GLIT

検索結果: 4,061(3861〜3880件を表示)

オートリブ株式会社

【茨城/つくば】ステアリングホイール関連デバイス制御用ECUの開発<設計orプロセス担当>業界不問◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

ジャパンテクニカルセンターつくば 住所…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界大手の自動車安全システムサプライヤー/世界シェアトップクラス製品保有/グローバル連結で売上高70億ドル超/より多くの人の命を救う〜 ■ポジション概要: 国内完成車メーカー向けのステアリングホイール周辺に搭載されるECUの開発、及び、支援業務をお任せいたします。 <設計担当> ・セーフティに関するイノベーション製品の企画、開発 ・ECUの先行開発、量産設計(主にSYS.1〜SYS.5) <プロセス担当> ・開発プロセスのプロジェクト毎のテーラリングと継続的なアップデート、グローバルとの連携・アライン ■業務内容: (1)グローバルトレンドの把握、PoCの企画・設計・試作、及び、国内カーOEMへの新製品の提案 (2)国内カーOEMとの技術的な折衝、DR、プロジェクト管理 (3)システム、ソフトウェア、ハードウェアのエンジニアリング ・要求仕様書作成、設計・試作・評価 ・DRBFM、FMEA、FTA、EMC評価 ・サプライヤ(Tier2及びTier3)とのDR、サプライヤの工程監査 (4)海外拠点との連携(DR、ベンチマーク) (5)特許取得 ■キャリアパス: ECU技術の開発エンジニアとして、オートリブのグローバルの各拠点や自動車メーカーなどと連携しながら、さまざまな衝突安全製品の開発に関わり、ゆくゆくはご自身の裁量で開発することが可能です。 例えば、リーダーとなり今後更にニーズの高まるセイフティ領域における設計技術を向上させることができ、マネージャーとしてはグローバル共通プラットフォームを用いたプロジェクト運営にも関わることができます。 ■業務の魅力: ◎お客様である日本の完成車メーカーから当社は、単なる窓口ではなく、グローバルの様々なプロジェクトを設計・開発としてリードする重要な役割があり、お客様からの信頼を得ながら先進技術の提案や開発の取り纏めなどを行っております。 ◎自動車の衝突安全に関する専門知識だけでなく、英語の実務能力も確実に身につけられます。 ■英語について 業務には翻訳ツールを使用している為、読み書きが出来なくても業務において支障はございません。 会議においては英語が得意な社員にメインで話して頂く等の工夫をしている方々もおります。

株式会社メイテック

【藤沢】液体水素ポンプ(往復動ポンプ・遠心ポンプ)の開発 ※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・往復動ポンプの要素開発。試作機の設計。低温ガス試験設備の計画。試験の実施・評価。用途としては、水素発電設備や水素ステーション等で使用される高圧ポンプ ■業務の魅力: ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

転職サービス Jobuddy(ジョバディ)

医療用医薬品の安全管理業務/年収450万〜

研究・開発(医療)

株式会社日本生物製剤 東京都渋谷区富ヶ…

504万円〜

雇用形態

正社員

経験と資格を活かせます◎駅チカ×フレックスタイム制で働きやすさバッチリ! ・コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方 ・チームワークを重視して業務を進めていきたい方 ・企業の理念、ビジョンに共感できる方 【仕事内容】 医療用医薬品の安全管理(GVP)業務をおまかせします! 【取扱商材】 プラセンタエキス含有医療用医薬品 医薬部外品 健康補助食品 化粧品及びその原体の製造、販売 【具体的な仕事内容】 ■医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務  ┗適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる書類等の作成、申請、届出業務など ■医療用医薬品の安全管理 ■GVP省令遵守に関する事項  ┗安全性、有効性に関する情報収集、評価、対応 ■医療用医薬品に関する、他部署の薬機法遵守の支援及び指導 ■医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援 ■その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案 ■有害事象が発生した場合のMRや医療機関より情報を収集 ■添付文書の改訂等薬機法に伴う添付文書の変更 【入社後の流れ】 ▼入社後しばらくは先輩社員に合わせた時間での出社となりますが、独り立ち後はフレックスタイム制となります。 【勤務時の服装】 オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

シフト休/保険調剤薬局の薬剤師/年収400万〜

研究・開発(医療)

グランファルマ株式会社 石川県七尾市作…

318万円〜

雇用形態

正社員

完全週休2日制!産休・育休取得可能◎マイカーで楽々通勤♪ ■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 ■チームワークを重視して業務を進めていきたい方 ■知識・スキル・資格を活かしたい方 【仕事内容】 当社薬局店舗にて、主に調剤業務・服薬指導・薬歴管理業等をお任せします。 【事業内容】 保険調剤薬局の運営ならびにコンサルティング業務 Tully's Coffee運営 【具体的な仕事内容】 調剤業務 服薬指導 薬歴管理 ★★★薬ZEROの未来へ★★★ 「ファーマシューティカルラボ」をコンセプトに、お客様の「パーソナルアドバイザー」として、お客様毎の選任薬剤師として働けます。 その際、治療方針の作成を含めたあらゆる面からのお客様のトータルサポートを行っていただきます。 ◇評価制度 自ら目標を定め、評価する制度を採用しています。 ご志向に応じて、店舗での業務に加え、経営戦略に関わる等、ご経験・キャリアの幅を広げていただけます。 ◇配属 AIにより適性を判断し、配属先決定の参考にしています。 配属先店舗は求職者様の居住地等を考慮し、面接後に決定します。 【勤務時の服装】 制服(無料支給) 【転勤】 なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

スズキ株式会社

【浜松】四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務※Web選考完結/35歳800万【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

エンジン性能開発実験・適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務 ・エンジン制御開発、適合に関する業務 ・車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: カーボンニュートラル(CN)に向けて、FFVやCBGなどのCN燃料に対応したエンジン開発や更なる熱効率の向上が必要となります。そこで、パワートレインの性能開発・適合の開発強化のための人員を募集します。 ■配属部署: 四輪パワートレイン技術本部、四輪パワートレインシステム設計部 20代後半〜50代後半、約200名で構成される組織です。 ■入社後の教育体制/フォロー体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】 ・主にパワートレイン開発、制御の適合に関するスキルを得ることができます。 ・これから世の中に出す新しい車両の開発に携われる悦びを経験できます。 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド ■スズキならではの仕事のやりがい: エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラル社会の実現やインドをはじめとする多くの地域の発展に貢献できます。 開発チームでは20代、30代の若手技術者が活躍しており、役職にとらわれず自由に意見が言える風土です。

株式会社シバックス

【横浜】自動車車両の設計開発※新車両の先行研究開発〜車全体の開発に携われます/WEB面接可※【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■業務内容: 自動車メーカーは自社のアイデアのみで新製品開発するのでなく、斬新なデザインや機能ある新車開発のためデザインハウスに業務を委託します。当社は日本で数少ないデザイン〜完成品の検査まで一貫対応を行っているメーカーです。大手自動車メーカー各社の新車開発時のコンセプト決め,デザイン,開発,製作までの一括受注、部分的サポートを実施。コンセプトカーやモビリティを東京や中国、アメリカなど国内外のモーターショーに展示してます。 【具体的には】 OEMからの企画コンセプトを基に設計者は、パッケージレイアウト、部品選定、デザインフィジビリ、生技含む詳細設計、また自分で設計した試作部品の組み立て検証、車両搭載フォローまで行います。設計対象はコンセプトカー、特殊モビリティの先行開発、部位別の研究試作、デザイン評価モデル、室内空間検証モデルなどで、原則量産品ではなくワンオフ開発の設計を担当いただきます。 【やりがい】 自社内に最先端の製作機械とスタジオを備え、技術者が設計から製造までを一貫して行える環境を提供しています。このワンストップの開発体制により、アイデアをすぐに形にし効率的かつ迅速にプロジェクトを進めることが可能です。技術者はアイデアを直接設計に反映させ、そのまま製作現場で実現可能。現場でのリアルな体験を通じて、成功も失敗も含めた実践的な経験が積めるため、効率的かつ迅速にスキルアップできる環境が整っています。 ■組織構成: 横浜で17名うち2名が管理職です。今回は実務設計者を募集。 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職になれるポジションです。 ■同社の強み: 【企画デザイン・設計から製作まで一貫して一拠点で完遂しています】 “一拠点で”、企画デザイン・設計・製作まで一貫して行っていることが強み。そのため、営業やエンジニアも自身が企画設計した製品を目にすることができ、やりがいを感じやすい環境です。また、自動車を分解・解析して研究して企画デザインに活かすという風土もあり、実際にモノを触りながら仕事をしていくことができる環境です。

富士電機株式会社

【四日市】知的財産(知財戦略の企画)※トップシェアを誇る自販機やカフェマシンに携わる/年休128日【エージェントサービス求人】

知財、特許、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

三重工場 住所:三重県四日市市富士町1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜純利益554億円と最高益更新!売上1兆円超えの東証プライム上場・総合電機メーカー/在宅勤務制度・フレックスタイム制度あり/福利厚生や各種手当充実〜 ■業務内容: 知財担当として、以下のような業務に携わって頂きます。 <具体的には> ・知財戦略の企画 ・知財の権利化・活用・管理 ・他社知財の調査・対策 ・(将来)知財部門マネジメント ■主な特許出願分野 自動販売機・ショーケース・金銭処理機に関する特許 コーヒーマシンをはじめとするフードサービス機器に関する特許 自販機や店舗エネルギ管理等の食品流通分野のシステムに関する 特許 ■当社の特徴・魅力: ◇1923年に古河電気工業株式会社とドイツのシーメンス社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の富士通は1935年に同社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ち。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備などエネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。 ◇売上高1兆円規模、海外売上比率は24.5%を誇り100を超える国で当社製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界No.1シェア、缶・PET自動販売機で国内及び中国でNo.1シェア等、他トップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇年休128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており女性活躍推進企業として経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定、優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、充実したサポート体制です。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【青森/八戸市】オーダーメイド装置の制御設計エンジニア◆充実の教育・サポート体制/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

顧客先 住所:青森県八戸市 受動喫煙対…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日123日】 ■業務内容: 八戸市にある弊社取引先企業様にて下記業務に従事いただきます。 【産業機器メーカー向けの設備開発業務】 ◇PLCを用いた制御設計、開発業務 ◇各種資料作成 ◇打合せ対応 ※その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり ■キャリアステップ例: 将来PMをやってみたい、後輩教育をしていきたい、上流工程に挑戦していきたい等、ご希望のポジションを叶えられるようにサポートをしてまいります。入社後もキャリアアドバイザーを中心に定期的に面談を実施します。 設計開発→PL(リーダー)→PM(マネージャー) ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

トヨタ紡織株式会社

【愛知・豊田】騒音振動入力に対する防音構造の企画検討、提案◆トヨタGTier1【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、研究・設計・開発系その他

猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 快適な車室内空間実現のための、騒音振動入力に対する防音構造の企画検討、提案 ■業務詳細: (1)部品/車両状態のNV性能開発業務 ・内装品の音響、振動性能開発 ・音響、振動特性の測定と解析業務 ・適切な試験計画の作成と実行 ・試験結果のまとめと報告書作成 (2)製品性能予測業務 ・手法開発と予測精度の検証 ■使用言語、環境、ツール等: 環境:Windows ■出張:有 海外…月0回 国内(県内)…月2〜3回程度 ■室・グループのミッション: ・快適な車室内空間実現のための、内外装防音材・構造の開発 ・車両目線での車室内NVパッケージの企画提案および製品開発を実施し、お客様の満足度向上に貢献する  ■組織構成: ・室全体人数…13名(管理職3名、担当10名) ・G全体人数…7名(管理職1名、担当6名) ・G全体年齢構成…20代1名、30代2名、40代2名、50代以上2名 ・G全体男女比率…男女比6:1 ・中途社員比率…新卒:中途=5:2(正社員のみ) ■室・グループの雰囲気: ・定期的に自社テストコースでの試乗会を開催しており、自分で運転しながら性能を確認できる環境が整っている ・自部署で車両の内装等を分解しながら構造検討する事が可能 ・若手からベテランまで在籍しており、自動車に詳しくなくても、気軽に聞ける雰囲気 ■やりがい・身につくスキル: 自動車の進化に伴い、その車室空間の快適性能の深化も著しくなっています。当社では自動車車室内で最も人が触れるシートや内装トリムを、より快適で心地よい車室空間へ深化させていきたいと考えています。 人の感性を研究し、実際に部品や製品に触れながら製品へフィードバックする、やりがいのある仕事です。ぜひ一緒に心地よい空間を作ってみませんか? ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ 変更の範囲:会社の定める業務

スタンレー電気株式会社

【横浜/在宅リモート可】光学設計(車載向けMEMSデバイス開発)◇投資環境◎/世にない製品を開発【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

横浜技術センター 住所:神奈川県横浜市…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 MEMS応用製品向けの光学設計をご担当いただきます。電子技術本部D2P部は、研究開発成果をいち早く上市するミッションを持っている組織です。自社開発のMEMSミラーを搭載した光学モジュールを、自動車用ランプ・医療機器・セキュリティーといった新規用途へ事業展開を推進しており、光学設計及び機構設計技術を有する方にご参画いただくことで 開発力の強化を行います。 ■業務詳細 ・ビーム光学系(レーザー/LED等)の光学設計・評価技術 (光ピックアップ、レーザプリンタ、レーザーレンジファインダ) ・光学レイアウト/光学部品(コリメートレンズ/プリズム等)の設計 ・CAD(2D可)での光学調整治具設計 ※外注を用いながら開発を進めますが、基本的には設計〜検証まで一貫してご担当いただく形になります。 ■製品開発のこれからについて メインは車載向けのMEMSデバイスの開発となります。プロジェクターのような形で車載ランプ×映像技術の開発を進めております。 将来的には、より小型化を進めてAR・スマートグラスといった製品・市場への進出も展望しております。 ■スタンレー電気のMEMSミラーの強み 材料開発を内製していることで耐熱性が強い素材を用いた圧電方式のMEMSデバイスを開発しています。静電方式・電磁方式と比較して圧電方式はサイズが小さくても高出力を維持する特徴があります。 自動車運転においては長時間・安定した品質での稼働が求められることから当社の圧電方式でのMEMSデバイスは優位性があり、今後の自動車ランプ・自動運転における開発に寄与する製品となっております。 ■働き方・組織について 30代〜40代のメンバーが中心となって各自研究を進めています。最大のミッションは研究開発の足を止めないことですが、それぞれがプロフェッショナル性をもって裁量をもって研究開発に取り組んでいます。したがって働き方も個人裁量にまかせており、在宅ワーク・フレックスなどを活用しています。残業時間についても平均20〜30時間程度です。 また、部門としても提案型で仕事をすることを推奨しており、自分のアイデアを具現化しやすい環境です。中途入社の社員も複数活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務

矢崎部品株式会社

【静岡県裾野市】自動車に使用される通信ケーブルの開発設計業務※福利厚生充実【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

矢崎部品株式会社 住所:静岡県裾野市御…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■部・チームの業務概要: 国内外問わずグローバルのお客様の要求にミートした自動車用高速通信ケーブルの開発設計業務を行っており、将来の自動車変革を見据えた高速通信ケーブルの新製品の開発をしています。 ■今回の求人の具体的な仕事内容: ・自動車に使用される通信ケーブルの開発設計業務を推進。 ・各グローバル拠点にて原材料選定から電線製造、W/H加工、車両評価に至るところまで、一連の業務を実施し、低コスト・高品質の製品を開発し、お客様への提案、承認取得活動を実施。 ・各種製品をグローバルに展開するための現地調達化の推進。 ■部・チームの人数や雰囲気: ・高速通信ケーブル開発部 総勢11名(男性9名,女性2名) 20代から40代と幅広い年齢層となっているが、困ったときには部員総出で対応するなどのチームワークを発揮します。年齢層も幅広いため、年齢の近い先輩のもとで一緒に学ぶことができます。また、仕事だけではなく人としての成長できる職場です。自分で作った電線が自動車に搭載され、街中を走っているのを見たときには、世の中の役に立っていることを実感することができます。 ■魅力: 同社は世界44カ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーを顧客するグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術、あるいはメーターの正確性、デザインセンスなどについても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHVなど自動車業界は大きく変化をしておりますが、動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 (2)充実の研修制度:新卒者向けのアドベンチャースクールに代表されるように、同社は研修に対して時間と費用を惜しみません。職種別・階層別研修、英会話研修、海外留学制度、各種通信教育援助制度など充実の研修制度が用意されています。利益追求に奔走することなく、社員への研修や福利厚生に資本を振り分けています。

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

シフト休/保険調剤薬局の薬剤師/年収400万〜

研究・開発(医療)

グランファルマ株式会社 石川県金沢市橋…

318万円〜

雇用形態

正社員

完全週休2日制!産休・育休取得可能◎マイカーで楽々通勤♪ ■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 ■チームワークを重視して業務を進めていきたい方 ■知識・スキル・資格を活かしたい方 【仕事内容】 当社薬局店舗にて、主に調剤業務・服薬指導・薬歴管理業等をお任せします。 【事業内容】 保険調剤薬局の運営ならびにコンサルティング業務 Tully's Coffee運営 【具体的な仕事内容】 調剤業務 服薬指導 薬歴管理 ★★★薬ZEROの未来へ★★★ 「ファーマシューティカルラボ」をコンセプトに、お客様の「パーソナルアドバイザー」として、お客様毎の選任薬剤師として働けます。 その際、治療方針の作成を含めたあらゆる面からのお客様のトータルサポートを行っていただきます。 ◇評価制度 自ら目標を定め、評価する制度を採用しています。 ご志向に応じて、店舗での業務に加え、経営戦略に関わる等、ご経験・キャリアの幅を広げていただけます。 ◇配属 AIにより適性を判断し、配属先決定の参考にしています。 配属先店舗は求職者様の居住地等を考慮し、面接後に決定します。 【勤務時の服装】 制服(無料支給) 【転勤】 なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

株式会社 タムロン

【埼玉】光学要素開発(光学測定機、光学デバイス)※就業環境◎/カメラレンズのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、光学系機器設計・開発

本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【プライム市場/年間休日130日/就業環境良好/離職率は2.5%未満/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 光学要素開発(光学測定機、光学デバイス)を担当いただきます。 ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: 約300名の技術者が働いています。企画から量産まで一貫した開発体制をとっており、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年〜1年ほどかかります。 ■同社について: ◇タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高714億26百万円 (2023年12月期)を誇る精密光学メーカーです。光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。世界7カ国に拠点を設け、海外での売上高が7割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、新規事業にも力を入れており、車載用カメラ向け製品の開発やドローン市場への参入など事業領域を拡大しています。 ◇完全週休2日制/年間休日は130日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。また離職率は2%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【横須賀】 化学電池の分析・解析における研究開発業務※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: リチウムイオン二次電池や全個体電池または燃料電池などの化学電池の研究開発を行う業務 ■業務の魅力: 燃料電池に携わる深い知見を得ることができ、今後のEV化や電動化を推進する多くの顧客においても上流工程での活躍を見込むことが出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

株式会社鶴見製作所

【鳥取/米子】研究開発・製品開発◆水中ポンプ国内トップクラスメーカー/プライム上場/年休124日◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

米子工場 住所:鳥取県米子市夜見町27…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒歓迎/新製品の企画から製品化まで携われる/東証プライム上場/「ツルミポンプ」で国内トップクラスシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/事業拡大における増員採用/土日祝休み/年休124日/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 創業から100年続く、歴史ある流体システムのグローバル総合メーカーである当社にて、研究開発・製品開発業務をお任せします。 上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで。 “水中ポンプ世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献いただきます。 ■具体的には: ・液封機器及び関連機器の研究/設計/開発 ・製品開発における企画から製品化にいたるまでの業務(検証作業等含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: ◎OJTを中心とし、部門内で製品知識を身につけ設計・開発にあたっていただきます。 ◎年間で1〜3テーマの開発を担当します。 ◎入社後翌年の4月にキャリア職研修あり。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力: ◇建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍しています。 ◇また近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも各種製品が使われております。 ◇地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 ◇あなたが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照

株式会社 本田技術研究所

【栃木】【オープンポジション】燃料電池(FC)の研究開発(電気領域)【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

先進パワーユニット・エネルギー研究所 …

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務制度あり(3割在宅)/平均残業時間30時間/ソフト/ハードウェアの解析もしくは組み込みの方向け(構造/流体解析CAE経験、制御ソフトウェアなどのご経験を歓迎)/環境負荷ゼロの循環型社会を目指す】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発・システム開発をご担当頂きます。 【業務詳細】自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発において、ご経験と適性を鑑みて以下の各領域を担当頂きます。 自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システム、 水素貯蔵システムにおける各領域の部品設計業務(対象製品は下記参照)。 ※ご経験/スキル/志向に合わせ以下いずれかの業務を担当して頂きます。 (1)エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/ 電動バルブ/インタークーラー 等 (2)水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等 (3)冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等 (4)電装システム開発:電子制御ユニット(ECU)、ハーネス 等 ※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ※国内外の出張が発生いたします。 ※将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】  ※ミッションにより異なります CATIA、各種CAE、MATLAB SIMLINK、LTspice、DNG、RTC など ■魅力・やりがい ・循環型エネルギー社会の実現のために、自身の技術力を発揮するという大きな社会的意義のあるチャレンジをすることができます。 ・水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車は、走行中にCO2や有害な排出ガス を一切出さない究極のエコカーです。その水素を再生可能エネルギーから生み出せば、化石燃料に頼らないクルマ社会をつくることができます。 ・また、Hondaは、燃料電池(FC)のクルマ以外のモビリティや電源システムへの実装を行い水素社会の実現を目指しています。 変更の範囲:本文参照

転職サービス Jobuddy(ジョバディ)

シフト休/保険調剤薬局の薬剤師/年収400万〜

研究・開発(医療)

グランファルマ株式会社 石川県白山市福…

318万円〜

雇用形態

正社員

完全週休2日制!産休・育休取得可能◎マイカーで楽々通勤♪ ■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方 ■チームワークを重視して業務を進めていきたい方 ■知識・スキル・資格を活かしたい方 【仕事内容】 当社薬局店舗にて、主に調剤業務・服薬指導・薬歴管理業等をお任せします。 【事業内容】 保険調剤薬局の運営ならびにコンサルティング業務 Tully's Coffee運営 【具体的な仕事内容】 調剤業務 服薬指導 薬歴管理 ★★★薬ZEROの未来へ★★★ 「ファーマシューティカルラボ」をコンセプトに、お客様の「パーソナルアドバイザー」として、お客様毎の選任薬剤師として働けます。 その際、治療方針の作成を含めたあらゆる面からのお客様のトータルサポートを行っていただきます。 ◇評価制度 自ら目標を定め、評価する制度を採用しています。 ご志向に応じて、店舗での業務に加え、経営戦略に関わる等、ご経験・キャリアの幅を広げていただけます。 ◇配属 AIにより適性を判断し、配属先決定の参考にしています。 配属先店舗は求職者様の居住地等を考慮し、面接後に決定します。 【勤務時の服装】 制服(無料支給) 【転勤】 なし(転居を伴わない勤務地変更あり) 【勤務スタイル】 出社勤務 【転職サービス「ジョバディ」を利用して 入社した方の年代割合】 ・20代 65% ・30代 30% ・40代 5% 年収アップ・キャリアアップを目指し 若手で無資格未経験の方が 異業種への転職にチャレンジするため ご利用頂く機会が多い転職サービスです

NGKエレクトロデバイス株式会社

【山口】知財 ※日本ガイシGr/年休124日/フレックス/WEB選考完結/借上社宅制度【エージェントサービス求人】

知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:山口県美祢市大嶺町東分27…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社事業全般に対する知的財産活動を推進する業務をお任せします。 入社後はまず現状の業務を引継ぎつつ覚えていただき、ゆくゆくは知財部門のリーダーも担っていただけるよう、教育体制も整えております。 山口県の企業でありながらも、グローバルかつ最先端な技術に携われます! 【入社後にお任せする業務想定】 ・発明発掘 ・権利化業務 ・他社特許対応 ・知財契約書類の作成 【その他発生する業務内容】 ・事業方針/研究開発方針に沿った知財戦略の策定・推進 ・国内・外国の特許出願、権利活用 ・他社知財対応(調査・クリアランス) ・知財関連契約の審査 ・事務(報奨金支給等) 【変更の範囲:会社の定める業務】  ■配属部署: 知的財産GはGM1名、基幹職1名の計2名(50代)の組織です。 数年後を目途にリーダーになっていただくことを想定しております。 ■業務における社内外の折衝相手: 日本ガイシ知的財産部/法務部、特許事務所 ∟日本ガイシの基本的な施策や方針をベースに独自の活動を推進します。開発部門と一緒に定期的に発明発掘や他社特許の対応について協議もします。 ■身につくスキル: 知的財産法制度(国内、外国)、発明発掘〜権利化(国内、外国)、他社特許の無害化(国内、外国)、特許調査、知財関係契約 ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 \山口県の魅力point/ 【とっても住みやすい温暖な気候!】風水害や大きな地震などといった自然災害による被害が比較的少ない地域です。 【意外と便利?!良好なアクセス事情】高速道路、主要国道、新幹線や飛行機などの交通アクセスGOOD、また日本一道路が綺麗な都道府県です。 【絶景スポットの宝庫!】白い砂浜とコバルトブルーの海が広がり、自然に恵まれた環境が魅力的です!

株式会社椿本チエイン

【京都/京田辺】CAE技術開発(熱流体解析)※全社横断の研究部門/年休120日以上/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、研究・設計・開発系その他

京田辺工場 住所:京都府京田辺市甘南備…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【全社横断の研究開発部門/自動車部品〜マテハン大型装置〜アグリビジネスなど幅広い技術・製品の解析経験を積める/東証プライム上場メーカー/年休120日以上】 ■業務内容:当社では機械用部品・自動車部品、自動搬送・仕分けシステム等の製品開発への技術適応に向けた基盤技術開発に注力しています。既存・新規事業、グループ会社を横断したニーズに基づく解析技術開発を行い、製品設計および製造プロセスにおける技術適応を加速すべく、熱流体解析に強みを持つ技術者を募集します。 ■具体的な業務内容例:各事業部からの委託テーマや数年先を見据えた基盤技術開発テーマについて、下記いずれかの業務全般をご担当いただきます。 ・開発上流段階での熱流体解析、粒子法解析等による構造や条件の検討 ・解析の精度を検証するための評価技術開発(温度、流速、圧力等) ・既存製品の性能向上に向けた解析による評価と改善提案 ・大学等と連携した先進的な解析手法の開発 ■開発期間:開発要件検討から解析技術開発、技術移管まで1〜3年のスパンでテーマを推進いただきます。 ■開発テーマ例: ・MC製品:粒子法や熱流体解析によるカムクラッチ等の流れ場可視化と最適化 ・チェーン製造:熱流体解析による熱処理・表面処理・予熱プロセス等の最適化 ・チェーン製造:塑性加工解析によるプレス加工プロセスの最適化 ・マテハン製品:全自動保管庫、粉粒体搬送コンベヤ等への技術適用 ・アグリビジネス:レタス栽培プロセス等への技術適用 ・基盤技術開発:オープンソースソフトウェアを用いた全社解析基盤システムの開発 ■キャリアパス:熱流体解析を軸として構造解析との連成や他の技術領域の開発にも取り組んでいただきます。その後、適性や希望を鑑みて、開 発テーマリーダや管理職への昇進の可能性や事業部での解析専任担当のキャリアパスもあります。 ■やりがい・魅力:東京大学における解析研究への参加やHPCI システム「富岳」の活用に向けたチェーンの解析検証に採択されるなどアカデミックに解析技術開発を行い、技術者としてのスキルアップを目指せる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

住電機器システム株式会社

※実務未経験歓迎※【伊丹市】設計・開発(電気ケーブル機器) ※電気機器メーカー/住友電気工業G【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発

本社 住所:兵庫県伊丹市北河原6-1-…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆住友電工100%出資グループ会社/電力インフラ事業で安定性抜群!/入社後のフォロー体制◎/着実に技術を身に付けられる環境◇◆ 住友電工のグループ会社である同社にて、地中送電ケーブルに接続する機器や配電ケーブルを接続する機器などを中心とした、ケーブル機器製品の設計・開発の業務を担当いただきます。 ■仕事の内容: ・架空送電線機器製品や安全機器製品の設計・開発をお任せいたします。 ・発電所で作られた電気を送電線を通じ変電所まで送るのに欠かせない、ジャンパ装置・アーマーロッド・スペーサーなどの設計開発や送電鉄塔からの落下事故から作業員の方を守る安全装置などの設計開発業務を行います。 ・アルミや鉄製のリニューアル製品を電力会社へ提案しながら、協力会社の方とも協力し、半年から1年かけて形にしていくお仕事です。 ・打ち合わせなどは月に2回〜3回程度の頻度で行い、日帰りを中心とした出張もございます。 ※送電というインフラを支えるのに欠かせない、事業に関わるお仕事です。やりがいを感じ、使命感高く業務を担当いただけます。 ■教育体制: ・まずは先輩社員について設計を学び、CADを使っての作図からスタートします。 ・その後、少しずつ担当電力会社のご要望に応じた設計を担当していただくなど、2〜3年後の独り立ちを目指して、徐々に業務の幅を広げていただきます。 いつでも誰かに相談出来る環境ですのでご安心ください。 ■安定性: 住友電気工業100%出資のグループ会社です。電力会社と製品を共同開発するなどインフラ周りの製品が多く、安定した会社です。 ■配属先情報: ・組織構成:男性7名 ・50代1名、40代2名、30代2名、20代2名 ■会社の特徴: 電力を、発電所から変電所へ、変電所から各家庭に安全に供給するためのさまざまなシーンで、当社の製品は使用されています。当社は創業80年を超えた老舗企業。大切な電力インフラを支える機器を、長い歴史の中で信頼を培ってまいりましたので他社の参入が少ない、安定性が高い企業です。鉄塔50年と言われている中、現在の送電線システムは、設置されてからすでに50年近くたっているものも多く、停電を未然に防ぐため事前に提案を行うなど積極的な営業活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード