GLIT

検索結果: 3,469(1721〜1740件を表示)

みらいコンサルティング株式会社

【香川】組織再編コンサルタント ※年収600万円以上

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

香川県高松市サンポート2-1 高松シン…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて組織再編コンサルタントをお任せします。 【職務詳細】 ■誰に:地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社など幅広い業種・企業規模のお客さま ■何を:組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進 ■手法: お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の実現を支援します。 事業継承・組織再編の実施によりさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客様にあわせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な継承プランを作成します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 1. プロダクト企画の提案業務 ・市場調査やヒアリングを実施し、ビジネスモデルや事業計画など、提案するプロダクト事業の戦略を定義 ・Figmaなどのデザインや簡易なプロトタイプを開発し、顧客説明や提案を実施 2. 新規プロダクトの開発支援業務 ・プロダクトのビジョンや戦略、ロードマップを定義 ・顧客仮説からUI/UXを検討し、FigmaやMVPを開発し企画提案 ・必要に応じて外部ベンダー/エンジニアマネジメント及び、要求仕様を要件定義に落とし込む等の支援 3. 既存プロダクトのビジネス支援業務データの加工やBIツールを活用した分析 ・分析軸に沿ってデータを取り揃え、蓄積データのクレンジング ・データからインサイトを発見し、事業計画やプロダクト改善への貢献 ・一連のインサイトを構造化し、顧客折衝や改善提案 業務内容:変更の範囲 会社の定める業務への配置転換の可能性あり

株式会社プレイド

pdm(プロダクトマネージャー) ~データによって人の価値を最大化する~

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都中央区銀座6-10-1 GINZ…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・マーケットと顧客に対する圧倒的な理解を基に、プロダクトマーケティングの全体プランニングを行う ・オウンドメディアや外部メディアを通した情報発信の企画・推進(広告等のプロモーション施策も含む) ・カスタマーの声やリクエストを管理し、プロダクトやマーケティング活動へのフィードバックを通して、それぞれ継続的な改善を実現できるようにする ・プロダクトオーナーと連携し、リリースに向けたタスクやスケジュールの管理 ・プロダクトのエバンジェリストとして、リリース情報を社内外に発信し、クライアントやターゲットユーザーに届ける ・セールスやカスタマーサクセス部門等、社内へのエンハンス活動(最新のプロダクトの価値をクライアントへ届けるための手段として) ・プロダクトオーナー、マーケティング、PR、リーガルなど、関係者との連携やコラボレーション

株式会社クオンティア

【東京:リモート】戦略・総合コンサルタント職(コンサルファー ※年収600万円以上

システムアナリスト、経営コンサルタント

東京都港区南青山3-3-3 東京メトロ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 各業界大手クライアントを中心に、経営・業務改革、DXなど様々な重要案件にプロジェクトメンバー又はプロジェクト責任者としてデリバリーを担当していただきます。 戦略・構想策定、企画、要件定義など上流工程から一気通貫したプロジェクトへの参画。 グローバルプロジェクトも多数ございます。 ・IT上流支援: 実現可能な未来を定義しプロジェクト体制の発足・運用に向けた支援を柔軟に推進。 ・大規模システム開発PMO: ITと業務の知見を持ったコンサルタントとして、ITプロジェクトの各所で発生する問題を柔軟に支援 など 【案件例】 多くの業界へのコンサルを行っております。 ■戦略立案支援:自動車OEM|グローバルデジタル戦略の構想策定支援 ■総合支援:重工業|IFRS導入及びERP移行を契機とした経理業務BPRへの各種支援 ■データ分析:製薬メーカー|販促イベント業務効率化・効果分析支援 ■DX PJ支援:電子機器卸|3PL事業者に向けた物流センターDXPJにおけるPMO、技術支援 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PwCコンサルティング合同会社

戦略コンサルタント KPI設計【Strategy&】

経営コンサルタント

東京

800万円〜

雇用形態

正社員

■主な業務内容 - 企業等向けの戦略策定、実行支援 - 上記のための調査、分析、考察、示唆出し、等

非公開

プロダクトマネージャー(PdM)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京本社 〒111-0053 東京都台…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 図面データ活用クラウド「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 キャディではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。 プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理 【キャディについて】 キャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、調達・製造のワンストップパートナー「CADDi Manufacturing」とサプライチェーンにおけるデータをアセット化するプロダクト「CADDi Drawer」の2事業を展開しています。 2022年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習などの技術により構造化し様々な情報と結び付けることで、図面を情報資産として活用することを可能にしました。既に国内の大手製造業から加工会社のお客様にまで活用いただいており、2023年からは海外(アメリカ・東南アジア)での販売も開始しております。 今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。その先にお客様のワークスタイルや文化を変革し、製造業全体の改革につなげていきたい。そのような世界を一緒につくっていくための仲間を募集しています。 キャディのプロダクトマネージャーとして働くことの魅力 様々なバックグラウンドや卓越した専門性を持つメンバーとともに、グローバル規模で製造業全体を改革するという大きな目標に向かって働くことができる 業界のトッププレイヤーを含む多様な顧客を持ち、それらの顧客がデータとの向き合い方を変えていくプロセスにプロダクト開発を通じて関わることができる 急成長中のスタートアップで高速なトライ&エラーを繰り返すことができる “図面“という製造業の最重要データを扱って価値を生み出す1→10フェーズと、その周辺領域でどのような価値が提供できるかの探索から始める0→1フェーズの両方を楽しめる キャディのプロダクトマネージャーとして体験できるチャレンジ 急激にグロースしているが故に目先必要なものと長期的に必要なもののバランス感を持った意思決定が求められる 長いバリューチェーンで関わる人の多い「図面」というアセットを扱うプロダクトとしての難しさ 図面は扱う人によって用途が違う(メーカー/サプライヤ、設計/調達/営業など立場によって図面との関わり方、図面を見る動機が違う)ため各ペルソナに対する強い理解が求められる プロダクトとしての成長を作る中でユーザーにどのような体験を提供するのか、周辺領域を含めどうすれば「図面利活用」の価値を上げられるのかの全体的な設計 製造業データを活用した次なるプロダクト戦略策定

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

プロダクト責任者として、業界特化型のプロダクト群を通じて、建設業界のニーズに応える革新的なソリューションを提供し、データを最大限に活用して新たな価値を生み出していただきたいと考えております。 ビジネスモデルのクロスセルを検討するなど、拡大できるビジネスとなるためにプロダクトとしての方向性を作り上げていただきたいです。 お任せしたい業務の詳細 ・プロダクト戦略の策定・実行  ?企業全体の戦略に基づき、プロダクト戦略を策定、具体的な実行計画の立案 ・プロダクトロードマップの作成・管理  ?プロダクトの開発・改善計画をタイムスケジュールやリソースなどを考慮して作成、進捗状況の管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション  ?経営層、開発チーム、マーケティングチーム、営業チームなどの様々なステークホルダーと連携し、情報共有や意見交換 など ※業務内容の変更の範囲:なし

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

京都

1000万円〜

雇用形態

正社員

ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて  - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。  - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。  - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当社プロダクトのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 既存プロダクトを成長させ利益創出、顧客満足度向上を図ることや、新規プロダクトの企画・開発を行い事業成長を促進させる事業の中心となるような役割を担っていただきます。 【主な業務】 既存プロダクトの改善等企画、戦略立案、開発プロセスマネジメント 新規プロダクトの企画、戦略立案、開発プロセスマネジメント 各種(販売・開発等)パートナー、行政機関、顧客等ステークホルダーとの折衝 営業部門、マーケティング部門、開発部門との連携 その他プロダクト開発に関連する付帯業務 みなさまからのご応募をお待ちしております!

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

滋賀

1000万円〜

雇用形態

正社員

ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて  - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。  - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。  - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都港区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

プライバシーマーク運用・整備を中心に、情報セキュリティマネジメントやリスクマネジメントに取り組んでいる部門と協業しながら社内およびサービスの情報管理・ルール整備を推進していただきます。 <具体的な業務内容> ユーザーおよびサプライチェーンにおける情報管理の整備・運用・モニタリング 社内従業員情報管理の強化

非公開

【名古屋/プロジェクトマネジメント】SSD製品の開発

その他IT・ソフトウェア系その他

愛知県名古屋市中(転勤:当面無)

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

海外ODM企業と連携し、SSD/USB/SDカード等の製品企画から量産立ち上げまでを担います。 顧客ニーズと市場動向を踏まえ、実現可能かつ競争力のある製品開発をリードしていただきます。 ・ODMベースの産業用ストレージ製品(SSD/USB/SD)の企画・開発推進 ・PRD(製品要求仕様書)の作成と開発要件定義 ・海外ODMベンダーとの技術仕様調整・日程調整・不具合対応 ・試作評価・量産立ち上げ支援、品質・コスト・納期(QCD)の最適化 ・PCN/EOL管理・派生モデル管理を含む製品ライフサイクル全般

東証一部上場テクノロジー・オリエンテッド・カンパニー

ERP導入プロジェクトマネージャー

その他IT・ソフトウェア系その他

東京都【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

業務特性や商慣習上の最善な仕組みや、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化していきます。 導入プロジェクト前のFIT&GAPと要件定義を行い、1年前後に渡る導入プロジェクトのQCD管理をバランス良く実行していきます。 スコープの管理を適切に行い、長期に渡るプロジェクトが適切に着地するようにプロジェクトのマネジメントを行います。

株式会社システムサポート

【東京:リモート】業務コンサルタント ※転勤なし

システムアナリスト、経営コンサルタント

東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社はグローバルで話題の「Celonis」というソリューションを使ってプロセスマイニングによる顧客の業務改善をお任せします。 【職務詳細】 ■プロジェクトの流れ ・顧客の業務をヒアリングし、可視化するプロセスを選定する ・対象プロセスのログを保持しているシステムと接続しCelonisに取り込む ・Celonisに取り込んだログを可視化する ・可視化された結果を分析し、業務改善機会を見つけ出す ・効果を定量的に試算し、経営層へプレゼンする ■魅力 ・これまでの開発経験を活かし、より上流で直接顧客と関わる事ができる ・顧客とともにデータドリブンで物事を判断し課題解決ができる ・プロセスマイニングやデータアナリティクスの経験が積める 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

PMC株式会社

経営コンサルタント(ミドル層) ※年収700万円以上

経営コンサルタント、営業・マーケティングコンサルタント

東京都中央区日本橋小網町8-2  BI…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 中小企業・歯科医院の経営者に対して、経営課題解決のための施策を 提案・実行して頂きます。 入社後まずはコンサルのアシスタントとして同行して、 その後、 歯科医院の経営者向けにコンサルティングをお任せ致します。 金融機関営業出身の方や商社出身の方などもご活躍しております。 【職務詳細】 チーフコンサルとアシスタントコンサルの2名1組で基本活動して頂きます。 最初はアシスタントとして、議事録を取っていただきその後提案もお任せします。 3年ほどで20件担当を持っていただき、月1回3時間のミーティングを 役員やドクター・助手向けに行い、現状の把握から提案までを一貫してお任せします。 【入社例】 27歳男性(大手商社出身)、26歳男性(金融機関出身)、25歳男性(人材派遣会社出身)など ◎顧客に向き合う社風です 同社は北海道からスタートして10年以上、常に顧客に向き合ってきました。 だからこそ、成果を上げれば上げるほど、自分に返ってくる公平な評価をする社風です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ギブリー

プロジェクトマネージャー候補(育成ソリューション事業) 年間休日120日以上

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、その他IT・ソフトウェア系その他

東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 育成ソリューションチームにおける「デジタル人材研修サービス」のプロジェクトマネージャー(PM)をお任せします。顧客と合意をしたプロジェクトの成功を目指していただきます! 【職務詳細】 ・プロジェクトマネージャーとして研修プログラム企画/各種調整 └顧客とのゴール設定/ゴールの状態/予算(コスト)のすり合わせ └顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画 └エンジニア講師等との各種調整 ・ITカリキュラム運営 └プロダクトの研修機能を用いた進捗管理 └テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営 ・研修生コーチング・個別の1on1を通じた情報収集と研修参加動機付け、キャリア形成サポート └各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック ・顧客へのレポーティング └エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告  など 【業務内容変更の範囲】 会社内での全ての業務

株式会社エスネットワークス

【大阪】CFOストラテジーコンサルタント ※フレックスタイム制あり

経営コンサルタント、会計コンサルタント

大阪府大阪市北区曾根崎新地2-1-23…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 「経営」をキーワードに戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダの課題解決に取り組みます。 同社の特徴はハンズオンスタイルでの支援に強みを持っており、顧客とパートナーシップを築くノウハウが構築されている点です。 入社後は経営の課題解決を図るチームを牽引する存在になっていただき、企業変革をリードしていただきたいと考えています。 【職務詳細】 ・クライアントについて 同社のクライアントは日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐にわたります。よって担当するPJの内容もアサインによって大きく変わることがあり、短期間で幅広い経験を経ていただくことができます。 ・視野と視座を高めることができる環境 国内の大手企業をはじめ、グローバルに活動するプライベートエクイティファンドとのリレーションが深いことも同社の特徴です。 投資先企業に対して部分的な経営課題の解決ではなく、全面的な経営支援を行い、バリューアップおよび経営改善を行っております。 企業の内側に入り込み、株主・経営・現場をつなぎ組織を変革していく 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

プロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア)

その他IT・ソフトウェア系その他

三重

1000万円〜

雇用形態

正社員

ミッション CPOとして、経営陣・エンジニアリングチーム・各ビジネスチームと連携し、プロダクト全般の思想設計、カスタマーサクセスまで含めたUIUX設計と実装、顧客から得たインサイトの開発チームへのフィードバックなど、より良いプロダクトづくりを実現するための施策リード、新規/既存プロダクトのグロースをお願いいたします。 プロダクトについて ・MC自社サービスをはじめとする、保険業界および金融業界 (銀行/証券会社)に向けた複数プロダクトの開発をリードいただきます ・MC自社サービスについて  - 2023年12月にクラウド (SaaS) 事業として正式ローンチした金融/保険業界向けVertical SaaSプロダクト、案件配信管理プラットフォームです。  - 業界内における情報管理の煩雑さを解消し、尚且つ営業組織の生産性向上に寄与する点が評価され、多数のエンタープライズ企業様における導入が始まっております。  - 現在はARR 1億円の達成を目標として営業活動とプロダクトアップデートを進めており、直近4年以内にはARR 12億円の達成を目標に掲げています。 具体的な業務内容 ・プロダクト全体の設計、事業計画・開発ロードマップ、採用計画の策定 ・スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 ・最適なカスタマー体験の設計と実装、カスタマーサクセス機能の構築 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・各プロダクト開発を効率的に実現していくためのプロセス/オペレーション構築

非公開

プロダクトマネージャー(PdM)

その他IT・ソフトウェア系その他

東京本社 〒111-0053 東京都台…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 図面データ活用クラウド「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 キャディではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。 プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化 各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理 【キャディについて】 キャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、調達・製造のワンストップパートナー「CADDi Manufacturing」とサプライチェーンにおけるデータをアセット化するプロダクト「CADDi Drawer」の2事業を展開しています。 2022年にローンチした「CADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習などの技術により構造化し様々な情報と結び付けることで、図面を情報資産として活用することを可能にしました。既に国内の大手製造業から加工会社のお客様にまで活用いただいており、2023年からは海外(アメリカ・東南アジア)での販売も開始しております。 今後は、図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。その先にお客様のワークスタイルや文化を変革し、製造業全体の改革につなげていきたい。そのような世界を一緒につくっていくための仲間を募集しています。 キャディのプロダクトマネージャーとして働くことの魅力 様々なバックグラウンドや卓越した専門性を持つメンバーとともに、グローバル規模で製造業全体を改革するという大きな目標に向かって働くことができる 業界のトッププレイヤーを含む多様な顧客を持ち、それらの顧客がデータとの向き合い方を変えていくプロセスにプロダクト開発を通じて関わることができる 急成長中のスタートアップで高速なトライ&エラーを繰り返すことができる “図面“という製造業の最重要データを扱って価値を生み出す1→10フェーズと、その周辺領域でどのような価値が提供できるかの探索から始める0→1フェーズの両方を楽しめる キャディのプロダクトマネージャーとして体験できるチャレンジ 急激にグロースしているが故に目先必要なものと長期的に必要なもののバランス感を持った意思決定が求められる 長いバリューチェーンで関わる人の多い「図面」というアセットを扱うプロダクトとしての難しさ 図面は扱う人によって用途が違う(メーカー/サプライヤ、設計/調達/営業など立場によって図面との関わり方、図面を見る動機が違う)ため各ペルソナに対する強い理解が求められる プロダクトとしての成長を作る中でユーザーにどのような体験を提供するのか、周辺領域を含めどうすれば「図面利活用」の価値を上げられるのかの全体的な設計 製造業データを活用した次なるプロダクト戦略策定

富士ソフト株式会社

【神奈川:リモート】スクール運営業務(スクール立ち上げ~運営 ※フレックスタイム制あり

教師・講師、その他IT・ソフトウェア系その他

神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1−10…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

< 業務概要 > IT人材育成のためのスクール開設準備を現在のチームと協力し スクール開校後はその運営管理をお任せします。 < 詳細 > 【1】スクールの開設準備 ┗コース別カリキュラム設計、コンテンツ検討、委託先との調整 ┗集客・PR手法の企画 ┗社内での他部門連携、調整 【2】スクール運営 ┗受講者の管理、講師・カリキュラムの管理 ┗PMF検証 < 部所の魅力 > 新規事業の創出をミッションとした、企画立案と事業立ち上げとその支援、企画推進のための仕組み作りを行うチャレンジングな環境です。 他部門やITサービスベンダーとの連携や、経営層へのプレゼンの機会も多いことから視野の広いビジネスを経験でき、また、主体的に立案した施策で成果を得られ、お客様や関係者が喜ぶ姿が働き甲斐につながり、ビジネスパーソンとして大きな成長を期待できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード