希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,924件(3701〜3720件を表示)
株式会社横浜銀行
社内SE(ITシステム基盤・インフラ領域)※AWS活用あり◆国内最大級規模の地銀◆戦略的IT投資◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜1000万円
正社員
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用をすすめる国内最大規模を誇る地銀!≫ ■業務概要: 社内SEとして顧客向けの自社サービスや行員が使用する業務システムなど、開発・運用しているシステムの安定稼働を支えるIT規範構築をお任せします。 ※インフラを重点的にお任せしたいと考えております。開発は外部に委託しており、プログラミングなどではなく基本上流をお任せします。 ■業務詳細: ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化の為の新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ※最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築にも力を入れている環境です。 ■配属先の特徴:配属先は40名(うち3〜4割が中途入社)で構成されております。 ■横浜銀行について: 創立100周年を超える安定した経営基盤 当行は、神奈川を中心とするマーケットに根付いた銀行です。グループとして長期的にめざす姿である”地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー”への転換を目指しています。近年ではデジタル技術を活かしながら、金融テクノロジーとビックデータの融合による顧客の利便性向上と、新たな金融サービスの事業化に取り組んでいます。 ■働き方: ・横浜にて長期就業可能 ・残業少なめ・土日祝日休み ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
【東京】グローバルセキュリティ統合リード(ID基盤) ※ヒューマンヘルスケアのエーザイ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都文京区小石川4-6-…
600万円〜1000万円
正社員
このポジションでの初期配属時でのプロジェクトはグローバル認証基盤の統合とIDガバナンスの強化を想定。まずは以下の職務を中心に据え、その後は、グローバルインフラ、サイバーセキュリティおよびITコンプライアンスといったグローバルファンクションや、社内関係部門との密接な連携、協働により、グローバルでのIDガバナンス体制を構築し、IDマネジメントを実装します。その後、ご経験、ご志向に応じて、グローバルセキュリティ統合の他テーマや、グローバルインフラやITコンプライアンスの関連テーマをリードいただきます。 ・IAG(Identity and Access Governance) 各リージョンの環境差異、成熟度を把握したうえで、あるべきグローバルIDガバナンス体制を描く グローバル標準のアクセス管理ポリシーを策定し、プロセスを定義する グローバルで一貫したアクセス制御を確立する ・IAM(Identity and Access Management) ユーザーが適切なリソースにアクセスできるようにするための技術的なプロセスとツールの選定および管理を行う 最新のIAMツールや技術を評価し、導入し、システムの効率化とセキュリティ強化を図る グローバルなユーザーアカウント管理システムを導入し、各リージョンのアカウントを統合管理する ユーザーアカウントの作成、変更、削除といったライフサイクルを管理し、適切なアクセス権限を付与する 定期的なグローバルアクセスレビューを実施し、全リージョンでの不正アクセスリスクを最小化する 【求人の魅力】 ・PM、PLへの裁量は大きく、様々な意思決定への参画が可能です ・グローバル組織のため、多様性に富んだプロジェクトに参画することができ、様々な関係者と連携して意思決定を行うことができます。 ・グローバルヘルスケア企業におけるコアなインフラ基盤設計に携われる ・最先端のIT/デジタルを活用した”現場”改革の経験 ・海外メンバーとのグローバルプロジェクト推進経験 【IT統括本部構成】約90名(中途入社比率約60%) ビジネスDX部、DXテクノロジーセンター、情報セキュリティ部、デジタルコミュニケーション部、EIT戦略部、中国・EAGS IT統括室の6部署で構成
レバレジーズ株式会社
【渋谷】AI推進・プロジェクトマネージャー◆全社的DX推進の中核◆社内外のPJ推進をお任せします【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
渋谷桜丘支店 住所:東京都渋谷区桜丘町…
550万円〜1000万円
正社員
全社のAI活用を推進するポジションを担っていただきます。 ■業務概要 AIを使った業務改善・効率化のプロジェクト推進・生成AIなどを活用した、当社のサービスやプロダクトへの付加価値の創出をします。 データ戦略室に所属し、各部署との連携を図りながら、生成AIを中心としたAIソリューションの導入・活用を推進します。 ■業務詳細 ◎全社的なAI活用に関する課題抽出・要件整理 ◎AI導入・活用プロジェクトの立案・推進 ◎各部署とのコミュニケーションを通じた要件定義 ◎生成AI、LLM等の先端技術調査、PoCの実施、効果検証 ◎サービス・プロダクトへのAIを使った機能の導入 ◎簡易的な実装作業(Python、GAS等を使用) ◎データ抽出・分析(BigQuery等を使用) ◎ノーコード生成AIツールの活用・導入支援 ◎AI活用に関する社内啓蒙活動 ■プロジェクト例 ◎転職サービスの職務経歴書自動生成機能の作成 ◎書類データの構造化 ◎音声データの活用 ◎レコメンドプロジェクトのPM ◎チャットボットの構築 ◎生成AIノーコードツール「Dify」の全社ワークショップ ◎その他生成AIを使った業務効率化・機能開発 ■当ポジションの魅力 ◇最新のAI技術に触れながら、実務での活用経験を積むことが可能です。 ◇全社的なDX推進の中核を担うポジションとして、大きなインパクトを創出できます。 ◇多様な部署・職種との協働を通じて、幅広いビジネス知識を得られます。 ◇AI技術の導入から運用まで、一気通貫でプロジェクトを推進する経験を積めます。 ◇自身のアイデアを形にし、新たな価値を創造できるチャンスがあります。 ■使用技術 ・言語:Python、Google Apps Scriptなど ・データ基盤:BigQuery ・データ可視化:Tableau、AWS QuickSight、LookerStudio、Google Spreadsheet ・クラウド:GCP、AWS ・モデル:ChatGPT、Gemini、Claude ・その他ツール:Dify、promptfoo、社内チャットAI ■歓迎条件 ・IT領域におけるコンサルティング経験 ・プロダクトマネージャーとしての経験 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会
【社内SE】PLポジション/システム企画・アプリ開発・保守◇TOEIC(R)運営する一般財団法人【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社(2025/2〜) 住所:東京都中…
450万円〜599万円
正社員
〜最上流工程から保守まで幅広い工程を担う/PLポジション/TOEICテストの運営団体でTOEIC実施運営を支える各ITサービスの安定運用とさらなる事業展開に向けたITサービス拡充を目指す◎〜 ■採用背景/概要: ◇TOEICテストの運営団体としてTOEIC実施運営を支える各ITサービス(内部基幹システム、WEBサイトなど)の安定的な運用と、今後更なる事業展開に向けたITサービスの拡充も予定しています。これらの取り組みについて、部署所属メンバーと共にチャレンジしていただける方を募集することとなりました。 ◇私たちは日々、自分たちが関わる各ITサービスが 「どのようにしたら利用者にとってより価値のあるものにできるのか」を常に意識しながら働いています。ぜひ一緒に、試行錯誤しながらITサービスを革新していく醍醐味を感じながら働きませんか? ■業務内容: 〜これまでの経験・スキル・今後のキャリア志向をお伺いしお任せ〜 ◇クラウドサービスや新技術を活用したシステムリプレイス、新規サービス構築の企画 ◇各部門からのシステム化要望に対する実現方式検討、システム構成案策定、予算策定、要求定義、要件定義 ◇RFI/RFPの作成、システム開発ベンダー調達(入札・コンペ又は見積取得、見積精査、契約交渉等) ◇システム開発案件の進捗管理、ベンダーマネジメント、コスト管理、課題解決、設計レビュー等の開発関連業務 ◇本番稼働システムの仕様問合せ・調査、インシデント対応、アプリ保守管理 ■業務の魅力: (1)新しい技術を取り入れられる◎ 新クラウドサービスを活用しシステムの改善提案をするなど、ITサービスのクオリティ向上のために適宜新しい技術を取り入れています。これまでのスキルを活かしながら、新しい技術を身につけられるチャンスも豊富です。 (2)自身のアイデアを反映しながらITサービスを育てられる◎ ITサービスの改善は開発チームが主体となって提案しており、社歴やポジションに関係なく意見を出し合っています。身のアイデアを反映しながらITサービスを育てていく実感が得られる環境です。 ■配属組織について: 協会内情報システム関連部門としては、DX・IT推進部とIT運営部の2つの部があります。今回の募集はDX・IT推進部の採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
【ITエンジニア(PL/PM)/ポジションサーチ】ご経験に合わせてポジション打診 ◇週2日在宅可◎【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
1> 東京ミッドタウン本社 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
【ご経験に合わせてポジション打診/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 国内外のグループ会社横断のプロジェクトや、15を超える事業の中からご経験やご希望に合わせてポジションを打診致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ポジション例: ・DX新規事業企画・事業戦略(デジタルを活用したビジネスモデル変革) ・IT戦略企画立案(基幹システム・アプリ系・インフラ系) ・ソフトウエア開発/組み込み/画像処理 ・AI技術の開発 ・データエンジニア/ビッグデータ解析 ・医療ITソリューション開発 ・サイバーセキュリティ対策 等 ◇想定勤務地: 東京ミッドタウン本社(港区赤坂)/六本木オフィス(港区六本木)/FUJIFILM Creative Village(港区南青山)/研究所・技術開発センター(神奈川県開成町)/イメージングソリューション開発センター(埼玉県さいたま市) ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「エレクトロニクス」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:本文参照
加納コーポレーション株式会社
【月島】コーポレートIT担当◇東京の食文化を世界に発信する外食カンパニー/福利厚生◎/充実の研修制度【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
月島オフィス 住所:東京都中央区月島3…
500万円〜799万円
正社員
【研修制度充実/実家からの通勤でも住宅手当支給】 もんじゃ焼き店「もへじ」などを展開する当社にて、社内のIT環境の整備、セキュリティの確保をご担当いただきます。 ■職務内容: ・IPOを目指したコーポレートIT領域の統制構築、監査法人対応 ・業務効率化や従業員体験の向上に関わる各種ツールの企画・導入・運用 ・ハードウェア・ソフトウェアの選定、導入、管理 ・ネットワークインフラの構築、運用 ・クラウドサービスの導入、運用 ・情報セキュリティ対策の策定、実行 ・IT資産の棚卸し、管理 ・ライセンス管理 ・ITヘルプデスクとして社内利用者からの問い合わせへの対応、トラブルシューティング ■現在の組織体制: 総務部次長とスタッフが一部兼任しています。 ■当社について: <もんじゃのリーディングカンパニー> 目指すは、当社のビジョン「東京文化を世界へ」の実現。まずは業界で圧倒的No.1の座を勝ち取るため、成長をさらに加速してくれる方を募集します。 <展開ブランド> もへじ、くうや、おこげ、たまとや、もきち、えもん、もすけ、かのや、ぜんや、ととや、山加商店、金粂 変更の範囲:会社の定める業務
東急株式会社
【渋谷】SRE(サイト信頼性エンジニアリング)※リモート可/副業可/東急Gのデジタル変革プロジェクト【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
WeWork渋谷スクランブルスクエア …
600万円〜1000万円
正社員
〜東急Gの一大DXプロジェクト「URBAN HACKS」/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景: 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」(https://10q89s.jp/)これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。“点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドがここにはあります。 ■業務内容: - 開発環境、リリースフロー、テスト環境の整備 - アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善 - Infrastructure as Codeの実践 - 自動化ツールの開発、運用 - デプロイ、オペレーションの改善 - 監視の自動化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かわでん
【山形】社内SE(保守・運用)◆年休124日/業界NO.1シェア/上場企業/勤続年数15年【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:山形県南陽市小岩沢225 …
450万円〜649万円
正社員
〜年休124日/完全週休2日制/土日祝休み/東証スタンダード上場/カスタム型配電制御システム業界NO.1/創業90年以上の信頼と実績/平均勤続年数15年〜 ■職務概要: ・全社的なITインフラの整備及び保守・運用業務、ネットワーク網の管理 ・各基幹システムにおける外部委託会社との折衝・調整など ・中長期における業務のDX推進の企画立案を含めITシステムに関する業務全般 ■職務の特徴/魅力: 入社後は主としてOJTで業務を一から覚えていただきます。業務プロセスや製品知識を学んでいただきます。未経験から完全な独り立ちまでは約 4〜5年を想定しています 。将来的には幹部になっていただくことを想定しています。 ■配属部門(組織構成など): 当社の情報システム担当は約4名(山形本社)が所属しており、共に業務を進めています。 ■当社の特徴/魅力: (1)業界トップクラス:当社はカスタム型配電制御設備業界でトップシェアを誇り、その製品は全国に納入されています。スカイツリー、新歌舞伎座、テレビ局社屋、大手テーマパーク、東京都庁など、皆さんもよくご存知の日本を代表する建築物や商業施設、病院、大学、官公庁等で当社の製品が導入されております。 (2)プライベートも充実:年休124日、土日祝休みと仕事だけではなくプライベートも充実させることが可能です。 (3)老舗としての実績:創業90年以上の歴史と業界での信頼を背景に、スカイツリーや新歌舞伎座などの大型プロジェクトを支えています。
第一三共株式会社
【東京/本社】DX/IT戦略企画担当(ITコンサルタント)〜国内トップクラスの製薬メーカー〜【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■主な業務内容: ・ASCAビジネスユニットにおける以下の業務 ・ビジネス部門と連携し、当該部門の事業戦略や中長期方針を達成するためのDX/IT戦略の企画立案 ・DX/IT戦略に基づくDX/IT施策を具体化するための、要件等の精査、グローバルでの調整 ・新社設立の際のIT基盤構築の支援 ■キャリアパス: ・本人の適正、および希望により海外子会社のDX部門への駐在 ・ビジネス部門におけるDX推進担当(ビジネス部門に近い立ち位置でDX/IT戦略企画に携わるため) ■募集背景: ・第一三共では『世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する』というパーパスの元、抗がん剤等の革新的医薬品の継続的創出に力を入れています。デジタル&テクノロジー部では最新のデジタルテクノロジーにより本パーパス実現に向けた支援を行っています。 ・ビジネスエンゲージメントグループでは、ビジネス部門の事業戦略や中長期方針を達成するためのDX/IT戦略を企画立案し、DX/IT施策の具体化を支援しています。 ・アジア・中南米を担当するASCAビジネスユニットでは、オンコロジービジネスの拡大に伴い新社設立が進んでいます。候補者には、新社でのIT基盤の立上げをビジネス部門と一体となって支援いただくと共に、ASCAビジネスユニットとしてのDX/IT戦略の企画立案、DX/IT施策の具体化への貢献を期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
【東京】社内SE(上流メイン)※メンバー〜マネージャー候補 ◆フラットな社風【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
聖蹟桜ヶ丘事務センター 住所:東京都多…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 情報系システム(CRM、管理会計、コンプライアンスなど)の開発担当者として、主に以下業務を担って頂きます。 ・システム開発プロジェクトの着実な推進 (開発は外部ベンダーに委託、行員は上流工程、引取テスト等を担当) ・当該システムに付随する業務(機能改善、メンテナンス保守、個別システムのリスク管理等) ・潜在的なニーズを含め、ビジネス戦略を踏まえたシステムデータ活用、分析業務 ※ご経験によっては将来的にマネージャー候補としての採用となります。 ■業務詳細: 銀行業務のDX化に伴い、情報系システムへの投資額は増加し、現在も多くの大型プロジェクトが同時進行中です。CRM、管理会計、コンプライアンスなど銀行内の情報系システムを所管し、ビジネス部門、企画部門、管理部門等多くのユーザーとコミュニケーションをとりながら、システム開発案件を進めていただきます。高度なIT統制を実現するための各種開発ルール、手続に則った管理業務も実施いただきます(開発はすべてアウトソース)。 ■配属組織について: IT開発部は24名で構成されています(部長1名、勘定系担当6名、市場系担当6名、情報系担当4名、チャネル担当7名)。先進的なソリューションを継続的に活用し、付加価値の高いITサービスの提供を行うことがミッションで、ビジネスを成長させる顧客満足度に優れたシステムの開発と、高い信頼性・安全性、利便性を備えた情報システムの構築を手掛けています。計画立案や要件の取り纏めなど、開発の上流工程から深くプロジェクトに関わる仕事ができます。さらに、他部門のユーザとの関わりが強く、システムにとどまらず、銀行全体を俯瞰することができます。 ■当社の魅力: 中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10時間程度、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムゲンエステート
【社内SE/インフラ担当】(課長候補)◆スタンダード上場◆月残業20H程度◆年休125日(土日祝休)【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…
600万円〜899万円
正社員
◆◇創業30年以上のスタンダード上場企業/産休・育休取得率100%/有給消化率79%/転勤なし/社長との距離も近く風通しの良い環境/ノー残業デー有/休みも、収入も、充実した働き方をここで叶えませんか◆◇ ■業務概要: プレイイングマネージャーとして、IT基盤(ネットワーク、サーバ基盤、ADなど)の構築・保守運用、およびクライアント機器の維持・管理マネジメントをして頂きます。 ■部署構成: 経営企画部情報システム課:5名 ・部長(50代) ・課長(50代) ・係長(30代中盤) ・スタッフ2名(30代後半・40代) ■同社の特徴: ・中古不動産買取再販事業のパイオニアとして、お客さまへ「新たな価値と感動」を提供。中古不動産市場におけるノウハウの蓄積、そして、1都3県首都圏ドミナント戦略による事業展開は、同社グループ最大の特長です。 ・不動産のプロフェッショナル集団 高度な情報収集力、投資判断力、物件管理能力、技術対応力等、中古不動産に関する確かな「目利き力」に裏打ちされた「不動産のプロフェショナル集団」として、首都圏エリアの中古不動産を網羅し、多様なお客様ニーズに迅速にお応えしております。 ・東証一部上場企業で安定した就業が可能です。 ■魅力: ・DX推進:中期経営計画にて「事業拡大・成長を支えるDXの推進」を掲げており、より働きやすい環境へ近づいてます! ・競合優位性:首都圏・関西ドミナント戦略による事業展開 ・今年5月に関西進出するなど事業拡大中です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
<金融×IT>内製レッドチームスペシャリスト【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内情報化推進・導入
中野セントラルパークサウス 住所:東京…
600万円〜1000万円
正社員
【年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループ/システム部門の約4人に1人が中途採用/在宅勤務可/多様なキャリアパス有り/業界経験不問】 ■概要: 当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)全体を対象に、内製レッドチームの一員として疑似サイバー攻撃を実施し、セキュリティ態勢・対策の有効性検証・改善提案を行います。 ■業務内容: 具体的には以下のような業務を、海外拠点在籍メンバーと協働しながら推進いただくことを想定しています。 ・ペネトレーションテスト対象組織・システムの選定、およびテスト計画の立案 ・疑似攻撃ツール・インフラの開発・構築 ・疑似攻撃シナリオの作成・実施 ・発見事項に基づく関係者・マネジメントへのセキュリティ態勢・対策の改善提案 ■組織について: サイバーセキュリティ推進部 サイバーセキュリティグループに配属となります。 インシデントレスポンス、セキュリティ監視、脅威インテリジェンス、セキュリティ対策製品の導入等の外部脅威への対応に加え、MUFG全体のサイバーセキュリティ戦略の策定や教育等も担う組織です。 ■魅力: 金融業界最高峰の内製レッドチームを構築中です。金融という社会インフラを舞台に、レッドチームのスペシャリストとしてご活躍いただけます。高度なスキルをもつメンバーと共に、机上の評価では発見が難しいクリティカルな課題を捉え、グローバル規模でセキュリティ態勢を改善していく過程は、高いレベルでの成長とやりがいを得られる絶好の機会です。 ■キャリアパス: レッドチームのスペシャリストとしてその道を究め、将来的にはチーム全体を通じた価値貢献や後進育成など、マネジメント層としての活躍を期待します。また、同業務の経験を活かし、他のサイバーセキュリティ領域や、IT戦略企画・リスク管理等の業務にチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューネット
【愛媛】IT担当(AI・IoT製品開発/自社ECマーケター)有名キャラクターのライセンス製品【エージェントサービス求人】
マーケティング、社内情報化推進・導入
本社 住所:愛媛県松山市和泉南6-4-…
350万円〜649万円
正社員
雑貨類のOEM・ODM、自社製品開発ライセンスの雑貨、玩具、インテリア用品の企画デザイン開発・生産・販売事業を行う当社にて、 自社サービス・ECサイトのデジタルマーケティング担当、もしくはAI・IoT商材開発担当として、業務を行っていただきます。 ■業務内容: 応募者様の適性・ご経験・スキルに応じて、以下業務のいずれかを担っていただきます。 ◆Webマーケティング…自社ECサイトの構築、管理、運営を担っていただきます。現状複数のサイトがありますが、代表例は以下です。 https://creco-shop.com/ ◆AI・IoT技術搭載の製品開発…自社オリジナル・OEM・ODMにて、雑貨類(キャラクターぬいぐるみなどの製品)にAI・IoT搭載の次世代製品を開発進めて頂きます。また、可能性がある産業へのAI導入開発を行っていきます。 ■ITチームメンバー:現在2名のメンバーが在籍しております。また大学と連携しており、時に学生もジョインし和気あいあいと開発を進めております。 ■当社の特徴: 取引先は国内メーカー、販売チャネル(東急ハンズなどの雑貨専門店からイオン、フジなど愛媛地場スーパーまで)、海外(香港、ベトナム、マレーシア、アメリカなど)など幅広いです。近年では、スポテイメント事業(スポーツ+エンターテインメント)と称し、ARとボルダリングなどのスポーツを組み合わせた商品を開発・販売しました。また、旅行業資格を取得し、地域創生を目的とし行政や地方自治体と連携を取り、インバウンドをターゲットとした観光事業をスタートするなど新規事業にも積極的に取り組んでおります。
農林中央金庫
社内DX企画・実践◆JAグループ/国内有数の機関投資家◆フレックス制度/在宅勤務【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
1> 本社 住所:東京都千代田区大手町…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 入庫後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなDX関連業務に配属することを想定しています。 ・農林中央金庫のビジネス変革・BPR・業務改善に向けた各業務部門との協業(オープンイノベーション含む) ・SaaSやローコードプラットフォーム(ServiceNow、Pega、Salesforceなど)を活用した社内業務変革に向けたコンサル業務、アプリ開発業務 ■魅力: ・部門横断的なプロジェクトの企画・実行の経験を積めます。 ・課題の特定からシステム実装まで様々なプロジェクトフェーズを経験できることから、システムや最新技術などのITナレッジの他、広範なビジネススキル(プレゼン・ブリーフィング・マネジメントスキル)を向上できます。 ■キャリアパス: 入庫当初はIT部門への配属が中心となりますが、システム化要件を担うユーザー部署(事務企画部等)やシステム子会社(農中情報システム等)へのローテーションにより、多角的な経験と視点を得ることが可能です。 ■働き方: ・オフィスを2022年に改装し、ワンフロア化、会議室・オンラインミーティングスペースも拡充しています。新たなITインフラ導入やフレックスタイム制(コアタイム無し)の活用により、役職員の新たな働き方を実現し、お客様の課題解決・新たなビジネスの創出を目指しています。 ・また、組織全体として階層のフラット化を志向しており、議論し易い環境づくり、意思決定の迅速化を進めています。ITインフラの充実も相俟って、職場内のコミュニケーションは風通し良く、円滑に行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
AML関連システムのプロジェクトマネジメント(国内・海外拠点)◆圧倒的顧客基盤/在宅勤務可◆【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内情報化推進・導入
1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…
600万円〜1000万円
正社員
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 当行にてAML(Anti-money laundering)や経済制裁に必要なテクノロジー戦略の策定、システムの開発、維持をご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・AML(Anti-money laundering)や経済制裁に関するシステム開発・導入のプロジェクトマネジメント ・新規システム構築及び既存システムの機能拡張・維持保守におけるユーザー側タスク(要件定義、システム開発側とのソリューション検討、ユーザーテスト等)の実施 ・AML領域におけるデータ利活用態勢の構築、運用 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
【名古屋】社内SE|リーダー候補◆設立50年以上/過去10年以上黒字経営の安定基盤【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-…
550万円〜799万円
正社員
〜要件定義〜開発・運用保守の経験を活かして活躍!/研修充実、費用面もサポート/安定した環境で着実に専門知識を高めていける環境/高い有休消化率、土日祝休みで働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社の社内SEのリーダー候補として、下記業務をお任せします。 ■担当業務: ・IPOに向けたIT統制の構築、推進業務をお任せします。 ・その他、社内システムの開発/運用保守/管理/開発/社内問い合わせ対応 なども担います。 ■研修制度充実: ◇教育補助として5万円/年を支給、資格受験料も全額支給します。 ◇難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給、書籍購入補助もあります。 ■当社の魅力: ◇当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。 リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。 それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
【東京/リモート可】社内SE(生産システム統合・製造現場のDX推進)※上流メイン【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、社内情報化推進・導入
株式会社東レシステムセンター(TSC)…
550万円〜999万円
正社員
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/コアレスフレックス・在宅勤務可/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ◆職務内容 東レおよび国内外の東レグループ関係会社における生産システムに関する導入企画、要件定義、プロジェクト管理を通じて、生産技術力強化や品質安定化に貢献するために、専門家として取り組んでいただきます。 ご経験とスキルに応じて、次の3つの取り組みのどれかに参画いただきます。 (1)生産システムが会社、工場、製品ごとに開発されているため、系列ごとに統合していく構想の実現 (2)スマートファクトリーの取り組みを通じて、製造現場のDXの推進 (3)海外の工場建設に伴う生産管理システムの導入 ◆入社後のキャリア 東レ本体での採用ですが、入社後すぐ東レグループの情報システム会社となる「株式会社東レシステムセンター(TSC)」への出向となります。※経験に応じて一部東レ本体システム部門の可能性もございます。 ・東レ100%出資、100%東レ出向者からなる260名規模の組織です。 ・東レ本体の情報システム部門(約20名※工場まで合わせると約60名)と連携して、上流工程(要件定義)からTSCが入ってシステムを構築します。 ・役割の違いとしては東レ本体の情報システム部門でシステム導入の可否検討や、予算の検討を行い、システム導入の決定後、実務部隊としてTSCがシステム構築や改修を行います。 東レの社内SEとして中途入社をいただく際、TSC配属となることが多く、ここで先ずは実務・実装の経験を積んでいただくことが一般的です。 ◆魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実。
株式会社広島銀行
【広島】IT・DX・Web領域(ポジションサーチ)◆中四国トップ地銀/金融×ITで価値創出【エージェントサービス求人】
マーケティング、社内情報化推進・導入
本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-…
400万円〜899万円
正社員
〇2020年にホールディングス化し、地域総合サービスグループとして生まれ変わった地方銀行のパイオニア 〇積極投資領域のデジタル戦略部門でご活躍いただくポジション 〇2021年オープンの新本社での勤務 〇リモートワーク、服装カジュアル化し、従来よりも働きやすい環境を整備 ■業務内容 IT・DX・Webなどデジタル領域でのご経験ある方を大募集! 20〜50代まで幅広い年代の方に入行いただいております。 これまでのスキルを活かして活躍したい方、当行でスキルを活かしませんか? これまでのご経験やご希望に応じて、当面の業務内容を決定していきます。 ★ポジション <IT戦略/企画> ・外部/内部環境の変化に応じたシステム構造/機能の企画 ・グループ内のシステムの最適化 ・システム投資・経費の最適な配分計画の策定、運営とコントロール ・IT組織の育成や採用 <サイバーセキュリティ> 発生する脅威(脆弱性等)への対応、外形監視サービスの活用、グループ内のIT会社やセキュリティーベンダーとの連携等 <社内SE> ・次世代基幹系システムの移行プロジェクトにおける構想策定 ・基幹システム高度化プロジェクトにおける基幹システムや統合データベースの刷新 ・クラウドリフトプロジェクトにおける仮想統合サーバからの移行支援 など <デジタルマーケティング(企画担当)> ・銀行におけるデジタルマーケティング(ユーザとの OnetoOne コミュニケーション)の企画業務 ・顧客セグメント分析等、データ分析に基づくデジタルチャネルでの顧客コミュニケーション施策、シナリオ作成 ・コミュニケーションに必要なクリエイティブ作成のディレクション <デジタルマーケティング(データ分析・テクニカル担当)> ・デジタルマーケティングツールの導入・運用 - SalesForce Marketing Cloud を利用した顧客コミュニケーション設定 - Treasure Data CDP を利用した顧客データ管理 ・CDP データやSPSS 等を活用したデータ分析 <Webマーケティング> ・WEB 広告での集客、成果獲得計画策定 ・検索連動型広告、動画広告、SNS など各種WEB広告の管理・運用 ・広告に必要なクリエイティブ制作のディレクション 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
【セールスエンジニア】グループ企業向け業務効率化支援◆キャリアパス◎在宅勤務可/三菱地所G【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内情報化推進・導入
本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…
450万円〜899万円
正社員
〜三菱地所グループのシステム子会社/700名規模が利用するシステムにワンストップで関わる/在宅勤務可・フレックス制度あり/福利厚生・教育制度充実〜 ■業務概要: グループ企業内でのITを活用した業務効率化や課題解決の支援、プロジェクトの支援をお任せします。グループ各社のIT関連における窓口(インバウンド)として、開発部門につなぐためのニーズのヒアリング、要求定義を担当し、要望に応えるための各調整を担っていただきます。 ※お任せする範囲も広いため、配属はご経験やご希望に応じて決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)システム企画提案 ・ユーザーニーズを加味した業務効率化やコスト削減、新たな取り組み等の提案 ・三菱地所サービスを活用した業務効率化やコスト削減等の提案 ※ペーパーレス化の提案、モバイルアプリ開発標準の作成提案、業務効率化のRPA提案など (2)IT戦略・予算策定 ・各社が作成するIT予算(戦略立案)の支援(ロードマップ作成等) ※IT中期計画(10月から)の作成支援 (3)プロジェクト推進 ・ユーザー側のPM、PLの支援 ※既存システム入れ替えPJTのPM支援、常盤橋PJTのインフラ関連の支援など (4)窓口機能 ・各社システムの相談窓口(三菱地所およびグループ会社。一部システムの窓口はシステム1部と2部) ※受けた内容で既存領域はシステム1部と2部、基盤部へ、新規や判断が難しい内容はITコンサルティングへ繋ぐ ・全体周知(グループ全体に関する連絡) ・三菱地所への月次報告(経営企画、事業部など) ・各部、各社の取り組み状況把握 ■開発体制: プロジェクト・案件軸ではありますが、取引会社50社程度の関係部門並びに社内外と調整しながらプロジェクトを進行します。 課題の洗い出しから実現可能性を検討し、最適な提案を行い、それが承認された以降は社内の開発チームへエスカレーションします。 グループ内の案件を担うため、フィードバックが得やすい環境の他、水平展開が広がるケースもございます。
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
【神奈川】社内SE(DX推進)社内業務効率化/フルフレックス◇※在宅可#DS_A0039【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、経営コンサルタント
1> 本社 住所:神奈川県厚木市旭町4…
700万円〜1000万円
正社員
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 RPAやLowコード/ノーコードツールを活用した業務自動化・効率化活動の企画、実行、推進を担っていただきます。 現場における業務効率化への取り組みは会社として大きなテーマになっています。 ■組織の役割: ITを活用した働き方改革に様々なアプローチで取り組んでいます。 現場ユーザー自身の手による市民開発、IT組織が対応するプロ開発の両面からの業務効率化を推進しています。 他にもAI活用への取組や翻訳ツールの提供など、活動は多岐に渡ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当予定の業務内容: ・社内業務オペレーション自動化の企画・構想を含むプロジェクト推進リード ・プロジェクトのPL/PMO業務、社内外ステークフォルダとの調整 ・新たなITツールを活用した働き方改革の企画立案・実行 ■想定ポジション: 社内業務オペレーション自動化推進プロジェクトにおけるリーダーまたは担当者 ソニーグループ各社や業務委託会社等の複数メンバーからなるチームと連携しながら推進していただきます。 ■描けるキャリアパス: 社内外のステークフォルダとのやり取りを通した業務知識の習得のみならず、各種DX技術を活用した企画立案、実行の経験を得ることができます。 AIをはじめ様々な議術が広まる中、担当領域では社内第一人者として活躍することが期待できます。 ※中長期的には、ソニーグループ各社の情報システム関連部署への異動も視野に幅広いキャリア形成が可能です ■求人部署からのメッセージ: グローバルに展開するソニーの半導体ビジネスにおけるDX・働き方改革の中心となる部署であり、ユーザーを交えて業務改革を推進する重要な役割を担っています。 近年はAIをはじめとした様々なITテクノロジーへの知見を深め、社内での利活用及び普及を進める必要があります。 いままでの経験を生かし、それを軸足に積極的に新たなチャレンジを志向される方を歓迎します。