GLIT

検索結果: 4,119(3841〜3860件を表示)

中央可鍛工業株式会社

【愛知/日進】オープンポジション※未経験からエンジニアに!/名証上場の鋳鉄・アルミ製品メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発

日進工場 住所:愛知県日進市浅田平子1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜創業80年・国内拠点7か所・名証上場の安定企業/多品種生産により自動車部品のみならず産業用ロボット部品や家具も製造〜 ご経験と希望に応じて、モノづくり工程の中の下記ポジションを検討いたします。面接内でご希望や自己PRをお聞かせ下さい! ■ポジション例: ◇技術開発(新技法・新商品) └ドローン、超軽量スポーツ商品、医療、ヘルスケア、ロボット事業、その他分野でもスタートアップ企業との協業開発など ※扱う対象:自動車用部品、産業用ロボット部品、産業車両用部品等 ◇生産準備・生産技術(機械の選定/配置準備/生産工程の指示管理) ※取扱製品:自動車のエンジン周りの部品や電気自動車部品等 ◇設備の電気保全(リレー制御・シーケンサ制御等を利用した設備の保守) ■就業環境: ・健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ・全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ・休養室、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。 ■当社の特徴: ・当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ・企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70〜80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また、決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シバックス

転勤無【愛知】自動車車両の設計開発※新車両の先行研究開発〜車全体の開発に携われます/WEB面接可※【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

愛知開発センター 住所:愛知県豊田市花…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手完成車メーカーの車両開発・設計に携われる/幅広いユニットの設計・開発を通じて大きくスキルアップ可能】 ■概要 自動車メーカーは自社のアイデアのみで新製品開発するのでなく、斬新なデザインや機能ある新車開発のためデザインハウスに業務を委託します。当社は日本で数少ないデザイン〜完成品の検査まで一貫対応を行っているメーカーです。大手自動車メーカー各社の新車開発時のコンセプト決め,デザイン,開発,製作までの一括受注、部分的サポートを実施。コンセプトカーやモビリティを東京や中国、アメリカなど国内外のモーターショーに展示しています。 ■具体的には OEMからの企画コンセプトを基に設計者は、パッケージレイアウト、部品選定、デザインフィジビリ、生技含む詳細設計、また自分で設計した試作部品の組み立て検証、車両搭載フォローまで行います。設計対象はコンセプトカー、特殊モビリティの先行開発、部位別の研究試作、デザイン評価モデル、室内空間検証モデルなどで、原則量産品ではなくワンオフ開発の設計を担当いただきます。 ■組織構成: 愛知では5人が在籍しています。 まずは実務メインですが、ゆくゆくはリーダーや管理職になれるポジションです。 ■やりがい: 自社内に最先端の製作機械とスタジオを備え、技術者が設計から製造までを一貫して行える環境を提供しています。このワンストップの開発体制により、アイデアをすぐに形にし効率的かつ迅速にプロジェクトを進めることが可能です。技術者はアイデアを直接設計に反映させ、そのまま製作現場で実現可能。現場でのリアルな体験を通じて、成功も失敗も含めた実践的な経験が積めるため、効率的かつ迅速にスキルアップできる環境が整っています。

アクア株式会社

【R&D京都】ポジションサーチ(先行技術開発/ランドリー)※世界大手家電グループ/裁量権◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

ハイアールアジアR&D株式会社(京都)…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【幅広い年齢層が活躍/ご経験に応じて業務をお任せ/toC製品の開発に携わりたい方へ/積極的なご応募歓迎しております!】 〜新製品開発にも積極的に携わる/グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループ/ハイアールのスピード感やフラットな環境×前身の三洋電機出身者をベースに築かれてきた日系風土のハイブリッドな文化です〜 ■担当業務: ご経験やスキルに応じて民生用冷蔵庫の下記業務をお任せします。 【業務例】 1.新商品または新技術の企画立案   チームで市場調査をおこないながら新規提案をおこなう。 2.開発の目標値と実現性の理論検証   事業性を鑑みながら技術目標を数値化し達成方案を複数案検討。   理論的に達成が可能か机上計算(解析含む)にて見極める。 3.具現化   理論検証で達成可能と判断した場合、試作機にて実機検証を実施。 4.商品開発移行判断   目標値達成を確認後、コスト、信頼性、課題などを総合的にとらえ   商品化するかどうかの判断をおこなう。   移行が決まれば、量産開発Grへ引き渡し ■当社の魅力: ◇チャレンジできる環境がございます。 在籍期間にかかわらず提案をすることができる環境があります。 提案内容が良ければ(技術価値があると認められたら)新規開発を進めることができます。会議には一般社員から幹部まで出席するものもあり、職位に関わらず意見交換を行えます。 ◇裁量権を持って業務経験ができます。 先行開発であることから、自身で企画から試作・開発まで幅広い業務を進めることができます。プロジェクトごとに遂行するため裁量権を持ち遂行できるところもやりがいにつながります。 ■当社について: 当社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。

NGKエレクトロデバイス株式会社

【山口】知財 ※日本ガイシGr/年休124日/フレックス/WEB選考完結/借上社宅制度【エージェントサービス求人】

知財、特許、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:山口県美祢市大嶺町東分27…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社事業全般に対する知的財産活動を推進する業務をお任せします。 入社後はまず現状の業務を引継ぎつつ覚えていただき、ゆくゆくは知財部門のリーダーも担っていただけるよう、教育体制も整えております。 山口県の企業でありながらも、グローバルかつ最先端な技術に携われます! 【入社後にお任せする業務想定】 ・発明発掘 ・権利化業務 ・他社特許対応 ・知財契約書類の作成 【その他発生する業務内容】 ・事業方針/研究開発方針に沿った知財戦略の策定・推進 ・国内・外国の特許出願、権利活用 ・他社知財対応(調査・クリアランス) ・知財関連契約の審査 ・事務(報奨金支給等) 【変更の範囲:会社の定める業務】  ■配属部署: 知的財産GはGM1名、基幹職1名の計2名(50代)の組織です。 数年後を目途にリーダーになっていただくことを想定しております。 ■業務における社内外の折衝相手: 日本ガイシ知的財産部/法務部、特許事務所 ∟日本ガイシの基本的な施策や方針をベースに独自の活動を推進します。開発部門と一緒に定期的に発明発掘や他社特許の対応について協議もします。 ■身につくスキル: 知的財産法制度(国内、外国)、発明発掘〜権利化(国内、外国)、他社特許の無害化(国内、外国)、特許調査、知財関係契約 ■借上社宅制度: 転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり) ■社風・評価制度: ・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。 ・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。 \山口県の魅力point/ 【とっても住みやすい温暖な気候!】風水害や大きな地震などといった自然災害による被害が比較的少ない地域です。 【意外と便利?!良好なアクセス事情】高速道路、主要国道、新幹線や飛行機などの交通アクセスGOOD、また日本一道路が綺麗な都道府県です。 【絶景スポットの宝庫!】白い砂浜とコバルトブルーの海が広がり、自然に恵まれた環境が魅力的です!

Carbon Xtract株式会社

【福岡】ナノ分離膜を用いたDAC技術の実用化に向けた新製品企画・開発設計エンジニア(機械) 【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

福岡事務所 住所:福岡県福岡市西区九大…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

◇◆ 地球温暖化問題に対する革新的なソリューションである大気中からCO2を回収する技術(DAC技術)を社会実装させる会社/九州大学・双日の産学連携事業/2025年以降の商業化を目指す ◆◇ ■業務内容:社会実装に向けたプロトタイプ装置開発〜量産技術開発をご担当いただきます。 ※ 装置開発担当としてご活躍いただけることを想定しています。 ・製品開発戦略、製品コンセプトの構築 ・装置の開発設計、試験、その後の量産に向けた外部企業との協業推進 ・九州大学をはじめとした大学・研究機関との共同研究の推進 ※自社生産ではなく、OEMにて量産を行う予定です。基礎研究チームと、装置量産会社(装置メーカー)、材料メーカーとの橋渡しを行いつつ、装置開発全体を推進するポジションです。やりがいと責任のある業務を担いながら、自ら開発した製品が世界の環境問題に貢献できるような体験を味わえます。 ■募集背景: 現在、大学発の基礎研究成果を昇華させ、プロトタイプ装置の設計を行っていく事業フェーズです。3〜5年以内に量産移行できるような事業スピードで進めていきたいと考えており、そこに向けてアクセルを踏みつつ、技術的な側面で主導いただける方を採用する募集です。 ■当事業について: 九州大学 藤川研究室で開発を行う、大気中から直接二酸化炭素(以下、CO2)回収を可能にした分離ナノ膜は、従来のCO2分離膜と比較し、世界最高性能の透過率を誇ります。この分離膜を活用した大気中CO2を回収する装置(DAC装置)と、回収うしたCO2を様々な有用物質に変える装置(DAC-U装置)を創ることを目指しています。九州大学と双日の連携からスタートしましたが、今後は複数の企業と協業しながら、社会実装に向けた事業化、2030年頃までの商業化を目指している事業です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社サイバークラフトソリューション

LSI設計開発エンジニアμ

半導体設計

設計開発拠点 東京都立川市

276万円〜

雇用形態

正社員

I・Uターン大歓迎【単身寮対応可能】土日祝休みで年間休日は120日以上♪最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です! 当社では人材が最大の資産と考えエンジニアの 技術・ノウハウ・スキルを基にビジネスを立ち 上げています。 そのため、人材のもつ能力や可能性を最大限に 引き出し成長していける環境や職務をご用意。 積極的な投資を行っています。 今回は案件増加&技術部門強化のため、新しい メンバーを大募集! まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 【大規模集積回路や組込みソフトの開発】 「LSI、FPGA、ASIC、イメージセンサ」など ハードウェアを設計開発するエンジニアを募集 します。 〜具体的には〜 ▼LSIの回路設計開発  ・ハードウェア記述言語を用いて論理  回路の設計や検証 ▼組込みソフトの開発 ・C言語等を用いてデバイスを制御する  ソフトウェアの開発 ご本人の希望や経験、能力を考慮して配属する プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを 身につけていただきます。 ※プロジェクトによって在宅勤務もあり 経験は問いません。 ハードウェア設計・開発に興味がある方や技術 習得に意欲的な方を歓迎します。 数年先を見据えた製品の開発であるため最新の 技術を用いて設計開発を遂行。 きっと、大きなヤリガイを感じながら日々仕事 に取り組んでいただけるハズです。 ▼プライベートも充実 残業を軽減するためのスケジュールを組み立て 仕事に集中することを大切にしています。 お休みも家庭やプライベート都合の有給取得や 急なお休みも取りやすい雰囲気なので遠慮なく 相談してください。 ・最先端の設備環境で仕事ができる ・さまざまな技術や知識の習得が可能 ・完全週休2日制&年休120日以上 ・遠方、U・Iターン応募歓迎 エンジニアファースト! ワークライフバランスも良いので安心して長く 続けていける環境です。 ◎新しいことにチャレンジする意欲がある方 ◎未経験から技術を身に付けたい方 ◎ものづくりに興味がある方 ◎プログラミング経験を活かしたい方 ハローワークで仕事をお探しの方も、ぜひ!

株式会社NTKセラテック

【仙台】技術開発 ◆日本特殊陶業G/年休120日/福利厚生◎/残業30h程度◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-2…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

◆◇技術革新を支える最先端技術/充実の福利厚生とワークライフバランス/製品設計から量産まで一貫支援/お客様ニーズに応じたカスタム製品提案◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AlNヒーターの要素技術開発、製品設計をお任せします。 現在の技術課題は、電極を内蔵したAlNヒーターの品質安定化、ESC機能の付加及び性能強化、さらにウエハ設置面の温度分布均一化(加熱用ヒーターの多ゾーン化、ヒーターパターン設計変更、ウエハ接地面の形状制御技術向上)が求められています。そのような状況下で以下の業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)AlNヒーターの要素技術開発 ・セラミック加工、電気的機能配線内蔵技術、焼成技術など (2)製品設計 ・顧客要求を満足させるため、上記要素技術を組み合わせて、AlNヒーターを設計する (3)(製品知識が備わった段階にて)海外顧客との技術打合せの対応 ■募集背景: 当社では、半導体製造装置向けセラミック機能部品の開発を行っています。主要製品として成膜用のヒーターESCの開発を進めていますが、これまで以上に高機能化が求められる中、要素技術開発、製品設計に長けた技術者が必要です。 ■当社の取扱製品: 構造用セラミックス部品、機能性セラミックス部品、主に半導体製造装置、液晶製造装置、等の精密機械に組み込まれる部品を受注生産、および部品の再生、洗浄を行っています。その他、業界としては、工作機械精密部品、耐磨耗用部品に利用されています。 ■組織構成: 本部長1名、部長1名、課長2名、課員27名の31名体制となります。 ■当社の特徴: ・当社は、革新的技術、材料を開発し、産業社会のあらゆる分野に、その高機能を生かしたファインセラミックス部品を届けています。450mmに対応した測定機、独自に進化させた加工技術により 究極の平坦度を提供します。例えば東京ドームの広さで髪の毛の太さの半分の高低差を判別します。また、ゼロ膨張高剛性セラミックス(ZPF)製のミラーが東北大学と北海道大学が開発した超小型衛星「雷神Ⅱ」の高解像度望遠鏡(HPT)の主鏡および副鏡に採用されました。地上分解能5mという世界最高性能に貢献しています。

コーデンシ株式会社

【京都・宇治】センサ部品の製品開発<未経験歓迎>世界トップシェア/教育体制充実※転勤なし【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、製造技術・プロセス開発

本社 住所:京都府宇治市槇島町11-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

高い世界シェアを誇る光半導体デバイスの専業メーカーである同社の設計部門において、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 海外(韓国、中国)工場で量産している自社製品(光センサ、光半導体素子)の材料置き換えや原価低減といったテーマに対して、材料置き換え後の製品評価(データ取りから測定、信頼性試験等)、様々な資料作成、サンプル品の出荷(顧客向け)等の対応を行っていただき、量産体制を整えることがミッションになります。 ■部門について: 現在は40代のマネージャー以下9名で20代から60代まで幅広い年齢層がご活躍されております。 ■業務の特徴・魅力: 昨今のトレンドにあたる半導体の企画から製造まで当社は担っているため、半導体関連の知識を身につけることが出来、市場価値を高めることができます。 また、入社後は量産チームにてほぼ全ての製品に携わっていただくため知識も身につきやすく、将来的には半導体の新規製品立ち上げなどにも携わるキャリアもございます。 年間休日120日で転勤も無く、メンバーは遅くとも20時までには帰宅しており、有休も取り易いため非常に働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 【世界のあらゆる産業・製品に用いられる製品に関わります】 光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサを中心に担う当社。赤外線リモコン、プリンター用光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界トップレベルのシェアを誇る製品も多数有しております。スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ・スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、多彩な商品に同社の技術が用いられています。

株式会社サイバークラフトソリューション

LSI設計開発エンジニアμ

半導体設計

設計開発拠点 東京都板橋区

276万円〜

雇用形態

正社員

I・Uターン大歓迎【単身寮対応可能】土日祝休みで年間休日は120日以上♪最先端の技術を用いるため、自身の技術力を養える環境です! 当社では人材が最大の資産と考えエンジニアの 技術・ノウハウ・スキルを基にビジネスを立ち 上げています。 そのため、人材のもつ能力や可能性を最大限に 引き出し成長していける環境や職務をご用意。 積極的な投資を行っています。 今回は案件増加&技術部門強化のため、新しい メンバーを大募集! まずは仕事内容をお読みいただき 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 【大規模集積回路や組込みソフトの開発】 「LSI、FPGA、ASIC、イメージセンサ」など ハードウェアを設計開発するエンジニアを募集 します。 〜具体的には〜 ▼LSIの回路設計開発  ・ハードウェア記述言語を用いて論理  回路の設計や検証 ▼組込みソフトの開発 ・C言語等を用いてデバイスを制御する  ソフトウェアの開発 ご本人の希望や経験、能力を考慮して配属する プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを 身につけていただきます。 ※プロジェクトによって在宅勤務もあり 経験は問いません。 ハードウェア設計・開発に興味がある方や技術 習得に意欲的な方を歓迎します。 数年先を見据えた製品の開発であるため最新の 技術を用いて設計開発を遂行。 きっと、大きなヤリガイを感じながら日々仕事 に取り組んでいただけるハズです。 ▼プライベートも充実 残業を軽減するためのスケジュールを組み立て 仕事に集中することを大切にしています。 お休みも家庭やプライベート都合の有給取得や 急なお休みも取りやすい雰囲気なので遠慮なく 相談してください。 ・最先端の設備環境で仕事ができる ・さまざまな技術や知識の習得が可能 ・完全週休2日制&年休120日以上 ・遠方、U・Iターン応募歓迎 エンジニアファースト! ワークライフバランスも良いので安心して長く 続けていける環境です。 ◎新しいことにチャレンジする意欲がある方 ◎未経験から技術を身に付けたい方 ◎ものづくりに興味がある方 ◎プログラミング経験を活かしたい方 ハローワークで仕事をお探しの方も、ぜひ!

株式会社小松製作所

【栃木/小山市】資料コンテンツに関する研究開発 ※年休128日/フレックス/東証プライム【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

小山工場 住所:栃木県小山市横倉新田4…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム上場/コアタイムなしフレックス勤務/リモートワーク積極導入/国内・世界トップクラスの建機メーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主な業務は以下の2つです。 (1)次世代カタログ、マニュアル(Webデジタル版)の研究開発 (2)3Dモデルを活用したコンテンツ制作 現在マニュアルはデジタル化されてはいますが、印刷本が主流だった時代の様式を踏襲しています。 これに対し、Web、3Dモデル/CG、アニメーション、VR等最新の技術を駆使しより分かり易い、直感的でユーザーフレンドリーなコンテンツが求められており、研究開発グループではそのようなコンテンツ研究に取り組んでいます。 また、マニュアル編集業務に関してもAI等駆使し抜本的な改革や効率化を目指した活動にも取り組んでいます。 ■教育体制: 年齢・キャリアごとの教育研修プログラムが充実しています。 ■募集背景: 増員募集となります。 ■働きやすい就業環境: 当社は社を上げて、ワークライフバランスの実現に注力をしております。コアタイムなしのフレックス制や在宅勤務制度の導入や年間20日の有給消化を目標にしております。 転勤は、ご自身の希望や当社からの要請で発生することがありますが、半期に1度、上司と将来のキャリアに関して話をする育成面談があり、ご自身の希望と会社の考えのすり合わせを行ったうえで実施いたします。 ■当社の魅力: 当社では、1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:本文参照

千代田化工建設株式会社

【横浜】騒音制御エンジニア◆土日祝休◆平均年収960万◆LNGプラント企業としてグローバルな事業展開【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術開発(建築・土木)

グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/平均年収960万/リモート勤務・フレックス勤務相談可〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:プラント(ガスエネルギー、石油化学等)の防音設計に関する技術書類の作成、展開および技術アドバイス業務 具体的には、プロジェクト仕様書やプロジェクト要求書作成、騒音シミュレーション実施、技術報告書作成、騒音計測実施など ■ポジションの特徴: 技術本部 システム設計部は、若手からベテランまで分け隔てなくワンチームで様々な業務に対応します。何でも言い合えるようなフランクな雰囲気です。 プラントから発生する騒音の制御は、環境への影響やプラント内で作業する運転員の方の健康管理上とても重要な要素です。 特に、近年は世界的にも各種要求が高度化しており益々その重要性は高まっています。 自らの専門性を駆使してプロジェクト遂行に参画し、顧客の要望に応えることで、社会に貢献することが出来ます。専門的な知識・経験を高めることが可能なため、学協会等においても活躍することが可能です。 ■同社の魅力・特徴: ・世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ・現在収益の大半は売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、継続型の事業である新規事業の加速することで安定的な収益化を目指します。 EPC業務プロセスの変革とプロジェクト遂行力の強化への投資、 成長分野と位置付ける水素・炭素循環・再生可能エネルギー・エネルギーマネージメント・ライフサイエンス等の新規事業の強化、 デジタルトランスフォーメーションの推進による事業の付加価値向上を図ります。 ■参考URL: https://www.chiyodacorp.com/ir/CR2021_J_r2.p 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【群馬県/富岡市】リーダー気質の方へオススメ!!|宇宙業界での製品開発支援/◎年間休日123日【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 群馬県富岡市内の大手航空機器メーカー様にて、航空機部品の生産性UPに向けたプロセス及び技術研究・開発業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・生産設備の新規導入検討、業者選定 ・設備導入に向けたラインレイアウト、机上検討 ・設備導入・入替時の使用方法などの調査、マニュアル作成 ・ラインメンバーへの操作方法、メンテナンス等の指導 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

株式会社アネブル

【群馬県】アプリ開発業務※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

顧客先での勤務になります 住所:群馬県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、自動車関連のソフトウェア設計業務を担当します。 具体的にはADASアプリ開発業務・自動運転Lv.2開発において、仕様検討、アルゴリズム検討、ソフト実装、評価検証業務をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  ・C言語 ・C++ ・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint) ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。

アクア株式会社

【R&D京都/マネジメント候補】機械設計(機構設計/民生用洗濯機)※toC向け製品/上流工程【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機器・デバイス設計・開発

ハイアールアジアR&D株式会社(京都)…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜マネジメント候補/15年連続・グローバル大型家電ブランドNo.1/製品開発の上流〜下流まで幅広く携わる/ハイアールGは、家電製品からソリューション提案へ、ソリューション提案からスマートホームへ進化を遂げる事で、IoT時代をリードしています〜 ■担当業務:【変更の範囲:】会社の定める業務 民生用洗濯機開発エンジニア(機構)をお任せします。下記業務をお任せしながら、派遣社員のマネジメント業務も担当頂く予定です。 <業務詳細> ・3DCAD(Creo、SolidWorks他)/樹脂部品設計実績/板金部品設計実績/外観部品設計実績/部品及び製品全体の各種評価/機構部品の出図/開発商品(現行機種も含む)のコストダウンと市場品質改善/機構設計の業務改善 ※白物家電を中心にAQUAブランド商品の企画・販売を行う当社所属の上、研究開発部隊のハイアールアジアR&D株式会社に出向していただきます。 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■具体的な開発事例: 洗濯機:全自動洗濯機 prette plus ・超音波部分洗浄・らくらくSONIC搭載…汚れた部分を超音波ホーンを当てることで、簡単に落とせる機能 ・自動洗剤投入など「楽」への拘り ※顧客の求める「もっとあったらいいな」の機能を開発いただくことが出来るポジションです。 ■同社の魅力: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。

ミネベア アクセスソリューションズ株式会社

【宮崎】自動車・バイクの電装部品(ソフト開発)/リモート可/残業20h程度【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:宮崎県宮崎市佐土原町下那珂…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇グローバルサプライヤー/活躍の場がグローバルに広がります! ◇海外(欧州・米州・アジア)との打ち合わせや出張(動向調査、プレゼン等)もあり! ◇自動車・バイクに関わる様々なメーカー、様々な電装部品のソフト開発に携わることが可能 ◇異業界出身者も活躍中/自動車やバイクが好きな人、新しい技術にチャレンジしたい方大募集 ■お任せしたい業務: 電装製品に関わるソフトウェア開発に従事頂きます。 自動車やバイクに関連する製品のモデルベース開発、組込みシステムの開発などお客様から受領した要求を分析し、制御仕様の立案を行います。 取り扱い製品:ドアミラー、アウトサイドドアハンドル、2輪用スマートエントリーシステム、ステアリングロックなど ■組織構成 電装BL(ブロック)は32名(18名が栃木・R&Dセンター、14名が宮崎)で構成。各拠点にマネージャーは1名ずつです。 車載製品におけるソフトフェア開発・ハードウェア開発を行っています。 ■開発言語:C/C++/C#/MATLAB/ほか 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【藤沢】液体水素ポンプ(往復動ポンプ・遠心ポンプ)の開発 ※充実の福利厚生・研修制度【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、電気・電子制御設計・開発

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・往復動ポンプの要素開発。試作機の設計。低温ガス試験設備の計画。試験の実施・評価。用途としては、水素発電設備や水素ステーション等で使用される高圧ポンプ ■業務の魅力: ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

株式会社ヒップ

【宮城県/仙台】火災報知機の 組込み開発※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メ

顧客先 住所:宮城県 受動喫煙対策:屋…

550万円〜649万円

雇用形態

正社員

【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて火災報知機の組込み開発をお任せします。 ■職務詳細: 火災報知機の組込み開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。

株式会社モビテック

【栃木※転勤なし・未経験歓迎】自動車部品の開発設計〜年収450万以上/講座・教育研修制度充実〜【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

プロジェクト先 住所:栃木県芳賀郡 受…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎元製造職の方も活躍中!/転勤無し/事業ごとにに請負案件があり、エンジニアとして成長できる環境/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境◎ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は「自動車×開発」に特化した技術支援を行っており、未経験の方でも安心してご応募いただける求人です。ワイヤーハーネスの開発業務をお任せし、自動車の高性能化に貢献していただきます。ワイヤーハーネスは電装系の要であり、複雑化・高度化が進んでいます。 業務詳細: 設計に関する知識を習得・活用し、顧客や各部品担当者、他部署と情報共有を図りつつ、全体最適なワイヤーハーネスの開発を行います。担当する業務は、構想から先行試作、1次試作、最終試作、量産試作、そして生産開始までの一連の流れです。プロジェクト完了後の転勤はありません。 特許事例: 弊社では、ギアを小さくする際に回転に合わせて油が出るように穴をあけるなど、多数の特許を取得しており、その特許料は社員に反映されています。また、開発から試作まで一貫して行っているため、特許取得の実績も多数あります。 就業環境: 配属先では先輩社員がOJT形式で指導いたします。当社には他社向けの教育研修業務を担当している人材も在籍しており、階層別教育や社外研修、専門教育、社内プロジェクトなど、各ステージに合わせた研修プログラムが充実しています。業務未経験からの参加者も多く、適切なフォローアップ講座も用意しています。また、研修は個々のスキルレベルに合わせたカスタム研修も可能です。 当社の魅力: 当社では幅広いレベルの業務に携わることができます。経験やスキルに応じてスタートし、次なるステージやレベルを目指しながら長期的な成長を望むことができる環境です。技術者として深みのある仕事に取り組み、会社と共に成長を実感できます 変更の範囲:本文参照

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/大阪八尾市】機械設計※工作機械のメカ設計・装置開発/研修制度充実/大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大阪府八尾市の顧客先 住所:大阪府八尾…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/月平均残業時間10〜20h】 国内トップシェアメーカーにおける工作機械のメカ設計・装置開発をご担当いただきます。 ■業務内容: 国内トップシェア工作機械メーカーにて、これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ・AUTOCAD、Inventorを使用してのメカ設計業務 ・データ分析、まとめ業務 ・プレゼン資料作成業務(パワーポイント) ■ポジションの魅力: 国内トップシェアを誇る工作機械メーカーで経験を積むことが出来ます。 また自動車部品の製造も行っており、世界でトップクラスの品質とシェアを誇っています。機械メーカーですが、自動車業界との結びつきもありますので幅広い技術に触れることができる環境です。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。

マツダ株式会社

【広島/面接1回】経路生成・車両運動制御の先行技術開発(自動運転・ADAS領域)_IC2304【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)

本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、乗り心地が良く、交通流に適合するクルマの動かし方の要件化,制御アルゴリズムの研究開発、先行開発を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・人間の行動原理に基づいた車両運動制御アルゴリズム/状況予測に伴う行動制御技術の開発 ・交通参加者の動作データを用いた推定及び制御アルゴリズムの研究開発 ・機械学習的手法,統計処理を用いた、ドライバの運転行動分析とモデル化 【部門ミッション】 マツダの先進安全技術を支える技術・人財を創出し続ける、世界トップクラスの開発者集団を目指しています。そして、人の能力に合わせた支援で、先進安全技術を進化させ、事故ゼロや社会、人類の発展に貢献いたします。そのために、先進安全運転支援や自動運転領域の電気電子アーキテクチャーや電子制御システム群及び電子部品群を、それらに適応したモデルベース開発技術を構築・適用しつつ、創造的、効率的に開発し、個別商品における商品性・信頼性・コスト・日程等の目標を達成します。その中で、先進安全運転支援や自動運転領域のコア技術の先行開発とその技術のモデル化を推進がミッションです。 【ポジション特長】 マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや、自動運転機能,運転支援機能の、量産開発における技術課題を先回りして捉え、新しい技術を創ることで解決していきます。人間の運転行動の本質を追求、理解してそれらをクルマに織り込むという、自動車の技術歴史上いまだかつてない開発に挑戦をし、Well-aging、Well-being実現に導く新しい価値の提案と、それを達成する喜びがあります。 また自ら考え、取り組んだことが、クルマという形となって完成することに魅力を感じることができます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード