GLIT

検索結果: 3,339(1721〜1740件を表示)

株式会社クボタ

【大阪】知的財産(特許・意匠関連) ※年間休日120日以上

法務、特許技術者

大阪府堺市匠町1番地11 南海電気鉄道…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 知的財産戦略部にて機械部門(農業機械、建設機械、エンジン)、 水環境部門、研究開発部門の知的財産に関する業務をお任せします。 【職務詳細】 ・特定製品/技術の特許(意匠)担当。 ・担当領域の特許ポートフォリオをマネージメント。  戦略的思考で計画的にポートフォリオを構築、強化していただきます。 ・R&D活動に密着し、タイムリーに他社特許権に対するクリアランスを確保。 【仕事の進め方】 R&D戦略、計画を理解し、知財分析に基づく、計画を立て、 特許ポートフォリオを計画的に構築、強化していきます。 R&D部門や特許事務所と協力して出願、権利化を推進します。 また、他社権利調査を実施し、他社権利の侵害リスクを未然に排除します。 【働くスタイル】 上司・同僚に質問や相談しやすい環境です。 年齢によらず経験や適性に応じて広く裁量をもって業務を推進できます。

株式会社デンソー

【愛知】特許を主とした知的財産業務と技術関連契約対応業務 ※フレックスタイム制あり

特許技術者

愛知県日進市米野木町南山500-20 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 新たなモビリティ社会を支えるCASEの各技術領域において、 常に新しいしくみや知財活動方針を提案しながら、以下の業務を立案・実行することにより、SOKENをより良い知財活動・体制に導くことができる行動力のある人材を期待します。 【職務詳細】 ・戦略的に発明を磨き上げる権利化対応業務 ・IPランドスケープによる新規開発テーマの提案・実行 ・技術関連契約内容の審査/アドバイス ●職場紹介について 株式会社SOKENは、デンソーとトヨタ自動車が出資する新しいモビリティ社会の実現をめざす研究機関です。 また同社の従業員は、全員デンソー社員で構成されています。 今回の募集部署では、デンソーやトヨタ自動車とともに培った研究成果である発明に関してアドバイス・評価し、デンソーやトヨタ自動車らに貢献できる特許網を構築することを主なミッションとして活動しています。 同社の職場では、少数精鋭にて知財業務及び契約業務に取り組んでいるため、非常に機動性がすぐれた組織となっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

グラビティ株式会社

グラビティ;自動運転イメージセンサー開発

汎用機系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都港区浜松町2−7−15 本社 …

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

*イメージセンサーのツール開発    自動運転イメージセンサー(PHTHON)  将来、半導体プロセス開発のご担当                      

三菱電機株式会社

【三菱電機(三田)/リモートワーク可】モビリティ製品へ搭載されるモータ設計・開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県三田…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 ・車の内燃機関(エンジン)に搭載されるターボチャージャーやEGRバルブ用DCモータの新規開発や改良開発 ・新用途製品用DCモータの開発 ・他場所のモータ開発部門との技術交流 ・研究所との共同開発交流 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ≪具体的には≫ ・電動モータの製品開発~量産までのモータ設計 ・開発先導部門としての開発取り纏め(マスタープランの先導) ・量産流動品の改良設計 ・他場所とのモータ技術に関する情報交換 ・研究所への依頼委託 ※未経験者の方は、OJT形式での先輩社員の指導や社内講座による育成により業務を行っていただけますのでご安心ください。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・3次元CADツール(NXが主。CATIAもある)でのモデル作成や解析、2次元図面作成 ・海外生産工場との英語コミュニケーション ●業務の魅力 ・製品の開発から市場に出すまで、一連のプロセスを担当することが出来るため業務の達成感が大きい仕事です。 ・電動化のキーパーツである「電動モータの開発技術」が習得できます。 ・開発で用いている製造技術が多いため、いろいろなモノづくり技術を習得できます。 ●事業/製品の強み 当社は、各場所でモータの設計・製造を行っており、モータ内製が可能です。 その中で社内外のネットワークを活用しながら、車載用のモータを内製しており、 同業界でのコンペチターと技術差別化を行っております。 ●職場環境 リモートワーク:可 (週1~2日程度利用可能/個人による) 出張:有 (海外出張も含め) 中途社員の割合:約20% ●想定される時間外時間 年間平均:約45時間/月 ●キャリアステップイメージ ・モータの設計開発を行う主担当として3~5年程度(経験・能力による)業務遂行し、知見を深めていただきます。 その後、複数の案件を取り纏めるリーダーとして活躍いただきたいと考えています。

長城汽車・吉利汽車・BYD・広州汽車・他

中国自動車メーカーの開発(設計・実験)・生産技術・品質管理・生産管理の経験者への最高級待遇職

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、生産・製造技術・管理系そ

中国の大手自動車メーカーの所在地となり…

2000万円〜3000万円

雇用形態

正社員

開発:デザイン、設計(車体・内外装・サスペンション・エンジン・電装)、EV、FCV等 実験:エンジン、完成車評価(走行性・振動・騒音・操縦性) 開発システム:開発プロジェクトリーダー 生産技術:プレス・樹脂・溶接・塗装・組立に関する生産技術 品質管理:品質保証・品質管理・サプライヤー品質統括など

非公開

※急募※《☆【研究開発】分析・解析・測定業務★》大学院修士の方☆彡

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、その他研究・開発職(化学

兵庫県

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

◇◆仕事内容◆◇ ■具体的業務①(業務に慣れて頂くまで) 研究者の指示に基づき ・分析機器(TEMやSEM、その他)の操作 ・測定データの取り纏め ・測定データを元にした結果報告 ■具体的業務②(業務に慣れた後) 具体的業務①に加えて ・分析方法の提案 ・分析機器、関連機器導入に向けた選定 など

非公開

【浜松】装置開発/車載システム

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

静岡県浜松市北区宮口

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

・製品に関わる計画立案、構想設計 ・設計・製造委託先(社外)との詳細仕様策定、各種管理業務 ・関係部門(社内)との調整 ・製品製作納期・品質の管理

三菱電機ソフトウエア株式会社

【鎌倉市】組込ソフトウェア開発エンジニア(防衛事業)◆国防に寄与する社会貢献性◎のSW開発【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

鎌倉事業部 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜理系出身者歓迎・国防という持続的にニーズがある分野でキャリア形成を実現〜 【三菱電機グループ/上流工程から下流工程まで一環して対応/残業25時間以内/年間休日125日/福利厚生充実/研修充実】 ■業務内容: 三菱電機鎌倉製作所からの要求を受け、ミサイル(誘導弾)及び地上システム、各種試験装置に搭載される組込みソフトウェアの開発をご担当いただきます。要件定義は三菱電機と弊社が並列で協業し、設計・開発・評価といったMESWが強みとするフェーズは当社が主となって対応します。 開発取りまとめよりも新しい技術を扱いながら実設計・実開発の知見が当社の特徴です。 ■募集背景: 昨今政府が防衛費を増額しており、三菱電機グループの中でも防衛事業は経営資源を投下する注力事業に位置付けられています。防衛事業にかかるソフトウェア開発案件の拡大を見込み、増員による募集となります。 ■配属部署: 防衛事業部門への配属となります。 本部門は鎌倉事業所の中でも大きな柱であり、防衛省が顧客となるなどスケールの大きな業務となります。三菱電機グループの中でも防衛事業は経営資源を投下する注力事業に位置付けられております。 <防衛事業の一例> ・艦艇のセンサーなどを介して得られる戦術情報から対処すべき脅威/使用すべき武器選択を補佐するシステム ・陸上自衛隊向けの地対空ミサイルシステム(目標捜索〜探知/追尾〜ミサイル発射など) ・海上自衛隊の中枢として日本周辺領域における脅威に対する分析、見積もり等を支援するための業務システム ■魅力ポイント: ・働きやすさ └ソフトウェア開発は、規模に応じ数名〜数十名のチームで推進しており、時期により繁閑はありますが、残業平均は月25時間/月です。 ・研修 └入社後一定期間OJTにて、ソフトウェア開発プロセス、開発環境及び開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。防衛関連の知見がなくてもしっかりとキャッチアップできる環境です。 ■キャリア: 防衛事業の中で様々な規模のプロジェクトを経験し開発マネジメントに進むほか組織マネジメントの道もあります。 海上自衛隊施設や実際の護衛艦で、実機をみてソフトウェア開発ができるポジションであるため、手ごたえや社会貢献を実感することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機エンジニアリング株式会社

【神奈川】防衛装備品開発プロジェクトの管理業務担当※退職金制度あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 各線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 三菱電機(株)鎌倉製作所の業務に参画し、防衛省/自衛隊向け防衛装備品のプロジェクト管理業務、システム設計業務を担当します。 【職務詳細】 三菱電機(株)のクライアント、ベンダー、関連部門とも 連携をとり下記業務を遂行します。 ・クライアント、ベンダーとの仕様調整、納期調整 ・各種調整資料、見積書の作成、管理 ・図面および規格類の作成、管理 ・製作手配および関連部門との調整・指導 等 ※エンジニアリング会社にありながらプロジェクトマネジメントがメイン業務となります。 【キャリアステップのイメージ】 将来的には、グループリーダーとしてグループ全体を取り纏める立場を担っていただくとともに管理職候補としての成長を期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川】開発マネジメント(電波センサ) ※フレックスタイム制あり

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 衛星搭載向けの電波センサの開発をお任せします。 【職務詳細】 ■入社~入社後3か月 ・衛星搭載電波センサ開発の全体像(設計/製造/試験/軌道上運用)を把握する。 ■~入社後6か月 ・個別の技術課題について検討し課題を解決する。 ■~入社後1年 ・個別の技術課題について検討し課題を解決する。 ・客先との技術調整を行う。 ■~入社後2年 ・複数人をとりまとめ、規模の大きな技術課題について検討し課題を解決に導く。 ■~入社後3年 ・技術の深堀り、技術範囲の拡大 ■~入社後5年:1つのセンサ開発の技術リーダー ・客先調整の牽引 ・スケジュール管理、コスト管理 ■入社後5年以降:複数のセンサ開発の技術リーダー ・開発全体のマネジメント

東京証券取引所市場プライム上場の半導体製造装置と精密計測機器の製造販売メーカー

東証プライム市場上場企業エンジニア募集(半導体製造装置)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都八王子市

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

プローバ用チャックの技術開発 【具体的には】 ◆半導体検査装置のプローバ用チャックの技術開発 ◆材料物性・物理学・材料力学・熱流量などの知識を活かせます

株式会社デンソー

【東京中央区】車載画像センサの次世代AD/ADA向け大規模SoC(System on Chip)企画【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

室町事業所 住所:東京都中央区日本橋室…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【特許数は自動車部品メーカートップ/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数!】 ■業務内容: ADASは日々進化を続け、AD(自動運転)に至る道を着実に歩んでいます。ADAS/ADシステムを支える最先端技術の中で、特に重要なのがSoC(System on Chip)です。SoCは、システム全体の性能を左右するだけでなく、コストにも大きな影響を与えます。 そこで、次世代のADAS/ADシステムに求められる機能・性能を先読みしながら、SoCを企画・開発できる方を募集します。 将来の技術トレンドを見据え、製品開発の前提となるハードウェア・ソフトウェアの要件を具体化する重要なポジションです。 自動車業界は一見保守的な印象を与えるかもしれませんが、ADAS/ADの分野は急速に進化を遂げており、革新が求められています。業界未経験の方でも、これまでの知識・経験を活かしながらキャリアを積むチャンスがあります。 「自分の企画した技術で未来のクルマを変えたい」 「社会にインパクトを与える仕事がしたい」 そんな想いを持つ方のご応募をお待ちしています。 ■組織ミッションと今後の方向性: 全7つの室で画像センサの開発をミッションに取り組んでいる部署です。 総勢250名を越えますが、半数以上がキャリア採用入社の方々が主役となって活躍されています。 また、本社だけでなく東京にも開発拠点を構えます。Remoteでの業務も併用でき働きやすい職場です。 忙しい部署ですが、皆高いモチベーションでチーム一丸となって開発しております。今回入社頂く方は第2技術室への配属を予定しております。 ◎在宅勤務:週2〜3回程度 ■こんな仲間を探しています: SoCが関わる技術領域は非常に幅広く、多様な専門分野を持つ社内の優秀なエンジニアたちと密接に連携しながらプロジェクトが進行します。私たちが開発したSoCは、様々な自動車に搭載され、社会に大きな影響を与える重要な役割を果たします。技術者として、情報技術を活用して車の未来を変革し、より安全で効率的な交通社会の実現に貢献したいという意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務

ヤンマーホールディングス株式会社

【大阪】知的財産 ※年収600万円以上

法務、特許技術者

大阪府大阪市北区茶屋町1-32 YAN…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社グループ全体の知的財産に関する各種知財マネジメント業務 ※ご経験によって管理職採用も可能です。 【職務詳細】 (1)知財管理(システムの管理、保守、維持、更新等) (2)知財企画(調査・分析、戦略立案、予算管理等) (3)特許・意匠業務(出願、中間処理、活用、係争等) (4)商標業務(出願、中間処理、異議、係争等) ■スマートアシスト機能を搭載した農業機械では、そこで蓄積のデータを基にした営農支援ツールや、GNSSアンテナと連携した機械の稼働状況モニタリング(安全・効率化)など社会課題の解決の一助となっています。 【同社で働く魅力】 ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと、 幅広い分野で高い技術力を評価されており、 各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。 無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、 人々の暮らしが豊かになる技術開発もしています。 職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、 ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、 チャレンジいただける風土があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アルプス技研

【ひたちなか市】分散制御システム開発業務エンジニア※/賞与平均4.56ヵ月/研修体制◎【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

茨城県内のお客様先 住所:茨城県 ご経…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップが可能 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 分散制御システム開発業務エンジニア(研究開発/設計補助/設計/評価・実験)としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 分散制御システム開発業務をお任せします。 主に以下業務をお任せします。 ・ソフトウェア設計、プログラム製作、テスト他 ・開発・テスト環境の構築 ・検査部門へのソフトウェア入検プログラム、ドキュメントとりまとめ ・設計手配業務 ・仕様書作成(ソフト構成、データフロー図、スペックの記載) ◎他案件例 ・CoreECUへ搭載する空調機器制御用ソフトウェアの開発 ・オートエアコンを制御するソフトウェア開発 ・実車を用いたエアコン性能の評価 ・空力風洞実験 ・電動アクチュエータ制御モデルの構築とソフトウェア開発 ◎プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■幅広いキャリアプラン: 当社はエンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任キャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 変更の範囲:本文参照

アイリスオ−ヤマ株式会社

【応用研究・技術研究(家電商品の機能開発)・理工系学部出身の方・年休120日・年収~850万円】■仙台  

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

角田I.T.P.(宮城県角田市小坂上小…

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・商品に搭載する要素技術の発案提案・検証・技術構築 ・家電商品の機能開発を行い商品化する  要素技術:付加価値を高める機能要素

株式会社MARUWA

【セラミック電子部品品質保証・品質管理・クレ−ム出さない、出ない・年収~1100万円】春日山工場(新潟)

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

春日山工場(新潟県上越市春日山町3丁目…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■1946年陶磁器製造販売を開始以来セラミックスに関する確かな技術を強みに、 自動車業界から通信業界を中心に業界に引き合いを戴き事業を拡大して参りました  近年、電気自動車化の潮流や自動運転の次世代通信需要の高まりの中で  当社へお声掛けを絶大に戴いております! ! ■【具体的内容】 ・品質向上のための改善活動 ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ★クレ−ム皆無★ クレーム対応については、ほとんど発生なし、仮に発生した場合も担当者のみでの 対応ではなく、部署、会社全体で対応を行っていく社風です 主に顧客との品質要求に対しどのように品質を担保するかが工程品質の確立が主です !

先進モビリティ株式会社

【茨城/つくば市】自動運転システムの車両制御ソフトエンジニア/フルフレックスで都内から勤務可【エージェントサービス求人】

品質管理、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

先進モビリティつくばLAB 住所:茨城…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【週1〜2回程度のリモートワーク可/年休130日/残業月平均20h程度/自動運転・MaaS時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る技術開発、国土交通省・経済産業省・内閣府やあらゆる民間企業と連携。安定した経営環境で開発に取り組めます。/お子様をお持ちの方は完全定時退社されている方もいます。働き方に柔軟な会社】 ■募集背景 当社は2025年までを自動運転の実用化に向けた事業フェーズの転換期と位置付けており、開発体制の強化のため、中核となるエンジニアの採用募集を行っています。 ■担当業務: 自動運転システムの車両制御ソフトウェア領域をご担当頂きます。設計やコーディングだけでなく、ドキュメント作成、テストコースでの実車を使った試験、実証運用、サポートを行って頂きます。 ・新機能の設計、実装、運用および各種ドキュメント作成 ・既存の車両制御ソフトウェアの運用(走行環境毎の設定/パラメータ調整) ・既存機能の不具合対策および仕様改善 ■魅力: 当社は世界のどの企業も実現したことのない一般公道用の「自動運転レベル4(無人運転)」を、バス・トラックで実現させるべく研究開発を進めています。自動運転・MaaS 時代の黎明期に新しい交通インフラの姿を形作る事業は、イノベーティブで社会的意義のある仕事です。世界的に注目される成長産業での業務はご自身のキャリア形成にもつながります。 ■組織風土: 30〜40代のエンジニアが中心に活躍中。静かで落ち着いている職場です。勤務形態や仕事の進め方は自由度高い社風で、チームメンバーとコミュニケーションをとりながら主体的に動ける方や、フットワークの軽い方がカルチャーフィットします。 当社は少数精鋭でコンパクトな開発体制を構築しています。部門間の垣根が少なく業務の全体像を俯瞰しながら従事していただくことが可能。 ■キャリアパス: 現在のコンパクトな開発体制から増員・拡大していく計画のため、入社から数年後には中核的なポジションを担っていただくチャンスがあります。ご自身が将来的にどのような道を歩んでいきたいかということと照らして、プロジェクトマネージャーとしてのゼネラリスト的なポジションを目指していただくことも、ひとつの分野に特化したスペシャリストとして技術を突き詰めていただくキャリア形成も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【三菱電機(尼崎)/リモートワーク可】熱マネージメント、エネルギーマネージメントに関する研究開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

【雇入れ直後】 兵庫県尼崎市塚口本町 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 断熱・熱輸送・蓄熱・廃熱利用などの、熱エネルギーを中心としたエネルギーマネージメント技術の開発 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●具体的な仕事内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ・蓄熱・断熱などの熱貯蔵技術の開発、及び効率的な断熱構造の開発 ・未利用熱・廃熱を有効活用する、熱回収・熱輸送技術、及び熱交換技術・熱交換器の開発 ・化学反応を効率化する、反応器、及び反応熱の有効活用技術の開発 ・熱→電気変換、電気→ガス変換などのエネルギー変換技術の開発 ・上記、熱貯蔵技術、熱回収・熱輸送・熱交換技術、エネルギー変換技術に加え、 自然エネルギー、ヒートポンプ、燃焼器などを活用した熱システムの開発 ・上記の技術、システムを評価するための、評価装置の選定・設計・構築、機器・システムの試作・評価。 ●業務の魅力 ・裁量幅が大きく、自身で提案して様々な研究開発にチャレンジできる職場です。 ・社内だけでなく社外(国内・海外)も含めた研究開発(共同研究)、技術アピールが可能 (国内外での学会発表、公的機関や各種団体からの表彰)です。 ●事業/製品の強み 当社は家庭から宇宙まで幅広い製品群・事業を有しているため、 自身の技術を、社会の様々な分野で様々な課題に適用していくことができます。 ●キャリアステップイメージ 実験・試験や数値解析を担当しながら伝熱技術や熱流体解析技術を習得いただき、 習得した技術に基づいて、機器・システムを評価、及び改善案を提案いただきます。 将来的には新規研究開発テーマを立案・推進いただくことを期待しています。 ●職場環境 残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間 出張:有 (頻度:1回/2か月) 転勤可能性:有 (※個人によりますため、詳細は面談の中で適宜ご説明差し上げます。) リモートワーク:有 (利用可能/頻度は個人による) (※当社制度対象に該当し、上長の許可を得た場合) 中途社員の割合:約20%

エネルギー・産業・情報などの社会インフラの幅広い分野で技術・製品・システム・サービスを提供する企業

研究開発管理/主任◆大手企業・年間休日120日以上◆

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

東京都千代田区外神田

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

(主たる業務) 1、研究開発案件の管理、サポート 2、社内外最新技術の調査、社内展開 3、社内における研究開発活動や技術導入の支援 4、研究開発計画・戦略の立案

神島化学工業株式会社

【香川】知財特許担当(三豊市) ※年間休日120日以上

特許技術者

香川県三豊市詫間町香田80 予讃線「詫…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社特許室において特許関連業務を担っていただきます。以下の業務を中心に、本社特許部門と連携し、同生産拠点に密接した業務遂行をお任せします。 【職務詳細】 ・知財戦略立案 ・知的財産関連の法的支援 ・発明の発掘、先行技術の調査および提供、出願または秘匿化の判定 ・国内外への知的財産権(主に特許、商標)の出願 ・中間処理、証拠保全等のノウハウ保護 ・他社権利の監視および対策 ・審判および訴訟対応 ・知財関連契約の支援 ・社内全体の知的財産に関する啓蒙、教育 など 現在、詫間工場の特許チームは、60代1名と40代後半1名の2名体制です。まずは得意分野から実務を遂行いただき、将来的には特許業務全般の取りまとめやメンバーマネジメントもお任せできることを期待しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード