GLIT

検索結果: 22,476(20061〜20080件を表示)

テルモ株式会社

【富士宮市/愛鷹工場】生産設備の電気設計※業界不問/プライム上場企業/国産大手医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

愛鷹工場 住所:静岡県富士宮市舞々木町…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■採用背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。今後も拡大が予想されるカテーテル領域において、グローバルニーズに対応するため、新商品開発〜生産化までのスピードアップを目的とした増員募集です。 ■業務内容: ・生産設備の電気設計や改造(コスト削減・収益改善、品質改善、安全性向上) ・生産設備維持活動(設備保守、PLC等々のディスコン対応) ・国内外工場への設備移管活動 ・生産設備開発、改善(見える化、デジタル化) ・ドキュメンテーション業務 ■ポジションの魅力: 生産性の高い新規設備や協働ロボット等、既存設備に捉われない設備の設計〜導入検討、また生産に付随する大型設備の設計〜導入まで経験することができます。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・土日祝休、年休日124日 ・有給取得日数:14.2日(2023年度の全社平均) ・平均勤続年数:15.9年 ・社員食堂あり(ワンコインで食べられるメニューあり) ■愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 ■テルモ株式会社について: 現千円札にも描かれている北里柴三郎博士が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

ミネベアミツミ株式会社

【軽井沢】ロッドエンドベアリング設計開発※業績アップ中の航空関連の事業!グローバルな環境◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜売上高約1.1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要 ロッドエンドベアリングの設計開発および管理者業務を行っていただきます。具体的な各種新製品の設計開発を行っていただき、製品の性能や品質を決定する上流工程であり、同社ならではの製品価値を、お客様(メーカー)に提供していく仕事です。いずれの製品も量産をすることが前提となっているため、「品質のバラつきをいかに抑え込む設計ができるか」が重要なポイントとなります。 ◆ロッドエンド事業部について ・ロッドエンド&スフェリカルベアリングは、人体で例えた場合、関節の動きをする部品で、航空機の翼の可動部、エンジンと翼の結合部、ハッチ(ドア)の開閉部などに使用されます。また、ヘリコプター、列車、自動車、発電所、建設機械、船舶、遊具、宇宙関連などにも数多く使用されています。 ・日本初のミニチュアベアリング専業メーカーとして創業後、世界最小ベアリング等を作る"超精密機械加工技術"と世界96の生産/開発拠点を持つ"大量生産技術"を強みに成長。8本槍(ベアリング,モーター,アナログ半導体,アクセス製品,センサー,コネクタ/スイッチ,電源,無線/通信/ソフトウェア)のコア事業と10のコア技術を掛け合わせ、新しい製品・ソリューションを提供する「相合(そうごう)精密部品メーカー」です。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、11期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。

株式会社レーザーシステム

【徳島/転勤無】機械設計◆自社開発のレーザー加工装置◆医療業界・電子機器業界向け◆年間休日124日【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:徳島県阿南市那賀川町中島4…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇レーザー加工装置メーカーの同社にて機械設計職の募集/医療業界、電子機器業界の大手上場企業との安定取引あり/業績好調/セカンドキャリアを満喫したい方歓迎◇◆ ■業務内容 自社開発のレーザー加工装置の機械設計・機構設計をお任せします。 ・製品開発における筐体設計 ・機構設計 ・部品設計 ・アセンブリ ・テスト/調整 製品が出来上がるまでの一連の流れを経験でき、モノづくりの醍醐味を味わることができるポジションです。 ■業界について レーザー微細加工技術は、身の回りの様々な製品に活用され始めています。携帯端末機器などにおいては、その性能向上は製品内部に使用される各種部品の小型化、高性能化、高集積化に支えられ、部品の製造過程ではより微細・高精度な加工技術が求められています。レーザー微細加工技術は、そのようなニーズに対するソリューションとして認知され、応用範囲を広げつつあります。 ■当社について 当社はレーザー加工の中でも「微細加工」の分野に位置しており、主に「プロセス開発」と光学エンジン・装置の「システムアップ技術」の2点に特化・注力しています。お客様が希望される加工内容を実現する加工方法を開発し、お客様の希望される加工内容に合わせて、レーザー、光学系、走査系、マシンビジョン、制御系、等の構成を最適化した光学エンジンまたは装置をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務

伏見蒲鉾株式会社

★ポテンシャル採用★【新潟市】生産技術◆工場内勤務・日勤/製造ラインの合理化・設備保全対応をお任せ◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 本社 住所:新潟県新潟市北区新崎…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆新潟市で安定した食品メーカーで働く/創業70年の老舗企業/残業月15時間程度/大手企業と取引有り◆ \幅広い業務でスキルアップ!働きやすい環境でキャリアを築きたい方へ/ ・工場内設備の据付や保全、生産ラインの新規導入に関わる業務を担当します。 ・計画立てや管理が主な業務で、実際の設備導入は外注業者が行います。 ・工法開発、設備設計、工程設計、工程改善、設備保全のすべての工程に関わることが可能です。 ■職務内容: 工場内の設備設置や保全、新しい生産ラインの導入、さらには生産機械や設備の改良(改造)をお任せします。実際の設備導入は外注業者が担当するため、計画立てや管理が主な業務となります。工法開発、設備設計、工程設計、工程改善、設備保全のすべての工程に携わることができます。 ■業務のやりがいとミッション: 上流工程から下流工程まで全てに関わることで、スキルアップが可能です。新しい機械や設備の導入を通して生産効率を高め、設備保全を通じて生産体制の維持を目指します。 ■組織構成: 10名ほどの社員が在籍しており、平均年齢は30代半ばです。 ■キャリアパス: マネジメントや将来的には工場長を目指すことも可能です。経験を積みながらキャリアアップができる環境です。 ■商品について: HACCP管理システムやISO22000の高い品質基準を満たす商品を多数扱っています。詳細は以下のリンクをご覧ください。 https://fushimikamaboko.co.jp/products/ <品質へのこだわり> 厳選した良い原料を使用し、その原料を最大限に生かすことが美味しさの秘訣です。主原料である魚肉すり身や、商品に使用する野菜は、最も美味しい旬のものを世界各国から選び抜いています。スケソウダラの本場であるアラスカにも足を運び、現状の確認を行っています。 ■当社について: 創業70年の老舗食品メーカーで、働きやすい環境を提供しています。毎年変化する食品業界で、安定した経営基盤を誇ります。社員の定着率も高く、先輩社員がしっかりサポートするため、経験の浅い方でもスキルアップが可能です。伝統の味を守り続けるとともに、「練り製品業界を活気づけたい」という願いを持ち、「練り製品の新たな可能性に挑戦すること」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社新日本創研

【浜松市】検査治具等の設計 ※マネジメント候補/転勤なし/月残業25H/上流から設計まで携われる【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:静岡県浜松市中央区白鳥町1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 同求人では鋳造木型・金型、冶具設計、CFRP加工など幅広い技術を持つ同社にて、将来的なマネジメント候補として、同社上層部と伴走しながら会社を引っ張っていただける方を募集いたします。まずは下記業務をご担当いただきますが、将来的にはチームの旗振りを主体的に担えるような積極性がある方を募集しております。 ■業務内容: 入社後は設計部門にて業務をいただきます。 まずお客様より依頼書を受けます。顧客は主力の自動車業界のほか、航空業界など様々です。依頼書をかみ砕いて設計技術者として仕様書、設計図面を作成します。このお客様とのお打ち合わせを通して、顧客ニーズを設計に反映することが重要です。慣れない案件でも弊社で丁寧に教えますので、ご安心ください。 ※同社では総合検査治具、板金、射出系、ASSY 治具・組立治具など各種治具の設計から加工、組み付け、検査に至るまでの全工程を、自社にて一貫生産しています。 ※鋳造木型・金型、検査冶具、一般冶具、CFRPやアルミ・鉄加工等幅広く技術を持っているため、後々は検査冶具だけでなく、他の技術の設計業務の技術も広げていただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴: ・大手4輪・2輪メーカー、レース関係、航空、医療系など様々な業種の 大手から中小企業様までがクライアントであり、ひとつの企業に売上が固まっていることもないため、安定的な成長が見込めます。 ・「来た案件はお断りしない」信念から1つ1つのお客様のお困りごと解決に尽力、その過程で様々な技術・ノウハウが集積してきています。 ■就業環境: ・社員の平均年齢が若く、社長も若く、活気があります。社員が笑顔で仕事に取り組み、技術を磨ける職場づくり目指しています。困った時はお互いに助け合い、思ったことはすぐ口にできる、そんな雰囲気の職場です。 ・2020年5月に新社屋が完成しております。高速を乗れば多少遠い方も通えるよう・磐田の方や浜松の方の誰でも通えるよう浜松の中心地である浜松インターの近くに立てました。カウンター付の食堂や広々とした執務スペース等、過ごしやすい環境が整っています。 ■当社の強み:営業、設計、製作、品質検査まで一貫対応。最初のお打ち合わせから、設計、製作、品質検査、納品まで全て自社完結できる体制があります。

株式会社メイテック

【埼玉】二輪自動車の設計開発(動力設計)◇福利厚生・研修充実/東証プライム上場/年休124日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度〜 ■職務内容: 二輪自動車の動力設計に携わっていただきます。 ※開発環境・ツール…CATIA V5 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、予めご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 完成車メーカーでの社内設計業務となり、インプットとなるデザインから仕様を基に、モデリング・設計することが可能です。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインし、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催。 ・時代に即した技術を身に着けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生: ・定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。 ・また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

ダイキャスト東和産業株式会社

【岐阜県恵那市】生産技術 〜地元の優良企業×最新鋭の設備/設備投資に注力しています〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

恵那工場 住所:岐阜県恵那市武並町新竹…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業93年の地元の優良企業/2018年瑞浪工場完成・世界No.1のダイカストメーカーを目指しています〜 ■採用背景: 電気自動車が普及される中、自動車の軽量化も進み主軸製品のアルミダイカストの需要がさらに増えると予想します。今後にため組織力強化のため、中途採用を行っております。 ■職務内容: 生産技術担当として、以下のような業務をお任せいたします。 ・アルミダイカスト製品の生産設備ライン(鋳造、機械加工各部門)の設計、構築 ・機械設備のメンテナンス等生産技術に関する業務全般 同社は、真空ダイカストのテクノロジーに始まり、すべての工程を自動化した生産ラインや、ダイカストマシンの数値の見える化等のスマートファクトリーなど、高い品質と生産性の維持に努めております。その生産ラインの上流工程に関わることは、非常にやりがいを感じられるお仕事です。 ご入社後は、スキルに応じて3か月から1年程度製造現場においてダイカストについて学んでいただきますので、ご経験のない方でも安心してご就業頂けます。 ■組織構成: 配属となる生産技術部門は14名(60代1名、50代4名、40代5名、30代4名)で構成されております。 ■当社の特徴: ダイカストを用いて主に自動車のATやエンジン部品などの中枢部品を手掛けております。その他にも産業用エンジン部品、トラック・バス用の内外装部品の生産も行っております。永きに亘って積んだ経験やノウハウをもって、ダイカスト部品メーカー世界No.1を目指します。 The die is cast !「賽を投げられた〜やるしかない」チャレンジ精神を大切にしています ■当社の魅力: ・得意先のアイシン系、三菱系各企業を通じて、全世界の自動車メーカーにアルミダイカスト製品を供給しております。ダイカスト業界では草分け的な存在で、社歴、品質、技術、規模共にトップレベルにあります。 ・設備投資に注力しており、全自動化・無人化・スマート化においては全国屈指の設備を使用しております。 またチャレンジしたことに対しどんどんモノが言えることが出来る環境で、失敗をしても次と、チャレンジに対して会社が全力でサポートします。 ・チャレンジ制度もあり2年間たてば、別部署に進言することが可能で、制度発足10年になりますが、すでに40名ほどチャレンジをしています。 変更の範囲:会社の定める業務

東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社

【山梨/第二新卒歓迎】半導体製造装置のプロセスエンジニア ※最先端技術を誇る国内1位のエレクトロンG【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:山梨県韮崎市藤井町北…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務内容: 半導体製造装置において世界トップクラスのシェアを誇る東京エレクトロンのグループ会社である同社は、研究・開発機能と製造機能を担っており、今回ご入社いただく方には、半導体製造装置のプロセスの開発・評価・分析・解析をお任せします。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 具体的には… ・装置の性能や生産性を最大限に引き出すプロセスの提案 ・顧客ニーズに応える最適プロセスや新規プロセスの開発(レシピ開発)、チューニング  ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇ります。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位30位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社明和eテック

【兵庫/転勤無可】機械設計◇無人搬送車(AGV,AMR)制御 SIer【第二新卒歓迎】【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

兵庫出張所 住所:兵庫県姫路市北条永良…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜腰を据えて就業できる環境で大手自動車メーカーをお客様とする設備メーカーのエンジニアとして成長/年休120日〜 ■業務内容: ◇トヨタ自動車などの大手自動車メーカーやEV車のバッテリー工場の製造ラインの搬送設備・専用機械やロボットハンド、自社開発AMRの機械設計業務です。(構想検討から仕様検討、設計、製作、据付、立会まで) 【仕事の変更の範囲:当面は当該職種に従事。その後は本人の適性に応じて当社全般へ従事いただく可能性があります。】 【具体的な業務内容】※建物に改変を加える業務を含みません。 ◇各種生産設備の構想・設計・製作 ◇ロボットシステムのハンド部分の機械設計・製作 ◇無人搬送ロボットAGV ◇自律型搬送ロボットAMRに積載する架台の設計・製作 ◇自社開発する自律搬送ロボットAMRのハード部分の設計・製作 ※出張は月に1泊程度の出張が0〜1回程度、日帰り出張が1〜2日程度です。 【使用ツール】 <3D-CAD>i-CAD<2D-CAD>Auto-CAD ※他CADツールも可 ■仕事のやりがい: 当社は創業よりトヨタ自動車株式会社の一次設備メーカーとして、FA制御・ロボットシステム・ソフトウエア開発の面からその生産を支えてきました。 一貫生産体制をとっていますので、自分が携わった仕事が形になる時は、大きな喜びを感じて頂けます。お客様の生産現場の課題を解決するために、一つ一つ丁寧にオーダーメイドでものづくりをしていますので、新しい技術を取り入れながらご自身のスキルアップにつながるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イトーキ

【千葉】設備保全/工程にも挑戦可/夜勤・呼び出し勤務無/プライム上場/年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

関東工場 住所:千葉県千葉市緑区大野台…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 業務の中心は設備保全となります。 保全に加え、DX推進、生産効率のための検討など上流工程にも携われるポジションです。 ・多品種少量生産に対応できる工場レイアウト検討 ・アルミ加工増産体制の構築(アルミ部材内作化検討) ・DX化による生産効率改善 ■生産技術エンジニアの魅力: ・専門性を高めつつ、生産領域全体に関われる業務です ・市場展開される製品の入り口で活躍可能 ∟量産化に伴い技術トライができます ■本ポジションの魅力: ・生産設備の企画から立ち上げ導入に携わることで達成感を実感できます! ・必要な資格取得の支援を受けれます! ・年齢問わず、裁量権広く期待をかけていただけるポジションです! ■募集背景: 当社はオフィス家具メーカーであり、顧客ニーズを汲み取る生産供給に重点を置いています。 その前提の中で、直近は増収増益の実現や、新領域の事業もスタートし成長フェーズを迎える一方、マーケットの需要変化はより一層強く進んでおり、そうした変化に対応する技術的な取り組みが欠かせない状況です。 働き方の多様化により、家具製品の販売もこれまでのデスク、チェア、キャビネットから、カジュアルテイストなテーブルやソファへの移行が顕著になっており、市場のニーズに追随して利益率の高い製品を生産供給するためには下記の技術課題への対応が急務です。 ・建材商品のスチールパーティションからガラス商品への移行 ・建材・オフィス商品の売り上げ拡大、新商品生産対応 これらの課題解決から魅力的な製品を生産することで、全社的な競争力を高めたく、今回のポジションを募集しております。 ※慢性的な会議室不足や、Web会議の音声環境問題の解決手段として当社では「ADDCELL(アドセル)」(可動式個室ブース)の生産を拡大しております。 ■働く環境について: 工場自体が24時間稼働でございませんので、夜勤や呼び出し勤務はございません。 新設備導入の立ち合いなどで土日出勤していただいた場合は必ず代休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照

積水化学工業 株式会社

【大阪】太陽電池の製造プロセス立ち上げ ※東証プライム上場/時価総額1兆円越えの優良メーカー/在宅◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

積水ソーラーフィルム(株)水無瀬事業所…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■概要: 積水化学では注目を集めるペロブスカイト太陽電池の開発を進めています。当社は世界に先駆けてフィルム基板と社内技術を結集し、Roll to Roll製造技術で効率/耐久性を両立した太陽電池を開発しており、既に30㎝幅での製造技術を構築し、有望顧客との実証段階に入っています。新工場の建設も決定し、いよいよ開発から1m幅の量産化/事業化に向かって加速しようとしております。 ■業務内容: ペロブスカイト太陽電池製造プロセス立ち上げ、品質管理規定の構築に関する業務。 ・製造工程の条件設定検討のための実験業務 ・実験結果に基づく品質管理規定の構築など ■ポジションの魅力: 我々が開発を進めているペロブスカイト太陽電池は、太陽光発電に関する既存製品とは明らかに違う特徴をもつ製品の為、今回取組んでいただく技術確立に向けたチャレンジがそのまま製品の仕様化に直結していきます ■採用背景: 「創エネルギープロジェクト」ではカーボンニュートラルの実現に向け、次世代太陽電池の大本命である「ペロブスカイト太陽電池」の開発を行っています。現在、2025年製品化に向け製造プロセス立ち上げや製品保証条件確立に向けた体制を構築している段階であり、これらのステージで活躍していただける人材を募集しています。 ■ペロブスカイト太陽電池: フィルム上に塗って製造することができることから、軽量で安価なフレキシブル太陽電池を提供することが可能で非常に大きな可能性を秘めたものとなっています。高生産性、高変換効率、そして屋外かつ曲面への設置を可能にすることで、再生可能エネルギーである太陽光のさらなる有効活用を目指します。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています ◆積水ソーラーフィルム株式会社: ペロブスカイト太陽電池の製品設計・製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務

三和シヤッター工業株式会社

【東京】【未経験/第二新卒歓迎】設計職(ドア・シャッター等)●国内シェアNo.1の総合建材メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター(建築・土木)

ビル建材事業本部 工務部 ビル設計グル…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【年間休日126日/未経験でも丁寧に指導するので着実にスキルアップ可能/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/シャッター・ドアで国内シェアNO,1】 ■職務内容 建物のイメージともなるシヤッター、ドア、間仕切を、建設会社及び設計事務所の要求により、作図、打合せ、発注を行う業務となります。未経験の方は、当面は、先輩社員の指導によるデスクワークが中心となります。使用CADはアルファテック社のブリックスCAD(操作性はAuto CADに近いものです) ■詳細 営業の受注後、ゼネコンや設計事務所と施工図を見て打ち合わせを行います。顧客のオーダーに応えるよう設計を行い、納期に間に合うよう施主、ゼネコン、社内オペレーター等の調整業務も行います。フルオーダーの製品が多い為、モノづくりの楽しさを感じ都ことが出来ます。 現在、都市の再開発関連の業務を多く担当しております。シェアトップの同社だからこそ、有名な建物や世間的に注目度の高い巨大プロジェクトにも関わって頂けるチャンスもございます。 ■組織構成 東京の設計は約40名で構成されています。ビルドア、シャッター、間仕切りと対象製品毎に課が分かれており、各課に課長が居ります。その他、計50名程度のCADオペレーターが在籍しております。 小規模案件においては1名でご担当頂くケースが多いですが、大規模案件では、チームを組み複数名体制でご対応頂いております。 ■就業環境 残業には毎回上長申請が必要で、定時を1時間超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 ■企業について ・昨今、シャッターは災害対策の機能が重視されるようになってきました。防水、防火、防煙など複数の技術を組み合わせて高機能、多機能化し、マルチハザード対応に取り組み、「防災・防疫製品大賞2021」も受賞するなど、高い製品力を誇ります。 ・IoTの分野では、遠隔で窓シャッター、家電製品を管理するシステムなども提供しています。地球温暖化対策においても、生産工場などで再生可能エネルギーの利用推進や、高速開閉で建物内温度の維持に貢献するシャッターや、断熱効果を高めた商品、屋上・壁面緑化商品などを積極的に展開し、市場をリードし続けています。

株式会社Willbe(旧三菱重工メイキエンジン株式会社)

【愛知/津島】産業機械のエンジン機械設計◇年休126日/フレックス/賞与実績5.9か月/有給60%超【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県津島市鹿伏兎町下子守…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<残業20h未満/有給消化60%超え/年休126日/賞与5.8カ月分(2023年度実績)/きれいな新オフィス> ■業務内容 農業機械、産業機械に用いられる小型空冷ガソリンエンジンなど4ストロークエンジンの設計・開発をご担当いただきます。 部品の図面(2D・3D)を描いたり、試験用部品の手配、メーカーとのやり取りなどもお任せします。 海外出張もありますが、生産拠点はあくまで国内のため年2〜3回(1回あたり2〜3日)の頻度となります。 〈やりがい〉 本社工場内に製造拠点も併設しているため設計した製品の完成までを見届けることができます。 高出力、高耐久でありながら低騒音・低振動を追求。使いやすさの改良を重ねるなど、時代を超えて進化を続けています。 ■配属組織 配属課の全体は20名在籍しておりますが、配属予定のチームは20代〜40代の5名が在籍しております。 ■就業環境 ・年間休日126日 ・残業少なめ(基本定時退社ができるようにと事前申請と承認制を取っております) ・有給消化率60%以上 ・手厚い家族手当や住宅手当あり ■当社の強み <三菱重工Gとしての経験> 三菱重工Gとして小型エンジン事業部として70年以上磨いてきた技術力により圧倒的な製品力で農業機械向けエンジン分野で国内トップシェア80%!(国内競合は1社のみ) <自社での一貫対応> 営業・研究開発・製造・サービスを全て自社対応が可能しております。 今後は既存製品の海外展開はもちろん、技術力を生かして電気系などの新領域への事業拡大も視野に成長を続けていきます。 農業機械や建設機械などに使われるエンジンを主体としたメイドインジャパンの汎用エンジンブランド「MEiKi POWER」、レジャーや生活向け発電機やポータブル電源などを主体としたライフラインブランド「Earth POWER」の2つの事業ブランドを展開しています。 <当社について> ・1946年8月より三菱重工業株式会社として事業を開始致しました。そして2017年10月1日より分社化し、2024年3月にグループを離脱し、現在はました。 変更の範囲:会社の定める業務

パナソニック産機システムズ株式会社

【東京】空調設備設計※業界トップクラスシェア/土日祝休/年休127日/フレックス有/転勤当面無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

~パナソニックG/転勤当面無/年休127日/リモートワーク可/製品の販売から設置、保守メンテナンスまでワンストップでサービス提供~ ■担当業務: PAC・GHP・吸収冷凍機、及び、換気機器等の設計・積算業務をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: ・現地調査、機種選定(負荷計算・換気計算・静圧計算など)、 ・各種技術計算(耐震・騒音・煙道・ばい煙・ランニングなど) ・図面作成(機器表・系統図・平面図・施工図など)、提案書作成 ・補助金申請支援(現地調査・機種選定・省エネ計算書作成など) ■取り扱い商品: ・パッケージエアコン(電気式) ・ガスヒートポンプエアコン ・ナチュラルチラー(吸収式冷凍機) ※全てを取り扱っているのは、総合電機メーカーのパナソニックだけです! ■求人の特徴: ・高い開発力と豊富な商品ラインナップを持つパナソニックのブランドを背負い、顧客の課題解決をミッションに、顧客満足度を追求できる業務です。 働き方改革の文脈で、勤怠管理を徹底(残業時間が30hを超えないよう、事務所の入退室時間をシステムと同期)しており、充実した就業環境が実現できます。 ・営業職は原則として休日や夜間の対応はございません(実際の工事系の業務は別も部門の為) ■同社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 ワンストップでサービスを提供しており、顧客のニーズに総合的に応えられる為、顧客からの信頼も厚く継続的に繋がる事で、安定した経営を保っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】

【神奈川】生産技術業務/設計補助業務※年間休日120日/福利厚生充実/手当充実【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 顧客先(神奈川県厚木市) 住所:…

350万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆年休120日・住宅手当・資格手当あり◇◆ ■業務内容: 生産技術業務・設計補助業務をお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ソミック石川

【浜松市】生産技術(設備立ち上げ)※経験者歓迎〜創業100周年を超える優良メーカー/年休121日〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

古川工場 住所:静岡県浜松市中央区古川…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間休日121日/創業100周年を超える安定企業/「次の100年」に向けて変革中〜 ■職務詳細 ・新規内製設備の組付/調整/電装設計/配線/プログラミング ・既存設備の改造  他 ■働き方について ・年間休日121日、土日休みとなりワークライフバランスが整えやすい環境です。 ・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。 ■ポジションの魅力 創業以来積み上げてきた固有技術。時代のニーズに的確に応える最先端の研究開発・設計。それらをカタチにするのは、製品を加工・組付する「設備」です。製造業にとって最も重要ともいえる生産設備の多くを、弊社では内製化しております。 特に、モノづくりの要である製造工程の最初と最後、金型と組付の設備に至っては、ほぼ100%を内製。これは、万が一にもミスが許されない重要保安部品である、自社の製品に対する責任の表れでもあります。 内製技術を高めることで、自社のノウハウを最大限に活かし、品質と独自性をさらに高めることができる。本ポジションでは、このような弊社の強みとも言える「設備の内製」に関わるお仕事に携わることができます。 ■当社の特徴 ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 変更の範囲:無

春日電機株式会社

【川崎/転勤無】機械設計◇未経験可/年休127日/賞与6か月分/コロナ禍でも業績好調の安定企業【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:神奈川県川崎市幸区新川崎2…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆未経験から安定メーカーの設計職へチャレンジしたい方へ/上流工程携われる/ワークライフバランス整う/参入障壁が高いビジネスモデルでコロナ禍でも業績好調/化学・素材から最新精密機器まで幅広い生産現場で必要とされる静電気処理の老舗トップクラスメーカー/世の中の技術進歩によって新たな需要が生まれる手堅い事業で安定経営 ■業務概要: 当社製品の静電気除去装置・コロナ表面改質装置等の機械・機構設計全般を担当していただきます。既存製品ベースに類似製品設計、お客様別の機械・機構設、新製品・新規設計・改良/改造設計です。オーダーメイド製品が多い為、顧客の為にやりがいを持って働く事ができます。 ■詳細: ・お客様との仕様打合せ、現地装置のスケッチなど ・情報を元に見積、図面、仕様書など書類の作成 ・完成した装置、部品の寸法検査、動作確認、現地作業のサポートなど ※受注をいただいてから設計・組立・設置・調整・試運転まで一連の工程に関わる事ができます。 ■使用ソフト: ・2D-CAD:K-CAD(AutoCAD) ・3D-CAD:ソリッドワークス、(ICAD導入予定) ■配属部署: 設計部は13名で構成されております。 (70代:1名、60代:1名、50代:2名、40代:6名、30代:2名、20代:1名) ■入社後の流れ: 入社後は補助及び基本的な業務をお願いし、徐々に設計全体をお願いしていきます。先輩社員が1つ1つ教育しますので、未経験の方でも安心してチャレンジ可能です。 ■当社の特徴: ・当社は創業以来長年に亘り静電気及びコロナ・プラズマ制御技術に特化した研究・開発に取り組んできた技術集団です。 ・受注生産により顧客毎に最適な製品とサービスを提供することが春日電機の強みです。大手メーカーの技術部門向けに、仕様決定/設計/生産/納品・設置/アフターフォローまでトータルに「春日電機」として行います。 ・静電気・高電圧処理関連は、産業界の様々な技術進歩に伴って新たな需要が生まれる手堅い事業です。 ・小規模ながら静電気制御と高電圧表面改質技術のトップクラス企業です。 ・新製品の開発にも力を入れており、同社独自技術で開発した「ジェットエア式 除水機 スイパー」は食品包装の業界において口コミで広がり、店頭に並ぶ多くの商品に使われるようになりました。 変更の範囲:無

ブライザ株式会社

【未経験歓迎/栃木】自動車機械設計 〜大手メーカー案件多数/残業平均月20〜30h程度〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

栃木県大田原市の顧客先 住所:栃木県大…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手自動車メーカーにて、自動車部品(電池、内装、シャシプラットフォーム、その他部品)の機械設計をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎燃料電池の研究開発…構造・流体・熱設計、シミュレーション、テスト、評価 ◎内装設計…インパネ、コンソール、インテリアライト等の樹脂部品設計 ◎シャシプラットフォーム設計…サスペンション、ステアリング、ブレーキ、タイヤ、アクスル、操作系部品設計 ◎各種解析…強度解析、モデルベース開発 等 ■業務の特徴・魅力:自動車の基本かつ重要な性能である、「走る」、「止まる」、「曲がる」を支える機械設計業務です。先進運転支援システム開発等に注目が集まっておりますが、それらの支援システムも、ベースとなる車があってこそ。これからも自動車機械設計エンジニアの力が必要とされています。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。

ニホン総工株式会社

【横浜】製造部門のチームリーダー ◆転勤なし/月残業30h程/マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

横浜工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区末…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業40年を超える安定企業/溶接・加工・組立と多岐にわたる業務に携われる】 ■業務内容: お取引先であるJFEエンジニアリング株式会社鶴見製作所にて、水道管製造工程における実作業、工程管理、品質管理を担当頂きます。 ■業務詳細: 以下の水道管製造工程とチームメンバーのリーダーとしてプロジェクトの管理を担っていただきます。 (1)材料受入れ(船で輸送されてきた鉄板をクレーンで工場内へ搬入) (2)材料切断(図面指示にそってプレーナまたは、フリークにより鉄板を切断) (3)曲げ加工(プレス機、ロール機を使用しフラットな鉄板を曲げる) (4)溶接(サブマージアーク溶接によりシームを溶接)  (5)非破壊検査(溶接部をレントゲン撮影により検査) (6)歪修正(矯正機により丸みを修正) (7)端部開先加工(開先加工機により現地溶接部の開先をとる) (8)寸法検査、検査記録作成 ■組織構成: 所属する作業員は10名で年齢は22歳〜70歳と幅広いメンバーで構成されています。社内の部署の中でも特に仲が良く、コミュニケーションの取りやすい環境です。 ■教育環境: 入社後は製品や工程を覚えて頂くため、各工程の担当の下で数か月OJTで作業を行います。徐々に工程管理や品質管理などを担当していって頂きます。 ■魅力: ・資格取得支援制度:フォークやクレー、玉掛、溶接など、全額会社負担で資格取得可能です。 ・各種プラント機器の完成まで(材料、購入品、製缶、機械、組立、塗装、検査、試運転、発送)多岐にわたる工程を担当頂きますので、モノづくりの実感を感じながら業務に取り組めす。 ・JFEエンジニアリングを初め大手企業との取引きがありますが、一方で1社に依存せず幅広い企業とお取引を頂いているため、長きにわたり安定的な経営を行えています。 ■当社について: 1984年(昭和59年)4月製造部門を開設。以来、各種鋼構造物の製作を始めました。今ではプラントで使われる電気炉設備や水道管、産業機械、片手で持てる程度の小さなものから、100t以上になるものまで多岐にわたる製品の組立・加工・製造を行っています。

オルガノ株式会社

【台湾駐在】水処理プラントエンジニア ※水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中/平均年収852万【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、管理職(建築・土木)

台湾 住所:台湾新竹市公道五路二段15…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■職務内容:台湾駐在エンジニアとして、電子産業分野の顧客をターゲットとした受注業務及び納入業務を担当して頂きます。 ■具体的な職務内容 ・半導体工場向けの超純水設備の計画・設計業務 ・計画:受注前のユーザーからの引合い対応。水処理システムの構築、見積仕様書の作成、容量計算、原価計算、配置計画、フローシート作成など。 ・設計:受注後の納入設備の設計管理。フローシート、配置図の作成、搭槽類、機器類、配管など設計及び調達、工程管理など。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード