GLIT

検索結果: 16,852(15841〜15860件を表示)

株式会社パスコ

【池尻大橋】宇宙事業関連サービスのシステムエンジニア(開発から運用)◆在宅勤務可/空間情報国内最大手【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

衛星事業部 住所:東京都目黒区青葉台4…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜土日祝休み×平均残業20〜30h程!週2~3日在宅勤務可能/自社システムの上流工程/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJT連携/社会に必要なグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の人工衛星の運用で使用する、地上システムの設計・開発業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・地上システムのサブシステムの設計 ・開発ベンダに委託開発したモジュール等の品質チェック ・各サブシステムの統合 等  ※担当社員と協力して業務をお任せする予定です ■組織構成 配属予定の部署は30名程(うちインフラ担当5名程)の組織で業務分担しています。 衛星データ分析や、データ伝送等の衛星データが絡むシステムを扱っているぶしょのため、国レベルの宇宙事業に関わる方々や専門機関の方との取引が多いことが魅力です。 ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■主なサービス例… 【地球上空を周回する人工衛星の画像販売】  主として地球観測衛星のデータ販売、解析サービス、利用提案 【人工衛星の追跡管制およびロケットの打上げサポートサービス】  自社で保有、または国内外のパートナー企業の衛星地球局を用いた人工衛星の管制サービス  ロケット追尾局の提供および運用支援サービス 【上記サービス関連システムの販売、構築】  画像解析、データ利用、衛星管制等に関連するシステムの構築販売、保守サービス ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照

三菱プレシジョン株式会社

【鎌倉】自社生産システムの企画・開発エンジニア※三菱グループの先駆的宇宙機器企業/リモート可【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜三菱グループの航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜 ■業務概要: 自社スクラッチ開発の基幹システム(営業システム、製造資材システム、設計システム、経理システム)・部門システムの維持・管理・開発・改修業務をお任せします。チームリーダー候補として、年間30件程の社内PJを担当頂きます。規模が大きいPJであれば外注管理も発生しますが、基本的に要件定義から設計・プログラミング・保守運用まで対応頂きます。 携わる領域は様々ですが、スクラッチ開発の基幹システムであるため、最上流の要件定義フェイズから運用保守まで一連の流れを経験出来ます。 開発言語はC#、VisualStudioが中心となります。 ※事業上、機密データを扱う事も多いためオンプレミスサーバー上の開発がメインとなります。 ※ワークフロー系システムはアジャイル形式のパッケージを導入しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の事業に関わる社内情報システムインフラの構築・運用を担当していただきます。 空と陸の安心を守る乗り物のシミュレーションシステム事業 航空機/人工衛星/ロケット等の装置や機器を通じて、宇宙開発の一翼を担う航空・宇宙機器事業 スマートな街づくりに貢献!自動化やチケットレス化等で地域課題を解決するパーキングシステム事業 ■当社について: 三菱プレシジョン株式会社は、航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社として1962年に発足以来、常に最新技術への挑戦を続けながら、電子機器の発展のみならず、提供する技術やサービスを通して、より豊かな社会づくりに貢献してまいりました。現在では、慣性機器・各種センサー機器・各種シミュレーションシステム・画像機器そして電波応用機器、パーキングシステムなど、オリジナリティ溢れる事業分野を拡大発展させております。21世紀に入って世界は大きく変貌し、各事業活動を取り巻く状況、社会のあり方や時代のニーズも劇的に変化しています。私たちは、時代とともに培われた高度な技術力、開発力を有する総合コンサルティング企業として、多様化するニーズに最適なソリューションをご提供し、さらなる社会の発展へ貢献できるよう、一層の躍進を目指していきます。

株式会社ジェーシービー

【社内SEアプリ】決済サービスを支える自社システムの企画開発◆在宅可/国際カードブランド/上流メイン【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

1> 高田馬場オフィス 住所:東京都新…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: JCBグループシステム開発部署にて、主にシステム開発における上流工程を担当いただきます。 ◆全社戦略に基づく社内ユーザー部門が目指す姿や業務を実現するため、 ・ユーザー部門と開発パートナーの間に立ち、協業しながら大小様々な開発プロジェクトを推進いただきます ・社内ユーザー部門や外部ステークホルダーからの各種開発要件に対する上流工程検討 (システム化要件定義作成、基本設計等) ・開発パートナーの管理全般 ・移行計画の立案、社内調整等 ◆案件・業務イメージ ・多種多様な決済手段(クレジット、デビット、プリペイド、デジタルペイメント等)に関わるシステム化開発推進 ・会員専用サービスをはじめとするWEB・スマホアプリ、API提供基盤等における開発・クラウド化推進 ・データ利活用高度化に向けたデータ基盤構築やツール導入推進 ・各種法令対応案件推進 ・工程遷移時の品質評価資料作成および社内承認取得等 ■案件詳細: 【規模】管理システム数:100点強/ユーザー部門案件年間着手数:300件強 【魅力】様々な決済手法、サービス展開に向けた新規開発多数 【ミッション】顧客(ユーザ部門)の様々なニーズを汲み、より短期間かつ低コスト・使い心地の良いシステムになるよう調整していただきます。システムのプロとしての能力、スキルが求められる環境です。 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ■働き方に関して: ・残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、社員にとって働きやすく、かつ活躍できる環境を整えています。 ・社内提案制度である「明日のJ」では、新事業・新商品の創造、業務改善など、当社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内制度も設けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)

【東京/JMAG】電磁界系パッケージ開発【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

東京:九段下本社 住所:東京都千代田区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【NTTデータ×日本総研G/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り】 「JMAG」のプリポスト(GUI)のプログラム開発業務(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)をお任せします。 ※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。 ■業務内容: 電磁界パッケージソフトウェアのプリポスト(GUI)開発(仕様設計、実装、テスト、保守を含む)を行います。将来的には、開発技術リーダー、もしくは開発プロセスマネジメントを目指すことが期待されます。 ■就業環境、キャリアパス: ・離職率4%程度と、IT業界の他社と比較し、安定的に長期就業できる環境と言えます。 ・社内外で通用する専門性を持ち、ビジネスに貢献し真の信頼を得ている人材をプロフェッショナルとして認定する「ITプロフェッショナル職認定制度」があります。 ITプロフェッショナル職は、4職種(プロジェクトマネージャー/ITアーキテクト/アプリケーションコンサルタント/マーケットリプレゼンタティブ)に分かれます。 JSOLのキャリアステップの最上位に位置付けられおり、顧客から信頼される「市場価値」の高い人材として実績を積み上げていくことによって、年次に関係なく市場価値に応じて役員や部門長と同等の処遇を得ることも可能な仕組みです(現在認定者は約50名)。 ・同社の事業領域は、経営戦略/情報戦略/システム化と業務改善に対する提案等も行っており、ビジネス要求をシステムの改善結びつけながら新たな企画を立ち上げる等の業務にも将来的に挑戦可能です。 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般

三井住友海上火災保険 株式会社

【高田馬場】DX推進◆システム開発企画・運用/リモートワーク可/MS&ADグループ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

MS&ADシステムズ株式会社 住所:東…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: システム開発企画・運用業務に関する事項(開発における上流工程) ■業務詳細: 大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントに関する事項・開発プロジェクトの管理業務全般(WEBアプリケーション) ・プロジェクトマネージャー・エンジニアと連携しての要件整理や設計 ・インフラチームとのシステム構成検討 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・レビュー・検証・リリースなど ■職場について: MS&ADシステムズ株式会社(本社:高田馬場)に出向し、開発サービス部門のシステムエンジニアとして勤務いただききます。大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャへのキャリアアップのチャンスや、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用、事業会社(出向元)IT部門への登用の可能性もあります。リモート勤務可能です。 ■MS&ADシステムズ株式会社事業内容: MS&ADインシュアランスグループ各社の保険システム全般にわたる企画・設計・開発・運用業務を行っています。三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、三井住友海上あいおい生命保険株式会社、三井住友海上プライマリー生命保険株式会社の各社から業務を受託しています。主なシステムは、損害保険・生命保険の契約管理システムおよび契約者向けシステム、事故受付・保険金支払システム、代理店支援システム、営業支援システムとなります。また、デジタライゼーションや先端技術を使用した大規模プロジェクトにも取り組んでいます。 ■三井住友海上火災保険株式会社について: ・MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。 ・現在、事業の多角化を目指しており、損害保険サービス以外にも、新規事業開発を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社内田洋行ITソリューションズ

【東京/門前仲町】システムエンジニア(建設業向け)◆自社内勤務/福利厚生充実/WLBを整えたい方向け【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都江東区永代1丁目14…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/働き方◎福利厚生充実で定着率90%以上/ワークライフバランスを整えたい方におすすめの求人です〜 ■職務概要:建設業向けERPシステム「PROCES.S」のシステムエンジニア(自社内勤務)としてご活躍いただきます。 ・自社基幹ERPパッケージのシステムエンジニアとして、民間企業(建設業)のお客様に対して、パッケージカスタマイズの要件定義〜設計(基本・詳細)〜開発〜導入〜保守までの一連の流れを担当頂きます。 ・システム構築にあたっては複数名でプロジェクトを組み作業にあたっていただきます。 ・入社後まずはパッケージやシステムを覚えて頂き、徐々に業務を覚えて頂きます。当初から全てをお任せする訳ではありませんのでご安心下さい。 ■組織構成 : 配属先には約20名のエンジニアが在籍しており、20代〜40代の方が活躍しています。 ■働き方: ・残業時間は月平均17時間程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週1日程度の在宅勤務や、外勤後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。 ・福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数16.3年と長く働きやすい環境です。 ■企業魅力 東証上場企業の内田洋行グループとして、SI 事業を主に、地域密着と業種に特化したソリューションで、幅広いクライアントの経営効率化をサポートしています。 長時間労働の是正、有給取得推奨、ICT を利用した保健指導、食生活改善セミナーなど、社員の健康に配慮した取り組みを実施しており、健康優良法人に認定されています。 変更の範囲:入社3年間はエンジニア職に従事いただく予定/その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

株式会社マルノウチホールディング

【東京】社内SE(アプリ)※平均残業10H/開発メイン/基幹システム刷新PJT/年休125日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区麹町4-5 …

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜平均残業10h程と働き方◎ワークライフバランスを保ち長期就業が可能〜 〜基幹システムの刷新プロジェクトが進行中〜 ■業務内容: 当社の社内SEとして、自社システムの設計・開発・テスト・運用全般をご担当頂きますが、ご入社後まずはVB.netを用いての開発、デバイス管理(設定作業やハード面の不具合の対処など)からご担当頂きます。 また現在、給与・人事システムなど基幹システムの刷新プロジェクトが進んでいるため、こちらについても業務をお任せする予定です。 基本的に内製化しているため、開発のご経験者にとってはスキルアップが目指せる環境です。 ■業務詳細: ・既存システムの改修(要件定義、設計、実装) ・基幹システムの刷新(企画、要件定義、設計、実装) ・各グループ会社とのコミュニケーション ・その他対応(社内問い合わせ事項への対応、ファイル連携など) ■開発環境: OS…Windows/開発言語…VB.net/データベース…SQL Server ■当社で働く魅力: 現場と経営層の距離が近く定期的にコミュニケーションが取れる環境のため、社内SEとして考えた内容の提案、実現へ向けた経営層との折衝が可能です。 ■キャリアアップ制度 キャリアアップ先として以下2つより選択が可能です。 ・マネジメント職:組織マネジメントや人材育成 ・プロフェッショナル職:専門的な知識や能力を発揮 ■キャリアパス 一般職リーダー:460万 一般職(専門):550万 課長職:580万 部長職:720万 ■評価制度 明確な目標管理制度を設けております。期初に目標設定を行い、期末はその達成度・成熟度の2点で総合的に評価を実施し、グレードやランクを確定いたします。 ■配属組織: 全3名(課長1名、メンバー2名)、全員中途入社で年齢層も30〜40代のため、落ち着いた雰囲気の中業務に集中いただける環境です。 基本的には出社となりますが、必要に応じて在宅勤務のご相談が可能です。 ■当社について: 同社グループは「自動車の運転」を主軸に、新車・中古車輸送事業、オークション会場内の商品自動車整理、VIP送迎・管理請負業、飲料品等配送事業の4事業を展開してます。2010年にはタイに子会社を設立するなど、事業拡大を続けています。

株式会社ネットドリーマーズ

アプリエンジニア◆国内最大級の競馬情報メディア/リモート週2日/フルフレックス【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

\月間利用者数1,700万人・PV数11億を超える国内最大級の競馬情報メディア「netkeiba」を運営/ ◇株式会社MIXIの子会社/さらなるスポーツ領域における事業成長を目指す ◇公営競技業界におけるお客様と価値あるソリューションや事業を共創 ◇週2日リモート/フルフレックス/完全週休2日制/土日祝休み ■業務概要: 当社の運営するWebメディアの新規アプリ開発および改善・保守をお任せします。まずは『netkeiba』、年間110%超の成長率で利用者数が推移し、現在では月間利用者数1,700万人、月間11億PV。国内最大級の競馬情報サイトです。加えてその姉妹サイトである『netkeirin』の2サイトが主な対象です。今後については新規サービスが対象になる可能性がございます。 ■具体的には: ◇netkeiba・netkeirinのアプリの機能追加、改善、パフォーマンス改善(Flutter) ◇新規サービス展開に向けたFlutterアプリ開発 ◇アプリに関連するAPIの開発 ◇サービス・機能についての継続的なアイデア出し 【変更の範囲:会社の定める業務】 短期的には既存サービスの機能追加や不具合修正、新規アプリの立ち上げを担当していただきます。中長期的には、サーバーサイドも含めよりモダンな技術選定やDevOpsを用いた開発のさらなる安定化・高速化を推し進めていく計画です。 ■当社の特徴: 当社では1999年より競馬総合ポータルサイト「netkeiba」を提供し、現在では月間約1,700万人以上が利用する国内最大級の競馬メディアへと発展してきました。 「競馬の全てがここにある」サービスを目指そうと、様々な関係者・著名人の1次情報から始まったコンテンツは、多彩なジャンルへと拡大し、ファン参加型のインタラクティブな要素を加え、現在では非常に多くの人が参加するファンと関係者が一体となったメディアへと変貌を遂げてきています。 変更の範囲:本文参照

株式会社オオヤ

【知立/転勤無】社内SE(自社システム開発)/要件定義〜開発まで◆原則残業なし◆年休120日(土日)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

こもれびグループ本部 住所:愛知県知立…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【原則定時退社/中抜け・在宅勤務可/子育て世代応援!/土日休(年休120日)/自社システム開発/豊富なキャリアパス】 ■業務内容: 社内の「ヒト・もの・カネ」を一元でデータ管理する業務アプリの開発をお任せいたします。全従業員(事務員・支援員・相談員・管理職など)が使う、事業運営に関わるデータ管理を一元化できるアプリの開発を目指しております。 ■働き方: ・基本土日休み/原則定時での退勤のため、ワークライフバランスも整えられます(作業の関係で残業したい日には残業できる環境です)。 ・移動時間含めて3時間の中抜けが可能な子育て支援制度がございます。 ・家族の発熱などの緊急時は希望あれば在宅勤務への切り替えもできます。 ■ミッション: 今回採用する方にはご入社後、このアプリの開発工程を任せたいと考えております。開発のエキスパートになっていただくことや、上流工程に携わっていただくことも可能なため、志向性に応じたキャリアパスが描けます。 ※目的に合わせて最適なアプローチがあれば、提案も可能です。あなたの知識・経験に合わせてご活躍いただき、新しいことにもどんどんチャレンジいただければと考えています。 ■当ポジションの魅力: ・現場の意見も尊重しながら開発に取り組んでいるため、社内への貢献をより感じていただけます ・新しい挑戦を応援する風土があるため、遊ぶように、色々チャレンジができます ・昇進や昇給など、成果に応じて評価される環境です ■開発環境/使用言語: ・C#、SQLServer、C++、C、VB、Java ・DB:cyboze社のkintone ・OS:Windows系、iOS系、Android系※使用するものによる ■組織構成: 現在、課長50代1名、40代3名の男性で構成されております。 部署を統括している40代役員が元プログラマー・現在ウェブデザイナーのため、エンジニアに理解があり、とても働きやすい職場環境です。 ■当社について: 株式会社オオヤが人材派遣業、株式会社こもれびが障害者・児支援事業を行っており、「こもれびグループ」として活動しております。障害者支援事業は、障害者就労支援施設を行っている関係上、飲食業やネイルサロン、自社製造工場など多岐に渡る事業を展開しています。

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【社内SE】データ分析/スーパーマーケット事業※上流工程メイン/すき家を運営するグループ企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業グループ企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じれる機会もあり/平均残業20時間程度】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大中 ※変更の範囲:会社の定める業務 すき家などを展開する当社グループ企業にて、スーパーマーケット事業のデータ分析をお任せします。 ■事業概要 仕入、物流、資金、人的対応などあらゆる面でグループシナジーを最大限に活用しながら、安全・品質・価格にこだわり抜いたスーパーマーケットチェーンを展開しています。 ■業務内容: スーパーマーケット事業の拡大に向けてM&Aを進めており、中長期で当社の事業の中でもメインとなるよう事業展開を進めております。 その中で、各店舗から集まってくるデータをより有効に活用し、事業計画に反映する必要があるため、データ分析をお任せします。 ※お任せする業務内容はスキルや経験にあったものをお任せします。 ■案件事例 ・店舗の商品販売予測 店舗でどのくらい商品の需要があるか、過去の数値等をもとに販売予測を立てていただきます。 ■魅力点:ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。

サンヨー食品株式会社

【群馬前橋】社内SE(アプリ開発)※SIer経験歓迎/上流メイン/年休126日/サッポロ一番が主力【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

1> 前橋事務本部 住所:群馬県前橋市…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【家族手当・住宅手当有/平均勤続年数14年/土日祝休/「サッポロ一番」が主力の即席麺メーカー/海外にも積極的に商品展開し世界的に高い知名度/SIerやコンサルの方歓迎/福利厚生充実】 ■業務内容 サンヨー食品グループの業務効率化・高度化をデジタルの力でリードするデジタル戦略本部に所属し、当社基幹システムの開発や運用を始めとした業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・グループのビジネス戦略に基づいたシステム仕様の企画立案 ・システム開発に関連した上層部や事業部門へのヒアリングや提案、連携 ・システムの要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用の推進 ・進行プロジェクト管理および外部ベンダーとの交渉やコミュニケーション ※一部のプログラミングは内製化しております。 <対象システム> ・基幹システム(販売・生産・購買・原価・物流・財務・人事) ・工場関連システム(MES) ・営業関連システム企画 ※適性に応じていずれかのシステムの開発をお任せいたします。 ■組織構成 IT推進部アプリケーション課は5名のメンバーで構成されています。 ■当社について ・当社が「サッポロ一番」を発売してから50年以上経っていますが、今なお幅広い世代から愛されているロングセラー商品です。サッポロ一番以外にも、カップ麺の「カップスター」やカップ焼きそば等、ラインナップを増やしております。 ・また工場としては、全国有数の規模と生産を誇り消費者のニーズに応え、日本の味、世界の味を創造してます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゼンショーホールディングス

社内SE◆統合本部システム開発PM/システム企画・設計◆プライム上場◆残業平均月20h/年休122日【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

グループIT本部 住所:東京都港区港南…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜国内外食産業トップクラス/すき家・はま寿司等展開/IT投資を積極的に行い業務内製化を推進中/プライム上場〜 ■業務内容: ゼンショーHDの強みである、MMD(マスマーチャンダイジング)を支える本部業務アプリケーションの開発をメインに担当頂きます。 ※開発したシステムの内容や規模感など不問です。今後事業会社の社内SEとして 上流工程に携わりたい方はぜひ応募下さい。 ■業務詳細: ・国内・国外の外食店舗を支援するための本部システム ・食材を調達するEDIシステムや購買システム ・ビッグデータの運用管理システム ・BIへの連動 など 様々な業務アプリケーションを企画・設計・開発しています。これらに関する要件定義から導入フェーズに至るプロジェクト管理をお任せします。 ■当社システム開発の魅力: 店舗型の外食事業を中心に原料を自社で栽培・養殖したり、強みの仕入れ力をてこに小売事業に参画したりと、お客様へより深く長く価値を届けようと進化をしています。ビジネスが大きく変わる中で、システムもこれまでのモノを使い続けるではなく、アジャイルに進化変化をしていく必要があり、システム開発を続けています。 ■当社について: ・1982年6月創業。以来、30年以上の長きにわたって、途切れることなく成長を続けてまいりました。現在では、牛丼チェーンの「すき家」や「はま寿司」を中心として、「COCO'S」や「Big Boy」「華屋与兵衛」といったファミリーレストラン、その他にも「ジョリーパスタ」等を合わせ、国内・海外で9,509店舗を運営。国内の外食産業ではトップクラスとなり、世界の外食産業においても上位に入る、外食企業へと成長しました。創業以来、バックグラウンドにあるのは「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念です。この理念を創業者だけでなく、現場スタッフを含めた全員で共有して、原材料の調達から製造・加工・販売までの全てを自社の管理下で行っています。 ・当社は社会貢献活動にも力を入れており、難民支援、災害時の支援活動、地域の小・中学校での体験学習の受け入れを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

【川崎】社内SE(アプリケーション開発・保守)/営業販売業務の基幹業務システム/キヤノンG【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/フレックスタイム制度あり〜 ■業務内容: 営業販売領域の基幹業務システム(ERP等のパッケージ含む)におけるアプリケーション開発・保守が任せられるリーダークラスもしくは中堅エンジニアの業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: リーダ、マネージャとして育成いたします。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成いたします。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

三井倉庫ホールディングス株式会社

【本社】社内SE(DX推進)/DX人材育成による組織強化 ▼三井倉庫G/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:港区西新橋3-20-1 最…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【プライム市場上場/三井倉庫グループの中核企業】★創業から110余年培った倉庫業を中心に国内・海外に多様な物流サービスを提供する総合物流企業。★穏やかな社風で、長く勤められる環境。リモートワーク可、残業10〜20時間。 ■業務概要: グループのDX課をリードする「DX推進課」にて主にDX人材育成に資する教育、ナレッジ蓄積を通じ、グループ全体のDXリテラシー向上・強化とDX推進を担う人材タイプ別の研修企画・運営をお任せします。 DX推進課自体の業務内容は以下の通り、これらを理解した上で2の育成を主担当として取り組んでいただきます。 (1.最新デジタル技術調査、活用研究) 2.DX人材教育、ナレッジ蓄積、情報発信を通じたDX文化の醸成 (3.デジタルツールのグループ展開に向けたDXデータ基盤構築/運用) (4.事業会社に対するDXコンサルティングやDXプロジェクト推進支援・技術支援) (5.デジタルツールを活用した業務効率化、生産性向上施策の実行) ※ 1、3〜5の担当者は別求人で募集中です。 【三井倉庫グループDX戦略】 当社グループは物流という社会インフラを担う企業として、サプライチェーンにおける情報のデジタル化、見える化を通じて社会価値を創出すべく「三井倉庫グループDX戦略」を策定。各種取り組みや、様々なプラットフォームとの連携・協創を通じ、「人の力」と「テクノロジーの力」を融合した「圧倒的な現場力」の構築に一層注力。 【参考HP】https://www.mitsui-soko.com/news/2021110101 ■組織: 課員10名(課長1名含む) メンバーは30代から50代までと幅広く、キャリア入社の方もなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

品川リフラクトリーズ株式会社

【岡山/備前】社内SE(生産管理システム開発〜保守)/残業15H程/JFEスチールG/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

岡山工場 住所:岡山県備前市東片上88…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プライム上場JFEスチールグループ/市町村の”焼却炉”関連の案件等や耐火物製造、海外事業を展開しており経営安定/マイカー通勤可/残業時間15H程/U・Iターン者歓迎/寮社宅制度充実で働きやすい環境】 ◆職務詳細:入社当初はご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・業務システムの開発・導入・運用・保守 ・社内システム関連の問い合わせ窓口など ◇経験を積んで頂き将来的には、下記のような業務もお任せする予定です。 ・社内システムの企画・設計・開発・運用・保守 ・業務効率化に向けたシステム構築など ・PCセットアップ、サーバ環境の構築 ・社内Q&A対応 ※ご経験によってアプリケーションかインフラ関係の等業務を決定致します。年に数回の日帰り出張や、宿泊を伴う出張がございます。 入社後は組織内でしっかりフォローします。将来的には情報基盤系/管理者含めマルチスキルを目指せる方をお待ちしております。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ◆配属組織・働き方等の魅力 ・社内SE部門は東京8名、岡山10名で分かれております。岡山は30代40代が中心です。 ・残業は15H程で寮社宅制度もあり働きやすく、中途入社社員もおり馴染みやすい環境です。 ・キャリアアップや組織体制変更、プロジェクト状況により、将来的には東京への異動の可能性もございます。当面の異動はございませんが、習熟度に応じて5年程での異動の可能性が御座います。 ◆同社の魅力: ◇同社はJFEスチールグループ、設立140余年の伝統の中で蓄積された豊富なノウハウと技術開発力を基に、耐火物の製造、窯炉の設計、築炉工事等のエンジニアリングサービスを提供してきました。 ◇現在までに、世界50ヶ国以上の国々に煉瓦プラントや製品を輸出しており、今後もますます拡大していきます。 ◇耐火物業界でトップクラスの売を誇っており、直近は売上116%増、経常利益170%増と高い成長を誇っています。 ◇同社はJFEスチールグループの”耐火物”の案件と、市町村から依頼がくる”焼却炉”関連の案件と主に2軸で事業を展開しており、経営も安定しています

キヤノンITソリューションズ株式会社

333982_【社内SE】社内業務改善のためのシステムやRPAの導入◆所定労働7.5h【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

天王洲事業所 住所:東京都品川区東品川…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆社内の業務改善を目的とした社内システムの開発~保守運用をお任せ ◆必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などの研修制度充実 ◆キヤノンGのIT中核企業、ホワイト500(2023)にも選出されています ■業務内容: 社内業務改善と効率化を目的とした (1)社内システムの開発・運用・保守 (2)社内システムの導入・運用・保守 (3)RPAの開発・運用・保守 ■業務詳細 社員4,000人が生産性高く仕事ができる環境をITを活用して整えるのが当部のミッションです。そのためにシステムの新規開発や、クラウドシステムの導入、RPAの開発などを行っています。基幹システムはグループ全体のものを利用しており、それを当社に合う形で適用したり、足りない部分を補完したり、より現場に近い立場で業務改善の提案・実施を行っています。当社の成長をITを使って下支えするやりがいのある職場で様々な経験やスキルアップが可能です。 ■働き方 全社ルールで週1回以上の出社が定められており、 本ポジションでは週4日在宅をする場合もございます。 残業時間は担当いただく案件にもよりますが10時間程度/月となります。 週2回(水・金)はノー残業デーとなります。 ■当社の特徴: ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

Sansan株式会社

【神宮前】社内SE◆システム企画・PM※日本を代表するSaaS提供/残業月20h/フレックス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◇◆東証プライム上場/法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等の運営・導入企業7000社以上、シェア82%以上の成長中企業◇◆ ■業務概要: 当社従業員の生産性向上を目的に、全社員が利用するITサービスの導入や利用改善の企画提案、プロジェクトマネジメント業務を担当します。 ■具体的な業務: ・社内の業務課題に対する効率化の企画 ・新規サービス、システム導入に向けた企画 ・社内で利用するSaaS、システムの導入のためのプロジェクトマネジメント ・プロジェクト推進のための社外リソースの調達、管理 ・ITツールの統制推進(利用状況のデータ分析、アカウント統制等) ※希望があればシステム導入や設計、構築も担当可能です ■関わる部門やITサービス/プロジェクトの例: ・コーポレート部門、人事部門、コーポレートシステム部のエンジニアリンググループと共に、バックオフィス業務におけるDX推進のための業務プロセスの改善 ・「ヒト」にひも付くデータ基盤の構築 ・ITサービスの自動連携の推進 ・ゼロトラストセキュリティーの推進 ■配属組織構成: 部全体で約40名のメンバー(契約社員・業務委託・派遣社員を含む)が所属し、企画、設計や構築、開発、運用で、役割ごとのグループで構成されています。 ■開発構築環境: ・デバイス…Mac、Windows ・インフラ…AWS、Terraform ・サービス…Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack ・利用言語…Python ・リポジトリ管理…GitHub ■当ポジションの魅力: ミッションの達成に向けて、社内ITにおける技術だけでなく組織全体や従業員に関わる課題にも広く向き合います。組織を横断して、社内ITに関わる課題の調査から企画、提案、実行まで推進していくため、さまざまな業務部門や、自部署のエンジニア、システム運用、外部の協力会社など、関わる範囲は多岐にわたります。業務DXにおけるあらゆる側面の知見に触れ、人とのつながりを持ちながら、成長フェーズのSaaS企業において企画人材として成長していくことができます。

三菱UFJトラストシステム株式会社

【品川/在宅可】品質管理部●MUFG/実働7:20/福利厚生◎/年休125日 【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-9-8 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【三菱UFJ信託銀行・日本マスタートラスト信託銀行の多様な業務をITで支えています】 ■業務内容 当社は三菱UFJ信託銀行と日本マスタートラスト信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用まで担っています。 その中でも品質管理部はシステムの品質確保、安定稼働に向けた支援を実施する部署です。 品質管理部の主な業務は以下の通りです。 ○品質保証: システム開発案件の支援や開発プロセスのチェック・評価を行います。 また、システム障害発生時の管理や報告、再発防止施策の検討、障害対応力強化への取組みも行います。 ○技術推進: システム開発部署への技術支援や技術標準の管理、SOX監査への対応を行います。 ○標準化推進: システム開発における運営ルール等を管理し、改定を行います。 ※品質管理部は、これらの業務運営を通じて、三菱UFJ信託銀行と共同で、三菱UFJ信託銀行におけるシステム品質を中心としたガバナンスの役割も担っています。 ■入社後すぐにお任せすること システム開発の運営ルール等においてはプロセスが整備されている為、システム開発の実務経験者であれば、スムーズに能力を発揮して頂けます。まずはスキルに合った業務からお任せします。それぞれの業務の関連性が高いため、業務の幅を拡げていきながら、専門性を高めて頂くことを想定しています。 ■組織構成 3つのグループ(品質保証、技術推進、標準化推進)に分かれています。 システム開発の経験者が多く、風通しのよい雰囲気が特徴です。 現在、20名程在籍しており、年代は40代〜60代です。 ■働き方 週2〜3回の在宅勤務と出社を組み合わせて柔軟に働くことができます。 在宅勤務比率に関しては年間を通じて大きな変動はありません。 ※親会社である三菱UFJ信託銀行株式会社(勤務地:東京都千代田区丸の内1丁目4−5)へ出向の可能性がございます。(業務内容:信託銀行) ■本ポジションのやりがい システム開発部署との接点が多いため、部署を横断し、大局的な立場でシステム開発に携わることができます。 様々なアプローチを検討しながら案件を計画的に遂行し、システムの品質確保に貢献していることを実感することができます。 ぜひ積極的なご応募をお待ちしています。 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務 変更の範囲:会社内での全ての業務

デロイト トーマツ グループ合同会社

【一部在宅勤務可】社内SE/プロジェクトリーダー◆フルフレックス/英語力活かせる【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (80%)社内ITシステム(M365各種アプリケーション、アカウント管理関連、又は左記以外のイノベーション系プロジェクト等)のプロジェクト推進および管理 (20%)各種管理業務、社内申請・発注・調整業務 、予算管理等 ■魅力: ・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます ・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます ・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です ・フルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます  ※標準的な勤務時間帯:9:30〜17:30(所定労働時間1日7時間、想定残業時間:0-3時間/日程度) ・一部在宅勤務可能なため、全国各地からのご応募が可能です。(プロジェクトにより、年1〜10程度の出社や出張の可能性があります。) ■英語を使った業務について: 日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務 PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとり ■想定されるキャリアパス: ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【在宅勤務◎】ITコンサルタント/ドコモの開発プロセス改善活動を実施/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用

品川本社 住所:東京都港区港南1-9-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

□■開発経験を活かしGのプロセス改善に貢献!新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/マネジメント・エキスパートのキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ ■業務概要 NTTドコモにおいては、アジャイル開発をはじめた経緯等により、プロセスが未成熟な場合があります。 また、サービスをリリースするアジリティにも課題がある場合もあります。 私どもの担当では、ドコモグループ会社として、ドコモの開発プロセス改善活動を実施することを通じて、ドコモグループのサービス創出力向上に貢献していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務 ドコモのスマートライフ事業のサービス創出力強化に、サービス開発における開発プロセスの改善を通じて貢献していきます。 ・ドコモのスマートライフ領域におけるアジャイル開発プロセスの改革(品質とスピードを両立させるプロセスの構築) ・スクラムチームの改善ではなく、スクラムチームを束ねた開発全体のプロセス最適化 ※一次的に、チームの改善をサポートする場合あり ・ドコモ社メンバ、ドコモ社の協働社と連携しながら実施 ■担当の特徴 本担当では、ドコモに対する開発プロセス改善支援だけでなく、コムウェア社内のアジャイル開発推進業務も実施しております。ドコモの支援先が決まるまでの間、あるいはご本人様の特性に応じて、社内の推進業務を実施していただく場合もあります。 ■社内のアジャイル開発推進活動の例 ・アジャイル開発支援(アジャイルコーチ/SM/テクニカル支援等) ・アジャイル開発プロセスの整備(ガイドラインの整備・運用) ・社内コミュニティの運営 ・アジャイルに関する情報発信/イベント企画 ・社外イベントでの講演等を通じたプレゼンス向上活動 ■当社の特徴 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード