希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(建築・土木)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 12,528件(11901〜11920件を表示)
株式会社クラウドワークス
【マネージャー候補】社内SE/情報システム◇東証グロース上場/日本最大級「クラウドワークス」展開【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
500万円〜899万円
正社員
◇マネージャー候補・情報システム部門/登録者数470万人、導入企業数76万社/日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を展開/東証グロース上場/リモート・フレックス可/副業可◇ ■募集背景 全社の事業拡大に伴い、社内のインフラネットワークの強化とシステムの自動化・効率化を図っていきたいと考えています。その中でもグループの業務管理強化、効率化、全社の情報セキュリティ強化、社員に対するリテラシー教育など、様々な領域における業務推進・管理を担っていただきたい為、新たなメンバーを募集します! ■具体的な業務内容: ・グループ全体の業務フロー改善 ・新し取り組みの提案、 ・社内ネットワークの保守/菅理 ・従業員向けPCのセットアップなど業務環境の整備と運用 ・アプリケーション、各種ツールの導入選定や運用サポート ・社内(社員)からの問い合わせ対応、各種トラブルシューティングへの対応 ・新たな社内システム導入等に伴うサポート業務等 ■組織構成: ・コーポレート本部 情報システムグループ(グループ人数:3名) ・管理部門として、社内情報システム、ヘルプデスクを担当している部門です。 ・Mgr1名(兼任)、情シス担当3名で構成されています。 ■クラウドワークステックとは: ハイスキルなエンジニア・デザイナーに特化したキャリアサポートサービスです。「クラウドワークステック」は、業務を登録会員に再委託するモデルで、 高度なシステム開発やWeb制作のアウトソーシングを希望する「クライアント企業」と、ITエンジニア・Webデザイナーとして活躍するハイスキルな「クラウドワーカー」のマッチングを実現するサービスです。 【サービス特徴】 ・フリーランスのエンジニア、デザイナー特化のエージェントサービス https://crowdtech.jp/client/ ・登録者数はクラウドテック約10万名+クラウドワークス登録者630万名以上のデータべースから顧客ニーズにあわせて全国からアサインが可能 ・月額50-200万円とミドル〜ハイクラス ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデル 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
自社グループシステム企画※エキスパート候補◆グループ将来構想の最上流工程を担う/リモートワークメイン【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京…
700万円〜1000万円
正社員
■業務概要: パーソルグループ内でも最もDX効果が期待されるStaffingSBUの経営戦略や事業課題に取り組み、事業やサービスの価値向上に最も適したシステムの構想・計画を立案し、開発プロジェクトを立ち上げ、プロジェクト推進からリリース、リリース後の改善へ導くプロダクトライフサイクルの中心役割を担って頂きます。また、上位職として組織長と共に組織運営を担います。 ■詳細について: 【システム企画の最上流工程】 StaffingSBUの経営戦略を紐解き、デジタル変革による事業効果が最も高い業務領域や業務プロセスにおけるシステム構想を行い、経営層の理解と企画推進への納得を引き出して頂きます。 【企画推進とROI算出】 ビジネス要件からシステム要件への落とし込みや磨き込みを行い、機能・非機能要件を纏め、事業ユーザ巻き込んだ推進体制の調整、リリース後の事業部門への展開計画策定と効果測定の織り込みまで、開発全体のプロセス計画を行います。なお、実現方法はスクラッチ開発に限らず、PKGやSaas導入まで幅広に検討頂きます。 【プロジェクト推進調整】 システム企画実現と効果創出を目的に、StaffingSBU経営層に対するディスカッションから、現場長や担当者へのヒアリング・インタビューまで、事業会社隅々へのコネクション形成と推進調整を行って頂きます。 【開発・導入プロジェクトのアジャイルマネジメント】 プロジェクト立ち上げからリリースまでの開発全体のマネジメントを行って頂きます。ユーザファーストである事を最優先に考えており、当組織ではアジャイルマインドを基にしたスクラム運営を行っております。(なお、開発はエンジニアチームが担います。またプロジェクトの特性によってはウォーターフォール型のプロセスを推進頂く場合もございます) 【後進人材の育成】 ご担当案件で推進を通じたチームマネジメント、メンバーリーディングを行い、後進メンバーの育成にもチャレンジ頂きます。 ■配属組織: ・グループAI・DX本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。2025年4月時点、本部全体で8部170名を超える組織に成長。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。
株式会社ナブテック
【横須賀】車載制御システム開発◆世界シェアトップを誇るナブテスコG/年休126日・フレックス制度有◆【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、社内システム開発・運用
横須賀技術センター※ナブテスコオートモ…
400万円〜649万円
正社員
〜世界シェアNo.1を誇るナブテスコG/安定企業でしっかり技術を身に付けたい方にオススメの求人〜 ■業務概要: 精密機器、輸送用機器、航空・油圧機器、産業用機器などの開発、設計、製造、販売を展開するナブテスコ社の100%出資で設立された当社において、機械設計業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務:電動アクチュエーション(ソフト・エレキ・メカ)のシステム開発における以下の業務をお任せ致します。 ・顧客からの要求抽出、要件分析、システムアーキテクチャ設計 ・検証、妥当性確認 ・社外開発パートナーとの連携(仕様の調整等) ■採用背景/ミッション: 電動アクチュエーションシステム製品の開発プロジェクト増加に伴い、制御システム開発の人財不足に対応するための増員募集となります。 ■魅力: トラック、バスなどはこれからも必要不可欠かつ、電動化・自動運転の需要なども高まるため今後も伸びることが予想される事業となります。また、自動運転の需要が高まれば、ブレーキシステムの精度の高さも求めらてきます。街中で目にする、トラック・バスなどのブレーキという重要部分に携わっていることにやりがいを感じていただけます。 ■親会社ナブテスコ社について: 帝人製機株式会社と株式会社ナブコが両社の製品や技術を融合し、企業の価値を高めることを目的として持株会社として設立した会社です。 誕生から10年以上経ち、「モーションコントロール技術」をコアとして様々な分野に事業を展開し、成長を続けています。 ・実績:世界市場トップクラスのシェア(産業用ロボットに使用される精密減速機器)の他、国内外トップクラスのシェアを獲得(鉄道車両用機器、自動車用機器、舶用機器、航空機器、油圧機器、自動ドア、包装機など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドシステムサービス
【博多/転勤無】◆SE業務◆データ統合・管理基盤の設計構築/土日祝休/残業10h/データ基盤を支える【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、社内システム開発・運用
本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南…
450万円〜699万円
正社員
◆博多駅から徒歩5分◎/東証プライムの人材大手ワールドホールディングスのグループ会社/高い技術力・品質で富士通コアパートナー認定◆ ■業務内容: <社内のデータ活用を加速し、業務改善に貢献するやりがいのある仕事です> データ基盤の構築・運用・活用を通じて、グループ全体のDXを推進する社内SEとして業務をお任せします。 ■業務詳細: ○データ基盤の設計・構築・運用 ・グループ内の各システムからデータを統合・管理するためのデータ基盤の設計・構築 ・データウェアハウス(DWH)、データレイクの設計・運用 ・データパイプライン(ETL/ELT)の開発・最適化 ○データ活用環境の整備・提供 ・BIツール(Tableau、Power BIなど)やダッシュボードの構築・運用 ・データ分析基盤の整備、社内データ活用の推進 ・データガバナンス・データ品質管理のルール策定・運用用など <言語> ・Java、Python、Ruby、JavaScript、C++ など <DB、フレームワーク> ・Oracle、MySQL、PostgreSQL ・Spring、Node.js Ruby on Rails ・AWS、Azure、Google Cloud など ■同社の魅力: ◎経営基盤:東証プライム市場上場のワールドホールディングスグループのIT中核企業として盤石な経営基盤があります。 また富士通・日本IBMのコアパートナーとして認定されており高い技術力・品質が認められています。 ◎働き方:土日祝休みで残業時間も10hと少なめです。またリモート勤務も可能なためプライベート時間もしっかり確保して働くことができます。 ◎スキルアップ:企業の情報システム構築に関する要件分析からシステム・アプリケーションの設計・開発、サーバ設計、Webシステムのデザイン・構築等、幅広い案件に携わるチャンスがあります。 ◎サポート体制:住宅手当や家族手当など各種手当が充実しており、資格取得時の手当(最大10万円)や書籍購入支援なども整えております。社員の生活やスキルアップのためのサポート体制は万全です。 ◎U・Iターン歓迎:引越費用は、当社が一部負担します(上限20万円)「九州に戻って働きたい」という方、ぜひご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
中央電設株式会社
【大阪/福島】社内SE■阪急阪神東宝グループ■インフラ上流から携わり業務改善/年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…
450万円〜699万円
正社員
【阪急阪神東宝グループ/社内SE※インフラ/企画など上流から携わり業務改善・経営の効率化に寄与/年間休日125日/土日祝休み/残業20h/評価制度が明確◎】 同社で社内SEとしての業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 新規システム、基幹システムの導入管理業務、運用している各種システムの企画、推進及び運用保守、ヘルプデスク対応、インフラシステム業務改善支援などをお任せします。 【具体的には】 ◇サーバー保守運用(Windows Server): 定期点検、データバックアップ管理、リプレース ◇ネットワーク保守運用: 社内LAN、ネットワーク機器、外部ネットワークの設定や管理等 ◇ヘルプデスク対応: ユーザーからの問合せ対応、PC・プリンタの設定等 ◇セキュリティ対策: アンチウイルスのソフト導入、メールセキュリティ設定等 ◇Active Directory管理: ドメイン、アクセス権限の設定管理 ◇資産情報管理: PC等情報関連機器の棚卸、資産台帳管理、資産管理ツールの運用 ◇購買調達業務: 導入機器の選定や購入先の選定、代理店や販売店との折衝等 ◇ユーザー管理: 登録ユーザー情報の変更内容を各種システムに反映(追加・変更・削除) ◇データベース管理: 導入支援、バックアップ、設定変更 ◇ライセンス管理: ソフトウェア等の各種ライセンス数量管理、登録・割当て、購入等 ◇PC定期更新対応: クライアント端末PCの定期入替え対応、設定 ◇マニュアル作成・更新: システム管理者用マニュアル、利用者用マニュアルの作成・更新、標準化を推進 ◇障害対応: サーバーやネットワーク、システムに障害が発生した場合対応 ◇メール管理業務: メールアドレス管理(追加、変更、削除、転送設定等) ■ミッション・目標: 業務改善をサポートしながら、コストを抑え、あるべきシステム像を模索していき、経営の効率化に寄与することがミッションです。 ■同社の特徴 阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーバル
【リモートワーク可】社内SE(PJ推進/上流工程中心)◆スタンダード上場/年休124日【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都渋谷区神宮前5-52…
500万円〜899万円
正社員
【システム導入・業務改革をけん引/中・小企業の約45,000社を支援するコンサルティングファーム/東証スタンダード上場/業務効率化に前向きな社風/フルリモート応相談】 ■業務概要: 当社では、受発注・営業支援といった基幹業務システムの全面刷新を計画しています。 この度はBPRも含めたDX化の推進とクラウド系システムへのリプレイスに関わる中心メンバーとして、社内SE(業務アプリケーションエンジニア)を募集しています。 ■業務例: 関連業務の理解と既存システムの仕様解析を行い、新システムの企画立案と刷新プロジェクトを推進していただきます。 販売管理・顧客管理・SFA・BI/情報系・社内情報ポータルなど様々なシステムが導入対象となりご活躍の場は多岐に渡ります。特に販売管理系やフロントオフィス系の業務やシステムにご理解のある方は即戦力として歓迎いたします。 ■働き方 https://saiyo.forval.co.jp/culture/ ・育休の取得率は男性:95.7%、女性:100%となります。 ・復職率は男女ともに100%です。 育児時短勤務、育児休業、介護時短勤務、介護休業、時間単位有給休暇による中抜けができる、結婚出産祝い金、誕生日ギフトなどが豊富にございます。 ・社内公募制度 人事、エンジニア、経営企画などの30〜50部門が毎年公募しており、多くの方がジョブチェンジされています。 ■当社の特徴: ◎1980年の創業以来、情報通信ソリューション事業のパイオニア的存在として業界を牽引して参りました。現在ではさらに一歩踏み出し、中小・小規模企業のニーズを把握し、最適な情報通信機器の利活用によりビジネスの創造と変革を担う「次世代経営コンサルタント集団」としてお客様に独自のソリューションを提供しております。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
立山科学株式会社
【富山市】社内SE(グループ内)/UIJターン歓迎/残業10H/年間休日123日/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
立山科学株式会社 本部工場 住所:富山…
300万円〜599万円
正社員
〜月平均残業10時間程度/男性育休取得実績有/2022年春に完成した新オフィスでの勤務/リモート勤務相談可能/福利厚生充実/U・Iターン歓迎~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市に本社を置き、ソフトウェアやハードウェアの開発・設計・製造・販売及び保守などの一貫した体制のもと事業を運営する当社にて、自社グループの情報システムの企画・運営・管理を行っていただきます。 具体的には下記業務をお願いいたします。 ・パソコン、ネットワーク等の管理 ・システムの企画提案、保守 ・セキュリティ対策 ■就業環境について: 裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます。また、2022年春に完成した新しい綺麗なオフィスで働くことができます。厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー・栄養バランスを考慮したあたたかい食事を毎日食べることができます。 ■会社の特徴: 立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、 製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:本文参照
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
【大阪本社】社内SE | セキュリティ分野担当●京セラG中核企業/企画、導入、管理まで一貫してお任せ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:大阪府大阪市中央区玉造1-…
550万円〜899万円
正社員
■職務内容 社内(自社)におけるセキュリティ関連業務をお任せいたします。 特に、セキュリティ対策ツールの運用及びセキュリティインシデント対応をお任せします。 リーダークラスとしてご活躍いただける方を求めております。 <詳細> ・セキュリティ対策ツールの企画と導入 ・セキュリティインシデント対応 ・国内拠点へのセキュリティ教育実施、グローバル拠点へのガバナンス強化 ・社内のマルウェア対策、ネットワーク監視などのセキュリティ対策ツールの管理・運用 ■組織について 現在、課責任者1名+メンバー4名の組織です。※2024年6月時点 セキュリティ担当人員不足による募集をしております。 ■当社の魅力: (1)積極的にチャレンジできる社風… 当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。 (2)充実した教育制度… 製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日新聞総合サービス株式会社
【未経験歓迎】社内ITサポート(機器管理/M365活用)朝日新聞社100%出資/在宅有/残業25h程【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都中央区築地5-3-2…
400万円〜549万円
正社員
【朝日新聞社の100%出資企業で安定感◎!/朝日新聞社とグループ向けのIT機器管理を一手に担うポジション/保険代理業を軸に人材サービスなどを展開/所定労働7時間(残業平均20〜25h)/リモート有(ご家庭や業務状況により相談し実施)/退職金制度有り】 ■採用背景 組織の将来を考え、次世代を担う若手を採用することとなりました。 以下業務が未経験の方でもご意欲を重視いたしますが、特にMicrosoft365の利用経験(利用者/活用経験者)がある方、PCデバイスなどのIT機器にご興味がある方は歓迎いたします。 ■業務内容 今後、会社として更にMicrosoft365の利活用や、朝日新聞社グループ全体のIT機器管理を推進していく流れがあり、M365やIT機器管理のスペシャリストになれる環境です。 ・各種機材管理&サポート、社内ヘルプデスク統括業務 朝日新聞社が所有するパソコン、スマートフォン、複合機など様々な機材を管理します。機材に関する問い合わせを受け、適切なアドバイスを案内します。 ※現在は朝日新聞社のみで約8,000台のPC・スマートフォンを管理しておりますが、今後グループ企業全体に管理範囲を広げるため、更に大規模な業務を経験できます。 ・Microsoft365の利活用推進 Microsoft365の利活用を推進するため、常に進化する機能の情報を収集してユーザーに提供しています。SharePointサイトの保守も支援しています。 ・DX推進支援 RPA(Power Automate)やOCRの利活用や運用の見直しなど、効率よく仕事ができる環境づくりをサポートし事業展開を進めています。 ■配属組織:ITサポート部 部長含め全17名/20代1名、30代1名、ほか平均50代にて構成されており落ち着いた雰囲気のチームです。 若手育成に積極的な風土があり、入社後のフォロー体制が整っております。 ■当社について 朝日新聞総合サービス(AGS)は1983年(昭和58年)3月に朝日新聞社の100%子会社として設立されました。主に朝日新聞社とその従業員・退職者およびそのグループ企業の火災・自動車・傷害保険等を扱う損害保険の代理店としてスタートしています。その後、朝日新聞社の業務受託や職業紹介事業へと業務を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オザックス 株式会社
社内SE◆基幹システム開発保守運用/AS400・COBOL経験歓迎/創業100年超老舗商社/週2在宅【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3…
350万円〜599万円
正社員
【AS/400,RPG,COBOL経験を活かしつつオープン系へのシフトチェンジが可能/中途入社者が多く活躍/年休120日(土日祝)/残業平均月20〜30時間】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 当社商社業務を支える基幹システムの開発/保守運用業務をお任せします。当社はシステム内製を追求しており、“ものづくり” 高度化を共に推進できる方をお待ちしております。 ■業務詳細: ・基幹システム(販売管理)のアプリケーション開発 ・要件定義、全開発工程(設計、開発、テスト、リリース)が対象 ・DX化(IT化)による社内業務効率化推進 ・開発環境:汎用系(AS/400、RPG、COBOL)、オープン系 今後、現行の汎用系システムから、オープン系システムへの移行を検討しています。そのため、現時点でCOBOL等のご経験があり、今後Java、C#などのスキルを現業ベースで身に着けたい方に最適な環境だと考えています。 ■業務魅力: 社内外関係者との適切なコミュニケーションを取ることは難しいと感じる一方で、商社業務にダイレクトに接しながらシステム企画構想を自ら推進できます。また、様々なスキルを習得(業務知識/企画構想力/マネジメント等)できます。 ■当社について: 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。当社の事業にとって最も肝要なことは、「お客様の多様化かつ高度化するニーズに、如何に的確かつ迅速に応えるか(CS)」であるとの認識の下で、「OSD(ONE−STOP−DISTRIBUTOR FOR THE CUSTOMER)」を重要戦略と位置付け取り組んでまいりました結果、おかげさまで顧客基盤は着実に拡充してまいりました。今後につきましても、商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
松田産業株式会社
【新宿】社内SE(アプリ・DX企画)※企画・上流メイン◇住宅補助など福利厚生も充実/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26…
550万円〜799万円
正社員
〜貴金属関連事業・食品関連事業に積極投資中/東証プライム上場/通信教育などの教育体制充実〜 ■職務概要: 当社の情報システム部門の社内SE(アプリ担当)として、社内システムの運用・維持・管理および改善の業務をご担当頂きます。 また、当社の事業のデジタル化・DX化に向けて、ツール選定の企画から、実際の導入、導入後の社員教育なども含めてご担当いただきます。 ■職務詳細: ・社内基幹系のERP(SAP)をはじめ、社内システムに関する開発・運用および、改善・改修の企画のため、ユーザ部門との企画検討・要件定義 ・ベンダーへの委託及び、コスト・納期・品質を含めたベンダーコントロール(プロジェクト管理、設計書レビューなど) ・その他DX関連のツールの導入の企画・検討、推進(BIツール、RPA、ノーコードプラットフォーム、グループウェアの導入や展開など) ※DX関連ツールはまだ検討段階のものもあり、製品選定など企画・検討の段階から参画することが可能です ■入社後の流れ ・選考時・ご入社時にご興味のある事業のシステムを主にご担当いただき、先輩社員のサポートを受けながら既存のシステムの運用から当社業務やシステムを理解していただきます。 ・担当事業の理解を深め、既存システムの保守運用に関わりながら、ITやデジタルツールを組み合わせて、どうしたら事業が前進するかを企画・立案していただけるようになっていただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」という理念のもと、産業用貴金属の製造から使用後の貴金属のリサイクルまで一貫して貴金属の有効活用を図る「貴金属事業」や、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を行っています。
株式会社メディス
【新宿】ネットワークエンジニア※社内SE/医療グループのネットワークをお任せ/リモート勤務可能【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
新宿事務所 住所:東京都新宿区西新宿三…
500万円〜899万円
正社員
〜1日あたりの就業時間7時間30分/残業ほぼ無/社内SE〜 ■業務内容: HPEArubaの機器を使用し、各種施設のネットワーク構築を行っています。大規模施設はベンダーへ構築を依頼していますが、小規模施設やグループ内VPNに関しては内製で構築しています。今後はグループ内のWANの提案やデータセンター構築の提案も進めていく予定です。 ■領域: Windows Server / Linux VMWare / Nutanix / SQL Server Zabbix / redmine / mattermost / jenkins LAN(aruba, YAMAHA)/ VPN / WAN IP-PBX / ナースコール / 監視カメラ / 入退室管理 ■ミッション: 医療・介護現場で使用されている仮想基盤サーバのリプレイスを行います。ITインフラ環境の老朽化が進んでおり、業務フローの改善や効率化が現状課題です。 まずは全施設共通のサーバインフラの導入をお任せする予定です。(サーバ:VMWareまたはHCI(Nutanix)、ネットワーク機器はHP Arubaを採択) グループ標準のソリューション導入を手がけつつ見直しも進めており、新しい提案やアイデアなども発信して頂けることを期待しています。 今後はグループ内WAN環境の更新やデータセンターの設置、ActiveDirectoryのグループ全体に対する導入も見据えており、新たな提案ができるチャンスもたくさんあります。 ■業務の特徴: ・施設単位で担当を持ち、ベンダーと打ち合わせながらプロジェクトを進めます。医療・介護従事者の負担を減らし、施設利用者へより良いサービス提供に向けたシステム支援を目指します。案件はおおよそ設計から導入までは約4〜5ヶ月程度の期間で推移します。調査時には出張が発生しますが、普段はフリーワークや在宅勤務です。 ・インフラ課には現在8名が所属しています。サーバー6名、NW2名。今回はNWでの採用を想定しています。 ■社内キャリアパス: 社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。同部署で管理職になることも可能ですし、制度を利用し更にスキルを高めることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・ガーディアン株式会社
【40代活躍・課長候補】社内SE/インフラ刷新・企画をお任せ■東証プライム/週2在宅勤務/時差出勤可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2-8…
600万円〜1000万円
正社員
~現職規模不問/事業会社やSIでのPM、インフラ構築経験歓迎/福利厚生◎~ ●社内インフラの最適化やメンバーマネジメントなどをお任せ ●IT環境のゼロベースでの見直しを行っており社内の変革期を主導できる ●全社員利用可能な時差出勤制度がある為、柔軟に勤務する事が可能 ●IT必須の昨今世の中で、ITを支えるセキュリティサービスで高い需要有り 「We guard all」を経営理念とし、全てのユーザーが安心・安全にインターネットを利用できる世界を目指しているセキュリティ業界をけん引する当社にてプレイングマネージャとして社内のIT統制やインフラ周りにおける企画〜運用、メンバーのマネジメントまで幅広くお任せいたします。 現在はディレクターがマネージャー業務も兼務している為、分業の為の増員です。 ■具体的な業務内容 ・現場のユーザー業務を把握し、最適なIT化/非IT化の提案および企画 ・ヘルプデスクその他付随する業務 ・社内ITインフラの企画および提案、新規構築、改修、運用・保守業務(一部の構築は外部ベンダーに委託しています) ・メンバーの管理指導、教育、育成、人事評価 IT環境としてはゼロベースでアーキテクチャやインフラ周りの見直しを行っておりますので企画を含め参画いただきます。 また、CSIRTと連携し、社内のセキュリティ対策、インシデント対策などにも携わっていただきます。 ■当社について: ・We Guard All(すべてのインターネット利用者に、安心・安全を提供します)を経営理念として、安心・安全にオンラインサービスを利用いただくためのサービスを提供し、社会貢献しています。 ・第二創業期を迎え、2023年8月に東証プライム上場企業である株式会社チェンジホールディングスと資本業務提携をしました。サイバーセキュリティ分野の第一人者がグループ内におり、サイバーセキュリティ市場のリーディングカンパニーを目指して、これまで以上に成長していきたいと考えています。 ・チャレンジする人やチーム・組織を引っ張っていく方を応援しています。失敗を恐れず、積極果敢にチャレンジをしてほしいと思っています。 ・働いている人は「いい人」が多く、チーム内外の相談・提案がしやすく、上司や先輩社員との物理的な距離も近いので、仕事を覚えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
【週4在宅・第二新卒歓迎】自社クラウドサービス運用管理◆実働7.25h/ノー残業デー有/JCB Gr【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都新宿区大久保3-8-…
500万円〜899万円
正社員
~インフラ構築又は運用等のご経験を生かしJCB Grの中核サービスを担当~ ●キャッシュレス業界最大手企業で要件定義やベンダー管理等の経験が可能 ●ベテランメンバーによる1年間のOJTで安心して知識・スキルの習得が可能 ●業界シェアトップかつ社会に必須の決済サービスを保有、事業の安定性◎ └日本のキャッシュレス決済は今後数年で80%まで成長予定(現在約40%) ●「実働7.25h×ノー残業デー有×在宅勤務」長期就業しやすい環境 ■業務概要 クレジットカード、QR、電子マネー等のキャッシュレス決済のインフラを持つ当社にて自社クラウドシステム「CARDNET-Cloud」の運用・機能改善、プロジェクトマネジメント、開発等をお任せいたします。 キャッシュレス市場の伸びと比例し当社売上も拡大しており、企業拡大に伴う社内人員の増員となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・ベンダーコントロール └当社に常駐するBPとコミュニケーションを取りながら案件を推進 ・スケジュールマネジメント └PJTを成功させるためのスケジュール管理や生産性を向上させるための時間の使い方を管理 ・リスクマネジメント └PJTを進める中で発生する可能性のあるリスクの管理 ※チームでPJTを推進しております。 ※知見のあるメンバーが多数在籍。OJT方式で1年間のフォロー体制を敷いておりますので、安心して業務知識等のキャッチアップを頂けます。 ■当社の強み ・高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムシェアをほぼ独占しており付随して安定した事業運営を実現 ・インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり公共性の高いビジネスです ・高い成長産業 キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており今後も拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率40%から将来的には世界準の80%を目指しております 変更の範囲:本文参照
株式会社タクミインフォメーションテクノロジー
【池袋・社内SE】残業10h程・フルフレックス・週2リモート可とWLB◎/技術研鑽環境◎【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都豊島区池袋2-40-…
450万円〜649万円
正社員
〜残業10h程・フルフレックス・週2リモート可・育休産休からの復帰率100%で家庭と仕事を両立しやすい環境/SASエンジニアをはじめエンジニアの技術力が評価され、エンドユーザー直契約が約80%と技術研鑽環境◎〜 ■採用背景 医薬業界や大学・官公庁・物流業界など、ビッグデータで社会を支える当社にて、社内SEを募集します。 ■業務内容 <メインで担って頂く業務> ◎社内情報システムの管理、システムの切替作業 ◎インフラ、ネットワーク/VPN、メールシステム、社内サーバの運用保守 ◎PCセットアップ、各種機器の在庫/貸出の管理 ◎ソフトウェアのライセンス管理、HPの運用管理 ◎社内のヘルプデスクやマニュアルなどの管理 携わるシステム例: 勤怠管理システム、経費精算システム、人事データのシステムなど <下記業務はメンバーや部門長と共に、OJTを通してご担当頂く予定です> ◎年間計画に従ったISMSの運用管理 ◎ISMS委員会を主催し、年間計画の策定、セキュリティ教育計画の企画と実施 ◎インシデント発生時の対応策定、セキュリティ事故等のリスク対策と有効性の確認 ◎内部監査、外部監査対応 ■組織構成 社員1名、上長1名(男性) ■教育制度 SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。例えば、SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施しています。 ■キャリア ・自ら立ち上げたいPJや事業計画が社内で承認されれば、新PJの中心となって業務を進めるということも実現可能です。 ■社員の声 ・SASや統計・解析に関する技術力の高い方が多く、学会など社内外の発表にも積極的に参加しているため、優秀なエンジニアの元で技術研鑽できる環境 ・退職金制度/有休消化平均13日/残業10h程/フルフレックスで『育休・産休復帰率100%』『時短勤務制度利用』など家庭と両立しながら働いている社員も多数在籍 ・万が一サーバやデータベースの保守などで休日出勤が必要な場合は、代休の取得が可能です。 ・代表が温和で社員全体の人柄や風土が良く、長期就業を見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイシーピーエス
【岡山】SE※Salesforceの導入メイン◆リモート可/年休121日/取引社数多数/残業ほぼ無し【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
株式会社ジェイシーピーエス 住所:岡山…
400万円〜699万円
正社員
〜開発言語の知識不要!資格取得支援・社内教育ツール充実のためプログラミング知識は問いません/全国の中小企業へのSalesforceの導入〜 ■採用背景: 当社は、日本企業振興協同組合が母体の株式会社です。組合からの紹介や、パートナー契約をしているSalesforceからの紹介でニーズが増加しているため増員採用することになりました。全国の中小企業のデータ活用サポートの推進を一緒に行っていただける方をお待ちしております。 ■業務概要: Salesforceを利用した業務システムの運用、改善をご担当いただきます。開発業務にも従事いただきますが、入職段階での開発知識は問いません。初めは社内のシステムの構築からスタートいただき、徐々に顧客の案件をお任せします。 ■業務詳細: ◇業務上のプロセスの改善に伴う、Salesforce新規機能追加と改善 ◇データアナリティクスチームと連携し、Salesforce内のデータのレポート作成〜ダッシュボード作成 ◇Salesforce、CRM、SFAの構築、マーケティングオートメーションのシステムデザイン ※具体的には、SalesCloud、AccountEngagementをコアにした業務オペレーションシステムのデザイン、実装、API連携やバックエンドシステムの構築・メンテナンスとなりますが、ローコード、ノーコードシステムのため、開発言語の知識は問いません。 ■組織情報: 現在2名のSEが在籍しております。 ■キャリアパス: 入社後は社内システム運用に従事していただき、その後顧客のDXの営業案件を担当していただきます。ゆくゆくはPLを目指すことも可能です。 ■組合情報: 「日本の中小企業を元気にする!」というミッションのもと、全国約650社越えの企業に対し、自動車燃料共同購入事業、特定技能外国人支援事業を展開してきましたが、2年半前から時代の流れを吸収しDX事業にも参入。SFA/CRM/MAを用いて中小企業の生産性・売上アップのための支援を行っています。 ■同組合の魅力: ◇経済成長が目覚ましいアジア地域とのパイプを活かし、国内外でのビジネスへチャレンジが可能です。 ◇2022年採用実績6人、中途入社職員が活躍・評価される、アットホームな雰囲気の職場です。
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【川崎】社内SE(基幹業務システム(ERP・CRM等)のアプリケーション開発・保守)◇フレックス【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳…
350万円〜699万円
正社員
〜情報システム部門での業務経験をお持ちの方歓迎/キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: 営業販売領域の基幹業務システム(ERP・CRM等)におけるアプリケーション保守・運用を担当するエンジニア ■入社後のキャリアパス: 専門に特化したスペシャリストとして育成 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ 株式会社
【愛知県安城市】全社DX推進の企画立案・運営※在宅可・フレックス有/Web面接可/★No.07【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
安城技術センター 住所:愛知県安城市三…
500万円〜899万円
正社員
<全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助もあり> 当社は、世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社として、デンソーグループ最大の開発・設計機能を担っています。自動車部品の量産開発から新技術領域(CASE対応)まで幅広く担当し、先進運転支援や電動化など、未来のクルマづくりに欠かせない技術に挑戦しています。社内には200以上の教育コースがあり、技術力やマネジメント力を育成するための環境が整っています。グローバルに活躍できる人材を目指す方に最適な職場です。 ■職務内容: ・社内のDXの取り組みを強化・推進していくために各事業部と連携し、新技術の導入や業務プロセスの見直しに取り組みます。 ・各事業部と取り組むDXプロジェクトのマネジメントを担当します。 <使用可能言語> Python ■魅力ポイント: ◎全社のDX推進における中心的な役割を担当することができます。 ◎様々な製品を担当する部門と連携し働く機会があります。 ◎最新のデジタル技術に関する知見を得ることができます。 ■入社後に期待すること: ・企画や運営などを通じて、全社のDXを推進をリードすること。 ・最新のデジタル技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木・宇都宮/地域限定配属】アプリケーションエンジニア 〜理系バック歓迎/福利厚生◎/教育体制◎〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
顧客先(宇都宮駅) 住所:栃木県宇都宮…
350万円〜649万円
正社員
〜理系バックの方、希望勤務地を考慮します!〜【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてアプリケーションエンジニア業務をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■就業環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社横浜銀行
社内SE(ITシステム基盤・インフラ領域)※AWS活用あり◆国内最大級規模の地銀◆戦略的IT投資◎【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…
700万円〜1000万円
正社員
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用をすすめる国内最大規模を誇る地銀!≫ ■業務概要: 社内SEとして顧客向けの自社サービスや行員が使用する業務システムなど、開発・運用しているシステムの安定稼働を支えるIT規範構築をお任せします。 ※インフラを重点的にお任せしたいと考えております。開発は外部に委託しており、プログラミングなどではなく基本上流をお任せします。 ■業務詳細: ・AWSなどのクラウドサービスを活用したシステムの企画、構築、運用管理(オンプレミスシステムのクラウドシフト含む) ・モバイルデバイスやM365アプリを活用した金融業務の効率化や高度化の為の新しい社内インフラサービスの企画、構築、運用管理 ・イントラネットシステムの企画、構築、運用管理、社内ネットワーク(LAN・WAN)の運用管理 ・利用者に対する新サービス活用のための教育、啓蒙 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ※最先端技術を活用した高品質かつ効率的なシステム基盤の企画、構築にも力を入れている環境です。 ■配属先の特徴:配属先は40名(うち3〜4割が中途入社)で構成されております。 ■横浜銀行について: 創立100周年を超える安定した経営基盤 当行は、神奈川を中心とするマーケットに根付いた銀行です。グループとして長期的にめざす姿である”地域に根ざし、ともに歩む存在として選ばれるソリューション・カンパニー”への転換を目指しています。近年ではデジタル技術を活かしながら、金融テクノロジーとビックデータの融合による顧客の利便性向上と、新たな金融サービスの事業化に取り組んでいます。 ■働き方: ・横浜にて長期就業可能 ・残業少なめ・土日祝日休み ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務