GLIT

検索結果: 48,187(42541〜42560件を表示)

非公開

【東京・港区】EV急速充電器ハードウェアエンジニア/ 再エネ開発や工事、保守事業を行う会社

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、技術開発(建築・土木)

東京都港区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 当社は電力会社として電力価格とEV充電をマッチさせた独自サービスを展開するため、自らEV充電器及び充電制御プラットフォーム、独自アプリまで開発しております。今後、EV充電器事業の拡大に伴い最新EV充電器の開発、充電制御機能の拡充が急務になったため、当社のEV充電サービスが日本で圧倒的No.1になるため一緒に協力いただける方を募集いたします。 ■業務詳細 急速EV充電器開発エンジニア ※急速EV充電器の仕様決定、開発(協力企業と共同開発)、評価まで

株式会社中部コーポレーション

【三重県いなべ市】建材商品の生産管理※未経験歓迎/年休126日/残業20時間程度【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

いなべ工場 住所:三重県いなべ市北勢町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜年間休日126日/マイカー通勤可/賞与年間6ヶ月分支給(年3回支給)/創業80年の安定企業/雨水排水口用金具やマンホールカバー、製氷機まで幅広い製品を製造〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マンホールをはじめとする鋳物製品と、建築/設備/土木/公園用器材、製氷機をはじめとするフード機器の開発・設計・製造を行う当社にて、溝蓋(グレーチング)などの建築・設備・土木・公園用器材の金属製品の生産管理をお任せします。 ■入社後: 先輩社員によるOJTを通して、業務を覚えていただきます。 ■当社について: ・当社は衣・食・住のうち、「食」と「住」という2分野における、開発・設計・製造・販売まで独自ブランドを持つ開発型メーカーとして全国に営業拠点を設け、お客様のニーズをいち早くキャッチし、商品化をするなど、お客様からのご期待に迅速にお応えできる体制を整えております。 ・業務用厨房機器の氷削機は世界トップシェアを誇り、安定的な収益がございます。 ・海外向け製品の受注が好調となっており、全社として次世代を育成していきたいと考えており、研修制度や資格取得支援制度の充実にも注力しております。 ■製造製品(一部): -建材事業部- ルーフドレン・ステンレスグレーチング・玄関マット・ピット金物・消火器ボックス・FRPグレーチング・エキスパンションジョイント・フロアーハッチ・マンホールカバー・バルブボックス・鋳鉄製格子蓋・排水トラップ・排水金具・グリーストラップ 下水道用鉄蓋・化粧鉄蓋・カラー舗装用溝蓋・スチールグレーチング・ダクタイルグレーチング・天然石充填グレーチング・車止め・ツリーフレンド -フード機器- かき氷機・アイスクラッシャー・フードスライサー・フードカッター・ベーカリーオーブン・焼き物器・IH電磁調理器・タオルウォーマー・鉄鍋・やまがなべ・スキヤキ鍋・ステーキ皿 変更の範囲:本文参照

安全自動車株式会社

【東京】車検設備の新設現場管理責任者◆車検機器メーカー/再雇用制度あり/退職金制度あり/働き方◎/【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都港区芝浦4-16-2…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【クルマ社会の安全・国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー/完成車メーカーとの共同開発実績もございます/完全週休2日制/創立100年以上車検機器メーカー】 〜退職金・再雇用制度あり(社内規定有)/ほぼ全て国内完成車メーカーと取引あり〜 ■業務概要: ・完成車メーカーの自動車製造ラインで使用される車検設備(アライメントテスターやヘッドライトテスター等)の新設工事の現場管理及び営業のフォローに携わっていただきます。 ・お客様の要望・仕様に合わせ製作されたオーダーメイド製品の設置工事の現場管理となります。 ※休日(土日・連休)出勤がございますが、平日にお休みを取得いただきます。 ■配属されるグループの案件: 販売第1グループ(東京)は、主に東日本のメーカー案件を担当しています(海外案件もあり)。 日本国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等海外案件も多く、グローバルに活躍していただくことができます。 ■当社の特徴・魅力 【創業100年の歴史とこれから】 1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。当社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする当社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】 創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】 トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも当社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:会社の定める業務

東明エンジニアリング株式会社

【愛知/未経験歓迎】部品生技(板金/機械加工)◆業界最大級の開発規模/土日祝休み/転勤なし/正社員【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 名古屋市港区大江 住所:名古屋市…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

●30年連続で黒字経営を達成/安定企業で長期就業が可能 ●未経験歓迎!大手メーカーの案件、スケールの大きな仕事に挑戦できる ●今後20年以内で市場規模が倍増の見込み/市場価値の高いキャリア形成ができる ■業務内容: 飛行機・宇宙機器などの生産技術(工程設計など)をお任せします。 三菱重工業や川崎重工業、エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンなど大手メーカーの案件に携わっていただけます! リーダー・マネージャーへのキャリアアップも可能です。 ■具体的な業務内容: 設計によって示された構想をカタチにして生産工程に落とし込んでいくなど、『生産現場の司令塔』として開発を取りまとめていただきます。 ◇生産設備の構想検討 ◇治具の仕様検討 ◇治具や人員配置の決定 ◇作業指示書の作成 ◇現場でのトラブルシューティング ◇治具構想、設計 ■入社後の流れ: まずは、本社研修からスタート。その後、OJTで先輩社員と一緒に実際の業務にあたっていただきます。わからないことは先輩に聞きながら進めていけるのでご安心ください! ■独り立ち後のサポート: オンライン研修、全部で100以上のテーマが揃うeラーニングなどをご用意しております。あなたのスキルアップ・キャリアアップに合わせて、知識・スキルを身に付けていただけるような環境です◎ ■このポジションの魅力: ◇一つのプロジェクトに腰を据えて、長く活躍していただける環境です。 ◇航空宇宙関連の案件が8割以上!その他にも自動車や鉄道など社会インフラを支えるモビリティ系案件が豊富! ■当社の魅力: 完全週休2日制(土日)、祝日休み、長期休暇あり、有給休暇の平均取得は90%以上と多いです。社員がプライベートでも充実して過ごせるように、当社では他にフレックスタイム制を採用する等、働き方改革に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務

北川精機株式会社

【巣鴨】保守メンテナンス◆スタンダード上場/世界トップクラス/プリント基板に欠かせないプレス装置◆【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

東京支店 住所:東京都豊島区巣鴨3丁目…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

【スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー】 ■採用背景: 当ポジションを担っていただいていた方のキャリアアップに伴い、新たに即戦力としてご活躍いただける人材を募集・採用することになりました。 ■業務概要: 東日本エリア(東北・北陸・関東一円)での当社製品の保守・メンテナンス業務等をお任せいたします。 ■業務詳細: 個別仕様の真空プレス装置、FA・搬送装置を納品したお客様先へ出向き、保守、メンテナンス等を行います。 ある程度固定されたお客様のため関係構築がしやすいのが特徴です。 事務処理などの内勤業務も全体の1/4程度は発生します。 ■働き方: 宿泊を伴う出張や休日出勤も想定されますが(平均月1回程度) 休日出勤が発生した場合は必ず代休や手当での清算を行っています。 また、夜間などの急な呼び出し等はありません。 社用車貸与/直行直帰OK ■研修体制: 入社後3〜6か月程度は、本社(広島県府中市)にて、製品知識や技術の習得をしていただきます。 ※住居など費用は会社負担 ■主な製品群: プリント基板プレス装置、新素材プレス装置、ラミネータ装置、FA・搬送機械など ※同社製品は世界的な市場から高い評価を頂いています。 ※一度お取引を頂いたお客様からは代替時にもリピート注文を数多く頂きいており、モノづくりの使命感を持ったサービス提供をしています。 ■組織構成: 東京支店 6名(うち、配属先の営業部 品質管理課は1名、営業部5名) ■同社の特徴: 1957年に建材機械の製造・販売を目的に創業。「英知と創造」を経営理念として独自の「熱・圧力制御技術」を基本に、先端技術との融合を図りながら独創的で高性能、高品質な製品の開発を行ってきました。 現在広く普及しているスマートフォン、タブレット端末など、あらゆる電子機器に内蔵されているのがプリント基板です。 そのプリント基板製造に欠かせないのが同社の真空プレス装置であり、温度・圧力・真空制御を高次元で実現、世界中の主要なプリント基板メーカー、半導体メーカー、EMS、電子部品メーカー、電気・電子機器メーカーから高く評価を頂いています。

株式会社佐藤秀

【新宿】電気設備管理◇年休125日/平均残業28h/転勤なし/退職金有/グッドデザイン賞など多数受賞【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:東京都新宿区新宿5-6-1…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆面接一回のみ/グッドデザイン賞など多数受賞している建築会社!幅広い建築物に携われる/年休125日/平均残業28h/転勤なし/退職金有◆◇ ■担当業務: サブコンの管理・定例打合せ参加など建築工事の電気設備管理業務をお任せします。クライアントのニーズ・時代のニーズに応え、快適で美しい空間の創生を目指していただきます。 ■当社について: 建築家・創業者の佐藤秀三が「自分の設計を納得のいく形で完結し、自分の設計に最後まで責任を持つためには自ら施工を手掛けなければならない。そしてそれを貫徹する誠実な姿勢こそが、お客様のご満足を得るための最良の方法である。」という強い信念のもとスタートした特異な総合建築会社です。高級物件を得意としており個人宅は基本的に3億円以上の案件しか基本的には扱っておりません。個人宅で20億という大規模なものも手掛けたことがあります。また、技巧大工を自社で社員として雇っておりアウトソースしていないことが特徴で、技術力が高いことが認められています。 ■組織について: 社員全体で180名、平均年齢は41歳の組織です。幅広い年齢層の方が活躍しています。穏和な方が多く、チームワークが良いのが特徴です。 ■主な担当物件と規模: オフィスビル、集合・個人住宅、病院・特別養護老人ホーム、学校・教育施設、神社・仏閣など。RC造から伝統的木造まで幅広い工法で実現する守備範囲の広さが特徴です。また坪単価は100万、200万といったグレードの高い仕様、現在の平均工事額は6億円超、工期は1年〜1年半とやりがいある案件に携わることができます。顧客も個人、法人を問わず幅広く活躍出来る環境です。 ■施工実績例: ・日光プリンスホテル・ANEOSグループ本社ビル・八甲田ホテル・株式会社メルローズ・新宿マルイメン・新宿東口共同ビル・チャペルアニヴェルセル・京浜伏見稲荷神社本殿 など ■ワークライフバランス: 年間休日125日、平均残業時間28時間と働きやすい環境です。また、現在は働き方改革の一環としてPCの強制シャットダウンのシステム導入等も検討しています。転勤もありませんのでしっかりと腰を据えて働きたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務

オークマ株式会社

【愛知・大口町】<サービスエンジニアも活躍!>設備保全(電気)/切削加工機/夜勤なし/プライム上場【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理

本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■募集背景 大手工作機械メーカーである同社は、2030年に売上高3000億の目標を掲げています。当社の生産技術部は70名程の組織ですが、ロボットシステムなど自動化システムの増加により電気系・システム系の保全人員が必要となってきており、お力添え頂ける仲間を募集します。 ■職務内容 工作機械を生産するための切削加工設備中心の保全活動を担当頂きます。 ■業務詳細 日常点検も含め、部品部門の現場オペレータから連絡が来ます。基本的にはその場で対応、復旧、もしくは計画保全ということで、他機種への展開、予防も行います(全体の3割程度)。ただ、計画保全、集中メンテナンスは今後割合が増えてくることが見込まれます。 ★夜勤なし 夜間に問題が起きた時には翌日に対応することになっております。 ★キャリアパス 自動化システムの構築の経験が積めるため、設備保全以外に、今後、希望次第で自動化システム構築、工場の再編の部隊に異動の可能性もあります。 ■組織構成 生産技術部は70名程の組織で、設備保全チームは、30代1名、50代4名、60代2名、70代1名の8名が在籍しています。50代のグループリーダーが部品加工部隊から修理依頼を受け、メンバーに割り振ります。 電気の専門担当は70代の再雇用社員が主に担当しており、他メンバーは基本的にはメカへの専門性が高いです。今後の保全の中核を担う人材になって頂くことを期待します。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%。DXを活用したソリューション提案に注力し、人事制度も大幅に刷新中です。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける意欲のある方にはピッタリの環境です。 変革期を迎える当社で共に成長し、お力添え頂ける方を歓迎します。 工作機械市場が大きな変革期にある今だからこそ、共に新たなキャリアを築きませんか。 変更の範囲:会社の定める業務

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)

【埼玉/狭山市】自動車部品製造部門の事業管理推進◆有給取得率100%/残業月0〜20時間程度【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、生産管理・製造管理

柏原工場 住所:埼玉県狭山市柏原370…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【社員定着率99%/週1回ノー残業デーで働きやすさ抜群/創業70年を迎えるTier1メーカー/アジア中心にグローバル展開中】 ■業務内容: ・工場事業管理推進(本社日程に沿った工場事業計画、実績管理、現業区への展開)業計画・投資の進捗管理 ・工場イベント推進(施策整合会、事計ヒアリング、現場確認会報告) ・重要来客及び来客対応窓口 等 ・報告資料作成(パワポ、エクセル(関数)、グラフ作成(要員分析・25%削減に対して体質で各課が積み上げたものを分析して工場として再構築) ・工場経理との連携により推進 ■業務の流れ: ・会社の目標に対して、事業管理、プロジェクトの企画・各部門を施策へ展開サポートいただきます。 ・役員へ工場内の取り組み推移を報告する為に、数値化・分析の上資料作成します。 ※ゆくゆくは、原価を削減できるコスト面の観点からも検討していただきます。 ■組織構成 ・工場長や管理部門がべつにございますが、メイン業務やる方が現状下りません。現在、生産現場や調達やっていた方が兼任しております。 ■魅力: ・有休100%取得や、ノー残業デーなどのオフも充実させやすい制度、快適な社員食堂もあり、ストレスをためにくい働き方ができます。 ・年次や年齢関係なく、コミュニケーションを取りやすいチームです!現場での困り事や、事務処理の効率アップができるようサポートすることで、直接嬉しい言葉をかけてもらえることも多く、やりがいを感じられるでしょう。システム改修など、全社のサービス品質、コスト等の削減にも大きく貢献できるため、当社を陰から支える一員として、誇りを持って働ける環境です。 ■信頼の部品で世界を走る力に: 私たちマザーサンヤチヨは、自動車の燃料タンクやサンルーフなど、クルマに欠かせない部品を製造しています。特に、軽量で環境に優しい技術に力を入れ、ホンダをはじめとする多くの自動車メーカーに信頼されています。 世界中の道路で活躍するマザーサンヤチヨの技術。環境に優しい未来を一緒に創りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

参天製薬株式会社

【石川】設備メンテナンス◆世界最大級の点眼液生産工場/プライム上場のグローバル製薬企業/年休123日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

能登工場 住所:石川県羽咋郡宝達志水町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜※転居費用補助・社宅有/東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎〜 ■職務内容: 当社能登工場の設備部門にて、点眼液生産工場にある生産設備の安定稼働や製造環境の維持管理のための設備や機器の保全業務をお任せします。 ※転居費用補助・社宅有(適用規定あり) ■具体的には: ・設備の定期点検・設備のトラブル対応 ・設備の改善(安全、3Mなど) ・保全業務に必要な予算の立案と執行 ・新規設備導入などの仕様検討や工事などの支援 ※建設業務は含みません。 ■能登工場について: 世界最大級の点眼液生産工場で、病院向けの医療用や市販のOTC製品の製造を行っております。また、製品は日本国内だけではなく海外へも輸出しています。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:会社の定める業務

富士フイルムマニュファクチャリング株式会社

【神奈川県海老名市】生産工程管理※管理職採用◇複写機の製造/富士フイルムG/安定性◎年休125日◇【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県海老名市本郷227…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜製造業における管理職経験者の方へ/年収850万円〜/年休125日/福利厚生充実〜 ■募集背景: ワールドワイドへの商品提供拡大および地政学的リスクに対する対応等ふまえ、グラフィック領域最終商品組立生産拠点として生産性の向上および、生産革新活動が必要です。その為にサプライチェーン全体含めた流れ作りの見直しやDX/AIを活用したスマートファクトリーの構築を進めています。 ※今回は管理職経験者の採用となります。 ■業務内容: 指揮命令下にある、グループ員を指導監督し、大型商品・内製部品、それに付随するユニットの生産に関わるQCD目標を達成させ、かつグループ内の安全衛生管理、環境管理及び情報セキュリティ管理の実行と是正および、担当する事業領域の年度計画、中長期事業計画の関連業務遂行。 ■具体的な業務: ・生産に伴う安全活動、改善業務、業績管理、資産管理 他付随業務 ・中堅レベルとしての生産管理、活動の推進・生産ライン計画/実績 進捗管理、ライン編成管理、整員管理 ・安全、品質担保活動、改善業務 ・TPSに基づいた業務改善、DXを活用した業務改善、ライン統合データを活用したQCD管理 ◇品質管理 (1) 工程内品質、損失コスト等の品質目標管理をリード (2) 客先品質フォロー (3) 品質トラブルフォロ・大型印刷機の組立生産、ライン管理 ◇経営管理 (1) 原価管理(工数、効率等の目標管理)、収支管理をリードする (2)生産戦略立案の支援 (3)生産計画に基くリソースの確保と生産管理をリードする ◇工程管理 (1) 生産変動への設備能力対応 (2) 標準作業のつくり込み (3) 工程改善 (4) 生産設備メンテナンスと予防保全 (5) 現場改善(工程編成、レイアウト)、外注先現場改善(工程編成、レイアウト)サポート (6) 装置、設備、治具の日常点検、トラブルフォロー  (7) 生産環境の維持管理と改善 (8) チーム内整員の教育計画立案と実施 ◇日常管理 (1) 棚卸し管理をリード (2) 環境及び安全の年度計画、進捗管理をリード (3) 情報セキュリティ管理をリード ◇市場対応 (1) 製造移行レビュー参画 (2) 客先での装置設置対応

アスクル株式会社

【埼玉/上尾】設備保全 ※ASKUL関東DC/夜勤なしの2交代制/最新技術を用いた新設の自動倉庫◎【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、生産管理・製造管理

ASKUL関東DC(2025年6月新規…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【年休121日で安心◎土日祝出勤は月1〜2回程度・振休取得率100%/日本の物流を支えるマテハンの保全業務をお任せ!最先端設備でスキルが身につく!】 ■お任せする業務内容: 2025年6月に新規稼働するASKUL関東DCの設備保全業務をお任せします。 保全範囲は予防保全、事後保全、予知保全のすべてにわたり、DCが安定稼働するように設備面でサポートいただきます。 また、保全業務だけでなく、現場業務の改善・効率化にも取り組んでいただきますので、新設DCにおける新しい仕組みづくりにも関わっていただくことができます。 <物流設備メンテナンス職特設サイト> https://www.askul.co.jp/kaisya/saiyo/logistics/ 東日本エリアの主要物流センターである東京DCのツアー動画もございますのでぜひご覧ください。 ■ポジションの魅力: ・アスクルの倉庫は自動化が進んでおり、自動倉庫やコンベア、封函機、製函機など、保全対象は多岐にわたります。  最先端の設備の保全経験を積むことができるため、保全・メンテナンス領域のスキルアップが可能です。 ・ASKUL関東DCでは、ASKUL・LOHACOで提供している商品の出荷を行う施設です。お客様に安心・安全・確実に商品を届けるプロセスに、大きく貢献している実感を感じていただけるポジションです。 ・現在当社の設備保全はベテランメンバーが多く、後進を育てていくことに積極的です。経験を問わず、新しい業務へのチャレンジ機会もあり、経験豊富なメンバーの知識・技術を受け継ぎながら、将来のキャリアパスを考えていくことができる環境です。 ■働き方について: <働く時間> 夜勤なしの2交代制での勤務となります。 早番:8:30〜17:00 遅番:13:30〜22:00 休憩時間は1時間ですので、所定労働時間は7時間30分です。 <休日について> 土日祝日の勤務は月1〜2回程度で、その際には指定期間内で振替休日を取得いただきます。期間内の取得率は100%です。 協力会社様のサポートをいただいておりますので、働きやすさが実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務

メドライン・ジャパン合同会社

【愛知】工場設備技術者(維持管理・新規導入)◇グローバル売上3兆円超/医療消耗品メーカー【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

春日井工場 住所:愛知県春日井市神屋町…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 手術準備キットの部材受入、保管、組立、包装、出荷作業等で使用する工場設備全般の維持管理、新規導入をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・既存施設、設備の維持管理、保全計画の立案 ・自動化・AI含めた新規施設、設備の検討及び企画立案、導入の実行 ・固定資産管理 ・コスト管理                                  ・設備メーカーとの折衝、調整                                     ・現場改善(上司と一緒に)                                         ・PCでの資料作成(Power Point/Excel) ■魅力: 社内では目標管理制度(賞与連動)を有効活用しており、個々に課題を与えクリアしてもらうようにしております。 上昇志向がある方には、上司は部下の意向をくみ上げて、若干難易度のある課題を与えたりして育成/成長させていく環境があります。 また、エンゲージメントの向上にも注力しており、個々の働きがいや職場環境の向上にも力を入れております。 ■当社について: 米国最大規模のトータルメディカルサプライヤ−、メドライン社の日本法人です。世界中で愛用されている手術用のガウン、マスク、ドレープ、樹脂手袋、キャップなどを中心に、33万種を超える様々な「MEDLINE」ブランドの製品を、病院・小売り向けに製造・販売しています。 高齢化に伴う手術件数の増加により、日本で今後も成長が見込まれる市場で、社員一同顧客の信頼に応えることを誇りとしながら、業界のトップ企業を目指し成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

神星工業株式会社(デンソーのグループ関連企業)

未経験歓迎◆【豊田市/転勤無】工場の設備保全※車載部品世界大手のデンソーG/技術経験、知識が身につく【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社・広美工場 住所:愛知県豊田市広美…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜未経験OK!EVなどの先端のものづくりに関わる/技術経験、専門知識が身につく仕事/自動車部品世界大手のデンソーグループで安定性◎〜 ■業務内容: オルタネーター、スタータ、インバータなどの自動車の電装部品を製造する当社にて、生産設備の保全/メンテナンス担当としてご活躍いただきます。 扱う製品・設備: ロボット搬送/組み付け、接着、溶接、製品機能検査装置の設備など ■入社後の流れ: 基本的はOJTでの教育となります。具体的には、先輩社員について計画工事に関する案件(部品の選定→購入→交換)から始め、慣れてきたら突発故障の修理対応を、先輩と同行しながら技術を学びます。その他座学として、デンソーが主催する研修にも受講可能です。 ■組織構成: 入社後は、生産本部 TPM室 TPM課 保全1係へ配属となります。1係はプレイヤー8名(20代前半1名、後半3名、40代2名、50代1名、嘱託1名)にて構成され、デンソー安城、デンソー広瀬関係のラインを担当しています。 ■就業環境について: ◎入社後の業務に慣れた3か月〜6か月後から、3組2交代制で就業いただきます。1日10時間勤務×週4日勤務のため週3日が休み、となります。基本的に工場が非稼働となるため毎週日曜は休みですが、3〜4か月に1回程度で日曜が出勤日となります。 ◎月の残業時間は30時間以内を目標として取り組んでいます。 ■当社について: ◇国内外で圧倒的知名度を誇るデンソーグループの一員として、各種自動車用電装部品の製造を行っています。当社が得意とするのは多品種の製品をフレキシブルに生産できる技術と技能です。中少量生産品を効率よく、かつコストパフォーマンスよく組付けできる生産体制やそれを支える生産技術を確立しています。 ◇センサや画像処理技術、ロボットといった最新の技術を利用しつつ、自動車の電動化関連部品など最新部品の製造を、より高精度でより効率よく、より合理的に生産できるラインを構築しています。 ◇ガソリン車について今後新車の販売は少なくなりますが、ガソリン車の保有数が劇的に減ることはございません。当社は現在世の中で乗られているガソリン自動車用の製品を製造しているため、今後も製品ニーズについての将来性は明るいです。 変更の範囲:会社の定める業務

アズビル株式会社(旧株式会社山武)

生産管理(MEMSセンサパッケージ)※職種未経験の方歓迎/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理

湘南工場 住所:神奈川県高座郡寒川町大…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: MEMSセンサパッケージラインの生産管理をお任せします。 ・生産計画策定 ・材料発注管理 ・製造指図発番/完成処理 ・出荷対応他 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。

ケイミューシポレックス株式会社

【栃木/那須】生産技術(設備保全・設備導入) ※残業20H/年休117日/大手系列で安定◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

栃木工場 住所:栃木県那須郡那珂川町松…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜保全業務メインから工程改善・設備導入をお任せ/残業月20H・年休117日・有給平均取得日数16.5日/クボタG・パナソニックGのグループ会社〜 ■当求人について: 新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなどに使用されているシポレックス(軽量気泡コンクリート)の製造販売を行う当社。そんな当社にて製造面における生産技術業務(設備保全、工程改善・新規設備導入等)をお任せします。 ■業務概要: 最初の数年は保全業務を9割程担当し、当社設備を理解いただきます。ゆくゆく設備導入や工程改善・新規設備導入等を担っていただきます。新加工技術の開発部門とも連携し、工程変更があった場合の設備面のサポートも担っていただきます。 ■業務詳細: ・日次:製造課より製造設備の不具合・補修依頼、その内容確認及び対応を行って頂きます。 ・定期メンテナンス:製造課とコミュニケーションを取って計画し、実行頂きます。 ・設備改善・補修・設備新設時:仕様検討、設計内容について、製造課とコミュニケーションを取って進めて頂きます。 ■部署の特徴: 【(1)保全教育の取組)】 製造部門が高品質・高効率の製造現場を構築できるよう支援を行います。従来より、製造部門各職位への保全教育を行い、予防保全に取り組んできた結果、メンテナンス業務が大きく軽減しており今後は工程の省人化等の効率化に向けた施策にも注力していく方針です。 【(2)安全に対する高い意識】 以下2点を中心に、安全に対する対策についても、取り組んでいます。 (1)フェイルセーフ:製品、システムに故障あるいはエラーが発生しても維持可能にする。 (2)フールプルーフ:人間が誤った動作や行為をしようとしてもできないようにする。  ■企業の魅力: 日本を代表する総合非鉄金属メーカーであり、2024年から「クボタ」「パナソニック」の住宅用外装建材グループが融合した「ケイミュー株式会社」のグループ会社として事業運営をしております。 当社ではALC(軽量気泡コンクリート)を製造、販売しており、国内のALC建材は、大手町や六本木などの有名ビルの壁材を中心に各種建物に多く使用されています。一般住宅からオフィスビル、日本の流通を支える流通倉庫など、生活するうえで必要不可欠な建物に多く使用されるなど、人々の生活を根幹から支えています。

株式会社杉山製作所

【岐阜/垂井町】資材調達・生産管理 ◇経験者歓迎◇ 残業11h程/転勤無し/地元で長く働きたい方へ【エージェントサービス求人】

購買、生産管理・製造管理

本社 住所:岐阜県不破郡垂井町表佐33…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜業界トップシェアのユタカGの資材調達・生産管理職/転勤無/残業11時間程・年休115日(基本土日祝休み)/風通しがよく社長と社員の距離が近い会社〜 ■企業情報: 砕石プラントをはじめとした、各種プラント・生産設備機械を手掛けている当社。設計から製作・設置までワンストップで行える全国でも数少ない会社です。1948年に設立以降、長年培ってきた技術と経験で、受注生産ならではの”ちょうどほしい”を叶えます。砕石プラント業界2位のユタカをグループ会社に持ち、安定した基盤を築いています。そんな当社にて業績好調につき増員採用になります。 ■業務詳細: ○部材の発注及び管理: 製図された図面を元に、製作に必要な鋼材や部品を手配します。 〇生産管理業務: 図面を元に、社内・外部へ発注にて納期に間に合うように生産計画を立てます。社内の場合、製造部と連携を取り、製作の割り振りを行います。 ○見積作成: 図面から正確に鋼材等を積算し、見積を作成します。 ○在庫棚卸業務: 在庫部品の管理、棚卸を行います。 ■業務のポイント: 製図された図面から製作に必要な材料・部品等の手配をし、納期に間に合うよう部材の仕入状況や在庫を管理します。 また、納品前に製品の全体、細部にわたってチェックを行います。 その他、図面から正確に鋼材等を積算し見積を作成します。 ■やりがい・魅力: 風通しの良い職場です。社長と社員の距離も近く、気軽に質問したり意見も聞いてもらいやすい環境です。20代から70代の幅広い世代の社員が在籍しており、世代を超えて和気あいあいとした雰囲気があります。 ■入社後の流れ: 経験やスキルに応じて、できることからお任せします。簡単な発注作業などを通じて、OJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成: 現在、2名の資材調達スタッフが活躍中。【生産管理】業務、【購買、品質管理】業務に分かれ、各々が担当業務を行います。 ■当社の強み: 砕石業界は地場意識が強い中、同社は、設計から施工・保守までを行い、全国に事業所を構える企業です。同業界で全国規模の企業は3、4社しかありません。また、商社機能を株式会社ユタカが持ち、同社はそのグループ会社として機械メーカー機能を持ち、顧客に最適な提案ができる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シギヤ精機製作所

【大阪・西中島/夜勤無し】工作機械のサービスエンジニア◆年休121日/福利厚生充実/創業100年以上【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

◎ニッチトップでアイシン機工、三菱電機など大手企業と取引多数! ◎平均有給取得日数11日!平均勤続年数19.3年! ■業務詳細: 【修理・メンテナンス業務】7割 ・機械の試運転 ・納入後のメンテナンス、修理 オーバーホールなど大型の修理もあります! 【営業】3割 ・既存顧客やお声がけいただいた顧客に対して、機械に関して技術的な部分を説明(どのような加工が可能か等) ・商社の方とともに、顧客にカタログや見積書を提示 ※ノルマはなく、お声がけいただいた顧客や既存顧客へお伺いするので、 新規営業(テレアポや飛び込み)は一切ございません。 ※技術的な知見をお伝えする営業なので、主にエンジニアとしてのスキルを身に着けていただけます。 《製品について》 オーダーメイドの研削盤(高速回転する砥石で素材を研削する工作機械) 高額なものだと8千万に及びます 《担当顧客》 自動車部品メーカー・工具メーカーが主で、30社〜100社担当いただきます。 メンテナンスは月3〜10社ほどです。 《担当エリア》 愛知〜兵庫 メンテナンス時に月2〜3回(1〜2泊)の出張が発生します。(手当あり) ■組織構成: 6名(事務員含む) 20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍されています。  中途入社の社員もおり、わからないことは丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 製品の理解を深め、顧客に技術的な知見をお伝えいただくため、福山本社にて1年〜2年程度、現場研修を実施いたします(借り上げ社宅あり)。 その後配属先にてOJTでの教育となり、慣れるまでは営業活動に関しても先輩社員が同行いたします。 ■仕事の魅力: <魅力(1):創業100年以上で事業安定性◎> 円筒研削盤メーカーとしてトップクラスのポジションを確立しています。同社はISO9001など品質・精度で国内外問わず受注頂いていおり、自動車やロボット・FA機器といった次世代産業を支えています。 <魅力(2):働きやすさ> 平均勤続年数19.3年で、長期就業の理由としては下記があげられます。 ・社員の意見が反映されやすい、意見が通りやすい社風。 ・福利厚生や社内イベントが充実 ・快適な職場(工場もエアコン完備、清掃もきちんとされており、きれいです) 変更の範囲:会社の定める業務

AKKODiSコンサルティング株式会社

【回路・半導体設計(リーダー候補)】技術×プロジェクトリードで安定したキャリアを実現、コンサルタント

生産・製造スタッフ

東京都港区

400万円〜750万円

雇用形態

正社員

・Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種回路設計、および半導体デバイス設計業務。 ・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施します。 ※体系的なコンサルティング教育(マーケティング、経営戦略、ロジカルシンキング等)を自宅から受講することができます。 【具体的な業務内容】 主に上流工程においてシステム設計/基本設計の段階からプロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 また、リーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、プロジェクトメンバーの後進育成や業務計画・管理をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。 具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。 (変更の範囲) 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。 また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)

東海電子株式会社

【富士市】生産管理・資材管理◆充実した手当、安定成長企業で安心/アルコール測定器で高シェア【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、商品・在庫管理、生産管理・製造管理

本社 住所:静岡県富士市厚原247-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜高いシェアを持つ安定メーカーで安心して働く/住宅手当、家族手当、資格手当などあり/賞与あり/業務用「アルコール測定器」で高いシェア〜 ■業務内容: 資材管理(組立機構部品を中心とした資材管理全般) <業務詳細> ・部品入出庫管理 (納入調達状況の把握、管理、出庫部材の準備) ・部品の品質管理 (部品受入検査、管理) ・パート社員・派遣社員管理 (業務指示、管理) ・部材の所要量計算管理  ・棚卸管理   【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■業務詳細: ・アルコール検知器の組立と精度検査の工程管理   (生産スケジュールや製造品質の管理) ・各種データ集計、業務マニュアル作成 ・社員、パート社員への教育指導、業務指示 ・協力工場との折衝(納期・品質管理) ■当社の魅力: 業界では「東海電子」の名前で製品が売れるほど認知度の高い企業です。製品の精度、品質で高い評価を得ています。人事制度が整っており「好きこそ物の上手なれ」「自分のキャリアは自分で創る」という企業文化があります。20代で営業所長を任せられている社員もおり、頑張れば頑張るだけ評価される環境でもあります。 ■当社ならではの強み: 自動車に設置する設置型のアルコール検知器=ALC-ZEROという商品あります。アルコール検知すると、自動車のエンジンがかからないようになる検知器です。国内だとこのALC-ZEROの製品を製造・販売しているのは当社のみで商材の機能の総合力で戦っています。 ■売り上げ構造と仕組み: 法制度の変化により、受注が増加しています。本体の新規販売よりも、アフターサービスでの売上の比率が高いです。売って終わりではなく、顧客と長くつながり続ける業務になります。 変更の範囲:本文参照

ビューテック株式会社

【愛知県/豊田市】設備保全(自動車内外装部品)※土日休み/自動車用ガラスで世界トップシェア【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:愛知県豊田市梅坪町9-30…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜国内外の様々な完成車メーカーに愛用される製品力!自動車用ガラスのアッセンブリーで世界トップシェア/CMでおなじみ!未来をVIEWするビューテック〜 ■職務内容 自動車用樹脂内外装部品(ドアトリムやバンパーなど)の金型や生産設備の保全業務をメインにご担当いただきます。 ※ご入社後、設備保全をメインにお任せしますが、ご経験・スキルに応じて、徐々に生産設備の導入や工程改善などもお任せします。 《業務例》 ・自動車用樹脂製品向けの金型または生産設備の導入 ・生産工程改善に向けた製造現場のヒヤリングと生産技術への報告 ・国内の自動車ガラス組み付けの業務におけるコンベアー、アームロボット、その他組み付け治具などのメンテナンス ■働きやすさ ・土日休みであり、急な呼び出し等はほとんどございません。 ・年1回の慰安旅行や各種レクレーション等、社員同士の仲の良さも魅力の一つです。毎年末にはおせちセットと鯛やブリなどの魚、年明けの初出勤日にはお年玉を支給など、家族との時間も大切にしていただきたいと考えています。 ■教育体制 階層別教育システムの教育体制があり、新入社員〜管理者まで従業員のレベルに マッチした社内研修を実施して、着実にステップアップしていける環境です。早いうちから多くの裁量を与え人材を育成する、社員を大切にする社風が特徴です。 ■会社の特徴・魅力 ・ビューテックグループはガラス・樹脂・建材・製造請負・物流・バスなど多岐にわたって事業展開しております。特に自動車ガラスのアッセンブリーでは全世界トップシェアを誇っております! ・当社の製品は身近な製品に使われており、特殊ガラスでは新幹線の側窓(時速300kmに耐えられる!)・大手コンビニエンスストアの冷蔵庫扉・中部国際空港セントレア・名古屋駅JRセントラルタワーズなど。自動車部品ではバンパーなど、高い信頼度/シェアを誇っております。 ・積極的な海外展開:国内グループ会社18社/北中南米・アジアに20社の海外現地法人を構えており、グループ全体で13,400人・売上1814億円と大規模に成長しております。早い段階から海外進出をしてグローバルな感覚を持っているため、若い内から海外にて挑戦するための社内環境やサポート体制を整えています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード