GLIT

検索結果: 9,737(9641〜9660件を表示)

アイメックス株式会社

【埼玉/草加】機械設計(課長候補)◆産業機械メーカー/年休126日/賞与実績6か月分/残業15h【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

草加工場 住所:埼玉県八潮市南後谷62…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜多数の大手企業で稼働中/半導体事業を支える機械で将来性高〜 ■職務概要: 同社の草加工場にて、ビーズミルや3本ロールミルなどの機械設計業務をお任せ致します。これまでオーダーメイドで生産をしていましたが、製品の標準化を進めており、業務効率化も推進しています。 ■業務詳細: ・顧客ニーズによる製品カスタマイズ企画構想、設計(カスタマイズ内容によっては、大幅な設計変更も有り、機械一台ほぼすべての部品を見直すこともあります) ・開発機設計(研究開発センター開発機の設計に携わることが出来、開発機を製品として完成させる設計機会が有ります) ■組織体制: 機械設計担当は現在8名(60代1名、50代2名、40代2名。30代2名、20代1名)在籍しています。業務は上長が各人の業務状況を確認しながら割り振りを行っていきます。 ■扱う製品について: ビーズミルという撹拌機を扱って頂きます。ビーズミルとは、対象物を溶媒中でビーズと衝突させて微粒子化する装置のことをいいます。 対象物をナノレベルまで細分化することができ、薄型化や軽量化が課題となる半導体分野や、塗布時に繊細な質感が求められる塗料、化粧品等日用品で活用されるものです。また、液体窒素を用いた技術等、同社オリジナルの技術も様々有しています。 ■当ポジションの魅力: 自分の設計した機構・機械、自分の考えを具現化した物が世の中で働いている姿を見ることができます。部分設計だけでは無く、機械1台全ての設計に携わることが出来、幅広い業務内容の中で、技術者として充実感を持つことが出来ます。自社装置・機械に関する知識のみならず、前後工程含めた機械、工程に関する幅広い知見を得ることができ、ものづくりに関連する技術者としての成長機会が多くあり、暮らしに深く関係するものづくりに参加できます。 ■同社の強み: ◇1950年に創業の同社は、先進的な技術開発力を武器に、国内初のビーズミル製作を行ったことで、今日までに粉砕・分散機器の専門メーカーとして国内外の顧客より高い評価を得ています。 ◇同社は、ビーズミル、3本ロールミル、業界唯一のLNM(低温・凍結粉砕ビーズミル)、プラスチック押出成形など、幅広い分野での技術開発に取り組み続けています。業界のリーディングカンパニーとして、日々飛躍を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

東京施設工業株式会社

【富里市/機械設計】職種未経験歓迎!/転勤なし/完全週休二日/車通勤OK【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:千葉県富里市七栄字南新木戸…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜国内シェア30%を誇るたばこ製造装置、輸送コンベアのニッチトップ企業/大手企業との取引多数・安定した売上基盤/ワークライフバランス良好〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が手掛ける食品業界・たばこ業界向けの製造装置の機械設計業務を行って頂きます。CADソフトを用いて図面作成をお願い致します。 ■組織構成:設計部は全体で8名。 ■研修体制: OJTを通じ、長期的に技術を身につけて頂く予定です。扱う機械は大型かつオーダーメイド製品が多いため、少しずつ業務へキャッチアップして頂ければ問題ございません。 ■<就業環境良好、安定就業可能> 製品の開発段階ごとに業務量の多寡はありますが、全国に協力会社があり、必要に応じて機械の製造委託・人員の補充を行うため、業務スケジュールも安定しています。公共交通機関を利用する方もいますが、住宅手当を利用して社員の多くが成田市近辺に在住。成田市は空港、都内へのアクセスも良好で、東洋経済新報社が発行する「住みよさランキング」でも関東4位となるなど、就業・住環境の両立が可能です。 ■<製品の国内シェア30%、安定した事業基盤> 当社は、たばこ製造装置を共同開発している3社のうちの1つです。50年以上の製品取引があり国内シェアは30%、競合の参入もなく安定した売上基盤を誇ります。2017年には加熱式たばこの製造設備に投資を行い、順調に売上を伸ばしています。また、当社は東京自働機械製作所(東証二部上場メーカー)の機械設備部門から分離独立しており、現在もベーリングシステムの製造を担っています。大手企業との安定した取引があるため、事業の安定性は非常に高くなっています。 ■<世界最高水準の技術力、他業界でも活躍> 日本のたばこ製造技術は世界最高水準であり、当社はその歴史を半世紀以上に渡り支えてきました。現在は今後移り行く業界のトレンドにも対応し、他業界にも技術を転用。食品加工技術、設備自動化、物流システムへも対応し、特に当社の振動応用機器はカルビー株式会社など大手メーカーにも多く導入されています。時代のニーズや顧客の要望に応え、オーダーメイド品の設計〜製造~組立を一貫して行える生産体制と技術が当社の強みです。 変更の範囲:本文参照

株式会社ワコム

【西新宿】設計力を磨き続けられる!機械エンジニア(電子ペン・AESモジュール)〜世界シェアトップ級【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿8-…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜手を動かして設計ができる魅力!技術を磨き続けたい方へ/アクセス抜群な西新宿/他社に技術提供も行う世界的なペンタブレットメーカー〜 ■採用背景:お客様が増加し、受注が堅調なことによる増員です。手を動かして設計ができ、変化する組織の中でも技術を磨き柔軟に対応できる方がフィットします。 ■業務概要: フィージビリティスタディのサポート、機械設計、技術的な問題解決を担当いただきます。他の技術部門、EMS、JDM、ODMパートナーと連携し、より価値の高い製品づくりを追求します。 ■業務詳細: ・ビジネス要件を機械工学の仕様に反映させる ・新製品のプロトタイプテストによる機械設計、組立方法、材料の評価 ・技術的課題に対して問題解決に取り組み、重要な製造プロセスを開発 ・試験報告書等の作成 ・ワコム製品に応用可能な先進技術を獲得するための積極的かつ継続的な活動 ・製造パートナーのエンジニアリング能力向上のサポート ※PM的な動きをする事もありますが、メインミッションは手を動かして設計をすることです。 ※海外出張や読み書きで英語使用がございます。 ■組織構成:マネージャー1名、メンバー5名(20代の方も活躍中です) ■技術的な面白み・やりがい: ・本ポジションは、自社製品ではなく技術を他企業へ提供するための設計者のため幅広い企業様・幅広い製品に携わることができます。世の中に広く流通している製品のため、日常的に誰かが使っているペンを目の当たりにすることができるこの上ない喜びがございます。 ・近年は環境配慮の観点で、「こういう素材が検討できないか」というお客様からのご相談があり、0ベースで素材変更や開発を行って製品を作る経験を積むことも可能です。 ■キャリアパス:スペシャリストを目指していただけます。 ■ご入社を決めた方の決め手例:風通しの良さ、専門性が高められる、製品技術への魅力 ■当社について: 1984年に世界初のコードレス・ペンタブレットを発表し、その技術力の高さが強みです。現在では、オリジナルのペンタブレットやディスプレイの開発、製造、販売を行うブランド製品事業と、スマートフォン、タブレット、ノートPC等のOEMパートナー向けに技術ソリューションを提供するテクノロジーソリューション事業を展開しています。

日本カノマックス株式会社

【大阪/吹田】機械設計 ※マネージャー候補/国内トップクラスの総合測定器メーカー/転勤なし【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:大阪府吹田市清水2-1 最…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: ・風速計、パーティクルカウンター、粉じん計など計測器の機構設計及び製作 ・設計した試作品、製品の評価、解析 ・機構設計に係るドキュメント作成 ■取扱い製品(一部紹介): ・粉じん計 粉じん(目に見えないほど小さなほこりやゴミ)がどれくらいの量あるかを測る道具です。 例えば、工場や建設現場では、作業中にたくさんの粉じんが発生することがあります。粉じん計を使って、空気中の粉じんの量をチェックすることで、作業環境が安全かどうかを確認することができます。もし粉じんが多すぎると、健康に悪影響を与えることがあるため、適切な対策が必要です。 ・レーザーパーティクルカウンター 空気中に浮かんでいる小さな粒(パーティクル)を数えるための機械です。レーザー光を使って粒を見つけて、その数や大きさを測ります。 小さなほこりやゴミ、細菌などの粒子(パーティクル)がたくさんあります。レーザーパーティクルカウンターは、これらの粒子を数えて、その大きさを測るための道具です。 例えば、クリーンルームというとてもきれいな部屋では、空気中の粒子がとても少ないことが必要です。クリーンルームは、医薬品の製造や精密な電子部品の製造などに使われます。レーザーパーティクルカウンターを使って、クリーンルームの空気のきれいさをチェックすることができます。 ■特徴: 風速計分野では先発メーカーであり、国内トップシェアを持つ総合測定器メーカーです。「独創と革新に生きる…KANOMAXはグローバルな製品と技術で計測のNEXTを切り開きます」をキャッチフレーズに、高品質製品をより安価でユーザーに提供していす。気流測定研究に関しては国内随一の特殊技術会社であり、製品は各大学や一流メーカーの研究・管理等の面で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【広島勤務地確約】機械設計※平均年収638万円/上流案件/プライム上場G・無借金経営で安定基盤【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

広島の事業所 住所:広島県 受動喫煙対…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【23年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発をご経験に合わせてお任せしていきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ※顧客例:三菱重工業、デンソー、デンソーテン(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。 また、各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

上野精機株式会社

【福岡】機械設計エンジニア募集/半導体検査装置メーカー #業界トップ#独自技術有#転勤無#連続黒字 【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:福岡県遠賀郡水巻町下二西1…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

半導体検査装置の構造設計を担当します。具体的には、以下の業務を行います。 ■3D・2DCADを使用した設計  ・機械要素や部品の設計にあたり、CAD(SolidWorks、ECAD、AutoCAD)を活用し   装置の詳細設計を行います ■装置の機構設計  ・高速・高精度な半導体搬送や位置決めを行う機構設計   軽量で剛性を保ちながら、耐久性も考慮した設計を行います ■構造解析・シミュレーション  ・強度や熱対策に関するシミュレーションや解析を行い、設計の妥当性を評価し、最適化を図ります ■試作・評価  ・設計後、試作機の製作を行い、動作評価や不具合対応を通じて、量産に向けた改良を行います ■部品選定および調達サポート  ・装置に使用する機械部品や材料の選定、サプライヤーとの調整、コスト削減提案も担当します。 ■製造部門との協力  ・製造工程をスムーズに進めるため、生産部門や品質保証部門との調整を行い、   製造性を考慮した設計を行います ■顧客対応・仕様調整  ・顧客との仕様確認やカスタマイズ要求に対応し、機械設計の観点から技術的な提案を行います 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルプス技研

【静岡/WEB面接】オープンポジション(機械設計)あなたのやりたい!を実現します!【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

お客様先(静岡県) 住所:静岡県 受動…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

★あなたのやりたいを実現します!★ 同社の保有する案件の96%が、上流工程の業務になります。 (開発/研究案件16%、企画/設計案件56%) 実務未経験の方も教育制度が充実している為、やりたい!なりたい!を聞かせてください!同社が必ず最高のエンジニアに育てます! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ★アルプス技研の魅力★ ■年収UPを実現可 中途でご入社いただいた方については、実績として9割程度の方々が、前職よりも年収UPしております。 ■希望勤務地が通りやすい・キャリアチェンジ可 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 また、最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社) ・週休2日制(土日祝) ■研修充実 同社は必須・任意と分枯れておりますが、社内研修1000講座以上実施しております。 また、実務未経験の方については、基本的にチームでの配属をしている為、研修以外にもOJT、相談しやすい環境を作っております。 ■評価制度が明確 同社の評価制度はすべてポイント制で、何をしたら何点/何点取得で昇格等、評価を定量的にしている為、曖昧になることなく、頑張りは必ず繁栄される評価制度を確立しています。 ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:本文参照

ビアメカニクス株式会社

[3-8]面接1回【厚木】機械設計(レーザ加工機)※年間休日126日/世界トップレベルの技術力【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

厚木設計分室 住所:神奈川県厚木市中町…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務詳細: レーザ加工機を開発・設計するお仕事をお任せします。 1:機械部品の設計 2:レーザ加工機の装置設計 3:レーザ加工機用搬送装置の機械設計 4:レーザ加工機製作のためのドキュメント作成 5:レーザ加工機を用いての実機評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【港区】電動ベッドの設計開発◆Solidworksが活かせる/業界未経験歓迎/PJ異動時エリア固定可【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先 住所:東京都港区 受動喫煙対策…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務詳細: 弊社クライアント先にて下記業務に従事して頂きます。 ・電動ベットの設計開発 ・Solidworksを用いた電動ベッドの開発 ※PJ異動の際はエリア固定可能 ※出張対応有 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆教育・研修: 入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【京都・滋賀】機械設計<地域限定正社員>※パナソニックの人材パートナー会社/半年以上の案件多数【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

京都・滋賀エリアのお客様先 住所:京都…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【地域限定社員で原則転勤なし/大手メーカー・優良企業の製品設計案件多数/経験・スキルを市場適性給与で処遇します】 パナソニックの人材パートナー会社である当社にて、機械設計をお任せします。 ■仕事内容: パナソニックをはじめとする京都・滋賀の大手メーカーや優良企業にて下記のプロジェクトのような製品の機械設計業務を行っていただきます。 <プロジェクト例> ・ルームエアコンの構造設計(関連部署との調整業務もあり) ・理美容家電に搭載する部品の構造設計〜動作検証 ・ロボットハンドの詳細設計〜評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■U・Iターン歓迎: 遠方からのご応募も歓迎します。面接はWeb対応していますので、来社せずに選考に進んでいただけます。また、転居費用は最大10万円まで支給します。 ■当社の魅力: エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ナスカ

※理系・第二新卒歓迎【小牧】航空機の開発設計※年休125日/大手航空機メーカーのPJTで長期固定【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 三菱重工業株式会社 小牧北工場 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜配属ガチャなし!未経験から航空機の設計職に携われる/業界屈指の航空機専門企業で大手メーカーからの信頼抜群/教育体制充実◎/一人常駐は無いので安心です/年間休日125日・土日祝休〜 ■採用背景 近年防衛予算が増加しており、航空部門、特に飛翔体の開発プロジェクトが急増しているため、技術者の増員が必要な状況です。※現状の10名体制から、ゆくゆくは50名体制を目指していきたいとお考えです。 ■業務概要 航空機の構造、装備品、電装品、ソフトウェアの開発設計を行います。 【具体的に】 設計要求を考慮して部品形状、材質、構成品、適用スペックなどを検討し、モデルや図面、関係書類を作成します。また、各航空機メーカーやサプライヤー(海外を含む)、関連部署の調整なども行います。 【留意点】 三菱重工業株式会社での常駐勤務です。 ※各PJTに弊社社員が2〜6名所属しているため、ご安心ください。 ■業務詳細 航空機の構造設計(フレーム、ストリンガー、ビーム等)、装備設計(操縦、空調、油圧等)、電装設計(アビオ、電気、電子機器等)、ソフトウェア開発の中から担当します。メーカー、同業社員と共にプロジェクトチームを組み、チームで案件を進めます。 ■魅力 ・飛行機の開発は約10年かかる長期PJTが中心です。ご希望されない限りPJT変更がないため、一つのテーマにじっくり取り組めます。 ・当社は航空機専門の会社であり、他にはないノウハウや技術、教育体制があり、大手航空機メーカーからも信頼されています。そのため、常駐先社員と同じレベルの仕事を、範疇広く裁量権をもって担当可能です。 ・航空機の開発は幅広い仕事があり、ご自身のスキルや適性に合わせ得意な業務を担当頂くため、安心してご活躍いただけます。 ■教育制度 研修制度が充実しており、社会人として成長するための研修や、航空機エンジニアとして技術を向上させる研修があります。最近は様々な学部卒の方、職歴の方が未経験で入社し、入社後の研修、OJTを経て航空機エンジニアに育っています。※初めから、開発設計の技術を学べます! ■当社について 航空機専門のエンジニアリング会社です。航空宇宙の設計・開発・解析に特化しており、川崎重工業や三菱重工業などの大手企業と協力し、数々のPJTを成功させてきました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉/熊谷】設計業務(電熱線)◇住宅手当など福利厚生◎/教育体制充実【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先(熊谷駅) 住所:埼玉県熊谷市 …

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇仕様書作成・図面の作成やチェック ◇部品表作成 ◇製造部門への作業指示およびフォロー ◇調整、試験など ◇出荷後のメンテナンス・トラブル時の対応、一部メンテナンス修理 ◇報告書作成 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。

AKKODiSコンサルティング株式会社

【関東】機械設計(医療機器)◇ヘルスケア業界(製薬、医療、医療機器)※アデコG【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

関東エリア 住所:東京都、神奈川県、千…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【プロジェクト概要】 医療機器向けの製品の機械設計、機構設計、評価業務 【業務内容】 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 【担当する業界】 少子高齢化や医療費の増加といった社会課題に対応するため、技術革新や医療の質向上が求められる医療関連企業及び製薬企業 【募集背景】 ヘルスケア業界に特化する本部として社会課題に対する持続可能な解決策を提供し、未来の社会を支える重要な役割を果たします。これにより、日本および世界へ通じる企業へ変革をしていくため募集をいたします。 【AKKODiSで働く魅力】  中期経営計画で定めた経営戦略・理念体系によりエンジニアにとって魅力的なキャリアパスを提供し、成長できる環境を整えています。 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ※「専門性」とは特定または最新の技術領域における知識の習得や経験を通じた専門性の向上です ※「ビジネス力」とは、戦略思考(経営戦略・マーケティング含む)、アカウンティング、リーダーシップ/フォロワーシップ、データ分析力、問題発見/解決力、コミュニケーション力(意思疎通)です ※「プロジェクト推進力」とは、プロジェクトマネジメントスキルの習得を通じた、推進力です 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルトナー

【職種未経験者多数/機械系研究職】年間休日126日/研修充実/専門知識を活かし最先端の研究開発を担当【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

全国勤務 住所:大阪府/愛知県/神奈川…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時26歳・精密機械工学科 前職:シェアハウス接客(アルバイト) 前職年収 約100万円 ↓ 入社後(30歳時) 業務内容:CASEに関する研究開発 年収:約607万円(月給:約40万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、材料分野や機械分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。詳細は以下の通りです。 ★CASEの推進 ・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の研究開発 ・自動運転車両(レベル4・5)に関わる研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わる研究開発 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ★次世代半導体製造装置の研究開発 ★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ★その他、特殊性や難易度の高い機械設計開発業務 ※CATIA、SolidWorks、NX、Creo、Inventor 等 ※MATLAB、ANSYS、Abaqus、Nastran、HyperWorks、Fusion360 等 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。 ■教育体制: ご入社後から配属までは一般研修から基礎研修、担当業務の応用研修、業務状況確認のフォローアップ研修がございますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■福利厚生: 転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務

山田電機製造株式会社

【名古屋/転勤なし】機械設計(モーター内蔵電流保護装置)◆国内唯一の専門メーカー/キャリアアップ【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:愛知県名古屋市北区上飯田南…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜国内唯一の専門メーカー/創業70年のニッチトップシェ製品ありで安定性◎/残業20hほど/土日祝休〜 ■業務内容 国内唯一の専門メーカーである山田電機製造株式会社において、家電業界・ポンプ業界の大手顧客と直接取引を行い、製品仕様の打ち合わせから企画、設計、試作、量産立ち上げまでをトータルに手がけていただきます。 <入社後の業務の進め方> 電気の知識をお持ちの方であれば、過去事例を参考に進めていただけます。 安定性と専門性を兼ね備えた環境でスキルアップを図り、徐々にマネジメントや指導育成、国内外のお客様との打ち合わせなどもお任せする予定です。 ■取扱製品 サーマルプロテクター、サーモスタット、サーキットプロテクターなど https://www.yamada-electric.co.jp/product/ ■取引先 川本製作所、川本電産、三相電機、新明和工業、東芝産業機器システム、パナソニック(株)アプライアンス社、日立産機システム、マキタ、三菱電機、リンナイなど ■プロジェクト数 4〜5件/人 ■プロジェクト期間 1ヵ月〜6ヵ月間 ■技術優位性 電流保護装置は一品一様のモーター特性・スペックに併せてオーダーメイドで設計をしております。創業以来一貫して加熱保護装置を開発してきたため、様々な特性・スペックに合った保護装置のデータが蓄積されており、競合他社が真似できない程、顧客の要望・課題にあったモーターを保護する事が可能です。 ■同社の魅力 (1)同社の外付けのサーマルプロテクターは国内市場においてナンバーワンのシェアを取っており、ほぼ独占状態です。 (2)大手家電メーカーの製品(冷蔵庫、エアコンなど)に使用されているため、あまり浮き沈みがなく売上が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務

図研テック株式会社

【静岡中部】機械設計※経験者募集<生涯エンジニアのキャリア形成>プライム上場の図研G/年休127日【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡中部 住所:静岡県 静岡市、藤枝市…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 経験やスキルに応じてエンジニア業務を打診させていただきます。 ・筐体設計/機構設計/ハーネス設計/金型設計 ・モデリング/実験/シミュレーション ・評価等の試作設計/量産設計など ・取扱製品:自動車部品・通信機器・車載機器・AV機器・産業用機器など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【厚木】設計環境開発(画素設計)※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場企業/年間休日124日【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先 住所:神奈川県厚木市 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 設計環境開発をお任せします。具体的には、画素設計におけるレイアウト/TCAD設計環境開発を担当いただきます。 ※チーム構成…社員数12名、協力会社3名 ※平均年齢…40歳 ■業務の魅力: イメージセンサーは、デジタルカメラやスマートフォンといったイメージング用途だけでなく、車載用など、生活に必須なセンシング用途にも幅を広げて進化を続けています。将来のイメージセンサーを支える新しい要素技術の研究開発に確かなやりがいを感じていただけるかと思います。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。

株式会社ジャパンエンジンコーポレーション

【明石】大型舶用エンジンの開発設計 ※年休125日/世界に3社しかない舶用エンジン開発企業【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:明石市二見町南二見1番地3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜脱炭素社会に貢献する最新機関の開発、設計ができる/世界に3社しかない、船用ディーゼルエンジンブランド企業の1社/年間休日125日、福利厚生充実で働き方◎〜 ■当社の特徴: 世界に3社しかない舶用ディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです ■業務概要:【変更の範囲:なし】 舶用低速エンジンの開発から設計、製造、販売、アフターサービスまで一貫して展開する当社において、エンジン開発の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・アンモニア燃焼機関、水素燃焼機関等の脱炭素社会に貢献する最新機関の開発、設計 ・開発した機関の検証運転、及び検証結果のフィードバック設計 ・構造解析、燃焼シミュレーション等を用いた評価 ・特許出願等、知財戦略業務(報奨制度有り) ※これまでの業務経験に応じて、担当業務からマネジメント業務まで、幅広く御活躍頂けます。 ■働き方 ・年間休日125日+計画休暇5日/完全週休二日制/水金ノー残業デーあり ・有給は年間15日以上が付与され、比較的取得しやすい環境です ■組織構成: ・開発部38名(20代〜60代まで、幅広い年齢層の方が働いております) ・平均年齢:36.3歳 ■入社後の流れ: OJT形式で業務の指導を行います。未経験からでも教育ができる体制が整えております。 【エルダー制度あり】 入社後1年間はエルダー社員に丁寧に指導・フォローします。OJTで業務を覚えて頂きますが、定期的にフォロー面談を実施しますので不安なことや悩みなども相談しやすい環境です。 ■当社が取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用ディーゼルエンジン『UEエンジン』 ・『UEエンジン』は、舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。 ・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。 ・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、新たな燃料の研究開発にも積極的に取り組んでいます。 ・IoT/AIの活用等デジタライゼーションの推進など、最新鋭の技術開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

日新電子工業株式会社

【東京/管理職候補】機械設計 国内トップ級シェア/オーダーメイド検査装置の総合メーカー/年休125日【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都八王子市七国1-32…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

ご経験に応じて、メカ設計職場のマネジメント/各プロジェクト管理をお任せします。 ■具体的な業務内容: <使用ツール>富士通社/iCAD(2D・3D) ・オーダーメイド製品の筐体、構造検討・基本設計図の検図 ・計量法など各法規制動向の情報収集・調査、規制当局対応 ・受注設計品のデザインレビュー、各部門への技術的支援 ・QCD向上活動(VE活動 他)の推進、設計プロセスの最適化検討および実行 ・メンバーの成長支援(評価、トレーニング、コーチング、メンタリング) ■製品詳細 金属検出機をはじめX線検査装置や画像検査装置など、あらゆるご要望に応じた各種検査装置を取り扱っております。 オーダーメイド制となるため、下記URLより製品一例をご覧ください。 https://www.nissin-elc.co.jp/ ■組織構成 部長(課長兼務)、メンバー10名程(20代・30代が7〜8割) ■職場環境: 残業は月約20h程度になります。休日出勤はもちろん、宿泊を伴う出張や急な出勤は少なく、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。全社の平均勤続年数は10 年以上を誇り、キャリア目線や主体性を称賛する文化などしっかりと業務に集中出来る環境で長期にご活躍いただけます。 ◆キャリアパス: まずは課長職または課長補佐職として機械設計課のマネジメントに携わっていただき、将来的には全部門を技術的な視点から支援し、経営に近しい立場で開発設計部門の マネジメントに携わっていただく予定としています。ご自身の志向を尊重した育成と処遇を考えています。

COLORS株式会社

【大阪市】電気製品の設計開発(PM)◆大手電機メーカーと直取引多数/年休120日/フレックスタイム制【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 当社はベンチャーから大手電機メーカー(京セラ,シャープ,パナソニック等)の商品開発工程(コンセプト立案から試作、製造)全般を担っているエンジニアリング集団です。本ポジションは案件の取りまとめやお客様へのコンセプト立案・スケジュール管理などトータル提案を行う開発設計(PM)をお任せします。 《具体的には》 ・開発商品の仕様・要件定義、開発日程の立案、サプライヤーチェーン構築 ・商品設計(機構/回路/ソフトウェア)、品質管理基準作成 ・生産立上(問題洗い出し・課題解析・変更検討・実地・再評価) ・商品開発コンサルティング 【変更の範囲:無】 ■業務補足: *案件事例(人型ロボット、スマートフォン、イヤホン、AR/VRグラスなど) *メーカーや製品ごとに担当が決まっているわけではなく、案件がきたタイミングで適切な人員配置を行います。多い時は3案件同時に担当する場合もあります。 *案件は7〜8割が新製品の開発設計です。 ■組織構成: 現在8名(30〜50代)が在籍しています。 ■やりがい: 商品の上流工程から参画することができるポジションです。また、多岐に渡るメーカー、製品に携われることができるので技術や経験を積むことができます。 ■当社について: 当社は、3DCADなどの技術者派遣、プロダクトデザイン、DXコンサルティングを 提供するエキスパート集団です。最新のデジタルエンジニアリング技術と 深い業務知識を活用し、モノづくり企業のDX化と商品開発をサポートしています。設計から製造までのプロセスを一貫して支援し、品質向上、コスト削減、納期短縮を実現しています。 ■主要取引先: 京セラ、シャープ、トヨタプロダクションエンジニアリング、パナソニック、バンダイ、日立製作所、三菱重工業、ヤンマー、DMG森精機、その他上場企業及び優良中堅企業多数と取引があります。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード