希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,314件(4261〜4280件を表示)
非公開
【静岡・浜松市】四輪車の車体に関する先行開発業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 市場動向及び業界動向を調査し、今後の車体に必要となる技術の方向性を決定し、それらを実現に向けて推進する業務に携わっていただきます。 ■詳細 ・市場や業界の動向を調査し、四輪車体設計部に必要とされる先行開発アイテムを見極め、技術ロードマップの更新を行います。 ・技術ロードマップを常に最新の情報に基づいて更新し、計画の実現に向けた組織づくりや支援業務を進めます。 ・社内外のさまざまなリソースを活用し、先行開発アイテムを具体化し、獲得した技術を設計標準化します。 ・入社後の1 ~ 3年間で、ご経験やスキルに応じて、機種開発における設計現場で実務経験を積んでいただくことがあります。 ■部門のミッション、ビジョン ・四輪車体設計部の先行開発業務の活性化。 ・カーボンニュートラルに対応した具体的な成果を出す。 部内には、数多くの高い専門性を持つ量産開発設計者が在籍しています。 先行開発を進める際には、これらの設計者と議論を重ねることで、自分だけでは達成できないような高度なアイデアの実現が可能になります。 このようなコラボレーションを通じて、自身のスキルアップを実感できます。
非公開
【栃木・芳賀町】燃料電池(FC)定置電源の研究開発/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 燃料電池システムを活用した定置式電源システムの研究開発におけるシステム設計/機械設計、電源回路設計、評価・研究/システム全体の制御設計、検証をお任せします。 ?・電源システムの電気回路設計、制御関連部品(ECU、センサーなど)の選定・検証 ・構造設計および機構部品(バルブ、ポンプなど)の機械設計、評価・検証 ・電源システム全体の制御設計、検証 ■業務詳細 ・全体コンセプトの立案及び要求仕様の策定 ・制御コンセプト立案及びシステムアーキテクチャ・制御仕様構築 ・燃料電池システム、サブシステム、各種コンポーネント(ポンプ、バルブ、フレーム、ECU、高圧ハーネス、ケーブル等)の要求仕様策定・設計・検証 ・上記システム、部品に沿った強度剛性設計/熱マネジメント計算/電装設計 ・配電部品の安全性/熱マネジメント成立性の検証 ・機械的・電気的性能の評価 ※国内外の出張が発生いたします。将来的に海外駐在の可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ※担当業務により異なる CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、LS-DYNA など
非公開
能美市 電子回路設計
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
石川県能美市
350万円〜550万円
正社員
工作機械メーカーにて電気系統の制御に従事して頂きます。 具体的にはE-CADを使用した回路設計及びPLCなどのソフト設計をして頂きます。 電気回路設計、配線図の設計、PLCを使用した制御プログラムの設計、試運転・調整など
非公開
高度な精密加工技術を持つ企業での電気・制御設計職/管理職
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県静岡市清水区
800万円〜900万円
正社員
1.装置の電気仕様策定(30%) 2.装置の電気ハード設計(CADでの電気図面作図) ソフト設計(PLCラダープログラム作成)(20%) 3.制御盤作成、機内配線、デバッグ、動作確認、現地立ち上げ(20%) 4.プロジェクト管理、タスク管理、育成(30%) ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・変種変量生産の仕様策定から立ち上げまでのプロジェクト責任者 ■組織構成 ・部署人数:9人 男性:9人 女性:0人 ・平均年齢:38歳
非公開
【東京・中央区】制御システム設計(製鉄業界)/大手産業システムメーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
東京都中央区
400万円〜900万円
正社員
<業務内容> 製鉄プラント向け制御システムのシステム設計、ハードウエア設計、ソフトウェア設計業務 1. 運転方案(制御システムの仕様書)作成(客先、機械メーカとの打合せを含む。) 2. 要求される仕様に応じた制御システムのシステム構成の検討及び立案、決定 (ハードウェア構成、ソフトウェア機能分担、システム性能見積等) 3. PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)、シーケンサのプログラム設計 4. PLCを含む制御システムのハードウェア立案設計(IOリスト、展開接続図作成) 5. 制御システムに必要な機器の手配仕様作成 6. 所内試験及び現地調整部門への対応(試験部門への対応) 7. 制御システム設計の取り纏め ■業務の魅力 設備計画段階から立上げ完了まで顧客や社内関係部門と一体になってプロジェクト推進することができます。 ・ハードウエア設計専門・ソフトウエア設計専門といったように、設計業務が分業化されている業種や企業がありますが、弊社の製鉄プラント向け制御システムの設計部門では、システム設計からハードウエア設計とソフトウエア設計までを一人(または同一グループ)で担当することになるので、制御システム全体を網羅した設計を自分自身で行うことができます。 ・業務規模はコスト(数千万~数億)、工程(半年~2年くらい)、ローディング(数名~20名くらい)になり大きなプロジェクトを自分の力で動かします。 ・ 近年ソリューション提案が求められており、その際に自分のアイデアが機器やシステムに反映される機会が多々あります。
日新イオン機器株式会社
【滋賀】生産工程管理(生産技術) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘29 近江…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて、生産管理業務をご経験や適性に応じてお任せ致します。 【職務詳細】 ・生産工程に関連する作業の分類、見直し 現行の業務フローの改善、再構築 ・生産計画の作成 ・工程進捗管理のシステム化 ・生産技術的視点からの改善活動の実行 ■同社の魅力: 世界の最先端を走る技術を持つ同社だからこそ、得られる経験・技術・専門知識も最前線を走るキャリアを築けます。また、同社社員も若いうちから成長のチャンスを与えることで、試行錯誤を重ねながら自身のアイデア・発想を試せる環境があります。 また、風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【静岡・浜松市】四輪車のプラットフォーム開発に関する業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 性能、快適性、操作性等を考慮し、お客様の期待する四輪車プラットフォームを立案し関係課とともに開発を行う。 ■詳細 ・四輪車の性能を考慮したプラットフォーム検討 ・四輪車の快適性、操作性を考慮したプラットフォーム部品の配置検討 ■部門のミッション、ビジョン ・お客様の期待を第一に考えたプラットフォームの立案と開発を行う。 ・すべてのお客様に満足頂ける快適性、操作性を兼ね備えたプラットフォーム開発を行う。 ・部分最適でなく全体最適を第一とし四輪車開発を先導する。
武藤工業株式会社
武藤工業;アプリケーションエンジニアー45迄/
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
長野県諏訪工場
400万円〜550万円
正社員
*Windowプログラム(開発言語、C/c++、Vb,C#) *インターフェース部分の改良
ものづくり領域に強みを持ち、派遣または請負という形態でお客様の設計開発を支援する「プロジェクト事業」が主力サービス。
【首都圏】ものづくりの世界で活躍できる電気電子設計エンジニア◆手厚い福利厚生◆
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都 東京事業所から通勤可能な範囲内
400万円〜700万円
正社員
・業務の範囲は「アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計」まで幅広くございます。 ・回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 【具体的な事例】 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発業務 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計
非公開
【大阪・大阪市】空調システム開発職(遠隔通信制御技術)/大手ガス会社の100%子会社
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
大阪府大阪市此花区
400万円〜700万円
正社員
<業務内容> ■部署全体の業務内容 ・当部署では、ガス空調機とその周辺機器及びシステムの技術開発や品質改善、メンテナンスコストの低減、市場機で発生した故障原因の解析と対応を実施している。 ・ガス空調機に設置された遠隔通信機器で得られたデータをたガス空調機の品質管理、省エネサービスに活用している。また、新しいデータ活用技術開発にも取り組んでいる。 ・ガス空調機の発売や技術開発に関するプレス発表や社外発信、社外表彰受賞等の成果を得ている。 ・その他同じチーム内ではコージェネレーションシステム、厨房、燃焼技術、環境商材の技術開発業務を行っている。 ■担当いただく業務内容 ・主に従事いただくのは、ガスエンジンヒートポンプエアコン(GHP)の遠隔監視端末の開発、制御、品質管理及び遠隔監視データサーバー維持管理とデータ分析業務で、主な内容は以下の通り - 技術開発:GHPメーカーと連携して、遠隔通信端末を開発および制御 - 品質管理:GHP遠隔通信端末、データ管理システムの維持管理・改善 - 情報収集:最新技術情報や社内外関係者のニーズ収集、社内関連部署やメーカーとの協議 - データ活用:空調機ビッグデータの分析及び新しい活用方法の創出 ・上記業務に関連してGHPの開発、品質改善業務やチーム内の他の商材の遠隔監視関連業務にも携わっていただくことがあります。 ・ご経験を積まれていく中で、部署内他業務・他部署・他ポジションへの異動の可能性があります。 ・業務開始にあたっては、上司、同僚メンバーによる十分なサポートが得られます。
タツタ電線株式会社
【大阪】生産設備導入(電線・ケーブル) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号 近…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 電線・ケーブル生産設備導入に伴う企画設計、立案等をお任せします。 【職務詳細】 複数名のチーム体制で1年~1年半の業務(プロジェクト)に参画いただきます。 必要に応じて、グループ会社の生産設備の増設、新設にも携わっていただきます。 ・生産設備導入に関連する業務(設備選定、工事管理、試運転対応 等) ・設備導入後の保全管理体制の企画立案 ※保全業務は保全課が対応 ・既存設備の更新、電気制御(PLC)に関する改造 等 ※PLCは、安川電機製、三菱電機製を使用 ・設備技術に関する情報収集、調査 他拠点・関係会社における設備関係組織との情報共有は、設備技術管理部(別部門)が担当します。 ■魅力: ・電線・ケーブルは、目に見えない・目につきにくいところで生活を支える重要な役割を担っています。 ・生産設備の新設、増設の企画設計、立案を通じて、同社およびグループ会社の電線・ケーブル事業の方向性を捉えていただくことができます。 ・自身の携わった設備が稼働していることを通じて、プロジェクトの達成感を得ることができるのが一番の魅力です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
科学・医用システム、電子デバイスシステム、産業システムにおいてメーカーであるとともに商社機能も持つソリューションカンパニー
プロセスエンジニア(半導体エッチング装置)
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
山口県下松市
500万円〜800万円
正社員
半導体エッチング装置のプロセス開発業務 ・課題解決に向けた技術開発、評価 ・装置の最適化に向けた技術開発 ・ソリューション開発 将来チームリーダー、管理職となるポジション
Electronics engineeing & Design
Design Project Lead Design Studio/ Design Program Manager
デジタル回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
Product Development…
600万円〜
正社員
The Japan Design Project Lead is the local key interface to OEM customers as well as Visteon teams to coordinate, in alignment with global studios, the development of user interface model programs for Japanese OEM customers. This position will focus on leading a smaller team, coordinating daily activities as well as guidance and training for team members. A mix of coordination work and self-execution of design work in the area of Interaction/UI Design is expected. The range of products in scope are Instrument Clusters, Head-Up Displays, and Infotainment systems. Maintain effective partnerships with Japanese OEM customer Engineering and Design Teams as well as to internal development teams .Support product development activities as well as new business wins.
非公開
【栃木・芳賀町】自動運転システムの研究開発(ビークルダイナミクス制御領域)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 当社は安全・安心・環境負荷軽減の高い価値を持つITS/ICTシステムを研究開発し、商品化することを目指しています。 クルマを通して笑顔になる人を一人でも増やすため、高齢者や運転が得意でない人々の日々の移動を支えるため、各地域向けに最適化されるベースとなる商品開発から最先端の技術開発まで、「グローバルの四輪開発をリードする仲間」を求めています。 ■詳細 運転支援・自動運転・駐車支援システムに適用するシャシーシステムにおける ・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進、データ分析 ・システム要求に基づいたコンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進 ・社外への技術訴求 尚、他部門(サービス、認証等)やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります ■開発ツール ・Matlab/Simulink/C言語/その他ECU開発環境知識 等
株式会社BREXA Technology
【福島】生産技術
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
福島県※プロジェクト先により異なる プ…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 車載や半導体関連に使われる電子回路基盤の材料を生産するための、 生産工程の管理や生産方法の開発、 海外工場の技術支援や設備支援業務を担当いただきます。 車載/半導体パッケージ/ICT/モバイルの戦略市場分野向けに、 技術の優位性を認められ、お客様の商品価値を高められる電子材料を開発し、 お客様と共に利益ある成長を目指すことがミッションとなります。 【職務詳細】 ■電子材料事業部郡山事業所の生産プロセス・工法開発 ■海外工場技術支援(生産性向上、設備導入) ■生産設備開発、設計(機械、電気)および施工設計 ■設備導入レイアウト設計 ■仕様付け、工事監理、立上げ ■スマートファクトリーに向けたシステム開発 ■シミュレーションソフトを活用したプロセス解析 詳しい業務内容は面接時にお話があります。 まずは気軽にご応募ください!
非公開
【埼玉・朝霞市】マリン推進機・完成機の製品価値開発/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉県朝霞市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> マリン領域は、顧客のニーズが船内機から船外機へ移行し、エンジンから電動へ多様化するまた自動運転などの知能化等、業界として大きな変革期を向かえようとしています。モビリティの総合メーカーである当社だからこそ持つ技術力を使い、競争優位性の確立、さらなる事業成長が求められています。 そのような中、主体性を持ってマリン事業を牽引していただける方を求めています。 マリン推進機、知能化に関わる研究開発担当として、製品価値の開発をお任せします。要求分析から検証テストまでを行い、商品化を進めていく中で、製品価値の開発や作りこみに携わっていただきます。 ■詳細 ・お客様要求の仮説、検証より要求分析の実施 ・要求分析をベースにした各システムに対する要求仕様の検討 ・評価計画(評価内容/リスク検討/手法検討/スケジュール)設計 ・機能性能検証、テスト、評価の実施 ・検証・テスト結果をから商品価値、製品仕様への落とし込み 実機テストや試乗に拘っており、商品価値の検証に携わっていただきます。四輪・二輪の製品と異なり、商品全体の価値に携わることができます。四輪同様、電動化・知能化の流れのほかにも、乗り心地やHMI等様々な観点からの製品価値の作りこみに携われます。 ※将来的には海外駐在の可能性がございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
非公開
【静岡・浜松市】四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> エンジン性能開発実験・適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。 ■詳細 ・エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務 ・エンジン制御開発、適合に関する業務 ・車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務 ・パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務 ■部門のミッション、ビジョン お客様にとって価値ある製品の開発
非公開
【埼玉・深谷市】電源装置の設計(構造)/蓄電池メーカーとして国内2位の規模の事業展開
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、構造解析・意匠設計
埼玉県深谷市
500万円〜800万円
正社員
<業務内容> ・3D-CADを使用した構造設計 ・製造に関わる各指示書作成
株式会社大都技研
生産管理(遊技機関連製品)
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
東京都板橋区東坂下一丁目2番7号 都営…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、製造現場の管理・監督をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:遊技機関連製品 ■範囲:製品計画提案~製造現場管理 【具体的には】 ・生産計画提案 ・工程設計立案 ・作業指導 ・問題点改善 ・作業者管理 ・製造現場管理 ■社風 中途入社者が社員の半数で、新卒入社者との隔てはございません。 また、業界イメージとは正反対で非常に堅実な経営状況(無借金経営)です。若いうちから仕事を任され、自由に仕事をできる雰囲気があります。 【業務内容変更の範囲】 会社の定める範囲
非公開
【栃木・さくら市】四輪レース用パワーユニット(ICE研究)研究開発/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県さくら市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> F1レースや、国内レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)用パワーユニットの研究開発業務をお任せします。 ■業務詳細 F1 2026年レギュレーションに適合したレース用ICE開発をお任せします。 レースをターゲットとした、テストの実装・実装結果の解析を行います。 ICE/パワーユニット テスト計画に基づき、ダイナモ設備を使用し単気筒エンジン、V6エンジンの性能、信頼性確認テストを実施いただきます。 ・ICE、性能及び信頼性試験、耐久テスト ・応力/振動解析、燃焼解析テスト ・MAP適合、ICE発送確認テスト ※そのほか、レースを想定したサーキットシミュレーションなども実施。 将来的には、レース用ICE、パワーユニット開発において先端技術と経験を身に着けて当社の技術進化に貢献を期待しております。 ※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます ※上記業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。契約を結ぶ車体チームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての仕事が生じます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■開発ツール ・ATLAS、SystemMonitor(MAT)、PUMA(AVL)