GLIT

検索結果: 17,438(17321〜17340件を表示)

武井電機工業株式会社

【佐賀/三養基郡】加工製造品の発注・管理 ◆製造経験・知識を活かす/完全週休2日/残業月10~20h【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

本社 住所:佐賀県三養基郡みやき町江口…

〜399万円

雇用形態

正社員

◆佐賀三養基郡◆完全週休2日制/残業月10〜20時間/電気、機械、レーザの高い技術力/福利厚生類充実!/WLBを整えやすい環境! 当社は佐賀に本社を置き、モバイル部品の生産設備、自動車用部品の生産設備向けに自動設備、レーザ加工設備などを生産販売している会社です。 ■業務内容: 加工業者に対して、金属メッキ加工や塗装などの加工・製造を依頼し、依頼品が設計図通りに製造されているか等、進捗と品質を管理しながら業者と折衝して頂くのが主な業務になります。依頼時の価格交渉や納期の交渉も行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※購買業務との違いは、購買が主に既製品を仕入れるのに対して、加工品管理はオーダーメイドやカスタマイズにより加工を伴う部品・製品を取り扱います。購買と同様、取引業者との価格交渉や折衝によりコストダウンや会社の利益にも直結するポジションになります。 ■組織構成: 現在約10名(男性) ※うち半数が60〜70代 ■当社の特徴: ・当社モーター、変圧器の修理業として創業。ファクトリーオートメーション、メカトロ二クスの分野に進出し現在では高機能フィルムの高速切断加工や高精度の微細加工における技術力の面で、国内外のお客様よりご好評頂いております。 ・社員一丸となり創造性のある技術開発に取り組み、皆様のご期待に応えていきます。最新のレーザー加工切断技術、生産ラインの構築とシステム制御のことなら当社にお任せください。

スズキ株式会社

【浜松】二輪車の品質保証(電装部品関係)※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

二輪技術センター 住所:静岡県浜松市浜…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

二輪車の市場品質問題に関する、回収部品の調査、原因究明、対策検討をご担当いただきます。 ■業務詳細: 二輪車のスピードメータ、ヘッドランプ、電動モーター、ワイヤーハーネス、操作スイッチ等の電装部品における市場品質案件に関し、不具合事象の確認、不具合部品の調査、情報収集、分析、原因究明、対策検討を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門のミッション: お客様の不満点を解消し品質向上を図ることでスズキ製二輪車の信頼度を高め、お客様に安心、安全な二輪車を提供することがミッションです。 ■キャリアプラン: 【役職】 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップできる可能性があります。 【キャリアプランの例】 当課は電装全般、スピードメータ、ヘッドランプ、電動モーター、ワイヤーハーネス、操作スイッチ等を担当していることから、課内で担当ローテーションすることにより、電装全般のあらゆるコンポーネントに対しても知識を習得することができます。 また、設計、実験、検査部門へローションすることにより、品質保証業務だけでなくさらに幅広い知識の習得ができます。 【環境】 基本は浜松工場内二輪技術センターですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、インドネシアなど ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員価格で受講できるものなど多数あります。 ・市場品質に関する基礎講座をはじめ、調査の進め方や判断の仕方などに関するEラーニング ■業務のやりがい: 当社は担当者の業務範囲が広く、担当者の主体性を尊重する風土があります。よって、積極的に行動することによって、自らの考えを実行、実現できるチャンスが高い会社です。 また、部署のセクショナリズムも強くなく、関連する部署と緊密に関わり補間しながら業務を進めるため、幅広い社内人脈を築くことができます。

株式会社メイテック

【横須賀】車載用光ファイバーハーネスの研究開発業務※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

顧客先(神奈川県横須賀市) 住所:神奈…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: HFSSを用いて電磁界シミュレーションを行い、その結果をまとめることが主な業務となります。付随した業務として、各種測定器を用いての評価業務も発生します。 ■業務の魅力: 光通信に関する知見が深まることに加え、HFSSの操作経験を積むことができます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

ダイキャスト東和産業株式会社

【岐阜県瑞浪市】〜地元の優良企業×最新鋭の設備〜品質管理(製品の測定業務等)【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

瑞浪工場 住所:岐阜県瑞浪市釜戸町字洞…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業93年の地元の優良企業/2018年瑞浪工場完成・世界No.1のダイカストメーカーを目指しています〜 ■仕事内容: 品質管理担当として、以下のような業務をお任せいたします。 ・アルミダイカスト製品の客先保証 ・品質に対する社内展開及び製品の測定業務等の品質管理に関する業務全般。  お客様に提供した製品の不具合が発生した際の顧客対応及び社内への展開を行って頂きます。例えば、図面と実際の製品にズレが生じていた際の対応などがあります。  ご入社後は、スキルに応じて3か月から1年程度製造現場においてダイカストについて学んでいただきますので、ご経験のない方でも安心してご就業頂けます。 ■組織構成: 配属となる品質保証部門は17名(50代1名、40代2名、20~30代14名)で構成されており、若い組織です。 ■当社の特徴: ダイカストを用いて、主に自動車のATやエンジン部品などの中枢部品を手掛けております。その他にも産業用エンジン部品、トラック・バス用の内外装部品の生産も行っております。永きに亘って積んだ経験やノウハウをもって、ダイカスト部品メーカー世界No.1を目指します。 〜The die is cast !「賽を投げられた〜やるしかない」チャレンジ精神を大切にしています〜 ■当社の魅力: ・得意先のアイシン系、三菱系各企業を通じて、全世界の自動車メーカーにアルミダイカスト製品を供給しております。ダイカスト業界では草分け的な存在で、社歴、品質、技術、規模共にトップレベルにあります。 ・設備投資に注力しており、全自動化・無人化・スマート化においては全国屈指の設備を使用しております。 ・経営陣を含めて、一致団結して協調して業務を完遂する企業風土がございます。個人の意見具申も届き易く、働き甲斐を見出すことの出来る社風です。 ・工場内にもキャラクターがいるなど働きやすさを意識しONとOFFをはっきりさせることでコミュニケーションの取りやすい環境を実現することが出来ています。 またチャレンジしたことに対しどんどんモノが言えることが出来る環境で、失敗をしても次と、チャレンジに対して会社が全力でサポートします。 ・チャレンジ制度もあり2年間たてば、別部署に進言することが可能で、制度発足10年になりますが、すでに40名ほどチャレンジをしています。

株式会社いすゞ北海道試験場

【北海道/むかわ町】自動車の開発エンジニア◇転勤なし/クルマづくりに貢献/賞与5.8ヶ月【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

本社 住所:北海道勇払郡むかわ町米原4…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【自動車好きの方歓迎!顧客対応無しで技術対応に集中!◆世界のISUZUブランド/東京ドーム92個分の広大な土地で自動車開発◆引っ越し代補助有り/面接交通費支給/web面接可<UIターン多数!>◆年間休日121日・土日休み/社員食堂あり/独身寮・家族寮完備/福利厚生充実】 ■求人概要 同社では、自動車開発エンジニアとして、新しい車両の設計・開発に携わるポジションを募集しています。エンジニアリングチームの一員として、メカニック・テストドライバーと協力し、実験から解析まで一貫して担当する役割を担っていただきます。自動車開発に携わりたい方、自動車産業の未来を共に創り上げたい方からの応募お待ちしています。 ■業務詳細 ・車両の設計および開発業務 ・実験計画の立案と実施 ・実験データの収集および解析 ・メカニック・テストドライバーとの協働 ・開発結果のレポート作成および報告 ■組織構成 入社後は車両実験第一部、もしくは第二部への配属を想定しております。 部署には150名程所属しており、会社で最も大きい部署です。 若手からベテラン層まで所属しており、業務も細かく分担しているため、非常に働きやすい環境です。 ■仕事のやりがい (1)常に最先端技術に触れることができる 常に最先端の自動車技術に触れることができます。それを仕事にできることがやりがいであり、いすゞ北海道試験場の魅力です。 (2)よりよいクルマづくりに貢献できる 自分の感覚を生かしてよりよい一台を世界に向けて送り出す、そして自分が携わった自動車が世界で実際に走行しているシーンを見る、そのようなものづくりに携われるのは、当社で働く醍醐味です。 ■当社の魅力 ・いすゞグループの技術開発を支えるテストコース 広大な敷地の中では世界中の道路条件を再現出来る各種コースを完備。最新技術を駆使した実験と厳しい自然環境下での綿密なテストを可能にすることで、新時代にふさわしい商品の開発と品質の向上に貢献しています。 ・働きやすい環境と充実した福利厚生 弊社は平均勤続年数17年以上、平均有給休暇取得日数17日と長く腰を据えて働ける環境です。また、社員食堂や独身寮・家族寮が完備されており、各種手当も充実しております。

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

【有明】遊技機の動作検証(ハード/信頼性評価、分析)◆職種未経験歓迎!【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

本社 住所:東京都江東区有明3-7-2…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: 遊技機における動作検証をお任せします。 ・ハードウェアにおける動作検証 ・外部出力信号の検証・波形確認 ・ハードウェアを用いた研究・実験 ・(副業務)データ収集に係るツール開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:本文参照

神鋼検査サービス株式会社

【神戸】プラント部品の品質管理・評価スタッフ※神戸製鋼グループ/年間休日121日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

神戸事務所 住所:兵庫県神戸市中央区脇…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場「神戸製鋼所」100%出資グループ(検査企業)/年休119日・残業20〜30H/低離職率】 〜未経験の方にも先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください〜 ■担当業務:プラント部品(購入品)の品質管理スタッフ ■職務概要:神戸製鋼、及びGr会社(神鋼環境ソリューション、コベルコ E&M)に代わり、プラント構成品(機械、機器、配管、配電盤等)の発注者側としての検査業務(立会検査)に従事いただきます。 製品に対する検査実務はベンダーが実施する為、あくまでドキュメントを確認しながら、要求通りの仕上がりになっているかを確認する業務となります。 ベンダーへ訪問することが多く、出張の頻度が比較的高い業務です。 ■ミッション・役割:製品に対する検査実務はベンダーが実施するため、あくまでドキュメントを確認しながら、要求通りの仕上がりになっているかを確認していただきます。メイン業務はドキュメントに基づいた立会検査対応や、ベンダー管理がミッションとなります。 ■出張について:全国への出張が発生します。期間については案件に応じて異なりますが、短くて数日〜1週間程度、長い場合は1か月〜1か月半程度の長期出張もございます。出張が発生した場合は、宿泊費の他に宿泊手当が支給されます。 ■部門について:グループに3名在籍しております(70代再雇用勤務、30代後半、30半ば)。 ■教育・研修について:先輩社員によるOJTにて学んでいただきます。 ■同社の特徴: 同社は、株式会社神戸製鋼所100%出資の検査会社として、神戸製鋼をはじめ神鋼グループ各社が製造する多種多様な機械、設備等について、検査業務を行うことを目的として1986年に設立しました。創立以来、神戸製鋼グループの各工場やエンジニアリング部門で培った「モノづくりに立脚した検査技術」を最大の強みとして、機器、設備等の検査業務だけでなく、検査計画から設備診断、余寿命診断、予防保全に至るまでの幅広い検査一貫サービスの提供ができる「検査エンジニアリング企業」へと変革を図ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務

大宝工業株式会社

【大阪市】品質検査職◆未経験歓迎/冷凍・冷蔵業界トップシェア/年休128日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

日新興業株式会社 本社 住所:大阪府大…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◇年間休日128日/残業月30時間程度/土日祝休み/冷凍装置・空調装置の国内トップシェアメーカー/小惑星探査機『はやぶさ』『はやぶさ2』などの人工衛星を宇宙に運ぶロケット関連の空調装置に採用された実績有◇ ★最新のロケットにも採用されている技術を持つ、船舶向け冷凍・ 冷蔵業界トップシェアの「日新興業株式会社」に在籍出向し、品質検査を担当していただきます。 ★「宇宙から深海まで」が日新興業の技術が活躍するフィールドで、漁船の冷凍冷蔵装置はもちろんのこと、大型豪華客船や海上保安庁の巡視船、水上バスなどにも当社の空調装置が活躍しています。 ■具体的な職務内容: ・当社で製造している船舶用冷凍・冷蔵機器の製品検査に始まり、納品済製品の品質トラブルに関する対応、サプライヤーから納入した部品・機器の品質検査まで、様々な業務をお任せいたします。 ・機器寸法の検査、冷媒等の漏れ検査(気密検査)、耐圧・強度検査等を日常業務としてご担当いただきます。 ■組織構成:3名 次長1名(48歳)、課員2名(33歳、28歳) ■研修について: ・入社後に独自の研修制度で冷凍技術に関する知識を学んで頂き、先輩の補助業務を通して、業務全体の流れ・専門知識を覚えて頂きますので、未経験の方でも安心の教育体制です! ■当社の特徴・魅力: <魅力(1):働き方> ★年間休日128日、残業時間月30h程度と働きやすい環境が整っています。 ★休日出勤(多くても2ヶ月に1度程度)があった場合は代休を取得(または給与で支給)/有給休暇も取得しやすい環境です。 <魅力(2):企業の安定性> 大型冷蔵・冷凍設備では国内80%と圧倒的なシェアを誇っており、現在魚の摂取量が上昇傾向にある海外諸国(ロシアや中国を中心)からも注目が集まっていることから、当社の冷蔵・冷凍装置の技術は多くの企業で求められています。そのため安定的な受注がある状態です。 <魅力(3):技術力> (1)遠洋でとれたマグロを、新鮮なまま日本に運ぶマグロ漁船の『冷凍装置』 (2)食品や薬品など陸上での物流に欠かせない冷蔵倉庫で使われる『冷却装置』:世界初の−70度大型超低温冷蔵倉庫の設計・施工 (3)ロケットに搭載され、宇宙を観測する人工衛星を守るために使われる『空調装置』などの特殊な空調装置も全てイチから開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務

小島プレス工業株式会社

【みよし市/転勤無】自動車電子部品の生産準備(国内/海外)◆国内外におけて量産化を支えるポジション【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

黒笹技術センター 住所:愛知県みよし市…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス◎(残業月20h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】 ■採用背景: 当社の事業拡大に伴う生産拠点/部品供給のグローバル化が進み、国内外において「品質基準の徹底」・「ムダのない量産化」を実現するための体制強化が求められています。現在海外拠点の対応は課長が主に担っており、課長と共に国内外の拠点を対応できるメンバーの増員にむけて、生産準備/品質の領域で知見をお持ちの方採用を目指しています。 ■Mission/業務概要: 自動車電子部品の量産化に向けて「量産品の品質維持」をミッションとして、下記の業務を担います。 【主な業務内容】 ・工程検討:製品の品質を担保する工程検討 ※設備設計は別部門の製造技術が担当します ・解析/改善:市場不具合回収品の解析を行い、改善に向けた対策とフィードバックの実施 ※当社の拠点のある愛知・長野・九州・北陸への出張が尽きに1〜2回程度発生します 【出張について】 ・国内出張:愛知・長野に月1〜2回、東北・九州に年に数回(2日)の出張が発生します ・海外出張:1週間以内の出張が年に数回+リモート対応(週1回〜月数回)が発生します ※出張先となる海外拠点:中国、インドネシア、タイ、北米など ■組織構成: ・配属先の電子生産準備課には、課長以下10名の社員が活躍しています。(30代2名、40代5名、50代3名※派遣社員含む) ・10名の内、8名は生産準備、2名は解析(品質)を主たる業務として担っています。 【評価制度/キャリアパスの魅力】 ◆成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三球電機製作所

【秩父】品質保証・品質管理(電子部品)◆年休124日/土日祝休/マイカー通勤/業界未経験◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【年休124日・土日祝休みで働きやすさ◎/マイカー通勤可/業界未経験歓迎/転勤なし/パチンコ試験機や基板、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】  ■業務概要 パチンコ機器等の遊技機試験機・基板等にて高い業界シェアを誇る特注品メーカーである当社。昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化による業績好調に伴い、秩父工場での品質保証・品質管理職を増員募集致します。 ■業務内容: アミューズメント機器向けの実装基板に関わる品質管理をお任せいたします。 【具体的には】 ・製造及び顧客先で発生した不具合品の解析及び対応 ・社内・社外の製造工程監査 ・再発防止及び未然防止による品質改善 ■配属先 2名(50代後半・40代前半) ■働きやすい環境 ・年休124日 ・土日祝休み ・残業:20H/月平均 ・通勤:マイカー通勤:可(駐車場:無料) ■入社後の流れ 業界未経験での入社でも手厚くフォローいたします。使う機械や部品の名前など基本的なことを教えていきます。 ■当社の特徴: 【遊技機(パチンコ機器)製造における高いシェアを獲得】 遊技機には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置および基盤を製造しているため、各遊技機メーカーから「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。 【業界の安定性と成長性】 昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化の流れにより、パチンコ台の機械交換が活性化しております。この特需の影響は今後も長く続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期107億円と右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【神奈川 藤沢】半導体製造装置製品の品質保証企画・推進〜顧客向け◆世界シェア2位の技術力/S5021【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場◎】 【東証プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー】 【残業20~25h程度/在宅勤務可/福利厚生〜独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備/手当充実の優良企業】 ■業務内容: ・全製品およびそのサービスの品質向上のための企画・推進 ・精密・電子カンパニーの品質保証体制の確立、文書化 ・品質管理基準・規格の制定・改廃管理 ・精密・電子カンパニー及び 品質保証部の品質管理教育の企画/推進 ・品質データ、情報の収集、分析の取り纏め、再発防止の進捗管理 ・グローバルを見据えた品質管理、保証のあるべき姿の検討と構築 ・計測器管理を含む正しい計測担保方法の確立 ・社外不適合部品調査及び報告 ■キャリアイメージ: 1〜2年目は精密・電子カンパニーで取り扱っている製品知識TやISO9001に基づいた社内の仕組み、規程規格をOJT等にて習得いただきます。 その後、主に社外不適合部品調査及び報告をOJTにて実施し、全体ルールの見直し等、品証全体の業務へスライドしていきます。 それ以降は品証業務の全体最適化を視野に他部門を品質面でリードする役割を担っていく人材になって貰います。 配属後のローテーションは業務の適正を鑑み、品質保証部門でのローテーションを実施する予定です。 ■業務の魅力: ・規定類の作成に関わる事ができ、EC全体のルール(規定)の理解度が深まります。 ・客先クレーム窓口として現場で起こっている状況をいち早く把握する事ができ、品質改善の先頭に立って改善活動を行う事ができます。 ■精密・電子事業カンパニーの特徴: 主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品です。特にCMP装置は1990年代は20社ほどが参入しており、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場です。 ■配属予定部署: 精密・電子カンパニー 経営戦略統括部品質保証部品質保証部 品質保証推進課 全体人数:17名(男性13名、女性4名) 部門の在宅勤務実施状況:週3日程度在宅勤務 平均残業時間:20〜25時間/月 変更の範囲:会社の定める業務

Astemo株式会社

【佐和・第二新卒歓迎】インバータ・モータ制御の適合/プロジェクト全体の統括に挑戦可能〜#1013【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価

佐和事業所 住所:茨城県ひたちなか市高…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等の適合業務をお任せいたします。 適合テスト(書き換え・調整)を行い、最終確定していただく流れになり、キャリブレーションしていただくポジションです。 ■入社後の流れについて インバータ制御/モータ制御のチューニングを行います。 充放電系制御(新しい領域)のチューニングを行います。 OJTを付けながらまずは簡単な作業からスタートしてもらいます。 ゆくゆくは全体的なプロジェクト管理、プロマネに挑戦できます。 希望があれば、技術のプロフェッショナルになることも可能です。 業務改善やチューニング業務の効率化、方法の探索などにも幅を広げることも可能です。 ■配属組織について xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。 部内は若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、顧客での実車試験や最新設備の導入、海外出張の機会等も多く、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、苦労と共にやりがいを感じることが出来ます。 また先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境となっております。 ■当社の強み ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴 ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【神奈川】アナログ回路・電源回路の電気評価※充実の福利利厚生・研修/東証プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

横浜営業所 住所:神奈川県神奈川区鶴屋…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ・電子部品のアナログ回路 ・スイッチング電源回路の電気評価 ※ツール・開発環境はオシロスコープです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務

ナカ工業株式会社

【埼玉】生産管理(バリアフリー製品)◇創業92年の老舗メーカー/年休126日・残業20hで働き方◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

技術研究所 住所:埼玉県八潮市新町39…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜業界不問!生産管理のご経験をお持ちの方歓迎◎/創業92年の老舗建材メーカーで安定性◎/残業20h程度・年休126日でワークライフバランスの充実◎/平均勤続年数19年・家族手当有り・退職金有の長く働きやすい環境◎〜 ■業務内容 同社の将来的な管理職候補として自社工場における製造管理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: (1)材料発注・購買 (2)生産工程管理 (3)品質管理 (4)在庫管理 (5)営業と作業員間での納期調整 など ※ご経験や適性を考慮し、徐々にお任せします。 ※将来的には管理職として業務を統括していただくことを期待しております。 ■主要取引先及び取り扱い製品: ・バリアフリー手すり(大手ハウスメーカーOEM品及び大手ゼネコン) ・介護レンタル製品(大手建材商社OEM) ・避難機器(大手ゼネコン・防災商社等) ※同社は製品ごとに製造ユニット(課)が構成されております。 ■製品用途: 戸建住宅、マンション、オフィスビル、官公庁、病院等介護福祉施設、競技場、空港、商業施設等 ■納入実績: 麻布台ヒルズ、羽田空港、成田空港、関西空港、新国立競技場、東京スカイツリー、東京ドーム、札幌ドーム、御殿場アウトレット等 ■働き方・福利厚生: ・年間休日126日 ・完全週休二日制(土日祝日休み) ・残業月20h程度 ・長期休暇取得OK(昨年度の平均有休取得実績12日) ・平均勤続年数19年 ・家族手当有り ・退職金制度有り ■キャリアパス: 弊社では中途社員とプロパーの隔たりは無く、数多くの中途社員の方が幹部となっております。入社後はOJTをメインに製品知識を培っていただき、入社後、5年程度で管理職としてご活躍頂くことを期待しております。 ≪管理職(課長)のモデル年収≫ 年収700〜800万円(40代中盤) ■組織構成: 東京工場は製造一課、製造二課、製造三課、管理課で構成されており、生産管理職を含む事務職正社員33名、工場内生産作業職正社員28名の計61名の構成となっております。 ※勤務する事業所は東京工場・技術研究所、営業・管理部門等、約170名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

大正医科器械株式会社

【大阪】サービスエンジニア(医療用測定器)※年間休日123日/残業ほぼなし/転勤なし【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪福島セントラルビル 2階 住所:大…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容 同社にて、以下の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には…> ・医療機器用測定器の受入業務 ・修理校正業務 ・不具合調査解析 ・顧客や学生に向けた機器説明 など ◎取扱製品:医療機器用測定器など ■業務の特徴 ・医療を支えるという観点から、人、社会に貢献しているということを身近に感じることができるやりがいのある業務です。 ・製品の特性上、緊急呼び出しや休日対応は基本的には発生いたしません。 ■組織構成 配属予定部署は、計6名で構成されております。30代〜60代まで幅広い年代の方が活躍している職場です。分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■入社後の流れ 入社後はまず、先輩社員のもとで製品知識から学んでいただきます。その後は、入荷点検を中心に業務をお任せしていきます。入社後数年をかけて経験を積んで頂きます。将来的には、部門を牽引いただけるような人材に成長いただくことを期待しています。 ■働き方の特徴 ・年間休日123日/転勤なし/土日祝休み とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・ほとんどの社員が定時退社していますので、習い事や趣味、育児などプライベートとの両立が可能です。 ■同社について ・「Saving your life is our business」 私たちは、自らが自信を持てる本当によい品質の医療機器を、安定して医療現場に届けること、そして医療事故を未然に防ぐために寄与すべく医療機器用のテスタを届けることで、医療に貢献して参ります。それこそが私たちの使命です。 ・アメリカのフルークバイオメディカル社の日本の総代理店としてドクターやディーラーからの信頼も厚いです。また品質体制にも非常にこだわっております。 ■ISO情報 ・ISO登録証…2005年3月14日本社営業部でISO 9001及びISO 13485を取得しました。当社は2つのISO取得によって規制を厳格に遵守すること、取引先、患者の満足度を継続的に向上させることを目指しています。 ・ISO/IEC 17025:2017認定…フルークバイオメディカルサポートセンターが、電気安全解析装置の電気的校正でISO/IEC 17025:2017の認定を取得し作業品質の保持に努めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【横浜※未経験可】半導体エンジニア◆上流工程/残業20h/充実のサポート体制/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日123日】 ■業務内容: ・電子ビーム源(カソード)の開発に関する各種実験 ※ビームの精度の試験評価 ・当該実験結果のデータ入力、データ整理、評価 ・結果整理・解析のとりまとめについては、ワード、パワーポイントなどのOFFICEツールを使用します ■ツール ・MsOffice ・電気計測器 ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、配属先を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、神奈川県もしくは東京都を予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【八千代市】粉体機械における機械設計(メカ)◆業界不問/プライム上場G【デザイン社】【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

★千葉県八千代市 住所:千葉県八千代市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: ・粉体機械を含む装置の機械設計(メカ):基本設計、詳細設計 ※設計対象装置:造粒/乾燥/コーティング装置、解砕機、整粒機、飾過機、粉砕機、分級機 ・ 部品手配、見積もり書作成 ・ 社内他部門との調整 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。

スズキ株式会社

【牧之原】四輪車のブレーキ実車実験及び性能開発エンジニア※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

相良コース 住所:静岡県牧之原市白井1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

新規開発車両の制動実車実験及び性能開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的業務】 ・開発初期の机上での性能検討および提案 ・開発車の性能の作りこみ(実車適合)、性能評価試験、試験結果解析 【採用背景】 ブレーキ性能は車両のEV化により摩擦ブレーキから回生ブレーキにシフトしています。従来のブレーキ技術に捉われず新しい発想により性能開発できる人材を求めています。 【部門のミッション、ビジョン】 車の基本性能である「止まる」性能に加えて制動時の車両安定性及び異音がしない安全で安心できるブレーキをお客様に提供します。 【配属部署】 ・四輪車両運動設計部 ・就業時間:8:45-17:30 フレックス適用有り ・配属チームの年齢層:20代前半~50代後半 【キャリアプラン】 将来的には国内向け機種や海外向け機種のブレーキ性能開発リーダーとして業務を取り纏めてもらいます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 ブレーキ実車実験に必要な教育、コース走行ライセンス教育など指導員による導入教育あり。 【職場のアピールポイント】 我々の職場は、車の基本性能「走る」「止まる」「曲がる」の一つを受け持つ重要な職場です。時代が電動化/EV化/自動化へ向かう中、一緒に新しいスズキ車を開発して行きましょう。 【当社の四輪車事業について】 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。

スズキ株式会社

【浜松】二輪車のホイール開発◆世界を相手に技術スキルが磨ける!唯一無二の製品づくりに興味がある方も◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

二輪技術センター 住所:静岡県浜松市浜…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業務の概要説明】 二輪車のホイールおよび車軸関連部品の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 << 具体的には >> ・キャストホイールの設計、スポークホイールの設計、アクスルシャフトの設計、スプロケット、スプロケットマウンティングドラムの設計など ・ホイールの強度解析 ・ホイールの強度実験 << 採用背景 >> 車両の電動化に伴い、駆動力をタイヤに伝えるホイールも未来を見据えて進化する必要があります。そんな未来を担って頂ける人材を募集します。 << 部門のミッション >> 「お客様に感動を!」新たな技術の盛り込みと基礎技術の積み上げにより、他社を上回る魅力をもった商品を造りあげる。 << キャリアプラン >> 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】二輪車のホイール開発に関する専門的知識および開発チームに加わることにより二輪車全般に関する知識、多くの取引先と関わることにより様々な部品の製造・開発に関する知識 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド、中国、インドネシア、他 << 教育体制 >> OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 << スズキでの業務のやりがい >> ・ホイールは、外観デザインのかっこよさ、軽量化や剛性バランスの最適化による車両運動性能の向上に大きく寄与する部品です。自身で拘った部分を直接お客様に感じて頂けることが出来ます。 << 当社の二輪車事業について >> 国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。

株式会社メイテック

【大阪/医療機器の開発段階の品質保証】スキルUP&給与にも拘りたい方へ!平均年収638万円【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

顧客先(大阪府) 住所:大阪府 受動喫…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】医療機器 【関係先/顧客】顧客:病院 【担当工程】 医療機器事業における品質保証全般(設計・開発の早期段階から徹底した信頼性評価、市販後安全、QMSに基づいたサプライヤー品質管理等)をご担当頂き、品質の維持・向上を実現して頂きます。 具体的には、下記の業務となります。 ・QMS管理、推進業務 ・開発段階からの品質保証業務 【魅力ポイント】 ソフトウェアの高いユーザビリティを実現するため、全体のアーキテクチャの検討・設計はもちろん、コア部分の実装やテストといった一連の工程に関割ることが可能です。本業務を通じて製造現場でのお客様の真の課題に向き合い、モノ作りを実感しながら開発に携わる事が出来ます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード