希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,282件(1〜20件を表示)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/墨田区】プラスチック射出成形品の金型設計〜50・60代活躍中〜通勤圏内のみ配属【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
顧客先 住所:東京都墨田区 受動喫煙対…
400万円〜649万円
正社員
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇プラスチック射出成形品(工芸品レベルの外観重視)の金型玉成(金型修正と成形条件確立) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
【鈴鹿】製品設計・開発(モータ等の回転機商材)※東証プライム上場/福利厚生◎/年間休日128日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
鈴鹿工場 住所:三重県鈴鹿市南玉垣町5…
600万円〜899万円
正社員
〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: 回転機商材の開発を行っていただきます。 ◇回転機開発に関する業務 ◇開発全般 (電磁気設計・機械設計・CAE・生産技術検討・検証業務) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:本文参照
ブライザ株式会社
【兵庫/加西市】構造解析/電池モジュール・パックの解析モデル作成〜大手メーカー案件多数〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
兵庫県加西市の顧客先 住所:兵庫県加西…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 電池モジュール・パックの解析モデル作成をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・電池パック構造解析 ・必要な入力条件を与えて構造、熱流体、衝撃等の解析の計算を行う ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ■ポジションの魅力: ・次世代バッテリーの設計に携わることができます。 ・部品の検討から試験、評価、設計までを一貫して行える環境があります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/兵庫県加西市】電池モジュール・パックの解析モデル作成〜大手メーカー案件多数〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
兵庫県加西市の顧客先 住所:兵庫県加西…
300万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 ■概要: 電池モジュール・パックの解析モデル作成をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・電池パック構造解析 ・必要な入力条件を与えて構造、熱流体、衝撃等の解析の計算を行う ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ■ポジションの魅力: ・次世代バッテリーの設計に携わることができます。 ・部品の検討から試験、評価、設計までを一貫して行える環境があります。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
日産自動車株式会社
NISSANの次世代技術を担う【CAE技術開発エンジニア】
機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他
日産テクニカルセンター/所在地:厚木市…
400万円〜750万円
正社員
衝突・耐久領域におけるCAE基盤技術開発エンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 ■衝突、耐久性能CAEモデルの構築、CAEの実行、評価及び設計へのフィードバック ■予測精度を向上させる為のCAE技術開発 ■構造コンセプトを創出するCAE技術・機械学習ツールの開発 やりがい 短期間で効率よく車両開発を行うにはCAEが必要不可欠です。今後も最新の計算機を活用したCAE技術の進化により、車両開発に更なる貢献をします。その進化には、CAEエンジニア一人ひとりの知識やアイデアを生かすことができるので、自分の仕事に誇りとやりがいを実感できます。
日本航空電子工業株式会社
【技術職】製品設計/生産技術※管理職採用
機械・機構・実装設計・開発、研究・設計・開発系その他
昭島事業所/東京都昭島市武蔵野3-1-1
800万円〜1500万円
正社員
自動車・ICT市場向けコネクタ・ハーネス製品の製品設計もしくは生産技術(管理職)をお任せします。 ▼経験・スキル・適性に応じて下記いずれかの業務における管理職をお任せします 【製品設計】 自動車・ICT市場向けコネクタ・ハーネス製品の開発業務 ・製品設計 ・部材選定 ・性能評価 ・分析 ・原価算出等 ・量産移行 【生産技術】 自動車・ICT市場向けコネクタ・ハーネスの生産技術開発業務 ・新工法開発 ・設備選定 ・生産ライン構築・改善 ・協力会社の品質監査 ・製造工程最適化 豊かな社会づくりに貢献する技術・製品を積極的に開発 創業以来、積極的な技術開発・設備投資により、携帯機器、自動車、産機・インフラ、 航空・宇宙等の様々な分野に使用される製品を開発しています。 人々の生活に直接関わり、社会をより豊かにしていく製品であることは、 当社における仕事の醍醐味として感じることができます。 グローバルネットワークを通じた事業展開 国内12社・海外15社のグループ経営を通じて、 世界同一品質を目標とする生産工程内製化を行っています。 今後は開発・製造・販売の一貫体制の更なる強化と最先端技術への貢献により、 グローバル市場における顧客のNo.1パートナーを目指しています。
スズキ株式会社
【ソフトウェア開発】
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社(静岡県浜松市), その他近郊の事…
400万円〜700万円
正社員
各領域いずれかのソフトウェア開発を担っていただきます。 ・ボディー系、シャシー系制御ECU、コネクテッド用車載通信機のハードウェア/ソフトウェア設計・開発 ・先進運転支援システム(ADAS)用センサの機構・認識ソフトウェア設計開発 ・四輪車のサイバーセキュリティ及びソフトウエアアップデートの法規適合に関する業務
株式会社 日立産業制御ソリューションズ
電気制御エンジニア
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
茨城本社(茨城県日立市大みか町五丁目1…
400万円〜800万円
正社員
ビール・飲料業界向け画像処理検査機、もしくは医薬品向け異物検査機の開発に携わります。仕様検討から開発など幅広い工程を担当します。 【ご経験やご希望に応じて、業務をお任せします】 ・ビール・飲料業界向け画像処理検査機のシステム提案、リプレース提案 ・ビール・飲料業界向け画像処理検査機の電気制御設計 ・医薬品向け異物検査機の設計開発 いずれもお客様との打ち合わせを通じた要件定義から設計・開発まで幅広く携わって頂きます。 この仕事の魅力・面白さ 自社製品を直販でプレ活動から顧客工場へ納品引渡しまでを実施するため、現地では製造現場で自分が受注したシステムの稼働に立ち会うことができ、多くの達成感を得られます。
大阪中央ダイカスト株式会社
【大阪/大東市】<経験者歓迎>◇機械部品・金型の設計◇ダイカスト製造の老舗/業績安定◎/転勤無し【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
本社 住所:大阪府大東市南郷町8-8 …
450万円〜649万円
正社員
<経験者歓迎><機械設計・金型設計の経験歓迎!> ■業務概要: 自動車から建材、産業機械の部品等、様々な領域で活用される、ダイカスト・プラスチック製品を手掛ける当社にて、設計業務をご担当頂きます。 【取扱い製品】 ・自動車:エンジンやドラレコ、電気自動車のバッテリー部品 ・産業機器:PCやスマホを作る設備のモーターやロボットの部品 ・建築金物:ドアのハンドルや照明カバー、入浴支援リフトの部品 ■職務内容詳細: (1)営業担当がお客様から部品作成の依頼を頂きます。 (2)当社の技術を用いて製作するための提案を行います。 (3)顧客の要望を理解したうえで、実際に素材図の製作を頂きます。 (4)3DCAD(solidworks)を使用して、3Dモデルに起こして頂いたうえで、金型法案の設計を進めて頂きます。 ★基本的には設計いただく製品はオーダー品となります。 ★メインでご担当頂くのは設計業務ですが、場合によって営業や取引先等、社内外との折衝も発生します。 ★部品の図面設計・金型設計などのフェーズに分かれて作業を頂きます。 ■組織構成 グループ全体としては現在250名の従業員が在籍しています。 技術部としては、8-9名体制であり、20-70代の幅広い年代の個性豊かなメンバーが活躍しています。 ■入社後の教育体制 ・研修制度:座学研修も用意されているうえ、先輩社員の方から丁寧に仕事の流れ・製品知識について教える体制が整っています。 ・ダイガスト製品を中心に、製品知識を実際の製品を見て頂きながら、学んで頂いた上で、設計の手順についても詳しくお教えします。 ■職場環境・働き方 ・能動的に裁量をもって働いて頂ける環境があり、自分で仕事を見つけて、主体的に行動する社員が多い社風です。 ・働き方についても、業務調整が可能であれば休暇取得も可能ですし、ワークライフバランスもしっかりとれる環境です。 ■大阪中央ダイカストについて: ・私たち大阪中央ダイカストは、1954年の創業以来、設立70年目を迎えるダイカスト・プラスチックを製造販売している中小老舗メーカーです。 ・自動車から建材、産業機械の部品に至るまで、生活に無くてはならない部品を造る縁の下の力持ち企業として、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
【東京】プロダクトマネジメント ※ワイヤレス給電
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【お任せするミッション】 同社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug?」に関する製品開発(送電機、受電機、ゲートウェイなど)に関するリーダー業務を行って頂きます。事業領域はファクトリーオートメーションもしくはビルマネジメントで、ご経験に合わせた領域となります。 【業務内容】 ・電気及び回路設計 ・設計業務に関わるマネジメント業務(関係会社との折衝、日程管理、コスト管理、量産導入、品質管理、現場立ち合いなど) ・設計業務に関わる評価および解析 【同社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【同社の強み】 コアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug?1の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション
非公開
AD/ADAS向け次世代SoC
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【こんな仲間を探しています!】 SoC(System On Chip)の開発経験を活かし、AD(自動運転)・ADAS(運転支援)の安心安全をより高める次世代SoC開発のアーキテクトおよびエンジニアを募集しています。 【職場紹介】 私たちの部署は、半導体業界から集まったエキスパートが半導体IPやSoCの開発に取り組んでいます。 ワークライフバランスを重視しテレワークと出社を組み合わせた柔軟な働き方を、また先端技術を活用した高い設計効率の実現にもこだわっています。 互いを尊重しメンバー全員が楽しく成長できる職場であることを意識しています。 【募集背景】 自動車の運転支援(ADAS)・自動運転(AD)の進化に欠かせないSDV(Software Defined Vehicle)やデータドリブンへの対応に向け、高性能なCPUやAIアクセラレータIPによる演算性能の向上だけでは消費電力や価格の課題が解消できず競争力ある車載SoC(System On Chip)にはなりません。 そこで同社は、システム競争力を高めるために、ソフトウェア実装技術開発、AI技術開発に取り組むと共に、これらが具体的な自動運転のユースケースで低コストかつ高性能にバランスするシステムアーキテクチャを実現するSoCの開発に取り組んでいます。 未来のモビリティを共に創る、次世代SoC開発の仲間を募集しています。 【業務内容】 以下のいずれかに従事 ・SDVアーキテクチャ開発 -タスクスケジューリング方式/QoS(NoC,DRAMC)仕様開発 -SW/HWパーティショニング技術開発 ・半導体SoC開発 -NoC,DRAMC設計・検証 -各種IPの開発(プロセッサ型IP、機能サブシステム) -チップ設計・検証 -機能安全設計・検証 -検証戦略・検証環境の構築 ・SoC/IP開発環境の構築・設計従事 -CI/CD(GitHubとEDAツール、分析ツール、ドキュメント連動) - デザインフロー開発(合成・DFT・PnR、PPA改善) -契約・ライセンス管理 【歓迎要件】 ・海外ベンダと業務が進められるレベルの英語力 ・機能安全開発(ISO26262)実務経験 ・エミュレータ・プロトタイピング ・国内/海外SoCベンダー…
非公開
【東京】高周波コネクタのEMI対策/プライム上場/離職率2%
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 自動車や産業機械、インフラ向けコネクタの電磁界解析業務をお任せ致します。 経験則ベースではなく、理論的に成功例のノウハウを編み出していくことが課題となっており、これまでのバックグラウンドを活かしながら裁量高く取り組むことが出来ます。 【職務内容】 ・コネクタの開発、設計・解析業務 ・主にICT用高周波コネクタの機構設計、電磁界解析、EMI対策検討業務 ・顧客に対する技術提案業務 【魅力】 ・同社では1日数万~数百単位でフルカスタムのコネクタを生産しております。 大量生産かつ、コネクタという精密性の高い製品ゆえ0.01ミリ単位で規定が設けられており、高品質・高技術が必要とされる製品に携わることが出来ます。 【同社について】 ■グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。 積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 ■社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができます。 【募集背景】 同社では電磁界解析業務の成功例の理論化が課題となっており、課題解決に向けた増員募集になります。 電子機器の高機能化に伴って内部構造の複雑化が進み、製品開発の過程でのEMI対策業務もより複雑になっており、対策方法の確立が急務となっています。 【組織構成】 150名 担当業界・製品ごとにチームが分かれております。
非公開
AD/ADAS向け次世代SoC
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
SoC(System On Chip)の開発経験を活かし、AD(自動運転)・ADAS(運転支援)の安心安全をより高める次世代SoC開発のアーキテクトおよびエンジニアを募集しています。 【職務内容】 以下のいずれかに従事 ・SDVアーキテクチャ開発 -タスクスケジューリング方式/QoS(NoC,DRAMC)仕様開発 -SW/HWパーティショニング技術開発 ・半導体SoC開発 -NoC,DRAMC設計・検証 -各種IPの開発(プロセッサ型IP、機能サブシステム) -チップ設計・検証 -機能安全設計・検証 -検証戦略・検証環境の構築 ・SoC/IP開発環境の構築・設計従事 -CI/CD(GitHubとEDAツール、分析ツール、ドキュメント連動) -デザインフロー開発(合成・DFT・PnR、PPA改善) -契約・ライセンス管理 【職場紹介】 私たちの部署は、半導体業界から集まったエキスパートが半導体IPやSoCの開発に取り組んでいます。 ワークライフバランスを重視しテレワークと出社を組み合わせた柔軟な働き方を、また先端技術を活用した高い設計効率の実現にもこだわっています。 互いを尊重しメンバー全員が楽しく成長できる職場であることを意識しています。 【募集背景】 自動車の運転支援(ADAS)・自動運転(AD)の進化に欠かせないSDV(Software Defined Vehicle)やデータドリブンへの対応に向け、高性能なCPUやAIアクセラレータIPによる演算性能の向上だけでは消費電力や価格の課題が解消できず競争力ある車載SoC(System On Chip)にはなりません。 そこで同社は、システム競争力を高めるために、ソフトウェア実装技術開発、AI技術開発に取り組むと共に、これらが具体的な自動運転のユースケースで低コストかつ高性能にバランスするシステムアーキテクチャを実現するSoCの開発に取り組んでいます。 未来のモビリティを共に創る、次世代SoC開発の仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。 【歓迎要件】 ・海外ベンダと業務が進められるレベルの英語力 ・機能安全開発(ISO26262)実務経験 ・エミュレータ・プロトタイピング ・国内/海外SoCベンダ…
非公開
電動車向けパワー半導体素子の企画/戦略立案
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務の概要】 電動車用インバータシステム向け高電圧、大電流パワー半導体素子(SiC-MOS&Si-IGBT)に関する ・製品企画 ・戦略立案 ・仕様検討 ・技術動向調査 【職場紹介】 素子戦略室でSi, SiCパワー半導体素子を拡販戦略をミッションに取り組んでいる部署です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。 【募集背景】 地球環境問題への世の中の関心が一段と高まっており、電動車の電費向上や生産時のCO2削減が喫緊の課題となっています。我々は、電動車部品(モータ、インバータなど)の燃費性能を向上するためのキーデバイスである高耐圧/大電流パワー半導体素子の企画、設計開発から製品化まで行っています。車載向けの高耐圧、大電流かつ高品質なSiC-MOSやSi-IGBTを世界に拡販していくことに挑戦してもらえる仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
電動車向けパワー半導体素子の企画/戦略立案
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務の概要】 電動車用インバータシステム向け高電圧、大電流パワー半導体素子(SiC-MOS&Si-IGBT)に関する ・製品企画 ・戦略立案 ・仕様検討 ・技術動向調査 【職場紹介】 素子戦略室でSi, SiCパワー半導体素子を拡販戦略をミッションに取り組んでいる部署です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。 【募集背景】 地球環境問題への世の中の関心が一段と高まっており、電動車の電費向上や生産時のCO2削減が喫緊の課題となっています。我々は、電動車部品(モータ、インバータなど)の燃費性能を向上するためのキーデバイスである高耐圧/大電流パワー半導体素子の企画、設計開発から製品化まで行っています。車載向けの高耐圧、大電流かつ高品質なSiC-MOSやSi-IGBTを世界に拡販していくことに挑戦してもらえる仲間を募集しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
電波技術を使ったシステム開発とハードウェア設計
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 電波技術開発と電波を使ったシステム開発 ・クラウド、スマートデバイス、モビリティの統合システム開発 ・アンテナ要素技術開発 ・CCC(Car Connectivity Consortium)やIEEEなど標準化団体への渉外活動 ・ハードウェア設計(高周波回路) 【募集背景】 クルマの電動化やソフトアップデート、さらに空モビとモビリティ社会は進化し、モビリティの使われ方も大きく変わりつつある今日、いつでもどこでも安心安全に使用できるシステムが必要になります。 我々は、スマートキーやデジタルキーといった電波技術を活用したシステム開発を強みとして、電波技術の応用として電力供給、個人認証の開発を進めています。 これまでは各車両メーカが独自技術を開発してきましたが、お客様に対してよりよいサービスを提供するためには、標準化を推進し、どのモビリティでも同じように使えることを目指しています。 ※技術系としての採用となります。
非公開
【大阪】ハードウェアエンジニア リーダー候補
研究・設計・開発系その他
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜800万円
正社員
【期待する役割】 リーダー候補として大阪事業所(関西地区)のハードウェア開発部隊を牽引いただくことを期待しております。 【職務内容】 組込みハードウェア開発、試作開発、量産開発等をお任せいたします。最先端技術の開発に上流工程から携わっていただくことも可能です。 まずは開発業務をメインとして行っていただきながら、PMやマネジメント業務もゆくゆくはお任せしていく予定です。 <具体的な業務内容> ・ハードウェアおよび回路の設計・開発 - 要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体 ・人材マネジメント - エスカレーションの対応 - 育成・指導・パートナ企業の管理 ・プロジェクトマネジメント(補佐) - スケジュール管理 - 顧客との交渉業務など 【魅力】 ■大手メーカーやグローバル企業の製品開発に直接携わることができるので、エンジニアとしての技術を格段に向上させられる ■製品が国内・グローバルに展開される可能性が大いにありますので、あなたの開発した製品で「世の中を変える瞬間」に立ち合えるかもしれない ■一つの製品技術を突き詰めることもできれば、これまでのスキルを土台に新しい技術を身につけることも可能です。※ジョブローテション有:3~5年 【組織構成】 大阪事業所 全15名:課長1名、社員9名、協力会社5名
非公開
【川崎】パワエレ製品開発(技術リーダー)
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【募集背景】 当社では電気自動車や再生可能エネルギーの普及により、高度なパワーエレクトロニクス技術リーダーを募集しております。高度な蓄電池への充放電やインバータやモーター等のエミュレーター商品開発、且つ今後のカーボンニュートラルに向けた商品開発を開発しております。本商品への新たなパワーアーキテクチャや実現に向けたトポロジー開発に従事するリーダーを募集いたします。 【職務内容】 パワーエレクトロニクス製品及び関連機器の開発、設計リーダー ■FET、IGBT、Sic、GAN等を用いた交流電源/直流電源の開発、設計(数kW~数百kW程度) ■PWMインバータ、DC-DCコンバータなどパワーエレクトロニクス制御の開発設計 【組織構成】 電気系技術者は40名程在籍しています。プロジェクトごとにメカ系技術者、ソフト系技術者のチームを組んで仕事を進めていきます。 【特徴・魅力】 EV(電気自動車)の注目度の高まりをはじめとして、同社のニーズも高まっています。今後EVが普及するにあたっては、EVエミュレーション電源などまとまった需要も増えてきます。まだまだエネルギー関連の市場は今後の広がりも大きいことが想定されるため、市場のトレンドをキャッチしながら、新しい製品の開発も可能です。決まった製品ではなく「蓄電池を利用してこういった製品ができるのでは」という構想段階から入り込む仕事ができます。将来性、可能性が大きく広がっており、やりがいも大きく感じることができます。
非公開
半導体製品開発設計の回路設計やレイアウト設計の自動化、最適化
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【期待する役割】 回路やレイアウト設計、または、設計環境経験を活かしていただき、現状のムリ・ムダ・ムラをなくし、設計生産性向上にチャレンジいただける仲間を探しています。 【職務内容】 半導体製品およびプリント基板上での実装も考慮したレイアウト設計環境開発、および、その付随業務 【募集背景】 安心、安全に貢献するためには、システムの高機能化が必須となります。高機能化に伴い半導体製品が複雑化しており、より高い設計生産性を実現せねばなりません。設計生産性の中心となるのが自動化、最適化、高速化技術です。設計者のニーズとツールのシーズをマッチングする、ツールを育ててニーズにマッチングさせる、いろいろな人と会話しながら、開発環境を作り上げる人材を募集しています。 【配属組織】 半導体製品設計に関わる設計環境開発を担当しています。高性能サーバーからツール導入、ツールの使い切りまで、設計生産性に関わる中心を担う組織です。
非公開
AD/ADAS向け半導体・AI-IP、プラットフォーム研究・開発
半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【こんな仲間を探しています!】 運転支援(ADAS)・自動運転(AD)の安心安全をより一層高めるために必要不可欠なAI技術を自社の半導体SoC/IPに取り入れて新しい価値を創造し、自社の半導体SoC/IP開発を支えるプラットフォームを一緒に構築していける仲間を募集しています。 【職場紹介】 AI-IP開発室ではAIをキーワードとして半導体IP/SoC開発をミッションに取り組んでいる部署です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うオープンなカルチャーのある組織です。 働き方改革にも積極的に取り組んでおり、ワークライフバランスを重要視しています。有給休暇の取得もしやすく、在宅勤務も勤務形態の一つとして選択できます(100%在宅勤務は不可) 【募集背景】 自動車の運転支援(ADAS)・自動運転(AD)を進化させるためにはより一層のAI開発力が競争力の差を産むと言われています。さらに電子制御システム(ECU)の大規模化、SDV(Software Defined Vehicle)など新しい技術要件も加わってきています。車載半導体SoC/IPのように限られたコンピューティングリソースの中でも自動運転のユースケースに最先端のAI技術を取り入れ、限界を超えたAIソリューションを一緒に開発し、自社の半導体SoC/IP開発を支えるプラットフォームを一緒に構築していける仲間を募集しています。 【業務内容】 半導体SoC/IP開発・開発基盤構築 ■半導体SoC/IP開発基盤 〇仕様・設計・検証向け共通プラットフォーム開発 ・GitHubを利用したテンプレート開発・マニュアル/ガイドライン作成 ・EDAツールを利用した共通プラットフォーム開発(例:検証・合成・電力見積もり環境) 〇共通IP開発 ・仕様設計(機能仕様・実装仕様) ・RTL設計(高位設計含む)・検証 ■半導体SoC/IP開発 〇AI-IPソリューション開発 ・ソフトウェア開発環境開発 ・並列処理プログラミング ・低レイヤミドルウェア開発 【歓迎要件】 ・海外ベンダと業務が進められるレベルの英語力 ・機能安全開発・知見(ISO26262) ・SW toolを使用したパフォーマンス解析経験 もしくは、ドライバ/コンパイラ最適化経験。 ・…