希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,308件(4601〜4620件を表示)
タキロンシーアイ株式会社
【錦糸町】回路設計〜ロボットなどの最先端領域で求められる唯一無二のモータ設計〜残業20h程度【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
錦糸町分室 住所:東京都墨田区亀沢4-…
550万円〜799万円
正社員
【顧客からのオーダー製品が8割強のため設計者として力発揮が可能/事業拡大に向けて新規設計も増加/伊藤忠G/ニッチトップ】 ■担当業務: ・コアレスモータの設計 ・小径ブラシレスモータの駆動回路設計(駆動ICやマイコン使った回路設計) ・顧客とモータ及び駆動回路も含めた仕様打ち合わせ。 ■業務詳細: 顧客からのオーダーメイド製品の設計が8割強となっているため、顧客と仕様検討された内容を基に概念の設計、回路設計、量産設計までの設計業務をお任せいたします。対象のモータはアナログ回路設計となりますが、それらをマイコンに移行しているためアナログとデジタル双方をご担当いただきます。 ■魅力・使用用途: 同社のコアレスモータやブラシレスモータは他社では取り扱いの少ないφ4mm〜の小型のものを生産しているため、一定の既存顧客に加えてロボット駆動や施錠のセキュリティシステムなど市場のニーズに合った最先端の領域にもモータを提供できます。モータとしては非常にニッチですが、現在伸びている市場や世の中から求められている機能を実現できる唯一無二の製品であることが魅力です。 ■組織構成: 新規事業推進部・電子部品技術開発グループには30代から60代の社員7名が所属しております。業務分担は縦割りで決めるのではなく、メンバー全員で協力し合いながら業務を進めていただきます。モータの設計をしているメンバーが中心ですので、そのモータに付加価値を加えるために回路の知見がある方を募集しております。 ■キャリア: 業務に慣れていただいた後は、設計のスペシャリストとして第一線でご活躍していただくことを期待しております。新規設計にも注力している最中ですので、裁量をもって設計業務を担っていただけます。また、ゆくゆくは責任者として製品開発に携わっていただく道もございますので、エンジニアとしての業務の幅やキャリアを広げることが可能です。 ■同社の特徴: 2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。タキロンシーアイとしてはまだまだ日が浅いですが、2019年には創業100周年を迎えた歴史のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアテクノロジー株式会社
【東京】プラント設備の設備設計◇6期連続増収増益/ロードポート世界トップシェア【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:東京都港区芝大門1-1-3…
400万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/創業100周年の老舗電機機器メーカー/残業20時間程度〜 ■ 職務概要:インフラシステム向けのプラント電気品のシステム構築エンジニアとして、お客様との仕様打合せからその仕様に基づいたシステム検討およびシステム設計業務に従事して頂きます。最初は設計補助からスタートしますので徐々に業務に慣れて頂きます。 【具体的な業務内容】 ◇システムエンジニア(プラント電気品とりまとめ作業、基本設計作業) ◇配電盤設計作業(配電盤・制御盤のデザイン、電気部品選定、結線図作成等) ◇顧客(電気メーカー・機械メーカー)との打合せ及び折衝(出張、オンライン会議) 【取扱製品】 上下水道、道路等 インフラシステム向け電装品(受配電設備・発電設備・監視制御設備・計装設備) ■やりがい:社会インフラ事業部門の主要顧客は国や県、市町村となっていることから安定継続した事業により社会インフラの構築を通して社会に貢献しています。社会インフラ事業部門が取り扱っている製品は、上下水道設備や道路設備に使用されており、人々の生活基盤を支える公共性の高いものであるため、自分が設計した製品を通じて、社会に対する貢献を実感できる点がやりがいとなっております。 ■組織構成:配属先には管理職7名、メンバー約25名、派遣約15名が在籍しております。(うち東京勤務:6名) ■働き方:残業は月平均20時間程度です。また出張については日帰りになりますが月2回程度お任せすることもございます。 ■当社について:当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【神奈川県横浜市】携帯無線用充電池、充電器の設計開発業務〜大手メーカー案件多数【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
1> 神奈川県横浜市の顧客先 住所:神…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務内容: 携帯無線用充電池、充電器の設計開発業務 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社 ミツバ
【宮城/仙台市】四輪製品の評価試験(電気) ※1回面接/独立系Tier1自動車部品/年間休日121日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
仙台拠点 住所:宮城県仙台市宮城野区榴…
400万円〜599万円
正社員
【売上高3,441億円/ワイパー分野で世界トップクラス/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/ブラシレスモーターの評価・解析/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業/年間休日121日】 ■業務内容: カーボンニュートラル実現に向けた、未来の技術の開発を推進している当社では、環境規制の変化に対応した製品設計の引き合いが非常に増えております。四輪開発部門にて、下記業務をお任せ致します。 ・視界系製品のコントローラ評価、試験 ・利便快適系製品のコントローラ評価、試験 ・エンジン補機、走行制御系製品の評価 ■製品例: https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/autoelectricalsystems.html ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエーやモーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。 ・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。 ・2021年度にリリースした「ミツバビジョン2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
大同特殊鋼株式会社
【名古屋/年収600万円〜】電池の材料開発◆プライム上場の世界最大級の特殊鋼メーカー◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)
星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区大同…
600万円〜1000万円
正社員
〜即戦力採用(年収600万円〜)/世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/土日休み/福利厚生充実/寮あり〜 ■業務概要: ・製造業に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)部品を製造する当社の、電池の材料開発をお任せします。 ・当社は事業変革真っ只中。電気自動車を加速させる、電池の材料開発を牽引いただきます。 ■業務内容: ・自動車向けのLiB用負極材開発をお任せします。 ◆具体的には: ・自動車向けの負極材、周辺部材(正極材、バインダ、電解液等)、評価条件の設計と顧客提案および、顧客の要求仕様のお打ち合わせです。 ■期待したいこと: ・電池メーカー、自動車メーカーを顧客とし、事業変革の重要商材であるLiB用負極材を開発を加速させておりますが、今後電池材料開発で業界イニシアチブを取っていく為、当社のLiB用負極材開発の中核人材を採用していきます。 ■当ポジションの魅力: <教育体制> ◎研修制度:等級や入社レンジによって様々な研修をご用意(例:1年目、2年目フォロー研修、3年目研修、新任室長研修 等) ◎自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) ◎メンター制度(ブラザー・シスター制度) <豊富なキャリア> ◎当社はジョブローテーションを積極的に行っており一つのキャリアで閉じない人材育成に積極的に力を入れております。 <その他の魅力> ◎取得が困難と言われる、健康経営優良法人「ホワイト500」認定※2018年〜現在 ◎「あいち女性輝きカンパニー」認定:女性の活躍、管理職登用・ワークライフバランスの推進、育児/介護との両立などの取組を行っている企業を県が認証 ◎2019年認定くるみん:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証 ■当社の強み: ・当社は特殊製品を製造しているため、自動車、産業機械、航空宇宙、船舶、エネルギー、エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。 グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫/尼崎】オープンポジション(電気回路設計)※理系バックグラウンド・第二新卒歓迎◎/年休124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
伊丹事業所 住所:兵庫県尼崎市塚口本町…
450万円〜999万円
正社員
■求人概要:ご応募をいただきましたら、ご経験に合わせて設計ポジションを紹介します。ご応募いただけましたら、部門での選考に入り合格の場合面接となります。三菱電機のトップパートナーの当社で、設計エンジニアとして技術力を磨きませんか。 ■配属ポジション: ・衛星通信機器/鉄道搭載製品の電気回路(上流)設計 ・衛星通信機器/鉄道搭載製品/変電所装置の構造設計や電気回路設計 ※経験によって別のポジションを打診する可能性もあります。 ■在宅勤務について:試用期間中は制限がありますが、コロナ禍での一時的なものではなく、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの方に利用いただいています。 ■スキルアップ制度:社内の設計スキル認定制度において、トップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画〜構想設計・詳細設計〜評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ティ・テクノス
【鹿児島/出水】回路設計〜半導体の電源等に関われる◎日立ハイテクと取引有/残業20h/土日祝休み【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発
本社 住所:鹿児島県出水市下鯖町190…
500万円〜899万円
正社員
鹿児島/電源ユニットの回路設計◆日立ハイテク社からの要望から設立した会社で受注安定◆メンテナンスなし!残業ほぼなし!現在1名体制の設計職のサポートからスタート◆正社員・65歳までの再雇用有 半導体製造装置の電源メーカーとして、電源装置の製造、販売、メンテナンスを手掛ける当社にて、電源の回路設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 半導体製造装置の電源ユニットの回路設計をご担当いただきます。 <製品紹介> 直流電源装置/半導体装置設備用静電チェック電源、半導体装置設備用直流電源 マルチ電源 <業務の特徴> ・7〜8割が日立ハイテク様のOEM製品の電源装置を作成しています。 ・日立ハイテク様とは安定した取引をいただき、売り上げは前年度120〜130%成長を達成しています。 ・地元企業へ装置を提供しており、設置の作業が発生します(メンテナンスはありません)。 ・残業がほとんど無いことが特徴です。前期実績は月0時間〜20時間。平均0.4時間です。 ■組織構成: 従業員数13名の全員がエンジニアという構成です。 4名(半導体製造装置用の通信用ケーブル) 3名(実装、組み立て) 2名(調整・検査) 2名(他社メーカーの修理) 1名(設計を行っている) ■働き方 ・残業時間は最大20時間程度です。前期実績0時間〜20時間/月 平均0.4時間です。 部署同士で助け合う風土があるため、残業時間を抑制できています。
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
【静岡裾野】EMC(電磁波両立性)評価システムの開発等に関する業務〜評価・解析技術開発もお任せ〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、電気・電子制御設計・開発
Y-CITY ワールドヘッドクォーター…
400万円〜699万円
正社員
■部・チームの業務概要: 矢崎グループ全体(国内、海外)を対象に、EMC(電磁波両立性)に関する評価解析と計算・シミュレーションによる課題解決を行っています。またそれらに対応するための評価・解析技術開発も行っています。社内各部署からのEMC評価ニーズに対応するEMC技術者を募集します。 ■今回の求人の具体的な仕事内容: (1)将来に向けたEMC評価システムの開発(エミッション、イミュニティ、シールド等) (例)高電圧大電流化が進む電動車の磁気シールド技術の構築 (例)多様化・複雑化する通信システムに資するEMC技術の構築 (2)ノイズ低減対策、シミュレーション技術を応用したEMC設計指針の確立 (3)EMC規格情報、研究開発情報の入手と発信 ■部・チームの人数や雰囲気: 電装・EMC技術部 総勢17名。下記の3チームから成っています(2022年8月現在)。 EMC解析技術チーム 6名 電磁界応用解析チーム 5名 電装システム信頼性技術チーム 5名 チーム毎にチームリーダーが業務運営をしているが、技術研究所という性質上、チーム横断、部横断で大規模なプロジェクトを進める場合もあり、テーマ毎にフレキシブルに組織を形成し、業務を推進しています。比較的業務スケジュールを調整しやすく、有休もとりやすい職場です。 ■同社の魅力:独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーアンドエムホールディングス
【川崎駅】オーディオ製品の電気系の設計及び評価 ※100年以上の歴史があるグローバル音響機器メーカー【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町…
450万円〜799万円
正社員
【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着率の良さが特徴(離職率3%以下)】 ■業務概要: ・オーディオ製品に関わる電気系の設計及び評価(AV/HiFiコンポーネント、サウンドバー、スマートスピーカー、ヘッドホン、他) ・ODMベンダーに対する開発仕様策定、評価結果レビュー、及び技術指導 ・新モデルの企画サポート ・新技術や新機能のアイディア創出及び提案 ■業務詳細: ・AV/HiFiコンポーネント、サウンドバー、スマートスピーカー、ヘッドホンの回路/基板/システム設計 ・回路/部品/音質を含む製品全般の品質評価 ・不具合発生時の対応 ・新モデルの企画提案に対する技術的検討、提案 ・新技術や新機能のアイディア創出及び提案 ・コスト管理及び開発日程管理 ※海外拠点と英語でのメールやり取り(翻訳ツール等で対応可能)や海外出張があります。 ■製品について: 「音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。 ■当社特徴: 同社のブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、医療技術を活用して個々の聞こえ方に合わせた製品提供など、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。業界トレンドとして、音声認識をUIとしたスマートスピーカーや、サウンドバーの需要が伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン 株式会社
【茨城・取手市/第二新卒歓迎】電気設計技術者 ※商業印刷プリンタ/市場で高いシェアを誇る【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
取手事業所 住所:茨城県取手市白山7-…
450万円〜649万円
正社員
■業務概要:電子写真方式プリンタ製品の仕様構想立案と電気ユニットの設計、電気評価と測定結果に基づく改善対策の実施、コスト分析と調査、及び品質問題の対策検討を行います。※経験やスキルに応じて業務アサインを検討致します。 【業務詳細】 製品本体の回路設計、評価業務 製品に搭載するユニット(センサー、電源等含む)の回路設計、評価業務 ■求人ポイント: ・第二新卒歓迎しています。積極的なご応募歓迎しています。 ・ペーパーレス時代ですが、商業印刷のニーズは堅調に伸びております。例えばラベルやポスターなど商業印刷の需要は多岐にわたり今後も引き合いが予想されるため成長環境下の元、スキルアップできる環境がございます。 ■採用背景:電子写真方式プリンタ製品は、オフィス・商業印刷向けの製品群での高い市場シェアを持っています。 この先のオフィスにおける働き方の変化や、デジタル化が進む商業印刷のプリントニーズに合わせて技術進化を続けてます。さらなる技術進化を実現するため、チャレンジ精神旺盛な仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■働く環境: 当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。 これからも、安心して働くことのできる環境の整備に努めてまいります。 ■同社について: 同社はイメージングのグローバルリーディングカンパニーとして、精密機器・電気機器の研究・開発・生産・販売・サービスを行っています。主要事業であるプリンティング事業はオフィスワークや在宅勤務など、ワークスタイルの変化にも対応し、2019年を超える利益を創出しており、22年度決算では4兆円を超える売上高となります。 カメラメーカーとしてスタートして以来、キヤノンはイメージング技術をコアにプリンティング/イメージング/メディカル/インダストリアルと4つのビジネスユニットを展開し、各領域において事業成長を遂げております。25年には売上高4兆5000億円を目指しM&Aなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルバック
【茅ヶ崎市】電気回路設計(半導体製造装置関連) ※東証プライム上場/年間休日123日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社・工場 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園…
550万円〜799万円
正社員
【WEB面接対応可能/世界レベルの技術力と自由闊達な社風/創業70年の安定した財務基盤/年間休日123日】 ■業務内容: 計測機、電源、ロボットなどの商品開発における電気回路設計業務をご担当頂きます。 ・商品開発における組み込み回路設計 ・特別仕様製品開発の組み込み回路設計 ・既存製品の回路上の技術的課題の解決 ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・ナノテク・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 創業以来、真空の持つ無限の可能性を追求。真空を自由に操る技術を研鑽し、時代が求める新しい価値の創造に挑戦してきました。 真空装置のリーディングカンパニーとして総合力を活かし、最先端分野及び成長分野において常に世界トップを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
【神奈川/厚木】特殊車両の生産技術業務〜東証プライム上場企業グループ/研修充実/年間休日124日★【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発
厚木営業所 住所:神奈川県厚木市寿町3…
350万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 特殊車両の生産技術業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 戦闘車両 ■ツール/開発環境: ・オシロスコープE ・ロジックアナライザE ■主要取引先TOP10 デンソー、 三菱重工業、パナソニック、トヨタ自動車、ソニーセミコンダクタソリューションズ、キヤノン、ニコン、本田技術研究所、オリンパス、オムロン(敬称略) <TOP20以内企業(五十音順)> アイシン・エィ・ダブリュ/オートリブ/川崎重工業/新日鐵住金/SUBARU/デンソーテン/日立ハイテクノロジーズ/三菱電機/村田製作所/ヤマハ発動機(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【山形県米沢市】システム開発/山形県で長期キャリアを形成!★経験者優遇★【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
山形県 常駐先 住所:山形県 受動喫煙…
300万円〜399万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 山形県内にある、企業向けシステムを開発製造している企業様でのシステム開発ポジションとなります。設計からテストまで一連の工程をスキルに応じてご対応いただきます。 ■業務内容 企業向けの自社システムを開発に従事していただきます。 具体的には・・・ ・機能設計、詳細設計 ・コーディング ・単体テスト、結合テスト、システムテスト 【使用ツール】 ・C# ・VC/C++ ・SQL ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
アルファテクノロジー株式会社
【仙台市】デジタル/アナログ回路設計(装置向け)※年間休日125日/キャリアアップできる環境【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
宮城県の顧客先 住所:宮城県仙台市 受…
450万円〜799万円
正社員
【稼働率ほぼ100%、年間休日125日、大手取引有、★受託・自社製品あり★のアウトソーシング】 ■業務内容: 顧客先である大手通信機器メーカーにて、防衛宇宙/社会インフラ/大手キャリア/大手放送局向け装置開発に関わるデジタル/アナログ回路設計をご担当いただきます。 ・電源、インターフェース、制御、監視回路の設計 ・基本設計〜詳細設計〜製造〜評価〜検査 ※上記よりご経験に応じてお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・当社は、創業時組み込み開発の案件に特化して創業しました。組み込みの案件に関しては、一つのサイクルが長期のため、専門的に特化した企業は少ないですが、当社はそこからスタートし、組み込み開発案件に付随する機械や電気関連の案件も同時に受注することで、事業範囲を拡大し売り上げを増加させてきました。長年の実績に伴うノウハウがあることから、創業以来取引が続いている顧客もおり、そういった顧客からは開発等の上流工程の案件も多数受注しています。 ・派遣、請負、受託の案件を幅広く受けています。割合は派遣7割、受託、請負を合わせて3割です。案件内容としては、車載系案件、エネルギー関連案件、医療機器案件が主となっています。顧客の中には、創業以来取引をしている大手企業もあり、上流から携わることができる案件もあります。 ■就業環境: ・技術、営業の各リーダークラスが密に連携し、一人ひとりの技術者のスキルアップに役立つ開発案件を担当しています。成長できる環境づくりを続け、技術者一人ひとりのスキルアップをサポートします。 ・経験の浅い方が客先へ行く際は、少なくとも2名以上のチームで就業します。当社の社員と客先に行くので、安心です。 ・希望するキャリアプランが選択できます。技術を極める「エキスパートコース」または社員育成にも関わっていく「マネジメントコース」を選択できます。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【兵庫】車両ヘッドランプの制御ユニットの設計開発◆未経験から先進技術に関わる/研修充実【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 兵庫県三田市の顧客先 住所:兵庫…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車両ヘッドランプの制御ユニット(FLC/LCM)のH/W設計開発 ※使用ツール/特になし ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社ゼネテック
ハードウェアエンジニア(回路設計・FPGA設計)※プライム案件多数/フレックス/年休125日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
新宿開発センター 住所:東京都新宿区西…
450万円〜799万円
正社員
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/フレックス/年休125日/東証スタンダード上場】 ●SONYやパナソニック、日立製作所、NECといった大手メーカーからのプライム案件に参画可能 ●ハード×ソフトウェアの両方を取り扱うためキャリアパスが豊富な就業環境 ●受託案件における自社内開発がメイン、チーム単位でで参画します ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハードウェア開発をお任せします。最先端技術の開発に上流工程から携わっていただくことが可能です。ゆくゆくはPMやマネジメント業務もお任せしていく予定です。 <具体的な業務> ●ハードウェア及び回路の設計、開発 ・計測器、検査システム、設備系、医療系、工作機械などさまざまな案件を保有 ・要件定義から評価、外部への生産委託までの一貫した開発を受託していますので、幅広いスキルを身に着けることが可能 ・常に新しい技術に触れることが可能 ※当社、ソフト部門との共同開発も多数あります。 ●システム/回路設計 ・ARMなど各種組み込みマイコン応用機器 ・CPU・FPGA・高速IFを組みあわせた搭載ボードの開発 ・高速信号の波形信頼性評価 ●ASIC・FPGA設計 ・ASIC・FPGA・PLDの開発・設計 ・仕様検討からRTL設計、実機検証まで ●人材マネジメント ・エスカレーションの対応 ・育成・指導・パートナ企業の管理 ●プロジェクトマネジメント(補佐) ・スケジュール管理 ・顧客との交渉業務など ■開発事例: ・車載向けマイコン応用機 ・透析装置電気回路開発 ・RF-IDリーダ/ライタ ・超高画素カメラ評価ボード ・10Gbpsパケット送受信評価ボード ・複写機向け画像処理 ・IPパケットリオーダ制御 ・CCDカメラ評価用画像処理 ・レーザーダイオードドライバ画像制御 ・非同期サンプルレートコンバータIP 他、高速差動通信、PCIe、DDR4、AXIバスなどIP実績も多数 ■開発言語: Verilog-HDL、VHDL、system-Verilog、system-C、OpenCL、OrCAD、CR-5000他 ■組織構成: 全体50名程度、20代〜40代で構成されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社レバレッジシステムズ
【京都/転勤無】電気機器の開発・設計◆顧客と二人三脚で製品の開発に携われる◎土日祝休み【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
京都府内クライアント先 住所:京都府 …
300万円〜799万円
正社員
〜設計士補助→設計士→管理職とキャリアアップも可能◎/技術リソースを提供/常駐先の変更は殆どなし、同じ就業先での長期勤務可〜 関西圏を中心とした技術系アウトソーシング企業です。 派遣/請負の二軸でクライアントに技術支援サービスを提供しています。 顧客先にて電源機器等電気機器の開発・設計業務をご担当いただきます。 顧客と二人三脚で製品の開発に携わることができます。 ■業務詳細: ・電気電子回路設計 ・プリント基板設計 ・電気特性、信頼性評価及び結果資料作成 ・ご経験/ご意向にマッチした業務をメインに取り組んでいただきます。 上記業務に並行して作業効率化、評価手法の検討、治具製作等お仕事の幅を広げご活躍いただきます。 ■魅力: ・入社以来8年間同じ職場で就業されている方もおります。 ※現場のOJTも充実しているため、職場ルールや製品知識の習得も安心してできます。 ・スキルアップ、風土: 困ったことがあれば社長でも先輩でもすぐに相談できる環境です。 勉強する為の書籍購入を社員が提案し、そこから書籍制度もスタートしました。
株式会社アルプス技研
【第二新卒歓迎/首都圏】電気・電子エンジニア(エレ)※業務未経験歓迎/Web選考完結【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
首都圏エリア(東京・神奈川・千葉) 住…
400万円〜799万円
正社員
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、スキル・希望により担当業務を決定します。(1)車内内装機器、電装品、エンジンECU・パワートレイン開発(2)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器(3)内視鏡やMRI、CT、レーザー治療機器、の開発(4)半導体製造装置、産業用モータ、発電機の開発 等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
株式会社デンソー
【東京都港区】新しいユーザー体験を生み出すアプリを実現するためのシステム設計◆賞与6.1か月分【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
東京支店 住所:東京都港区新橋4丁目3…
600万円〜1000万円
正社員
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集背景: Teslaに代表されるように、近年これまでとは違うクルマの価値・体験をエンドユーザーにスマートカーとして提供することが今のクルマには求められています。そのためには、これまでの単独ドメイン(パワトレ、シャシー、ナビなど)でのシステム設計では実現が難しく、よりクルマ全体での大規模なシステム設計が必要不可欠になってきます。 これまでにない新たな体験を提供できるクルマを実現するという難しい課題に対して、創造性と問題解決能力により克服し革新的な技術を生み出していける仲間を募集しています。 ■業務内容: ・新しいユーザー体験を生み出すアプリのシステム開発における中心的な役割を担います。 ・新しいユーザ体験に必要なシステムへの要求を設計し、実現が可能な論理アーキ、物理アーキの開発を行います。 ・開発設計をしたシステム要求/アーキを他部署メンバー、またはお客様と協力し各制御、機能仕様の作成の貢献します。 ・開発したアプリ、システム要求、アーキ、制御仕様をお客様に持ち込み採用に向けた活動を行います。(必要に応じて、デモ、PoCを開発) ■当社について: 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンテック
【大阪・西淀川】ハードウェア設計開発※年休124日/有休消化率77%働きやすさ◎/東証プライム企業G【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市西淀川区姫里3…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場企業ダイフクの完全子会社/有休消化率77%(23年度)/平均勤続年数21.4年/残業全社平均18.7時間/企業安定性◎〜 ■職務内容: 1975年に、世界で1、2を争うマテリアルハンドリングメーカー、システムインテグレータである株式会社ダイフクから、電子機器分野において新たな事業に挑戦する目的を持って、社内ベンチャー企業として分離・独立をした当社にて、製造、販売を行っている、産業用パソコン、無線LAN、IoT機器等の設計、開発(ハードウェア)をお任せ致します。 ■職務詳細: ・産業用PCもしくはIoT機器のいずれかの担当部署に配属となり、担当製品のハードウェア設計をお任せ致します。お任せする製品(配属部署)は個人のスキルやこれまでのご経験をもとに当社にて判断致します。 ・産業用PC製品、IoT製品を中心に幅広い自社製品開発ができるやりがいのある職場です。 ■組織構成: 今回配属予定の技術本部は6つのグループに分かれており、それぞれ10〜15名ほどの人数で構成されております。年齢は20代〜50代と幅広い世代の社員が活躍されており、不明な点等は周囲のメンバーに質問しやすい環境となっております。 ■同社について ・当社は、「Technology for a better life」というコーポレートスローガンを掲げています。このスローガンには、私たちの技術を通じて、人々の暮らしをより豊かにする企業でありたいとの思いを込めています。これまで当社は主に製造業向けの製品を販売してきましたが、近年は非製造業向けの比率が増加しつつあります。今後、製造業向けビジネスに加え、人の生活空間に近い分野として、エネルギーマネジメント、医療、デジタルサイネージ、鉄道・交通機関などへ進出していく姿勢を表しています。 ・マテハン業界世界No.1メーカーであるダイフクの完全子会社である同社では、社員の皆様が安心して働ける環境づくりのため、親会社と同水準の給与体系や福利厚生等の制度を採用しております。