GLIT

検索結果: 4,613(4401〜4420件を表示)

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

【社内SE(PM)】身近な店舗に業務が反映されるやりがい/小売業トップ2万超の店舗展開/WLB◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区二番町8-8…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

<業界のリーディングカンパニー/社会インフラとして日常生活に欠かせない存在:世界で7万店以上展開/世界有数の売上を支えるシステムを構築保守する重要なポジション> 当社IT部門において、自社システムの要件定義からシステム開発のマネジメント、保守・運用まで、幅広い業務をお任せします。 ※世界有数の店舗数、売上を支える大規模システムを、国内外のITベンダーとともに構築する非常にやりがいのある業務です。 ■具体的な業務内容: プロジェクトマネジャー、システム・アーキテクト ◎クラウド導入、デジタル新技術等の導入検討 ◎新規デジタルサービスの企画立案 ◎各種システムの企画・要件定義 ◎システム開発プロジェクトのマネジメント ※現場視点を持ち社内とのコミュニケーションを密にとった上で企画立案し、 マルチベンダーでのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 ■業務の魅力/やりがい ・21,000店、1日に約1,900万人のお客様の規模感、大規模プロジェクトに関わることができ、貴重な経験を得られます。 ・新しい技術に垣根なくチャレンジができる環境があります。 ・ユーザー(加盟店・社員)と直接関わる機会、フィードバックを受けたりする機会があり、自らの業務が「どのように活用されており、どのように役に立っているのか」を可視化できます。 ■働き方: 週末対応や深夜対応はほぼ発生しません。メンバーの平均残業時間も約25時間/月と安定しており、ワークライフバランスを整え就業できます。入社すぐは出社メインですが、慣れてきたら週2〜3回リモートワークも可能です。 ■組織内でご活躍されている方: スタートアップ企業、中小企業から大企業まで様々なシステムを経験してきた方が活躍されています。PGからスタートしてSE、PMまで経験されている方や、SEとして長年勤めている方まで入社までのキャリアも様々です。多くのフィールドが用意されているため、ご自身のご経歴を活かしご就業頂ける環境です。 ■当社の特徴: 当社は1973年の創業以来「近くて便利」をミッションとし、今や国内20,000店以上、世界で70,000店以上の店舗網を誇る企業となりました。 社会環境の変化に合わせて、商品・サービスを追求しながら、地域の暮らしに欠かせない「近くて便利」なお店を目指しています。

フタバ株式会社

【名古屋/自社勤務】IT戦略/企画 ※事業会社のDX推進/ITで成長事業を支える!【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:愛知県名古屋市昭和区白金2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【ITで同社事業を戦略的に成長させる/「こうしたい」を提案できる環境/これまでのエンジニア経験を活かしてもっと自社向きにシステムも企画・構築していきたい方必見!】〜「今年も出そう年賀状はフタバ♪」のCMでお馴染みの同社のシステム部門において、戦略的に事業成長のためのシステム企画/開発/改修をお任せします〜 ■業務詳細: 年賀状等を販売するECサイトを中心に、自社の事業成長を支えるシステムの「新規企画〜業務設計〜システム設計/開発〜運用」をお任せします。業務部門や自部門の担当者と連携・伴走しながら行っていただきます。 具体的には、現状のシステム・システム間の連携等を整理・理解した上で、今後の事業戦略に合わせてシステムの企画・提案・改修をしていくエンジニアポジションとなります。各種事業を戦略的に進めていける社内システムの企画開発を中心に同社のシステム企画開発関連業務に総合的に関わっていきます。 ■同社およびシステム部門の特徴: 年賀状事業だけでなく、大手量販店や専門店等への販売ネットワークを活かし、最近は文具やキャラクター商材、デザイン性の高い様々な紙製品を展開しています。開発した商品の中にはWEBで公開後1時間で完売したアイテムもあります!そんな同社を支えるためにはITの力が必要不可欠です!直近システム部門ではお客様からよりご満足いただくため、ECサイトを商品特性に合わせてフルカスタマイズ。スマホアプリにも様々な工夫を施しています。ECサイトからの直販は同社としても注力しており、今後もEC開発も含めて、ユーザー目線の戦略的な開発をしていきたいと考えています。同社の事業はシステムが強く支えており、各商材の発注〜発送までトータルでサポートしています。ユーザーの課題解決、あるべき姿から逆算したシステム提案を叶えており、顧客目線でトータルで企画から開発までシステム部門が行っているのも同社ならではの魅力の一つです。 ■キャリアパス 短期:ECサイトおよびスマホアプリ/生産管理システム等の開発 中期:同社事業に関するシステムの企画立案開発 長期:経営視点でのより戦略的なIT施策の企画立案 ■組織構成: 社内システム担当は、PLを含む3名で構成されています。インフラ・ヘルプデスク担当、生産システム担当がそれぞれ在籍しています。

株式会社メイコー

【神奈川】社内SEインフラ/セキュリティ担当※プライム上場の車やスマホ等向け・電子回路基板メーカー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県綾瀬市大上5-14…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜住宅手当家族手当アリ/有給取得平均11日/クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー/セキュリティ対策強化に関与/上流メイン〜 ■職務内容: 主な担当範囲としてはネットワーク、サーバー、クラウド、サイバーセキュリティになります。 ■業務詳細: 社内ITインフラにおけるクラウド化などの業務改善、各種セキュリティガイドラインへの対応、セキュリティ対策強化などの提案・設計・構築を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 情報システムグループには10名在籍しており、ハードウェア担当は4名おります。 ■働く環境: 〜スキルアップと安定的な働き方を両立できる環境〜 ・フレックス制、平均勤続年数13.2年(前年度実績) ・研修充実:階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング等 ・借上社宅、持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料)等福利厚生充実 ■当社について: ◇当社は1975年創業、東証プライム上場の回路基板メーカーで、自動車向け/スマホタブレット向けを中心とした回路基板を企画/開発/販売しています。自動車の電装化や、5G需要の拡大を背景に業績拡大を続けており、回路基板メーカーとして国内売上ナンバーワン、世界でもトップクラスのシェアを誇ります。 ◇スマートフォン向けの高密度高機能の基板や、自動運転実現に向けた高周波対応基板、自動車のエンジンルームや太陽光発電といった過酷な環境に耐える基板など、様々な分野で最先端の製品を提供しています。 ◇また中国/東南アジアにも複数の工場を所有し、EMS事業(電子機器受託製造)も展開しているため回路基板の設計から最終的なモジュールの製造まで一貫して対応することが可能です。今後も新工場設立を予定しており、生産自動化とDXを推進することで更なる業績拡大を目指しています。

株式会社セブン&アイ・ネットメディア

【リモート可】CCoE推進コンサルタント◆セブン&アイG各社のDX戦略立案を行う組織を牽引/裁量◎【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都千代田区二番町4-5…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜国内小売業No.1シェアのセブン&アイグループIT戦略企業/戦略立案フェーズで裁量◎/グループ全体のDXをインフラ、クラウドの観点から大きく支えるやりがいあるポジション/月平均残業20H前後〜 当社はセブン&アイグループ各事業会社のWeb領域におけるシステムの設計・開発・運用やWebデザインを行っております。 セブン&アイグループのDX戦略をインフラ・クラウド領域から支える組織において、今後の戦略立案(CCoE)を中心となって担って頂きます。 ■業務内容: ・グループや全社を俯瞰した際の、クラウド戦略の立案、方針立案  ⇒本部長や部門長、経営層とも連携しながら施策検討 ・グループ各社に向けた提案、広報活動 ・CCoE組織のチームビルディング、体制構築に向けたマネジメント業務 等 ■ポジションの魅力: ・CCoE組織は立ち上がってまだ間もない組織であり、今後の戦略立案フェーズが大きく裁量を持って携わることが出来ます。 ・国内小売業No.1シェアのグループDXをインフラ、クラウドの観点から大きく支えることが出来、より影響力を大きく感じられるポジションです。 ■募集背景: 配属予定となる当社のインフラ組織ではセブン&アイグループのwebサービス全般のインフラ企画、構築〜運用までを担っております。 今後はこれまで以上にグループ内での介在価値を高め、グループDX戦略の大きな柱として成長していけるよう、CCoE部隊を立ち上げており、 組織を牽引し、今後の部としての事業戦略、方針立案に寄与頂ける方を求めております。 今後はこれまで以上にグループ内での介在価値を高め、グループDX戦略の大きな柱として成長していけるよう、CCoE部隊を立ち上げており、組織を牽引し、今後の部としての事業戦略、方針立案に寄与頂ける方を求めております。 ■当社について: セブン&アイ・ネットメディアは、セブン&アイグループ各事業会社のWEB領域におけるシステムの設計・開発・運用やWEBデザインを行っております。

ユニアデックス株式会社

【週3在宅勤務可】インフラエンジニア(技術主管)◆東証プライムG/様々な製品・技術のスペシャリストへ【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライムBIPROGYグループ/平均勤続年数16.2年/有休消化85%以上/フレックス/テレワーク/完全土日祝休み/テレワークメイン◎当社の技術主管部で技術スキルを更に高めませんか?/英語を活用した仕事も可能】 ネットワーク、セキュリティ、クラウド領域は日々変化しており、全国の顧客対応エンジニアを技術力で支援する技術主管の人材確保が急務となっています。 新技術検証や最新機器(プロダクト)の評価など、自ら積極的に行える人材を強化します。 ■主な業務: メーカー新商材、新技術の評価と検証、顧客導入前の検証、アカウントエンジニアのエスカレーション技術支援業務(テレワーク)が中心です。 業務を通じて実践的な技術力を養えることが出来るため、領域スペシャリストを目指せる環境です。 ・技術主管がサポートするサービス・ソリューション https://www.uniadex.co.jp/service/#anc2 ■仕事の魅力: 最新技術の検証、プロダクトを評価する機会が多く、それぞれの領域でプレゼンスの高い人材を育成しています。プロダクトアウトのアプローチも積極的に行いメーカーからの評価も高いです。(外資系メーカーからのオファーも多いです) メーカー、サービス、国家資格を業務で取得する機会も多く、実践的なエンジニア育成する教育環境(アーキテクチャ・ラボ)も活用し、自分のスキルアップが常に業務に活かせます。 ★海外ベンダーも多い為、英語を活用した仕事もできます。 ■働き方: テレワーク(出社1、2回/週)を中心に業務を行い、物理的な対応(機材セットアップ、顧客技術支援)が必要な場合に出社します。自宅からの直行直帰もあります。フレックス勤務可能です。

本田技研工業株式会社

【東京・青山】アプリケーション開発プロジェクトリーダー(HRM領域) 【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区南青山2-1-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/コネクテッド・自動運転による「交通事故死亡ゼロ」の実現にも繋がる仕事〜 ■職務概要: HRM(Human Resource Management)領域におけるアプリケーション開発プロジェクトリーダーをお任せします。 ■職務詳細: ・現在、進行中の人事システムの再構築プロジェクトの推進をして頂きます。 ・プロジェクト推進における、人事部門との要件の整合からシステム企画、開発フェーズにおけるベンダーコントロール、検証までを推進して頂きます。 ・一連のHondaの業務をご経験した後、タレントマネジメントシステムやピープルアナリティクスなど最新のHRテックの技術を取り入れたシステム企画をして頂きます。 ■魅力・やりがい: ・IT企画だけに留まらず、業務のあるべき姿の最上流から参画いただけます。 ・国内外の最新ICT技術の導入により、イノベーションの創出や業務の効率化を図るため、積極的に自己を向上する機会を提供します。 ・ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。 ・全社に跨る人事系のプロジェクトを担当することにより、各ビジネス領域と密接に関わりを持ちながら、広範囲の経験を積むことができ、数十年に一度の機会に自分の持てる力でHondaに足跡を残せる仕事です。 ・人事系プロジェクトに携わることで、その後の自社の競争力向上に貢献する次世代のシステム都市計画の構想やその実現プロジェクトのリーダーへのステップアップにもつながります。 ■キャリアパス: ・HRM領域の知見を深めていただき、業務/IT双方のスペシャリストとして、HRM領域のリーダーを目指して頂きます。 ・Hondaのデジタル統括部では、HRM領域のほかにも、開発、購買、生産、物流、営業、経理、アフターセールス領域など、Hondaの企業活動に必要な一連のシステムを手掛けております。本プロジェクトでの経験を活かして、他領域の開発テーマでもプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます。 ・また業務系システムだけでなく、DXやコネクテッドなどのキャリアを積んで頂くことも可能です。

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

【品川】社内DXコンサルタント〜残業15h/リモート可/キヤノンGの中核企業〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-16-6…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【キヤノンGの中核企業/世界中で事業展開/サマーバカンス等の休暇制度も充実】 ■業務内容: 同社の社内SEとして、マーケティング、セールス、EC、アフター等の業務にデジタル、データ等の技術を適用し、DX推進をお任せします。 具体的には… (1)DX推進活動とタスク推進  (社内DXコンサルタントとして課題形成し、事業部門と協働で戦略、計画、構築、検証のタスクを推進) (2)社内外へのDX活動の情報発信・広報活動 ※上記業務の何れか、もしくは複数を社内DXコンサルタントを担っていただきます(経験やスキルに応じて相談) ■働く環境について: ・全社平均の残業時間は15h程度、リモートワーク可能。 ・ベンダとの技術情報交換や折衝、展示会等の先進技術調査などで定期的に出張が発生します。 ・サマーバカンスやリフレッシュ休暇など、長期休暇含め福利厚生も充実しています。 ■キヤノンマーケティングジャパンについて: 同社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノンの展開する製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。 併行して、キヤノン製品のみならず、高度なIT技術を持った企業をM&Aし、深い業務・業種での見識に基づいた高度な開発ノウハウを活かし、システム開発、クラウドサービス、データセンターサービス等、さまざまなITソリューションを提供しています。

株式会社NTTデータ関西

【大阪】プロジェクトマネージャー ※スマートシティ化を実現するサービス開発・企画【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:大阪府大阪市北区堂島3-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要 防災・行政・医療介護・支払い等幅広く保有する自社サービスを、住民の方々が一括で利用できるようにする統合ポータルアプリ『EYE-Portal』の開発をします。大小問わず多くのエリアで活用いただくため、自治体やパートナーと協力して進めます。 ■業務詳細 現存するソリューションの活用検討や新たなソリューションの企画検討 ROIの検討 プロジェクトマネジメント(予算・収支管理、進捗管理) ■『EYE-Portal』で実現すること 現状、防災/行政/医療/交通など多くのサービスがあり、利用者は個々に接続する必要があります。また、サービス増大によりすべてを使いこなすことは困難です。そこでさまざまな分野間のサービスを統合し、シームレスに活用いただけるアプリを作成します。サービス間でデータ連携し、生活者に適したサービスをEYE-Portal側からおすすめするなどします。 ■ユースケース(防災分野) 以下すべて、ユーザーはEYE-Portalのみを使用して体験できます。 1防災アプリが災害情報、個人に合わせた避難行動を通知。 2避難を開始したら、チャットアプリが連動してご家族や自治体に情報伝達。 3避難生活に関するお知らせを“行政アプリ”を介して通知。 4災害が落ち着いたら“行政アプリ”が被災証明書等の申請に誘導。 その他、フードロス/MaaS/事故防止/健康管理など幅広い領域での活用を目指します。 ■今後の取り組み 住民視点のサービスを創成。市場の反応に合わせ、魅力的なサービスを提供 都市マネジメントに積極的なNTT西日本と連携し、スマートシティサービスの導入事例づくり NTTデータグループ商材、SocietyOSを用いた基盤構築機会の模索 大阪スーパーシティ構想実現を支援など ■魅力 NTTグループにあるナレッジを活用した企画/提案活動が可能(ラスベガスでの実証実験など) 全国3割以上のシェアを誇る防災サービス『EYE-BOUSAI』、600の自治体が採用する基幹システム『e-tumo』など、自治体認知を活かした企画/提案活動が可能 スマートシティ事業における今後の企画や、多くの方の生活を変えるような社会的インパクトある業務に関わることができます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

三井住友カード株式会社

【異業種歓迎】サイバーセキュリティ及びシステムリスク管理・企画担当【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

東京本社(豊洲新本社) 住所:東京都江…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■最先端の技術を用いたSMBCグループのキャッシュレス決済戦略及びクレジットカード戦略に伴うサイバーセキュリティやシステムリスクに関する戦略企画及び実務全般、戦略実行に伴う当局及び関係機関との連携及び調整をお願いします。 具体的には、以下業務に従事いただく予定です。 (1)CSIRTの運営およびインシデント対応 (2)サイバーリスク対策・セキュリティ強化策の企画・管理・運用支援 (3)システム企画・開発・運用におけるセキュリティ向上のためのアセスメント・助言 (4)社内へのセキュリティ啓発活動 (5)サイバーセキュリティやシステムリスクに関わる規程・ルール制定・改定 (6)PCIDSS準拠対応や社内システムのゼロトラスト対応 ■システム統括部について システム統括部は社員約180名、うち配属予定のサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理の企画には、約20名在籍しております。サイバーセキュリティ管理とシステムリスク管理の2グループ体制で構成されています。キャリア入社社員も若手社員も、知識・スキルに応じて業務を任されています。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 ■募集背景 国内キャッシュレス化の潮流に伴い、当社は業界のリーディングカンパニーとして先進的な事業・商品・サービスのリリースに尽力しております。 決済事業の屋台骨であるシステム領域においても、今まで以上に新しい知見が求めらると同時に、リスクも複雑化・拡大しており、リスクマネジメントの重要度が一層ましてきております。 そのため、金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしたく、キャリア採用へ注力しています。

株式会社三井住友銀行

【法人デジタルソリューション部】(株)プラリタウンにおけるシステム企画【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

株式会社プリラタウン 住所:東京都中央…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容:SMBCグループのデジタル子会社 (株)プラリタウンは、2020年にSMBCグループ内に新たに立ち上げたベンチャー企業であり、SMBCグループのリソースを使いながら、ベンチャー企業的な成長を実感出来る企業です。社員も少なくトップから社員までの距離が近く、風通しの良い企業風土が特徴で、積極的にアイデアを出して会社を共に創っていく気概のある人材を募集しています。足元で業容が急拡大していることに加え、更なる成長に向けた新サービス企画や、それに伴うシステム企画機能の強化が急務となっており、今般、下記業務を主導するチームリーダーを想定しております。 ※出向先情報 ・出向先事業主の正式名称:株式会社プラリタウン ・勤務地:103-0028 東京都中央区八重洲1-3-4 5F ・事業内容:プラットフォーム(Webサイト)管理運営事業、情報配信事業等 ■業務内容詳細:新サービスの企画に伴うシステム企画をお任せします。中堅・中小企業のDX推進を支援する新サービスの企画案件への参画と、必要となるシステムの企画・要件定義や、社内外の関係者を取り纏め、ベンダーコントロールしつつプロジェクトを主導いただくことを想定しております。 ■配属予定の部/グループ:法人デジタルソリューション部((株)プラリタウンへ出向) ■想定されるキャリアパス:プラリタウンでのサービス・システム企画を経験した後、法人デジタルソリューション部で法人向け新規デジタルサービスの創出に従事いただくことを想定しております。その他、デジタル関連部署でのDX支援業務に携わることも想定しております。

日本トイザらス 株式会社

【川崎/本社】社内SE/インフラ(アシスタント・マネージャー)◆フレックス/在宅勤務制度有【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜フレックス/年休121日(土日祝)/国内最大級のおもちゃ・ベビー用品専門店/誰もが知る『トイザらス』で経験を活かせる〜 ■業務概要: (1)担当するシステムの安定稼働に責任を持つ ・日々のシステム運用を管理する。 ・担当システムをドキュメントにまとめ適切に管理する(構成図、在庫、運用マニュアル、手順書等) ・障害発生時に責任を持って対処する。 ・必要に応じて予防措置を講じる。 ・ 担当のシステム運用経験よりサービス向上に向けた積極的な提案を行なう(運用の最適化、システム改修、新システム) (2)担当するシステムの拡張・バージョンアップ・リプレースプロジェクトをリードする。 ・プロジェクトの計画、実行のリード、プロジェクト管理を行い、完了までの責任をもつ。 ・関連部署からの要望の整理、役割分担に関する調整等を行う。 ・グローバルチームとの調整に責任をもつ。 ・システムベンダーとの交渉、価格調整、ベンダーマネジメントを行う。 (3)中規模〜大規模なシステム構築プロジェクトに参画し、プロジェクトメンバーとしての責任を遂行する。 ・プロジェクト計画のサポート、プロジェクトの進捗管理を行う。 ・システム仕様決定、UATの計画 ・実施、本番導入、導入後サポートの実務を行う。 (4)担当システムに関わるユーザー部門の業務プロセス改善を支援する。 ・担当システムと関連する業務プロセスに関わる課題を把握する。 ・システム化を含む改善策を検討し積極的に企画提案を行う。 ・関連部門と調整しプロジェクト化をリードする。 (5)担当システムの予算を管理する。 (6)会社のガイドラインや年次監査手順に従って、担当システムのセキュリティやコンプライアンス、監査に責任をもつ。 ■組織構成: チームメンバー:4名(男性:2名、女性:2名) ■当社の特徴: 1991年にトイザらス日本1号店をオープンし、国内最大級の玩具・ベビー用品のリーディングカンパニーとして、現在、全国約160店舗のトイザらス、ベビーザらスと「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」(www.toysrus.co.jp)を運営しています。

フタバ産業 株式会社

【愛知/岡崎】社内SE(DX推進、ITインフラ、技術基盤強化)※一部在宅・フレックス・東証プライム※【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:愛知県岡崎市橋目町字御茶屋…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

《東証プライム/名証プレミア上場◎自動車マフラー最大手&ボデー部品など多事業・GBL展開中・残業時間10時間》 ■部署のミッション: ITインフラ基盤の企画・導入・管理 クラウドサービスの企画・導入・管理 業務部門からIT化の協力 ■概要: (1)全社情報インフラ、クラウドサービス、業務パッケージ等の企画・導入・運用 (2)生産現場用タブレット向けのアプリケーション開発や維持管理(一部) ■詳細:同社の社内SEとして以下の業務をお任せします。 ・ネットワーク導入や整備 ・PC購入、管理、サーバ管理 ・セキュリティ対策推進 ・パッケージ導入&保守 ・各種業務システムの維持管理 ・小規模系業務システムの開発や維持管理 ・Microsoft365関連 ・クラウド管理(AWS,Azure) ■組織構成: 情報システム部は総勢約21名・課員6名、若手、中堅、ベテランとバランス良く(中途採用有)構成されています。 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇 ・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度有り、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境がございます。 ■当社の製品: 当社は自動車部品のマフラーのシェアが日本国内トップシェアの東証・名証一部上場企業で、当社の事業割合の5割を占めています。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品の為、今後も成長の余地が高い事業展開を行っております。また、マフラー以外にも自動車の骨格部品を中心にシェアを持ち、入社いただければ100年に一度の自動車革命と呼ばれる時代にTier1サプライヤーの一員としてその成長を実感できるチャンスがございます。創業70年以上を誇りますが、直近では完成車メーカーからの約100億円の出資などを通してホットスタンプ設備のある新ラインを稼働させるなど挑戦的な一面もございます。

株式会社IHI

【東京/昭島】情報セキュリティ推進(防衛領域)※東証プライム上場の総合重工業メーカー【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

昭島事務所 住所:東京都昭島市拝島町3…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■職務内容: 航空機用エンジンの設計・製造を担う部門で、グローバルなITセキュリティ要件に対応する人材を増員募集します。 主な業務は下記となります。 ・ITシステムのアクセス制御全般の管理 ・システムのセキュリティログ点検、IT技術者の監督、脆弱性検出、メンテナンスの監視・保守、初期対応 ITセキュリティに関する実務経験と英語力が必須で、CISSP、CISMの資格がある方が歓迎されます。責任ある立場で、海外のステークホルダーとの折衝やマネジメント業務も担当します。資格取得の支援も充実しており、中途入社者にも裁量がある環境です。 ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。 現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

江崎グリコ株式会社

【大阪】Webエンジニア(システム開発に関わるオープンポジション)◆創立100年以上のグリコGP【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

梅田オフィス 住所:大阪府大阪市北区小…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 当部門は、社内からの幅広い要望を実現するための組織となります。「デジタル×食」という新しい領域に挑戦し、新しい事業を世の中に出して、人々の健康に寄与することができるポジションです。これまでのご経験領域、ご希望等に応じて、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)システム設計と開発:課題に応じたフィードバックループを実現するための要求仕様・要件の定義、システム設計・開発を推進 (2)リコメンドモデル設計・開発:フィードバックループの中で重要となる独自リコメンド方式の設計開発を推進 (3)新規案件の基本設計:新規アイデアにおけるエビデンス取得からデジタル活用のストーリー構築をサポート (4)デジタル基盤技術構築:新規事業のデジタル基盤技術の要求仕様・要件の定義、システム設計、開発を行い、共通プラットフォームを構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業理念: 当社は、創業者・江崎利一が栄養状態が十分でなかった時代に、カキの煮汁にグリコーゲンが含まれることを確認し、この自然の恵みを子どもたちの健康づくりへ役立てたいという思いから誕生しました。「事業を通じて社会に貢献し、より多くの人々の健康な毎日を実現することを追求し続ける」ことが当社の「創業の精神」であり、この健康へ強い想いは今も変わることがありません。食を通じて新しい価値を共に提供いただける、創意工夫の姿勢やチャレンジ精神をお持ちの方の活躍が期待されています。 ■グローバル展開について: 日本の他に、欧米や東南アジアなど海外でもグローバルブランドであるポッキーとプリッツを中心にした事業を展開し、中国とASEAN地域では、自社工場の生産を行っています。また、アメリカのTCHO Ventures, Inc.では、クラフトチョコレートとして北米で人気の高いチョコレートの製造・販売も。海外事業拡大へ向けた基盤強化のため、積極的な投資も続けています。

株式会社日産フィナンシャルサービス

【千葉/在宅勤務可】社内SE/既存システムの保守・運用、エンハンス開発推進◆金融×IT/年休122日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業種未経験可/日産グループ/金融×IT/幅広いキャリアパス/フレックス・テレワーク可】 ■業務内容: 業務システムの維持管理とエンハンス開発管理をメインとしたグループの業務となります。 <具体的には> ・既存システムの日々の運用(※)とインシデントハンドリングを実施 ・システム課題・障害に対する抜本的に対策の計画と実施 ・新サービスの導入に関するユーザ支援、既存システムの機能エンハンスの実施 ※システム運用については、24時間365日の対応を求められることはほぼなく、基本的には保守ベンダーへの作業依頼、管理を行っていただきます。 ■募集背景: 100年に1度と言われる自動車業界の大変革期に加え、金融業界ではIT化による業務改革が必要不可欠な時代となっています。 当社情報システム部門は、その状況をチャンスと捉え、DX推進や新サービスに向けたシステム開発など、数多くのプロジェクトを計画・進行しています。 これまで培ってきたITスキルと経験で、その担い手の一人となっていただける人財を募集しております。 ■ポジションの魅力: ・深い業務知識を身につけながら、システムについて把握することができる ・大小様々なエンハンスプロジェクトに携わりながら新技術や新しいソリューションに挑戦することができる ■想定されるキャリアパス: IT部門における各グループのリーダー、またはマネージャーとして従事していただき、将来の組織マネジメント人材、もしくは高度な専門人材として活躍していただくことを想定しています。 ■働く環境: ・配属:8名規模のグループ(部全体は25名規模) ・年齢層:20代〜50代までの様々な年代のメンバーが活躍するチーム ・働き方:フレックスタイム、リモートワークあり。 原則週3日程度の出社を推奨。 ・雰囲気:ちょっとしたことでもコミュニケーションが取りやすい和気あいあいとした雰囲気

イタンジ株式会社

【SE経験者歓迎】カスタマーサポートエンジニア※toB向け自社SaaS/改善企画提案【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社(住友不動産六本木グランドタワー)…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

『不動産自社SaaSサービスにおけるカスタマーサポートエンジニアとして、インシデント等の未然/再発防止策の企画など仕組み・運用構築をお任せいたします』 ★エンジニアとしての経験を活かせる/不動産×IT/自社SaaSサービス/業界未経験者歓迎/フルフレックスで働きやすい環境/非年功序列★ ●自社SaaSサービス:DX化を推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』・お部屋探し〜契約までをオンラインで完結できるtoC向けのソリューション『OHEYAGO』 ●レガシー業界をITの力を活用して変革するグロース上場GA technologiesグループの中核企業です。従業員数1000名規模の大企業の安定性×ベンチャー企業の成長スピードを兼ね備えています。 ■業務概要: 『テクノロジーで不動産取引をなめらかにする』というミッションのもと、12種類のSaaSサービスを提供する同社のカスタマーサポートエンジニアとして活躍いただきます。 自社SaaSサービスに関する問い合わせを受けるカスタマーサポートのチームに所属し、お客様(法人)により快適に最大限サービスをご利用いただくための施策や改善提案、実行を行っていただきます。 ■業務詳細: カスタマーサクセスの導入担当やセールスと連携し、導入後のサポート、既存顧客のフォロー、サポートチームのマネジメントやチームビルディングを担っていただきます。 ・技術サポートを必要とする顧客のサポート ・フォローのチーム運営 ・顧客の質問の定量化・分析によるフローの仕組み化 ・企業様向けのサービス運用方法のレクチャー ・プロダクトチームとの密なコミュニケーションを元にした不具合・機能改善フィードバック ・サポートサイトの記事作成、更新、問合せを減らすための施策の立案と実行法のレクチャー ■本ポジションの魅力: ・ご本人の適性によっては、問合せの分析や仕組み化・Tech化を進め、生産性を高めるアクションもお任せします。 ・ユーザーのお困りごとの改善や自社プロダクト/社内業務効率化等に貢献することができ、やりがいの大きなポジションです。

株式会社日立製作所

日立グループ共通ERP(S/4 HANA)展開に関するプロジェクトメンバー【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

日立システムプラザ新川崎 住所:神奈川…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

■配属組織について(概要・ミッション): ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、日立グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした日立グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でグローバルシェアード推進部では、日立グループ各社(国内および海外)への展開を担っています。 ■業務内容(ミッション/期待する役割・責任): 日立グループ各社に対する、共通ERP導入の提案・計画策定・プロジェクト推進を担当いただきます。 ■職務概要(具体的な業務内容): ・日立グループ各社のIT部門・各業務部門への共通ERPの説明や導入提案の活動 ・各社導入時の構想やプロジェクト計画の策定支援 ・導入プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAのパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の日立標準のERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに海外含む日立グループ各社の事業に合わせて導入を進めていきます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日立グループの経営、事業に貢献する大規模プロジェクトを経験することができます。 ・S/4 HANAをはじめとしたグローバル標準な最新製品や技術、メソドロジーのノウハウを習得することができます。 ・海外(欧州、アメリカ、アジア、中国等)のグループ会社もスコープであり、グローバルなプロジェクト体制となっていますので、海外とのコミュニケーションの機会も多く、担当する案件によっては現地出張や駐在等、海外業務経験のチャンスもあります。

東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)

【新規事業創出】地域循環型社会を支えるサイバーセキュリティ・リスクマネジメントビジネス推進J2010【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜ICT技術力/アセットを強みとした新規分野の事業創出や実証事業等のプロジェクトを積極的に推進し、安心安全で持続可能な循環型社会作りを一緒に実現しませんか〜 ■業務詳細: ◇地域課題の解決に向けた新規事業領域の推進/拡大 ・地域社会やお客様が抱える課題やニーズに対し、新たなビジネスの種を成長させるインキュベーション機能として、当社のICT技術力/アセットを強みとした新規事業創出 ・先進技術の利活用モデル確立に向けたマーケティング活動/実証事業(PoC)/事業化 ・事業化された分野の推進/拡大、事業化された分野における新たなビジネスの発掘 ◇従事業務分野における事業推進 本ポストではサイバーセキュリティ・リスクマネジメント事業分野に携わっていただきます。 1.株式会社 NTT Risk Managerと連携し、NTT東日本グループにおけるリスクマネジメント事業の推進・拡大 ・利益創出に向けた事業推進業務(営業戦略立案・実践、販売活動等) ・地域社会やお客様が抱える情報漏えい・特殊詐欺犯罪等リスクや、保険等の対策ニーズに対する総合的なリスクマネジメントサービスの展開 ・情報セキュリティ戦略・対策の策定(セキュリティポリシーの策定等)、運用支援(監査・点検等)、インシデント発生時における補償提案までを網羅したコンサルティング提案の実施 2.地域社会の安心安全に資するリスクマネジメントサービスの企画・設計・開発 ・共同出資企業(東京海上日動火災、トレンドマイクロ)やその他事業者との連携等による新サービスの企画・開発(損害保険機能の組込みを含む) ※本分野を中心に一定期間従事した後、ご本人意向、経験・スキル、会社動向・事業動向などを踏まえて、他分野で活躍いただくことがあります。 ■配属先の組織構成: 部長、担当部長、担当課長、担当者(約180名) ※担当部長毎にチームを構成 ※サイバーセキュリティ・リスクマネジメントビジネスチームについては担当部長1名、担当課長5名、リーダークラス1名、担当者クラス2名 ※NTT東日本に籍を置いた状態で株式会社 NTT Risk Managerへ出向していただく場合があります。

PayPay銀行株式会社

【東京/週2在宅可】社内SE(サイバーセキュリティ担当)/セキュリティ専門知識不問【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【SMBCとLINEヤフーの共同出資で誕生した日本初のネット銀行/ビジネスローンのリーディングカンパニー/リモートワーク/フレックスタイム制/土日祝休み】 ■業務概要 当社のIT統括部 サイバーセキュリティ対策室にて、(1)システムリスク評価、(2)サイバーセキュリティ対策の企画推進、などの業務をご担当いただきます。直近では、グループ間連携の深まりや、クラウド・外部サービスなどの利用も増えており、そうした分野でのセキュリティリスクのチェックや対策の重要性が高まっています。 ■業務詳細 (1)システムリスク評価 ・システムリスク評価基準の時機に応じた見直し、展開  (グループ企業の統合等で他社のリスク評価チェックシートを参照したりしながら、自社に合うよう再整備しています) ・社内の各開発担当者が行ったシステムリスク評価の審査および、リスク評価レポート作成時の支援 (2)サイバーセキュリティ対策の企画推進 ・外部からのアタックテスト等を含めたセキュリティ診断の企画・推進  (実際のテスト攻撃などはセキュリティベンダに委託しますが、そこで出た課題などを踏まえて、自社内のシステム開発担当と協力して、課題のつぶし込みを推進します) ・新技術に対するセキュリティ面からの調査・評価 研究開発的に最新技術を用いた実験的なモノづくり・テストを行うなど、実務導入以前の最新技術にも携わることが可能です。 ■働き方 ・残業:月20〜30時間程度です。年度末が繁忙期になりやすく30時間に近くなりやすいです ・リモート: 週1〜2回のリモート ・フレックス: 個々人の裁量で8:40頃に出社する方もコアタイムの10時近くに出社する方もいます(10時〜15時のコアタイム) ■その他 ・IT統括部長は前身のジャパンネット銀行時代よりシステムリスク・セキュリティのキャリアを積んでおり、セキュリティ関連のイベントでの登壇や、金融機関全体のセキュリティレベル向上などにも取り組んでおられる第一人者です。本ポジションは部長とも近い距離で業務ができるため、難解で幅が広いと思われがちなセキュリティ分野においても、ご自身の知識やスキルレベルを正確に把握し、自信を持ったスキルアップが可能です。

株式会社鈴木商会

【札幌/転勤なし】情報システム部 課長職〜部長 ◆道内トップクラス総合リサイクル企業/年商300億【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【IPO準備企業/年商300億/設立71年/鉄・非鉄金属の再資源化を行う専門商社/働きやすい就業環境/GWや年末年始は毎年10日前後の長期連休あり】 総合リサイクル業として道内トップクラスの実績を誇る当社にて、IPOへ向けて経理業務のプロセス改善など、全社的な会計処理フローの基盤となる新たな仕組みづくりに取り組んで頂きます。 ■業務内容: ・IPOに向けた準備 ・内部統制の構築(IT全般統制、IT業務処理統制) ・内部監査(ITGC等) ・システムに係る管理業務全般(次長職以上) ■会社の雰囲気: ・多くの若手社員が活躍中。チームワークや社員の人柄の良さは皆が実感しており、職種の枠を超えて良好な関係を築いています。福利厚生の充実も、働きやすさの秘訣です。 ・社会から本当に必要とされている「リサイクル」という仕事に携わること、それは自分が社会の役に立っていると実感できる最高のやりがいと誇りになります。 ■当社の特徴・魅力: ・総合リサイクル業として、幅広い資源のリサイクルを通じて社会貢献度の高い事業を展開しています。創業は70年以上前の1953年。エコやサステナブルという言葉がなかった時代から真摯にリサイクルに取り組んでいます。 ・世界中で環境問題が叫ばれる中、リサイクル業界は超成長産業です。藤茶は年商300億で今後も更なる成長が期待されています。 ・道内のお客様から金属屑を回収し、自社プラントで処理、鉄や非鉄金属等を再資源化して、鉄鋼メーカーなどに原料として販売しています。 金属屑や廃棄物は無くなることは無い一方で、天然の資源は有限であるため、今後益々需要拡大が想定される業界です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード