GLIT

検索結果: 5,028(5021〜5028件を表示)

パーソルホールディングス株式会社

PdM・ビジネスDX企画(APAC支援)〜リモート比率8割以上/副業相談可〜【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、社内情報化推進・導入

PHD南青山ビル 住所:東京都港区南青…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

今回のポジションでは、ホールディングスのCoE(Center of Excellence)に所属し、グローバルの転職サービス価値向上のためにDX化の推進やプロダクトの成長に寄与していただきます。グループ海外子会社(PersolKELLY)の転職サービス機能の向上に携わっていただき、具体的にはアジア・オセアニア領域における転職サービスのプロダクトマネジメントや、ビジネス上の課題をDX化させるための企画業務等を担当します。ご経験に応じて以下のいずれかのポジションをお任せする予定です。    (1)プロダクトマネージャー アジア・オセアニア地域における転職サービスにおけるテクノロジー領域のプロダクトマネジメントおよびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。プロダクトの開発、成長、継続的な改善をリードする役割として、目的を踏まえ必要機能を定義し、より良いサービスに磨き上げることも含めて対応いただくことを想定しています。 ・サービス戦略の策定 ・サービスロードマップの管理 ・ユーザーリサーチ/UX向上 ・CoE内や他部門と連携し施策を実行 等 (2)ビジネスDX企画(ビジネス〜テクノロジー活用の企画) DX化の推進役として、企画立案に携わっていただきます。APACの人材紹介/転職サービス領域における以下の業務を実施いただくことを予定しております。 ・事業会社のビジネスにおける課題抽出 ・課題解決に向けた戦略・企画の立案  ・CoE内や他部門と連携し施策を実行 ・成果測定・検証 等 ≪共通業務≫ (1)・(2)共に、事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、プロダクトを成長させるために事業データをもとに示唆を生み出し企画にまでつなげたりと、APACのテクノロジー領域の中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが、大変やりがいのある仕事です。システムの実装やデータの専門的な分析は、同じチームの社内SEやデータサイエンティストと連携して動いていただく形になります。 ※場合によっては一時的な兼務/出向をお願いする場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

マツダ株式会社

【広島本社】社内SE(3DCADデータ管理システムの自動化・基盤構築)WEB面接1回_VD2409【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務概要: CAD管理に関わる開発基盤整備による業務革新と実務運用を担っていただき、開発活動全体を支えていただくお仕事となります。 (1)全社で運用している3Dデータ管理システムの管理、運用および、機能改善 ∟システム運用を行う為、IT部門や開発推進部門との調整 ∟管理システムの機能向上、イネーブラー開発をチーム一体で検討 (2)設計部門に提供しているチェックリストの運用、効率向上 ∟チェックリスト(エクセル)の作成、配布、進捗管理 ∟チェックリスト運用する上での効率化提案・実行(マクロでの自動化など) ・管理ツール:PLM・PDM ・使用しているCAD:NX ※マツダでは実車を造る前にコンピューター上で部品の3D データを使い、実際の組み立て順序どおりに組み立てて、隙・干渉を検証する活動を DPA(Digital Pre Assembly)と呼び、ボデー開発部では,車体開発の DPA の中で,車体を構成する部品間の隙・干渉を検証する活動を IU-DPA(In Unit -Digital Pre Assembly)と呼んでいます。IU-DPA の IU とは、車体を 1 つのユニットと考え,その中をチェックするという意味で In Unit の頭文字から付けた名称です。 ■ポジション特徴: ・対象職場(チーム)は5名で全社で利用するシステムを管理運用しており、チェックリスト作成もシステムとの連携が強く、弊チームで業務を担っております。 ・領域は本社だけでなく、海外工場や中国へのデータ提供や、工場、サービスなどの関係者ともやり取りするなど多岐に渡り、幅広い知識を身に付ける事もできます。 海外拠点の従来の業務は、マツダ本社での開発,生産などの成果物をコピーする仕事がメインでしたが、現地の方へ本社同様に車1台の3Dデータを共有できる環境を構築したことにより、海外拠点が自立し創造的な仕事をして頂く事を可能としています。 ・自らの考えた3Dを通した開発のやり方が形になるうれしさがあります。 車1台の隙干渉チェックを徹底的に実施,管理する仕事は20年前にはありませんでした。最初は小さな活動でしたが、今では開発全体のクライテリアの一つとするまでに業務を構築しました。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

Sansan株式会社

社内SE(ソフトウェア担当)◆業務アプリ開発、導入※SaaS提供企業/残業月20h/IT投資力高め【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆東証プライム上場/法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等の運営・導入企業7000社以上、シェア82%以上の成長中企業◇◆ ■業務概要: ・社内情報システムを担当するソフトウェアエンジニアとして、複雑な経営や事業課題の解決とEX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。社内システムの導入、開発、改善などを中心に、社内利用者と直接会話して要件を定め、アーキテクチャやデータベースの設計を行い、実装、テスト、リリースまでを担当します。 ・ソフトウェアエンジニアのグループに所属し、企画設計やサポートデスク担当グループと連携しながら、業務システムにおけるアプリケーション開発を担当します。 ■具体的な業務: ・社内の利用者、企画担当との認識合わせを行い、詳細な計画や要件を整理する ・計画や要件に基づいてアーキテクチャ、データベース設計、製造、テスト、リリース、運用を行う ・進捗状況や課題を利用者や企画担当に伝え、必要に応じて計画の見直しと関係者調整を行う ・他者への設計、実装レビューを通して、品質向上やナレッジ共有を行う 仕様や運用方法をまとめ、ヘルプデスク担当やオペレーション担当に展開する ・運用において、オペレーション担当で解決できない質問対応やトラブル対応を行う ・開発パフォーマンス向上のための技術情報収集、ナレッジ共有を行う ■サービスについて: 当社のサービスを横断し担当します。 ■組織ミッションについて: 「EX(Employee Experience)をシンプルにする」 当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」に、全社員が多くの時間を使えるような、優れた従業員体験や業務体験を提供することを目指しています ■組織構成: ・社内情報システムであるコーポレートシステム部は優れた従業員や業務体験を社員へ提供するために、社内業務領域を対象として、業務の標準化の推進、業務体験デザイン、情報システムの企画設計や構築、アプリケーション開発、保守や運用、サポートデスク、購買や管理会計までの全てを担当しています。 ・活動領域としては、主に全社向けの活動と事業活動の促進のための活動の二つから構成されており、約40名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属しています。

株式会社日本貿易保険

社内SE(DX推進グループ)※政府100%出資/日本唯一の貿易保険会社/IT投資額拡大【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都千代田区西神田3-8…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜日本で唯一の「貿易保険」の取り扱い/社会貢献性の高いビジネス/競合が他に存在しない事業の安定性◎/社内の業務効率化・DX化に寄与いただきます〜 ■業務概要: 社内IT機器やシステムの管理をはじめ社内の業務効率化企画・推進をお任せします。各業務において、計画・立案から実施まで中心となって担当いただくことを想定しています。 ■業務詳細: 業務にかかわるシステム及び周辺機器の調達、保守全般、インシデント対応、職員の教育、監査対応、社内ポータル運用・刷新、offi ce365のツール活用・勉強会、新サービスの導入提案等が業務内容になります。 ※各業務において自身での作業のほか、ベンダーコントロールをプロジェクトリーダーの立場で実施いただきます。 ■組織構成: システム部は現在29名で内本ポジション(DX推進)は8名で構成されています。メンバーの9割が中途入社のため中途を迎え入れる風土が醸成されています。また経歴もベンダ出身、金融系システム関連会社出身など、様々です。 ■研修体制について: 社内研修は他の部門開催でも受講可能です。 また、社外研修は業務に関連するものを年間3日程度受講していただけます。 ■キャリアステップ: 総合職採用のため、入社後数年は社内SE業務をお任せしますが、希望や適性を見て、他部署(営業部門やコーポレート部門)への異動もございます。 実際に現場でシステム利用の経験を積んだのち、再びシステム部門に戻り活躍されるというケースがあります。 ■働き方: 在宅勤務、WEB会議の活用など柔軟でスムーズな働き方を取り入れています。例えば、入社直後から、年次・夏季・年末年始休暇などの休暇を他社員同様に取得できる風土があるなど、中途入社者に優しい環境があります。 ■業務の魅力: 当社の職員のほとんどが同一ビルに在籍しており、業務部門の声がダイレクトに聞こえるためやりがいや実感を得やすい環境です。また、経営層へ直接報告する機会も多くあり、重要業務に携わるという裁量の大きさも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社平成建設

【沼津/転勤なし】社内SE〜インフラ構築からシステム開発まで幅広く担当〜【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:静岡県沼津市大岡1540-…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:スキルや経験により、お任せする業務を決定いたしますが、社内システムの提案・開発・設計・管理や社内インフラの提案・整備および保守など幅広い業務を行って頂きます。 詳細設計以降を外注する場合もありますが、基本的には業務の内製化を目指しているため、実際に手を動かして業務を遂行していただきます。 開発システムは一般的な業務基幹システム以外にも、建設業界ならではの設計から積算、施工現場までを一貫して結ぶ業務システムの導入などもあります。要件定義から保守・運用に至るまで幅広く携わることが出来ます。 <開発環境> ・開発言語:PHP/JavaScript/HTML/Java/Visual Basicのいずれか ・OS:Windows ■特徴: (1)建築工程の内製化:営業や施工管理以外の仕事は外部の協力業者に委託(アウトソース)するのが一般的である建築業界に風穴をあけました。設計、デザイン、大工、工務、広告やソフト開発などすべてを自社で行なう内製化を敷いています。建築工程の内製化や、大卒の大工にこだわるなど、業界の常識にとらわれない新たな取り組みが注目を集めており、メディアにも多数取り上げられています。 (2)高級路線を行く企業:富裕層および事業家をターゲットに、高品質賃貸マンション、本格和風建築、RC住宅、地下室付住宅、商業施設などの建物全般を手がけています。価格競争や安値での受注はしない、公共事業はしないという営業方針を掲げています。 (3)毎年増益を達成:職人を内製化していることで外注コストの削減、納期スケジュールの厳守などムダを省く事が出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ギフティ

社内SE※eギフト業界のパイオニア/プライム上場/フレックス/週3リモート/完全週休2日制【エージェントサービス求人】

セキュリティコンサルタント、社内情報化推進・導入

本社 住所:東京都品川区東五反田2-1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【eギフト市場のリーディングカンパ—/東証プライム×ベンチャーの安定基盤/フレックス・年休127日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的な業務内容 - 社内ツール・クラウドサービスの運用方針の策定、導入支援、管理 - セキュリティ(システム、オフィス)環境の施策策定、機構構築と実務 - 情報取扱(監査・情報セキュリティ)に関するルールの策定、遂行 - ISO/IEC27001、プライバシーマーク運用 - 取引先向けセキュリティチェックの対応 - IT 資産(ソフトウェア、ライセンス等)の調達、設定管理 - PCキッティング、サポート対応 ■当社について eギフトプラットフォームの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成。 19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施 ギフティは、eギフトの生成から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。 ネットワーク外部性を構築しリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引、2019年9月20日には東証マザーズに上場いたしました。 現在は、オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができる会員150万人のCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeギフトを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化デジタル商品券「e街ギフト」などを展開しています。 今後は、eギフト事業の深化と探索(新規事業)による指数関数的な成長を継続しつつ、投資やM&Aによるエコシステムづくり、またASEANを中心とした積極的なグローバル展開による成長を目指しています。 ■求める人物像 - 様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方 - チームで協働できる方 - 主体性を持って取り組める方 - あるべきを持っているが落とし所も探れる方 - 自らがギフティの事業内容に共感し、その成長に情熱を込められる方

SBS東芝ロジスティクス株式会社

【西新宿】社内SE/情報システム推進担当◇フルフレックス・年間休日126日/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場SBSホールディングスのグループ会社/就業環境◎完全週休二日制(土日祝)/平均勤続年数21.4年】 ■業務内容: 情報システムに関する業務をお任せします。 (1)事業部との窓口業務(顧客ニーズの分析・把握、システム化計画書・改善提案立案) (2)社内システム・ロジシステムの設計・保守業務 (3)システム開発・導入・保守業務におけるプロジェクト管理業務 (4)現地立上げ支援およびシステム運用保守業務等を担当します ■仕事のやりがい、魅力: 情報システム部門は比較的専門性が高い分野です。情報システム知識の習得の他に、3PLとしてロジ専門知識や輸出入業務などの専門知識の習得が可能です。他部門との折衝も多くあり関係部門からの信頼の獲得など、達成感のある仕事です。システムの開発・運用保守にとどまらず、業務設計からプロジェクトに参画。業務改善ならびに新技術の導入提案を積極的に実施いただきます。 当部門の雰囲気は、自由闊達で風通りがよく、勤務時間等も柔軟に対応しています。  ■当社について: 1974の設立以来、総合電機メーカーのロジスティクス機能分担会社として歴史を積み重ね、現在はお客様の物流事業パートナーとして3PLサービスのみならず、物流戦略のコンサルティングを加えた4PLソリューションも提供し、お客様視点でサプライチェーン全体を通して戦略的に改善していきます。 また当社は2020年11月からSBSグループに入り、SBSグループの保有する物流のインフラを最大限活用することが可能となりました。積極的な新規投資による拠点拡大や自動化/省人化機器の導入も進め、更なるサプライチェーンの効率化につなげていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

日産自動車株式会社

【神奈川/在宅勤務可】グローバルエンタープライズアーキテクト※社内標準技術の選定・推進を担う【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入

日産グローバル情報システムセンター 住…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・在宅勤務可!ITベンダー・コンサル・SIer等所属不問!グローバル日産のビジネスの効率化、改善をシステムから実現します。 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・グローバル情報システム部のエンタープライズアーキテクチャチームのアーキテクトとして、アーキテクチャやグローバルでの社内標準技術の選定や推進を行う。 ・社内のビジネスファンクションや部門内のアプリケーション担当、アーキテクト、ベンダー、オフショアセンター等と連携して、Project横断的に各アプリケーション開発Projectのソリューション検討のサポートやガイドを行う。 ・部門全体のアプリ開発を、よりCloud NativeでAPIを中心としたModern applicationの開発へと推進し、ビジネスのFlexibilityやAgility、Scalablityに貢献する。 ・IS/ITのアプリケーションポートフォリオを分析し、改善の計画づくりや提案を行う。 ■業務魅力: ・世界中に拠点を持つグローバル企業において、グローバルに各地域のアーキテクチャ検討チームと連携し、会社として最適な技術やアーキテクチャを検討していきます。。きな組織、現場を動かしているという実感もも変変きく、常にグローバルな舞台で活躍できます。 ・自動車業界及び会社の変変期に最新のIT技術を多く経験することができます。また、各地域や業務領域での更なるITの強化を進める上で、日産自動車の未来を左右する影響力の大きい仕事です。 ■就業環境: ・在宅可/充実した育児休暇・復職制度/託児所あり ■自動車業界のIT領域の魅力: ・自動車業界は、電動化、コネクティビティ、自動運転の急速な変革を遂げており、将来の車両はますますソフトウェアによって定義および制御されるため、R&Dシステムも部品データと車両組み込みソフトウェアデータの連携など、これらの技術的課題をサポートするために変革する必要があります。 ・車両製品データは商品企画・デザイン・R&Dのみならずを生産、販売、アフターセールス、マーケティングなどのダウンストリームフェーズ全体でライフサイクルで管理・活用することで更なるサービスの向上、グローバル展開、新しいビジネス価値創出を推進し 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード