GLIT

検索結果: 978(21〜40件を表示)

スチールプランテック株式会社

【神奈川】プラントプロジェクト管理スタッフ※即戦力 ※フレックスタイム制あり

技術開発(建築・土木)、プラント施工管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 製鉄プラント専業のエンジニアリング会社としてプロジェクト全体を統括する同社にて、プロジェクト管理をお任せいたします。 プロジェクトマネージャーの補佐として、まずはプロジェクトの重要な業務の一部分に携わっていただきます。いくつかのプロジェクトを経験した後は、プロジェクトマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 【具体的には】 担当する業務は多岐にわたります。下記の内のいくつかの業務をプロジェクトマネージャーに代わり遂行していただきます。 ・要員や外注先、クライアントに対する指示 ・プロジェクトの損益管理 ・工程の進捗管理 ・プロジェクトの各種報告書作成 など 【会社の雰囲気】 2001年に創業した新しい会社ということもあって変革に関してはそれほど大きな抵抗がないのが会社の社風であり、より良いものに変えていくことに関しては非常に柔軟に対応できる会社です。若手の方から、非常に幅広く色んな業務に挑戦できるところが気に入っているという声も多く挙がっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スチールプランテック株式会社

【神奈川】プラント施工計画工事管理(若手) ※フレックスタイム制あり

技術開発(建築・土木)、プラント施工管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 製鉄プラントの製作プロジェクトの一員として、製鉄所に納入する製鉄設備の据付工事施工計画の立案から現地据付工事監理業務の全般業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・据付工事の工事費用の積算業務 ・外部業者への発注業務 ・着工前の段階で、現地工事の施工計画の立案と作成 ・実際の工事の施工監理等の実施 ・国内外の現場で、外注先を指導し、竣工まで現場をリード ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して上記業務から分担する業務を決めさせていただきます。 ※その後、様々な業務を経験していただき、業務の幅を広げていただくことで、同社の代表、いわば建築でいう現場代理人のような立場で、現場をリードしていただくことを期待しています。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・関係各部署や外注先、またはプロジェクトマネージャーとの連携が欠かせませんので、コミュニケーション能力や協調性、責任感等を求められる業務です。 ・また現場は生き物ですので、常に変化が伴います。臨機応変な対応のできる方を求めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

AIS総合設計株式会社

意匠設計(新築/マンション、施設、ホテル等) ※転勤なし

技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計

東京都港区浜松町1-21-4 崇城大学…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 公共事業案件(受注の7割以上)をメインとする設計事務所の意匠設計業務をお任せします。 同社は、提案型の設計事務所として設計プロポーザル等に挑戦しています。 【職務詳細】 (1)建築物の設計管理業務(基本計画、基本設計、実施設計、設計監理) (2)建築確認申請等における行政折衝や各種申請手続き業務 (3)経験、スキルに応じたマネジメント業務 等 【案件】 教育・運動施設、文化・公益施設、医療・福祉施設、研究施設、共同住宅・宿泊施設、物流・生産施設、商業施設等様々な案件をお任せします。 ☆☆☆オススメポイント☆☆☆ 多数の建築賞を連続受賞するなど高く評価されるAIS総合設計の意匠設計力。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

スチールプランテック株式会社

【神奈川:リモート】プラント電気制御システム設計(即戦力) ※フレックスタイム制あり

技術開発(建築・土木)、プラント設計

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 主として製鉄機械および製鉄プラントの受配電/電動力設備やシステム制御設計者として、見積計画から基本設計、検査、現地試運転等までの一貫した業務に携わっていただきます。 ・同社が積極的に取り組んでいるAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発にも携わることが出来ます。 ・カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会も豊富にあります。 ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するシステム、設備を決めさせていただきます。OFFJTの研修やOJT、また現場の検査や試運転調整を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけていただきます。 ※その後、プラントエンジニアリングに関わる様々なシステム、設備を経験していただくことで、プラント全体の設計を統括するエンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 ※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外の出張を経験します。  【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【東京・新宿区】 太陽光設備の設計職/ 太陽光のフィールドで新しい取り組みに挑戦し続ける企業

技術開発(建築・土木)

東京都新宿区

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 本求人では、EPCにおけるスタート地点となる、自社建設による太陽光発電設備の設計業務をお任せします。 ・発電所のレイアウト設計 ・電気設備の設計 ・現地調査 ・機器の選定 ■業務詳細 ・営業からの要望に応じて概ね以下の順番で設計着手 ※ 受注前段階 1.簡易設計(レイアウトのみ)※3営業日以内 2.提案設計(簡易レベル)※5営業日以内 3.提案設計(標準的なレベル)※7営業日以内 4.提案設計(詳細なものまでを含む)※10営業日以内 - 設計レベルによって営業担当者や施工担当者と現地調査もあり - 並行して基本的な部材の拾い出しも(基本的には専門人員が担当) - 整った段階で積算部門に受け渡し ・受注確度を高めるためにより踏み込んだ実行設計 - 顧客側の施設管理者や電気設備責任者との連系に関わる打ち合わせもあり - 構造設計部門との協議 - 施工担当者と実現に向けた協議 - 発注者側との打ち合わせ及び調整  ⇒PPA事業者との調整もあれば設備所有者とやり取りするケースも ・正式な図面の作成~提出~顧客からの承認 - 施工を担当する工事部も含め、社内での設計内容の最終確認 - 設計図面提出後の問い合わせ対応 ・現場完工後の完成図面作成 - 現場代理人と協業 ・その他、業務に余裕が生じた際にはご経験に応じ、以下業務もご対応いただきます。  - 電力会社と系統連系協議 - 部内での専門知識の共有提案、研修の実施等 - 機器の接続等を標準化し省力化していくための各種ツール作成等 - メンテナンス職に対する技術的フォロー

非公開

【環境×技術革新】老舗上場メーカーで挑む“次世代エネルギー制御”の設計職/神奈川県西部エリアの貴重な案件!

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

神奈川県厚木市 の変更の範囲:本社のみ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

◙技術職【機械設計/制御設計】◙ 【業務内容について】 ガスの流れや圧力を正確に制御する製品(ex.バルブやレギュレータ、噴射装置等)の 設計・開発をお任せします。 同社の手掛ける製品は、機械設計にとどまらず、機械・電気・制御が融合した 「メカトロニクス製品」であり、複合的な高い技術が求められております。 【具体的な業務】 (1)ガス制御製品(バルブ、調圧器、流量制御機構等)の構想・設計  (2)電磁弁・センサ・モータ等と連動する制御系の構築 (3)製品試作、機能評価、量産設計への落とし込み (4)他部門や顧客との技術仕様のすり合わせ 等 (5)新規開発案件の製造における工程設計 他  ※機械だけでなく、ガスの流れ・圧力を電気信号等で制御する技術領域です。  ※「エネルギー制御」「流体制御」「機械×電子の融合」等のご経験は特にマッチしますが、   活かせると思えるご経験をお持ちの求職者様も是非エントリーください。  ※ガスヒーター、燃料供給装置、ガス制御圧力コントロールユニット等を   イメージが近しくなります。 【企業/職務としての魅力】 地球環境保全に貢献するガス燃料エンジン、各種規制に適合した ガソリン燃料エンジンへの燃料供給システムを構築し、基本システムをベースとして、 グローバルなニーズに合わせた幅広い提案の実現を目指しております。  メーカーとしての上流工程や新製品の開発に携わることができます。  業務内容変更の範囲:同社内業務全般 【勤務時間】 ・8:10~17:10  フレックス制/コアタイム 12:45~15:00 ・休憩時間:65分 ・残業時間:10時間程度/月

非公開

【東京・府中市】先行開発(パワーエレクトロニクス装置)/大手産業システムメーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術開発(建築・土木)

東京都府中市

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> インフラ設備向けのパワーエレクトロニクス装置の研究・開発を担当して頂きます。 いずれも企画・仕様を組織の中で特定し、これを実現するために、 電気的検討・機械的検討・ロジック回路的検討・ソフトウェア的検討のいずれかを担当。 例えば、論理的な計算を机上で行った後、電気回路や機械構造のシミュレータで事前検討したのち、 詳細設計を行って具体的な製品開発を行っていく。 ■以下具体的な作業名の例 ・電気回路立案 ・基板回路設計 ・シーケンス設計 ・設計やシミュレーション(電気回路・機械構造・ロジック回路・ソフトウェア) ・設計計算書作成  など ■業務の魅力 電力や動力の安定に欠かせないパワーエレクトロ二クス製品を供給することを目的とし、公共性が高く社会に貢献できる業務である。 また、その規模が強電で非常に大規模であるので、顧客の設備で稼働するのをみたり、社内での大規模試験などに成功するのをみたりすると、無上の達成感を得ることができる。

非公開

【大阪・大阪市】太陽光発電システムの構造エンジニア / 分散型太陽光発電による脱炭素事業を展開

技術開発(建築・土木)

大阪府大阪市 補足> 転勤可能性あり

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 太陽光発電設備における構造エンジニア ■詳細 ・設備機器であるキュービクルやPCS架台、蓄電池等の地面設置に伴う基礎の設計 ・カーポート架台の検討及び建築確認申請の対応 ・野立て架台の構造設計の確認 ・造成、排水対策等の現調、アドバイス ・蓄電所工事管理補助(現場代理人副) ・そのほか課内における事務作業全般

非公開

【創業90年×カーボンニュートラル推進×最新制御技術】老舗上場メーカーで挑む次世代エネルギー制御設計職

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

神奈川県厚木市 の変更の範囲:本社のみ…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

◙技術職【機械設計/制御設計】◙ 【業務内容について】 ガスの流れや圧力を正確に制御する製品(ex.バルブやレギュレータ、噴射装置等)の 設計・開発をお任せします。 同社の手掛ける製品は、機械設計にとどまらず、機械・電気・制御が融合した 「メカトロニクス製品」であり、複合的な高い技術が求められております。 【具体的な業務】 (1)ガス制御製品(バルブ、調圧器、流量制御機構等)の構想・設計  (2)電磁弁・センサ・モータ等と連動する制御系の構築 (3)製品試作、機能評価、量産設計への落とし込み (4)他部門や顧客との技術仕様のすり合わせ 等 (5)新規開発案件の製造における工程設計 他  ※機械だけでなく、ガスの流れ・圧力を電気信号等で制御する技術領域です。  ※「エネルギー制御」「流体制御」「機械×電子の融合」等のご経験は特にマッチしますが、   活かせると思えるご経験をお持ちの求職者様も是非エントリーください。  ※ガスヒーター、燃料供給装置、ガス制御圧力コントロールユニット等を   イメージが近しくなります。 【企業/職務としての魅力】 地球環境保全に貢献するガス燃料エンジン、各種規制に適合した ガソリン燃料エンジンへの燃料供給システムを構築し、基本システムをベースとして、 グローバルなニーズに合わせた幅広い提案の実現を目指しております。  メーカーとしての上流工程や新製品の開発に携わることができます。  業務内容変更の範囲:同社内業務全般 【勤務時間】 ・8:10~17:10  フレックス制/コアタイム 12:45~15:00 ・休憩時間:65分 ・残業時間:10時間程度/月

非公開

【東京・港区】陸上風力発電所の開発/スマートエネルギー事業を提供する大手通信グループ

技術開発(建築・土木)

東京都港区

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■陸上風力発電の開発 ・陸上風力の開発の推進とプロジェクトマネジメント ・外部パートナーとの協業スキームの構築による陸上風力開発業務の推進 ・陸上風力に関する開発方針、開発戦略の策定。FIP化など非FIT事業を見据えたビジネスモデルの策定 ・開発案件の事業性評価、法務・財務・規制・環境デューデリジェンス、コスト算定、売価算定、開発・設計・構築 ・プロジェクトファイナンスの組成 ※配属予定部署:エンジニアリングソリューション本部 ■業務のポイント ・陸上風力発電所の開発業務 ・開発パートナーとともに、プロジェクトを成功に導く ・着工に向けてEPC事業者との協議やプロジェクトファインナンスの組成を進める ・社内、社外のプロジェクト関係者との調整や意思決定等、プロジェクト全体のマネジメント

非公開

【東京・港区】再エネ電源の開発推進/スマートエネルギー事業を提供する大手通信グループ

技術開発(建築・土木)

東京都港区

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ご経験やご志向に応じて、以下 1. 2. のいずれか、または両方の業務をご担当いただきます。 1. 太陽光発電・その他電源の開発 ・開発方針および戦略の立案・推進(開発の効率化・標準化・DX化の検討を含む) ・外部パートナー(デベロッパー、施工事業者、運営管理事業者等)との協業体制の構築および実行 ・開発案件における以下の業務 - 事業性評価 - 法務・財務・環境デューデリジェンス - コスト算定および売価算定 - 設計・構築の推進 ・プロジェクトファイナンスの組成 2. 再エネ発電設備・蓄電設備等のサービス企画および営業支援 ・太陽光発電所や蓄電所の保守にかかるコスト算定、契約書の作成などを通じた、お客様への提案または全国の営業担当者への提案支援 ・再エネ受託済案件に対するモニタリング、追加提案、トラブル対応支援および既存の監視計測システムの保守・更新(更改) ・太陽光発電所・蓄電所の構築、オーバーホール、機器販売に関する技術支援 ※配属予定部署:エンジニアリングソリューション本部 GXビジネス部 ■業務のポイント ・非FIT太陽光発電所および事業の開発 ・再エネ発電設備・蓄電所等の開発、サービス企画・営業支援 ・開発方針の策定・戦略立案および推進ならびに外部パートナーとの協業体制の構築と実行 ・EPC事業者との協議、プロジェクトファイナンス組成 ・社内外関係者との調整や意思決定を含むプロジェクト全体のマネジメント

非公開

【東京・港区】小水力発電所の開発/スマートエネルギー事業を提供する大手通信グループ

技術開発(建築・土木)

東京都港区

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・小水力の開発の推進とプロジェクトマネジメント ・外部パートナーとの協業スキームの構築による小水力発電開発業務の推進 ・開発案件の事業性評価、法務・財務・規制・環境デューデリジェンス、コスト算定、売価算定、開発・設計・構築 ・プロジェクトファイナンスの組成 ※配属予定部署:エンジニアリングソリューション本部 ■業務のポイント ・小水力発電所の開発業務 ・開発パートナーとともに、プロジェクトを成功に導く ・着工に向けてEPC事業者との協議やプロジェクトファインナンスの組成を進める ・社内、社外のプロジェクト関係者との調整や意思決定等、プロジェクト全体のマネジメント

株式会社加藤建設

地盤改良事業担当(非住宅/土木/経験者) ※第二新卒可

技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計

【関東支店】東京都江東区大島3-19-…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

========【おすすめポイント】============== ・週休2日制、年間休日114日◎ ・手当豊富、充実した福利厚生! ・資格取得支援により入社後の資格獲得が可能! 【残業・転勤・出張について】 ・残業時間:月平均10時間 ・出張:なし ・転勤:当面なし 【職務概要】 中層混合処理工法「パワーブレンダー工法」のパイオニア的企業であり、地盤改良工事をソフト面から支援する業務を担当します。 主な業務は、軟弱地盤解析と地盤改良工法での対策工の検討になり、計画されている土構造物の調査段階から顧客との打ち合わせを行い適切な提案を行います。 また、パワーブレンダー工法による適切な設計法の確立を目標として、様々な開発業務にも参加してもらいます。一定の水準まで開発が進んだものは、各種学会などで論文を発表してもらうこともあります。 【職務詳細】 ・円弧すべりや圧密沈下、液状化地盤などを対象とした検討業務 ・地盤改良体を適切に用いた提案業務 ・パワーブレンダー工法による適切な設計法の開発業務 ・顧客との折衝・打合せなど ・各種学会への参加 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

旭化成ホームズ株式会社

構造設計開発担当 ※年収600万円以上

技術開発(建築・土木)、構造解析・意匠設計

東京都千代田区神田神保町1-105 神…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

===☆☆おすすめポイント☆☆=============== ・大手ならではの充実した福利厚生があります!(持家・借上社宅の大部分を補助/資格取得支援/語学研修プログラム(留学等)/転勤有・無選択制度/子供が6年生まで時短勤務可能/リモート制度(週4日まで)※職種によって異なる ・直近5年の中途入社の定着率は97.3%となっています。 ============================== 【職務概要】 へーベルハウス・へーベルメゾンの構造に関する技術開発を行っていただきます。 【職務詳細】 ■新構法の開発、構造躯体の開発 構造設計、構造解析、構造実験等を行い、工業化住宅を主とした新たな商品開発を行います。 性能評価の取得、社内計算ソフトの要件作成等も行います。 【配属先の特徴】 部署は合計8名おり、内4名がキャリア入社なので、キャリアメンバーが活躍しやすい環境です。 (キャリア入社者前職:ゼネコン、構造設計事務所、組織設計事務所) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社安藤・間

【愛知】機電職 ※フレックスタイム制あり

技術開発(建築・土木)、土木施工管理

愛知県名古屋市中区丸の内1-8-20 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 担当プロジェクトの土木工事における建設機械の開発、計画、運用管理等をご担当いただきます。 【職務詳細】 先進技術の導入、新技術の開発、そして卓抜な施工技術によって同社は幾多の歴史的プロジェクトを成し遂げてきました。その中で機電スタッフを中心に日本の土木事業の機械化施工をリードしてきたという自負があります。 高い専門性と豊富な土木事業の知識をもって、重電メーカーチームに指示を与え、プロジェクトに最適なマシンシステムをつくりあげるなど、機電職は担当プロジェクトを成功へ導くキーマンです。 (1)安藤ハザマグループ全体の機械調達管理 (2)安藤ハザマ保有機械の維持・管理・運用 (3)機械化施工に関する施工計画作成・積算 (4)工事用電気・通信・計装設備に関する計画・積算・施工管理 (5)機械・装置の技術開発、技術導入 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

旭化成ホームズ株式会社

住宅設備・性能に関する技術開発 ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、技術開発(建築・土木)

東京都千代田区神田神保町1-105 神…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 住宅設備の開発・製品化および住宅性能の向上に関する研究開発を担当します。 【職務詳細】 ・住宅設備の開発および製品化(戸建・集合)  - 全館空調、HEMS、空気質改善などの新規設備開発 ・住宅性能の向上に関する研究開発(戸建・集合)  - 床・壁の遮音技術の開発  - 空調シミュレーションや快適性向上に関する研究 ・外部企業(ベンチャー含む)との共同開発や協業推進 ・社内各部門(特にマーケティング部)との連携・合意形成 ・開発成果の製品化および実用化に向けた検証・実証実験 【その他・魅力】 新技術の情報収集や活用法、製品化プロセス、社内部門との連携スキルが習得でき、将来的に広いキャリア展開が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社日立産業制御ソリューションズ

【茨城:リモート】リスク評価エンジニア(原子力プラント) ※フレックスタイム制あり

品質保証、技術開発(建築・土木)

茨城県日立市幸町3丁目1-1 JR常磐…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 原子力プラントの確率論的リスク評価エンジニアとして下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・原子力プラントにおける安全対策の効果および安全施設の安全性を総合的に評価する確率論的リスク評価 ・プラント情報の調査、PRA解析モデルの構築および定量化、結果の分析、提出図書の作成までのPRA業務全般 ■使用ツール PRA解析コードCAFTAおよび関連するEPRIの解析コード ■魅力 ・日立GEニュークリア・エナジー(株)と強力に連携しており、PRAに関わる一連の業務を担当することができます。 ・将来は取りまとめ者として活躍の場が広がります。 ・原子力プラント設計を通して、日本のエネルギー安全保障とカーボンニュートラル社会に貢献できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

山本基礎工業株式会社

【山梨】建設機械の開発・設計(リーダーポジション) ※年収700万円以上

機械・機構・実装設計・開発、技術開発(建築・土木)

山梨県甲府市上町306-7 JR身延線…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、道路・橋・トンネルなどのインフラ特殊基礎工事(既成杭および現場造成杭など)における、新工法・新技術の開発・設計や工事に用いる建設機械の開発・設計をお任せします。 【職務詳細】 同社は「低空頭スライド工法」という特許技術により全国展開を図っており、「他社にはない新技術を持った企業を目指す」を企業理念に常に技術開発に取り組んでいます。 技術力にさらに磨きをかける為、これまで外部と協働して行っていた新技術開発を内製化できるよう、柔軟な発想と経験を持った人材を求めています。 【主な実績】 県内外含め行政等による公共工事、特許工法による鉄道や道路の橋梁 など 【今後について】 今後は世界トップレベルの低空頭化を目指し、海外の特許取得を視野に入れ、海外への進出も検討しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社安藤・間

【茨城】技術開発(IT化) ※年収600万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、技術開発(建築・土木)

茨城県つくば市苅間515-1 つくばエ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 目まぐるしく変化するIT業界やロボット分野の技術開発を注視し、建設分野への転用を模索・検討や建設施工における生産性向上、省力化・省人化のための研究開発の企画やその実施をいたします。 【開発事例】 ・建機の自動運転 建設機械で繰り返し行っている単純作業を無人かつ自動で行うことで、省人化と安全性の向上が期待できる ・ジャンボ遠隔化システム トンネル坑内の車上に設置した制御室からドリルジャンボを遠隔操作することで安全性と作業環境が向上する ・建機検出AI 建設現場で建機がどのように動いているかを感知してレポート化することでムダ・ムリを見つけて業務効率化ができる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社富士ピー・エス

【愛知】土木施工管理

技術開発(建築・土木)、土木施工管理

愛知県名古屋市中区錦三丁目5番31号 …

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土木施工管理を担当していただきます。 【職務詳細】 ・担当するプロジェクトの施工計画書を作成。 ・協力会社の選定。 ・協力会社の工事関係者へ計画の詳細を説明。 ・プロジェクト開始後は、安全管理・品質管理・予算管理・進捗管理。 PC(プレストレスコンクリート)工法などの先進技術で、都市基盤となる橋や各種設備を建築しています。 【具体的に】 ■PC合成床板(FC・FR板)の製造および敷設指導工事 ■PC技術を用いた耐震補強工事 ■PCリングおよびPC緊張工事 ■PC組立工法など、PC梁・柱の製造・施工、販売 ■その他PC技術を用いた土木工事 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード