GLIT

検索結果: 8,801(5981〜6000件を表示)

株式会社センヨー

【大阪】生産技術 ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他

大阪府貝塚市二色南町7-10 南海本線…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 約300台ほどある各生産設備の保全や改修業務を担当いただきます。 治工具作成及び機械修理を行っていただきます。 【職務詳細】 まずは、ベアリング加工用の自動単能機やNC旋盤といった 各設備の保全や改修・改善業務をご担当いただきます。 その後、設備関連の知識をつけていただき、 並行して電気関連(工場内電気工事や配電盤設計、タッチパネル編集) の業務もお任せしていきます。 将来的には新設備導入の企画立案や 外部の選定なども行っていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

自動車や建設機械などの「動き」を支える油圧技術のリーディングカンパニー

【岐阜】電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの設計及び開発業務

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

岐阜県可児市(将来、神奈川県相模原市へ…

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

■自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの設計及び開発業務                     ①ハードウェア技術者   ②ソフトウェア技術者   ③制御開発技術者   ④サイバーセキュリティ対応技術者 ■業務内容 ・ECUに関する回路設計、ソフトウェア設計業務 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、  パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、  上記製品の設計評価 ・ECU制御ソフトウェアの設計、仕様とりまとめ ・サイバーセキュリティ及び機能安全の対応、設計への落とし込み、評価、  ドキュメント作成等

非公開

【東京・世田谷区】ソフトウェアエンジニア/独自のバッテリーマネジメントシステムを開発するベンチャー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東京都世田谷区

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 蓄電池の制御システム(BMS:Battery Management System)と周辺デバイスの開発に取組む同社において、ソフトウェアエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・リチウム電池関係の電池システムについて、顧客の要求から仕様を決定し、大まかな設計をするまでの情報システム開発 ・クラウドシステム/制御システムとの連携を行うデバイスまたはソフトウェアの開発 ・当社における各種業務全般

非公開

【プロダクションプリント製品のエレキハードウェアエンジニア・年間休日125日 ・年収~800万円】■ 八王子

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

八王子サイト JR中央線「豊田駅」徒歩…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・プロダクションプリント製品・オプション製品のエレキハードウェア開発 ・上記製品に対する市場サポート支援機能のハードウェア・ソフトウェア・システムの開発 ★大量に同じ印刷物をつくり、配布するという紙の役割は変わり、印刷するコンテンツから 印刷機を通してエンドユーザの求める印刷物を届けていくという新たな紙の役割を創り出す 可能性を発掘していく側面を持っています ★次世代に向けた変革を進めながらも、製品開発においてはこれまで培ってきた土台となる メカトロニクス技術を習得できるだけでなく、生産工程に至るまでの支援を行えます 一方で、最新技術であるデータを活用した機能開発や販売・市場サポートと一体となった 仕組みづくりなど多岐にわたる業務に携われるため、広く製品開発に関われる部門と考えています

非公開

【静岡・浜松市】EV、HEV車の電動・電気・電子部品ベンチマーク/脱炭素を推進する自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡県浜松市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 電動・電気・電子部品の性能、コストを中心に他の完成車メーカーの部品のベンチマークを実施、ベンチマーク結果を機種開発へフィードバックしていただきます。商品力のある車両づくり、部品の性能向上、部品のコスト低減によるお客様に価値ある製品を提供することに役立てていきます。 ■詳細 車載高電圧バッテリー、モータ、インバータ、充電器、DCDC、メーター、ハーネスなどの部品について、 ・部品構造の調査を通して他社技術の動向、トレンドの把握  部品の機能やコスト低減方法などを推測、分解調査してわかった「気づき」をどんどん見つけて自社製品にフィードバックしていきます。 ・自社部品との性能、コスト面での比較調査  より良い製品をつくるため、成分分析器、CTスキャンなども活用して解析していきます。 ・ワークショップを開催し、調査結果を全社で共有  商品企画、設計、生産技術、調達と「気づき」を共有し、製品づくりに貢献していきます。 ■部門のミッション、ビジョン より良い製品を造るために私達ベンチマーク業務は存在し、性能やコスト面で「製品に役立つ情報をタイムリーに展開・共有する」、「全ての設計者に直接部品を触れてもらい、感じてもらう」をモットーに業務に取組んでいます。

非公開

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】【近畿エリア勤務】未経験歓迎◎電気電子設計開発職!

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【近畿エリア勤務】近畿エリアの対応が可…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します <自動車全般>  ・ECUの企画設計ワイヤーハーネス電源回路  (車両全体の配線、配線経路、電源BOX、充電回路)の設計 <エコカー>  ・インバーターの評価ハイブリッドシステム設計  ・次世代燃料電池の研究開発 <先進安全自動車(ASV)>  ・駐車支援システム(自動ブレーキ、 アクセル制御等)の開発  ・レーンキープアシスト(ステアリング補助等)の開発 <医療機器>  ・生体情報モニタの開発  (非接触センサ、高周波回路、アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・体組成計の開発(アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・ネブライザ(吸入器)の開発(流体、光学、化学、半導体プロセス)  ・医療機器(主に注射器、採血管)製造装置の開発  ・X線画像処理装置の制御基板の設計開発 <産業機器>  ・生産設備の設計開発(シーケンス制御)  ・半導体露光装置の開発(半導体プロセス) <家電機器>  ・AV機器(テレビ、ビデオ、カメラ等)の回路設計  ・白物家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)の回路設計 <航空宇宙機器>  ・人工衛星に関連する検査装置の開発 <自動二輪車>  ・電気配線用ハーネスの設計 ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、素養や適正、希望に合わせて設計開発業務に配属します。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。 年功序列型賃金制度の採用で安定した昇給に加え、賞与や退職金制度など、アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【開発未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

非公開

【栃木・芳賀町】燃料電池研究開発(生産技術開発領域)/日系大手自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

栃木県芳賀郡芳賀町

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発をご担当頂きます。 ■業務詳細 ご経験/スキル/志向に合わせ以下(1)・(2)いずれかの業務を担当して頂きます。 (1) 燃料電池セル/スタックの商品力向上と新価値創造に向けた生産技術開発 ・燃料電池製造工程の将来コンセプト設計 - 必要条件の抽出/設定 - 開発計画策定 ・電極形成用インクの混錬/分散 ・電極層の塗布 ・ロールtoロールプレス加工 ・フィルム材の加工/組立 ・セル/スタック積層構造体の高精度組立 ・組立コンセプトを検証するための治具設計 ・プロジェクトマネジメント、構想企画などのリーダー業務 ・開発ツール - Quavis、CATIA、VBA等 (2) 画像処理解析を用いた品質保証検査技術開発 ・燃料電池の品質保証技術の開発 ・画像処理技術開発(画像検査装置のプログラム開発) ・機械学習、深層学習を活用した製品品質解析/検査ツールの構築 ・プログラム開発を外部委託する際の、要求仕様整理、メーカーとの技術内容すりあわせ ・開発ツール - Python - HALCON - gPROMS - VBA 等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。 ※将来的に海外駐在の可能性がございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

非公開

【神奈川・横浜市】電気設計/世界最先端の水力発電プラントを開発

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

神奈川県横浜市

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 水力発電所向けの発電機の設計から製造、検査・試験の一連の技術を取得し、 最適な発電機を提供できる技術者を目指す人材を募集します。 ■主な業務内容 ・発電機の設計プロセスの技術管理 ・設計プロセスおよび製造プロセスの品質管理 ・現地において、水車・発電機・入口弁および補機などの検査・試験の技術管理および品質管理

非公開

電気設計/1980年設立・産業装置・機械メーカー/勤務地:伊奈町・マイカー通勤可/土日祝休み・年間休日124日

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

埼玉県北足立郡伊奈町 ニューシャトル/…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

土木・建設機械の、電気制御設計業務を担当します。 <主な仕事> ・土木・建設機械の電気システム設計、開発 ・お客様や担当営業との打ち合わせ ・制御回路の設計およびシミュレーション ・機械の試運転 ・納品立ち合い ・アフターサポート など ※全国の納品先に訪問し、現地修理を行うこともあります。 《教育研修制度》 社内にあるCADは、自由に扱うことができます。 興味のある機械や分野に積極的に挑戦可能です。 また、外部の研究や講習会への参加することも可能ですので、さらにスキルを向上させることができます。 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務

非公開

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】【中部東海エリア勤務】未経験歓迎◎電気電子設計開発職!

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【東海エリア勤務】東海エリアの対応が可…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【直近20代、理系卒の応募が増えています!!】 ■メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。業務内容例を一部ご紹介します <自動車全般>  ・ECUの企画設計ワイヤーハーネス電源回路  (車両全体の配線、配線経路、電源BOX、充電回路)の設計 <エコカー>  ・インバーターの評価ハイブリッドシステム設計  ・次世代燃料電池の研究開発 <先進安全自動車(ASV)>  ・駐車支援システム(自動ブレーキ、 アクセル制御等)の開発  ・レーンキープアシスト(ステアリング補助等)の開発 <医療機器>  ・生体情報モニタの開発  (非接触センサ、高周波回路、アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・体組成計の開発(アナログ回路、デジタル回路、数値解析)  ・ネブライザ(吸入器)の開発(流体、光学、化学、半導体プロセス)  ・医療機器(主に注射器、採血管)製造装置の開発  ・X線画像処理装置の制御基板の設計開発 <産業機器>  ・生産設備の設計開発(シーケンス制御)  ・半導体露光装置の開発(半導体プロセス) <家電機器>  ・AV機器(テレビ、ビデオ、カメラ等)の回路設計  ・白物家電(冷蔵庫、洗濯機、エアコン等)の回路設計 <航空宇宙機器>  ・人工衛星に関連する検査装置の開発 <自動二輪車>  ・電気配線用ハーネスの設計 ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、素養や適正、希望に合わせて設計開発業務に配属します。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。 年功序列型賃金制度の採用で安定した昇給に加え、賞与や退職金制度など、アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【開発未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。

株式会社ミチナス

【長崎】評価解析 ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

長崎県諫早市のお客様先 お客様先により…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製品の評価解析をお任せいたします。 イメージセンサーの解析・分析・評価・プロセス形状評価および歩留・品質改善に伴う断面解析・試作品等の形状観察・不良箇所特定・報告業務等。 【職務詳細】 スマホのカメラなどで用いられる画像処理半導体(イメージセンサー)の評価解析業務となります。 製品が製造される過程で発生する不具合品に対して分析・評価を行います。 独自の生産システムを用い、ガイドラインに沿って作業を行うので、初心者の方でも安心して対応できます。 電子顕微鏡や専用ツールを用いて欠陥内容を確認し、レポートの作成を行います。 【働く魅力】 案件には基本的に3年~10年のアサインとなり、長期的に業務に取り組みながら専門スキルを磨いていくことが可能です。 また、社内には設計部門・商社部門がありますので、半導体業界での経験を武器に設計職や技術営業職へのキャリアチェンジやキャリアアップが出来る環境があります。同社は「東京商工リサーチ」が推奨する上位8%の優良企業に認定されています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

パーソルAVCテクノロジー株式会社

■車載・映像系ー電気・電子回路設計エンジニア(PLポジション)【札幌】 /年収UP・キャリアUP・年間休日126日以上

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

北海道札幌市西区琴似3条1丁目1番20…

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

ワークライフバランスを維持しながら技術力を磨いていくことが可能! 【企業の特徴】 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社>  1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる  2)上流工程から開発に携われる  3)店頭に並ぶ商品開発に携われる 【業務内容】 『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有する当社にて、 車載・映像系回路設計/開発の実装およびプロジェクトリーダーをお任せします。 ・組み込み製品のハードウェア開発  ∟車載ADAS関連の映像系IFのシステム設計及び制御仕様設計  ∟車載ディスプレイ及びECUの回路設計・評価・対策 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【案件事例】 ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発   ∟前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・産業用蓄電池電源 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発

非公開

セラミック電子部品の出荷・梱包◆年収350万円~/年間休日125日/愛知県◆

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

愛知県瀬戸市幡中町122番地 瀬戸工場…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

■職務内容 新工場における電子部品の出荷・梱包業務の管理者 ・新工場の製品出荷・梱包業務の管理 ・出荷日のPC入力、インボイスの作成、送り状の作成 ・営業との輸送便の日程調整 ・作業者への指示、管理など 【この仕事の面白さ・魅力】 新規稼働の工場での、出荷梱包業務の管理をお任せします。 梱包・出荷の円滑な管理を行うことで製造販売体制の強化に貢献することが可能です。

非公開

【静岡・湖西市】操船支援システム設計開発・船外機システムNW開発/脱炭素を推進する自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡県湖西市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・操船支援システムの設計開発業務(オートパイロットやジョイスティックなどによる船外機艇の操船支援システムの開発に携わっていただきます。)  - 制御要求仕様書および通信仕様書の作成  - 機能安全設計  - 実機、HILSによるソフトウェア検証 ・船外機システムネットワーク(船外機および船体搭載デバイスのネットワークシステム開発業務に携わっていただきます。)  - 車載ネットワーク構築、通信仕様の技術開発(仕様作成、評価)  - 故障診断通信の技術開発(仕様作成、評価)  - ゲートウェイの制御開発(仕様作成、評価)  - 通信セキュリティの技術開発(仕様作成、評価) ■部門のミッション 「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。そのためにマリン技術部では、次世代の船外機の開発のために、エンジン設計開発のスキルを有する方を募集しています。

村田機械株式会社

【京都】電気制御設計(製品:半導体搬送FA装置)※売上2500億円超の産業機械メーカー※

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:京都府京都市伏見区竹田向代…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

■業務内容 半導体工場向け無人搬送システムなどを扱うクリーンFA事業部にて、 「半導体を保管するストッカーに組み込まれる制御装置」 「高品質の半導体製造に抱えない、ガスを適量に供給するシステム(パージ装置)」など さまざまな搬送装置の電気設計を担当します。 制御盤の設計や制御ソフトの設計なども仕事のひとつです。 ■募集背景 受注拡大による増員のため、京都本社にも当業務を担う組織を新設することとなりました。 勤務地は京都本社ですが、入社後1年間は犬山または伊勢にて研修を行う予定です。 ■当社の特徴: ・海外売上比率は60%となっており、ビジネスの舞台はアメリカ、ヨーロッパだけでなく、中国、インド、東南アジア等、同社の顧客は実に80ヶ国以上です。 5つの事業は主要マーケットもユーザーも異なりますが、それぞれに世界トップシェア製品を抱える非常にユニークな企業です。 ・ダイバーシティを積極的に進めております。 性別、年齢、国籍、文化や価値観等、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 実績として、女性社員比率19%、女性社員平均勤続年数13.0年、産休取得/復職率は100%となっております(2021年3月期実績)。

村田機械株式会社

【京都】電気制御設計(製品:半導体搬送FA装置)※売上2500億円超の産業機械メーカー※

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:京都府京都市伏見区竹田向代…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

■業務内容 半導体工場向け無人搬送システムなどを扱うクリーンFA事業部にて、 「半導体を保管するストッカーに組み込まれる制御装置」 「高品質の半導体製造に抱えない、ガスを適量に供給するシステム(パージ装置)」など さまざまな搬送装置の電気設計を担当します。 制御盤の設計や制御ソフトの設計なども仕事のひとつです。 ■募集背景 受注拡大による増員のため、京都本社にも当業務を担う組織を新設することとなりました。 勤務地は京都本社ですが、入社後1年間は犬山または伊勢にて研修を行う予定です。 ■当社の特徴: ・海外売上比率は60%となっており、ビジネスの舞台はアメリカ、ヨーロッパだけでなく、中国、インド、東南アジア等、同社の顧客は実に80ヶ国以上です。 5つの事業は主要マーケットもユーザーも異なりますが、それぞれに世界トップシェア製品を抱える非常にユニークな企業です。 ・ダイバーシティを積極的に進めております。 性別、年齢、国籍、文化や価値観等、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 実績として、女性社員比率19%、女性社員平均勤続年数13.0年、産休取得/復職率は100%となっております(2021年3月期実績)。

非公開

工場管理(土岐工場)◆年収400万円以上/年間休日125日/岐阜県◆

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322番地…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

浄水施設と排水処理場の管理業務 ・定期水質検査の実施 ・各施設計測データの入力、処理 ・施設修繕部材管理 ・工事現場立会 ・施設管理方法改善によるコストダウン提案 等 【この仕事の面白さ・魅力】 工場内の施設管理、業務を中心とした工場管理業務全般に携わっていただきます。一連の業務を事業部や業者と連携を取りながら遂行できることが仕事の面白さ、魅力です。

タマチ電機株式会社

【埼玉】製造スタッフ(幸手市) ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

埼玉県幸手市上吉羽2100-70 東武…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・製品製造の業務(板金加工、溶接、塗装、組み立て工程のいずれかをご担当) ・生産性向上、品質の安定性を保つ為の工程改善業務 ・新規導入設備の活用検討 【同ポジションの魅力点】 ・産業用ラックを製造する際は、金属の板材を切り抜き、板金加工・溶接・塗装・表面処理を行い組み立てていきます。単純なオペレーター業務ではなく、製造技術などの上流工程、品質管理にも携わることができます。 ・同社製品の製造及び受託製造を行っています。生産工程は随時設備投資を行い、自動化、ロボット化を目指しております。受託製品はまだ製造中に人の手が入る箇所もありますが、同社ラック製造に関しては省力化が進んでいます。 ・裁量を大きくお任せする社風なので、製造効率化のための提案・工夫なども行いやすいです。将来的にはマネジメント・チームリーダー・製造技術・生産管理などにも携わっていただくことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ロキテクノ

機械設計(オゾン装置) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

東京都品川区南大井6-20-12 JR…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 オゾンガス発生装置に関するカスタム設計および品質保証業務を担当いただきます。標準機をベースとした顧客仕様への最適化に加え、装置図面や文書ファイルの整備なども含めたエンジニアリング業務です。 【職務詳細】 ■製品:「産業機械」オゾンガス発生装置およびその周辺装置(同社標準機) ■範囲:装置設計・仕様調整から、品質保証書類の作成まで一連の工程に関与 ■開発内容:標準機のカスタマイズ設計、および品質保証に必要な文書作成業務 【具体的には】 ・お客様の要望に基づいた標準機のレイアウト変更、内部機器の再選定設計 ・部品表、配管フロー図、筐体加工図、検査表などの設計文書の作成・修正 ・OJT形式による装置保守整備の実務経験を通じた構造理解の深化 ・特注設計における設計基準や検査基準の策定、運用 ・2D/3D CADを用いた図面作成、部品設計、レイアウト調整 ・納入仕様書の作成、顧客承認に向けた文書対応 ・製品の品質保証に関する基準設定および仕入品の品質監査対応 ・製品化に向けた社内の製造部門や品質管理部門との連携 ・案件ごとのスケジュール管理、設計変更対応、トラブルシューティング ・使用ツール:AutoCAD、SolidWorks(確認必要)、Office系ツールなど 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

熱技術開発株式会社

熱技術に特化した設備の電気制御設計エンジニア職【新横浜勤務/転勤なし/風通しの良い環境】

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

本社(神奈川県横浜市港北区新横浜3-1…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

装置のシーケンス制御及び電気回路設計、工場の機械装置の試運転立会い。 熱技術に特化した装置の自社内開発を行なう同社。プラズマディスプレイや液晶画面の表面材を機能化コーティング後、乾燥させる設備。高温を利用して、排気ガスを脱臭する設備など様々な設備の開発を行なっています。お任せするのはそれら設備の制御設計です。 《仕事の流れ》 お客さまがどのような装置を求めているかをヒアリングし、詳細を決定。自らもアイデアを出しながら、お客さまにとって最適な提案   ▼ 営業や他のエンジニアと打ち合わせをした内容をもとに設計し、プログラムや図面を作成。 要望にあわせた装置をつくりあげていきます。   ▼ 作成したプログラムや図面にGOサインが出たら、設備の組み立て。製作及び備え付けは関連会社が担当します。作業が行なわれる現場に出張し、現場監督として指示だしを行ないます。 開発の期間は2ヶ月~1年まで様々。最初は分からないことが多いと思いますが、先輩社員によるサポート体制がありますのでご安心ください。開発プロジェクトは、機械設計エンジニアや設備設計エンジニア、この道数十年のベテランが取りまとめを行なっています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード