GLIT

検索結果: 14,954(13381〜13400件を表示)

オリックス・システム株式会社

【週2回リモート可】アプリケーションエンジニア(人事領域)※オリックスグループの情報システム部門※【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容:オリックス&主要グループ会社の主に人事・総務領域に関わるプロジェクト立上げや要件定義といった上流工程の推進、および保守をご担当いただきます。 <リーダークラス> ・人事制度や法制度の変更、総務人事部門からの要望に対してコンサルティングやシステム提案、プロジェクトの立上げを行う ・プロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務 <メンバークラス> ・システム開発保守における、設計、プログラミング、テスト、データ移行業務 ・アプリケーションシステムに対するセキュリティー脆弱性対応 ■配属先の特徴: オリックスグループの人事・総務を支える部署です。 各システムのEOS対応、定期的に発生する制度変更にてタイムリーに対応が必要であり、来年以降は基幹システム刷新の検討も予定されています。 ■職場環境:〜非常にホワイトな就業環境です〜 ・平均年齢:41.1歳/中途採用比率:56%/女性比率:3割 ・平均勤続年数:12.8年/全体離職率:1.69%(2020年度実績)/有休消化72.3%(2022年3月期実績) ・全社平均残業:月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質月10時間程度:2022年度実績) ■当社の特徴: ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 ■歓迎条件補足:別枠記載の必須条件に合わせ、下記の方を歓迎いたします。 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・顧客折衝を含む、システム企画、要件定義、基本設計等の上流工程の経験 ・グループ企業など複数の会社にまたがる人事システムに関わるプロジェクト経験 ・5千万円超規模の案件についてプロジェクトマネジメント経験 ・関係者と合意形成を推し進めるためのコミュニケーションスキル ・人事関連の法的知識 ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等)

株式会社グローバルITサービス(GIS)

【品川】スーパーマーケットシステム◆要件定義〜開発/残業月20H程度/すき家を運営するグループ企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区港南2-18-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業グループ企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる機会もあり/平均残業20時間程度】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 グループIT本部 IT統括部 システム2部 SMシステム開発課にて自社で展開しているスーパーマーケット向けシステムの開発をご担当いただきます。 ■業務内容: 当グループの社内SE職として、すき家などを展開する当グループにて、スーパーマーケット事業のシステム開発をお任せします。 現在、現場ニーズに合わせて開発スピードを速めていきたいと考えており、内製化を積極的に進めています。 そのため、社内SEとして、自社システムの開発を担っていただける方を募集します。 ・既存システムの追加開発 ・お客様向けのアプリ開発 ・教育システムの開発(店舗のクルーの方に商品の品出しのやり方などをバーチャルで研修・覚えていただくためのシステム) ※お任せするPJTはスキルや経験にあわせて決定いたします 中期経営計画でも、スーパーマーケット事業における売り上げ比率向上を目指しており、会社としても注力している領域です。 ■組織構成: SMシステム開発課には、5名が所属しており、地域ごとシステムごとに分担しております。 ■働き方: 月の平均残業時間20時間程度、年間休日日数は123日とワークライフバランスを整えながら働ける環境です。 ■魅力点:ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社概要 すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。

株式会社平安閣

【名古屋/北区】社内SE(開発〜保守運用)ワークライフバランス◎/残業10時間/フレックス制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市北区辻本通1…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜要件定義・開発に携わる/残業10時間前後/原則土日休み/ワークライフバランス◎〜 葬儀斎場の『平安会館』を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開する当社IT部門にて、平安閣グループ全体の情報システムの開発を含めた上流工程〜保守運用を担当していただきます。 ■担当業務 入社後は運用保守を通じて社内の業務を理解していただき、その後はご経験に合わせて業務の担当をしていただく予定です。ご経験によってはプロジェクト管理や外注管理のマネジメントに参画いただくことも想定しており、将来的に部署の主軸になっていただける方を募集しております。 業務詳細:【変更の範囲:企業が定める業務】 【1】基幹システムのリプレイスプロジェクトへの参画 【2】社内システムの設計・開発、プロジェクト管理、外注管理マネジメント 【3】グループ全体からのシステムに関する問い合わせ対応 【4】サーバ・ネットワーク・PC・プリンタ・タブレットなどの運用・保守 【5】電子ワークフロー、RPA、Microsoft365、teamsなどの各種ツール導入、運用保守 ■組織構成: 従業員が6名、年齢は40代〜50代までの年代のスタッフが在籍しています。それとは別に外部のソフト開発会社の方が10名在籍しています。  ■就業環境: ・残業は月に10〜20時間程度 ・土日祝日休み(月によって月初土曜日は出勤の可能性があります) ・休日出勤時はリモート勤務となります。状況によっては現地対応もあります。 ・有給取得はしやすく、月に1回取得すると年間で128日(年間公休116日+12日)となります ■現環境: ◎IBM PowerSystem、クラウド環境 ◎言語/COBOL、JAVA、VBA、VB.NETなど ◎OS/Windows、OS400など ◎DB/DB2/400、SQLサーバ、MySQLなど ※リプレイス後はTypeScript、Java、Oracle、AWSを想定 ■業界について: 葬儀業界は、人口の高齢化や世界的な人口増加に伴い、葬儀の需要は増加すると考えられています。近年ではテクノロジーの進歩により、オンラインでの結婚式や葬儀の配信、デジタルメモリアルの需要も増え、今後も安定し成長し続ける業界です。 変更の範囲:本文参照

株式会社 システムライフ

【東京】大手総合物流企業の社内SE〜ベンダーと企業の橋渡し役として活躍/18時退社基本・土日祝休【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

顧客先 住所:東京都江東区新砂 最寄駅…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 急成長を遂げている大手総合物流企業(客先)の社内SEとして、システム運用課題の改善、新システム企画、ベンダーとの橋渡し業務に従事いただきます。 ■詳細: 今回次世代の情報システム担当者として育てるための増員採用です。現在のチームメンバーは、今後5,6年で全員が定年を迎える見込みですので、新たな若手メンバーを採用し、育成する必要があります。 以下、具体的な業務内容になります。 ・既存システムを利用している利用者からのヒアリング、システム改善課題の抽出、業務改善策の策定 ・新システムの企画設計支援(お客様側のリーダーの方の助手、支援) ・技術的な調査、稼働中システムの部分的な解析(システムライフの受託チームSEと連携して実施) ■入社後お任せする業務想定 ・社内MTGに参加し、業務内容の理解や現在利用している業務用ITシステムの使い方などをレクチャーいただき、まずは現在の業務状況や課題を把握。 ・業務やシステム理解をした後、現在開発を依頼ているベンダーとの間に立ち、受け入れテスト検証や問題点を確認、ベンダーとのやり取りを行う。 ・将来的には新しいシステムの企画や業務効率化する為に必要なシステム導入の為の提案などを行っていただきます。 ■組織構成:課長50代、リーダー30代、嘱託社員60代の3名がメインとなります。 ■特徴・魅力: 当社では、流通・物流・会計などの基幹系C/SシステムやWEBシステムの開発を得意としており、プライム案件での実績を多数有しています。基本的に要件定義など上流工程から請けることにこだわっています。規模は大きくなくとも、エンドユーザーの顔の見える、システムの全体像を把握できる案件に関わることのできる環境です。また、スキルアップしたいという社員の意欲には応えようとする風土がありますので、今は上流工程経験のない方でも、着実に経験を積んでいくことが可能です。顧客からの信頼は厚く、長期的な付き合いとなっています。 ■キャリアステップ: 年齢に関わらず、公正・公平な評価と配分を行い年2回の評価により実績と努力がすぐに給与やキャリアアップに反映されます。意欲があれば将来経営幹部やMGR職も現実にございます。 ※今後自社開発案件へ入っていただく可能性があります。(就業場所:東京支店) 変更の範囲:会社の定める業務

JCOM株式会社

【ポジションサーチ/アプリエンジニア】自社サービス〜社内システムまで経験にあわせて検討◎KDDI傘下【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【オープン系言語での開発経験をお持ちの方はぜひご応募ください!/563万世帯にサービス提供を行うJ:COMでアプリ開発をお任せ】 ■採用背景: ケーブルテレビのイメージを持たれやすいJCOMですが、ケーブルテレビはもちろんのこと、現在インターネット、モバイル、電力、ホームIoTサービスなどの生活に身近なサービスや、映画の企画製作やスポーツ中継・配信、イベントプロモーションなどのメディア・エンタテイメント事業といった多角的な事業展開を行っています。 それに伴い、社内向け・顧客向けのシステムもより使いやすく充実させていく必要があり、複数の部署で現在エンジニアを募集しています。 ■打診可能性のあるポジションについて: <社内向けシステム> ・基幹システム刷新プロジェクトの社内SE  …ユーザー部門と一体となって企画開発〜導入まで一連の工程に関わります。事業運営になくてはならない顧客管理システムや請求管理システムなどが対象です。 <顧客向けシステム> ・DevOps開発チームのSE  …JCOMサービスをご利用いただくお客様向けアプリ(Web/App)の開発を行うスクラムチームに参画いただきます。サービスの成長・ユーザー体験の向上といった手ごたえを感じたい方にお勧めです。 ※それ以外にも募集状況やご経験に応じポジションをご相談する可能性がございます。 ■JCOMの働き方について: ・JCOMでは現在週2回のリモートワーク、週3回のオフィス出社のハイブリッド型を採用しています。業務状況に合わせて柔軟に活用しながら、対面でのコミュニケーションも大事にしています。 ・残業時間は配属部署や業務状況によって多少変動がございますが、おおよそ25〜30時間程度が想定されます。所定労働時間が7時間15分と短い設定になっている点も特徴です。

フクシマガリレイ株式会社

【大阪】社内SE(要件定義・設計)◆経験者歓迎!在宅・リモート可/残業月20H【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府大阪市西淀川区竹島2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜「GALILEI」◆冷凍・冷蔵庫メーカー/住宅・家族など手当充実/土日祝休/就業環境◎〜 ■業務内容: 本社情報システム部門にて、課題分析・要件定義を中心にご担当頂きます。 ・基幹システム:昨年度全社的にSAPに刷新をしたため、経営者が必要なデータをすぐに抽出できるよう、様々なデータ連携やニーズの確認を行っていただきます。 ・業務系システム:営業・サービス・工事部門など幅広い部門の業務効率化を図り、顧客に利益還元を目指していきます。 ・自社システムの多くの言語はPHPを採用しており、AWS上で稼働しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 全社的にDXを進めています。ITに対しても積極的に投資をかけている状況で、開発テーマを多く抱えています。 昨年度に基幹システムの刷新を終え、今後は各部署やグループ会社の独自システムも刷新したいと考えています。 ■組織構成: 全体で約20名の組織です。内事務職が5名、総合職15名です。要件定義〜設計メインの方が1名・プログラミング専任の方が3名、他約10名は、上流〜下流まで幅広く担います。 ※ご志向性に合わせて業務をアサインしていきます。 ■部署の将来ビジョン: 基幹システムの刷新を昨年度行ったため、そこから全部署〜グループ会社全体の独自システムも刷新していきたく考えています。それにより、会社の規模感を大きくしていくことに貢献していきたく考えています。 ■働き方について: チャットやオンライン会議で業務ができ、週に2回出社日が決まっていますが、それ以外は柔軟に在宅勤務をしていただけます。残業時間は20H程度ですが、大きいシステムリリース等の際は、勤務時間が長くなります。時短社員も在籍し働きやすい風土ではございます。 ■当社の魅力: 冷凍・冷蔵庫メーカーです。 スーパーやコンビニの冷凍・冷蔵用ショーケースで高いシェアを誇ります。 売上高、営業利益、経常利益、純利益、すべて堅調に推移しており、 テイクアウト需要や、スーパーマーケット・ドラッグストアの店舗改装増加、コンビニの環境対策などから、同社の製品の受注が伸びております。 変更の範囲:本文参照

アクア株式会社

【埼玉・熊谷】社内SE(業務システムの運用・導入等) ※残業20H程度・土日祝休み【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、社内システム開発・運用

ハイアールアジアR&D株式会社(熊谷)…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜業務システム運用〜ユーザーヒアリングを通じたシステム導入など、社内の業務効率化に向けてシステム構築をお任せ/15年連続世界トップシェア・グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/就労改善歓迎〜 ■業務内容: ご配属頂く予定のITグループは責任者1名、社員3名、派遣社員6名、業務委託1名の体制です。ご入社頂いた後は下記業務をお任せします。 【業務詳細】 社内業務システムの構築、運用管理(複数PJを担当いただく想定) ・デジタルマーケティング ・データ分析 ・社内業務システム運用保守 ・社内業務システムのカスタマイズ・開発 ・WEBシステムの開発管理 ・上記に関する社内ユーザー問合せ対応 ■ミッション: ご入社後は既存の業務システムの運用・保守業務を中心に担当頂きます。業務に徐々に慣れていただき次第、ユーザーヒアリングをし、社内のシステム改善に向けてカスタマイズやシステムの刷新等を担当頂くことを期待しています。 ■期待する成果/役割: (1)業務システム、WEBシステムの構築、運用 (2)社内外に対して適切なコミュニケーションを図ること ■就業環境: フレックス・土日祝休みと良好な就業環境がございます。 ■同社の魅力: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

大河内金属株式会社

未経験歓迎!【尼崎】社内SE(受注管理システム等の構築)◆在宅勤務可◆土日祝休み/【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:兵庫県尼崎市鶴町7-25 …

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/在宅勤務週1回〜2回可/土日祝休み・年間休日の実態120日以上/社内の基幹システム構築や円滑な業務運営のためのシステム改修を実施/創業70年以上の歴史ある会社/】 ■担当業務 社内の受注・販売・工程・生産・人事等各管理システムの整備や新規構築業務。WEB受注システムの導入。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社内の仕組み設計+SEとしての業務 ・社内で使用する基幹システム構築 ・WEB受注システムの構築 ・各得意先ごとの仕組み・システム構築 WEB受注システムや基幹システム構築に関してはソフトベンダーと各得意先ごとの仕組み・システム構築は自社内でのヒアリングを行い、課題や顧客要求を理解した上で仕組みづくり全体を行っていただきます。 ※総務部として総務関連のお仕事にも取り組んで頂きます。 ■組織ミッション: ・社内の基幹システム構築、円滑な業務運営のためのシステム改修 やHPの管理、WEB受注の構築、不具合削減のための仕組みづくり、セキュリティ強化など幅広く行っていただきます。 ■組織課題: 1.受注生産品が多数を占める為、顧客ごとの要求事項に沿った仕組み構築ができていないこと 2.製品の強みは有るが、十分活用できていない 3.経営判断のためのデータが不足している ■働き方: ・週1回〜2回程度の在宅勤務可能 ※体調や状況に応じて働き方の相談も可能です。 平均残業時間=10〜20時間程度 有給消化率=70〜100% ■配属部署・組織構成: 総務人事系役員直轄 全体で3名 新システム導プロジェクトに関しては、営業・業務・製造・品質保証各部門2〜3名を加える予定です。 ■研修制度: 現場OJTが中心となり、ベテラン社員が丁寧に教えて頂ける環境です。 場合によっては工場研修が約1か月程度実施される可能性もございます。 取り扱う商品の理解を深めることが可能です。 ■会社概要: 大河内金属株式会社は、1949年に創業した非鉄金属材料の販売を行う企業です。 1965年の株式会社への組織変更に伴って現在の大河内金属株式会社に社名を改めており、営業拠点として関西支店や関東支店、中部支店などを置き、生産拠点として兵庫県や岐阜県、栃木県に工場を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社オオヤ

【愛知・知立】社内SE≪自社システム開発≫◆コーディング知識が活かせる!転勤なし/年休120日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県知立市西中町中長50…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜基本土日休み/原則定時での退勤/子育て世代応援!/土日休(年休120日)/自社システム開発/豊富なキャリアパス〜 愛知・西三河を中心に地域密着型の人材派遣業・障がい者福祉業を行う当社にて、社内システムの運用・保守、サーバー管理などご担当いただきます。 ゆくゆくは社内の「ヒト・もの・カネ」を一元でデータ管理する業務アプリの開発をお任せします。 ■業務詳細: ≪入社後にお任せすること≫ 社内システム、ECサイト(楽天)や事業運営に関わる機器のシステムメンテナンスなどを行いながら、当社ビジネスのITの側面から身に着けていただきます。 ≪ゆくゆくお任せすること≫ システムの修正から行い、全体の設計や仕様書の作成など業務アプリの開発にも関わります。目的に合わせて最適なアプローチがあれば、提案も可能です。あなたの知識・経験に合わせてご活躍いただき、新しいことにもどんどんチャレンジいただければと考えています。 ■組織構成: 現在、課長50代1名、40代3名の男性で構成されております。 部署を統括している40代役員が元プログラマー・現在ウェブデザイナーのため、エンジニアに理解があり働きやすい環境を整えています。 ■働き方・魅力情報: ・基本土日休み/原則定時での退勤のため、働きやすい環境です ・移動時間含めて3時間の中抜けが可能な子育て支援制度がございます ・現場の意見も尊重しながら開発に取り組んでいるため、社内への貢献をより感じていただけます ・新しい挑戦を応援する風土があるため、遊ぶように、色々チャレンジができます ・昇進や昇給など、成果に応じて評価される環境です ■開発環境/使用言語: ・C#、SQLServer、C++、C、VB、Java ・DB:cyboze社のkintone ・OS:Windows系、iOS系、Android系※使用するものによる ■当社について: 株式会社オオヤが人材派遣業、株式会社こもれびが障害者・児支援事業を行っており、「こもれびグループ」として活動しております。障害者支援事業は、障害者就労支援施設を行っている関係上、飲食業やネイルサロン、自社製造工場など多岐に渡る事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ASEジャパン株式会社

【山形】社内SE(アプリ)◇残業月平均20h/半導体後工程専業メーカー世界トップクラス企業の日本拠点【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜工場のIoT化により世界のものづくりに貢献/柔軟なフレックス制度/世界界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務内容: 半導体後工程専業メーカー世界トップクラスシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、製造装置とシステム連携による一元管理推進、生産の効率化のための生産管理システムの開発をお任せします。 自社内システムの要件定義〜プログラミングまで一連の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・半導体製品の生産管理システムの開発・構築・刷新・運用 ・半導体製品の生産設備通信システムの開発・構築・刷新・運用 ・社内ニーズに合ったシステムの開発・構築・刷新・運用 ■魅力: 【自社システムを刷新するやりがい◎】 ITシステム課は現在約10名で構成されています。世界トップクラスグループのプライドをもって半導体を製造する仲間たちのために、あなたのスキルを発揮してください。 【黙々と作業に集中できる&教育制度も充実◎】 自社内システムのSEなので、当社に常駐し、作業に集中することが可能です。 自由度の高いフレキシブルタイム制度により、出退勤時間を自分でコントロールし柔軟な働き方ができます。 仕事の進め方も個人の裁量に任せてもらえるため、存分に力を発揮していただけます。 また、社内教育では、一人一人の資質と潜在能力を最大限に引き出すための教育訓練プログラムが用意されています。業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助があります。 【社内は風通し抜群◎】 部署同士のつながりが強く、チームで助け合って働いています。風通しの良い社風なので、困った時に相談しやすい環境です。 ■当社の特徴: 国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長!当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【横浜市】BOM管理ツールのソフト開発エンジニア 〜充実の福利厚生・研修制度〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

配属先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【社内システム設計/東証1部上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社において、電気/電子部品等のBOM管理ツールの導入、保守において、ソフト開発をご担当頂きます。DS-2、CR5000/CR8000のBOM管理ツールをカスタマイズし、設計データのIT化を推進します。 ■職務の特徴: 研究開発のITサポートとして、新製品の立上げに携わり、新規事業の貢献に寄与することのやりがいを感じて頂けると思います。設計から生産に関する社内システムを理解し、モチベーション高くご対応頂くことを期待します。 (チーム構成):プロジェクトチームは15名程度です。主体性や協調性を重視します。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得していることが特長です。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えており、長く働ける環境です。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っております。

AGCテクノロジーソリューションズ株式会社

【川崎】ITエンジニア ※土日祝休/年間休日127日/AGCの100%子会社【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜AGC100%出資子会社/在宅勤務有/安定の経営基盤/充実した研修プログラムの受講可能/休日127日・土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務内容: ・AGCグループ会社、各種事業(建築用ガラス事業、自動車用ガラス事業、車載用ガラス事業、ディスプレイ事業など)向けMESシステム導入・構築・改造 及びOTセキュリティネットワーク構築の設計・製作・導入・保守・保全業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部門の役割・ミッション: 弊社のお客様はAGCグループ向けが100%で、AGCグループの既存事業の生産現場における投資執行を担っています。AGCグループでは素材の会社として、事業の拡大を図っているとともに、全社・全グループでDXへの取り組みを推進しています。 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1~3ヶ月ほど※小型案件の場合は1〜2週間程度。配属部署により頻度・期間は異なります。 【頻度】年に1~3回程度 【主な出張先の地域】東アジア:韓国、中国、台湾 東南アジア:インドネシア、タイ ◎国内出張 【期間】1〜3ヶ月程度※小型案件の場合、数日〜2週間程度、大型案件の場合1か月〜3か月となることもあり。 【頻度】プロジェクト毎に異なります。 【主な出張先の地域】日本全国の生産拠点、AGC国内拠点 ■働き方: 年間休日は120日以上、フレックスタイム制を採用し就業時間についても柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。また、週1~2日で在宅勤務可能となっております。 ■同社について 世界トップシェアを誇るガラスメーカー「AGC株式会社」の100%出資子会社です。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。同社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供しています。 変更の範囲:本文参照

ARアドバンストテクノロジ株式会社

【在宅可/自社勤務】社内基幹システム部門責任者◆自社開発・業務システムの刷新/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

《リモート可/最先端技術の研究開発を進める成長企業/社内基幹システムの全面刷新に向けたシステム化方針の検討からお任せ/土日祝休み》 ■募集背景: 全社員が利用している自社開発の「AXCiS」という業務システムがあり、これは日々新機能の開発、改修を行い、進化しているシステムとなります。 近い将来、システムの全面刷新も視野に入れておりますので、既存メンバとともにシステム化方針の検討レベルからの企画・推進していただける方を募集しています。 ■業務内容: 社内基幹システム「AXCiS」の部門責任者(全体統括)を担当していただきます。 「AXCiS」は、契約、アサイン、受発注、勤怠などを管理する基幹システムとなり、経営層やユーザー部門から要望を収集し、法令対応など外部要因をきっかけとして新規開発・エンハンス対応を行います。 コミュニケーションや調整相手としては「役員」「幹部(課長以上)」「利用者(本社・事業側問わず利用者)」となります。 ■業務詳細: ・基幹システムの企画、提案 ・関係部門へのヒヤリング、業務分析 ・要件定義、設計 ・プロジェクトマネジメント ・役員へのレポーティングと合意形成 ・社員(主に幹部)への説明 ■就業環境: ・渋谷本社への出社、または、在宅勤務がメインとなります。出社頻度にレギュレーションはなく、必要に応じてご自身で出社判断をしていただきます。 ・キャリア・スキルアップに関する取り組みも豊富で、資格取得支援制度や社内公募制度など、自分らしいキャリアを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社

【仙台駅/在宅7割】開発エンジニア◆NTTグループ各社DX案件/上流工程やマネジメントでスキルアップ【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

仙台花京院テラスビル 住所:宮城県仙台…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■□NTTGのDX案件/新ドコモGで売上高約2,000億円規模の大企業/豊富なキャリアパス/有給取得率ほぼ100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/長期就業◎■□ 日本の社会インフラでもあるNTTグループのミッションクリティカルな通信サービスをDXで支えるITシステムの開発および保守運用を行って頂きます。 ■業務内容: ・自社開発プロジェクトのメンバまたはリーダとして通信インフラをはじめとする有益で高品質なITサービスを提供し、そのITサービスを安定的かつ継続的に運用できるためのITシステム開発・保守でご活躍いただきます。 ・今後の開発ではアジャイル開発によりSaaSを用いた短期かつ柔軟性のある開発手法や、ServiceNow(ノーコード・ローコード・プロコード)等新たなパッケージ開発手法に取り組んでいきます。 ■業務の魅力、キャリアパス: ・先進的なServiceNowなどのSaaSを用いたアジャイル開発などの技術的なスキルアップはもちろん、それらを用いた保守運用スキルや今後の追加開発へ向けた業務改革提案やDX提案などの上流工程でのスキルアップも可能です。 ・開発・保守・運用の中で業務経験を積んでいただき、PM/SMを目指していただきたいと考えており、純粋にチームや作業のマネジメントだけではなく、ユーザとの調整やトラブル対応などを通じた顧客対応や開発、保守・運用業務を通じて更にスキルアップを図り、常にチャレンジし続けるようにメンバの士気・チームの結束力を高め、目指す方向へ適切にリードしていくリーダとして活躍し、将来的には管理者〜幹部として成長を期待しています。 ■魅力: ・日本全国が対象となる社会インフラでもあるシステムの開発に携わる社会的にも重要なやりがいのある仕事です。技術的なスキルアップはもちろん、それらを用いた保守運用スキルや今後の追加開発へ向けた業務改革提案やDX提案などの上流工程でのスキルアップも可能です。 ■配属先組織について: 当社は、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズと共に、NTTグループの総合ICT事業を行う主要会社として位置づけられています。 仙台では40年以上前から地域分散開発拠点としてとしてNTTグループの通信インフラを支える各種ITシステムの開発、保守、運用を長期的継続的に行っています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社リョーサン

【秋葉原/川崎】社内SE(業務システムの設計・開発・保守)※残業月20h/国内トップ級の半導体商社【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、社内システム開発・運用

1> 本社 住所:東京都千代田区東神田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

年間休日123日、残業月20h程度でワークライフバランスも◎/プライム市場上場企業で裁量をもって働きたい方を歓迎します。 ■担当業務: ・社内業務システムの設計・開発・保守を担当していただきます。 社内ユーザーや取引先様との要件調整からシステム構築・管理全般をお任せ致します。 ・今後は基幹システムのリプレイスを検討しておりますので、上流工程から携わっていただきます。 ・開発は自社開発および外部委託開発を併用しております。 ・現行基幹システムはスクラッチ(COBOL)、次期基幹システムはSAP等のパッケージを検討しております。 ■就業環境/組織構成: 年間休日123日、月平均残業時間20時間と長期的に就業できる環境が整っております。安定感のある企業で長期的に働きたい方歓迎です。 ■当社の特徴: ・風通しの良い風土:当社は歴史がある中でも意見が言いやすい風土があり、業務においても積極的に進めることが評価される環境です。 ・強固な財務基盤:電子部品を安定供給できる在庫調整機能を果たし、また、お客様である電機メーカーと仕入先である電子部品メーカーの異なる支払期間のギャップを埋めるエレクトロニクス商社にとって、財務体制が健全であることがお客様から信頼を得るための大きな要素となっています。当社はエレクトロニクス商社の中でもトップクラスの財務の健全性を誇り、電機メーカー/電子部品メーカーの双方から信頼を得る大きな強みとなっています。 ■当社の強み: 業界内でも上位の売上を誇るリーディングカンパニーである当社は、東証プライム市場上場企業で、エレクトロニクス商社として機能しております。創業より、お客様志向の事業を徹底しており、ビジネスの追及に取り組み続けております。

株式会社パスコ

【目黒】社内SE(開発)※土日祝休×残業20〜30h程/福利厚生◎中途入社8割/空間情報の国内最大手【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜空間情報の国内最大手◎福利厚生充実/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■担当業務: 同社の社内システムプログラマーをお任せいたします。 社内情報システム(基幹システム及び周辺システム)の要件定義、設計、新規開発、既存改修、試験、バージョンアップ対応等をご担当いただきます。 社内の業務システムの中でも「人事、経理、購買」等の中心となるシステム開発をお任せします。別の組織との連携が必要不可欠となりますので、スケジュール調整、リリース調整、開発支援、運用サポート等の調整が必要となる業務です。 今後を見据えてローコード開発にも携わって頂く予定です。 ■同社を取り巻く環境 現在、地方自治体の管理する機械・電気設備の標準耐用年数15年を経過した施設が多く、老朽化が進行しているため、改修や維持管理が重要なテーマになっています。持続的な下水道機能確保のため、計画的な維持管理・改築事業の実施が必要です。同社はITで、上水道・下水道ストックマネジメント(長寿命化計画)や、内水氾濫などの防災対策の支援を行い公共インフラである上下水の管理に貢献しています。 ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大京穴吹不動産

【千駄ヶ谷本社】(社内SE/基幹システム刷新プロジェクトメンバー)システム担当経験歓迎【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜基幹システム刷新のプロジェクトに携わるポジションの募集です〜 ■職務概要 不動産流通事業に特化した基幹システム(CRM/不動産売買管理)の刷新を行うプロジェクトにご参画いただきます。 構想〜要件定義〜運用テストまで、ご経験に応じて徐々に業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 システム要件定義/DB設計管理/システム運用テスト/外部システム接続/インターフェース設計などにおける先進ツールの調査や仕様定義などの業務にIT専門担当者として携わっていただきます。 ◎ご経験によっては、現行不動産流通事業の業務内容・データを基にした次期システムのITアーキテクチャ、ソリューション選定、評価を含めたIT構想などもお願いします。 ■従事すべき業務の内容  (雇入れ直後)システムに関する各種業務  (変更の範囲)会社の定めるすべての業務         (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務) ■就業の場所  (雇入れ直後)事業管理部 ICT推進室(本社)および会社の定める場所  (変更の範囲)会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所         (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定めるすべての事業所および出向先の定める場所) 変更の範囲:上記「■従事すべき業務の内容・■就業の場所」を参照。

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】全社DX人材育成の戦略立案・運営※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全社的なデジタル人材育成プログラムの設計と実行を担当し、DXの成功に向けた戦略的な方向性を示しながら、社員のデジタルスキル向上とDX文化の定着を目指していただきます。デジタル化を加速させるための包括的なプランニング、実施、評価をリードし、他部門と連携して効果的な施策を展開を期待しています。 ■業務詳細: 具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。 ・DX人材育成のための戦略立案・実行・評価 ・育成プログラムの企画・開発・管理と評価・改善 ・DXプロジェクトにおける人材のサポートとコーチング ・トレーニングパートナーとの協力と調整 ・各部門との連携による施策の推進と管理 ■部署の役割: ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 ■仕事の進め方: 自らのリーダーシップのもと、自主的かつ計画的にプロジェクトを推進します。 チームメンバーとの密なコミュニケーションを通じてプロジェクトの進行状況を把握し、DX人材育成プログラムの立案から実施、評価に至るまでの各フェーズを管理します。 デジタルツールを活用して効率的な業務遂行を実現し、PDCAサイクルにて業務改善を常に図り、成果を最大化します。 ■入社後のキャリアパス: 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。 ・個々の社員のスキルアップとキャリア成長への直接的な貢献 ・組織のデジタル化推進における中心的な役割の担当(デジタル変革をリードする役割) ・長期的な視点での企業成長への影響力(目に見える成果を実感) ・最新のデジタル技術に関する深い知識と経験の獲得(最新のデジタル技術に精通する機会) ・多様な背景を持つ社員との連携と交流 ・変革を推進するダイナミックな環境での挑戦 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社タイミー

リモート可/Salesforce要件定義経験歓迎!情報システム/自社サービス・スキマバイト/タイミー【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 事業の急成長に従業員の半数以上を占める営業組織も急拡大を遂げております。急拡大の一方で、業務プロセスやデータの利活用の全体整備が追いついておらず、データドリブンな意識決定のための環境整備が急務です。 具体的にはSales領域における業務プロセス/データのサイロ化、活用できるデータ蓄積のための仕組み化といった課題を解消するため、業務/システム両面での全体最適を描き、オーナーシップをもって営業組織の生産性向上と業績寄与に貢献いただける方を募集いたします。 ■ミッション: 当チームのミッションは、営業活動にまつわる業務プロセス改善や営業支援ツールの導入/装着を通じてデータドリブンな意思決定のための環境を整備し、全営業組織の生産性向上と業績向上に寄与することです。 ■業務内容: SFA/CRM/MAツールを中心とした各種営業支援ツールを活用して、営業組織強化のための企画〜実行までをお任せします。 システムの改善/構築だけにとどまらず、業務/システム両面であるべき姿を描き、当社の事業成長最大化に貢献できるよう他部署と連携して抜本的な営業プロセス見直しのための業務改善やシステム導入の企画段階から裁量権を持って携わっていただきます。 ■業務詳細: ・Salesforceを中心とした営業支援ツールの機能拡充/運用/利活用支援 ・Sales領域(IS/FS/CRM)業務改善/BPR ・基幹システムやデータ統合基盤との連携構築/運用 ・AIなどを活用した新規営業支援ツールの企画/導入 ■ポジション魅力: ・急成長/急拡大中の事業/組織において戦略/戦術レベルでの課題設定/解決策の実行に裁量を持って取り組むことができます(経験としての希少性があります) ・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です(早いスパンで自らの実績を残すことが可能です) ・将来的には上記業務だけでなく経営戦略の策定や営業企画といった隣接業務にも取り組むことが可能です。 ・マネジメントラインへのステップアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社コーセー

【日本橋】基幹系システムSAPエンジニア 〜創業70年越えの大手化粧品メーカー/フレックス・在宅可〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

<創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日/週2〜3日リモートOKと働きやすさ◎> ■仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 基幹系システム開発エンジニアを募集します。 現在当社ではSAPパッケージをベースに業務改革および業務の標準化を進めています。 企画等の上流工程から設計・開発・動作確認テストまでをご担当いただく即戦力人材を求めてい ます。 ■職場の雰囲気: 気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。女性も多く、賑やかな雰囲気と職場になっています。 ■部署について: 情報統括部門は、一般的な情報システム部門と同様、従来は守りの業務がメインでしたが、昨今では化粧品を購入されるお客様に向けた施策や、データドリブン経営に向けた体制作りを行うために多くのプロジェクトを推進しており、守りから攻めのスタンスに大きく舵を切っています。重要なプロジェクトに若手社員を積極的に起用して設計・開発を進めるなど、若手でも裁量を持ってチャレンジできるやりがいの大きい環境です。 ■当社の特徴: ・2018年度は日本とアジアが成長を牽引し、売り上げ高は6期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新しました。 ・VISION2026に向けて連結売上高5,000億円、海外売上比率50%以上、Eコマースおよび新販路売上比率25%以上の達成を目指しております。 ・上記の達成に向け、【ブランドのグローバル展開加速】【独自性のある商品の積極的開発】【新たな成長領域へのチャレンジ】の3つの成長戦略を掲げています。 ・ハイプレステージ領域やプレステージ領域に加え、求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品提供を行っています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード