希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,028件(4761〜4780件を表示)
合同会社ユー・エス・ジェイ
【大阪/USJ】経理部IT担当者◆システム設計・統合・開発計画など◆UIターン歓迎/転勤なし【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市此花区桜島2-…
700万円〜1000万円
正社員
【世界的なテーマパークUSJで働く/転勤・出張なしで働き方◎/UIターン歓迎/年間休日120日/フレックス・コアタイムなし】 ■業務内容: 全社の決算実績報告や財務分析等を担う経理部にて、IT担当者を担っていただきます。経理部門の効率を最大化し生産性を向上させるための、適切なシステム設計、統合、開発計画。経理・財務に関連するIT関連事案全般を担当いただき、自部門とIT部、およびその他のビジネス部門間の橋渡し役となっていただきます。 ■業務内容詳細: 経理部に所属し、同部に関わるITシステム全般を担当いただきます。ERPシステム、EC、チケッティングシステム、F&B、小売、在庫管理、給与計算等に関するシステム等、ビジネスプロセス、ソリューション、アーキテクチャロードマップの観点から、金融ITシステムに関連するプロジェクトや機能拡張を総合的に管理いただきます。 ・システム実装においてIT部、関係部門、外部ベンダーと連携、マネジメント。 ・内部統制および外部監査の要件に基づいて、システムが必要なすべてのリスク管理ポイントを慮していることを確認。 ・プロジェクトの進捗、懸念事項、問題、潜在的なリスクについて、財務リーダーシップチームと積極的にコミュニケーションをとります。 ・システムの観点から財務プロセス設計とSOP定義に貢献します。 ・システム稼働後の財務関連システム・機能の設定、管理、強化を担当します。 ・システムに関わる日常業務をサポートします。 ・部内外のユーザートレーニングを実施。 ・情報技術のサポートにより業務効率を高める機会を模索し、取り組みを推進します。 ・その他、割り当てられた業務を遂行する。 ・将来的にはチームマネジメントもお任せする可能性がございます。 ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:当社業務全般を担っていただく可能性がございます。
株式会社イオン銀行
【社内SEオープンポジション】◆在宅有/年休125日/イオングループの安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
500万円〜799万円
正社員
【イオン銀行の社内SEオープンポジション(4職種の中から希望のポジションへ応募ください)◆在宅有/年休125日/イオングループの安定基盤】 ■業務内容: ■システム開発 銀行の全体に係るシステムの開発・新規導入・管理など外部ベンダーや協力会社の方と連携し、各案件の超上流から上流工程を主に取りまとめていただきます。 ・各店舗(インストアブランチ)で利用しているシステム ・ネットバンク ・勘定系、ATMなどで利用しているシステム ・住宅ローン、無担保ローン等融資系商品全般 ・投信、外貨、生命保険等運用系商品全般 ・WAON、クレジットカード関連 ・ネットワーク・インフラ基盤構築 ※現行プロジェクトの一例:勘定系システムのリプレイスなど。プロジェクト規模は数カ月〜数年単位等様々。 ■システム運用 銀行のシステム運用管理者として、システムの安定稼働に向けた管理業務及び改善を取りまとめていただきます。具体的には以下業務を担当頂きます。 ・業務運用・ヘルプデスク/サービスデスク・運用統制 ・店舗、本部各拠点事務所のネットワーク/インフラ機器管理 ・店舗、本部各拠点事務所のPC導入/管理 ■システムリスク管理 銀行のシステムリスク管理担当者として、主に以下のような業務に従事していただきます。 ・システム障害の発生動向等、システムリスクを分析 ・評価、対応方針の策定・実施を通じ、リスク管理体制の改善・強化を図る ・新商品・サービスや新技術導入に伴うシステムリスクを評価し、リスク低減策を検討/提案する ・システムリスク管理に関する内部監査、当局監査、内部統制監査等へ対応 ・システムリスクの状況を定期的かつ正確に経営へ報告 ■システム企画 銀行の経営課題を解決するために、どのようなシステム構成が必要で、どういったシステムの導入が最適であるのかを企画・検討し、計画から導入までを取りまとめていただきます。 ・銀行システムの情報収集・社内外にある課題の発見 ・新技術の情報収集・課題解決方法の企画・立案(システム化) ・経営や業務部門への提案、合意形成に向けたイニシアティブ ■働き方: 一部、土日祝日を含めたシフト勤務あり。残業時間は平均20〜30時間程度、在宅勤務も取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力ミライズ株式会社
<WEB面接可>【名古屋】会員管理システムの構築支援およびテクニカルサポート業務【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 〜 ■Mission:当社サービス「カテエネ」のリプレイスに伴う開発業務を遂行し、エンドユーザーや社内ユーザーの快適な利用環境を整備していただきます。 ■概要: 中部電力ミライズが運営するご家庭のお客さま向けWeb会員サービス「カテエネ」の会員管理システムのリプレースに伴う,業務運用担当部署,ベンダー等との調整といった構築支援業務や,コールセンターへの教育・エスカレーション対応といったテクニカルサポート業務となります。 【主な業務内容】 ・次期会員管理システムの構築やカテエネ会員向け新サービスローンチに係るシステム改修における業務運用担当部署 ・システム担当者・開発ベンダーといった関係箇所との調整業務,およびコールセンターのオペレーター向け操作マニュアルの作成・教育業務 ・コールセンターからのエスカレーションを受けた,会員管理システム(現行・次期ともに)での技術的調査および回答支援 ・WEBサイトの構築・管理に関連するコールセンター管理業務(マニュアル作成・教育・問い合わせ対応など) ■働きやすい職場環境: (1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。 (2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。 ■補足情報: 中部電力ミライズが運営するご家庭のお客さま向けWeb会員サービス「カテエネ」の会員管理システムのリプレースに伴う再構築業務を担当いただきます。 ※約300万名の登録者がいる「カテエネ」のサイト運営ですので、大規模な業務を担当いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
【社内SE】PLポジション/システム企画・アプリ開発・保守◇TOEIC(R)運営する一般財団法人【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社(2025/2〜) 住所:東京都中…
450万円〜599万円
正社員
〜最上流工程から保守まで幅広い工程を担う/PLポジション/TOEICテストの運営団体でTOEIC実施運営を支える各ITサービスの安定運用とさらなる事業展開に向けたITサービス拡充を目指す◎〜 ■採用背景/概要: ◇TOEICテストの運営団体としてTOEIC実施運営を支える各ITサービス(内部基幹システム、WEBサイトなど)の安定的な運用と、今後更なる事業展開に向けたITサービスの拡充も予定しています。これらの取り組みについて、部署所属メンバーと共にチャレンジしていただける方を募集することとなりました。 ◇私たちは日々、自分たちが関わる各ITサービスが 「どのようにしたら利用者にとってより価値のあるものにできるのか」を常に意識しながら働いています。ぜひ一緒に、試行錯誤しながらITサービスを革新していく醍醐味を感じながら働きませんか? ■業務内容: 〜これまでの経験・スキル・今後のキャリア志向をお伺いしお任せ〜 ◇クラウドサービスや新技術を活用したシステムリプレイス、新規サービス構築の企画 ◇各部門からのシステム化要望に対する実現方式検討、システム構成案策定、予算策定、要求定義、要件定義 ◇RFI/RFPの作成、システム開発ベンダー調達(入札・コンペ又は見積取得、見積精査、契約交渉等) ◇システム開発案件の進捗管理、ベンダーマネジメント、コスト管理、課題解決、設計レビュー等の開発関連業務 ◇本番稼働システムの仕様問合せ・調査、インシデント対応、アプリ保守管理 ■業務の魅力: (1)新しい技術を取り入れられる◎ 新クラウドサービスを活用しシステムの改善提案をするなど、ITサービスのクオリティ向上のために適宜新しい技術を取り入れています。これまでのスキルを活かしながら、新しい技術を身につけられるチャンスも豊富です。 (2)自身のアイデアを反映しながらITサービスを育てられる◎ ITサービスの改善は開発チームが主体となって提案しており、社歴やポジションに関係なく意見を出し合っています。身のアイデアを反映しながらITサービスを育てていく実感が得られる環境です。 ■配属組織について: 協会内情報システム関連部門としては、DX・IT推進部とIT運営部の2つの部があります。今回の募集はDX・IT推進部の採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
【ITエンジニア(PL/PM)/ポジションサーチ】ご経験に合わせてポジション打診 ◇週2日在宅可◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
1> 東京ミッドタウン本社 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
【ご経験に合わせてポジション打診/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 国内外のグループ会社横断のプロジェクトや、15を超える事業の中からご経験やご希望に合わせてポジションを打診致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ポジション例: ・DX新規事業企画・事業戦略(デジタルを活用したビジネスモデル変革) ・IT戦略企画立案(基幹システム・アプリ系・インフラ系) ・ソフトウエア開発/組み込み/画像処理 ・AI技術の開発 ・データエンジニア/ビッグデータ解析 ・医療ITソリューション開発 ・サイバーセキュリティ対策 等 ◇想定勤務地: 東京ミッドタウン本社(港区赤坂)/六本木オフィス(港区六本木)/FUJIFILM Creative Village(港区南青山)/研究所・技術開発センター(神奈川県開成町)/イメージングソリューション開発センター(埼玉県さいたま市) ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ローソン
【大崎】社内SE(PM・インフラ領域)企画・ベンダー管理等の上流工程メイン/在宅OK/平均残業10h【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…
700万円〜899万円
正社員
◆採用背景 ローソン中期経営ビジョン「Challenge 2025」の実現へ向けて、業務改善やプロジェクトマネジメントを担える人材を増員採用することとなりました。 ◆業務内容 大規模ITインフラプロジェクトの企画・開発をご担当いただきます。 ITインフラ開発は原則としてパートナー会社に委託しているため、ユーザー要件取り纏め、工程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当いただきます。 ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質を実現するシステム開発に取り組んでいただきます。 即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担っていただきます。 <領域:システム例 (部)> ・基盤系:次期データ連携基盤・IF開発等 (デジタルインフラソリューション部) ◆魅力 24時間止まることのないコンビニを支える大規模システムの企画、構築、運用・維持管理や、新技術活用のDX推進の取り組みはダイレクトに顧客満足に結び付くため、やりがいを感じられる業務です。ビジネスモデルの変化も早いため、常に新しいことにチャレンジいただけます。 ◆組織構成 ローソンIT部門は、ITシステム開発を通じてローソンビジネスに貢献します。約133名の所属員は中途と新卒が6:4の比率で、30〜40代の中途採用 の社員が活躍されています。各種教育プログラムが充実しており、あなたの成長・スキルアップを全力でサポートします。 ◆就業環境 ・プロジェクト状況により変動はありますが、平均残業は10h程度です。長時間残業防止など労務管理は徹底されております。 ・週2〜3日の在宅勤務が可能です。(申請制、担当業務により日数は相談) ・住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 ・育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
AIアライアンス企画◆ベンダーとの協力体制の設計など◆「LINE」「Yahoo!検索」など運営【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…
800万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営/リモート可能(手当あり)/フルフレックス】 ■ポジション概要: AIベンダーとの交渉および契約調整や全社展開を目的とした各AIベンダーとの協力体制の設計、推進をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎本ポジションでは、AI利用を推進する中で外部パートナーとの交渉を含む新たな連携先との契約、および契約後の社内展開に関するプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 ◎LINEヤフーは、日本国内外のさまざまなAIパートナーと協業し、サービスをアップデートしています。そのために、当社がパートナーシップを結ぶべき相手の発掘、契約交渉や社内調整、各ステークホルダーと調整を進め、実際にアライアンスを構築し、社内全般に広げるための社内調整や、これらをまとめたプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ◎提携先として適切なAIベンダーの発掘・選定 ◎海外含むAIベンダーとのビジネス面での交渉・契約調整 ◎契約後の全社AI利用を含めた推進業務のプロジェクトマネジメント ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
【東京本社:在宅勤務可】個人情報保護※グローバルに活躍/海外売上高比率91.9%#8004【エージェントサービス求人】
法務、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-…
600万円〜1000万円
正社員
【グローバルに成長・展開を続ける同社にとって重要な『個人情報保護』の強化の為に活躍いただける方も歓迎いたします! ※海外赴任の可能性もあります!】 〜東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■職務概要 TDKグローバルの情報セキュリティ推進を、個人情報保護を中心に取り組んでいただきます。グローバルの各種法規制の調査、内容確認、適切な対応方法の検討、海外子会社への支援・指導、管理策の推進など実施していただきます。 【応募者様への期待】 企業における情報セキュリティの重要性が増しています。サイバー攻撃により業務が止まることや、一つの情報漏えいが企業経営にインパクトを与えることもあります。 TDKでは経営会議の直下にグローバルの情報セキュリティ体制を構築し、各種施策の強化に取り組んでいます。グローバルの司令塔としてセキュリティガバナンスを強化し情報資産を守る、責任感のある大きな仕事です。グローバルで活躍したい方の募集をお待ちしております。 ■魅力: 【本社機能であること】 日本側から、グローバルに展開することができるため、裁量や範囲に魅力があります。また、経営層と近く、担当役員の方とは随時コミュニケーション可能でスピード感が速い意思決定も可能です。 【重要性・やりがいのある業務】 デジタルトランスフォーメーションによるデータ活用の増える中、個人情報も適切に取り扱う必要があります。GDPRなど個人情報に係わる法の整備も進み、グローバルでの対応が余儀なくされています。TDKグローバルで個人情報を中心に情報セキュリティに取り組むメンバーを募集いたします。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。
GS1Japan 一般財団法人流通システム開発センター
【総合職】バーコード等のシステム企画・データ運用など◆バーコードを管理する財団法人/所定労働7h【エージェントサービス求人】
商品企画、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都港区南青山1-1-1…
550万円〜799万円
正社員
◇◆エンジニア経験を生かして、社会のインフラを支える事業で企画・運用管理に挑戦しませんか?/バーコードなどの国際的な流通システム標準を扱う一般財団法人/日本で唯一の事業内容◆◇ ■業務概要: 設立50年、日本で唯一バーコード等の国際的な流通システム標準(GS1(ジーエスワン)標準)の管理と推進を行う財団法人の一員として、GS1標準に関わる各種システムの企画、開発、普及等をご担当頂きます。流通業界などをはじめ、広く社会のデジタル化・効率化のためご活躍いただきたいと考えております。 ■該当事業部の業務内容: ・商品情報(商品名や商品規格など)データベースの企画・運用提供 └商品メーカー等からそれぞれ商品情報が送られてくる中で、当事業部にて情報をまとめ、整理したうえで適切に事業者に届けております。 ■業務詳細: ・商品情報や事業者情報等の標準データベースに関連するシステムやサービスの企画、開発管理、運用管理およびマーケティング活動 ・企業や関係業界における、GS1標準やこれらを利用したシステムの調査(情報収集、実態調査等)、研究、企画・開発、導入・利用支援(コンサルティング)等 ・GS1標準及びGS1標準に準拠したシステムの利用促進 ■GS1とは: サプライチェーンにおける効率化、トレーサビリティ向上などのために流通の標準化を推進する国際的な非営利組織です。世界110カ国が加盟し、主に商品のバーコードや電子タグ、データベース、企業間の電子取引などの標準化を推進しています。 ■組織構成: 派遣社員4名を含め13名が所属しており、50代の部長の下、30代4名、40代2名、嘱託社員2名で構成されています。 ■特徴・魅力: ・国際的に流通標準化を推進しているGS1の日本代表機関として、グローバルな視点から我が国の流通のシステム化を推進しています。世界の標準を日本に浸透させるという役割を背負っており、日本の流通の標準化に大きく貢献しています。 ・英語の資料作成や国際会議参加の可能性もあり、英語の能力を活かすことができます。※入社時に英語力が高くない方は社内研修を受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ラーニングエッジ株式会社
【西新宿/週2在宅可】社内SE/開発ディレクター・プロジェクトマネージャー◆フレックス/年休120日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿8-4-…
600万円〜999万円
正社員
【経営者・起業家向け経営スクール・セミナー事業を展開/土日祝休み/フレックス制度】 ■業務概要: 既存の社内CRMシステムの改善・強化の必要があり、システム面での要件定義の見直しをご担当いただき、CRMおよび会計業務周りの整備・強化をお任せします。 ■業務内容: ・開発エンジニアや社内外の専門性の高いメンバーと横断連携し、企画・開発からリリースまでの管理・実行 ・ユーザー(主に社内の営業社員)へのヒアリング ・システムの仕様策定、要件定義 ・テスト計画書作成、テスト実施 ・開発案件整理 ・課題、リスク管理 ・各システムの運用サポート ・経営層への状況報告や、課題提示と解決案の策定 等 ■開発・改修対象: ・自社セミナー参加者の受講状況管理システム(LMS)開発とCRM連携 ・新規事業に係るシステム開発 ・その他(コーポレートサイト改修、自社メディアサイト改修等随時) ■魅力ポイント: 社外システムエンジニアと共に社内のDX推進をしていただきます。また、社内外のリソースを活用するためのマネジメント業務もお任せします。自社メディアサイトの事業構想〜プロデュースもお任せするチャンスもありますので、ビジネスディベロップメントの観点からも会社の事業拡大にも大きく貢献いただけます。このように、ご自身次第で様々な面での成長と貢献が可能なポジションです。 ■当社の特徴: 当社は三方よしの企業運営を支援する経営スクールを展開しております。代表は大手コンサルティング会社出身であり、「ハイサービス日本300選」も受賞しました。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・Ruby RSpecの経験 ・Linux 構築経験 ・AWS EC2 RDS S3などの基本的なサービス実装経験 ・React, Vue, AngularなどのJavaScriptフレームワークの経験 ・CircleCI, Jenkins, Gitlab, GitHub ActionsなどのCI/CD 環境構築経験 ・Docker 構築経験あり ・ウォーターフォール型の開発プロジェクトでの経験 ・事業責任者の経験、経営計画の立案および実行の経験 ・PM、PLの立場でのプロジェクトマネジメント経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サザビーリーグIRIS
【週2リモート可】社内SE◆生活雑貨事業/『Ron Herman』など展開◆ITエンジニア経験者歓迎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1…
350万円〜549万円
正社員
【社内SE/衣食住におけるライフスタイルブランドを全国で約600店舗展開/土日祝休み・年休120日/残業平均20時間以内/フレックス/週2リモート】 「リテールビジネスをITでもっと楽しく」をモットーに、アパレル・アクセサリー・雑貨・カフェ・レストラン」などの専門店ビジネスをITソリューションで支える会社です。従来のグループ内IT部門としての役割は不変ながら、グループ外に対しても競争力あるサービスの提供してまいります。 ■具体的な業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) サザビーリーググループ全体のITを統括管理する役割を担っております。社内情報システムという位置づけですと、運用保守が主な業務というイメージが強いかと思いますが、弊社においてはその比率は高くありません。 <日々の業務内容> (1)現状分析 (2)企画提案 (3)要件定義 (4)設計開発 (5)検証 (6)運用保守 (7)上記全般のプロジェクトマネジメントなど (1)(2)はコンサルティングに近い業務、(3)(6)はユーザーの立場で実施する社内情報システム部門ならではの業務、(4)(5)はシステムインテグレータの方が行うことが多い開発業務、以上(1)〜(7)まで、情報システムのライフサイクル全般のタスクを担っております。 ■担当部署:以下8グループのいずれかへ配属 ◆服飾システムグループ ◆雑貨システムグループ ◆飲食システムグループ └いずれも該当ブランドのPOSシステム・店舗システム・基幹システム等を担当 ◆管理システムグループ └財務会計・管理会計システム等を担当 ◆人事システムグループ └勤怠・給与計算・人事システム等を担当 ◆ロジスティクスグループ └各事業の物流倉庫の導入や運用サポートを担当 ◆インフラグループ └ネットワーク、サーバー、クライアントサイド、セキュリティ等を担当 ◆サービスデスクチーム └各店舗と本社のヘルプデスクや出退店のサポートを担当 ■SAZABY LEAGUE IRIS HP: https://www.szl-iris.co.jp/ ■The SAZABY LEAGUEについて:https://www.sazaby-league.co.jp/ 『衣料・服飾雑貨』『生活雑貨』『飲食・サービス』という幅広い業態において、ブランドポートフォリオを展開しています。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡県磐田市】生産管理 〜国内外生産拠点へのDX活動を通じたモノづくり基盤の強化/上流工程〜【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、生産管理・製造管理
本社 住所:静岡県磐田市新貝2500 …
500万円〜899万円
正社員
〜生産管理のご経験をお持ちの方歓迎〜 ■職務内容: ・生産管理業務の業務改革とシステム化に向けた要件定義 ・海外製造拠点に対する、生産管理運用支援とシステム導入 ・DXを活用した製造マネジメント改善の企画推進 ・PMOとしてスマートファクトリー関連PJの推進 ■採用背景: 当社はデジタルトランスフォーメーション(DX)として「Yamaha Motor to the Next Stage」を掲げ、経営基盤改革に取り組んでいます。製造領域では次世代に輝くモノづくり改革への挑戦としてグローバルな生産管理システムの刷新を進めています。国内外の関係者を巻き込みながら、新しい生産管理の仕組みやスマートファクトリーを一緒に創りあげる仲間を募集します。 ■やりがい・魅力: 製造・生産管理領域の業務改革・DX化を通じて、ものづくりの改革に携わる事ができる職場です。生産管理システムを自社開発しているため、自らの想い、ノウハウを形にすることができます。将来的に生産管理の海外駐在員として、グローバルに活躍できます。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 <「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・デーソフトウェア株式会社
【山形(山形、南陽)】自社内インフラ構築・運営担当(業界トップクラスシェア/転勤なし)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
1> 山形オフィス 住所:山形県山形市…
400万円〜549万円
正社員
■担当業務:業界トップクラスシェアの介護福祉向けパッケージシステムを展開する当社にて、自社で展開しているクラウドサービス向けインフラの構築・運営業務を行っていただきます。 ・自社で展開しているサービスのインフラ管理 ・ITインフラの新規構築と拡張時の計画策定 ・ITベンダーとの調整や構築プロジェクトの管理 ・インフラ運営効率化のための企画や実施 ・システム保守ベンダーとの連絡・調整 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「人は財産=人財」:当社では、社員一人ひとりが会社の財産という理念を持っております。職場は自由闊達な雰囲気があり、また教育体制もしっかりしています。 ■当社グループの強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。NDソフトウェアを母体に、4つの関係会社と事業連携を行う事で、介護福祉領域を主に、医療領域、地域公共サービスのシステムを提供し、グループ全体での総合力を武器に、介護・福祉・医療市場で成長、貢献をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
IT戦略企画(システム化企画・管理全般やR&D活動)◆国内初国際カードブランド/年休120日/在宅可【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
高田馬場オフィス 住所:東京都新宿区大…
550万円〜1000万円
正社員
■概要: イノベーション施策やデジタル化を推進する専任組織のメンバーとして、システム化の企画・管理全般やR&D活動をお任せします。 新規事業立案・強化、業務効率化・改革等に寄与するITソリューションを見出し、導入推進役を担っていただきます。 ■業務内容: ◇ビジネスニーズに基づいたシステム化策の立案、PoC実施・評価、開発計画作成、施策管理全般 ◇新規大型案件のユーザ要件定義支援(上流工程支援) ◇上記に付随した社内関係者との調整、外部ステークホルダーとの折衝、開発ベンダ管理・折衝 ◇最新テクノロジー動向の調査・知見獲得・発信、デジタル化推進 ※常にアンテナを張り、積極的にシステム化のアイデアを創発していただくことを期待します。 ■働き方に関して: ・残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、社員にとって働きやすく、かつ活躍できる環境を整えています。 ・社内提案制度である「明日のJ」では、新事業・新商品の創造、業務改善など、当社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内制度も設けています。 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
シアー株式会社
【社内SE】全国 100 校舎以上展開の音楽スクール/ 有給消化率 80%・服装自由【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都新宿区北新宿1-7-…
450万円〜649万円
正社員
〜昨対比130%成長/全国に100校舎以上展開&生徒数2万人/DX推進!全国300校舎展開に向けての情報化全般をお任せ!/レッスン受講無料・服装自由などユニークな福利厚生〜 ■採用背景 当社は全国に音楽教室「シアーミュージック」を運営しております。ゆくゆくは300校舎生徒数10万人を目指しております。より生徒の方に通いやすい!社員に働きやすい!と思ってもらえる環境づくりを進めるべく、増員で採用をいたします。 ■業務内容: 当社運営の教室や本社にて使用するITシステムや情報機器に関わる、企画・導入・運用管理・改善提案・データ処理などをお任せします! ・IT化推進(ITシステムの企画・導入) ・システム導入後の保守運用、ユーザ支援 ・ITインフラの管理 ・問題発掘 ・データ処理(整形・集計・分析) 既存システム(予約管理システムや顧客管理システム)の改修、保守運用だけでなく、新しいシステムの企画・導入、導入後のアプリケーション、情報機器の運用管理をお任せします。 また、システムに蓄積された膨大なデータの品質を向上し、集計や分析、様々な施策に活 用できるようデータクレンジングをお任せします。 ▽顧客管理システムの詳細 ┗生徒様の予約状況の管理 ┗決済システムの新規導入 など 生徒の声や、現場の意見を拾いながら、改善のためのアクションをしていただきます。 ■入社後: ・まずは当スクールの仕組みを知ってもらうために現場(総合受付/校舎)での業務研修を実施いただきます。(1か月間程度) ・実際の開発は各ベンダー(協力会社)が行いますのでプログラミングなどを行うことはありません◎ ■組織構成 現在2名で、IT企業でのプロジェクトリーダー経験のある社員とSE経験のある社員が在籍しております。 ■職場環境・風土について: 社員の意見を大切にし、新たな提案や挑戦を応援する社風です。 たとえば「こんなポジションにつきたい」などやりたいことや挑戦してみたいことがあれば、制限なくチャレンジすることができます。 月に一度の全社会議では、生徒様・スタッフからの意見を踏まえたシステム改善・イベント企画提案の機会も。 役職や立場を気にせず、自ら考え行動しながら校舎の成長、会社全体の成長に繋げていきましょう!
JFEプラントエンジ株式会社
【蔵前】社内SE<上流メイン>※産業インフラを支える/フレックス制で働き方◎/残業10h程度【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-…
650万円〜1000万円
正社員
〜上流メインに携われる社内SEを募集!1次受け・協力会社により基本突発対応なし!JFEグループの安定基盤・福利厚生〇/土日祝休/フレックス/残業10H程〜 ■業務詳細:適性に応じて、担当を決めていきます。 (1)社内システムの運用・管理とベンダー管理(設計/開発/保守はベンダーに委託)およびオーナ部門と業務システム改善の企画 (2)基幹システム更新や情報セキュリティ強化に伴うシステム投資計画とその実行管理(実務はSIベンダー) (3)情報インフラ(社内ネットワーク、サーバ、パソコン等)および情報共有基盤(Office365、Box等)の運用管理 (4)各部門の働き方改革に向けての業務改革化ツール(RPA、ワークフロー等)やスマートデバイスの活用推進、支援 (5)情報セキュリティ運用管理の改善およびグループ会社支援 ■組織構成 室長+メンバー8名 (東京本社に駐在し、各事業所のシステム担当と連携して仕事をしていきます) ※40代がボリュームゾーンです。 ■働きやすさ ・基本的に当社が上流の要件定義を行い、設計・開発・保守・運用はGr会社へ委託しております。 そのため、呼び出し等の突発的な出社は、ほぼありません。(残業は10時間程度です) ・社員からのPC操作に関する相談があった際には委託会社にて1次受け対応をしており。 組織的に役割分担が明確で仕事がしやすい環境が整っています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社(粗鋼生産量 国内2位)のグループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本電信電話 株式会社(NTT東日本)
【在宅勤務中心】DX戦略立案・企画PM◆NTT東日本グループ全体の業務改善PJT※G3050【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19…
550万円〜1000万円
正社員
〜NTT東日本全社横断のプロセス改革プロジェクト/経営層・現場と幅広く連携//自社内で活用し将来的にはビジネス化も目指す/所定労働7.5h×在宅勤務可×フルフレックスタイム制〜 ■業務概要: 2024年4月に発足したオペレーショントランスフォーメーションプロジェクトにて、オペレーションプロセスの抜本改革を推進します。 NTT東日本が直面している経営課題や現場センタの皆様の声を吸い上げながら、以下業務に携わっていただきます。 ・ASIS(現状業務/現場課題)を抽出 ・前例に捉われない抜本的なオペレーションプロセスのtobe像を策定 ・新アーキテクチャを駆使しながら業務スリム化を志向することで、NTT東日本のコスト構造の変革を目標とし活動 ■業務内容: ◎全社横断でのオペレーションプロセス変革に向けた企画立案・推進 ・現状のオペレーションプロセスの可視化 ・あるべきプロセスの抜本検討(既存のやり方に囚われない業務の断捨離も含めた新たな業務プロセスの確立) ・あるべきプロセスを実現するための具体手法の検討(システム実装に向けた要件検討,業務ルールの見直し等) ◎施策推進に向けた組織横断でのステークホルダの交渉・調整 ◎各施策におけるシステム投資費・効果の算出によるROI判断、経営層に向けたプレゼンテーション ◎外部パートナーと連携したプロジェクトマネジメント ◎PMOとしてのヒト・モノ・カネのリソースアサイン・管理 ■ポジション魅力: ・本プロジェクトとしては、NTT東西の長年の経営課題であったSOプロセスの抜本改革を目指し、CDAIOの非常に高い期待・後押しを経て、2024年4月1日に非常に速い経営環境に迅速に対応すべく、組織横断プロジェクトとしてOXPTが発足致しました。 ・今まで各組織個別で最適化してきた世界から、全社横断でプロセスを徹底的に効率化を迅速に推し進めていくことは、他のプロジェクトでは味わえないダイナミズムがあります。 ・【会社を本気で変革する、会社構造を抜本的に変えて強い体質に変革する】という熱い思いを、具現化するには非常に最適なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
【東京】プリセールス(マイクロソフト製品の提案〜導入)◆「たのめーる」の上場企業/研修・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
プリセールス、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-1…
450万円〜799万円
正社員
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 全国で130万社を超える顧客を持つ、国内最大級の独立系ソリューションプロバイダーである当社にて、Office 365を中心とするマイクロソフト製品全般の提案〜導入までを幅広くご担当いただきます。 担当したい具体的なソリューション等あれば考慮いたします。マイクロソフト製品の導入検討をする、大手から中小企業のお客様が相手となります。特に業種は問わず規模も限定されませんが、大手層のお客様の比率が高いです。 ■キャリアパス 製品の実装、設計、開発、サービス企画、戦略立案、などの実績が評価され、以下のポジションへの選択が可能です。 管理職・リーダー業務、ソリューションスペシャリスト(他分野のテクニカルソリューションスペシャリストに転身も可能) ※年数・スキルにより、他部門へのステップも可能(販売促進、サービス企画など) ■業務の魅力・やりがい ・専門特化したネットワークスペシャリストやセキュリティスペシャリストと同じ組織に所属し、大中小規模プロジェクトのメンバーとして高いレベルの業務に従事することができます。また、会社指示のもと、メーカー認定資格が取得できます。 ・メーカーに特化したサポート部隊のため、ソリューションのスペシャリストとなり、マイクロソフトのエンジニア社員にも劣らない技術力が身につきます。また、業界トップクラスのクラウドサービスの先端を行く技術者として日々スキルアップが可能です。 ■配属組織: 20代6名、30代7名、40代11名が在籍しております。メンバー全員がプロ意識にあふれ、お客様にいいシステムを納めようと日々精進しています。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。
株式会社りそな銀行
【大阪】社内SE(金融犯罪対策に向けたIT企画等)/福利厚生充実/リモートワーク可/年休122日【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町2…
600万円〜1000万円
正社員
〜リモートワーク可能/年休122日/独自のビジネスモデル「商業銀行×信託銀行」〜 ■募集背景: マネーローンダリング(資金洗浄)およびテロ資金供与に関する情勢は絶えず変化しており、国内外の金融機関等はその対策を強力に推進していく必要があります。りそなグループにおいても、犯罪者やテロリストに当社の商品・サービスを使わせない様に、また、お客さまが特殊詐欺など金融犯罪の被害に遭わない様に様々な対策に取り組んでいます。こうした対策を進める上で、社内外における多種多様のデータを分析し、分析結果を活用した不審取引を検知する仕組等を構築・管理していくことは極めて重要であり、ITシステム構築にかかる業務経験をお持ちの人財を必要としております。 ■業務内容:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く】 マネーローンダリングおよびテロ資金供与、金融犯罪に対する対応体制の高度化を目指し、ITシステムのデータ利活用について、企画立案・実行を行っていただきます。なお、当社グループでは、当該分野では共通のITシステム及びポリシーを構築しているため、りそな銀行だけでなく、グループ各社およびそのお客さまにも関わる仕事となります。 ■具体的な業務: ・法規制対応に伴うAMLシステムの構築改善の企画立案 ・AML業務プロセス見直し(高度化・効率化等)に関する各種対応 ・IT技術動向等に関するレポート、経営層への課題提言等 ■組織構成: コンプライアンス統括部 AML金融犯罪対策室:東京・大阪計約50名 内、データ利活用とITシステム構築・改善を担うチーム:管理者1名と担当者数名(中途採用入社者あり) ■働き方: ・残業:繁閑によって異なりますが、1日平均2時間程度です ・テレワーク:週1〜2回程度です(柔軟に対応) ■りそなグループについて: りそなグループは、金融持株会社りそなホールディングスの傘下に4つの銀行(りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行)を有する日本の5大銀行グループの1つです。グループの総資産は約74兆円であり、「リテールNo.1」の金融サービスグループを目指しております。 変更の範囲:本文参照
三井住友カード株式会社
【豊洲】社内OAシステムの企画・立案担当◆キャリアパス◎/フルフレックス【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
東京本社(新住所) 住所:東京都江東区…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: SMBCグループのキャッシュレス事業の中核企業として、日本のキャッシュレス化推進を牽引する三井住友カードでは、消費者・事業者双方にとって利用しやすいキャッシュレスの仕組みづくりを目指し、様々な分野で戦略的ソリューションに取組んでいます。 また当社ではRPAなどのツール開発を通して、会社全体の業務効率化を積極的に行っています。これらの会社全体の業務を支える社内情報システムの企画・立案・推進等の業務において、リーダーもしくはメンバーとしてご担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・社内OAシステム全般(Microsoft365、ファイルサーバなど)の企画・立案およびプロジェクト管理 ・PC、モバイル、IP電話等の導入と運用管理・インターネット、セキュリティ領域における管理と運用 ・社内イントラ環境の企画・運用管理・改善・ヘルプデスクの運用企画・改善・管理 ・委託先等のベンダーコントロール ■配属先情報: システム統括部のオフィス管理システムGおいて、三井住友カードの社内OAシステム全般の企画・運用管理を担うグループに所属していただきます。 ※システム統括部・システム開発部では担当者のスキルアップを目的に部内グループ間の移動や、SMBCや日本総合研究所との人材交流といった独自の育成環境が整っております。 ■本ポジションの魅力: ・社内OAシステム全般に関わることが出来るポジションであり、幅広い分野で社内各部や社外システムベンダー等との多くの関係者と協業しながらシステムスキルを発揮できます。 ・担当領域において上流工程から参画することができ、企画したシステムの構築から運用サポートまで、全ての工程を責任もって携わることができます。 ・サーバ、ネットワーク、グループウェア、イントラなど担当することができ、幅広い分野での知識と経験を得ることができます。 ・個々人の事情に合わせてテレワークやフレックス勤務を組み合わせられる、ワークライフバランスを実現できる勤務環境です。 ・当社では、社員一人ひとりの成長を重視しており、スキルアップやキャリアアップのための研修やサポート体制を充実させています。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある