GLIT

検索結果: 6,652(161〜180件を表示)

非公開

コーポレートIT(グローバル担当)【最先端ヘルステック】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 2023年7月新設のセキュリティ専門組織にて、プロダクト開発ならびにソリューション導入におけるセキュリティ観点での技術リードを担っていただきます。 【お任せしたい業務内容】 海外拠点における全社共通システム/人事/会計/法務などにおける以下のIT業務全般 ■社内IT(インフラ含む)の企画および実行 ■社内ITのアーキテクチャ設計および実装 ■社内IT導入のプロジェクトマネジメント ■社内ITの運営、維持管理、ユーザー技術支援 ■セキュリティソリューションの導入 ※現状では、開発/構築/運用はほぼ外注せず、SaaSやIaaSを活用して社内のメンバーにて手掛けています 【その他】 日本での数ヶ月間の研修後、北米拠点(シアトル)に駐在していただく予定です。(具体時期・期間は未定) 海外での滞在時間が長くなることを厭わない方を歓迎しますが、上記の通り必須ではなくご志向性を鑑みて調整したいと思っています。 【ポジションの魅力】 ■日本発のグローバル企業を志向し、急成長を続ける当社のグローバルコーポレートITリーダーとして変化と多様性を富む環境で仕事ができます。 ■これまでのご経験を活かし、同社グループのグローバル化を牽引いただくことを期待しています。 ■チーム文化 ・技術選定に関する考え方 単に「流行っている」「最新技術」という視点で選ぶのではなく「本当に課題解決に必要なものかどうか」という視点で選択することが重要だと考えています。最新のものから安定したものまで、様々な技術を本質的に選択してプロダクトに取り入れています。 ・全体最適と合理性の追求 目の前の課題に縛られることなく未来志向で本質的な解決を目指すことを大切にしています。例えば、ITツール導入は企業文化や従業員の行動パターンを作り上げ長期的な組織パフォーマンスに大きな影響を与えうるものであり、安易なITツール導入を避けるなど経営の目線を持って整備を進めています。コラボレーションの一例としては、全従業員がAtlasian Confluenceを使ったドキュメントベースでオープンなコミュニケーションを行うなど情報共有のロスを極力小さくするなどを行っています。 また、組織が何倍にも大きくなった際に「仕事のための仕事」や「負の遺産」を産…

株式会社三菱UFJ銀行

グローバルIT調達

社内情報化推進・導入

東京都中野区(転勤あり)

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

・大型システム開発におけるIT調達交渉支援 ・海外拠点/他業態と協力してグローバルIT企業との大型契約によるコスト適正化や、ベンダーリレーション構築 ・グループ/グローバルの調達ボリュームを活用したコスト削減策や調達手法開発の検討・推進 ・最適な調達プロセス見直しや、ライセンス管理高度化などガバナンス向上施策の検討・推進

非公開

DXコンサルティング(コンタクトセンターのデジタル改革)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・コンタクトセンター領域を中心に、行内各部署を回り、DXを活用した課題解消や社内効率化を提案・推進(※) ・各施策の立上から開発工程前までのプロジェクト管理、開発側へのシステム要件の引渡しや、新業務導入を所管部と協働で主導 ※想定される内容 ・応対品質向上・生産性向上に向けた施策の立案、実行、検証 ・チャットボット等を活用した新規サービスの企画立案、実行、検証 ・お客さまの自己解決率向上に向けたソリューション導入とPDCAサイクルの構築 等 【主な役割】 ・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導 ・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある) ・データ分析:受電データ等を分析し、業務改善施策の立案・推進 【魅力とキャリアパス】 ・日本有数の規模を誇る同社のコンタクトセンター(問い合わせ約400万件/年、オペレーター・管理者含め約1,000名程度)のデジタル改革に向けて、推進リーダーを担っていただきます。 ・配属先のデジタル戦略統括部は、全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。 ・中途採用も多く、全体の20~30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります。 ・服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。 ・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります。 ・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります。

非公開

【IT・システム部門】アプリケーション開発PM・PL

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【担当業務】 システム開発、保守を行うにあたり、プロジェクトリーダーとして業務部門との折衝、ベンダーコントロールをしながらプロジェクトを遂行していただきます。基本的に上流工程のみを担当します。 (技術情報) 言語:Java、JavaScript、COBOLなど/DB:Oracle、DB2、SQLServerなど/OS、MW、基盤:Linux、AS400、AWS、AZURE、JBossなど 【本求人の魅力】 ・新規事業、新サービスの立ち上げに企画段階から携わることができるポジションです。 ・当社内での経験を積んでいただいた後、適性次第でプロジェクトマネージャーや管理職への登用可能性があります。 【配属部署】以下のいずれかの部署に配属となります。 【DXシステム開発部】 マーケティングシステム課:主にお客様が同社の保険の見積り・申込みを行うためのウェブサイトやスマホアプリを担当しています。 【業務システム開発部】 ・業務システム第1課:主に当社の契約を管理するシステムを担当しています。 ・業務システム第2課:主に損害サービス部門で使うシステムを担当しています。 ・業務システム第3課:主にカスタマーサービス部門で使うシステムを担当しています。 【部・課のミッション】 当社基幹システム、およびBtoCシステムにおける開発プロジェクトの推進、システム保守 新規事業立ち上げ時のシステム企画・構想・グランドデザイン

非公開

【東京】AI 戦略企画・推進業務(~リーダー)

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 三菱ケミカルグループのKV35やデジタル戦略の達成に資するグローバル全体でエンタープライズアーキテクチャ(以下、EAと記載)の企画と推進を担ってもらいます。 担当領域は以下のような業務を想定(適性やご経験に応じて担当領域を決定します) ・ グローバル全体のEA及びロードマップの策定をし、グローバル標準ソリューションの評価と選定並びに移行を推進する ・ システム開発・導入プロジェクトや関係部署からの依頼に応じて、EAのスペシャリストとしてプロジェクトメンバーと協働で検討し適切なソリューションをFixする。また、技術負債・モダナイゼーションの観点から標準ソリューションへの移行改善勧告や移行支援も行う ・新技術、既存技術の標準を定義するとともに、技術負債・モダナイゼーションの観点から標準外になった技術の統合・廃止計画の策定と実行を担う ・ 上記職務内容に関連する各種ドキュメント(例:方針書、標準技術書、ガイドライン、など)の発行・リビジョン管理を行い、適切な鮮度管理と情報精度の担保を担う ・ デジタル所管内の戦略的横断活動(例:AI戦略策定・活動推進など)の推進を担う ・ 上記職務内容に関連する業務をSpecialistとしてだけでなくTeam Leaderとしてチームマネジメントとメンバー育成も担う 【配属部署の紹介】 EAの概念を活用して三菱ケミカルグループのグローバル全体での最適化のミッションを受け持つ部署として2021年度に新設された部署。技術負債のモダナイゼーションを通じて一定の標準化・統廃合を達成し、現在も更なる達成の為に推進中。 部員のCapability強化も育成や中途採用などを通じて継続中であり、その豊富な経験とスキルを持つ人材が在籍していることから昨今はデジタル所管内における戦略的横断活動(例:AI戦略策定・活動推進など)も担う事が増えてきておりプレゼンスが高まっている部署です。 【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務

非公開

システム企画部/ITリスク・情報セキュリティマネージャー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

情報システム本部/システム企画部/ITリスク・情報セキュリティマネージャー 【楽天生命について】 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く、楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。 楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。 シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。 全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。 身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdf ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.html ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 【部署・サービスについて】 情報システム本部は楽天保険グループのITインフラを支える役割を担っています。お客様の大切なご契約をお預かりする基幹システムの維持・管理に加え、ITを活用した新商品開発やサービス向上に積極的に努めており、企業活動に密接に関係しながら業務を進めています。 ITリスク・情報セキュリティは、楽天生命のITセキュリティ全般の業務およびITリスク全般の管理を担当します。また、セキュリティアセスメントの計画やITリスクの各種プロセスにおける企画推進も担当いただきます。当業務は企業にとって最も重要なマネジメント項目の一つとなっており、その中心的な役割です。 【業務内容】 楽天生命のIT部門におけるITリスク・情報セキュリティチームのマネジメント (1) ITリスクに関する企画立案および…

トランス・コスモス株式会社

PM/PMO【全社横断プロジェクト/グループ約3万名の社員】

社内情報化推進・導入

東京都 豊島区東池袋3-1-1

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「PM/PMO【全社横断プロジェクト/グループ約3万名の社員】」のポジションの求人です 本社のデジタル戦略統括組織として各システム開発部門へ横断的に関与し、 PM/PMOとして各事業部の開発プロジェクト支援に携わっていただきます。各事業強化に向けたDX活用、デジタルプラットフォーム化に向けたプロジェクトの推進など、開発プロジェクトを担当する現場組織で実行支援および育成支援を担っていただきます。※案件は、社外/社内どちらも対応いただきます。 【具体的には】 ■各事業部システム開発組織のプロジェクト推進支援 ・プロジェクトリスクのキャッチアップと対応 ・開発組織力の育成支援(PMOとしてPJへ参画し現場の若手PMの育成) ・各事業部内のシステム開発組織の課題を洗い出し、全社視点での改善対策を立案実行 ■監査機能によりキャッチアップされたリスクが高いプロジェクトへの対応 ・PMOとして現場PJチームへ入り込み、リスク軽減の活動を実施 ■全社デジタル戦略推進 ・全社におけるデジタル戦略の検討(情シス部門とも連携しながら) ・各事業におけるビジネスモデルのDX化推進 ※対象事業:デジタルマーケティング領域におけるプラットフォーム開発・受託開発事業、SI事業のシステム開発事業など 【同ポジションの魅力】 ■各事業を俯瞰して見る目が養われ全社視点での課題抽出力、事業拡大に繋がる対策立案力を身につけることができます。支援プロジェクトは同社の今後を担う新規事業も含まれるため事業立ち上げの経験を積む機会を得ることも可能です。 ■本社の横断組織として全体視点と現場の単体視点における調整、ベクトル合わせなど難しい場面に直面することはありますが、これらのハードルを乗り越え全社施策の実行、成功に導ける等、他では味わえない達成感や、やりがいを感じて頂けます。 【キャリアパス】 CTOを筆頭にした本組織では、事業強化に必要なIT力・ITイノベーション、テクノロジースタックをキャッチアップしそれらをもとにテクノロジー戦略を立て、 各事業現場における実行までを支援する立ち位置で業務を行うため、あらゆるキャリアパスを自らの行動により選択することが可能です。 例:事業部門開発組織の責任者、戦略立案部門の責任者など 【働き方】 ・残業時間10…

株式会社三菱UFJ銀行

データマネジメント態勢における企画推進

社内情報化推進・導入

東京都 千代田丸の内

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「データマネジメント態勢における企画推進」のポジションの求人です 【業務内容】 社内外のデータを最適に活用するためのデータ基盤(DWH・DataLake・DataHub)の構築・整備を推進。 組織の中核ポストを想定しており、これまでのご経験に応じて、下記いずれかの仕事を主軸として担う。 ・データ標準化やデータモデル設計、マスターデータ整備および名寄せ機能設計 ・データ統制態勢の企画、品質管理・モニタリング態勢構築 【募集背景】 これまで当社ではデジタル化によって事業を推進。 これからはデータドリブンな経営の実現をめざしたい。 大規模なDWHを企画から構築するまでの一連のプロセスを一気通貫で経験可能。 なかなか経験できない専門性を高められる環境を提供。

矢作建設工業株式会社

社内SE//プライム市場上場の名鉄グループ/名古屋

社内情報化推進・導入

愛知県名古屋市東区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■名古屋鉄道グループである同社にて、ネットワークシステムの企画・要件定義・設計・構築・運用・保守など、ITに関する様々な業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■ネットワーク・サーバーの運用・保守~要件定義・設計・構築まで幅広く担当いただきます。※会社全体としてDX化を推進しており、ゆくゆくはDX企画などもお任せします。 【同社の特徴】 ◎東海エリア最大規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制 が強みです。 ◎100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。

非公開

【システム企画部】ITガバナンス・IT戦略

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【ITガバナンス・IT戦略】 IT部門のさらなる貢献・役割拡大のために、以下のようなITガバナンス・IT戦略をになっていただける高度専門人材を募集しています。 ・経営戦略・事業戦略の実現に向けた、中長期観点でのITガバナンス、IT戦略の計画策定とその推進(中長期的な観点でのITガバナンス態勢の整備、IT投資・コストマネジメントの高度化、IT人材・研修態勢の整備・推進、システム開発プロセス・プロジェクトマネジメント態勢の高度化などの企画・計画立案とその推進など) ・先進的な技術の動向調査やその活用の検討(最新のクラウドサービスやAIといった先進技術を活用したITプラットフォームのさらなる高度化、最新の方法論やツールの導入による開発プロセスの変革など) ・同グループ各社の連携・交流態勢の整備(上記TI戦略・計画や技術活用検討も含め、様々なIT企画業務において、同グループIT部門との連携や交流、共通化等を促進する取り組みの推進など) 【組織構成】システム企画部 6名程度の社員が在籍しています。 ※中途入社の方には、担当メンターをつけて業務のサポートを行っていきます。在宅勤務制度を導入していますが、メール・WEB会議システム等を使いながら、メンバー間・部署間のコミュニケーションを取っていただく事が可能です。 【魅力】 先進技術を積極的に活用したクラウドネイティブな次世代基幹系システムの構築プロジェクトが完了間近のところまで進捗しています。また、当該システム構築後は、新システムを最大限に活用し、様々な先進的な商品・サービス、業務改善が展開されます。同グループ各社との協業、交流も活発化してきています。IT部門としての交流にとどまらず、グループ横断のプロジェクトも展開されてきています。これらを背景とした、中長期的、同グループ連携、先進技術の活用といった観点から、一般の金融機関では経験できないような、ダイナミックなIT戦略・企画業務が経験できると思います。

非公開

【大阪】社内SE※ITアーキテクト(管理職候補)

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社のITアーキテクトとしてご活躍いただきます。次期刷新プロジェクトにおいて、全体アーキテクチャおよびCoEの担当として、同グループのITシステムの理想的な形を実現するアーキテクトとして活動していただきます。 アプリ側、インフラ側含めこれまでのご経験や強みの領域をお任せいたします。 【業務内容】 ■全体アーキテクトとしてのアーキテクチャ概要設計 詳細設計および構築は各プロジェクトが担当します。 ■各プロジェクトに対するアーキテクチャレビュー アーキテクチャガイドラインに基づいて、全体方針に適合するアーキテクチャが採用されているかどうかをレビューします。 ■アーキテクチャガイドラインの改訂 ITの動向や各プロジェクトからの相談を受けて、アーキテクチャガイドラインを改訂します。 ■次期刷新プロジェクトにおける共通処理の企画: アーキテクチャガイドラインに記載された共通処理を具体的な企画にします。 ■その他、ITデザイン部内のCoEとしての相談対応 等 グループ全体のITインフラの企画・構築・運用。 ネットワークインフラの設計・構築・運用を行い、セキュリティとパフォーマンスの最適化を図る。 グループ全体の基準となるITインフラおよびソフトウェアのアーキテクチャ基準を作成し、ビジネスニーズに適したITソリューションを提案する。 【部署構成】 ITデザイン部110名規模(内ITアーキテクトは4名) リーダー1名とインフラ/ネットワーク/アプリの各領域に1名ずついらっしゃいます 【風土】 ■他業界からの入社者も多く、経験者採用の方でも長期的に活躍できる環境です。 ■DXについては変革期であり、経営層のバックアップ体制も強固にあります。また社員全体の理解も深く前向きに業務推進がしやすい環境です。 ■これからも様々なプロジェクトを蘇生していく状況であり、これまでのご経験をフルに活かしつつ同社のIT改革にご従事いただけます! 【就業環境】 ■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より…

日鉄ソリューションズ株式会社

社内SE/ビジネスアーキテクト(営業・販売管理プロセス刷新)

社内情報化推進・導入

東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内SE/ビジネスアーキテクト(営業・販売管理プロセス刷新)」のポジションの求人です 営業・販売管理 業務プロセス刷新リーダーとして営業(主にマーケティング~フィールドセールス)・販売管理(見積、受注、売上、請求など)における業務変革活動をリードしていただきます 【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 ■業務主管部署やIT企画メンバーと連携しながら、対象業務の課題と課題解決の目的を定義し、データやデジタル技術を活用した業務変革施策の企画・構想を主導する。 ■企画・構想後に立ち上げる各種プロジェクトにおいて、業務/IT部門のプロジェクトマネージャーと連携しながら、計画の策定や業務要件定義、システム導入の実行支援を行う。 ■一連の活動において、推進阻害要因(組織体制・文化・風土や各種制度、人材、業務プロセス)の特定や、関係者全体のコーディネート(必要なリソースの確保、チームの組成、関係者間の合意形成や阻害要因解決の促進など)を担う。 【組織】 トランスフォーメーション推進本部  【計】本務直営54名 ★魅力 ■新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります ■トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます ■経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます ■全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます

非公開

上級データエンジニアリング職(データエンジニア)

社内情報化推進・導入

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 データから価値ある情報を創出するために、セントラルデータマネジャーとして、社内外データを集積し、全社視点でのデータ管理体制を構築する。 ・社内外データ活用のための環境整備とデータの集積 ・全社データガバナンス、マスターデータ管理などの推進 ・情報管理の規範策定と、規範遵守のための各種施策の企画 ・社内外データの集積と活用のための人材育成 【募集背景】 同社は2030年に成し遂げたいビジョンとして、「新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す」ことを掲げています。このビジョンの達成に向けて、第4の経営資源とされる「データ」の利活用を促進するために必要なデータエンジニアを増員します。 【得られるスキル】 ・ヘルスケア領域におけるデータ利活用に関する企画、遂行力 ・ヘルスケア領域での業務に関する知識

非公開

社内SE/インフラ企画・構築部門/課長候補

社内情報化推進・導入

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。 ・グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントをお任せできるマネージャーを募集します。 ・ITインフラのキーマンになり、全社貢献に直接的にかかわることができます。 ・投資も今後検討していくため、活発な活動を想定しており、ITインフラ投資から「ヒト・カネ・モノ」を動かす経営的な視点も養っていただけると考えております。 ・全社(グローバル全体)として、Googleに集約していく取り組みを実施しておりGoogle社と協力の下業務を進めていく必要があります。 【具体的には】 ICT、インフラ企画・構築部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントをお任せいたします。ラインマネジメント、ピープルマネジメントをメインでご担当いただき、労務管理を含め、下記業務をご担当いただきます。 ■マネジメント業務  -管理職1名、SP職1名、主任2名、担当4名+その他ベンダー  -必要に応じてメンバーとの面談、半期ごとの評価面談 ■インフラ全般の企画・構築(クラウドへのシフト・リフト)  -Googleを中心としたクラウドサービスの企画・構築・セキュリティ対策製品全般の企画・構築  -海外拠点のGoogle導入支援、GHQである日本との仕様を統一していく業務 ■ファシリティ全般の企画・構築(セキュリティ対策も含む) ■グループウェア(GWS)、ネットワーク、認証基盤の企画・構築 【組織】ITシステムカンパニー(110名)情報システム部(85名)ICTイノベーション課(8名) 情報システム部では、ITを活用したビジネスイノベーションを推進する部門へと転換を進めています。その中でもICTイノベーション課はインフラの企画構築を担っている部署となります。企業活動の根底を支えるインフラチームとして、高い専門性と職務遂行能力に基づき、下記ミッションを確実に遂行していくチームを目指しております。 ・ITインフラの高度化、投資最適化の立案および推進 ・ITインフラにおける技術、運用視点の立案および実…

HENNGE株式会社

社内ITスペシャリスト【グローバル環境】

社内情報化推進・導入

東京都 渋谷区南平台町16-28 Da…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「社内ITスペシャリスト【グローバル環境】」のポジションの求人です Internal ITチームはHENNGEの成長を支える重要なインフラの役割を担います。社員が安全かつ効率的に業務を進められるような環境を構築するためのIT管理業務をお願いさせていただきます。 【具体的な業務内容】 ■IT管理業務 ・SaaSの利用設計、導入、保守 ・セキュリティ関連サービス(MDM、EDR、SIEMなど)の設計、導入、保守 ・オフィスネットワークを含む既存のクラウドサービスとインフラの設計・保守 ・デバイス、クラウドサービス、IT機器の選定と購入手続き ・デバイスやIT機器の在庫管理と修理対応 ・社員のデバイスのセットアップ ・IT機器とデバイスの選定・見直し ■サービスデスク業務 ・デバイス、クラウドサービス、オフィスネットワークなどのインフラで発生する問題のトラブルシューティング ・社員からの問い合わせ対応 ・クラウドサービスのユーザー作成、メーリングリスト作成、サービス設定などの社員からのリクエスト対応 ・新入社員のオンボーディング対応 ・利用サービスに関連したマニュアル作成と文書管理 ■セキュリティ管理業務 ・IT関連のセキュリティトレンド把握、セキュリティ対策と社内ルールの改善 ・自チームおよび他チームの業務効率と作業環境の改善 多岐にわたる業務を今は3名という小さいチームで運営しているため業務の効率化や運用の改善には最大限尽力していますが、事業の成長に伴い社員数も増加してきたこと、各部門が使いこなすITツールも増えてきたことをふまえ、今後のHENNGEの成長を支え続けるため、そして社員が快適に働きながらも新たな挑戦をしやすい環境を構築するため、新たな仲間を募集しています。

非公開

【AIコンサルタント/立ち上げフェーズ】※ハイレイヤー

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜

雇用形態

正社員

■募集背景 2024年2月に立ち上がった新組織、AIサービス部。 急成長を遂げてきたSHIFTが次のステージに到達をするうえで、重要なテーマを担う組織です。現在、事業フェーズとしては1→10。生成AIを活用したコンサルティングをおこないながら、お客様の課題をより深く追求し、サービスレベルを底上げしていただきます。 少数精鋭の新しい組織で、柔軟性と機動力をもってご活躍いただける方を募集します。 ■仕事内容 企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、AI技術を活用したソリューションを提供。 お客様のプロジェクトを成功に導くために、お客様の事業のイシューを特定し、最適なAIソリューションを提案・実装する役割を担っていただきます。 お客様の事業戦略遂行のために必要な情報を吸い上げ 戦略遂行における課題の特定と、機能要件の定義 AIソリューションの提案とプロジェクト計画の策定 AIエンジニアと連携し、データ収集・前処理、モデルの設計・開発 お客様とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進行管理 社内外の技術トレンドのキャッチアップと共有 メンバーへのトレーニング ■配属部署について ソリューション本部 ソリューション事業部 AIサービス部 ■この仕事で得られること 大手企業ならではのインフラやリソースを活用しながら、スタートアップ企業の運営に近い裁量をもつことができる 全社の重要テーマを担った組織であり、社内の注目、注力度合が高い 社内外ステークホルダーとの共創力を培える 成果主義、絶対評価。成果が報酬としてダイレクトに還元される評価制度 役職給という考え方がなく、マネジメントとプレイヤーどちららでも昇給し続けられるキャリアラインが用意されている 幅広い業界、多様なプロジェクトに携わり知見を広げることで、将来に渡り市場価値を上げつづけられる

アズビル株式会社

【東京】メンテナンス営業に係るDX推進※プライム上場/在宅可

社内情報化推進・導入

東京都 品川区品川5-5-15 大崎ブ…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【東京】メンテナンス営業に係るDX推進※プライム上場/在宅可」のポジションの求人です ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るDX推進 ■ツール企画・運用支援・評価 ■インフラ(サーバ・通信)の企画・運用支援・評価 ■営業・サービス業務分析と改善 【期待する役割】 ビルディングオートメーションのメンテナンス営業に係るシステムおよびインフラ(見積管理、業績管理、履行管理、問合せ受付、点検ツール他)の企画・設計・運用支援などの改革・推進を期待しています。 【企業の魅力】 ■地に足がついたビジネスモデル 個別の物売りではなく長期での取引が行われる商材のため事業安定性◎ ■人を中心としたオートメーション 地球環境へ強く訴求する製品群のため、環境貢献度高い事業を行っています。 【事業内容】 1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。

非公開

【管理職候補】企画/戦略立案/組織マネジメント

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜1400万円

雇用形態

正社員

役員補佐の立場で、同社グループ各社のシステム化要件に対してビジネス効果を最大化するシステムインフラを企画、戦略立案し、運営実行まで推進いただきます。 【募集背景】 同社では現在、同社グループの多角的なビジネス展開や昨今の経営高度化に伴うDXニーズに対応すべく、「守りのIT」から「攻めのIT」へのシフトチェンジのための中長期経営計画を実行中です。 同社グループのインフラ基盤を支えているインフラ部門においても、直近ではAWSの積極採用に加え、Nutanixを使った仮想化基盤をオンプレで自社構築するなどユーザのニーズに合わせた基盤運用を行っております。 今後は、より一層同社グループのビジネス効果を最大化するために、サービスレベル向上を目的とした運用機能強化や組織変革、次期基盤運用に関する将来構想の策定などの戦略や企画立案に関して強化する必要があり、会社としても重要な本局面において、役員補佐という経営目線の立場から案件リード頂ける方を募集しています。 【業務内容】 ■組織管理 ・組織横断的な同社グループのインフラ戦略に関する企画立案および実行 ・インフラ組織マネジメントやプロジェクトの方針決定/運営体制の適正化検討 ■プロジェクト管理 ・同社グループにおける各種PJやシステムのマイグレーション/モダナイゼーション等の推進 ・同社グループにおける将来的なITシステム基盤の拡張性や発展性を加味した プロジェクト立案やリソースマネジメント、社内横断的な情報共有や進行状況報告 ■技術推進と人材育成 ・業務の自動化などを含めたインフラ業務全般のパフォーマンス向上施策の企画策定 ・組織の多様な人材育成および育成計画検討(次期幹部候補や若手エンジニアなど) 【魅力ポイント】 ■同社グループのIT部門として、各ユーザ部門と対話する機会が多く、システムを通じて多角的なビジネスやサービスへの価値発揮にチャレンジいただけます ■システムの企画立案だけではなく「導入後」のフェーズにおいても運用改善や技術提案が行え幅広い視点や知見が養えます ■同ポジションでは役員補佐の立場として案件リードをいただくため、経営目線でのIT戦略立案や経営トップへの提案機会を通じたキャリアアップや、 ■同社グループのインフラ方針策定等という影響度…

第一実業株式会社

【東京】デジタル戦略推進(SAPシステム安定化・推進・保守)

社内情報化推進・導入

東京都 千代田区神田駿河台四丁目6番地…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【東京】デジタル戦略推進(SAPシステム安定化・推進・保守)」のポジションの求人です 【職務内容・Mission】 国内(ヘッドクオーター)で刷新したSAPシステムを軸に、海外子会社とのシステム連携・展開の実行フェーズを担っていただきます。 すでに全社的なシステムロードマップは策定済みであり、まずは国内SAPの安定運用と改善をベンダーと連携しながら進めつつ、海外全体のグループ全体の業務基盤統合を推進していく立場です。 手を動かす実装はベンダーが担う体制のため、社内外関係者との要件調整・プロジェクトマネジメント・進捗/品質/コスト管理といった“上流工程”に集中して取り組んでいただけます。 【職務内容の詳細】  ・ベンダーコントロール ・社内ユーザーとベンダー間の要件調整およびQCD管理 ・海外子会社との折衝 ・100時間→30時間~40時間ン ・SAP関連のコード登録、マスタ管理(取引先・品目・勘定科目 等) ・GLOVIAなど既存業務システムの保守・運用対応 ・システムエラーや問い合わせ発生時の一次対応・調査・ベンダー調整 ・各部門(営業・管理・経理等)との業務要件整理とシステム改修への反映 ・海外拠点展開に向けた基盤整備、プロジェクト支援 ・中長期的なシステム構想の策定支援(ロードマップ・RFP作成等) ・社内ユーザーへのITリテラシー支援・教育活動 【特徴】 本ポジションは、SAPを含む基幹システム領域において「自ら手を動かす立場ではなく、プロジェクトの全体を設計・推進する“PMポジション”」です。開発や設定といった実装作業はすべて外部ベンダーが担っており、候補者の方には、要件整理や関係部門との調整、ベンダーコントロール、進捗・品質・コストの管理といった“上流のマネジメント”に集中いただけます。 【キャリアパス】 ご入社後はまず国内のSAP基幹業務システムの安定運用を担っていただきますが、経験や志向に応じて以下のようなキャリアパスが開かれています。 ・部門マネジメント ・海外拠点展開やクロスボーダー連携プロジェクトへの参画 ・システム再構築・ロードマップ策定などの企画フェーズ主導 ・他部門(財務・営業・海外統括等)を巻き込んだ社内横断プロジェクトへの展開 ・将来的には、情報システム部門の中…

非公開

情報システム本部/システム企画部/IT戦略企画担当

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1100万円

雇用形態

正社員

情報システム本部/システム企画部/ITリスク・情報セキュリティマネージャー 【楽天生命について】 楽天保険グループは、楽天カード、楽天銀行、楽天証券などに続く、楽天FinTech事業の次の柱になるべく、順調に成長を続けています。 楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。 シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。 全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。 身近で親しみやすい生命保険会社として、また楽天グループの技術力を活かした先進的な生命保険会社として画期的な保険ソリューションを提供していきます。 取組例 ・保険加入者への楽天ポイントの付与開始:https://www.ins-hd.rakuten.co.jp/news/pdf/20191129.pdf ・AIを活用した保険引受業務のDX化:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/220131.html ・世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット2022 Winter」へ保険業界初の出店:https://www.rakuten-life.co.jp/about/news/221124.html 【部署・サービスについて】 情報システム本部は楽天保険グループのITインフラを支える役割を担っています。お客様の大切なご契約をお預かりする基幹システムの維持・管理に加え、ITを活用した新商品開発やサービス向上に積極的に努めており、企業活動に密接に関係しながら業務を進めています。 ITリスク・情報セキュリティは、楽天生命のITセキュリティ全般の業務およびITリスク全般の管理を担当します。また、セキュリティアセスメントの計画やITリスクの各種プロセスにおける企画推進も担当いただきます。当業務は企業にとって最も重要なマネジメント項目の一つとなっており、その中心的な役割です。 【業務内容】 楽天生命のIT部門におけるITリスク・情報セキュリティチームのマネジメント (1) ITリスクに関する企画立案および…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード