GLIT

検索結果: 4,676(4401〜4420件を表示)

ソニー・ホンダモビリティ株式会社

【六本木】車両のカスタマーサービスを支える海外/国内システム企画・開発・導入【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~リモート可/フレックス有/年休126日/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー~ ■職務概要 ソニー・ホンダモビリティでは商品である車を作って/運んで/保有中のお客様にサービスを提供していきます。このために必要なサプライチェーンとカスタマーサービスのシステム企画・開発・導入から運営までを担っていただきます。 ■職務詳細 <カスタマーサービス領域> ・カスタマーセンター管理システム(コンタクトセンター、ロードサービスなど)  ・アフターサービス管理システム(修理メンテナンス、補修部品管理、車両SW更新OTAなど) ・マーケティングシステム(見込顧客育成・獲得、既存顧客の維持・活性化など) <作業内容> ビジネスメンバーと一緒に事業検討、企画の作成から、システム要件/システム化機能への落とし込み、そのために必要な業務フローや機能一覧、システム構成図などの成果物作成、それらの開発メンバーへの落とし込み、システム機能と企画内容のすり合わせを行って行きます。 <役割> ビジネス&開発メンバーを取りまとめたプロジェクトのプロジェクトマネージャー、及び開発するシステムに対して開発完了までの責任を持つプロダクトオーナーとしての2つの役割を持ちます。カスタマーサービス領域ではSaaS(Salesforce)を使ってこれらを実現していくため、Fit to Standardの考えを持ちながらこれらの業務を進めていきます。 これらの業務の中において、外部の事業パートナーとデータ連携するためにグローバルなパートナー会社との交渉、調整、システム仕様決定、そのための打ち合わせファシリテート、必要に応じた海外出張などを行っていきます。また、検証〜立ち上げフェーズにおいては工場やロジスティクス現場へ実際に赴き、現場・現物を扱いながらシステム導入〜運営立ち上げまでのリーディングを行っていきます。 ■開発環境 ・Office365ツール各種 ・DrawIO,Figma ・Slack, Teams ・GitHub,Confluenceなど ■所属組織 部全体で50名弱の社内エンジニア、課メンバーは4名。社内エンジニアや業務委託エンジニアを含む開発Scrmの中で、事業と開発をつなぐ役割を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【栃木】社内SE(アプリケーションの開発・保守)/経理業務の基幹業務システム/キヤノンG/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 経理業務領域の基幹業務システム(ERP等)におけるアプリケーションの開発・保守を担当する中堅エンジニアの業務をお任せいたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【大手町】日立Astemo独自のITインフラサービスの構築〜IT職種に挑戦したい方歓迎/リモート可〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、サポートエンジニア

大手町本社 住所:東京都千代田区大手町…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜応募要件はITへの興味のみ/リモートワーク・フルフレックス導入/住宅手当など福利厚生抜群〜 ■職務内容: 下記何れかの業務に携わっていただきます。 ・ITシステムへのセキュリティを担う「認証基盤サービス」 ・従業員の業務効率の向上を意識したビジネス環境としての「o365及びBoxサービス」 ・IT機器の管理及びセキュリティを実現する「デバイス管理サービス」 ・ITサポートを提供する「サービスデスク」 ・ITサービスと関連するコストの管理と最適化を行う「ITサービス財務管理」 ・ITサービスを提供するユーザとの関係を管理し、強化を行う「ITサービスの顧客エンゲージメント管理」 ・「ITILベースのITオペレーションの設計」 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: ITインフラストラクチャを構築、維持、最適化することで、日立Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。 ■仕事の魅力: ITインフラは常に進化しており、クラウドコンピューティング、仮想化技術、自動化などのテクノロジーの最前線に携わることができます。ITインフラは組織の基盤を支える重要な要素であり、その設計、実装、維持管理を通じてビジネスに貢献します。新しい技術やツールを学習する機会が多く、技術的なスキルだけでなく、戦略的思考や問題解決能力も身につけられます。ITインフラの分野は、技術の進化に伴い、常に新しい機会が生まれるダイナミックな分野です。技術的な専門知識とともに、ビジネスへの理解を深めることで、さらに多くのキャリアチャンスが開けます。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照

武州製薬株式会社

【福島・会津】社内SE(インフラ中心)◆工場の社内SE業務をお任せ/医薬品の受託製造大手企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

会津工場 住所:福島県会津若松市門田町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【医薬品製造の会津工場にて社内SE(インフラ)を募集/IT部門の体制整備をお任せ/医薬品製造業界大手/全社平均残業20H程度】 ■業務内容: 武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。企業規模の拡大に伴い、IT部の体制整備が急務となるため新たに会津工場のITスタッフポジションを募集します。 ■業務内容詳細: 社内IT部門の総合職としての活躍を期待しています。 ・現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入サポート ・インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般 ・情報セキュリティ管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業場所について: 就業場所は、会津工場(福島県会津若松市門田町工業団地1番地)勤務を想定しております。 ■働き方: 人々の健康に貢献する医薬品をつくる会社が、社員の健康を損なう環境であってはならないとの考えのもと、社内環境の充実に取り組んでいます。特に新入社員を育てようとする環境の整備に力を入れております。例えば、定期的なフォローアップ面談や、上司や人事との面談など、多くの教育も実施致します。 また、有給休暇の取得率が70%を超える当社では、徹底したワークライフバランスを心掛けており、1ヵ月の平均残業時間は20時間ほどです。上司や部下、役職に関係なく気軽に相談できる環境を当社の魅力と語る社員が多いです。 ■当社の特徴: 医薬品受託製造業界の中では国内トップシェアを占める業界のリーディングカンパニーです。 ノバルティスファーマの医薬品製造拠点を基盤に、シオノギ製薬の医薬品製造技術を融合して発足したという経緯から、両社との強い協力関係を持っています。そのような強固な基盤を持ちながら、2010年からはシオノギグループから独立し、当社の高い技術力をより多くの企業と共に発揮しています。

カナエ工業株式会社

【静岡/富士宮市】社内SE(インフラ)※転勤なし/年休121日/手当充実※【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:静岡県富士宮市万野原新田3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: メイン業務として、当社におけるITインフラ周りの管理・対応をお願いいたします。 現在同部署については、1名で担当しており、まずはそのフォローから入っていただきます。 ・入社後は既存システム・サーバーの保守・運用からスタートし、ゆくゆくは整備・要件定義を行っていただきます。 ・保守・サポート体制も整えておりますので、安心して業務ができます。 ・上流工程から関与しますので、ご自身の経験を発揮できるやりがいのある仕事です。 ・社員のニーズをヒアリングしながら、生産管理・採算管理システムなどの開発にも携わっていただきます。 ■業務内容: ・内製システム(生産管理・情報管理・採算管理など)の開発・運用 ・メンテナンス他、PCやネットワーク機器の管理 ・セキュリティ管理 ・サーバー保守、運用管理(AD・GPO) ・社内ヘルプデスク、システム投資の検討及び企画立案  ※自社の情報システムに関して幅広く業務をご担当して頂く予定となります。 ■組織構成 社内SEの担当者は、現状1名体制となります。 今回はITインフラ関係の対応ができる方を1名増員したいと考えております。 ■働き方について 現状、残業は0時間〜20時間程度となります。 ■当社について 当社は自動車関連部品の開発から製造、物流までのトータルプロダクションシステムを完成させましたが、更なる改良、改革を進めながら、いままで培ってきた技術力・生産力を背景に、新たなるニーズの創造を目指し、グループ各社の技術を結集しお客様のどの様な御要望にも対応できる体制を確立、「夢をカタチにする先進テクノロジー」を創出いたします。 カナエ工業の商号の由来である「鼎」は、古代より中国では素晴らしい能力をもつという三本足の胴釜を「鼎」(カナエ)と呼び、三本足はあらゆる物事に対して、もっとも安定した形だといわれています。 すべての社員が誇りをもって挑戦し、お客様に感動を提供する自動車部品の低コスト生産を目標にネックフィラー生産体制の拡充と金型の設計製作からプレス、ブレージング、メッキ及び粉体塗装までの一貫生産体制あります。  変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スコア

【残業〜20時間/社内SE】基幹システムの企画・戦略の上流業務をお任せ/プログラミング経験不問【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都国分寺市本町4-12…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/東証スタンダード上場Olympicのグループとして安定基盤/リモート可/Olympicグループのシステム戦略会社のため、100%自社内開発を企画する上流工程】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 東証スタンダード上場の株式会社Olympicグループ使用する各種システムを提供している会社で、グループIT企画部はその提案・企画を行う部署です。お客様のお買物時間や、そこに携わる人たちの働く時間の価値を上げることが仕事です。 店舗のPOSシステムや本部で使われる人事や経理など、様々なシステムの導入、改善のために要件定義から開発、運用のサポートまで携わります。 改善の為にグループ会社とMTGをしたり、他社のパッケージを導入している部分では、ベンダーと関わりが発生するため、社外の方々と接する機会の多い部署でもあります。 ≪業務特徴/組織体制≫ 100%グループ内の業務システムになるため、非常に連携がとりやすく、グループへの貢献性が高い業務になります。 10名程度のチーム体制で業務を行います。風通しがよく、わからないことを聞ける環境です ■魅力: ・東証スタンダード上場Olympicグループのシステム戦略会社 スーパーマーケットをはじめとした小売事業が拡大しており、関東圏を中心に幅広く事業展開しております。 基本的には同じテナントに入るグループ内の会社等と連携し、システムの改善や提案を行うため、スケジュール調整や要件定義等の業務も社内SEとしてやりやすい環境です。 採用される方には、各グループ会社やベンダーと連携を図り、システムの要件定義や設計などの上流部分をお任せいたします。少数精鋭の部署ですので、ゆくゆくは会社の中核メンバーとなることが期待されます。 残業時間:20時間以内 ■研修経度 企画部の募集ではありますが、企画立案の前段階として、まずはグループの店舗での仕事を経験して頂いたり、弊社内の他部署の業務を経験していただくこともあります。 さらに過去のご経験・スキル・志向性によって、OJT研修・職務の振り分けを行いますので、スキルを活かしたい方や培いたい方でも、一人一人に合ったキャリアパスを描けます。(開発や運用への異動も) 変更の範囲:本文参照

株式会社ノーリツ

【兵庫/明石市】社内SE/インフラ◆東証プライム/年休125日/給湯器の国内シェア40%/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

明石工場 住所:兵庫県明石市魚住町中尾…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: 仮想化基盤・クラウド・ネットワーク・コミュニケーションサービス・セキュリティ・エンドポイントサービスに関わる各種ITエンジニアリング業務をお任せします。 ■具体的には: 経験・適性を考慮し、以下いずれかの業務をお任せします。 将来的には、キャリアの希望やスキルを考慮したうえでローテーションの可能性もあります。 ◇仮想基盤・クラウド VMware仮想基盤・AWSクラウド環境の企画・設計・導入・運用を行います。現在、オンプレサーバをAWSクラウド環境へ移行するプロジェクトが進行中です。クラウドの最新技術に触れ、学ぶことが可能です。 ◇ネットワーク グループ全体のネットワーク(LAN/WAN/Wi-Fi/インターネット系)の企画・設計・導入・運用を行います。現在、100拠点を超える全社ネットワーク基盤を刷新するプロジェクトが進行中です。 ◇コミュニケーションサービス メール/SharePoint/Teams/BOXなどの企画・設計・導入・運用を行います。また、活用推進及びセキュリティ強化を実施していきます。 ◇セキュリティ グループ全体のセキュリティ施策の企画・設計・導入・運用を行います。同じチームでエンドポイントや認証基盤も管理しているため、それらも業務範囲に含みます。 ◇エンドポイントサービスの企画・導入・運用 PC/モバイル/スマートデバイスなどのエンドポイントサービスの企画・設計・導入・運用を行います。Active Directory/WSUS/Intune等、セキュリティツールやモバイルソリューションの導入を行います。 ■事業の特徴: ◇住宅設備機器の総合メーカーです。身近なところでは、風呂や一般家庭向けのガス・石油給湯器、風呂釜、システムキッチン、システムバス等から業務用の給湯・ろ過システム、太陽熱温水器等を作っています。 ◇給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。

一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会

【社内SE】PLポジション/システム企画・アプリ開発・保守◇TOEIC(R)運営する一般財団法人【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社(2025/2〜) 住所:東京都中…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜最上流工程から保守まで幅広い工程を担う/PLポジション/TOEICテストの運営団体でTOEIC実施運営を支える各ITサービスの安定運用とさらなる事業展開に向けたITサービス拡充を目指す◎〜 ■採用背景/概要: ◇TOEICテストの運営団体としてTOEIC実施運営を支える各ITサービス(内部基幹システム、WEBサイトなど)の安定的な運用と、今後更なる事業展開に向けたITサービスの拡充も予定しています。これらの取り組みについて、部署所属メンバーと共にチャレンジしていただける方を募集することとなりました。 ◇私たちは日々、自分たちが関わる各ITサービスが 「どのようにしたら利用者にとってより価値のあるものにできるのか」を常に意識しながら働いています。ぜひ一緒に、試行錯誤しながらITサービスを革新していく醍醐味を感じながら働きませんか? ■業務内容: 〜これまでの経験・スキル・今後のキャリア志向をお伺いしお任せ〜 ◇クラウドサービスや新技術を活用したシステムリプレイス、新規サービス構築の企画 ◇各部門からのシステム化要望に対する実現方式検討、システム構成案策定、予算策定、要求定義、要件定義 ◇RFI/RFPの作成、システム開発ベンダー調達(入札・コンペ又は見積取得、見積精査、契約交渉等) ◇システム開発案件の進捗管理、ベンダーマネジメント、コスト管理、課題解決、設計レビュー等の開発関連業務 ◇本番稼働システムの仕様問合せ・調査、インシデント対応、アプリ保守管理 ■業務の魅力: (1)新しい技術を取り入れられる◎ 新クラウドサービスを活用しシステムの改善提案をするなど、ITサービスのクオリティ向上のために適宜新しい技術を取り入れています。これまでのスキルを活かしながら、新しい技術を身につけられるチャンスも豊富です。 (2)自身のアイデアを反映しながらITサービスを育てられる◎ ITサービスの改善は開発チームが主体となって提案しており、社歴やポジションに関係なく意見を出し合っています。身のアイデアを反映しながらITサービスを育てていく実感が得られる環境です。 ■配属組織について: 協会内情報システム関連部門としては、DX・IT推進部とIT運営部の2つの部があります。今回の募集はDX・IT推進部の採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルム株式会社

【ITエンジニア(PL/PM)/ポジションサーチ】ご経験に合わせてポジション打診 ◇週2日在宅可◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

1> 東京ミッドタウン本社 住所:東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ご経験に合わせてポジション打診/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 国内外のグループ会社横断のプロジェクトや、15を超える事業の中からご経験やご希望に合わせてポジションを打診致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ポジション例: ・DX新規事業企画・事業戦略(デジタルを活用したビジネスモデル変革) ・IT戦略企画立案(基幹システム・アプリ系・インフラ系) ・ソフトウエア開発/組み込み/画像処理 ・AI技術の開発 ・データエンジニア/ビッグデータ解析 ・医療ITソリューション開発 ・サイバーセキュリティ対策 等 ◇想定勤務地: 東京ミッドタウン本社(港区赤坂)/六本木オフィス(港区六本木)/FUJIFILM Creative Village(港区南青山)/研究所・技術開発センター(神奈川県開成町)/イメージングソリューション開発センター(埼玉県さいたま市) ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照

日鉄ソリューションズ株式会社

【在宅可】イノベーション共創コンサルタント◆大手企業向け/社内向けPJへの参画チャンスあり【DSC】【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

★大手企業とのデジタルイノベーション共創コンサルタントとして活躍★ 《本ポジションについて》 配属予定のDX&イノベーションセンターでは、AI・データ利活用など最新の技術を駆使し、様々な業界の顧客のDX化を推進するソリューションを提供しています。 本ポジションは、イノベーション共創を担うサービス「Angraecum(アングレカム)」を中心としたコンサルタント業務を担っていただきます。 《業務内容》 ・主に売上数1,000億円以上の企業様とのイノベーション共創の推進 ※新規事業開発、既存事業の大幅な変革、DX推進など ・お客様とのイノベーション共創を推進するサービス ・NSSOL内のイノベーションの推進支援(主に新規事業開発) 《提供サービス》 イノベーションの最初期段階から共創し、最終的には創出した価値を共有する、デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」(アングレカム)を軸としたコンサルティングサービスとなります。 ▽サービスHP https://www.nssol.nipponsteel.com/ss/detail/angraecum.html 《ポジションの魅力》 ・「日本の大企業が本来持っているイノベーション創出力をドライブし、社会みんなを元気にする」という志を持って、活動しています。 ・主に売上数1,000億円以上の企業の中で、イノベーションを推進しようとしている方々を対象とし、デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」を提供しています。 ・イノベーション領域で経験を積んできた方には、より力を発揮し易い(発揮しがいのある)フィールドを提供できるよう尽力します。 ・イノベーション領域に身を投じてみたい方には、今まで培った武器を活かしながら、イノベーション人材としての経験と成長を得られるよう、尽力します。 ・日本の大企業が持っているパワーを活用しながら、社外が求めるイノベーションを共創していきましょう! ■ワークライフバランス充実: ・全社平均月間残業10.9時間(所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度等 ・リモートワーク週3,4日程度 変更の範囲:会社の定める業務

マブチモーター株式会社

【生産システム担当】小型モーター世界シェアNo.1企業【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:千葉県松戸市松飛台430 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【小型モーターにおいて世界シェアNo.1/東証プライム市場上場グローバル企業/高収益を維持する標準化戦略の核となるポジション、年間休日127日・有給休暇年10日以上取得義務有・リフレッシュウィークとして年1回連続5日の有休取得可・平均残業10-20時間】 ■業務内容 生産現場でのITシステムの活用等による業務の効率化を企画、設計、運用、改善を推進・実行をご担当いただきます。具体的には下記業務に携わっていただきます。 ・原価算出システム、及び関連システムの構築・導入 ・原価情報の分析・企画・活用に関する業務 ・ERPデータの活用に関する業務 ■配属部署 部署人数:マネージャー以下4名 ■就業環境 ・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30〜40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。 ・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります) ・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤) ・社員食堂のランチは1食300円〜400円で提供されており、社員満足度も高いです。 ■同社の魅力 ◇小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップ: 同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。 ◇生産ラインの省人化にも取り組んでおり積極的に投資: ものづくりコストを最小化すべく、今年度の生産設備投資計画は95億円。生産設備の標準化を推進し積極的に改革に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務

SOMPOダイレクト損害保険株式会社

【東京/リモート可】リスク管理(システムリスク・情報セキュリティ管理)◇年休130日/フレックス◇【エージェントサービス求人】

会計・税務、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■本ポジションについて: 当社のシステム企画ラインにて、事業計画や事業内容を理解し、メンバーとともに、IT戦略、リスク管理計画の策定・推進の役割を担っていただきます。 将来的には、リーダーシップを発揮して、将来にわった経営目標に資するIT戦略・各種計画の策定・実行をするとともにシステム部門の中核となってご活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容: システムリスク管理と情報セキュリティ管理について企画・立案から実行までを担当します。 ITガバナンスの確立と運営に必要な施策実行、情報の整備、管理、経営層への提案まで一貫して対応して頂きます。 ◇システムリスク管理計画の策定と遂行 ◇情報システム・情報資産に関するリスクアセスメント ◇ システム障害管理および原因・傾向分析、再発防止策の策定支援 ◇ クラウドサービス利用時における審査・導入支援、管理プロセス整備、ガバナンス強化策の推進 ◇外部委託先管理(選定時評価・定期評価など) ◇ システムサービス部所管規定の策定・整備 ■配属組織: システムサービス部は全体で約30名の組織となります。 その配下にあるIT企画ラインには、12名が在籍しており、システム戦略立案、システム化計画策定・推進を担っているチームです。 会社の事業目標を達成するためのシステムグランドデザインの策定、事業計画実現に向けたシステム化計画の策定・推進、プログラムマネジメント、経営報告などを担っています。 ◇IT企画ライン12名(男女比6:1、部長1名含む) (1) IT企画・推進チーム:7名(男女比5:2) (2) リスク管理チーム:4名(男女比3:1)※今回配属予定のチーム ■就業環境: 所定労働時間7.5H、リモート可、年休130日と働き方を整えやすい環境です。ご入社後はオリエンテーションを実施しており、その後もOJLを中心に、適宜外部研修を受講頂く事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ITソリューションズ株式会社

【在宅可】プロジェクトマネジメント/全社横断での業務推進◆フレックス/40・50代活躍/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【フルフレックス×在宅勤務可×残業少×所定労働7.5h】 ●エンジニアを中心に三菱地所Gである当社の人財を育てる ●三菱地所グループ全体のDX化を支えていく「攻めのIT」を推進 ●三菱地所グループの超安定基盤と充実した福利厚生が完備 ■募集概要: 三菱地所グループにおけるIT機能会社として、企画構想から開発、運用保守までのITライフサイクル全般を担う当社にて、業務企画部のプロジェクトマネジメント推進室メンバーとして全社横断での俯瞰した視点に基づく業務推進を担当いただきます。 ■業務内容: 当室における取組み全般の企画立案と推進、社内各部メンバーや顧客メンバーと協同でのプロジェクトマネジメント改善における取組み、各部にて実施しているプロジェクト(常時約150〜200件)の進捗・コスト・品質等の状況把握と報告、プロジェクトルール・ガイドなどの作成、品質に関するプロジェクト監査の実施、ナレッジ蓄積・社内啓蒙など三菱地所グループにおけるプロジェクトを円滑に遂行するための各種取り組みを企画、計画、実行していただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎社員、派遣、協力会社合わせて600名規模の会社における業務改善・管理に関われます。 ◎当室の理想像(toBe)を描き、必要な取組みを主体的に企画・実行する事ができます。 ■研修制度【MJIT Academy】: スキルアップのための研修補助制度がございます。業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加が可能となり、技術研修、ビジネススキル・ヒューマンスキル向上のための研修も参加することができます。 ■今後の展望: 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。

三菱製鋼株式会社

【東京/勝どき】社内SE(社内システムの企画・開発・運用管理)◇情報セキュリティ/マネージャー◇【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都中央区月島4-16-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜情報セキュリティ関連業務経験をお持ちの方へ/残業10h程度/リモート勤務可/平均勤続年数20.1年/三菱Gの特殊鋼メーカー/退職金制度や各種手当が充実〜 ■業務内容 主に社内システムの企画・開発・運用管理をご担当いただきます。 <重点テーマ(例)> ・情報セキュリティ管理、改善向上 ・レガシーシステム再構築、ERPグローバル展開 ・働き方改革支援(コミュニケーション・コラボレーション改善) ・DX推進(事業部変革への支援、デジタル化支援) ■組織構成: ・システム部(下記3グループ制) 企画・管理グループ/開発・運用グループ/鋼材システムグループ ■当社の魅力 ・付加価値を素材から創る企業 中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。 ・素材から製品まで一貫した生産体制 三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。 ・平均年齢:42.3歳、平均勤続年数:20.1年

ENEOS株式会社

製油所・製造所の安定操業・効率化・高度化を目的としたIT基盤整備・デジタル活用の企画・立案・推進【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休125日/残業20~30時間/月/フレックス制(コアタイムなし)/風通りの良い社風〜 ■業務内容 ・製造部門とIT技術者との橋渡し役として、デジタル技術やデータ分析を駆使した事業強化策の企画・提案および推進プロジェクトのマネジメント業務 ・デジタルプラットフォーム上のデータ活用に関する各種提案業務 ・デジタルプラットフォームの拡張・強化(IoT等の社内データや社外・他社データの収集・連携等の企画業務 ■就業環境 ・配属グループ:IT戦略部デジタル推進3グループ ・平均残業時間:20時間〜30時間程度 ・テレワーク:可 ・人数:部署の人数 約170名 配属グループ 15名 ・職場の平均年齢:42歳 配属グループ:45歳 ■業務のやりがい 当社がDXを通じて実現したい事業変革に、デジタル推進人材として事業部門と協業し貢献できます。 ■入社後のキャリアパス ・採用時はIT、デジタル化の企画・推進業務を担当 ・IT部門のIT人材としてのキャリアアップと事業部門のデジタル推進者の可能性有り ・キャリア形成の一環として、製造部門・製油所への異動、グループIT会社(ENEOSシステムズ等)へ出向の可能性あり ■採用背景 デジタル技術活用による世界的なビジネス変革の流れを受けて、当社においてもデジタルトランスフォーメーションの実現を目指すデジタルプラットフォームの整備・拡大およびデジタル技術やデータ活用を進めている。特に製油所・製造所における安定操業・効率化・高度化を目的としたIT基盤整備・デジタル活用のの企画・立案・推進に携わる即戦力を採用するもの

第一三共株式会社

【東京/本社】DX/IT戦略企画担当(ITコンサルタント)〜国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■主な業務内容: ・ASCAビジネスユニットにおける以下の業務 ・ビジネス部門と連携し、当該部門の事業戦略や中長期方針を達成するためのDX/IT戦略の企画立案 ・DX/IT戦略に基づくDX/IT施策を具体化するための、要件等の精査、グローバルでの調整 ・新社設立の際のIT基盤構築の支援 ■キャリアパス: ・本人の適正、および希望により海外子会社のDX部門への駐在 ・ビジネス部門におけるDX推進担当(ビジネス部門に近い立ち位置でDX/IT戦略企画に携わるため) ■募集背景: ・第一三共では『世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する』というパーパスの元、抗がん剤等の革新的医薬品の継続的創出に力を入れています。デジタル&テクノロジー部では最新のデジタルテクノロジーにより本パーパス実現に向けた支援を行っています。 ・ビジネスエンゲージメントグループでは、ビジネス部門の事業戦略や中長期方針を達成するためのDX/IT戦略を企画立案し、DX/IT施策の具体化を支援しています。 ・アジア・中南米を担当するASCAビジネスユニットでは、オンコロジービジネスの拡大に伴い新社設立が進んでいます。候補者には、新社でのIT基盤の立上げをビジネス部門と一体となって支援いただくと共に、ASCAビジネスユニットとしてのDX/IT戦略の企画立案、DX/IT施策の具体化への貢献を期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【在宅勤務可】社内SE(プロダクトオーナー&スクラムマスター)※コーポレートDX #CRP2961【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・総合ICT企業/NECグループ約12万人が利用するアプリケーションの開発をリード/最先端のデジタル技術をリード〜 ■業務内容: NECグループ約12万人が利用するアプリケーションの開発をリードいただきます。対象となるシステムはバックオフィスやスマートワーク、AI、Iot等、幅広くございます。 PJの内容としては、5-10名規模のPJリード(2、3か月程度)が中心となります。 【業務詳細】 ・プロダクト企画 ・プロダクト開発における意思決定、進行管理 ・スクラムチームの立ち上げ ・スクラムのトレーニング ・プロダクト開発チームの抱えている課題整理と解決 ・スクラム会議体のファシリテーション(デイリースクラム等) ・リリースマネジメント ・上記業務に伴う、ステークホルダマネジメント ■ポジションの魅力: ・日本有数のIT企業の内製化組織として、最先端のデジタル技術、ソリューションにチャレンジすることができます。また、グローバルITプレーヤとのリレーションがあり、密接な関係を構築できることが可能です。 ・社員の多くがシステムエンジニア、技術者であり、多様なキャリアパスが描けるためご自身の更なるスキルアップにつながります。 ・10万人の従業員規模の企業のHeadQuarterにおけるIT企画・サービス経験が可能です。 ■組織概要: NECのコーポレートIT・DX部門は、内製化組織とての社内DX開発センター(以下、NDX)をバーチャル組織として設置しています。NDXは、NECのDX開発のスピードアップを目的として、開発ルールや基盤環境の整備に加え、業務部門の皆様とNDXメンバで共創し、超高速開発を推進するタスクフォースです。 変更の範囲:会社の定める業務

加納コーポレーション株式会社

【月島】コーポレートIT担当◇東京の食文化を世界に発信する外食カンパニー/福利厚生◎/充実の研修制度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

月島オフィス 住所:東京都中央区月島3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【研修制度充実/実家からの通勤でも住宅手当支給】 もんじゃ焼き店「もへじ」などを展開する当社にて、社内のIT環境の整備、セキュリティの確保をご担当いただきます。 ■職務内容: ・IPOを目指したコーポレートIT領域の統制構築、監査法人対応 ・業務効率化や従業員体験の向上に関わる各種ツールの企画・導入・運用 ・ハードウェア・ソフトウェアの選定、導入、管理 ・ネットワークインフラの構築、運用 ・クラウドサービスの導入、運用 ・情報セキュリティ対策の策定、実行 ・IT資産の棚卸し、管理 ・ライセンス管理 ・ITヘルプデスクとして社内利用者からの問い合わせへの対応、トラブルシューティング ■現在の組織体制: 総務部次長とスタッフが一部兼任しています。 ■当社について: <もんじゃのリーディングカンパニー> 目指すは、当社のビジョン「東京文化を世界へ」の実現。まずは業界で圧倒的No.1の座を勝ち取るため、成長をさらに加速してくれる方を募集します。 <展開ブランド> もへじ、くうや、おこげ、たまとや、もきち、えもん、もすけ、かのや、ぜんや、ととや、山加商店、金粂 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社群馬銀行

【群馬前橋】オープンポジション◆社内SE/社内改革・DX推進に関わる/プライム市場/中途入社多数あり【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、サーバー運用・保守

本社 住所:群馬県前橋市元総社町194…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【地元大手金融機関/育児休業取得率男性133.3%女性管理職比率16%/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%/地方創生・地域の活性化に携わるやりがい有/群馬県を主要な営業基盤とする地域金融グループ】 ・当行のDX推進をご担当いただきます。業務はグループごとにわかれています。入行した方のこれまでのキャリアや適性により担当業務を決定し、先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。 ■業務内容 ・システム部:銀行システムの企画、開発、運用、維持管理、セキュリティ開発などのプロジェクト ・デジタルイノベーション部:デジタル面の業務改善の企画、立ち上げ、実装など  ■入社後: ・まずは先輩の補佐業務をしながら業務を覚えていただきます。その方のスキルにもよりますが、ひとりだちできるまでは先輩社員から業務を教えてもらえる環境です。 ■仕事のやりがい: ・将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。当行はDX推進に非常に力を入れていますので、新しい取り組みや改善を進めていくことが好きな方にはやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成: ・システム部64名、デジタルイノベーション部18名 ・上司と部下のコミュニケーションの活性化や上司のマネジメント意識の向上を図るためにがスタート。また、2014年に女性ワーキンググループが立ち上がり、女性が働きやすく、能力を最大限に発揮できるよう女性活躍推進の取組みを強化中です。 ■働き方 ・有給休暇をすべての行員が計画的に、また公平に取得できるよう「制度休暇」や「連続休暇」や2営業日続けての休暇が取得できる「ポケット休暇」、年5日休暇を取得できる「ワーク・ライフ・バランス休暇」、育児休業、配偶者出産、介護休暇等もあります。また、産前産後の出産休暇はもちろん、子どもが2歳になるまで利用できる育児休業制度、復職後に利用できる看護休暇、短時間勤務、所定外勤務免除、時間外勤務の制限等、子育て中の行員を支援する制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒューネット

【愛媛】IT担当(AI・IoT製品開発/自社ECマーケター)有名キャラクターのライセンス製品【エージェントサービス求人】

マーケティング、社内情報化推進・導入

本社 住所:愛媛県松山市和泉南6-4-…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

雑貨類のOEM・ODM、自社製品開発ライセンスの雑貨、玩具、インテリア用品の企画デザイン開発・生産・販売事業を行う当社にて、 自社サービス・ECサイトのデジタルマーケティング担当、もしくはAI・IoT商材開発担当として、業務を行っていただきます。 ■業務内容: 応募者様の適性・ご経験・スキルに応じて、以下業務のいずれかを担っていただきます。 ◆Webマーケティング…自社ECサイトの構築、管理、運営を担っていただきます。現状複数のサイトがありますが、代表例は以下です。 https://creco-shop.com/ ◆AI・IoT技術搭載の製品開発…自社オリジナル・OEM・ODMにて、雑貨類(キャラクターぬいぐるみなどの製品)にAI・IoT搭載の次世代製品を開発進めて頂きます。また、可能性がある産業へのAI導入開発を行っていきます。 ■ITチームメンバー:現在2名のメンバーが在籍しております。また大学と連携しており、時に学生もジョインし和気あいあいと開発を進めております。 ■当社の特徴: 取引先は国内メーカー、販売チャネル(東急ハンズなどの雑貨専門店からイオン、フジなど愛媛地場スーパーまで)、海外(香港、ベトナム、マレーシア、アメリカなど)など幅広いです。近年では、スポテイメント事業(スポーツ+エンターテインメント)と称し、ARとボルダリングなどのスポーツを組み合わせた商品を開発・販売しました。また、旅行業資格を取得し、地域創生を目的とし行政や地方自治体と連携を取り、インバウンドをターゲットとした観光事業をスタートするなど新規事業にも積極的に取り組んでおります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード