GLIT

検索結果: 37,952(31801〜31820件を表示)

槻川林産木工有限会社

※未経験歓迎【東秩父】国内でも数少ない“障子”等の製造スタッフ ◆オーダーメイド対応/面接1回【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

1> 本社 住所:埼玉県秩父郡東秩父村…

〜499万円

雇用形態

正社員

【国内でも数少ない障子の製造/オーダーメイド対応/転勤無し/未経験歓迎】 ■職務概要: 昭和35年6月にカネマタ材木店の製函工場として発足し、現在は注文建具を製造・販売を行う当社にて、障子等の製造・組立担当として従事していただきます。 ■職務詳細: ・障子・フラッシュドアの製造・組立 ・木材をカット ・組立用に加工する作業 ・加工した部品の組立・仕上げ作業等 ■入社後: 未経験の方は丁寧に指導育成を想定しており、安心して業務に従事いただける環境となります。 ■組織構成: ・障子工場:総勢20名(内女性6名) ・フラッシュ工場:総勢14名(内女性0名)年齢構成は30代〜70代です。 ※ご本人のご希望をお聞きしながら配属先を決定いたします。 ■当社の特徴/魅力: ・工場内は機械化され、合理的に製造工程をチェックする体制から、オーダーメイドの特注品としても不具合のない納品に繋げる高品質なサービス提供を行うことで、顧客より支持いただいております。 ・主に木製の内装建具(障子類・フラッシュドア)を製造し、建具の問屋や内装業者に販売に繋げております。 ・東秩父村にあり、本物の『木』を使った障子と多彩なフラッシュドアを製造しており、NC機械等を用いて、常に品質の向上を目指し、顧客ニーズに沿った製品作りを心がけております。

株式会社メイテック

【関東】生産技術(電気)※IoT・DXなど最先端技術に携われる/30歳600万円も可能/無借金経営【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

★就業先によって勤務地が異なります。 …

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【名実共に業界トップクラス/東証プライム市場上場/業界トップクラスの福利厚生・平均年収600万越え/上場会社で4番以内の研修制度有!/転職回数多い方でも歓迎/平均技術料金5,397円※業界平均3,800円/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間/生涯プロエンジニアとして活躍/”コロナ禍でも変動に強い会社”ランクイン(東洋経済オンライン)】 ■業務内容: 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、設備設計、設備立ち上げ、設備導入などの生産技術に携わる業務をご経験に合わせてお任せしていきます。スマートファクトリーの需要が高まり、引き合いも非常に多くなっていますので、最先端の技術に携わることができます。 チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務エリアをオファー段階で提示」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■トレンド技術研修: 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりも多いです。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約4.2%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

日立建機株式会社

【兵庫/加古郡】生産ラインシステムの企画・活用促進担当※リモート有/年休125日以上(土日祝)【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

播州工場 住所:兵庫県加古郡稲美町岡2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク制度有・年休125日以上/ICT×建機を活用したニーズ急増中/成長性・将来性のあるグローバルメーカーで活躍〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 日立建機では、循環型社会に向けて建設機械の部品再生事業を展開しており、今回ご入社いただく方にはその再生事業の工場に入り込んで、DX推進・システムの利活用推進をお任せします。 部品再生事業は、顧客先に納入した建機の使用済み製品・部品を回収→分解・洗浄→再利用可否判断→組立→検査→塗装・出荷しています。 本事業は2030年までに現在売り上げの200%以上成長を目指しており、業務拡大と共に、直近播州工場に拠点を移し体制強化を図っています。 今回ご入社いただく方には、中でも実際に工場で回収部品を管理するシステム(Resort)を担当いただく予定です。 (1)入社直後の想定業務: ・現場の製造ラインや生産管理などからの要望を機能要件に取りまとめる ・開発元のIT部隊に開発要望を提出し、QCD管理した上でシステム化の推進を図る ・BIやExcelなどでデータ収集するなど、開発以前のデータ分析を行う (2)入社2−3年後の想定業務: ・業務の効率化や改善に向けたITシステムを企画、導入、運用まで行う。 ※本事業について: https://www.hitachicm.com/global/ja/products/remanufactured/process/ https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2019/04/07b02/index.html ■組織構成: ・本事業におけるシステム担当は5名程度が在籍。 ・事業部長1名、部長3名、課長7名、主任14名で構成されます。 ■働き方: ・想定残業20h程度。 ・リモートは週1−2日程度実施しています。 ■当社の魅力: <福利厚生> 住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有 <日立建機について> ・EV化・自動運転化が進む建機業界であるため、コロナ禍でも業績安定! ・年間売上1兆4000億円超/海外売上比率82%以上であり海外の子会社は70を超えるグローバル建設機械メーカー 変更の範囲:本文参照

デンソーテクノ 株式会社

【愛知県知多群】自動車部品の量産設備の制御設計・自動化設備等のシミュレーション動作検証■NO:10【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

株式会社デンソー阿久比製作所内 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車部品を製造する量産設備の開発において、サイクルタイム等の顧客要求仕様を満足する設備設計、検証を行います。 従来の設備をつくり動作を検証する設備づくりから、シミュレーションアプリを利用し、仮想空間での設備検討を目指します。 ■魅力ポイント: モノづくりの肝となる量産設備の制御設計を担当し、今後加速するデジタルツインに向けたDX技術を取入れ設計プロセスの変革に関わることで、やりがいと管理面を含めたスキル進展が期待できる業務です。 DXによる仮想空間での設備検討は、これからの技術ではありますが、 職場内教育や職場全体でのバックアップも充実しており、実務経験が少ない方でも挑戦できる職場です。 ■入社後に期待すること: 以下業務を担当いただきます。 ・自動車部品の量産設備・制御設計 ・シミュレーション空間での自動化設備や産業用ロボットの動作検証 ・上記の業務を中心に顧客との仕様検討 ・シミュレーションアプリによる技術検討支援システムの構築 ・シミュレーションアプリの運用方法検討 新たな発想や知見を職場で発揮して頂き、将来的にはリーダとしての活躍を期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務

シチズン時計マニュファクチャリング株式会社

【長野・佐久】生産技術 東証プライム上場シチズンG/残業5〜10h程でWLB抜群/年休126日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

ミヨタ佐久工場 住所:長野県佐久市根々…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【世界的時計メーカーのシチズングループ会社/マイカー通勤OK/残業5〜10時間程度とWLBを整えたい方におすすめです】 ■職務内容: シチズン時計株式会社の製造子会社として設立した当社にて高度な精密加工を誇る加工技術を担っている生産技術の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・装置設計・組立・量産導入までの一連業務 ・シーケンサプログラミング業務の担当 入社後はOJTを通して業務内容を学んでいただきます。 また製品知識に関しても業務に取り組みながら学んでいただきます。 先輩社員が丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ■シチズン時計マニュファクチャリングについて: 当社は、各分野における独自の技術を駆使し、腕時計ムーブメントの部品から完成時計に至るまでの一貫生産を行っております。 その創意工夫豊かなモノづくりにより、高度な生産性とお客様に信頼される高品質を実現しています。世界有数のマニュファクチュールとして、これからも常に革新的なモノづくりに挑戦していきます。 ■スローガンについて: 当社は「世界一優良なる時計製造工場の実現!」を経営スローガンに国内のものづくり企業として発足しました。企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えています。当社は「社員全員プロ化」の目標を掲げ人材育成、人材活用に注力し国内で継続的に成長できる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【将来的に海外駐在】海外工場生産技術◇異業界の方も応募可/現地法人の生産全般のマネージメントをお任せ【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

1> 日清食品ホールディングス株式会社…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜食品業界以外で生産技術など設備に携わったご経験をお持ちの方は歓迎します!/世界に誇る日系食品メーカー〜 ■業務内容:海外事業拡大に伴い、入社後半年から2年を目途とした国内、海外研修を経て海外拠点のいずれかに赴任いただきます。 ※赴任地や赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。 【具体的な業務内容】 1.生産ライン、付帯設備・・・・設備管理、オペレーション指導、保全 等 2.工場マネージメントの補佐(労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、SCM業務、現地人材育成など) まずは国内でのご経験を積んでいただき、その後海外現地法人の生産全般の技術的な補完、マネージメントサポートをいただきたいと考えております。 ■同社の魅力:歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 ■日清食品ホールディングスについて:同社に在籍し日清食品ホールディングス株式会社への在籍出向となります。日清食品ホールディングスは持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。

株式会社コイケ

新製品開発〜スマホ等に欠かせない素材で世界トップクラスシェア〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

本社 住所:山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

《経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」に選出(2020年)/スマホ等に欠かせない素材で世界シェア50%以上/トップクラスシェア》 ■担当業務: SAWウェーハなどの製品設計・開発、既存製品の改良などを手がけます。 ・新規製造プロセス ・顧客への訪問(大学や研究機関と連携しながら) ・新製品の開発、異種材料の開発、(接合ウエハの開発) ・8インチ製品の開発。計画 ■組織構成 開発部は2名で構成されています。 ■当社について: 2003年に設立。2020年12月にコイケグループとなりました。(オリックス社投資先) スマートフォンやタブレット端末に代表される多機能端末に搭載されている電子デバイスの基盤である「SAWウエーハ」が主力事業です。本社工場にて原料から製品までを一貫して生産しており、国内外の大手電子デバイスメーカーを主要顧客とした事業基盤を有する世界的なSAWウエーハメーカーです。同社は、半導体メーカーを中心に大手企業からウエハー接合や研磨開発を受託し、卓越した接合・研磨技術力を背景に売上は伸長しています。

株式会社日立プラントコンストラクション

【東京】プラント設備の大型機器搬入計画※CAD経験者◎〜年休129日・残業27h程/日立G~【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【★働き方の改善が可能です!完全週休二日制(土日祝)/年間休日129日/月残業平均27時間/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生が充実しています】 ■採用背景 国内原子力発電プラントの新規制安全基準対策工事や廃止措置対応等で需要が増加したことに伴う求人です。 ■職務内容 ・各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計をお任せします。 ・具体的には、プラント設備の大型機器搬入や据付計画(吊搬設計)、吊搬用仮設治工具の設計、足場ほか工事用仮設設備の計画・設計を担当いただきます。 ・3Dをはじめとするデジタル技術習得による施工DXへの貢献も期待しています。 ・将来的には、管理職への任用も期待しています。 【変更の範囲:なし】 ■出張について 頻度・期間は、担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、国内原子力発電設備や国内産業プラント設備への短期・長期出張が発生します。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■魅力 (1)同社は、日立グループ内の施工・機器据付事業の中核企業です。 (2)現場と密接に連携した設計業務を行っており、スケールの大きな仕事に従事できます。 ■同社の特徴 同社はこれまで、社会イノベーション事業をグローバルに展開する日立グループの一員として、安全と品質、基本と正道を最優先に、電力・産業プラントのエンジニアリング、施工および建設支援サービスを提供してきました。そして今、日立プラントコンストラクションとして更なる飛躍に向けて、長年培ってきた経験・ノウハウをもとに、卓越した技術と優れた品質を有する施工のプロフェッショナルとして、社会・産業インフラ分野にソリューションを広く提供し、ステークホルダーに信頼され、社会・地域に頼りにされるグローバルメジャープレーヤーをめざしていきます。

株式会社カーボンフライ

【設計部長候補】最先端素材カーボンナノチューブの開発を手掛ける/生産設備の立ち上げ経験者歓迎〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

本社 住所:江東区青海2-4-32 タ…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇部長候補/日用品から構造材料、宇宙工学の分野まで幅広く使用されるカーボンナノチューブの開発を手掛ける企業/裁量大きく働ける/長期的に働ける環境◇◆ ■職務内容: 当社では、独自の製造方法で安定してカーボンナノチューブを生産できる装置の開発を行っています。 既にベースとなる装置は完成しておりますが、量産化に向け第2、第3世代の装置を開発し常にアップデートていくことが求められます。 現在少数精鋭チームで開発を進めておりますが、今後の事業拡大に向け急ピッチで開発を進めなければいけない状況です。部長候補として、以下の業務をお任せします。 ・予算管理 ・事業計画に合わせた新規設備の設計(仕様決定、外注様との打ち合わせ)、製造及び組み立て調整 ※経営陣との連携がとても重要になってきます ・既存設備の改良・改善及び保全業務 ・設備チームのマネジメント作業 ※実際の設計は協力会社に一部外注することもございます。 ■業務のやりがい: 当社は高品質なカーボンナノチューブを量産する技術力があるため、今後世界で当社のカーボンナノチューブの需要が高まっていくと確信しており、拡販をしていくための舵取りをしていただける方を募集します。 ■カーボンナノチューブとは: 既存の材料の中で、最も電気を通し、最も耐熱性があり、最も強くしかも軽い、という"一番"を凝縮した素材です。様々なモノの耐久性を高め、軽量化も実現でき、日用品から構造材料、宇宙工学の分野まで、使用用途は多岐にわたります。現在、日本ではカーボンナノチューブの素材を開発・提供している会社が限りなく少ないため、非常にニッチな事業ですが、その強度や熱伝導性から、今後さらに需要が高まっていく新素材になります。 ■当社の魅力: 当社が扱っている素材は、代表が約20年間研究開発を積み重ねてきた次世代カーボンナノチューブです。社会実装するべき基幹素材にするため、高品質・安価に大量生産することを目指しています。代表の日本、アメリカ、及び中国のバックグラウンドのメリットを集約し、今後は世界展開の実現を目指しております。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

【熊本】イメージセンサーの商品化リーダー ※世界トップのCMOSイメージセンサー一大拠点【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

熊本テクノロジーセンター 住所:熊本県…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇世界シェアトップ(40%超)のCMOSイメージセンサー一大生産拠点/商品企画〜量産(セット導入)までのプロジェクトを推進/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◇◆ ■業務内容:当社の中でも一大開発/生産拠点で、商品企画から量産(セット導入)までのプロジェクトを推進いただくポジションです。 顧客ニーズ・技術要件の洗い出しと実現手段の検討を行い、関連部署と協業しながら、標品開発全体をドライブする役割を担っていただきます。 具体的には下記の業務内容です。 ・一眼レフカメラ、スマートフォン搭載カメラ、産業用途カメラ、車載用途カメラなどの商品企画から量産までのプロジェクトリード ・イメージセンサーの製品化/量産化フォロー業務 ・各工程(製品評価・解析、測定仕様策定・最適化、信頼性試験対応・妥当性検証)毎にチームを組んでの実務業務 ・流動計画の立案/実行等のプロジェクトリード業務 ※お客様の高い要求に応えるため、年々設計の難易度が上がってきており、今まで以上に科学的なアプローチで開発課題を解く必要があることから今回の増員募集です。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ■キャリアパス:1〜2年目から重要な仕事を経験でき、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが働いています。 イメージセンサーの設計開発を通して、デバイス構造や物性の知識、イメージセンサーのシステム、顧客のカメラでの信号処理などのスキルが身に付きます。 また、プロジェクト体制での開発になるため、様々な部署の方と協力して開発を行うことで、人脈を広げることもできます。 さらにプロジェクトリーダとしてのスキルも身につけることもできます。国内/海外問わず、世の中に感動を提供することができるような技術や製品を実現することができます。 ■充実の教育体制: 半導体業界でのご経験者はもちろんのこと、今後自動車へのセンサー搭載が増加する中で大規模な中途採用を行っています。 異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。 OJTを基本としながらもビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得出来る体制が整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大泉製作所

【青森/十和田】生産技術◆車載用センサーメーカー◆大手自動車メーカーと取引あり◆年休120日◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 大泉製作所 十和田工場 住所:青…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーから絶大な信頼を得る製品/新幹線、人工衛星、家電など幅広い商材に利用される温度によって抵抗の変わる部品の専業メーカー】 ■業務内容: ・新規設備の立上げ(設計、製作、調整、検証データ取得) ・治具の設計、製作 ・設備保全(各工場からの修理対応) ■期待する事・役割: ・工程設計の考えに基づき、生産性や品質を考慮した新規設備の設計ができます。(簡易設備は製作も) ・作業性、品質、安全を考慮した治具の設計、製作ができます。 ■組織構成: ◇生産技術部 部長(男性1名/製造本部長が兼務) ・管理課…課長(男性1名/製造本部長が兼務)、課員(女性1名) ・生産技術1課…課長(男性1名)主査(男性1名/東京本社勤務)※募集ポジション、係長(男性2名)、課員(男性6名、女性1名) ・生産技術2課…課長(男性1名/1課の課長が兼務)、再雇用3名 ※基本的に十和田工場にて勤務しています。  ■研修について: 入社後の工場見学やコンプライアンス研修等、随時行います。 ■出張について: 場合によっては中国へ出張し、直接設備メーカーと交渉や打合せを行う事もあります。 一人で作業できるようになれば、設備立上げ対応で海外出張もあります。(中国、タイの工場など) ■当社の特徴: サーミスタセンサ専業メーカーとして業界トップクラスの地位を保ち、特に車載用、電子タイプ消臭芳香器用、電子蚊取り器用センサは他社を寄せ付けない高いシェアを確保しています。 また、ルームエアコンなど家電製品にも広く採用されています。 サーミスタとは温度が変わると抵抗値が変化する抵抗体(セラミック半導体)です。 自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器や医療機器、家電製品、給湯機器等、昨今話題になっている環境問題・省エネ問題にも強く関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジーテクト

【栃木/生産技術】溶接ラインの工程設計〜東証プライム上場/自動車部品のグローバルサプライヤー〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

C&C栃木 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/年間休日121日/自動車部品のグローバルサプライヤー〜 ★おすすめポイント:職種未経験から生産技術(工程設計) に携われます! ■業務内容 自動車の車体骨格部品の溶接ライン工程設計担当として、最適ライン構想の企画立案・改善提案・折衝を担って頂きます。 車体部品の溶接ライン構想書の作成(生産サイクルタイムの設定、溶接ラインの選定・レイアウト検討、設備投資概要・コスト算出、作業人数の設定など) (2)溶接生技性要件の検証、改善提案、客先との折衝(溶接組付け順、工程数、品質要件、ガン干渉、自動化、新技術調査など) (3)輸送荷姿の検証(輸送用パレット内の荷姿レイアウト、輸送個数の設定) ※これらの業務の中から、適正に応じてご担当いただきます。 ■やりがい・魅力 自分が企画・提案した部品が、自動車の一部として、全世界のお客様に届きます。 車体のトップメーカーの一員としてグルーバルに活躍できるフィールドです。 ■将来のキャリア 一通りの業務の習得後は、引き続きプレス領域の管理・指導の立場でご活躍頂くか、課内のジョブローテーションにて溶接企画領域・CAE領域に挑戦し、ものづくりの知識を広げて頂くことも可能です。また、能力に応じて管理職への昇進や海外駐在も挑戦できます。 ■得られるスキル 自動車部品メーカーの最上流工程での業務にて、車両開発初期段階から設備段取り前までの 溶接ライン工程設計・整合を担い、 その後の設備段取手配・工場へのインストール・量産までの工程を一貫して理解することができるため、車体部品アッセンブリーのものづくりの知識・企画力・改善提案力を習得することができます。 また、3DCAD(CATIA)を使用して検証を行うため、操作スキルを習得できます。 ■働き方 年休121日、月平均残業30h、在宅勤務制度あり ■職場環境・風土 仕事の進捗状況を課内全員で共有し、フレキシブルに助け合いながら業務を進めています。困り事や要望、改善提案などを話しあえる場があり、効率良く、働きやすい環境です。 ■求める人物像 自律性が高くチャレンジ精神のある方。元気のある方。自動車及び自動車部品に興味のある方。 ■組織情報:25名在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ヤマザキマザック 株式会社

【愛知/岐阜/三重】生産技術◆上流工程(システム構築・工法検討)◆業界安定性◎◆家族手当有◆車通勤可【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町竹…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜 創業100年以上の老舗企業 / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■採用背景 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 「製品をどのように高効率・高品質・安全に作るか」を追求し、生産技術の立場から当社のモノづくりを支えていただきます。 ■概要: 当社の工作機械および自動化生産システムの生産技術をお任せします。 生産技術課の中のチームによって業務が分かれており、ご入社いただく方のスキルや志向性を考慮してお任せする業務を決定します。 【具体的な業務内容】 ・機械加工技術チーム:無人生産システムの構築、高効率加工方法の検討 ・機械組立技術チーム:組立治具設計、組立不具合対応 【※変更の範囲:会社の定める業務】 【当ポジションの魅力】 配属先では工程設計などの上流工程から、設備の保守・保全まで多岐に渡ります。その中で適所適材に人員配置を行うため、ご入社いただく方には存分にスキルを活かしてご活躍いただけます。 ■会社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 【当社の魅力ポイント】 ・日本を代表する工作機械メーカー ・創業100年以上の老舗企業 ・フレックスなど柔軟な働き方が可能 ・U/I/Jターン就職歓迎(引っ越し補助有)

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【福島県白河市】生産技術※産業機械や搬送機器類の設計/年休123日/教育、サポート◎/有給取得率高【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:福島県白河市 受動喫煙対…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日123日】 ■業務内容: ・今回は当社取引先企業にて産業機械や搬送機器類の設計に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・洗浄装置、油圧装置のメンテナンス ・各種設備の定期点検 ・新設備の立ち上げや歩留まり改善等生産技術業務 ■プロジェクト期間: ・長期(1年以上)を想定しています。 ■月残業20時間程度: ・当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催◎プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる◎アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP◎ ・専門教育機関で技術取得が目指せる◎ ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社万陽

【大阪/北区】機械設計(鍛圧機械・切断機)※創業60年/年休125日/トヨタと共同開発【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:大阪府大阪市北区大淀北1-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【転勤なし・夜勤なし/完全週休二日制・年休125日/国内シェアトップメーカー】 ■当社について 同社は鍛圧機械・切断機の設計・製作・販売を行っている産業機械メーカーです。顧客先は、トヨタ、日産、マツダ、神戸製鋼所、愛知製鋼、ジェイテクト、三菱重工業といった名だたる大手企業と、その供給部品メーカーです。大手企業とのパイプは強く、安定した受注に繋がっています。 ■担当業務 工業用金属部品の生産に用いる棒鋼切断機、および鍛圧機の機械設計業務をお任せします。筐体・機構設計どちらも有、納品までの一連の業務に携る仕事です。 開発製品のほとんどが顧客毎の要望に合わせたオーダーメイド製品。顧客ニーズを具現化する設計部隊は非常に重要な部門で、大手メーカーと直接やりとりをする等、最先端技術を支える非常にやりがいある仕事です。 (1)営業、技術が受注した案件に対し、先方と仕様を決める為の打ち合わせ業務。 (2)先方の仕様に合わせた設計業務。 (3)納入後の施工検査立会い(構造、動作の確認) ■配属部署について: 同社の機械設計部は6名在籍。 50代が2名、40代が2名、30代が2名で構成されています。 ■出張について 月1回ほど2〜3日の出張があります。基本的には国内出張で、今後キャリアを積んでいただけたら海外出張もご経験いただきたく思います。 ■特徴・魅力: 同社は創業以来、半世紀にわたり、機械製造販売の企業として時代のニーズに応える新たな技術(製品)の開発を第一とし、現在にいたります。 その具体例として、切断機に同社独自の「レバー機構」を搭載することで、レバーの介在により加工時の衝撃を吸収し、機械や加工工具(金型)の破損や磨耗を減らすことにより生産のランニングコストを削減するが実現でき為、市場優位性を高めています。その技術が高い評価を頂き、国内シェアNo.1を獲得でき、さらには世界各国での受注に繋がっています。 ■社風: オーナー企業ではありますが、オーナー色が強いわけではなく、会社は社員ありきであるという考えをお持ちの企業です。社員の働く環境を考える為、社員へのアンケートや、意見交換の場を設けてコミュニケーションをとっています。その成果として、平均勤続年数が10数年以上であり、定年退社する方がほとんどであるということがあげられます。 変更の範囲:無

住友電気工業株式会社

【大阪市・此花】電力ケーブル機器製品の生産技術◇射出成型に関する知見歓迎!/年休120日以上【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

大阪製作所 住所:大阪府大阪市此花区島…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場企業/射出成型(樹脂・ゴム)・金型に関する知見歓迎!/ワークライフバランス◎】 ■採用背景: 今回、配属先にあたる住電機器システム 生産技術グループは電力ケーブルに関する製品の生産技術業務に従事しております。電力ケーブルの市場は世界各国の脱炭素化にむけた再生可能エネルギー導入で旺盛な需要増加を見込んでおります。 また、従来の電力は交流に依存していたものの、再生可能エネルギーは直流で使うことが多く、より高電圧であったり直流に対応した製品開発が進んでおり、組織強化に伴う増員です。 ■職務内容: 当社の電力ケーブルに関する製品(ゴム成形品など)に関する生産技術業務をお任せいたします。製造工程の中の「射出成型」の工程をお任せするため、射出成型や金型・ゴム・樹脂などに関する経験はマッチします。 ・ゴム成型品、配電ケーブル端末加工、油槽への浸油等、  既存内作品の品質改善、生産性向上 ・社内工程や購入品の変更管理対応 ・新製品の生産技術開発、立ち上げ ■職務詳細: 製造部門と一体となって、作業性向上、不良低減、トラブル対応等を行っていただきます。製造条件や金型構造の設計、見直しを検討いただいたり不良の原因調査、対策立案等が主な業務です。 また、同時並行で材料などの研究・開発もプロジェクトとして進んでいるため、研究・開発部隊・工場と連携し、新製品の立ち上げ、量産化に向けた良品条件の確立などもお任せします。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ・待遇(平均年収820万円)面もよく、また創業以来人員削減等を行ったことがないのも特徴です。 ■配属先について: 入社後は住電機器システム株式会社(住友電気工業の電力機器部門事業を担当/勤務地:大阪府)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務

東海部品工業株式会社

【三重県/いなべ市/転勤なし】トヨタ車部品の製造スタッフ/未経験・女性活躍◇トヨタ車体G◇年休121【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

いなべ工場 住所:三重県いなべ市員弁町…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〇職務内容 〜安心のトヨタ車体グループ! 手に職を付けたい、キャリアアップしていきたいという方は大歓迎です。未経験から入社している社員も数多く活躍しています。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください!〜 トヨタ向け自動車部品の製造を行います。 加工はすべて自動なため、作業は未経験からでも覚えやすく、1週間〜1か月ほどで体得いただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 〇住みやすさ  全国住みよさランキング県内2位に選ばれる理由、自然が豊かで子育て支援も充実しています。 また名古屋圏へは車で1時間、関西 圏へは車で2時間と日本の中央に位置し、利便性にもたけています。 〇長期就業により安定した年収アップが見込める環境 賞与あり:4.4か月分(前年度実績) ◆モデル年収(月給(想定残業代・各種手当等)×12か月分+賞与 25歳入社 2年目:463万 5年目:573万 10年目:679万 〇女性の働きやすさ いなべ工場では、女性活躍・両立支援の推進として2024年4月より託児所が新設されております。 またゆくゆくはフィットネス&ジムも併設される予定となっており、健康増進、女性活躍の推進を行っております。 育産休の制度も充実しており、昨年度は女性採用も多く進めており5名の中途採用を実現しております。 ※育産休取得率女性100% 男性も取得強化をしておりやく4割の方が取得をしております。 〇研修制度 階層別・職種別に人事育成体系を構築し、社員の能力開発をサポートしています。基幹職研修、係長研修等の研修があります。 入社後、就業状況や役職に応じて実施しています。長期的な人材育成の為、充実した教育体制を整えています。 〇勤務体制 勤務パターン(1)朝勤 6:25〜17:00(残業1.5H) 勤務パターン(2)夕勤 17:10〜3:40(残業1.5H) ※休日出勤手当はもちろん、残業手当、深夜手当、時差手当もしっかり付きます。 〇組織風土 ・コミュニケーションが取りやすい風土がしっかりできており、協力体制が強固な点が強みです。 ・部署間の垣根が低く、連携が取れており働きやすさに繋がっています。課題があっても「うちの部署は関係ないから」っていうことはなく、協力して解決する風土です。 変更の範囲:本文参照

シチズン時計株式会社

【東京】生産技術(PLC・ロボット開発)◇世界的時計メーカー/残業10h程でWLB抜群/転勤無【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:東京都西東京市田無町6-1…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜多関節ロボット教示経験者歓迎!/東証プライム上場/全社残業平均10時間程度とワークライフバランス抜群・在宅勤務可/世界有数の時計メーカーのシチズン時計〜 ■業務内容: 腕時計部品の生産技術・製品開発をお任せします。世界最高峰のレベルを誇る加工技術を担い、デザインや付加価値にもつながる外装加工分野の競争力の向上に取り組んでいただきます。 高級時計等の生産技術・部品加工における付加価値生産を推し進め、 「技能」「技術」を製品の付加価値とし、シチズンのモノつくりを中枢から取り組む仕事です。 ■業務詳細 ・腕時計のケース等の製造革新に関わる精密加加(研削・研磨)、多関節ロボットのプログラミング ・多関節ロボット、PLC等を用いた装置開発 ・製造コストダウン、効率化、標準化、品質改善活動 ・精密測定作業(非接触形状測定、面粗さ測定等) ・特許活動 ・海外技術支援 ■ポジションの魅力: 腕時計の部品加工における省人化、自動化を推し進め、多品種生産への対応力強化、個人依存する「技能」を「技術」へ置き換え、継承可能なものにします。シチズンのモノつくりの中枢を担う部門から、変革に取り組むことが出来るポジションです。 過去ご入社された方はtoC製品のモノづくりに携わりたいという背景から同社にジョインをし活躍しております。自身が携わった製品が市場に並んでいるのを見る機会が多いのは、toC製品ならではの魅力です。 また、自動車のような大きい商材ではないため、自身が商品全体に与える影響が大きいのも特徴です。非常に精密な作りになっているため高い技術が要求されることもあり、やりがいが感じられる業務です。 ■働き方: ・社員定着率は90%以上、離職率が非常に少ないです。 ・直近での平均残業時間は10時間程度。テレワークも活用できます。(上限月5回) ・前年度の平均有休取得13.5日、一斉年休や計画年休があり、高い取得率になっています。 ■同社の特徴: 世界トップクラスの超小型精密技術力を備えた総合時計メーカーとして、創業100年の歴史を持つ同社のモノづくりにおけるポリシーは、「技術と美の融合」です。技術の進歩は機能を向上させるだけではなく、美しいデザインを完成させ、人々の心に感動を与えるためにあると信じています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社名張製作所

【愛知県大府市】生産技術(生産ライン・設備設計)〜上流工程から携われる/年間休日121日〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 本社 住所:愛知県大府市共和町壱…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜トップシェアのカーコンプレッサ製造/(株)豊田自動織機の協力工場の生産技術職〜 ■担当業務:同社製造部門の生産効率向上を図る生産技術職として会社を支え自動車用コンプレッサ製品の工程設計・改善の業務、新規コンプ加工・組付ライン設置を行います。 ■詳細: カーコンプレッサの生産ライン工程の設計、設置、改善業務をします。(工程は加工・組立) (1)新規生産ラインの機械設備の検討・構築(利用機械設備の選定) (2)製品のマイナーチェンジ・ラインの見直し (3)新規生産ライン機械設備の保守・運用 (4)リスク管理、情報管理など ■同社製品が販売されるまで: 豊田自動織機(開発)→同社(部品製造・組立)→デンソー(販売) 国内軽自動車の8割以上は同社で組み立てた製品が搭載されており、一部海外自動車にも搭載されております。部品製造だけでなく、組立まで行っている為、ニーズが無くなる可能性もありません。 ■同社の特徴: ◇カーエアコンの「心臓部」であるコンプレッサを組立製造しており、独自のアッセンブリ技術で製造し、国内外の数多くのメーカーの車に搭載され、世界の快適カーライフを支えています。 ◇創意工夫と改善が可能にした高度なアッセンブリ技術と品質マネジメントシステムの国際基準に沿った厳しい品質管理で世界基準のモノづくりを実現しています。作業環境における安全対策や地球環境対策についても改善を重ねています。 ◇IoT市場向け製品開発等、自動車関連以外の新分野へのチャレンジも推進しています。 ◇部署間のスムーズな連携で「ロスゼロ」に挑戦し、たゆまぬ「カイゼン」を続けています。 ◇働き方 年間休日121日とワークライブバランスを整えながら働くことが可能です。また有給の取得や育休についても推進をしており働きやすい環境です。

三菱重工業株式会社

【長崎市】工場DX推進(スマートファクトリー化/工場インフラ構築)◆第二新卒歓迎/大手重工メーカー◆【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

長崎造船所 本工場 住所:長崎県長崎市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空、宇宙、自動車など大規模インフラを手掛けるグローバル企業/冷凍トラック装置や世界最高水準のエネルギー効率を実現したターボ冷凍機を製造/フレックス・年休126日】 ■業務内容 民間航空機エンジン部品工場のスマートファクトリー化関連業務及び工場インフラ構築業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・製造ラインのIoT/AI化に関する計画立案、導入、維持管理 ・IoT/AIによる業務効率化並びに生産性向上支援 ・工場内インフラ(サーバー、ネットワーク等)の構築・運用保守等 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ※三菱重工航空エンジン株式会社へ在籍出向となります。 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 ■働き方 ・少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・就業初期は熟練技術者の業務支援から始め、経験を積んだ後に担当業務を持って頂きます。 ・出社しての就業が基本となりますが、フレックス、在宅勤務も可能です。 ■募集の背景 旺盛な航空機の将来需要を見据え、新規製造ラインの立上げ、既存製造ラインの再整備が急務となっています。今後の事業拡大に共に取り組んで頂けるITエンジニアを募集します。 ■業務の魅力 長崎工場は2021年に稼働開始したばかりの新工場で社内でも率先してスマートファクトリー化に取り組み、牽引する工場です。先進のIT、IoT技術、そして自らのアイデアを駆使して挑戦し、成果を社内やパートナーに広めていくことも出来る、大変遣り甲斐のある業務です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード