希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,712件(5501〜5520件を表示)
santec Holdings株式会社
◎【愛知/小牧】回路設計(光測定器/管理監督者)◆最先端技術を駆使◆幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
1> 本社 住所:愛知県小牧市大草年上…
500万円〜899万円
正社員
【新規開発】 小牧市にある本社にて、光測定器の回路設計を行って頂きます。 【業務詳細】 光測定器に組み込まれる電子回路設計、基板設計を担当して頂きます。 ■製品の要件定義、仕様策定 ■アナログ・デジタル回路/FPGAの設計・評価 ■基板を組み込んだ製品全体の動作検証(熱、ノイズ、他諸特性) ■仕様書作成 【お仕事の流れ】 ▼打ち合わせ →プロジェクトメンバーと必要な機能や性能要件の擦り合わせを行います。 ▼設計仕様の策定 →打合せ内容をもとに、使用するセンサー、信号処理の方式、測定器の構造やインターフェースに関する詳細を含む設計仕様書を作成します。既存製品をベースとする場合が多く、設計の難易度はスキルに合わせて調整します。 ▼設計・シミュレーション →作成した仕様書を元に、アナログ回路、デジタル回路、FPGAの設計を行います。 設計後は、回路シミュレーションツールを利用して信号の波形や周波数応答を評価等の検証を行います。 ▼プロトタイプの製作・評価 →プロトタイプを作製し、製品性能の評価を行います。 ▼ドキュメント作成・製造移管 組立・検査手順書やチェックシート等のドキュメントを作成し、社内で製造移管します。 製造移管後は、製品に異常やトラブルが発生した場合、担当者として都度修正・改良を行います。 ※開発期間はモノにより、3カ月〜3年程度です。 ※担当製品によりますが、年1〜2回の国内出張、年1〜2回の海外出張のチャンスもあります。出張の頻度に関しては相談して決定します。 ■勤務地 本社敷地内にある下記のグループ会社へsantec Holdings株式会社から在籍出向となります。待遇等に変更はありません。 ・santec LIS株式会社 ◆光測定器関連事業 主に光通信市場向けの波長可変光源や各種光測定装置を開発、製造、販売。光通信関連の製造・研究・開発の際には、様々な強度、波長の光を実際に通すことで実験を重ね る必要があります。当社の「波長可変光源」製品は、主に光通信に用いられる波長帯で、指定の波長の光を発生させる光源装置で、世界中の大学や研究機関、光通信関連の 製造会社で利用されております。 ■勤務地: 愛知県小牧市大草年上坂5823
株式会社日立アドバンストシステムズ
【横浜/戸塚】電気・電子設計技術/防衛省向け製品◇日立グループの中核企業◇働く環境◎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町…
450万円〜899万円
正社員
◆◇日立グループ/防衛省向け事業に携わる/フレックス・年休123日・福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 当社は防衛に関わるシステム・機器の開発・製造を通して、国民の安心・安全に大きく貢献している日立グループの中核企業です。 配属となる装備システム設計部では、防衛装備品における、開発設計、製造、試験、現地調整作業、提案業務までを担当しています。その中でも今回は海上自衛隊・潜水艦に搭載する機器の電気・電子設計を担当するチームに配属となります。 ■業務詳細: (1)電気・電子設計 ・顧客要求に基づく実現方法の検討、構成品の選定、設計書作成、図面作成(回路図/配線図) ・社内製造および検査のサポート、現地装備工事の支援(※2〜3か月に1回程度、現地への出張があります) ・顧客との調整業務および報告 (2)プロジェクトマネジメント ・プロジェクト計画立案 ・進捗管理 ・予算管理 ・リスク管理など ■入社後の流れ: まずは、既存のプロジェクトへ参画いただき、顧客との打ち合わせから構成品の選定、設計書・図面の作成、検査支援、現地の装備支援作業まで一貫して対応いただきます。 将来的には製品開発全体を牽引するプロジェクトリーダーとして活躍いただくことを期待します。 ■業務の魅力: ・設計、製造、試験をすべて自社で対応しており、設計者としてすべての工程を確認し、自身の成果を実感できます。 ・稼働している防衛省装備品電子機器を通じて、日本の安全を支え社会貢献していることを実感できます。 ・自己研鑽に努め、業務を遂行いただくことで、中堅的取り纏め、その後チームリーダーを目指すことも可能です。 ■配属先について: 装備システム設計部 装備システム開発グループへの配属となります。部署の規模は社員・パートナー社員含めて約80名程の組織です。 現状、出社を中心とした働き方となっています。 ■社員が安心して長く働ける環境づくりを推進: 人を大切にする日立グループの一員として、社員が持てる能力を存分に発揮し、安心して仕事に取り組める環境づくりに力を入れ取り組んでいます。日立団体保険や住宅手当など福利厚生が充実していることはもちろん、より働きやすい職場づくりを進めています。
キヤノンファインテックニスカ株式会社
【山梨・第二新卒歓迎】電子回路設計(事務器周辺機器) 〜残業月20〜30h/年休125日〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
増穂事業所 住所:山梨県南巨摩郡富士川…
400万円〜549万円
正社員
キヤノンGの安定基盤/世界トップクラスに入る取扱製品あり/年休125日/残業時間20〜30h程度 ■業務概要: 事務機周辺機器の電気ハードウェア設計をお任せします。部門内外問わず全員一丸となって製品開発を進めるコンカレント体制を取っている為、プロジェクトが進めやすい環境です。 【業務詳細】 具体的には下記業務をご担当頂きます。 入社後は研修やOJTにて育成して参ります。経験やスキル等に応じて業務をお任せいただきます。 (1)装置全体の電気ハードウェア構成 (2)駆動制御回路 (3)マイクロプロセッサー周辺回路 (4)ASIC等 【取扱製品】 コピー機に接続して使用する事務機周辺機器を扱っています。 ・サイド給紙デッキ ・フィニッシャー ・折機/インサーター/製本機 フィニッシャーの中でも胴内フィニッシャーでは世界トップクラスのシェアを誇っております。 また、OEM製品も多数ある為、様々なメーカーのコピー機へ対応が可能となっております。 ■就業環境について: 月平均20〜30時間 ■採用背景: 同社では今後、OEM製品開発をさらに強化していくにあたり、より顧客ニーズを正確に素早くとらえ、製品化することが必要になってきます。これに伴い、新製品の開発を行える方の増員が必要不可欠となります。 ■社風: キヤノングループの中でも、独自で開発・生産・販売すべての機能を持つ、ユニークな会社です。 約1600名の従業員で、各事業の開発・生産・販売をすべて行っているので、組織が細分化されることなく、部署の枠にとらわれずに、研究から製品づくりまで、トータルに関わることができるのです。また、早いうちから事業の中心に携わることができ「会社を動かしている感」を早い時点で実感することができます。「自分の設計したものを世に出したい」という意思を持っている方には、活躍できる環境が整っています。社内では上司でも「さん」付けで呼び合ったりと自由でフランクな雰囲気があり、仕事の面でも仕事仲間としての絆が強く、協働意識につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
【近畿エリア/職種未経験歓迎】電気電子設計開発職/理工系大学出身者活躍中/完全週休2日/年休126日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
近畿 住所:想定勤務地:大阪府/兵庫県…
350万円〜499万円
正社員
【メーカーへの転職支援制度有/主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・応用物理学科 前職:自衛隊 前職年収:270万円 ↓ 業務内容:半導体装置の電気設計 年収:約405万円(月給:約27万) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。職務内容例は以下となります。 ・車載向け電気電子設計開発(自動車、車載用電装品 等) ・IoT機器、情報通信機器向け回路設計開発 ・ロボットや精密機器、自動機械の電気設計開発 ・医用・医療機器、家電製品などの電気電子設計開発 ・LSIの回路設計 など ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、電気電子設計開発業務を担当していただきます。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
【兵庫/尼崎】デジタル回路設計開発(通信機器)※年収500万〜/リモートワーク制度あり/年休124日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
電子通信システム製作所 住所:兵庫県尼…
500万円〜1000万円
正社員
■職務内容:防衛省などの官公庁・研究機関及び民間企業向け通信機器におけるデジタル信号処理装置開発・設計業務をご担当いただきます。 (1)変復調装置や電子戦機器のサブシステム設計、評価、試験 ・上位のシステム設計結果をもとにサブシステムの方式検討や、細部設計、評価、試験の実施 (2)デジタル回路・FPGA設計、評価、試験 ・FPGAや電源部品等を選定し基板のデジタル回路・FPGAのRTL・筐体の設計、評価、試験 (3)協力会社の進捗・工程管理 ・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定 ・協力会社の開発スケジュール取りまとめ ■取り扱い製品例:電子戦システム、警戒管制レーダー、気象レーダー、空港気象ドップラーレーダー、航空管制関連システム(防衛関連品を含む)等。 ■プロジェクト例:電子戦機器やレーダ機器など、次世代の安全保障領域である「ウサデン(宇宙・サイバー・電磁波)」の需要が高まってくる中、同分野でトップクラスの技術力を誇る通信機製作所も多数の大型プロジェクトが進捗している状況です。 ※プロジェクトl期間:3〜4年/案件程度のプロジェクト期間です。 ■期待するミッション:実際に設計開発いただきつつも、全体のシステム設計からの要求内容を協力会社へブレイクダウン・複数の協力会社取りまとめを行い、効率的なデジタル回路設計開発に貢献いただくことを期待します。 ■キャリアパス:各種大規模プロジェクト主要メンバーの一員として、自らも設計をしつつ、基板や回路など協力会社に依頼する設計の仕様策定なども実施いただき、プロジェクトを推進いただければと思います。 ■職場環境: ・残業時間20〜40時間/月 ・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社(東京)や神奈川に数年ローテの可能性有。 ・在宅勤務可能。但し、プロジェクトのフェーズによって実施可能頻度は変動。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIRANUMA
【茨城/水戸】電気回路設計◇自動滴定装置国内シェアNo.1/3年以内の離職率0%/年休124日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:茨城県水戸市元吉田町173…
400万円〜499万円
正社員
【水戸市ものづくり企業ランキング1位/平均勤続年数17年/転勤なし/就業環境◎/従業員約100名“滴定の平沼”で知られる検査装置メーカー】 ◇梅干しの塩分測定、飲料の酸度など濃度測定に使われています◇ ◇溶液中の物質の量を測定する“滴定”技術を保有◇ ■募集背景: 検査装置を手掛ける同社で、次世代を担う開発職を募集します。 現時点での設計経験は不問ですが、3〜5年後にリーダーとして活躍いただけるよう育成します。 ■業務詳細: 下記業務よりスキル、習得状況に応じて担当いただきます。 ・回路設計(アナログ/デジタル) ・電気設計:CPU及び周辺回路、制御系、電源系 ・基板設計、ノイズ対策等 ※設計〜評価まで幅広くご担当いただきます。 ※案件の割合としては新規開発:既存改良=5:5です。新規開発のうち、2〜3割は先行開発の案件です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 製造部門などで同社の製品の知識を習得いただき、その後OJTにより実際の設計・開発業務に従事いただきます。 まずはサポート業務からスタートいただくことを想定しておりますが、ご経験に合わせて業務をお願いしていく予定です。 ■組織構成: 電気回路設計は合計10名です。 1名管理職、9名メンバーで構成されています。 ■今後のキャリアパス: 早期に設計・開発部門のリーダとなり、当社にとって重要な製品開発の中心的役割を担うことを期待しております。昇給昇格を目指す方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: ・創業81年の安定した企業です。 ・水戸市ものづくり企業ランキング1位 ・3年以内の新卒離職率0% ・自社製品の自動滴定装置は全国シェアNo.1 ・平均勤続年数17年 ・水曜および第2、3金曜日は一斉定時退勤 ・海外へ販路拡大中 ワークライフバランス・長期就業できる環境が整っています。 ■主な取引先: 株式会社日立ハイテクサイエンス、株式会社日立ハイテクフィールディング、セントラル科学株式会社、ミナリスメディカル株式会社 変更の範囲:本文参照
株式会社KELK
【平塚】電気/電子回路設計 ※コマツ100%子会社/有給消化率95%/年休128日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:神奈川県平塚市四之宮3-2…
450万円〜699万円
正社員
【半導体製造に不可欠な温度制御機器でトップクラスシェアを誇る大手建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」100%子会社/有給消化率95%/独身寮は自己負担7〜8千円、借上社宅は自己負担家賃30%程度】 ■業務内容 半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」等の電気設計業務を担当いただきます。電気設計の担当者として機械設計者・ソフトウェア開発者と連携し、サーモモジュールやハロゲンランプの応用技術をもとにした精密な温度調節機器を開発・設計していただきます。 ■製品について 当社の「温調機器」は、半導体製造工程で使用され、純水、薬液やシリコンウェハーの精密温調機器として不可欠なものであり、多くのメーカーから支持を得ています。世界的な半導体需要増により、「温調技術」へのニーズは更に高まり、引き合いが増えています。 ■組織構成/風土 配属予定の電気設計グループは10名在籍しており、平均年齢は40代前半です。中途入社者は4割程度です。「働きがいある」「働き易い」職場づくりを目指し、ワークライフバランス推進に注力しており、年間休日128日の他、有給休暇は年20日付与で、平均19日消化と消化率95%(最低有給取得日数が14日に設定)を誇ります。業務状況に応じて、適宜、在宅勤務可能です。 ■当社特徴 「温度をつくり 温度でつくる」を使命とし、性能・機能・信頼性を高度に追求した温度制御製品を提供しています。半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」や、データ通信用のレーザ光の波長を均一にコントロールする「熱電素子」で、世界トップクラスのシェアを誇る熱電素子からその応用製品まで手掛ける一貫生産メーカーとして、お客様のニーズに応え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
【三重・四日市】モビリティ関連の新規Maas事業におけるハードウェア開発(回路)※自動車業界出身歓迎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
(株)オートネットワーク技術研究所 …
450万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: コネクティッド関連製品(車載ECU/車載通信機器)のハードウェア開発および評価をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・顧客要求分析(ハード仕様検討/策定) ・ハード設計スケジュールの立案と推進 ・電子回路設計(例:部品選定、設計計算、回路図/部品表の作成) ・ハードウェア評価(例:動作検証、機能評価、信頼性評価) ・評価用治具の設計/制作 ・社内外関係者との折衝(日程や仕様等) ・書類(仕様書/報告書等)作成 ・部下/後輩の育成指導 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:三重県四日市市西末広町1番14号)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率63.6%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収750万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。
ハイデンハイン株式会社
【東京】ASICエンジニア ※年間休日125日/ドイツに本社を置く光学機器メーカー【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、デジタル回路設計・開発
町田工場 住所:東京都町田市小山ヶ丘3…
500万円〜799万円
正社員
〜グローバルに高いシェアを誇る光学測定機器メーカー/仕様作成から実設計まで上流工程をメインにお任せ〜 ■職務内容: (1)ドイツ本社のASICチームと連携を取りながらグローバルなプロジェクトに係わっていただきます。 (2)システムアーキテクト、アナログ/デザイン 機能検証エンジニアと協働し、ASICもしくはFPGAのファームウェア開発を行います。 (3)仕様作成から製品のプロトタイプテストまで社内で行っているため、システム全体の動作を理解し実際の製品を触って動作確認していただきます。 (4)ドイツ本社との英語のやりとり(メール/電話/Web Meeting)も多数あります ■取扱い製品について: 同社は位置決めに必要なリニアエンコーダ、角度エンコーダ、ロータリエンコーダ、デジタル表示カウンタを開発し製造しています。ハイデンハイン製品は、半導体・液晶製造装置はもちろん、主に高精度の工作機械に使用されています。 ■同社について: 創業120年、ドイツ・バイエルン州トラウンロイトに本社を置き、光学測定機器メーカーとして数々の画期的、革新的な技術や機器を開発、製品化し世界の精密技術界に提供しています。同社の高精度測定技術は、エレクトロニクスや半導体、フラットパネルディスプレイの製造検査装置、また各種工作機械をはじめ、医療機器、産業ロボット、宇宙産業などの最先端技術分野に導入され、その応用分野を拡大しています。 ■同社の魅力: ◇教育体制のほか、各種福利厚生が充実。入社後はドイツ本社での業務研修もあり、製品&英語のレベルアップが可能。 ◇年間休日125日、水曜日、金曜日はノー残業デーのため定時上がりとワークライフバランスを実現できる働き方が可能です。
株式会社安田精機製作所
【兵庫】電気ソフト設計(材料試験機のソフト設計)◆総合試験機メーカー◆転勤無し◆残業月平均7H【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県西宮市山口町下山口1…
450万円〜699万円
正社員
総合試験機メーカーである当社において、材料試験機のソフト設計をお任せします。 ■職務内容: ・既存機の受注生産対応や、顧客要望対応のための変更設計(ハード、ソフト両方)、新規製品の開発などの仕事です。その中でキーエンス製PLCで制御される装置のUI(ユーザーインターフェイス)として、Visual Stadio C#、Visual Basic 6.0でのアプリケーション作成をお任せします。 ・自社で開発から製品化まで一貫した体制を取っているためスピーディーに且つ効率的に仕事を進めることが可能です。製品数は300種類以上ありますので、様々な知識が必要であり、エンジニアとして幅広い知識の習得が可能です。 ・入社当初は既存の標準品からの仕様変更案件を対応していただきます。担当範囲は、電気制御技術者(電気回路設計)、PCアプリケーション技術者(データ処理、プログラミング作成)です。当社製品における設計に慣れていただいた後に、お客様からの特注品をイチから開発していただきます。将来的には、電気設計グループにおけるリーダーになっていただきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・週休2日制、土日祝休み、残業は月平均7時間とプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・本社にて勤務いただき、転勤はございませんので、長期腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンリッツエレクトロニクス
【埼玉・川越】回路設計◆土日祝休/残業月20H/年休128日/マイカー通勤可/ノイズ対策機器メーカー【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:埼玉県川越市下老袋200-…
〜499万円
正社員
〜通信機器、産業ロボットの正確な動作を支える/設計したモノが図面から製品へ/技術者としてスキル向上/平均勤続年数16年超え/福利厚生充実〜 ■業務概要: 技術部にて電源設計業務をお任せします。各種電源装置に対応できるようなカスタム電源や高効率電源等の設計を行っていただきます。(スイッチング回路設計/電源設計 ほか) 通信機器・産業機械メーカー向けのロボット製品、電子・通信制御、電源・制御装置の構造設計など、設計から試験・評価まで幅広くご担当いただきます。 ■社員を大切にする組織風土: ・同社は社員の働きやすい職場環境作りに積極的に取り組んでおります。年間休日128日、完全週休二日制です。 土日祝はもちろん、年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウイークなど長期休暇もあります。 ・提案及び報奨金制度があり、新人、ベテラン問わず従業員からの仕事の改善提案を積極的に取り入れる制度がございます。 ・女性社員の育児休暇制度、定年後の再雇用も実績があります。平均勤続年数は16.5年で働きやすい環境となっております。 ■取り扱い製品例: (1)制御装置・通信装置:アンテナなどに採用される、移動体通信向け製品で、マイコン・FPGA技術を応用しています。 (2)電源装置:工作機械やロボット制御などに代表される産業機器、通信機器に向けた電源装置です。 製造・検査・出荷に至るまで詳細な要望に応える体制を整えており、最近はサーボモーターの案件を多く扱っております。 (3)ノイズ対策製品:電源ラインに侵入するノイズを除去する製品です。高周波機器、無線波、放送波などから発生する伝導ノイズを防ぎます。 ■技術力: 1939年の創業以来、一貫して通信技術に取り組んでいます。設計から製造、品質保証、販売をまでを一貫して行っております。これまで長年培ってきた通信機器・産業機器の電源装置などの『技術開発力』、部品調達から製造までの『生産力』、インフラの一部として貢献している『品質力』、これらのの強みを活かして今後は自社ブランド製品の開発・販売を強化していく考えです。
株式会社アークレイファクトリー
【滋賀】機器製造技術 ※世界120ヶ国以上で使用されている「ARKRAY」ブランドの製造【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
本社 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子14…
350万円〜699万円
正社員
■業務内容: ・新商品対応開発部門の設計内容の検証: 開発初期フェーズにおける設計・生産性検討レビューの参画 ・既存商品対応・コストダウンや品質改善を目的とした設計変更、設計検証の実施・終売部品の代品検討、設計変更 ・外販事業の対応新商品設計業務・電気・メカ・ソフト開発業務の実施、受注、取引先や製造委託先との各種仕様書の取り交わし ■担当製品: 血液分析機器、尿検査装置などの医療用測定機器などの製品です。 ■部署構成 年齢構成としては、20〜40代のメンバーがメインとなります。 □設備生産技術チーム 6名(男性のみ) □機器製造技術チーム 16名(男性15名 女性1名) ■通勤について:主に京都方面からシャトルバスを運行しております。朝:4ルートにて運行。1ルート目は、京都駅、四条駅を経由。2ルート目は、サイエンスパーク(京都市南区)、小倉駅、宇治駅を経由。3ルート目は、山科駅を経由。4ルート目は、南草津駅を経由。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
【高浜】電気回路設計/大手自動車部品メーカー配属◆年休125日◆マイナビ100%出資企業【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先(高浜) 住所:愛知県高浜市 受…
400万円〜599万円
正社員
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、自動車部品(電子制御4WDカップリング等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 ■魅力ポイント: ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ・数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ■特徴: ・業界の老舗企業として多彩な分野へ技術力を提供。また、国際プロジェクト「ITER」(国際熱核融合実験炉)への参画等、現在も技術支援の幅を広げています。 ・現在は、1300名以上の社員が在籍。マイナビグループの一員として、安定した経営基盤を築いています。 ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
【電気・電子回路設計×東京・埼玉・千葉エリア】※電気・電子回路設計開発◇福利厚生と研修制度充実【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先(東京、千葉、埼玉) 住所:東京…
400万円〜899万円
正社員
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/業界No.1/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 当社顧客先における電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)
株式会社マイナビEdge
【愛知/岡崎】電気回路設計◆産業用機器/大手企業で経験を積む/年休125日/マイナビ100%出資【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
顧客先(岡崎) 住所:愛知県岡崎市 受…
400万円〜599万円
正社員
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■業務内容: 配属先にて、自動車部品(電装パワステ等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント: ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ・数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社 ミツバ
【群馬/桐生市】回路設計(EVシステム) ※1回面接/独立系Tier1自動車部品/年間休日121日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発
本社 住所:群馬県桐生市広沢町1-26…
400万円〜599万円
正社員
【売上高3,441億円/ワイパー分野で世界トップクラス/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/ブラシレスモーターの評価・解析/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業/年間休日121日】 ■業務内容: カーボンニュートラル実現に向けた、未来の技術の開発を推進している当社では、環境規制の変化に対応した製品設計の引き合いが非常に増えております。電子開発部門にて、下記業務のいずれかをご担当していただきます。 ・車載コントローラーのハードウェア回路設計 ・ブラシレスモーター制御技術開発 ・回路標準化技術開発と回路設計/電子デバイス戦略の立案 ■製品例: https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/mobility.html ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。 ・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。 ・2021年度にリリースした「ミツバビジョン2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【愛知県豊田市】電子変換ユニットの設計開発業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
1> 愛知県豊田市の顧客先 住所:愛知…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 電子変換ユニットの設計開発業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・設計DR対応、設計ノウハウ蓄積 ・仕組み作り、市場不具合対応再発防止活動 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
CMエンジニアリング株式会社
【福岡市/未経験歓迎】回路設計(半導体製品開発)◆在宅勤務可能◆上流工程に携われる◆年休130日【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、半導体設計・開発
福岡開発センター 住所:福岡県福岡市中…
300万円〜449万円
正社員
【未経験歓迎!電気電子について学習されたことのある方へ★6か月間のサポート体制でスキルを身に着けられる★完全週休二日制(土日祝休み)・年休130日】 ■概要: 当社が最注力している半導体開発業務(LSI/FPGA) をお任せいたします。まずは上司のサポートを受けながら論理設計・検証業務の一翼を担っていただきます。 ゆくゆくは、スキルに応じて仕様設計、アーキテクチャ設計、検証戦略立案まで業務範囲を広げ、チームの全体的な開発力向上に尽力していただくことを期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇設計業務 1. 実装仕様の把握 2. 論理回路実装検討 3. 論理回路実装仕様書の作成 等 ◇検証業務 1. 検証項目リストの作成 2. 論理シミュレーションによる動作確認 3. 検証報告書の作成 ■身につくスキル: まず基本的な設計・検証スキルの獲得に注力していただきます。その後次第に業務範囲を広げ、将来的にはLSI/FPGA LSI/FPGA の設計・検証の全体業務を実施できるようになることで、社外でも通用する半導体(LSI/FPGA )の設計・検証スキルが獲得できます。 ■入社後の流れ: 入社後、約3ヵ月(1〜3ヵ月目)ご経験やスキルに応じた基礎教育を実施→次の3ヵ月(4〜6ヵ月目)プロジェクトの中でOJTを実施いたします。 ■はたらき方: ・PJTにより在宅勤務可能(ほぼ出社無しのケース多数) ・完全週休二日制・年休130日 ■キャリアパス: 将来的には、技術的な背景を基にお客様とのディスカッションや交渉までを行うリーダー業務をお任せいたします。 ■社風: 個々の意識が高く自由に発言ができる社風です。改善提案や意見はどんどん取り入れる風土であるため、成果を実感しやすいです。 ■当社の強み: 弊社は設計と検証の両方に高い技術力を持っており、幅広い分野のLSI の受託開発を行っています。 設計と検証を個別に行うのではなく検証視れる検証の在り方を双方向に追求することで高い付加価値を創出し、お客様に提案しています。点から考える理想的な設計、そして設計視点から要求さまた、この設計・検証双方向の視点・技術を活用し、開発についてのコンサルティング業務も行っています。
株式会社メイテック
電気・回路設計/自分の専門分野を活かせるシゴトを選べる/モノづくりの中心で活躍可【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
関東の営業所 住所:関東が中心 受動喫…
500万円〜899万円
正社員
【誰でも出来るような仕事ではない、専門性を活かすモノづくり/メイテックのエンジニアしか持たない高度かつ最先端な技術力がモノづくりを支えています/東証プライム上場】 アウトソーシング業界のパイオニアとして先行者利益を享受しており、延べ4000社以上の企業と取引、常時約1200社以上の国内の優良メーカーとのパートナーシップを築いています。 メイテックのエンジニアには、高度かつ最先端な技術力が求められており、それぞれのエンジニア自身がこれまでに携わってきた商材やフェーズ、成功や失敗体験に独自の価値があります。 エンジニアの生涯の挑戦を支援する同社で、スキルアップを目指しながら活躍しませんか。 ■業務内容:メイテックは研究開発・先行開発の領域に特化した業務を顧客よりお預かりしており、より上流工程の業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■現場での立ち位置はリーダー・管理職クラスで裁量◎: メーカーメンバー社員の下に付くことはなく、現場の部長・課長クラス直下に就くのが一般的。現場のまとめ役や役職クラスとして初めから関わることも珍しくなく、期待値が高い特徴があります。 ■ここが特別!上流工程をやるためにエンジニアが立ち上げた会社: 開発に携わっていたエンジニアが研究や設計開発のみをやりたくて作った会社がメイテックです。技術単価が高いことから案件は大手メーカー、国家プロジェクト中心。また、上流工程の経験があれば、スキルの7割はどの分野・どの製品でも対応できることから、同社のエンジニアには場所も商材も選べる自由があるといえます。 ■当社の特徴・魅力: 大手メーカーを中心に技術力を提供する業界のパイオニア企業/東証プライム上場企業です。そのプロジェクトは研究開発などエンジニアの上位5%領域に特化しており、開発の中心を任されているのが大きな特徴といえます。エンジニアが持つ業界トップクラスの“高い技術力”が同社の要であり、事実エンジニアの技術単価(派遣の時間単価)は業界で群を抜いて高く顧客からの期待の高さが現れています。また、生涯エンジニアとして勤め上げた先輩も多く、定年退職を迎えられたエンジニアは630名おります。
三菱電機株式会社
【兵庫/三田】車載機器のハードウェア設計・プロジェクト管理(灯火制御機器)◆国内外TOP級シェア多数【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
三菱電機モビリティ株式会社 三田事業所…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ・量産開発機種のプロジェクト管理業務(顧客対応含む) ・灯火制御機器のシステム設計及びハードウェア開発業務(回路設計・検証) 【変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある】 ■具体的には: 灯火制御機器(LEDドライバ/配光制御ユニット)のシステム設計、及び回路設計から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験いただき、灯火製品に関する知識を高めていただきます。まずは25年末量産開始のプロジェクトを担当していただきます。 ・システム設計/検証に関する業務(顧客対応含む) ・回路設計/検証に関する業務 ・量産ラインの検査仕様検討(生産技術部門や品質保証部門/海外生産拠点スタッフと共同作業) ■使用言語/環境等: ・回路図CAD(DS-2) ・回路シミュレーション(SPICE系/PSIM等) 業務で必須となるツールは所内講習やOJTで学ぶことができます。 ※リモートワーク:可 (業務内容や家庭環境に応じて相談頻度は可) ※中途社員の割合:約20%(主務職のみ) ■当ポジションの魅力: ・私たちは、全交通参加者に対する安心安全の提供し”死亡事故ゼロ”を実現するために、自動車メーカーやランプメーカーと協力し日々開発に取り組んでいます。 ・生産技術部門/製造部門とは密に関わるため生産設備や検査設備に関する知識も習得することができます。 ■キャリアアップ: 将来的には、客先との仕様協議やプロジェクト取り纏めとといったプロジェクトリーダーを任せたいと考えています。 ■組織構成: 灯火制御機器製造部(全体で訳92名)※派遣、出向者除く └灯火システム開発G(14名) └灯火設計第一課(18名)/50代1名、40代9名、30代5名、20代3名◎配属予定 └灯火設計第二課(17名) └灯火設計第三課(17名) └灯火設計第四課(16名) └灯火設計第五課(10名) ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠します。 変更の範囲:本文参照