流れ》 ▼業務フローの分析 ▼改善企画の立案 ▼各部門との連携、調整 ▼外部の開発企業と連携・調整 ▼システム完成までの進捗管理 新設の部署だからどんなことにもチャレンジできる! まずは、AIなどを活用した業務改善を進めていただきます。この部門でこう活かせるのでは?など、アイデア次第で挑戦していただいて構いません! もっとこうしたら効率的に… こんなシステムがあったら便利に… など、さまざまなことを考えて模索していきましょう!仕事の幅は意欲次第で広げられます!
国家公務員共済組合連合会
患者の笑顔の先に、あなたのテクノロジーがある【医療DX担当】
社内情報化推進・導入、医療事務
【本院】 東京都港区虎ノ門 2-2-2…
350万円〜450万円
正社員
医療現場の業務効率化、患者サービスの向上、データ活用による医療の質の向上を目的とした、医療DX推進業務 医師・看護師など多職種と連携し、IT技術を活用した業務改善や新たなシステムの企画・導入 外部ベンダーとの折衝・導入プロジェクトのマネジメント RPAによる業務自動化の企画・設計・シナリオ作成 AI利活用の推進 部署の紹介 こちらより部署の紹介をご覧いただけます。 https://toranomon.kkr.or.jp/cms/medical/recruit/004246.html
国内200店舗以上、海外への出店も含め、右肩上がりの外食成長企業
【ITチーム部長】東証スタンダード上場外食産業の求人◆40代歓迎・土日祝休み◆
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
さいたま市
700万円〜900万円
正社員
・IT戦略構築、飲食ビジネスのDXを含むシステム企画 ・既存システムの新プラットフォームへの移行やセキュリティ強化、クラウド化推進などシステム環境全体の大幅アップデートの先導 ・従業員によるノーコード開発環境の導入など、開発環境の構造変化の先導 ・生産性改善や人材のアサイン、予算・コスト、各種プロジェクト進行などの横断管理 ・ベトナムでの飲食ビジネスを支える体制の強化とともに、オフショア開発のスピードを加速させるグローバル規模のシステム基盤再構築 ・人事評価・採用・教育
建築主体のスーパーゼネコン
超大手ゼネコン企業 デジタル変革システム企画・開発業務職募集
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
東京本店 江東区
800万円〜1000万円
正社員
☆建設を支える技術分野のシステム開発・維持に関する一連の業務を実施。役割:ビッグデータ、AI、BI、AR、VR等の先進技術を取り入れ、全業務のデジタル化を推進して頂きます。 企画、プロマネをお任せします。(実務はベンダーに外注) 〈建設需要の増大に伴う生産性向上という業界課題の解決〉 当部門では、建設業界におけるデジタル革命を推進。ICTを適用した生産性向上のための業務プロセスとワークスタイルの変革を関係部門と連携し実施。本取組みを将来的に建設業界の標準として組み入れていきます。
関東圏に230店を展開する外食企業
【東証上場:外食企業】統括マネージャーをお任せできるITエンジニアの募集
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
さいたま市
450万円〜650万円
正社員
当社のIT化を行っている100%連結子会社での募集になります ITの側面から当社グループの未来を一緒に作り上げて行ける方を募集します 統括マネージャー候補として、各システム開発プロジェクトの企画設計・メンバー管理(コスト・品質・スケジュール)を担当していただきます 事業の成長や拡大に貢献できるポジションになります 【主な業務】 ・IT戦略の策定と企画立案 ・プロジェクトのマネジメント ・クラウドソーシング、オフショアの生産性やコスト・スケジュール管理 ・システム開発 ・採用・教育
世界で活躍するエレクトロニクス商社
急募 自動車メーカー系エレクトロニクス専門商社のIoT企画
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
東京都港区
700万円〜800万円
正社員
IoTプラットフォーム開発やシステム運用に取り組んで頂きます。 また、社内営業や技術メンバと一緒にシステム提案やサービス提案といったような企画系の業務も行って頂きます。
建築主体のスーパーゼネコン
超大手ゼネコン企業が、建設業界のデジタル変革を牽引するプロジェクトマネージャー募集BCP・防災コンサルタント
プロジェクト管理系その他、社内情報化推進・導入
東京本店 江東区
800万円〜1000万円
正社員
☆建設現場の生産性向上などの業務変革ニーズ・シーズに対して、IOT、ビッグデータ、AIなどを駆使してソリューション提供して頂きます。 企画、プロマネをお任せします。(#実務はベンダーに外注) 【詳細】IOT、ビッグデータ、AIなどの先進技術の専門家として、業務サイドと連携し全業務のデジタル化を図ります。 ☆当グループのICT戦略の立案・推進や、BIM(ビルディングインフォーメーションモデリング)・スマートワークを行うための新たなICT環境整備 ☆IOT・ビッグデータ・AI等 の先進的なICTを活用した『建設事業の劇的な生産性向上』『グループ従業員の働きやすい環境作り』など
非公開
システムアーキテクト(先端技術の研究開発)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
システムソフトウェア開発(異なるアーキテクチャ間でのプログラム互換システム開発) ■職務内容/ Job Description(Roles & Responsibilities) 当社エンタテインメントゲーム機器向け開発されたプログラムを、異なるアーキテクチャをもつゲーム機器の上で実行可能にするためのシステムの開発を行います。具体的には PlayStation 向けに開発されている多数のゲームタイトルを、新しいアーキテクチャのシステム上で動作させることを実現させます。 このシステムは、問題発生時の不具合解析を容易にするための機構を備えることが求められています。 ■組織・職場紹介 当社エンタテインメントゲーム機器用システムソフトウェアやゲーム開発用プラットフォーム・SDKを支える基盤となるOSのカーネルおよびプログラム開発環境について研究と開発を担当しています。 当社エンタテインメントゲーム機器に特化した独自の技術開発は数千万台規模で稼働中の機器を支える中核技術の一つであり、大変やりがいのある業務です。 ソフトウェアの開発については、仕様策定だけでなく自社人員によるプログラム作成も活発に行われています。 他部署のテクニカルサポートチームを通じて、国内外のゲーム開発者とコミュニケーションをとる機会もございます。他部署のエンジニアとの交流も盛んです。総じてフランクな職場です。
非公開
【本社/東京】DX推進部 DXコンサルタント
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜900万円
正社員
【募集背景】 同社グループでは、生成AIやITサービスを活用し、各事業部と連携しながら業務の効率化を推進しております。今回、各事業部と連携しながら、特にマーケティング領域の事業パートナーとして現場の課題に向き合い、業務効率化施策の拡大を共に進めていただけるリーダー候補を募集しております。 【業務内容】 生成AIやITサービスを活用した業務改革を推進するチームの一員として、マーケティング領域を中心に各事業部門と連携しながら、業務プロセスの最適化・効率化をリードしていただきます。 DXコンサルタントとして、以下の役割を担っていただきます。 ・現行の業務プロセスの可視化、分析、課題抽出と業務改善の構想、企画立案 ・生成AIやITソリューションの活用を踏まえた業務改革施策の企画、推進 ・各事業部門や関連部門と連携した、現場ニーズを踏まえた改革プランの策定・実行 ・改革施策の実行後の成果最大化に向けたPDCAマネジメントの推進 【入社1ヵ月後の業務イメージ】 マーケティング関連部門での業務効率化施策を企画・実行いただきます。 【魅力・やりがい】 同社グループは、DX推進を通じて経営の「スピードアップ×スケールアップ」を図り、力強い成長力の回復を目指しています。この目標を達成するためには、各事業部門が取り組むビジネス変革に向けたDX戦略の立案を支援するプロフェッショナル人財が不可欠です。ビジネス変革を行う上で ボトルネックとなる課題分析と、テクノロジーを手段として捉えた効果的な打ち手のプランニングを企画立案・実行を推進するリーダーとして、チーム立ち上げ期から参画できます。 【キャリアイメージ】 社内におけるデジタル技術活用プロジェクトを成功させるキーマンとして、幅広い分野でご活躍いただけます。 【募集組織情報】 配属組織正式名称:DX推進部先進ITグループ 配属組織人数:80名 配属グループ人数:13名 年齢層:20代から40代まで幅広い キャリア入社者の有無:有 【歓迎要件】 ・アプリ・デジタルサービスまたは、社内システム開発のPL経験※50人月以上のプロジェクトを想定 ◆英語力:業務遂行レベルの英会話力(TOIEC 750点程度以上)が望ましい ◆PMP合格者、情報処理技術者試験合格者(…
非公開
【名古屋】社内SE(インフラ)※リーダー候補
社内情報化推進・導入
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 世の中がクラウドシフト等に動いている中、同社でも更にクラウド活用を進めること、古いインフラを刷新し、更にクラウド活用を進め、次世代ネットワーク、セキュリティ基盤を作っていきたいと考えており、人員を強化するため募集を行っております。 【職務内容】 アルミ製造メーカーの情報システム部門で、グループ全体の様々な業務を支える情報インフラの企画~運用保守や各種業務システムの企画~開発保守に幅広く携わっていただきます。 <詳細> ・現状のシステムインフラ(サーバ、ネットワークなど)の運用保守 ・将来に向けたシステムインフラの刷新・高度化の企画と構築 ・業務システムの高度化に資する必要な情報技術の調査検討と当社への適用 ・DX推進などに伴うシステム案件の企画・開発・適用 上記を進めるために ベースとなる情報技術の習得と応用 利用部門や開発部門との対話による現状ニーズの理解と改善強化策の提案。 情報システム部門だけでなく、システム利用部門や協力SIベンダーなど全ての関係者を巻き込み、プロジェクト全体を円滑に推進等をお任せします。 【組織構成】 インフラチームは全社で12名在籍しており、配属先の名古屋では4名程が在籍しております。年齢構成は50代前半、40代前半、20代の方が在籍しております。 中途入社も増えており、ここ2-3年で6-7名程度入社をしております。 【ポジションの魅力】 情報システム部門は、事業活動の業務をシステム側面で支える重要な部門であり、DX推進などでますます注目・期待されています。ただシステムを構築するのでなく、社内のシステム利用部門の課題解決や業務効率化などに関する要望に対してシステムコンサルタントとして真の課題や取り組むべき方向性などを読み取り具現化提案することが、この仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。また、提供したシステムの利用者やものづくりの現場と直接かつ継続的に接する立場であるので、共に創り上げたシステムの成果・喜び・感謝等をお互いに社内で共有できる点はシステムベンダーでは味わえない大きなやりがいでもあります。 【同社について】 「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”…
非公開
プラットフォーム/セキュリティ管理(マネージャー候補)
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部 安全保障グループ」において将来的にマネジメント業務を担っていただけることを期待しております。 同グループの業務は以下のようなものがございます。 (1)PC(Windows/Mac)やipadなどのデバイス運用/Microsoft Entra IDなど認証基盤/IaaSやPaaS、オンプレサーバーなどプラットフォームの管理 (2)セキュリティ関連業務(セキュリティアラート分析、インシデント対応(一次対応は外注、最終判断はご自身、セキュリティ製品の機能検証/新機能導入/ポリシーの策定・運用、セキュリティトレンド調査/対策、上記業務の自動化・効率化) (3)その他、ヘルプデスクからのエスカレーション対応や、M&AによるIT統合(PMI)、グループ会社のIT運用やガバナンス面の支援 【役割・ミッション】 ・設備やツールの新規導入、社内ルールの整備にも携わることができます。セキュリティ室や開発本部をはじめとする関連部署や事業部門・グループ会社の利用者と密接に連携することになります。 ・マネージャー候補としての採用のため、近い将来マネジメント業務を担っていただきたく、組織運営やメンバー評価を含む人材育成、予算管理等にも携わっていただくことを期待しております。 【仕事のやりがい】 ・自由裁量の範囲が広く、裁量権を持ってプロジェクトを推進することができます。 ・幅広いサービスや技術に触れることができます。 ・ボトムアップの文化が強く、同社員の「はたらく環境」に自分の意見を反映させることができます。 ・グループ会社も含め、すべての事業体と関わりを持つことができます。 ・エンジニアリングにおいては、内製率が高く設計の自由度が高いため、業界を問わず社内情報システムに対する深い知識を得ることができます。 ・ユーザー=従業員であり、反応をダイレクトに感じることができることが特徴です。フィードバックを直に得ることができます。 ■環境や技術スタック サービス: Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack Enterprise Grid、Atlassian…
非公開
【東京/池袋】モノづくりDX推進エンジニア
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
■期待する役割 当社ではモノづくりDX改革(生産のスマート化、人作業のデータ分析、生産性向上)を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。DX技術開発部では、自社の製造現場における自動化や省人化に向けたデータ分析・利活用に取り組んでおり、データ収集や可視化、データ分析基盤を構築し、継続的に改善が行える工場の実現を目指しています。 配属予定の関東技術課では、車載用クラッチやタイミングチェーンシステムなどの製造を行う埼玉工場を対象に、モビリティ事業のDXを推進しています。その中で、センサーデータとPLCの連携などデータ収集基盤の構築、データ可視化・分析を進めたく、既存メンバーとともに推進いただける方を募集します。 ■職務内容 具体的には、「無人化・省人化」を軸に、生産設備稼働データの収集基盤構築や設備稼働状況の見える化などIoT化・データ活用に向けたDX推進業務をご担当いただきます。現場部門へのニーズヒアリングや調整折衝、要件定義をリードいただきます。 またシステム開発、運用保守、システム活用に向けた現場展開など幅広くご担当いただきます。 ・生産設備のセンシング技術検討、PLCでのデータ収集基盤の構築 ・課内メンバーと協働し、データ収集・加工、可視化 ・工場でのIoT・データ活用の実践、開発技術の実用 <使用ツール・環境>VisualStudioCode、Git、PostgreSQL/Python、ラダープログラムなど <関係部署>製造部、モノづくり改革部、企画管理部 <働き方> 池袋拠点をベースとし、必要に応じて埼玉工場への出張(打ち合わせ・リリース対応)があります。 ■魅力 ・池袋駅から徒歩4分のハレザタワー・WeWork内に「DX・IT池袋ベース」を2022年に設立。メンバーは全員中途入社の新組織であるため、馴染みやすく、様々なバックグラウンドや強みを持つメンバーとアイデアを出し合い、切磋琢磨できる環境があります。 ・工場の無人化・省人化など新たな企画構想の初期段階から参画でき、システムリリースまで一貫した経験を積みながら、スキルアップできる環境があります。システム活用による変革に対して、工場のメンバーも積極的な協力体制があり、スピード感を持って段階的に検証を進め、アジャイル開発を推し進めることができます。 …
非公開
開発企画本部
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 同グループの経営戦略の実現をITサービスの提供を通じてリードすべく、ビジネスサイドと協業しながら以下のような業務に従事頂きます。 ・中長期的なIT戦略の立案と実行 ・オープン化をはじめとした大規模開発プロジェクトのPMO業務 ・システム全体のアーキテクチャガバナンスの遂行 【就業環境】 ◎勤務時間自由選択制度の適用 労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。 ◎裁量労働制 有り 裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。
非公開
システム企画・DX推進担当【フルフレックス勤務/リモート可】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
同グループの中核企業である同社にて、IT部門の一員として、新たなシステムやツールの企画から導入・運用まで幅広く携わっていただきます。会社全体の成長を支える重要なポジションであり、最先端のIT技術を活用して事業全体の効率化と革新を推進するお仕事です。 【主な業務内容】 ■全社向けシステム導入の要件定義・選定・推進 新たな業務に必要なシステムやツールの企画立案から、実装、導入、利用定着までをリードしていただきます。 ■生成AIや最新ツールを活用した業務効率化支援 生成AIサービスをはじめ、ローコードツールやBIツールなど、最先端のIT技術活用を推進し、データ活用を促進します。 ■既存システムやITインフラの管理・運用 安定した業務遂行を支えるため、既存の社内システムやネットワーク、ITインフラの運用・保守を行います。 ■最新技術のリサーチおよび導入検討 最新のテクノロジーやツールについて調査・検討し、会社全体に新たな価値を提供します。 【組織構成】DX戦略推進部 ITイノベーショングループ:計8名(正社員3名、派遣社員2名、業務委託3名) 【募集背景】 同社では、「DX戦略推進部」を中心に全社を巻き込んだデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。2025年7月には、この取組みをさらに加速させるべく、「DX戦略推進部」の中に「ITイノベーショングループ」を新設します。 「ITイノベーショングループ」は、全社規模のデジタルツールの導入・運用・管理・最適化を推進し、最新技術やデータを活用して業務プロセスの高度化を図るとともに、迅速なDXの実現を担う業務改革の司令塔となる組織です。また、現場や他部門と密接に連携を取りながら、デジタルツールを活用して多様な働き方を支援し、社員一人ひとりが創造力を最大限に発揮できる環境づくりにも注力します。これにより、組織全体のエンゲージメント向上とビジネス競争力の強化を目指します。 ■同社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境…年休122日(土日祝休み)、平均残業時間20時間程度、リモートワーク可能(週に1回は出社必須)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生…社宅制度があります。下記基準家賃内家賃の1…
非公開
プロジェクトリーダー・マネージャ—【デジタル化推進】
社内情報化推進・導入
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
■具体的な職務内容 ・経営層や業務部門からの商品企画・開発に対して、デジタルを活用したサービス開発についての コンサルティング業務やシステム企画の立案。 ・システム企画に基づくプロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務。 ・製品/サービスの検討・導入推進、プロトタイピング開発やアーキテクチャの検討・設計、ソフトウエア開発。 ・システムにおける運用定義、監査対応等の運用設計と定着支援。 ・システム予算の計画と実行管理。 ■配属先の特徴 変化・成長し続けるビジネスを支えると共に、ITを活用した新たなビジネスの展開や発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 同社グループの各業務部門と一体となって商品企画・開発、ITに関する各種支援を行います。IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。