GLIT

検索結果: 3,991(2741〜2760件を表示)

非公開

社内SE(アプリ)※働きやすさ充実/風通しが良くフラットな文化/在宅勤務可能

社内システム開発・運用

東京都千代田区(転勤当面なし。当該業務…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当していただきます。 (1)システム全体の企画・方針の策定 (2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計 (3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整 (4)検収テスト・検証業務

非公開

社内SE/管理職候補/グローバル医療機器メーカー/東証プライム

社内システム開発・運用

東京都港区 在宅勤務制度あり

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をお任せします。 【具体的には】 <関東圏IT管理職> 本社(愛知県)のITサテライト拠点として、東京にチームを構えており、サテライトチームの管理職として、下記に関わる業務の円滑な推進ならびにチームマネジメント(リソース・予算・案件管理)をお願いします。 ・関東圏における、基幹システムはじめ各種システムの企画・設計・構築・運用・保守業務 ・関東圏におけるデジタル化推進:BI、RPA各種ツールを活用したデータ活用に関する業務 ・関東圏拠点における、サーバ、ネットワーク、セキュリティ関連機器等、ITインフラ運用・保守業務 ・関東圏拠点における、ヘルプデスク業務 ◇本ポジションのやりがい 成長著しい企業であるため、未着手プロジェクトも多数あり、自ら提案し、各プロジェクトを実現することで業務の実感が得られることが、本ポジション・職種のやりがいです。 ◇同社の強み ■「国内シェアトップクラス」&「110の国と地域でのグローバル展開」 患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内シェアトップクラスの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ■「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」 素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。

非公開

【東京】ITマネージャー/年収740~1140万円/世界的な自動車システムサプライヤー

社内システム開発・運用

本社 東京都新宿区西新宿 受動喫煙対…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■ITマネージャー(社内SE/アプリ) 自動車部品(空調)の開発、製造、販売を行う同社において 以下の業務を担当いただきます。 ・日本ITチームのPMOとして、中国のグローバルチームと協力しながら、ERP導入プロジェクトをリードする ・日本のITアプリケーションマネージャーとして、各種アプリケーションの運用・保守また運用のサービスレベルを定義し、運用状況のモニタリングを通して改善活動を行う ・グローバルITチームのマネージャーとして、各国のITメンバーのサポート ・日本のITビジネスプランの作成、および予算の管理 ・日本のITチームメンバー(アプリケーション、インフラ、R&D IT)のマネジメント 【同社について】 同社は新エネルギー車向けのコンプレッサーの最先端技術と強力な事業ネットワークに、 自動車分野でのイノベーションと世界市場での知見を組み合わせて誕生した 世界的な自動車システムサプライヤーです。 コンプレッサー・HVAC ( 暖房・換気・空調 ) の電動化、および ヒートポンプシステムに特化した、お客様とお取引先向けの世界クラスの ソリューション開発に焦点を当て、業界をリードするキャビンコンフォート事業を 展開しています。 【同社の魅力】 2030年には20年比6倍となるEV車に搭載されるキー製品を展開 今後ますます需要が拡大する見込みです。 同社では、年間自動車販売台数約2,500万台という非常に大きな市場規模を保有する 中国において、確かなプレゼンスとサプライチェーンを保有する企業との合弁により、 中国市場への拡販、商品価値の最大化、また昨今の脱炭素社会に向けた取り組みとして 新エネルギー車への積載部品への注力というように、今後伸びていく領域に対する強み、 足がかりを保有しています。 【グローバル展開】 事業本社は東京と上海市に置かれています。 全世界で約4200人の従業員、30以上の工場と研究開発拠点を有し、 日本、中国、アジア、欧州と北米で事業を展開しています。 管理番号:21437

株式会社博報堂テクノロジーズ

【情報システム】基幹インフラのプロデュース業務

社内システム開発・運用

港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

650万円〜

雇用形態

正社員

グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。 ≪職務内容≫ グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性をいかし、確実に推進していただきます。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行って頂きます。 ・ 博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案。 ・ 博報堂DYグループで利用する社内IT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ・ 博報堂DYグループで利用する社内IT基盤の運用立上げ、運用統合。 ・ 博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務。 ≪魅力≫ 大規模なITの変革を行っており、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。

株式会社合食

【兵庫】社内SE  ※転勤なし

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

兵庫県神戸市兵庫区中之島1-1-1 神…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内SEとして業務を行っていただきます。 【職務詳細】 食品メーカーである同社にて、業務システムの企画から導入まで幅広くシステム開発保守運用をお任せします。 ・基幹システムの開発保守運用(ソフトウェア、ハードウェア) ・ネットワークインフラ管理など、情報システムに関わる幅広い業務 ・ハード、サーバの入替、パソコン連携、PCトラブル対応 ※社内ユーザーや外部ベンダーとコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 【魅力点】 水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保しています。 さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

岡谷鋼機株式会社

【愛知/名古屋】社内システム戦略の策定・推進~鉄鋼、機械などを扱う独立系商社~ 鋼材の全(以下略)

社内システム開発・運用

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社である同社にて、システム化施策の対応力強化、自部署のスキルレベル向上をお任せします。 【具体的には】 ・システム戦略やシステム予算の立案/管理 ・業務システムまたはシステム基盤に関わる開発案件の企画/推進 ・グループ(国内外)のシステム施策の企画/推進 【部門ミッション】 ・情報システムの導入/保守を通じて、経営や部門業務をサポートし、経営目標の実現に貢献する。 ・全社のシステム戦略を策定し、システム化施策を推進。また、情報システムの管理や啓蒙/教育を行う。 ・グループ(国内外)のシステム化施策を推進し、子会社のシステム導入/保守を支援する。 【組織構成】 部長以下、計19名(総合職11名、受入出向1名、契約社員1名、派遣社員6名)で構成されています。 【入社後に期待する役割】 ・システム開発案件、システム施策の企画/推進の即戦力 ・ご自身の経験、知識を活かした部署のITスキル底上げ 【想定されるキャリアパス】 (何年(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内システム企画担当 ※基幹系・インフラ全般をご担当いただきます。

社内システム開発・運用

東京

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

社内情報システム全般(ERP/CRM/SFA/MA/Workflow/コミュニケーションツール、インフラ基盤全般)の企画・構築・運営をご担当いただきます。 その他、日々の業務オペレーションの見直しから、システム運用に関するオペレーション改善や、ERPやお客様向けサービス基盤など、会社全体の業務改善にも社内SEとして提言・参画いただくことも期待しています。 ・担当業務詳細 ・会社業務オペレーションの改善提案・企画、システムグランドデザイン、構築 ・基幹系業務システムの運用・改善 ・社内セキュリティの企画・運用 ・IT資産管理 ・社内サポート・ヘルプデスク(二次対応) など 幅広くご対応いただける方を求めております。

株式会社東京スター銀行

【社内SE/PM】IT戦略部/マネージャー/平均週2リモート、ユニークな戦略とアプローチ(以下略)

社内システム開発・運用

東京都

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■大型システムプロジェクトにおける専門家としてのプロジェクトマネージャー(PM)またはプロジェクトマネージオフィス(PMO業務) ■同業務の行内集約化に向けた関係者調整 ■その他システムプロジェクト管理の高度化に関する全般的な事項 ・同社について 【お客様との接遇時間】 お客様との1回のセッションで60分~90分の時間をかけて、カウンセリングを行います。 決して売り込みをせず、押し付けない『コーチング』というスタイルで営業を行っています。 【株式】 CTBC Bank(台湾) 100.0% 台湾CTBC Bank(正式名称:中國信託商業銀行股?有限公司)は、台湾最大規模の民間金融機関で、台湾の大手金融グループ、CTBC Financial Holdingの中核企業です。グループのネットワークを活用したグローバルな活動によって大きな成長を遂げています。 会社概要 https://www.tokyostarbank.co.jp/profile/shareholder/ 長期発行体格付(見通し) A- (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

カツヤマキカイ株式会社

【兵庫】社内SE ※転勤なし

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

兵庫県神戸市中央区神戸空港3-12 神…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 社内システム部において、社内の問い合わせ窓口として社内ネットワークやシステム運用・保守をご担当いただきます。 社内の業務効率化をお任せします。 【職務詳細】 ・社内ネットワークの保守 ・業務端末のトラブルシューティング(Windows) ・財務会計システムの保守、運用 ・販売管理システムの保守、運用など ■常にポジティブであり続ける「Move&Challenge」を信念に、人事労務部門では役職に関係なく、メンバー起点での業務改善/業務効率化に関する声を尊重し、働きやすい環境の実現に向けて取り組んでいます。 【働き方】 ■基本的に原則定時退社。三宮までの社員専用直通バスがでており、 1日1便、就業後は速やかに退勤しないと帰宅できないため、速やかに退社する環境です。 ■有給取得日数は平均10日/年です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

SREエンジニア【メガバンクグループ/インターネット専業証券会社】

社内システム開発・運用

東京都千代田区(霞が関駅 徒歩1分) …

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

個人投資家向けのサービスに関わる自社システムのサービス運用の設計・構築および保守をご担当頂きます。オンプレミス環境、パブリッククラウト環境ともに存在し、24時間365日提供しているサービスの安定稼働を支えるシステム運用の幅広い領域を担当いただきます。 ・プロダクトの開発サイクル全体(設計・実装・運用・計測・改善)への参加し信頼性を向上する ・システムのオブサーバビリティの確保、キャッパシティのプランニングの実施とその領域を今後の拡充する ・内製・アウトソースのバランスを取りながら24*365の監視体制・仕組みの構築・運営 ・迅速で安定したデリバリーの仕組みの構築・運用 <主な技術スタック/利用プロダクト・サービス> ・監視ツール:PandraFMS、Zabbix、JP1、自製ツール ・インシデント管理:LMIS , Teams , POWER EGG ・アプリケーションデプロイ:自製ツール <特徴> ・比較的新しいチームでありSRE((Site Reliability Engineering:Googleが提唱した新しいシステム管理者の役割)を指向したサービス運用業務を高度化・効率化しています。 ・顧客サービスの軽微な改善をユーザー部門と協議し、開発部門を通さずSREチーム内で改修を行う「ちょい直し」などを実施中 ・より上流工程からシステムの安定稼働を意識した設計思想の導入について、日々開発部門と協議している。

非公開

【東京】社内SE※自社開発★年休123日★土日祝★

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

社内ITインフラの運用・管理・改善を担当し、社員の円滑な業務遂行を技術面から支える ポジションです。具体的には以下の業務をお任せします。 【具体的に】 ■社内・グループ企業内のERP、SCM、PLMなどのアプリケーションの 導入支援と維持、運用管理。 ■社員PC・周辺機器のセットアップ、管理、技術サポート(ヘルプデスク対応) ■セキュリティ対策の実施・運用(ファイアウォール、ウイルス対策など) ■IT資産管理およびソフトウェアライセンスの管理 ■クラウドサービスの導入・運用 ■システム

非公開

【大阪】販売物流系、生産系の情報システムの企画・プロジェクトマネジメント

社内システム開発・運用

大阪府大阪市(転勤あり)

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・販売物流または生産領域の担当者として各種システムの企画・導入、保守の実施 ・企画を実現するためのプロジェクトマネジメント ・経営層へのプレゼンテーション、ユーザー(事業部門)との協議・調整

株式会社出前館

【東京:リモート】システム運用エンジニア ※年収600万円以上

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社システム運用エンジニアとして下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムのデータの操作 ・運用業務  -運用業務他部署からのデータ抽出/設定対応  -システム監視  -経理業務補助  -インフラ業務補助  -障害対応(システム監視障害時にインシデントコマンダーとして障害対応の統括及び、各部署の連携支援) ・開発サポート業務  -開発関連ツールのアカウント管理業務 ・企画、開発補助  -企画、開発、データアナリストと連携し、運用設計補助 ・業務改善  -複数部署をまたがった既存業務について効率化などの業務改善 ・開発関連ツールのアカウント管理業務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日立製作所

【東京都】日立Gr共通ERPの運用・保守・展開を推進するSE(財務会計システム+生産系基(以下略)

社内システム開発・運用

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〈日立グループ共通ERPの運用・保守・展開を推進するSE(財務会計システム+生産系基幹システム)〉 【配属組織名】 ITデジタル統括本部 オペレーショナルエクセレンス本部 財務サービス部 または NEWTONサービス部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・日立グループ経営の武器となる社内IT基盤(財務アプリ・サービス)の企画、立案、実行 ・日立グループ生産系基幹システムである日立グループ共通ERP(NEWTON)サービスの運用・保守・展開に関わる企画、立案、実行 <参考資料> ■日立グループにおける社内ITの取り組み https://www.hitachi.co.jp/about/it/index.html 【募集背景】 日立グループが今後ますます成長を続けていくため、社内ITにおいても新しい戦略の企画や大規模開発案件が次々に生まれています。 さらに長期的な成長の計画策定と品質の高いサービスの安定提供を目指しており、多岐にわたる検討をリードする社内IT人財を募集しています。 【職務概要】 日立(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

社内SE(開発エンジニア)【住友不動産およびグループ会社のプロジェクトを担当】

社内システム開発・運用

東京

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

依頼主からの発注内容を基にプロジェクトを動かすSIerでの業務とは異なり、自社内にて予算策定や設計の上流工程から・開発・本 番稼働・運用保守の一連の流れに携わっていただくことができる、やりがいのあるお仕事です。 住友不動産グループ全体の会員組織統合、既存システム間連携等、今後グループ会社間の連携を強化する流れに おいて、各社個別で利用しているシステムを統合していく動きがあるため、増員での募集となります。 自ら設計、開発し社員と共に当社の発展に力を発揮してくれる方を募集いたします。 1 現場社員の業務効率化を実現する、事業貢献性の高い仕事 現場の生の声を聴きながら開発を行うため、貢献を実感することができます。例えば分譲事業において契約業務に必要な紙のやり 取り、管理業務のフローを整理し、顧客向け電子契約サイトを構築、ペーパレス化を実現。 現場社員からの感謝の声もやりがいの一つです。 仕事内容 2 社内SEだからこそ実現可能な働き方 案件を受注することが売上となるSIerとは異なり、案件に優先順位をつけて取り組む社内SEだからこそ、自身の裁量で業務管理・調 整ができる幅が広く、働きやすい環境です。 3 幅広いキャリア選択 開発経験を重ねながら様々なキャリアの可能性を模索することができます。 事業部に寄り添ったシステム開発を極める/大規模プロジェクト等事業全体に関わる開発に携わる/組織のマネジメントをする/インフ ラやガバナンス等開発以外の部署に異動しシステム課全体に関わるなど 〔具体的には〕 ・新システムの企画、設計、開発 ・既存システムの機能追加や改善 ・移行や運用に伴うオペレーションやマスタ更新作業 ・パッケージソフトの選定と導入 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります

非公開

CARTA HOLDINGS ICT本部 コーポレートエンジニア

社内システム開発・運用

港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ス…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

ICT本部 情報基盤チームとは…情報基盤チームはCARTA HOLDINGSの20以上の事業、2000人の従業員をささえる社内情報基盤を統括するICT本部の中にあり、認証基盤やデバイス管理、グループウェアなどの業務システムの企画、選定から導入、運用、カイゼンまでのすべてを担当するチームです。働きやすく、リスクコントロールされた社内情報基盤を提供することで、従業員のパフォーマンスを最大化し、会社の成長を加速させることをミッションとしています。 ~主な業務内容~ 認証基盤やMDM、各種業務システムなどの社内情報基盤をただ運用するだけでなく、従業員のパフォーマンスを最大化するにはどうあるべきかを考え、事業部門、バックオフィスなどの他部門と連携しながら意思決定の上、設計、構築、運用の全フェーズを担当します。事業部門やバックオフィスからは多様な課題や要望が寄せられるため、その担当範囲は多岐にわたります。 ・ EntraIDによるID管理とSSOによる認証基盤の管理、運用 ・ MDMやEDRによる社員が使用するPCやスマホなどのデバイス管理 ・ GoogleWorkspaceやMicrosoft 365を活用した社内外のコラボレーションの促進 ・ 複数のSaaS製品を利用したバックオフィス業務の効率化や品質向上  - Adobe製品、Box、Github、Keeper、SmartDB、Zoom ・ 本社や地方拠点、在宅勤務などの様々な環境から安全に利用できるネットワークの設計、構築  - PrismaAccessを利用したZTNの構築  - クラウド、オンプレミスの両方を活用した社内ネットワーク ~やりがい・得られる経験~ CARTA HOLDINGSには20を超える事業、2000人を超える従業員がおり、さらにその規模を拡大しています。柔軟性やスケーラビリティと向き合いながら社内情報基盤を提供する経験を積むことができ、事業や従業員へのインパクトを実感することができます。また、グループ企業の全従業員が利用する社内情報基盤としてどうあるべきかを考え、結果を反映してゆくことができます。必要があればゼロベースで再考し、より良いものに変えていくこともできます。

株式会社神戸製鋼所

【東京】IT/DX推進担当(オープンポジション) /テレワーク可/平均残業20H

社内システム開発・運用

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<IT/DX推進担当(オープンポジション/兵庫・東京)> 【業務内容】 ご経験を幅広く拝見し、本社部門や製造拠点含め可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 ※選考職種については、書類選考合格後にご連絡をさせていただきます。 【業務例】 ・本社部門のシステム再構築 └ERP等パッケージソフトを用いた経理や人事等のバックオフィス系システムのシステム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等 ・事業部門のシステム再構築 └品質管理、生産管理、一般管理など基幹系業務に関わる、システム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等 ・情報インフラ・情報セキュリティ └クラウド利用を前提としたネットワーク構成の見直しや、経営課題としてのサーバーセキュリティ強化のためのインフラ整備・セキュリティ施策の企画立案、 またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等 ・ITアーキテクチャの設計 └KOBELCOグループ全体で最適で共通利用できるITアーキテクチャの設計・構築のた(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【香川】社内SE※年休125日/転勤なし/残業月平均16h/国内外トップシェア

社内システム開発・運用

香川県

600万円〜

雇用形態

正社員

【年間休日125日/転勤なし/福利厚生充実/残業月平均16時間程度/マグネシウムという 元素の素晴らしい可能性を世界の仲間と共に追求し、世界をリード】 【業務詳細】 変更の範囲:会社の定める業務 ・不具合発生時にユーザー部門との窓口業務 ・原因究明・対策 ・マスタ登録・修正、ユーザ登録・修正等 ・社内事務系パソコンのヘルプデスク、初期設定等 ・新規情報システム導入時のデータ移行/マスタ登録支援および運用業務 ◆運用システム ・グループ基幹システム(OBIC7:オービック) ・グル

株式会社INPEX

【東京】【ポジティブアクション】AIソリューションリード

社内システム開発・運用

東京都

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容と入社後のキャリアパス】 事業の多様化を進める中で増加する業務の効率化を目的とした生成AI関連活動全般の構想策定、ソリューションの比較検討、PoC(概念実証)の企画/実施、システム導入プロジェクトの推進、社内利用促進活動の実施を担う。 ・生成AIに関する最新情報の収集、他社動向の確認、セミナー等への出席 ・生成AI利用の前提となる業務課題の把握 ・生成AIに関する社内周知、及び活用促進活動の企画、立案、実施 ・DX促進活動に関する社内関係各部、および関係者との調整(海外拠点を含む) ・システム/ツールの導入企画、比較検討、入札、導入プロジェクトの実施 ・システム/ツール導入後の効果測定、アンケート等の実施 【応募者へのメッセージ】 同社は「長期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」を策定し、ネットゼロカーボン社会の実現に向けたエネルギー構造の変革に積極的に取り組むことを掲げています。この目標を達成するためには同社におけるIT基盤の整備やデジタル技術の活用を加速し、事業価値の向上を実現する必要があります。こう(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

69_情報システム課※世界のモノづくりを支えるトップシェア企業/年間休日128日/プライム上場

社内システム開発・運用

神奈川県

600万円〜

雇用形態

正社員

・図研および図研グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に 伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施 ・上記のシステムを利用した業務プロセス改善 ・Cloud サービスとの連携機能の開発 業務の流れ ・内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。 ・利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、 業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。 【同社について】 1978年に日本企業として初のプリント基板設計用CAD/

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード