希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,043件(321〜340件を表示)
インクス株式会社
【愛知】電子回路設計 ※転勤なし
デジタル回路設計・開発
愛知県江南市村久野町平野199番地 名…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にて、電化製品全般のコントローラー(給湯器、業務用炊飯器、フライヤー、IHヒータなど)の新製品の開発、電子回路設計業務(※OEM製品)をお任せします。 【職務詳細】 ・関わる案件は1年に4~5製品が目安となります。 ・社内のOJTにて研修を積んだ後、将来的には客先で商品について打ち合わせから電子制御装置のハードウェアの設計・開発・試作・試験・量産まで一連の業務をご担当いただく予定です。 ・一つの案件につき、ハード・ソフトとペアを組んで取り組むことが多いです。(客先常駐無し)ソフト・ハードともに全て内製しており、エンジニアとして成長できる環境があります。 ★★おすすめポイント★★ 関わった製品が最終的に目に見えるものになるので、ものづくりの楽しさを感じることができます。今までは業務用製品が多かったですが、最近は民生品も増えており、テレビでも取り上げられている炊飯ジャーの開発にも関わっております。他電子部品メーカーがソフト系は外注に依頼する中で、同社はソフト・ハードともにすべて内製してるため社内でチームを組んで一つの製品を作り上げていく楽しさを感じることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
電波技術を使ったシステム開発とハードウェア設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 電波技術開発と電波を使ったシステム開発 ・クラウド、スマートデバイス、モビリティの統合システム開発 ・アンテナ要素技術開発 ・CCC(Car Connectivity Consortium)やIEEEなど標準化団体への渉外活動 ・ハードウェア設計(高周波回路) 【募集背景】 クルマの電動化やソフトアップデート、さらに空モビとモビリティ社会は進化し、モビリティの使われ方も大きく変わりつつある今日、いつでもどこでも安心安全に使用できるシステムが必要になります。 我々は、スマートキーやデジタルキーといった電波技術を活用したシステム開発を強みとして、電波技術の応用として電力供給、個人認証の開発を進めています。 これまでは各車両メーカが独自技術を開発してきましたが、お客様に対してよりよいサービスを提供するためには、標準化を推進し、どのモビリティでも同じように使えることを目指しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
【川崎】パワエレ製品開発(技術リーダー)
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 当社では電気自動車や再生可能エネルギーの普及により、高度なパワーエレクトロニクス技術リーダーを募集しております。高度な蓄電池への充放電やインバータやモーター等のエミュレーター商品開発、且つ今後のカーボンニュートラルに向けた商品開発を開発しております。本商品への新たなパワーアーキテクチャや実現に向けたトポロジー開発に従事するリーダーを募集いたします。 【職務内容】 パワーエレクトロニクス製品及び関連機器の開発、設計リーダー ■FET、IGBT、Sic、GAN等を用いた交流電源/直流電源の開発、設計(数kW~数百kW程度) ■PWMインバータ、DC-DCコンバータなどパワーエレクトロニクス制御の開発設計 【組織構成】 電気系技術者は40名程在籍しています。プロジェクトごとにメカ系技術者、ソフト系技術者のチームを組んで仕事を進めていきます。 【特徴・魅力】 EV(電気自動車)の注目度の高まりをはじめとして、同社のニーズも高まっています。今後EVが普及するにあたっては、EVエミュレーション電源などまとまった需要も増えてきます。まだまだエネルギー関連の市場は今後の広がりも大きいことが想定されるため、市場のトレンドをキャッチしながら、新しい製品の開発も可能です。決まった製品ではなく「蓄電池を利用してこういった製品ができるのでは」という構想段階から入り込む仕事ができます。将来性、可能性が大きく広がっており、やりがいも大きく感じることができます。
非公開
走行中非接触給電システムの技術・製品開発
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 走行中のEV等に道路から給電することで航続距離の無限化、電池の小型化を実現する、走行中給電システムの開発に関わって頂きます。 具体的な業務内容: ・走行中非接触給電に関わる要素技術開発、コンポーネント設計 ・実証等のプロジェクトマネジメント、外部との折衝 ・品質設計・管理 ご本人の経験、適性に応じて上記の業務のうちから決定します。 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 ・ 最先端技術を自ら創り出し、世の中に広めていき、社会に貢献しているというやりがいが感じられます。 ・ 国内外の大学や研究機関、自動車業界以外の業界(電力業界、建設業界等)、行政機関等とのコネクションが得られます。 【募集背景】 真のカーボンニュートラル社会の実現に向けて、同社では、走行中のEV等に道路から給電することで航続距離の無限化、電池の小型化を実現する、走行中非接触給電システムの開発を行っています。本システムの実用化、事業化を加速するため、技術、プロジェクト運営両面で同じ志をもって社会実装を推し進めていく仲間を募集しています。 【職場情報】 研究開発センター内で次世代車載技術から環境技術まで幅広く、技術開発に取り組んでいる部署です。私たちのグループは走行中のEV等に道路から給電する走行中給電システムの技術・事業開発に取り組んでいます。 ◎キャリア入社比率:約20%程度 ◎在宅勤務:週1~2日程度
非公開
商品開発(電気回路設計)※平均年収1155万円/キーエンスG
デジタル回路設計・開発
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【企業の魅力ポイント】 ★世界初や業界初を生み出すファブレスメーカー(毎年新製品リリース) ★圧倒的シェアと開発力で直近の営業利益率40%超え/29年連続黒字 ★社員への還元を重視した業績賞与もあり平均年収1,155万円を実現 ★直販体制(ダイレクトセールス)を徹底することで顧客ニーズを商品開発に反映 ★熱対策機器であるFA(Factory Automation)クーラーは国内シェアNo1を獲得 ★年間休日125日/GW・夏季・年末年始などは7日以上の連休を確保 ★大阪本社で勤務(各線大阪駅より徒歩圏内)/転勤なし ※社員インタビュー「世界初・業界初を創り出す」 https://www.apiste.co.jp/recruit/career/ (実際の開発事例について掲載されていますので是非ご覧ください) 【主な業務内容】 キーエンスの商品企画をベースとした商品開発に関わる以下業務をお任せします。 国内シェアNo.1の「制御盤用クーラー」をはじめとする環境改善機器だけでなく、裁量権を持って自由度の高い開発をおこなっていただきます。 営業と連携して顧客ニーズを反映しながら開発を進めたり、自身でクライアント先に訪問して開発をおこなうことも可能です。 また、開発にあたっては1テーマを数名で担当しながら、それぞれの強みを活かしながら商品開発を進めます。 開発段階においては裁量権が大きいため、新規生産設備の導入や協力会社・設計アウトソースなど様々なりリソースの活用も可能です。 「どこまでを自分で対応し、どこを外注するか」など細かな意思決定をおこなっていただきます。 実際に開発をおこなえる製品群に制限はないため、同社だけの新たな製品を産みだすことも可能です。 ■商品企画部門と連携した商品企画立案、構想設計 ■営業部門と連携した市場ニーズの把握、分析 ■製品仕様検討、商品構想の設計 ■設計・開発、工法開発 ■協力会社や外注先の選定・連携、量産化支援 など 【このポジションの魅力】 同社の商品開発グループで開発をお任せします。 キーエンスの商品企画が起点となった開発力で、「世界初」や「業界初」の商品が多数あり、環境改善機器を中心に数百の商品を展開しています。 また、既存ラインナップに捉われず顧客ニーズを…
非公開
ハードウェア(回路)エンジニア【車載向け水素ディテクター】
デジタル回路設計・開発
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
当社、事業開発室 製品開発部に所属いただき、主に燃料電池自動車に搭載する水素ディテクター(非接触燃焼式ガスセンサー)のモジュール製品開発のハードウェア担当として従事いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・製品開発における、設計/評価業務 自動車向けセンサモジュールのハードウェア設計および評価 ・製品開発における、日程管理業務 担当ハードウェア開発業務における日程管理 ■担当製品について ・特徴 当社の接触燃焼式水素センサーは、市販される燃料電池車の水素ガス漏洩検知用センサーとして、世界で初めて実車搭載されました。 その速い応答性、優れた水素ガス選択性と高い信頼性により水素の漏洩をいち早く検出し、水素燃料電池に安全と安心を提供することで、CO2排出量削減による地球温暖化抑制に不可欠な水素社会の早期実現に貢献しています。 ・FCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車向けで豊富な採用実績 日系のグローバルブランドや、欧米のプレミアムブランドなどの一般乗用車用途をはじめ、欧米やアジア系ブランドのトラック、バスなどの大型産業用車両向けへの採用実績があります。 (参考URL:https://connect.nissha.com/gassensor/product/hydrogendetector/)
非公開
【東京】PlayStation製品の修理対応・環境構築
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
【期待する役割】 PlayStation製品を修理するために必要な以下の業務をお任せします。 修理を行う方が修理をしやすい環境やツール、情報の提供を行います。 【職務内容】 ・修理治具の開発 ・サービスマニュアルの作成(回路図確認、分解組み立て等) ・テクニカルメモの作成(部品の互換性等、作業指示書等) ・技術情報の作成(基板修理情報) ・SIEの他部署やリージョンメンバーからの問い合わせ対応 【魅力】 ソニーグループの中で最もビジネス規模が大きいPlayStation製品に関わることができます。 これまでの業務経験をグローバルでの製品の修理に活用することが出来ます。 【組織構成】 全15名でPlayStation製品の修理サポート、品質FB、修理部品供給等を行っている部署です。 修理をするために必要な治具の開発、サービスマニュアル作成、過去の修理データを機械学習させてその結果を基に故障個所を予測するAIの開発にも取り組んでいます。 月次定例、年次開催のGlobal Meeting、海外リージョンの修理拠点訪問を通じて、製品知識向上と修理技術の吸収にも取り組めます。 海外リージョンのメンバーとも密にコミュニケーションを取りながら、SIEのビジネス拡大に貢献して頂けるメンバーの参加をお待ちしています。
非公開
モーター研究開発マネージャー候補(大型商用車EV)@神奈川
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜1000万円
正社員
【ミッション】 同社で、商用車EV用モーター回路の要素技術の研究開発をお任せいたします。特に商用車に求められる高耐久性・高出力・高効率を実現するため、主回路および制御回路の設計・シミュレーション、車載モーターの強度耐久・ディレーティング設計などを中心に担当いただきます。 同社は、世界トップシェアを誇るいすゞ自動車の中核研究開発機関として、次世代商用車技術の基盤研究と先行技術開発を担っています。モーター研究領域は、同研究所の中でも電動化に向けた戦略的中核領域であり、製品化に直結する技術を技術部門や製品開発部門と連携しながら開発いただきます。 本ポジションでは、モーター研究領域の専任リーダーとして、メンバーの育成や研究テーマのマネジメントを担っていただきます。また、大学・研究機関・他企業との共同研究、国家プロジェクトへの参画も視野に、より広範な技術戦略の立案と実行をお任せします。研究者としての深い専門性と、リーダーとしての影響力を発揮いただける環境です。 現在、商用車における電動化は小型・中型領域では量産フェーズ(例:「エルフEV」)に入っていますが、大型トラック領域では未だ課題が多い状況です(バッテリー重量・充電インフラ・高稼働率対応 等)。2030年の実用化を一つのマイルストーンとし、次世代大型商用車に適した高出力・高信頼なモーターシステムの技術確立を目指していただきます。 ~補足~ ■海外の研究機関と英語で技術的なコミュニケーションをとっていただく機会がございます。 【具体的には】 ■モーターを中心としたパワーエレクトロニクス回路の要素技術の研究 ■モーター回路及び制御回路のシミュレーション/設計 ■車載モーターの強度耐久/ディレーティング設計 ■チームメンバーのリーディング 等 【募集背景】 現在商用車の電動化が加速する中で、パワーエレクトロニクス(特にモーター)分野の専門性強化が急務となっています。これまで他の技術領域のリーダーが兼任で研究を推進してきましたが、技術の高度化・スピードの加速に対応するため、専任でモーター領域の専任リーダーを募集いたします。 【組織構成】 電動商用車研究部: ー第二グループ(モーター/インバーター/制御 ):グループ長ー★リーダー2名ー以下7名程度 ー第一グ…
非公開
電池制御、もしくは電源制御システムの開発設計
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 あらゆる電動車両向けの ・電池を制御するための電池状態検知、電池制御システムの開発/設計業務 具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします ・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力あるシステム開発 市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期システム開発、電池状態検知の技術開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます ・競争力あるシステムを実現するための各構成機器、電池状態検知制御の開発推進 競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様の機器(リレー、センサ)を採用するのですが、機器仕様の立案と開発推進を担当いただきます ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づくシステム設計構想 具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつシステム設計構想を立案いただきます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です ・機器部品選定からシステム設計システム機能/性能評価、信頼性評価 システム設計構想に基づき部品選定、システム設計を推進し、完成したシステムの機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます 【募集背景】 地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。 現在内燃機関は自動車に限らず、トラック、飛行機、船舶、農業用機械、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではありませんが、同社はあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。 ここで電気エネルギーは電池など直流でしか蓄えることができない一方で、モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、および直流を交流に変換するインバータが必ず必要になります。 同部では電池を制御するためのシステム、及びインバータを活用した電源システムを開発/設計しています。 電動化の普及に携わることで持続的社会に貢献する気概のある方の応募をお待ちしております。 ※技術系としての採用となります。 【歓迎要件】 ■システム設計経験またはシステム設計のマネージメント経験がある方 …
非公開
【管理職候補/~1,000万円】洗濯機の電装設計、回路設計
デジタル回路設計・開発
京都府 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 大型白物家電で世界シェアNo.1の「ハイアール」とパナソニックの前身となる「三洋電機」の技術力を背景に、民生向け洗濯機の研究開発をお任せします。 同社では、日本市場に合わせたモノづくりに特化しており、研究開発拠点も日本国内にございます。 ご経験によってはマネージャー職でのご入社も検討可能です。 主に、ランドリー機器(洗濯機)の商品開発および電装関連業務をお任せします。 新規開発だけでなく現行機種の開発力維持にも尽力いただきます。 ■回路設計 ■PCB設計(図研CR5000、AltiumDesigner等) ■電気・電子部品の選定と評価 ■製品の各種評価 ■ソフトウエア開発・評価 ■開発商品(現行機種も含む)のコストダウンと市場品質改善 ■電装設計開発の業務効率改善 【勤務地】 京都市南区久世大藪町404-2(ハイアールアジアR&D株式会社内) 【企業の魅力ポイント】 ★パナソニックの前身となる「三洋電機」とグローバルメーカー「ハイアール」が背景にある企業です ★日系企業のモノづくりとグローバル開発基盤を駆使した「AQUA」「Haier」のWブランドを展開 ★外資ながらも日本国内に開発拠点を構えており「日本のユーザー目線」にこだわった製品開発を進めています ★国内に加えてハイアールグループが保有する世界中のR&Dセンターと連携した開発戦略も実施 ★キャリア入社も多く日系メーカーと外資メーカーを融合した柔軟な社風です ★洗濯機事業なども好調で売上高や純利益も順調に推移しています
非公開
先進安全システムの前方監視・周辺監視センサのハードウェア開発
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます ・電子回路(アナログ、デジタル)開発設計 ・アンテナ開発設計 ・顧客とのセンサ仕様作成 【募集背景】 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。 近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、レーダハードウェアを設計する仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
水素エンジン向けECU、FC-ECUの開発※ハードウェア領域
デジタル回路設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 水素活用を実現するECUの製品企画・先行/量産開発 ・市場調査・ベンチマーク ・車両メーカとの仕様・要件開発 ・半導体メーカとの電子部品開発 ・ECU製品企画 ・ECU量産開発 海外拠点・顧客とのコミュニケーションも発生いたします。 エンジニアスキルをMUST要件にしておりますが、英語スキルを活用したい方は、海外拠点とのコミュニケーションをしていただくチームに配属をさせていただきます。 【募集背景】 カーボンニュートラル(CN)実現に向けた一つの解として、水素活用の検討を車両メーカと進めており、 本水素活用の技術を早期に確立して市場に導入すべく、製品企画・先行開発を推進している状況となります。 水素活用を実現するECUを、企画から量産開発まで一緒に取り組み、一緒に成長していく仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
株式会社 三和電機
【モーター製造設備などの設計・開発】未経験歓迎◆経験者優遇
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発
株式会社 三和電機 いわき事業所 転勤…
〜198万円
正社員
モーターの部品「モーターコイル」を製造する「省力化機械」の開発・設計・組立から納品、アフターフォローまでを、社内で専用のチームを組んで作業にあたります。 ◆職場見学OK! ■未経験スタート大歓迎! 「モーター」や「コイル」といった名称を耳にすることはよくあると思いますが、どういった仕組みで動くのか、どういう風に使用されているのかなどは、意外と知られていません。なので、当社はOJTでの教育体制を整えており、知識や技術をイチからしっかりと教えています! ひととおりの業務を覚えたら、適正のあるセクションでご活躍いただきます。 ■異業種からの転職も大歓迎! 機械設計・プログラミング・電気制御・CADオペレーターなどの経験があれば活かせます。 Uターン・Iターンをご希望の方も大歓迎! ■全国のお客様先(工場など)を訪問! 関東圏・東北・関西などを中心とした全国各地のさまざまな企業がお客様。現地に直接訪問し、機械の設置作業を行います。 また、設置後も点検や定期メンテナンス、機械の点検や生産に関するアドバイスなどアフターフォローも行います。 ★男性が中心の部署でのお仕事です。 ※仕事内容の変更範囲:なし
非公開
<東京>車載向けカメラモジュールの回路設計(リーダー候補)
デジタル回路設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
【職務内容】 SMKが掲げる注力市場の一つがCASE(車載)です。当部署は車載向けのカメラモジュールの開発を行っています。 現在進行中の大型案件に参画頂き、ご自身でも手を動かしつつ回路設計チームを率いていただけるプレイングリーダーを探しています。 【当社の特徴】 ・当社は、世界トップシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。
非公開
回路設計/開発に積極投資/WLB◎/月残業15H/在宅可
デジタル回路設計・開発
神奈川県横浜市(転勤なし)※在宅勤務・…
700万円〜1000万円
正社員
・業務回路設計およびCAD図面の作成 ・要求仕様に応じた部品選定 ・部品ベンダーとの仕様、品質、価格、納期に関わる交渉 ・試作部品手配および基板実装手配 ・試作基板の単体電気評価(機能・性能・EMC・信頼性) ・テクニカルサポートチーム経由で受けるカスタマー(海外含む)に対する技術対応 ※現在お持ちの経験を踏まえ、少しづつキャッチアップをいただきますので、ご安心くださいませ。 【業務内容変更の範囲】会社の定める業務
千葉昭和サービス株式会社
【半導体基板の検査業務】経験者優遇
一般事務・営業事務系その他、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ
千葉県市原市八幡海岸通り(大手企業内)…
〜288万円
正社員
手のひらサイズの薄い「板」の表面を、ルーペや顕微鏡を使ってチェックするお仕事です。 この板は、将来の車や機械に使われる「とても大切なパーツ」の元になるもの。 キズや汚れがないかを丁寧に見ていきます。 チェックした結果は、決まったフォーマットにそってパソコンに入力します。 タイピングができればOK。難しい操作はありません。 座り作業がメインで、空調の効いたキレイな作業室なので、 落ち着いてコツコツ取り組める方にぴったりです。 【働きやすい環境です!】 ★分からない時はいつでも先輩たちに聞けます。 【場所】 千葉県市原市八幡海岸通5-1 変更範囲:なし
ACプラン株式会社
電気回路や配電盤などの【電気設計】★未経験歓迎★完全週休二日
デジタル回路設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
【転勤なし】 本社:三重県伊勢市村松町…
300万円〜600万円
正社員
【アシスタント業務からスタート!】電 気設計(回路図の作成)をお任せします!★機械の知識は入社後でOK★様々な業界のクライアントと取引あり 電気設計 CADで電気回路、配電盤、制御盤を設計・開発など (◎2~3人で1台の機械を組付けます) 【クライアント業界】 自動車部品関連 産業部品関連(半導体/電気部品/FA機器等) 筆記用具/化学製品関連 等 ◎最新の技術を駆使し、生産ラインの自動化設計などクライアントのニーズに合わせた柔軟で効率的なソリューションを提供します。 ◎当社は国籍等の差別のない、公平・公正な採用を行っています。 未経験でも大丈夫!キホンの「キ」から教えます♪ 未経験でも安心して下さい! 基礎的な部分からしっかり教えていきます! ◎この部品って何に使われているの? ◎CADって何? ◎配線作業・回路図って何? ということから学んでいきましょう! 転職で異業種から入社している人多いので、文系だから…未経験だから…と諦めなくて大丈夫です!
ミネベアミツミ株式会社
【東京/群馬】半導体製品開発 プロジェクトマネジメント 10期連続・売上更新中/東証プラ(以下略)
デジタル回路設計・開発
東京都
600万円〜900万円
正社員
<募集背景> モーター開発及び制御半導体開発の案件増加に伴い、プロジェクトマネージャー(PM)を募集いたします。 <業務内容> モーター制御半導体製品開発プロジェクトの企画/設計/試作製造/試作評価/信頼性試験/量産移管の一連の開発フローにおいて、 以下のようなプロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。 ・開発日程管理、Weekly Meetingの運営 ・アクションアイテム管理 ・リスク管理 ・コスト管理(リソース・購買・経費)、Gap分析 ・開発ドキ??????????東京都????????&??(その他詳細は面談でお伝えします)
オムロン株式会社
【滋賀】【制御機器事業部】産業機器向けASIC/FPGA開発技術者(商品事業本部)
デジタル回路設計・開発
滋賀県
650万円〜1100万円
正社員
【募集背景】 オムロンで産業機器事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)では、製造現場の自動化・省力化を実現するコントローラ機器の中核となるASIC/FPGA開発を行っています。近年、IT(情報技術)とOT(制御技術)の融合による技術進化と製造業のスマート化に伴い、より高性能・高精度でかつ安心・安全なコントローラへの需要が急増しています。 顧客ニーズの高度化・多様化に応えるため、最先端のASIC/FPGA設計技術を持つ人材の確保が急務となっており、今後の競争力強化??????????滋賀県???????? ??(その他詳細は面談でお伝えします)
ヤマハハイテックデザイン株式会社
ヤマハグループ【総合職】電気回路・ソフト・機構設計のいずれか
制御系SE、アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
★転居を伴う転勤なし/最寄り駅から徒歩…
450万円〜600万円
正社員
★専門性を活かせる開発業務★『ヤマハ』ブランドの音響製品を支える [電気回路/ソフトウェア/機構設計]を担います < 電気回路 > ヤマハ製品(音響・車載オーディオなど)の電気回路設計・検証・評価等を担当します。 < ソフトウェア > ヤマハ製品に組み込む、ソフトウェアやアプリの開発業務を担当します。 < 機構設計 > ヤマハ製品の『形』などを左右する機構設計に携わります。 └▼使用するツール・言語は…(一例) < 電気回路 > CR-8000、Or-CAD、BoardViewer… Verilog-HDL、SystemVeilog… 各種計測器 < ソフトウェア > CS+、Multi(GreenHills)、visual studio、MATLAB… C、C++、C#、アセンブラ、Python… < 機構設計 > Solidworks、CATIA、VL-800(3Dスキャナ)、3Dプリンタ、各種計工作機器