GLIT

検索結果: 9,689(8321〜8340件を表示)

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】ソフトウェア開発設計&FAE(管理職候補)◆業界注目のSiC関連の半導体製造装置開発【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業25時間/年休125日】 ■業務内容: 半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)のソフトウェアエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 ・社内開発設計業務 -装置を動作させるPLCソフトウェアの開発設計 -装置の動作状況を表示するPCにおけるソフトウェアの開発設計 ※使用言語:VC++、ラダー 等 ・社外業務 -客先での装置不具合調査、修正対応 -客先での装置現地立ち上げ作業 ※社外業務は3〜4か月に1度、海外も含め2週間の出張が発生します ■エピタキシャル成長装置とは: パワー半導体を作る上で欠かせない装置です。 パワー半導体は電気自動車で使用される充電器や、通信技術の5G、6Gなどの基地局の急速充電及び高速通信に必要不可欠であり、 また省エネと脱炭素推進が可能なものとして注目されております。 様々な業界からの需要を受け、パワー半導体の世界市場は2035年には2022年比5.0倍の13兆4302億円規模に達すると言われています。 同社のエピタキシャル成長装置は、最先端且つ技術の高さで他社と差別化に成功しており、海外の有名なメーカーからも受注が増えております。 今後の同社の売上成長と、世界の産業発展を担う事業となります。 ■組織について: 約50名(サービス技術グループ、研究開発グループ、設計グループの3グループで構成) 組織の約半数がキャリア入社の従業員、20代〜50代と幅広い世代で構成されている組織です。 新しいチャレンジをすることを推奨する風土で、また高い技術力を維持するために高い開発費用を用意しております。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。

出光興産株式会社

【苫小牧市】設備管理技術スタッフ(電気計装課)〜低炭素ソリューション事業へシフト中〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理

北海道製油所(苫小牧) 住所:北海道苫…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業100年越えプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 メンテナンスエンジニア(ME)は日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の安全安定操業を技術で支える設備管理業務です。 <電気計装課の業務> 製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。 ・電気設備・計装設備に関わる工事業者のとりまとめ、工事の提案、計画、工事管理 等 ・協力会社への業務指示や監督業務  ・中期保全計画の策定と実行 ・設備メンテナンス(電気計装課でのメイン業務ではありませんが、一部担当頂く場合があります) ■組織ミッション ◇配属予定 1)電気係 発電機、変電所などの電気設備を担当 2)計装係 DCS(生産制御システム)や流量計などの計装機器を担当 ■ポジションの魅力 <北海道製油所について> ◇北海道製油所は、苫小牧市に位置する日本最北端の製油所です。 1973年に、北海道・東北・北陸などにエネルギーを供給する基地として操業を開始しました。北海道をはじめ北日本の各地では、石油製品のなかでも暖房用の灯油や軽油を多く必要とします。そのエネルギーニーズに応えるため、北海道製油所では分解装置を備えています。このように、需要の多い石油製品の生産比率を高め、安定した供給に努めています。 ◇原油精製能力は、1日あたり15万バレル。1年間で札幌ドーム約5.5杯分の原油を精製しています。 <出光興産の製油所・事業所について> 自動車の燃料となる「ガソリン」、石油ストーブなどの燃料となる「灯油」、トラックの燃料となる「軽油」、工場のボイラーや船舶の燃料となる「重油」など、生活のあらゆるエネルギー・動力を支える「石油製品」を生産しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社タナカ技研

【福岡/博多】電気電子の回路設計・評価◇未経験・第二新卒歓迎/年休125日/大手電機メーカーと取引◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区山…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【設立から40年以上光学部品等の加工メーカー/スマホや車載カメラ等に搭載される赤外線カットフィルター世界トップクラスの生産実績◎/マンツーマン指導で未経験の方も活躍中/年休125日、残業15時間程度、完全週休二日制で働き方も大事にできる環境◎】 ■募集背景 弊社は光学部品の製造加工メーカーとして40年以上の歴史を持ち、業界をリードしてきました。今後の体制強化と若手人材の育成を目的に、増員募集を行います。特に20代の未経験者や第二新卒、30代以降の経験者を求めています。 ■業務概要: 監視カメラや医療カメラなどの電気評価や電気設計の補助業務をお任せします。 ■業務詳細: ・映像撮影装置の電気評価 ・開発試作品の評価 ・開発機器の電気設計補助 ・試作部材の手配 ・試作スケジュール管理 ・その他付随業務 ■入社後の流れ: 未経験の方は、ベテラン社員がサポーターとして必ずつきます。客先常駐の場合も、必ず弊社社員と同じチームに配属されるので、未経験の方でも安心して活躍できる環境です。 ■組織構成: 30代〜40代が中心に20名ほどの社員が活躍しております。未経験社員も入社しており、若手層も活躍中です。 ■環境: ・ベテランから若手まで幅広い年齢の社員が働いています。 ・非常にアットホームな雰囲気で、女性エンジニアも活躍している職場です。 ・ISO9001、ISO14001(みどりが丘工場)認証を取得しております。 ・品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステムを活用し、顧客満足度の向上に努めるとともに、積極的な環境活動を実施し、お客様はもとより地球環境にやさしい経営活動を進めていきます。 ■当社について: 秩父の地で40年にわたり、主に光学部品の加工メーカーとして営んでまいりました。光ピックアップ用光学部品(CD・DVD・BR用ミラー・プリズム)の切断加工、IRカットフィルター(赤外線カットフィルター・携帯電話用カメラ・車載カメラ・監視カメラ等)の切断加工を主力にしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社モリデンキ

【北名古屋】未経験歓迎!オーダーメイドの製品設計/コミュニケーション力を活かす◆残業月平均10H程【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:愛知県北名古屋市中之郷神明…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

≪AutoCADを用いたケーブルラックの設計≫≪全てがオーダーメイド/顧客との打ち合わせ有≫≪意欲・努力・成果で昇給昇格あり≫ ■業務内容 工場・駅・大型施設などの天井を見上げるとみられるケーブルラックの設計をお任せします。設備や配電盤から出る大量のケーブルをまとめて、乗せて敷設するために使用されます。依頼の全てがオーダーメイドになります。 ■具体的には ・受注後の案件に対して、顧客との打ち合わせ(営業に代わってお打ち合わせを担うこともあります) ・見積書作成 ・AutoCADを使った図面作成 ■業務の特徴 ・設置する場所の条件、乗せるケーブルの種類・重量など、様々な用途に合わせた設計を行います。 ・電話や対面での人とのやり取りが多く発生します。社内外問わず、コミュニケーション力を活かせる環境です。 ・希望に応じて、製造や組付などの現場作業を経験できます。幅広く学びたい方にもピッタリの環境です。 ・残業は平均10時間程/受注生産になるので。受注が多くなる繁忙期で、30時間ほどの残業が発生する場合があり。 ■キャリアステップ ・経験が浅い方も実務を行いながら学べる環境です。専門性を習得しながら経験をつけていただければ、しっかりと評価いただけます。 年功序列の評価制度はないので、意欲や努力次第で成果を上げていければ、昇給・昇格も目指せる環境です。 ・将来は、組織を取りまとめる、事業を牽引するポジションに就けるよう期待をしております。 ■組織構成 設計は現在4名の部署となります。(男性2名、女性2名) 年齢は、20代〜30代、50代となり、比較的若い組織ではあります。 ■会社の特徴 自動車設備メーカー、塗装設備メーカーからの依頼が多く、それぞれの設備は全てがオーダーメイドの設計になるため、そこで使用されるケーブルラック・ダクトも依頼を受けてからの設計・製造となります。これまで長年に亘り、お客様のニーズに的確にお応えし高品質な商材をお届けしてきましたので、継続的な安定した受注へとつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社森創

転勤無【愛知/北名古屋】機械設計・メカデザイン/パチンコ製品◆趣味を仕事に!製作した台で打つ楽しさ【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

MORISO 21_21 SIGHT …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇好きを仕事に!自身が手掛けた台で打てる/年休120日(土日祝)/働きやすい環境◎/業績安定で安心◇◆ ■職務内容 パチンコ台のサイドランプ、アタッカー、台の枠などを設計いただきます。 □代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼など ■業務詳細 パチンコメーカーからの要望に基づき、パチンコ/パチスロ機の企画・演出・デザインの仕様書をもとに、パチンコ台の設計をご担当いただきます。 ■仕事の流れ (1)企画部署と打ち合わせ (メーカーからの依頼書をもとに、どう具体化するかを検討) (2)液晶演出に合わせ、パーツの動かし方を検討 (パチンコ機に用いられるゲーム、アニメ、キャラクターの世界観を反映!) (3)実際に図面を作成 (4)液晶演出に合わせた動き方・光り方・立体感を検証 ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・残業月20時間程 ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・20代30代活躍中! ・中途社員の割合が7割程度 ・年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始) ■ポジションの魅力 ・なにより≪設計した台で遊べる!≫ ・ゼロベースで自ら創りだしていくクリエイター ・人を楽しませるのが好きな人が多数 ・OJTなど教育体制◎ ■体制 ・年齢バランス◎  20代6名、30代11名、40代11名、50代3名が在籍 ・なじみやすい環境  20代30代活躍中で、中途社員の割合が7割程度の社員構成です。 ■当社の特長 ・業界トップクラスのデザイン開発力 ・アニメ、キャラクターの世界観を再現 ・ほぼ全ての遊技機メーカーと取引 ・新事業も始動! ・幅広い会社と取引 ・景気に左右されない安定した経営基盤を目指す 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社TENGA

【東京】構造設計〜『TENGA』の新製品をコンセプトから創出できる!/右肩上がりで成長中【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都中央区晴海1-8-1…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

当社は『世界中のひとすべてにフレンドリーなブランドでありたい』という理念のもと、セルフプレジャーグッズの開発において高品質かつスタイリッシュ性を追求しています。売上は毎年、110%〜130%と順調に成長しており、さらなる海外展開を見据えています。この成長を支えるため、製品開発の構造設計を担う人材を募集しています。 ■業務内容 『TENGA』の新製品をコンセプトから創出する業務をお任せします。超軟質素材へのインサート成型の方法や新しい振動構造等、各種プロダクトの開発において、開発担当と共に、アイデアの実現に向けた構造の提案・設計を行います。 具体的には構造設計を中心とした以下の業務を担当していただきます。 ・機構設計を必要とする製品の設計 ・デザイナーや外部パートナーとの協力による製品の作り込み ・製品図面(新規/変更)の作図(3D/2D両方使用) ・試作品の実験・評価・検証 ・動作確認のための部品の試作 ・仕様書や変更通知書などの書類作成 【業務スケジュール】 ・新商品の開発期間:1〜2年 ・既存商品のバージョンアップ:3〜6ヵ月 ・常時3〜5件のプロジェクトを並行して進める デザイナーとともに全く新しい価値を提供するプロダクトを生み出し、構造設計担当としてのスキルとアイデアを最大限に発揮いただけます。また新しいモノを創造する醍醐味を味わうことができます。 ■配属部門 技術部に配属されます。技術部は14名のメンバーで構成され、構造設計が6名、品質保証が2名、生産技術が5名在籍しています。20代から50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、各分野の専門家が揃っています。 ■企業の特徴/魅力 ・世界的なブランド:当社の製品は世界中70か国以上で販売されており、レッドドット・デザイン賞を受賞するなど、その品質とデザインが高く評価されています。 ・成長性:売上は前年比107%と順調に成長しており、今後も海外展開を通じてさらなる成長が見込まれています。 働きやすい環境:フレキシブルな勤務体制と充実した研修制度を整えており、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を提供しています。 ・キャリアの多様性:前職では航空機メーカーや家電メーカーなど、さまざまな分野で技術職として経験を積んだメンバーが活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイヤモンドパーソネル

第二新卒歓迎【岐阜/中津川/転勤なし】〈三菱電機G〉電気設計(換気扇等)※定着率90%/年休125日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

三菱電機エンジニアリング中津川 住所:…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属先を決定します。 ■担当業務 〈業務内容〉 ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 主な製品群は、換気扇やジェットタオルなどでございます。 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。

株式会社YAMAGIWA

調光システム設計◆美術館・ホテル等/東証プライム上場G/完全週休2日・残業ゼロ方針【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

★本社 住所:東京都港区芝3-16-1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆Design×Technolog/照明制御や調光の経験を活かしキャリアアップ!◆ \おすすめポイント/ ◇100周年の歴史をもつ照明会社/東証プライム上場グループ企業 ◇美術館・博物館・商業施設・ホテルなどアートライティングに携われる ◎土日祝休/残業ゼロ方針でプライベートも安定 ■仕事内容: 調光制御システムの設計をお任せします。 ※「プロジェクトやライティングコントロールシステム」について、下記ご参照ください。 https://www.yamagiwa.co.jp/highlights/55152/ ■具体的には ・Lutron/Helvar製品を活用した調光制御システムの設計 ・現場対応(調光制御システム納入案件に対しての現地設定作業) ・ライティングデザイナー及び設備設計が計画した照明計画に対しての調光制御設計及び打合せ業務 ・積算、見積作成 ・各種資料作成(系統図・負荷表・スイッチプラン・見積・提案書等) ■おすすめポイント: 【形として残る、付加価値の高い仕事】 エンドユーザーやデザイナーが理想とする操作・運用を自らの経験と知識で具現化し最適なシステム設計ができます。 また、日本全国の様々なマーケットのプロジェクトに関わることができる点は、キャリアアップの観点でもやりがいがあります。 【残業ゼロ方針/プライベートとの両立◎】 完全週休二日かつ土日祝休みであるだけでなく、当社では残業ゼロ方針を目指しております。 そのため、プライベートの予定も立てやすい点も魅力です。 ※現職の方が参加されている座談会URLがこちら https://www.yamagiwa.co.jp/recruit/special/63086/ ■組織構成: 室長 1名、 メンバー 6名 ■当社について: 2023年で創業100周年を迎える、照明メーカーです。 当社は、「The Art of Lighting」という言葉のもとに、徹底したプロ意識を持つスペシャリストと豊富な照明商品ラインナップにより豊かな環境・空間・体験を創造しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

【千葉/四街道】生産技術(電気設備設計)◆マイカー通勤可◆年間休日120日以上【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

四街道工場 住所:千葉県四街道市鷹の台…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ご入社後は製造本部品質保証部技術課に配属後、合理化、省人化、品質向上に向けた業務をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・設備、治工具の電気(ハード・ソフト)的構想 ・内製化のための設計(ソフト) ・業者への仕様出しと交渉及びに内製化における社内製作 ・納期や費用を交えて適切な判断、目標計画の推進 ■当社の特徴: ・事業の魅力: 当社は業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです。 パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、知識がなくても活躍いただけるポジションはあり、約半数は遊技しない方になります ・働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です ・社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています ■パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて 業界縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。同社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、美術館事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております 変更の範囲:会社の定める業務

大肯精密株式会社

【東京】ライフライン工具の設計開発◆数々の賞・特許をもつライフライン工具の優良メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都大田区仲池上2-19…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜大阪ガスとの共同開発/残業月20時間程/安心の教育体制/ガス部門では全国シェア100%、水道部門では全国シェア60%を確保する優良企業〜 ■担当業務: 設計開発職として、ガス工事用機材や水道管工事機材等の製品開発・設計に携わっていただきます。ガス会社や水道会社の技術部門のオーダーを受けて設計・開発を行います。設計・開発、試作機のテストまで一通りの流れを担当します。当社には実験室もあり、ここでさまざまなテストが行われます。 実際、製品の依頼を顧客より受けた際には、時には営業に同行して顧客とすり合わせをしながら、技術的な問題を解決していきます。提案が非常に重要になってくるため、その素地としてのデータ収集は非常に重要です。試作品などのテストもこの実験室で行われます。また実際に作業を行う当社の工場は、「優工場」に認定されました。「優工場」は、人やまちにやさしく、技術や経営に優れた工場に与えられる大田区の認定制度です。 ■提案性の高さ 顧客から要望を聞いて0からつくることができる提案性の高さがあります。また、大阪ガス等大手との共同開発もしており、そういう意味合いでも技術知見を高めることが可能です。 ■今後の展望 ガス部門はシェアNo.1のため維持しつつ、水道のシェア拡大を図っているフェーズです。当社の扱う工事の特殊工具は国が基になっておりライフラインのため市況に関係なく、安定的にお声がけをいただけます。 ■受賞暦: ・技術賞…日本ガス協会の「技術賞」は、かつては「太田賞」と呼ばれ、新技術の開発など、ガス業界に優れた功績を残した企業をたたえる賞です。ガスのノーベル賞とも言われています。当社では、この「技術賞」(旧「太田賞」)を過去6回受賞しています。4期連続受賞は、現在のところ当社だけとなっています。 ・ものづくり人材育成大賞…「ものづくり人材育成大賞」は、優秀な技能者の育成と、技能継承への取り組みに成果を挙げた企業に対して、東京都が表彰する賞です。他、多くの賞を受賞しています。その他、特許も多く取得しており、こういった点からも技術力の高さがわかりお声がけをいただけます。

株式会社アビスト

【博多】自動車部品(ボデー部品)設計◆トヨタ自動車九州で働く◆スタンダード上場◆土日祝休【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区博…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 ■職務概要: 当社の福岡事務所に所属し、トヨタ自動車九州様のプロジェクトに参画していただきます。自動車のボデー部品(シェル・艤装・外装)の設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・レイアウト検討:部品の配置や組み合わせを考え、効率的な設計を行います。 ・詳細設計:具体的な部品設計を行い、CATIA-V5を使用してデータ作成を行います。 ・部品設計:自動車のボデー部品(シェル・艤装・外装)の詳細な設計を担当します。 ・3D-CADデータ作成:設計データを作成し、図面を作成します。 ・解析(CAE):コンピュータを使用して設計の解析を行い、性能を評価します。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身です。全社での離職率も5%以下と長期就業いただいています。 <技術力にも自信あり>当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率は全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車九州との取引では多くの技術者が従事しています。 ■キャリアパス: ・技術者としてスペシャリストの道を目指す ・請負チームのマネージャー、拠点長として管理職の道を目指す 個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 ■ワークライフバランス: 在宅勤務やフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。年間休日128日、有給取得日数13.95日と、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シマノ

【大阪・堺】釣り具(ロッド)の機構設計◇釣り好きな方歓迎/釣具・自転車部品トップシェア/年休125日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:大阪府堺市堺区老松町3-7…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/年間休日125日〜 ■業務内容: 釣具(ロッド)の製品開発全般をご担当いただきます。商品企画や製造チームと連携し、製品設計や品質設計、製品評価、工程設計、プロダクト管理など幅広く携わっていただきます。※適性・ご希望を考慮し、業務範囲は決定します。 ・市場ニーズ調査、商品提案、技術開発 ・新製品コンセプトに基づく仕様検討、製品設計、評価試験、フィールドテスト ・国内外製造拠点と連携した工程設計(素管、塗装組立、梱包)および製品立ち上げ ・展示会等でのエンドユーザーへの製品説明 <使用ツール>3DCAD(NX) ■ミッション 釣具事業部ではユーザーニーズを追及し 、様々な魚種や釣り方に対応した操作性・耐久性、感度に優れた製品を世界中に展開しています。アウトドアレジャーとしての釣りへの関心が高まる中、ユーザーの満足度向上に向けた「こころ躍る製品」を開発し、更なる製品ラインナップの拡大を図っています。 ■将来のキャリアパス ロッド開発における設計・製造プロセス全体の理解を深め、担当範囲を広げながら主担当として設計開発業務を経験いただきます。適性・ご希望を考慮し、将来的には商品企画チームや国内外工場へのジョブローテーション、マネジメントなどの可能性もあります。 ■仕事のやりがい ロッドの製品開発に一貫して携われるため、自身のアイデアを製品に反映することができます。また、展示会でユーザーに対し、自身の生み出した製品特長をプレゼンする機会もあり、ユーザーの反応(製品評価)をダイレクトに実感できるため、評価いただいた際の喜びや達成感を得ることができます。 ■当社の魅力 魅力的な新製品開発能力、グローバルな最適地生産と製品展開能力により世界中に様々な製品を提供しています。 ・研修制度:通信教育や語学研修(英語/中国語)、社外セミナーなど 人材開発にも力を入れております。 ・福利厚生:独身寮/新婚者社宅/転勤者社宅、育児休業/育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有

フェイス株式会社

【相模原/古淵】受託電子機器の機構設計◆50代以上活躍中/フジプリG安定経営/残業20h/転勤なし【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:神奈川県相模原市南区大野台…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

\半導体・情報通信・交通インフラなど多岐にわたる業界からの引き合い多数!安定した経営の中でキャリアを築いていくことが可能です!/ ■概要: 当社の親会社である、フジプリグループ株式会社富士プリント工業株式会社をはじめとするグループ会社の株式移転により「フジプリグループ株式会社」を設立し、ホールディングス体制を構築しております。当社は、フジプリグループの中核企業として、プリント基板実装及び機器製造といった電子機器の受託生産サービスを提供している会社です。 ■業務内容:【変更の範囲:当社における各種業務全般】 当社の機構設計として、大手メーカーの新製品開発に伴う、部品選定や機構図面作成等をお任せします。顧客との打合せ〜仕様検討・構想設計〜基本設計〜試作製造〜評価〜量産化・据付のフェーズの中で、打合せ〜評価までをメイン業務となります。※得意な案件から徐々にスキルを広げ、仕様策定、設計、デバックからゆくゆくはPLへの成長を期待しています。 ■業務詳細: 【具体的には】半導体製造装置・通信インフラ機器・産業機器・医用機器の各種制御ユニット・インターフェースユニット・電源ユニット・通信インフラのIoT端末ゲートウェイ・測定機器・ロガー等に関する筐体・治具設計 【担当プロジェクト】1案件3ヶ月〜半年程度となります。ご経験やスキルに応じて、3件〜5件ほど同時並行でプロジェクトを担当することもございます。※顧客折衝は頻度としては少なめ、時々ある程度です。 【身に付くスキル】3DCADツールを使用した機構設計・協力会社を使用した金型設計・メカトロニクス・ 量産設計・顧客折衝力・仕様策定力 ■組織構成: 現在、計9名在籍中(20代2名/50〜70代7名)中途入社者も在籍しております。メーカーの設計部門や技術派遣で経験を積んだ方まで、幅広いご経験の方が活躍されています。 ■当社特徴: EMS(電子機器の受託生産サービス)、回路設計、基板実装、ユニット組立、電気調整、検査を手掛けており、国内4社、海外1社からなるフジプリグループの中核企業です。顧客は日本を代表する大手メーカーが中心で、業界は自動車、家電、精密機械、通信機器など多岐に渡ります。昨今のIoT環境のニーズに合わせたサービスに重点を置き、お客様へ最適なサービスをお届けするために活動しております。

出光興産株式会社

【苫小牧市】設備管理技術スタッフ(工務課)〜低炭素ソリューション事業へシフト中〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理

北海道製油所(苫小牧) 住所:北海道苫…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業100年越えプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 メンテナンスエンジニア(ME)は日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の安全安定操業を技術で支える設備管理業務です。 <工務課の業務> 製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。 ・静機械(塔槽、熱交換器、配管等)の検査・更新計画、検査結果の評価、トラブルシューティング等 ・協力会社(検査会社がメイン)への業務指示や監督業務  ・中期保全計画の策定と実行 ■ポジションの魅力 <北海道製油所について> ◇北海道製油所は、苫小牧市に位置する日本最北端の製油所です。 1973年に、北海道・東北・北陸などにエネルギーを供給する基地として操業を開始しました。北海道をはじめ北日本の各地では、石油製品のなかでも暖房用の灯油や軽油を多く必要とします。そのエネルギーニーズに応えるため、北海道製油所では分解装置を備えています。このように、需要の多い石油製品の生産比率を高め、安定した供給に努めています。 ◇原油精製能力は、1日あたり15万バレル。1年間で札幌ドーム約5.5杯分の原油を精製しています。 <出光興産の製油所・事業所について> 自動車の燃料となる「ガソリン」、石油ストーブなどの燃料となる「灯油」、トラックの燃料となる「軽油」、工場のボイラーや船舶の燃料となる「重油」など、生活のあらゆるエネルギー・動力を支える「石油製品」を生産しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社神崎高級工機製作所

【兵庫/尼崎※転勤なし】開発設計(芝刈り機等の電動モーター)未経験歓迎/ヤンマーグループ【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2-18…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ヤンマー製品にも導入/「KANZAKI」ブランドとして国内外で大きなシェアを獲得/手厚い教育・サポート体制/健康経営を推進〜 ■業務内容: ・技術開発部先行開発グループにて芝刈り機等の電動モーターの開発設計業務をご担当いただきます。 ・同製品は国内は主にヤンマーグループ向け、海外では北米の大手農機メーカー向けに販売しており、取引先のメーカー及び社内の開発グループと連携をとり業務を進めます。 ・配属部署では、北米の農機メーカー向けにトランスミッションを販売しており、北米に大きなマーケットがある芝刈り機の電動化に向けて、電動モーターの研究開発を進めております。 ■働き方: ★関西(兵庫)で長く働いていくことが可能! ・年間休日:123日 ・完全週休二日制 ・残業は月20時間程度。会社として月10時間以内の残業を目標としています。 ・出張:年に数回出張が発生します。 ■育成体制: ・入社後は、先輩社員(3年目〜8年目の方を想定)の下でOJTを実施。OJT以外にも研修は充実しており、ヤンマーグループの研修も年に数回あります。研究発表会や技術研修、グループ共同研究も非常に活発的で育成体制は非常に充実しています。 ・入社後すぐの業務については、これまでのご経験や習熟度を鑑みて、サポート業務・主担当業務と徐々にご担当いただくことを想定しております。 ■神崎高級工機製作所について/特徴: (1)創業以来、トランスミッション動力として培ってきた油圧のノウハウ、ギヤの製造ノウハウが豊富なため、「油圧とギヤ技術の融合」において他社を抜いて大きく先行しています。 (2)農機などの産業車両のノウハウ、トランスミッション・油圧の技術などヤンマーグループとして顧客の要望に対応できる幅広い技術領域をカバーしています。 (3)サプライヤーの立場でトランスミッションを提供しつつ、ヤンマーグループであるため、最終顧客の産業車両メーカーの要望を深く捉えながらの提案が可能です。また、北米の産業車両向けの大規模市場に自らが手がけた新規製品を投入することも可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社明和eテック

【姫路市】電気制御設計(PLC経験者優遇)◆生産設備・システムオーダ制作/現場密着/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

関西営業所 住所:兵庫県姫路市北条永良…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜腰を据えて就業できる環境で大手自動車メーカーをお客様とする設備メーカーのエンジニアとして成長/年休120日〜 ■業務内容: 大手自動車メーカー向け生産設備の電気制御設計・配線・据付をご担当いただきます。 ■員体的な業務内容: 当社にて、自動車生産設備の電気制御プロクラム(PLC)の設計・改造、社内工場や客先での機械配線・電気工事・調整業務をご担当いただきます。 ■魅力: 大手自動車メーカーの生産設備・システムをオーダーメイドで制作しており、技術スキルを高められる環境があります。 ■企業の特徴: 愛知県に本社を置く、日系の生産設備メーカーです。1969年の創業以来、主に自動車業界の生産現場の生産性向上に向けて、電機制御、検査装置、工場内IT・ロボットシステムなどを手がけてきました。 AMR(自律走行搬送ロボット)、IoT・ビッグデータ、ロボット・機械装置、電気・FA制御、製造DXにおける各テクノロジーを結集し、お客様の要望に合わせたシステムの構築やフィールドサービスを提供しています。 ■当社の強み: 実際の現場環境や工程、特殊な仕様を熟知した開発により、提案や製品の導入ができることが強みです。 生産現場に密着したサービスを行うことで信頼を積み重ねてきました。こうした強みをベースに、生産性を飛躍的にアップさせる知能ロボットシステム、工場の情報を収集して活用するIoT事業など、ものづくりに欠かせない品質の維持向上に貢献する事業の一環として積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:業務全般※ただし、希望を考慮します。

株式会社レバレッジシステムズ

【京都/転勤無】産業用機械や搬送ラインの制御・電気設計◆最先端の技術に携われる◎土日祝休み【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

京都市内クライアント先 住所:京都府京…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

事業拡大のための募集/ワークライフバランス◎年間休日119日・有給消化取得実績は8割以上〜 ■仕事内容: オーダーメイド型の産業用機械のハード設計及びシーケンサーによる制御ソフト設計業務をお任せいたします。 エンドユーザーは大手メーカーになります。 各種検査機器等最先端の技術を駆使した機械に携わることができます。 ■入社後について: まずは製品知識を身につけていただくところからスタートしていただきます。 現場や他部署としっかりとコミュニケーションを取りながらチームとしてお仕事に取り組んでいただきます。 スキルアップ後は下記業務に取り組んでいただきます。 (1)仕様検討 (2)設計〜テストまでの一連の業務 (3)現地調整 (4)納入後フォロー及び改善 ■魅力: ・入社以来8年間同じ職場で就業されている方もおります。 ※現場のOJTも充実しているため、職場ルールや製品知識の習得も安心してできます。 ・スキルアップ、風土: 困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できる環境です。 勉強する為の書籍購入を社員が提案し、そこから書籍制度もスタートしました。

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【本町】回路設計(受託開発)※パナソニック出資企業/離職率5%/関西圏での就業【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

1> 本社18F 住所:大阪府大阪市中…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務内容:パナソニックを始めその他メーカーの受託開発にて、回路設計業務をお任せします。自社開発から子会社連携で製造も含めたモノづくり体制で推進している部門になります ■開発例:住宅設備機器の電子回路設計/調理家電の電子回路設計/介護関連機器の回路設計/医療機器の回路設計/産業機器、エネルギー関連製品の電源回路設計 等 ■組織構成:若手からベテラン社員までのメンバーで、3つのチームに分かれてそれぞれの担当分野の業務をしています。 ■当社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、エンジニアリングパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機械設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに行っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【三重県四日市市】生産技術(生産設備設計及び立ち上げ業務)◆充実の福利厚生/明確な評価制度◎<東海>【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先(三重県) 住所:三重県 受動喫…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 高速通信用ワイヤーハーネスの生産設備設計及び立ち上げ業務をお任せいたします。 ■使用ツール: PLC ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

銀河電機工業株式会社

【三重/川越町】モーターの機械設計〜実務未経験OK/平均残業20h/年休120日・長期連休あり【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:三重県三重郡川越町大字高松…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

当社モータの開発、設計を担当いただきます。担当案件はお客様が作る製品の企画から携わり、モータの構想設計・仕様検討・基本設計・試作から量産化まで一連のプロジェクトを担当いただきます。機械設計のご経験がある方はまずは先輩社員と一緒のプロジェクトで機械担当として業務をお任せします。モータ設計のご経験者は、即戦力として具体的案件を担当してもらいます。1人前のエンジニアが同時に担当している案件数は5〜7件で、平均的な開発期間は2〜3年です。新製品の開発から量産化まで担当するため、完成品を見届けることができるやりがいのある仕事です。 ■取り扱い製品: ・DCブラシレスモータ ・ACモータ ・アクチュエータ他ユニット製品、巻線 ■入社後2〜3年の流れ: 3次元CADを覚えるところから始まり、機械設計だけでなく、モーターなので電気設計も知見が持てます。電気設計の回路設計の専門家もいるため、それぞれ興味のある分野でやってもらいます。難易度低い案件のものからチームでペアになって教育しながらスキル積んでいただきます。 ■3、4年後に目指せるキャリア: 2〜3年後は、簡単なモーターなら1人で設計できるようになっていてほしいので、上司と共にお客様先に行き、要望をどう形にするか打ち合わせを基に、既存メーカーにない部品の場合は、メーカーを探して買い付けしたりなど仕事の幅が広がります。メーカーは三重にとどまらず国内全国や海外に行くこともあるので、幅広い仕事が可能です。 ■組織構成: 配属先の設計開発部には10名(部長2名、課長、主任、20代と30代のメンバー6名)が所属しております。 ■当社の特徴: 600種類以上のモータを開発している創業70年以上の老舗メーカーです。インホイルモータという介護ロボットや搬送用ロボットなどに使用される小型で軽くゆっくり安定して動かせるモータ開発技術を強みとしております。 ■業界の魅力: DCブラシレスモータの市場は2024年まで年間13%成長を続ける見通しと言われております。市場の成長は自動車の電動化に牽引されておりますが、自動車業界以外でも世の中の省人化、自動化の流れの中で需要は拡大しております。特に同社は非自動車業界向けの製品に強みを持っており、介護ロボット、医療ロボット、物流倉庫の搬送用ロボット向けなどで需要が拡大しております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード