希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(IT・ソフトウェア)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,032件(4681〜4700件を表示)
エムスリー株式会社
【在宅可】QAエンジニア◆急成長企業でキャリアアップを目指せる◆業務改善にも挑戦可◆東証プライム上場【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
本社 住所:東京都港区赤坂1-11-4…
500万円〜1000万円
正社員
〜国内最大級の医療従事者向けプラットフォームを保有する成長企業/フラットな社風〜 ■ミッション: 日本最大の医療従事者向けポータルサイトでの新サービス開発、既存サービス改善、社内システム開発における品質保証活動をリードし、最先端のIT技術を使って日本の医療現場を変革する。ソフトウェアエンジニアと協力して、高品質なプロダクトを素早く利用者に提供する。 ■業務内容: PCサイト、スマートフォンサイト、iOS/Androidアプリにおける品質保証活動を主導していただきます。 ・仕様、ワイヤーフレームのレビュー ・テストマネジメント(テスト計画、テストの見積もり、進捗管理、欠陥マネジメント) ・テスト設計、テスト実施、品質評価 ・リリース時の最終確認(工程漏れの確認、リリース後の本番動作確認など) ・テストプロセスや開発プロセス改善のリード ・他QAエンジニアの成長への貢献(カンファレンスの内容を共有、勉強会の開催など) ・自動テストの推進 ・その他サービスへの貢献(必要に応じてプロジェクトマネジメントや施策の起案をすることも可能) ■技術スタック: ・テストケース管理:TestRail ・チャットツール:Slack ・ソースコード管理:GitLab ・チケット管理:JIRA/Redmine ・CIツール:GitLab CI/Jenkins ・その他:Confluence/Sentry/PostgreSQL/BigQuery/GCP/AWS ・自動テストツール:Selenium Webdriver/Playwright/mabl ■担当事業:(以下一例) ・医療従事者向けメディア m3.com ・製薬企業のプロモーション支援サービス MR君 ・国内シェアNo. 1のクラウド電子カルテ エムスリーデジカル ・医療施設向け予約〜会計までできる総合サービス デジカルスマート診療 ・コンシューマ向けの健康相談サービス Askdoctors ・グローバル向けプロダクト ■チーム体制: QAチームはテスターの方も含め約40名です。 ・各メンバーは担当サービスのメンバーとして各事業開発チームにアサインされます。 ・小規模な改修を繰返し行い週1回以上リリースします(新規サービス開発など例外あり)。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
株式会社シバックス
【栃木】自動車車両の設計開発※転勤無/UIターン歓迎/新車両の先行研究開発〜車全体の開発/1回面接【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木開発センター 住所:栃木県芳賀郡芳…
400万円〜649万円
正社員
【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■業務内容: 国内外完成車メーカーからの依頼のもと、車両の企画立案〜試作・評価(場合によっては組立まで)携わる業務をお任せいたします。具体的には下記のような業務をお任せします。 ・競合他社の車両ベンチマーク調査 ・車両のパッケージレイアウト ・ホワイトボデー、内装部品、外装部品、機能部品、電装部品、シャシー部品の設計 ・車体の強度剛性、振動騒音、衝突安全、空気抵抗等に関する構造解析 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職を目指して頂けるポジションです。 ■このポジションの特徴: 同部署は大手完成車メーカーの研究開発部門と連携しながら週間〜数年と多岐にわたる案件を進めていきます。 ・裁量が大きく、各部門・各社との調整を通じて大きくスキルアップ可能! ・自動車が好き、自動車にもっと深く携わりたい方歓迎! ・残業については年間を通じて平均30〜45時間程度。 ※繁忙期・閑散期あり ※残業代は実労働時間分しっかりお支払しております。 ■同社の強み: ★創業55年/ボディデザイン・内外装に特化した受託開発企業/完成車メーカーと強い結びつき 自動車業界には受託開発企業はいくつもございますが、シバックスはその中でも“ボディデザイン”などの“自動車の内外装”に強みをもっている企業です。ボディデザイン・内外装を強みとした受託開発企業は日本でもめずらしく、大手完成車メーカーと強い結びつきがございます。大手完成車メーカーは毎年モーターショーに新車やコンセプトカーを出品しますが、そういった最先端自動車のボディデザインの開発にも携わることができます。また、過去“シバックスとして”モーターショーに出品したこともあるほど、デザイン力には自信を持っています。 ★企画デザイン・設計から製作まで一貫して一拠点で完遂しています】“一拠点で”、企画デザイン・設計・製作まで一貫して行っていることが強み。そのため、営業やエンジニアも自身が企画設計した製品を目にすることができ、やりがいを感じやすい環境です。また、自動車を分解・解析して研究して企画デザインに活かすという風土もあり、実際にモノを触りながら仕事をしていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
【愛知】オフィス向け複合機における印刷ユニットの技術開発・製品化設計【DWH205】【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発
瑞穂サイト 住所:愛知県豊川市穂ノ原3…
500万円〜1000万円
正社員
「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■職務内容: ・複合機の機能ユニット(作像ユニット/定着器)の技術開発・製品化設計 ・複合機の機能部品(ローラ/ベルトなど)の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■事業内容: デジタルワークプレイス事業は、お客様のDXを実現するため、複合機と関連商材、ITサービスを組み合わせ顧客ニーズに合致する最適なソリューションを提案し、お客様との長期的な関係構築を目指します。 オフィス事業領域においては、顧客が直面する社会課題/環境課題に対して、複合機を中心としたオフィス関連商材、各種ITサービスの提供を通して顧客課題を見える化し課題解決する事により、持続可能な社会の形成、顧客のDX化、を目指しています。 「MFPプロセス開発部」はデジタルワークプレイス事業の中で、次世代デジタル複合機開発の印刷技術に関して企画から、技術開発、製品化までで貫して関り、顧客への新しい価値提供を実現します。 ■仕事の魅力: デジタル複合機開発の企画・開発・?産に?るまで?貫して関わり、達成感や??の成?を実感できる職場です。印刷技術の設計・開発だけでなくデータサイエンスにも?を?れており、最新の技術系スキルが?に付くとともに、企画?、プロジェクトマネジメント?も?に付きます。また当社の主要な販売拠点や?産拠点は海外にあり、海外担当と進める業務や海外出張の機会も?般的です。また各?の働き?に合わせ、??裁量のある働き?ができ、総合的なキャリア形成により、どこのどんなモノづくりの現場でも活躍できるエンジニアになれます。 ■リモートワーク頻度について: 規制はありません。装置評価業務が主であるため出社を基本としますが、業務内容・繁忙によって適宜リモートワーク
日本電気株式会社(NEC)
高周波RFの送受信装置・信号処理装置等のハードウエア開発#AN2911【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…
500万円〜899万円
正社員
■職務概要:主に、自衛隊向けレーダシステム、高出力マイクロ波発生システム、通信システムに関し、アンテナ、高周波RFの送受信装置、信号処理装置等のハードウエア開発、及びシステム構築をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・事業戦略の策定 ・顧客への事業提案、顧客要望の分析と調整 ・システム設計、基本設計(H/WさらにH/W搭載のS/W基本設計を含む)、技術設計書類、関連書類の作成 ・社内関係部門や協力会社との調整、製品製造の遂行 ・製品の技術試験と評価 ・顧客への納入後のフォロー ■対象のプロジェクト例: ・プロジェクトチームは10名程度 ・開発プロジェクトでは3〜5年のスパンで開発業務を行います ・繰返し製造ものつくりプロジェクトでは2〜4年程度で製品納入します ・プロジェクト例 ┗レーダシステムの開発プロジェクト ┗高出力マイクロ波発生システムの研究プロジェクトなど ■業務の特徴・魅力: ・当部門の自衛隊向けレーダシステム、通信システムは、高いシェアを有し安定的な事業を行っています。 ・国家安全保障を担う重要な業務であり、リアルなモノづくりを実感できます。 ・製品は社内各種設備による試験を経て出荷されています。自衛隊試験に参加できることもあります。 ・業務だけでなく、会社の内外で自主的にスキルアップを図る機会を通じて自己成長を図っていく事が可能です。 ・担当領域が広がる事で、上位管理職への登用の可能性があります。 ■部署・組織について: ・電波・誘導統括部は、防衛事業と航空管制事業を担当し、国家安全保障、災害対応、安全で快適な空の旅に貢献しています。その中で当部門は、自衛隊向けのレーダシステム、高出力マイクロ波派発生システム、通信システム等を開発しています。 ・共通した技術は、アンテナ(空中線)、高周波RF(電波の送受信)、信号処理(受信した電波の分析処理)等になります。このような電波を利用した各種システムの開発、提供、新規提案を幅広く推進しています。先進的な技術を駆使し、リアルなモノづくりを行い、国家安全保障に貢献する業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
※転勤なし【川崎】冷却システムエンジニア(家庭用エアコン)※世界のハイセンス/年間売上4.1兆円【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発
ハイセンスジャパン株式会社 先端技術研…
450万円〜899万円
正社員
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業月20時間未満】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新しい製品開発に携わり自社製品や新しい技術開発を行います。 現在開発を行っている製品の問題点や改善点の考察・対応策などを検討していただきます。 国内(神奈川県川崎市)の研究開発拠点にて、専門家の指導の下、要素研究、新機能開発及び既存製品の課題解決に従事いただきます。※中国語力は不問。 ■具体的には: ◇家庭用エアコンにおける冷凍システムに関する機械設計、特に熱伝導、熱力学、流体解析技術にて中国R&D本部と連携しながら、新製品開発を行う ◇日本のメーカー、研究機関と技術連携、共同研究を行う ■働き方: 残業ほぼなく、19時にはオフィスにほぼ誰もいない状況です。豊富な福利厚生や完全週休2日制など働き方も柔軟です。※年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されています。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で33の研究所を持ち、34番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開 発も行ってまいります。2023年までに70名近い人材の採用を予定しており、日本市場で急成長中です。 変更の範囲:本文参照
日産自動車株式会社
未来のモビリティ,日産EV/バッテリEVパワートレイン技術開発事業※バッテリEV開発エンジニア【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…
500万円〜999万円
正社員
【バッテリEVパワートレインシステム開発エンジニア募集】 バッテリEVシステム先行技術開発業務において、以下の業務を担当します。 将来の日産車に搭載すべき部品や性能を検討し、社内関連部署との連携・交渉を行います。 ・EVシステム開発(Motor, Inverter, Gearbox, Batteryのシステムとしての成立性検討) ・熱マネジメントシステム開発 ・電動車駆動力制御開発 ・電費シミュレーション業務(Matlab/Simulink, AMESim, GT Powerなど1D simulation) ・パワートレイン知能化開発(AI・外部情報を用いた技術) ※上記はチームとして分担して行うため、すべてを一人でカバーする必要はありません。 ■ 本部署の役割 将来の日産車ラインナップに適用するパワートレイン、EVのシステム、ユニットの提案および先行開発を担っています。7〜10年先の将来技術を提案し、量産開発につながる基盤技術を構築することがミッションです。 ■ アピールポイント(職務の魅力) 本部署では電動車の先行技術開発を行い、バッテリEVシステム開発だけでなく、e-POWERシステム、熱マネジメント、e-4ORCE、パワートレイン知能化技術など多岐にわたる新価値を創出しています。 多岐にわたるシステムレベルでの知識を深めることができ、イノベーティブで自由な発想が受け入れられる環境です。国内外問わず外部とも積極的に技術開発・交流を行っているため、外向きの思考が強い方にも良い環境です。 ■ 募集背景 地球温暖化改善のため、バッテリEV車の拡大が求められています。 より競争力の高いバッテリEVを市場に投入することが重要です。 バッテリEVの開発初期段階(先行開発)で多角的な視点からパワートレインシステムの要求設計が必要となるため、本部署では将来のバッテリEVのパワートレインシステムを検討できるエンジニアを募集します。 ■ 想定残業時間 月平均20〜30時間程度 ■ 組織構成 課長/課長代理以下、5〜10名程度のグループ構成(請負人員含む)。チームリーダーを上位とした2〜4人程度のチームで業務を実施。 日産で新たなキャリアを築き、最先端技術の開発に挑戦しませんか? ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【兵庫/神戸】開発設計(磁気応用製品・超伝導マグネット等)※在宅有/年休124日/電力システム製作所【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神戸製作所 電力システム製作所 住所:…
450万円〜1000万円
正社員
■業務内容:当社が受注済みの原子力発電所工事において、磁気応用製品の開発設計をご担当いただきます(顧客:研究・開発機関)。 ・核融合実験装置や加速器等の超伝導マグネットの開発・設計 ・機器に関わる構造検討等を通じた図書・図面の作成 ※社内研究所、協力会社と連携して業務を進めます。 ※変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■案件規模:予算規模は5〜100億円、開発・設計期間は2〜5年 ■超電導応用製品のご紹介: https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/public/acceleration/application/index.html ■募集背景:エネルギーの安定供給とカーボンニュートラルの両立に向けて原子力発電所の重要性が再認識される中、原子力発電所よりも更にクリーンでほぼ無限に安定したエネルギー供給可能な核融合発電が注目されています。当社は核融合や先端研究開発の実現に向けて、特に超電導コイル・ソレノイドを中心として、これまで各種実験装置・研究用設備の開発に携わって来ました。今後益々重要性が高まるこれら磁気応用製品の開発・設計で、共に社会に貢献いただける方を募集します。 ■業務魅力:核融合の実現や、新しい物理現象解明等のための設備開発・設計は、人類の未来を切り拓く技術確立への取り組みであり、社会的貢献性の高い業務となります。 ■事業/製品の強み:特に大型核融合装置超電導コイルのトロイダル磁場コイル、ポロイダル磁場コイルの製作実績を有する数少ないメーカーであり、今後も核融合原型炉の開発等に取り組んで行く方針です。 ■職場環境:残業時間 月平均30時間(繁忙期45時間、短期の超繁忙期は60時間の場合あり)/出張有(月に1回程度、期間:短期出張、出張先:当面は国内)/リモートワーク有(状況に応じて相談、時差出勤等も可能) ■キャリアパス:入社後は、設計業務OJTにて製品知識や設計技術の習得を図り、業務経験やスキルを積み上げていただきます。その後は、更なる専門技術の深堀や、技術領域の拡張、開発・設計プロジェクトのマネージメントに携わっていただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム
【在宅勤務可】「食べログ」の品質管理(組織責任者)◆東証プライム上場/組織立ち上げフェーズ【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
渋谷パルコDGビル 住所:東京都渋谷区…
800万円〜1000万円
正社員
【東証プライム上場企業で品質管理のシード期に携わる/在宅可/ユーザー×ビジネス視点をもって大規模自社サービス『食べログ』システムの品質管理を実施】 『食べログ』では、オンライン予約を筆頭にさらなる機能拡充や、新規事業への挑戦を行っています。 国内では圧倒的なサービスですが、グローバル視点では脅威となるサービスが数多く存在し、それらの企業に勝ち抜いていくためには優れたプロダクトデザインと、それを支える高度なエンジニアリングが必要です。 また、飲食業界のDX化を推進するべく様々な新規プロダクトを立ち上げており、よりよいサービスを提供するために品質管理に力を入れています。 品質管理室にて、今後も高品質なサービスをお客様へ届け続けるための品質管理組織の立ち上げと運営を推進頂ける方を募集しています。 食べログでは企画部門とシステム部門が一体となってサービス品質向上のための新機能開発や機能改善の小さなサイクルを爆速で回す文化があります。 ■業務内容 (1)食べログの品質管理組織の組織責任者として以下を実施している3チームの統括をお願いします。 ・開発プロジェクトの品質保証業務 ・品質ダッシュボードとTPI Nextを利用したプロセス改善などの品質改善業務 ・テスト自動化や基盤整備業務 (2)食べログの品質保証組織の組織運営 ・組織目標と戦略の策定 ・企画組織および開発組織との折衝 ・QAエンジニアの育成、目標設定・評価 ■入社直後にお任せしたいお仕事 ・品質管理室が食べログシステム本部に届ける生産性改善の価値の最大化 ┗Four keysなどの生産性改善指標の可視化プロジェクトの推進 ┗ChatGPT向けテスト環境構築プロジェクトの推進 ┗バグ検知前倒し率改善のためのシフトレフトプロジェクトの推進 ・品質改善室が食べログシステム本部に届ける品質改善の価値の最大化 ┗変更障害率改善のためのテスト観点マスター整備プロジェクトの推進 ■技術スタック ・Ruby/Ruby on Rails ・React.js/Next.js/TypeScript/GraphQL/jQuery ・Swift/Kotlin・Java ・MySQL/BigQuery/Treasure Data
矢崎部品株式会社
【静岡/掛川市】国内自動車メーカー向け充電インレット開発業務〜矢崎G/研修・福利厚生充実◎〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大東工場 住所:静岡県掛川市大坂653…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■配属先の業務概要: 国内自動車メーカー向け充電インレット開発及び海外拠点の設計支援を担当しています。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 国内自動車メーカー向け充電インレット開発をお任せします。 配属後数か月は部の担当者のもと、設計補助業務に従事し、設計検討・業務の進め方などOJTにて学んでいただきます。その後、設計変更や汎用設計の担当者として客先との折衝業務を実施。更に新規製品の担当者として新規技術・要素開発業務を行います。 ■配属先の人数や雰囲気: 部構成人員は19名で、各メーカー担当に分かれ充電インレットの開発。 職場には様々な経歴を持った技術者がおります。 今後拡大が予想される製品領域で新しい技術・知識を吸収できる職場です。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【23区エリア/未経験歓迎】エンジニア募集※IT職〜モノづくり職まで幅広いキャリア実現【エージェントサービス求人】
品質管理、CADオペレーター
東京23区 住所:東京都23区(新宿、…
400万円〜649万円
正社員
【エンジニア職を目指したい方へ(IT職、モノづくり職)/売上規模2,000億円、22,000名規模のアウトソーシング業界No1企業/完全週休二日制/研修充実/住宅手当】 ◆仕事例◆ ・ITエンジニア職(アプリ開発、システム設計、インフラ設計・構築、コーディング、保守・運用、デバッグなど) ・機械エンジニア職(機械設計、実験評価、品質管理、生産技術、CADオペレーターなど) ・電気電子エンジニア職(回路設計、シーケンス制御設計、レイアウト設計、実験評価など) ・組み込みエンジニア職(組込みシステム設計・開発、ファームウェア開発、テスト・検証、技術文書の作成など) ◆働く環境◆ 当ポジションでは残業0〜10時間程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実◆ ◇人事育成制度 … 等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度 … 定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度 … 目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
【広島県安芸郡】車載ブレーキシステムのシミュレーションモデル検証業務◆働く環境◎/年休121日【エージェントサービス求人】
品質管理、その他IT・ソフトウェア系その他
顧客先(広島県安芸郡) 住所:広島県安…
500万円〜799万円
正社員
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎/モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービスを提供〜 ■業務内容: 次世代開発車両のブレーキシステムのSILS(Softare In the Loop Simulation)検証業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇対象のモデル・プログラムの仕様書、設計書の作成、モデルの実装 ◇モデルが正常に機能するかの単体動作検証を実施。その後全て結合した状態で、全体の動作検証 ◇シミュレーション結果をもとにレポートの作成 ◇手順書の作成 ■組織構成: 現状は実務メンバー2名体制で行っています。チーム化・委託化に向けてリーダー候補1名、実務メンバー2名を募集しています。 ■業務のやりがい: 年々進化する車の基本性能である走る・止まる・曲がるに直接作用するブレーキ制御の信頼性と車の乗り心地を追及するためにモデルベース開発手法を用いて検証し後世に仕組みやシステムを残していく仕事になります。 ■当社の特徴: キャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【栃木】自動車製品のインシデント対応メンバー(製品サイバーセキュリティ活動)#1199【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、品質管理
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
450万円〜899万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■本求人のポイント ・昨今対応が始まった自動車向けサイバーセキュリティに関わる知見が習得でき、会社全体のIRTガバナンスの活動が実践できます。 ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容 出荷した製品に関わるIRT(インシデント対応)業務をお任せいたします。 2021年7月施行された自動車製品セキュリティ法規(UNR155)及びその法規が参照する製品セキュリティに関わる国際標準(ISO/SAE 21434)は、自動車メーカ様の要求事項となっており、その要求にIRT活動があります。 IRT活動としては、インターネット上にある膨大な情報から日立Astemoが生産する製品に影響する情報を監視・抽出し、その情報を設計部門に対し該否調査の指示、インシデント発生時の全体対応が主な業務になります。 ■具体的な業務内容 ・ 脅威・脆弱性情報の収集 ・ 収集した脅威・脆弱性情報の分析 ・ 影響分析に関わる管理業務 ・ インシデント発生時の対応、自動車メーカとのIRT情報交換 ■募集背景 自動車CASEの進化にともない、自動車業界では、自動運転社会実現に向けた車両制御の高度化や自動車のコネクティビティ拡大に伴うサイバーセキュリティに関わる脅威に直面しています。 サイバーセキュリティの範囲及び攻撃は、複雑かつ高度なものになりつつあり、その状況に対応するためのリソースの強化が必要になっています。 自動車サイバーセキュリティ法規に対応するために、品質統括本部では製品サイバーセキュリティに関わる組織を設け、製品サイバーセキュリティマネジメントシステムを構築し、維持・運営を行っており、その一部になるIRT活動を牽引していただける仲間を募集します。 ■当社の特徴・魅力: ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工器株式会社(東証プライム上場)
【入社祝い金30万円/東証プライム上場】開発設計(ロボット搭載用工具、電動工具、エア工具)【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:東京都大田区仲池上2-9-…
400万円〜649万円
正社員
■業務内容【変更の範囲:無】 ロボット搭載用工具、電動工具、エア工具、および周辺機器の開発 ※業務内容に応じて、一人もしくはチーム体制で、幅広い部門と協力して進めていきます。 ■当ポジションの魅力・やりがい ロボット搭載用工具の開発など、業界をリードする製品づくりができます。 新製品の立案から設計・開発・評価・製品化まで一貫して担当することができ、様々な経験から豊富な知識を身につけられます。 自身が開発した製品が世界中のお客さまに使用され、それを目にすることができるので、大きなやりがいと達成感を得る事ができます。機械設計における総合的な知識を習得できるので、自身のスキルアップにつながります。 ■当ポジションの大変だと感じる部分 設計開発のみならず、製品化するまでの工程全てに関わるため、 大変なことは多いですが、その分やりがいや達成感が大きいです。 ■配属先情報 コミュニケーションをとりやすい風通しの良い職場環境です。 先輩社員からのサポートや会社の研修が充実しているので、キャリア採用の方もスムーズに職場環境に慣れ、活躍することができています。 ■特徴(TOPICS): 当社は様々な流体の配管を素早く接続・切り離しできる迅速流体継手「カプラ」のリーディングカンパニーです。 豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献しています。 ■組織風土: 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
【大阪/50代活躍&積極採用中】品質保証コンサルタント/QMO◆フレックス◆年休120日◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、品質管理
本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-…
500万円〜1000万円
正社員
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで活躍可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ・ナレッジを共有する文化 ■概要 当社は世の中の身近なWebアプリやECサイトから、各種システムに至るまで、開発の上流段階からソフトウェア品質向上の役割を担っています。これまでの経験を活かし、コンサルタントとして事業規模の大きいメーカー様・ベンダー様の品質保証に貢献いただきます。テスト、第三者検証について専門で学ばれたご経験は必須ではありません。ご入社後には1か月の技術研修にてソフトウェアテスト及びバルテスのメソッドについて学んでいただく期間を設けております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・顧客のテストプロセス・品質改善プロセス等の提案と推進 ・プロジェクト調査、仮説&検証、施策の提案 ・お客様のプロジェクト成果物のレビュー&アドバイス ・品質戦略&テスト戦略の立案・遂行 ・品質保証における顧客育成及び啓蒙活動 上記以外にも、ご経験やご志向性、プロジェクト状況に応じて、PLやPMとしてテスト支援プロジェクトを指揮する業務をお任せする可能性がございます。 ・プロジェクトのコンディションチェック ・顧客の期待値コントロール ・提案資料や報告資料の作成、またはレビュー、テスト計画や設計 ・メンバー育成 <ドメイン・領域> ・エンタープライズ系 ・電力、ガス、倉庫、物流等 ・銀行、保険、証券、Eコマース等の基幹システムに関するプロジェクト ・投資や投機に関わる業務システム系のプロジェクト ・スタートアップ系のフィンテック、インシュアテック関連の新技術関連の案件 ■ポジションの魅力 事業規模も大きくスピード感を求めるお客様や社会性の高いお客様に対し、ミッションクリティカルなシステムの品質担保に貢献できます。システムの機能的な要素の品質だけでなく、サービス全体の品質貢献を目指し、マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社岩谷技研
【宇宙遊覧事業×スタートアップ】【江別/札幌駅から20分】電気エンジニア ◆IPO準備中【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
★新本社★ 住所:北海道江別市大麻中町…
450万円〜799万円
正社員
◆気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/400回以上打上げ、成功率100%/転勤無し/年間休日125日以上/札幌駅から20分◆ ■ミッション 近年、各国で科学探索を超えたレジャー目的を含む宇宙開発が盛り上がりを見せています。ですが、まだそのほとんどは巨額の旅費を購うことができ、なおかつ過酷な肉体訓練および精神鍛錬を耐え抜くことができる、ごく一部の人たちにしか門戸が開かれていません。 当社のミッションは誰でも頑張れば用意できる程度の経済的負担のみで、幼児から年配者まですべての人を “宇宙の入り口” まで連れて行くことです。 ■具体的な仕事内容 気球を用いた宇宙旅行の実現に向け、各種開発に携わっていただきます。 ・高高度気球の開発 ・宇宙旅行用キャビンの開発 ・搭載機器の設計、選定、3Dプリンタを用いた装置製作 ・高高度気球の打ち上げ、低温試験、真空試験等各種実験業務 等 ■当社の特徴 当社の技術力は高く評価されており、国内ベンチャーのシードステージで国内最大規模の出資を受けています。 当社の宇宙旅行の行程は、地上から約2時間をかけ徐々に上昇し、宇宙が見える高さでの遊覧が可能となります。その後約2時間かけて地上に帰還します。ロケットより安全確実に到達できるのも魅力の一つです。開発しているスペースバルーンと呼ばれる気球は大気が1%未満になる高さへ到達します。すでに400回以上打ち上げを行っており成功率も100%に達しています。 ■働く環境 各研究員には幅広い裁量があり自由で柔軟な研究開発を行っています。多数の3Dプリンタをはじめとして様々な工作機器類も充実しているため、迅速に試作・実証を行える社内環境があります。同時並行で試作実験を行えるために開発スピードが速くかつ安全性の検証も万全に行えます。 社員の柔軟な発想を育むためオープンでクリーンなオフィスを目指しており資料や科学文献なども定期的に仕入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
【愛知県・瀬戸市】研究開発職(はんだ、金属材料)/24年度賞与実績7か月分/業界大手の超安定企業!【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価
中部事業所 住所:愛知県瀬戸市山の田町…
450万円〜799万円
正社員
〜研究開発職/年休121日/はんだ材料で世界トップクラスのシェア〜 ■ご入社後について まずは材料解析業務に対する目的から説明致します。 最終的なゴールとそのための道筋を明確にした上で、業務に取り組んでいただきます。 一つ一つの業務を丁寧に説明しますので、しっかり理解し、覚えていただき、ステップアップしていただきます。 その他、OJT及びキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムを用意しています。 実務に於いては、職場にてOJTで実践的に研修し、教育プログラムと実践教育の両方から、ダブルで研修をサポートします。 ■具体的な仕事内容 ●レーザ加工及びそれに類する全般業務 (1)レーザ加工機取扱い全般 (2)上記加工に類する金属粉末材料の取扱い全般 ●材料調査業務 (1)材料準備・手配・切断・研削〜研磨・顕微鏡調査・硬さ調査 (2)SEM/EPMA/データ解析 など ■当社について 皆さんが普段お使いのスマートフォンや家電製品、自動車、半導体などのエレクトロニクス製品には、当社の「はんだ」テクノロジーが使われ、みなさまの暮らしを支えています。さらに、エレクトロニクス製品だけでなく、自動車の安全性や性能向上に貢献する車載部品も手掛けており、これらの部品は目に見えない場所で重要な役割を果たしています。 当社は「はんだ」のメーカーとして業界内で名が知られておりますが、実ははんだだけではなく、新たな事業として新しい金属材料を開発しております。それらは自動車産業に必要とされているものであり、この事業拡大に伴い、組織強化をすべく募集します。次世代を担う人材として、当社で活躍してみませんか!? ■魅力: 仕事を頑張るにはプライベートから。 弊社では、社員のワークライフバランスを重要視しています。 プライベートが確立していなければ、仕事も頑張ることができないと思っておりますので、メリハリをつけている先輩が多いです。
株式会社メイテック
【茨城県央】【遺伝子/DNA】遺伝子検査装置開発の機械設計エンジニア※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)
顧客先(茨城) 住所:茨城県 受動喫煙…
500万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 遺伝子検査装置の開発であり、まだ世に出てない構想中の新規製品の要素開発から携わる事が出来ます。新規製品の仕様検討、設計、試作機立ち上げ、評価また既存製品の改良設計、原価低減等、幅広い経験を積むことが出来ます。 製品一部分の担当ではなく、ゼロから作成し、製品となって世の中に出ていくところまで携わる事が出来、非常にやりがいのある仕事です。今後ますます発展していく遺伝子・バイオ業界で、エンジニアとしてレベルの高い業務に携わる事が出来ます。 ■業務の魅力: 機械設計者としてユニットの設計〜部品手配〜試験評価〜不具合対応〜製品出荷の一連の経験ができます。「製造現場とのすり合わせ」がお客様先の文化として根付いており、自分の設計したモノを隣接する製造現場で現物を確認しながら進めることができるため、トライ&エラーを繰り返しながら設計者として成長できる環境です。年に一度設計競技会(社内試験)が開催されるなど、お客様もキャリアアップにどん欲な技術者をより評価する風土です。また、100名近くのメイテックエンジニアが在籍しており、様々な交流があります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【滋賀エリア】機械設計エンジニア※初任地確約/キャリアアップが叶う/年収600万〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(滋賀) 住所:滋賀県下 受動喫…
600万円〜899万円
正社員
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これまでのキャリアを活かして、地元にUターン勤務したい方、給与アップを叶えたい方、メーカーのマネジメントではなく現場で技術力を極めていきたい方。 アウトソーシングテクノロジーが取引を行っている大手メーカーにて、現在のスキルを活かしながら理想の転職を叶えましょう! 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 開発製品:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、宇宙衛星、航空、電力設備など他多数 ●自動車アッパーボデー設計 ・仕様検討、基本設計、詳細設計、図面作成 ●プラント設備の配管設計 ・ルート設計、冶具設計、機械電気側との折衝、強度検討 その他、大手機械メーカーで幅広い業務がございます。 【案件例】 ●小型建設機械、農業機械の設計 ●半導体製造装置の機械設計 ●モバイル機器の構造設計、耐衝撃、耐落下設計 ●自動車エンジンユニットの設計 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
スターワークス東海株式会社
【静岡県/機械設計】スズキ・ヤマハグループ勤務◆無人モビリティやAIロボティクスの先行開発/土日祝休【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発
スズキ・ヤマハグループの各拠点 住所:…
500万円〜999万円
正社員
【「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供!/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援/大手企業と取引】 ■募集背景: ◎大手メーカーや地域を支えるローカル企業を中心に、常時2000件以上のプロジェクトをお任せいただいている当社。 ・宇宙よりもたどり着くのが難しいと言われる「深海」の新規開拓を目指した深海探査ロボットの開発 ・「AI」により統率された完全無人化プラントを目指したロボティクス開発 ・世界中で自動車の「電動化」「クリーンエネルギー化」が推し進められている中で、自動車やバイクといったモビリティの「小型化」「CASE開発」 など、各種ユニットでの開発業務に携わっていただける方を幅広く募集しています。 ■業務内容:スズキ・ヤマハの案件メイン ◎マリン領域:深海探査機/クルージングボート/豪華客船 ◎ロボティクス領域:自動化AIロボット/無人搬送ロボット ◎電動モビリティ領域:ADAS/自動運転/コネクティッド ◎ヒューマンインターフェイス領域:次世代コックピット/音響 など 「機械分野」 深海探査ロボットの装備品設計/自動化ロボットの機構設計/エンジンや油圧等の動力ユニット設計/搬送用ドローンのモデル設計 等 ■プロジェクト先について: 楽器やオートバイでも有名なスズキ・ヤマハが中心です。「安定経営のクライアント先で働きたい」「地元の静岡で落ち着いて設計や開発を続けたい」という方は是非、お気軽にご応募ください。 ■働く環境: 今までのご経験やお持ちのスキル・ご興味のある分野などに合わせて適切なプロジェクト先をご紹介するので安心してスタートいただけます。 社歴の長いメンバーが多く、仕事について相談しながらしっかりと経験を積み、キャリアアップできる環境です。 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先につき、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■案件例: ・NX・SolidWorksを使用したロボティクス設計 ・CATIAを使用したモビリティ設計 ・EMC評価、信頼性評価 など 他にも、様々な領域のプロジェクトを豊富にご用意しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
【未経験歓迎】ITエンジニア◆QA・開発・DX・データ関連/研修・サポート◎福利厚生充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理
1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区み…
300万円〜399万円
正社員
〜未経験の中途入社者多数活躍中!東証プライム上場企業の子会社/残業平均月10〜15h/土日祝休み・年休127日〜 ■仕事内容:【1ヶ月の研修からスタート】 研修後は、品質検証の業務を担当いただきます。 希望や適性に応じた幅広いキャリアパスを用意しています。 <お任せする業務内容例> ◎テストエンジニア/ソフトウェアの品質検証業務 ・テストケースの作成および実行 ・バグや不具合の報告および追跡管理 ◎開発・DXエンジニア/Webアプリケーション、スマホアプリの開発 ・フロントエンドおよびバックエンドのコーディング ・基本的なプログラミング作業 ・ユーザーインターフェース(UI)のデザインおよび改善 ◎データエンジニア/データ情報の整理やマーケティング企画など ・データ可視化ツールの作成および運用 ・マーケティング分析およびレポート作成 ■キャリアパス 入社3年目でひとり立ちをして、新しいプロジェクト立ち上げの中心メンバーになった方もいます。ゆくゆくは品質検証のスペシャリストや管理職を目指すことも可能です◎ ■研修体制 まずは1ヶ月間しっかり研修を実施。品質を中心とした多彩なカリキュラムを通じて、実務に使えるスキルが身に付きます。 (研修例:1フロア約20名で、ディスカッションしながらテストを設計するワークを実施など) チーム制で対面研修を行うため、中途入社の同期メンバーとつながりもできます! ■働く環境 ・5日以上の連続休暇可 ・産休・育休の取得率は100% ・女性・男性ともに育児休暇の取得実績あり ・男女比5:5、平均年齢は31歳と若く、中途入社が多いので馴染みやすい環境です! ■魅力 ◎スキルアップサポート 資格取得支援や各種研修制度を始め、スキルを高めあう社員主催の勉強会なども開催!「学びたい」意欲を満たせる環境です。 ◎明確な評価制度 頑張りは定性・定量の2軸から評価。2ヶ月に1回は上長との1on1を実施し、これからのキャリアや実現に向けた現状と今後必要なスキルのすり合わせを行っています。 ◎頼れる上司や仲間 協力し、支え合う文化の中で、仲間とともに成長できます。未経験入社の先輩も多く、頑張りを見守りながら伴走してくれる環境が整っています。