希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3技術(化学・食品)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 46,521件(34901〜34920件を表示)
白山工業株式会社
【東京・リーダー候補】産業用ロボットの機構設計※センシング×ロボットの新技術開発に挑戦可能!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都府中市宮町1-40 …
500万円〜799万円
正社員
【極限環境で稼働するロボット事業で将来性◎・国内ではまだ実用化されていない最新技術/事業企画・開発・プロマネとしてのキャリアパスあり】 ■職務内容:放射線の高線量下などの「極限環境」で動作するロボットの機構設計技術者としての業務をお任せします。 【業務詳細】:◇顧客との打ち合わせ・要件定義、◇構想設計・基本設計・詳細設計までの一連の設計業務、◇試作品の試運転・性能評価、◇開発製品の事業化に関するアイデア出し、顧客ニーズのヒアリング ■キャリアパス:ご入社後は主に機構設計業務をお任せしますが、将来的には製品企画からプロジェクトマネジメントまでの上流業務をお任せすることを想定しています。 ■採用背景:当社ではこれまでも「地震ザブトン」の開発などロボティクス分野への進出を考え、準備をしてきました。この動きをより加速させるため、2020年6月に「極限環境ロボット研究所」を設立し、放射線線量下での作業やインフラ整備の点検などへの貢献を目指しています。 ■配属先及び「極限環境ロボット研究所」について: メカノシステム事業部の「ロボティックス室」に配属となります。(現在は室長1名、メンバー3名、30代〜60代で構成されています。) 極限環境ロボット研究所の設立経緯については下記URLをご参照ください。( (https://www.hakusan.co.jp/research_and_development/hero_lab.html) ロボティクス室と極限環境ロボット研究所との関係については、面接時にお話しさせて頂きます。 ■顧客と市場:「ロボット」は従来研究開発的な面が強調されがちでしたが、当社では現場での持続的な利用と人の補助を念頭においた実用的なロボットが特に極限環境といわれる環境で求められていると考え、研究・開発を行い、実用化を目指しています。2017年の東京パワーテクノロジー株式会社(TPT)との資本提携を機に、こうした極限環境の現場を抱えるTPTと現場投入・改善を繰り返すことで実用の面で将来的に他社との差がつくと考えています。 これから自動運転・遠隔制御などにも力を入れてきたいと考えています。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/加西市】設備保全(制御系/試作設備担当)◆夜勤・突発呼び出し無し│残業10時間│福利厚生充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
関西本社 住所:兵庫県加西市鎮岩町19…
450万円〜799万円
正社員
【異業種からチャレンジ歓迎◎/優良大手メーカーでの生産技術(設備保全)/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に関わる/脱炭素社会への貢献】 ■業務内容: 今後の量産に重要な試作ラインにおける設備保全業務(制御系)をメインに担当いただきます。事後保全だけではなく、予防保全や予知保全にも力を入れています。具体的には下記になります。 ・試作設備保全(制御系) ・付帯施設保全 ※今までのご経験によっては、保全業務に加えて作業改善業務として、治具の設計(機械CAD設計)や工作機の使用(旋盤、フライス盤、ボール盤、グラインダーなど)をお願いすることがあります。 ■やりがい: ・次世代の自動車に搭載されるバッテリーに携わることができる ・試作段階でたくさんの改善をするほど量産がスムーズにでき、会社への貢献度が大きい ・ワークライフバランスを整えながら、今までの経験を活かすことができる ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーや世界シェアNo.1のハイブリッド車向けバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。当社では今後より多くの量産ラインを立ち上げる計画があり、試作ラインにていかに改善していくかがとても重要になっています。数年後世界を走る電動車のバッテリーの肝となる試作ラインのメンバーを増員するための募集になります。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【滋賀・甲良町】ワイヤーハーネス生産ラインの生産技術◆職種未経験歓迎/研修制度◎/年休123日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
顧客先 住所:滋賀県犬上郡甲良町 受動…
300万円〜549万円
正社員
【メカの試験評価業務や治工具作成検討の経験者歓迎/教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: ◎ワイヤーハーネス生産ラインにおける生産技術業務をお任せ致します。 ◎工程設計や生産設備のメンテナンス、保全、設備・治具の仕様書作成も含まれます。 ■具体的には: ワイヤーハーネス生産ラインにおける生産技術業務 ・工程設計 ・生産設備のメンテナンス、保全 ・設備、治具の仕様書作成 ■使用ツール: Excel、一般工具、AutoCAD ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
【静岡/牧之原】自動車用高速通信ケーブルの製品企画・量産開発◆世界トップクラスの自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…
400万円〜699万円
正社員
〜世界シェアトップクラスのワイヤーハーネス事業を展開する、独立系グローバルサプライヤー/在宅勤務可・平均残業月15H・フレックス〜 ■業務内容: ・高周波・高速通信コネクタ・ケーブルにおける客先システムニーズからの製品企画と客先提案 ・企画した製品における車両搭載を想定した伝送性能評価 ・受注後の製品における量産準備や原価企画 ■部・チームの業務概要: クルマの自動運転および周辺監視などの高度なシステムを支える車載用通信ワイヤーハーネスの製品企画・開発業務を行っています。 ■部・チームの人数や雰囲気: 高周波・高速通信に関するチームは5人構成です。 複数の案件において、各自の考えをフラットな雰囲気で情報共有・協力しながら進めています。 ■当社の強み・魅力: ・当社は世界各国に開発拠点を有しているため、お客様のニーズに合わせて、例えば北米での生産への対応等、グローバルに期待に応えられることが強みの一つです。また、未上場であるからこそ世界中のあらゆるカーメーカーと取引をすることができており、幅広いお客様に同社製品が使われていることも強みです。 ・充実の研修制度:新卒者向けのアドベンチャースクールに代表されるように、当社は研修に対して時間と費用を惜しみません。職種別・階層別研修、英会話研修、海外留学制度、各種通信教育援助制度など充実の研修制度が用意されています。利益追求に奔走することなく、社員への研修や福利厚生に資本を振り分けています。
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
【岩手】原価・予算管理※最先端技術を誇る国内1位・世界3位シェアメーカー【エージェントサービス求人】
経理、生産管理・製造管理
東北事業所 住所:岩手県奥州市江刺岩谷…
400万円〜1000万円
正社員
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業所の原価管理担当として、予算・原価管理、受注・見積もり・発注(海外発注含む) ■業務詳細: 販売計画管理・予算管理・コスト管理・コスト分析改善・装置見積 ■働き方: ・出張頻度・場所:ほぼなし ・残業状況:10-20H ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
マツヤマ電機株式会社
【大阪・摂津市】生産技術職 ※パナソニックの1次OEM企業/完全週休二日/年間休日123日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:大阪府摂津市南別府町15-…
300万円〜449万円
正社員
【パナソニックと58年にわたる信頼と実績のある企業/年間休日123日/完全週休二日】 ■業務概要: 生産技術における業務をお任せします。 <具体的な業務> ・設備、金型、治工具等の導入及び保全修理 ・設備レイアウトの改善 ・新技術、工法の研究開発 ・生産方式の改善と提案 ・設備投資計画の立案 ・新規製造方法の提案 ・製品の改良提案と特注品および新商品の試作 ・設備、金型図面作成と管理 ・消耗工具の発注管理 ■育成体制: ・社員全員で「育てる文化」…当社は、配属部署にて育成担当は決まっておらず、全員で入社された方を丁寧に育てていきたいと考えているため、経験が浅くても暖かく歓迎していただけます。 ・当社は、パナソニックの1次OEMということもあり、定期的に開かれるパナソニックの勉強会やQCサークルにも参加することができる特権があります。 ■当社の特徴: 創業以来、半世紀にわたって守りつづけてきた経営理念は、「最高の人格、最高の製品、最高の信用」です。 豊かな人間性あふれる「人づくり」が基盤となり、優れた製品が生み出されるという信念に立脚。日夜社会の発展に寄与すべく努力いたしています。同社は得意とする金属製品の商品設計、塑性加工、表面処理技術を駆使し、厳しい品質、環境、納期管理にて電設建築市場に10,000点以上もの安心できる商品を提供しています。これからも得意技術を磨き、新しい市場、分野にも挑戦する決意です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉養蜂株式会社
【埼玉・北本】蜂蜜や飲料水の製造オペレーター◇年休123日・土日祝休/福利厚生◎明治41年創業 【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
北本工場 住所:埼玉県北本市深井4-2…
400万円〜449万円
正社員
【食品工場での機械オペレーター経験活かせる!/コロナ禍でも安定受注・売上!/明治41年創業・家族手当・住宅手当有・マイカー通勤OK】 ■ミッション: 明治時代より品質にこだわり蜂蜜、ローヤルゼリー、プロポリスなどの蜂製品の製品開発を行ってきた実績も歴史もある当社での清涼飲料水の製造オペレーターをお任せ致します。 ■業務内容: ・蜂蜜、清涼飲料水の製造 ※製造、充填、梱包など ・充填機、包装機の機械操作、保守メンテナンス作業 ■就業環境: 空調完備の環境のため季節に関係なく快適に働ける環境です。 ※機械操作も注意喚起を徹底しており、安全管理も徹底しております。 ■入社後の流れ: まだ生産化していていないラインに配属されるため、テストから関わっていただきますのでライン理解・機械理解を深めながら作業を始めていきます。 ゆくゆくはラインリーダーから管理職までキャリアアップできる環境です。 ■配属部署: 15名(社員:6名・パート:9名:20代・40代〜50代)が在籍しており、中途入社の方が多い環境です。 1つのラインに3名ずつ配置されています。 ■働く魅力: 【コロナ禍でも安定受注】 明治41年創業・コロナ禍でも安定的に受注・売り上げを獲得しており、長期的に安定して就業できる環境です。 【ワークライフバランス◎】 年間休日123日・土日祝休みでメリハリもって働くことができます。尚家族手当や住宅手当等の福利厚生も充実してます。 ■当社について: 明治41年創業以来、多くの技術開発を進め、開発型メーカーとして発展してまいりました。新たな100年に向け、「お客様に安全で安心していただける製品の提供する」をモットーに、新しい可能性へ向けた挑戦に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレーンメンテ岡山
【岡山市】クレーンの保守点検修理/転勤無/景気に左右されにくい安定企業/残業月20h未満【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 本社 住所:岡山県岡山市南区泉田…
350万円〜499万円
正社員
◇天井クレーンの保守点検・修理改善等を行う当社の一員としてご活躍いただきます◇ ■業務詳細:【変更の範囲:無】 【保守点検業務】 ・構造部分、機械部分、電気部分の異常の有無 ・ワイヤロープ又はつりチェーンの異常の有無 ・電気部品の絶縁抵抗測定 ・荷重試験(定格荷重に相当する荷重の荷をつって行う荷重試験) ・過巻防止装置その他の安全装置、過負荷警報装置その他の警報装置、ブレーキ及びクラッチの異常の有無 ・ワイヤロープ及びつりチェーンの損傷の有無 ・フック、クラブバケット等のつり具の損傷の有無 ・配線、集電装置、配電盤、開閉器及びコントローラの異常の有無 ・修理が費用であった場合は、修理の見積作成などもご担当いただきます。 ■ご入社後: 入社後は先輩について現場で業務を覚えていただきます。社内教育のカリキュラムもあり、業界未経験の方でも安心です。基礎知識をインプットし、同時に現場で経験を積んでいって実践に活かしていきます。また、理解度テストなどを実施をしておりで当社の業務理解、専門知識を身に着けることができます。必要に応じて広島での研修も実施しております。 ■採用背景 部門の強化のための増員募集となります。 ■組織構成 2名在籍しております。 ■当社について: 天井クレーンの性能維持と耐久性向上を実現することでお客様にとって「安全」と「安心」をご提供していく天井クレーン・ホイストのトータルソリューション企業です。 法令で定められた定期点検、修理をお客様に代わって行う業務を主としており、景気に左右されにくい安定した会社です。社員同士で技術、経験を高めながら成長し続ける会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社小糸製作所
【静岡市/未経験歓迎】次世代電子機器の研究開発(デジタル回路設計)◆第2新卒歓迎/ランプシェアトップ【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、技術(電気・機械)系その他
静岡工場 住所:静岡県静岡市清水区北脇…
450万円〜649万円
正社員
■職務内容:自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 ・システムLSI回路設計(FPGA含む) ・画像/映像/データ処理回路設計 ・高速通信IF、画像IF ・電子機器用電源/駆動回路設計(一部アナログ含む) ・検査/計測/評価用アプリケーション など ※これまでの経験やスキル、本人希望等も考慮の上、担当業務を決定いたします。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。
進工業株式会社
【新潟/糸魚川市】生産管理/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年間休日120日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
1> 糸魚川工場(須沢) 住所:新潟県…
400万円〜699万円
正社員
〜休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー〜 ■業務概要:糸魚川工場における生産管理 ■業務詳細: 生産計画の策定、受注予測、予算管理、部材の在庫管理、製造部門への生産指示と管理、 生産委託先外注先管理、半製品管理、営業との調整業務をお任せいたします。 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月〜で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■社風:オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
プリンス電機株式会社
【横浜/未経験歓迎】製品開発担当 ※新製品開発もお任せ/残業月20h程/年休124日/照明メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区元…
400万円〜549万円
正社員
【未経験から製品開発へ挑戦可能!◆大手スーパーや商業施設で製品が活用/生活に身近な製品に携われます◆月残業20h以下/年間休日126日/転勤無し/有休取得率82.7%◆創立67年以上の照明のパイオニア】 ■業務概要: 大手を含むショーケースメーカー等に向けて、施設用の照明の設計・開発・製造・販売を行う当社にて、製品開発メインに幅広い業務をお任せ致します。 ■業務内容: ◎照明や付帯設備の設計・開発(機械/電気)を担当(新製品・既存製品の割合は半々) 設計業務に関しては、設計業務の6割程度は協力会社へアウトソーシングしているため、仕様検討などの上流工程をメインにお任せします。 ◎デザインや性能など試作と評価を重ね、品質保証部門や工場部門と連携し製品化に繋げます。 ◎営業と同行しお客様先や協力工場へ仕様の打ち合わせのために国内および海外出張が月1回程あります。国内の近郊の場合は日帰りがメインとなります。 ◎製造、購買、品質保証部との連携など幅広い業務がありますが、これまでの経験や特性に合った業務から少しづつお任せいたします。 ■教育体制: まずは製品について学んで頂きます。OJTの他に通信教育や外部講習などで知識や技術を付けた後に営業への同行を行い顧客ニーズ理解を深め、個人に合わせ開発業務をお任せしていきます。 ■就業環境: 50代部長、40代男性、30代男性、20代女性の計4名構成。 ■魅力/製品について: スーパーマーケットや商業施設のショーケースをメインに商業施設で使用されています。インバウンド需要によりドラッグストアやホテル領域での引き合いが増加するなど当社の製品は様々な場面で使用されています。 大手企業でも活用されており、自身が携わった製品を実際に目にすることができるため、やりがいを感じやすいことも特徴です。 〜さまざまな場所で活躍する当社の照明〜 ◎大手コンビニ・スーパーの冷蔵・冷凍庫用の照明 ◎某国際空港ターミナル駅の間接照明 ◎有名大型商業施設の屋外看板照明 ※詳しくは下記URLをご覧ください。 http://www.prince-d.co.jp/showcase/index 変更の範囲:会社の定める業務
非公開
簡単な仕分けやピッキング/未経験OK・正社員・寮完備@豊田市吉原町
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
愛知県豊田市吉原町
250万円〜300万円
正社員
自動車製造に関わる部品のピッキングや仕分け業務 自動車部品を製造工程に合わせて準備するお仕事 【具体的には】 ・製造工程別に部品を準備(ピッキング) ・専用の台車で運搬 ・不用品の回収 ・通い箱の整理 など 自動車の製造工程ではさまざまな作業工程があるので面接時にも詳しくご説明いたします!まずは、最初は簡単な仕事からお任せするので安心してくださいね!
株式会社日本物流機器
【東京/錦糸町】CAD製図◆製造を委託する会社との折衝・管理・検査業務/残業5時間以下/年休125日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、CADオペレーター
東京営業所 住所:東京都墨田区江東橋4…
350万円〜499万円
正社員
【転勤なし/年休125日/月残業平均5時間以下/完全土日祝休み/ワークライフバランス◎】 工場に設置する各種液体用タンクやコンテナ設備の設計・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:CAD製図(製造を委託する会社との折衝・管理も担当します。) 現在、CAD製図業務を専務が営業と兼務している状況です。業務量の増加に伴い、このままでは専務の負荷も増加してしまうため、これを解消すべく、CAD製図の新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 CADを使用し、顧客からいただいた指示書をもとに図面の製図を行います。製図後は協力会社に製造を依頼しますので、その折衝および進捗管理もご担当いただきます。 具体的には次のような業務をお任せします。 ・CADを使用した図面製図 ・製造を依頼する協力会社へ、当社から部品を納品する際の納品管理 ・協力会社に対する納期管理 ・製造後、協力会社にて当社が完成品の検査も行いますので、こちらも担当していただきます。 ※製図に伴う顧客との仕様に関する打ち合わせは営業が担当します。 ■組織構成: 東京営業所には2名の社員が在籍しています。30代の専務に加え、20代の営業担当者が1名おります。 なお、30代の専務が営業とCAD製図を兼務していますので、今回入社する方は専務のもとで仕事の流れを覚えていただきます。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■キャリアについて: 各種液体用タンクやコンテナ設備の製図において、経験を積んだら、それらを使用する工場空間の設計・製図にもチャレンジしていただけます。 このように設計・製図スキルをレベルアップさせて、キャリアを積むことは可能です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均5時間以下 ・年間休日:125日 ・週休:完全土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二プレシジョン
【愛知県/豊橋・豊川】工場事務職(生産管理)〜第二新卒・未経験歓迎〜【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
1> 本社 住所:愛知県豊橋市明海町3…
350万円〜499万円
正社員
【エアコン用膨張弁/国産車9割・世界6割が搭載するトップクラスシェア製品/高い技術力を有し、地元から世界へ展開中/グローバル企業の安定力◎/最新鋭の設備導入/EV向けの電動弁も製造】 カーエアコン、ルームエアコンの内部機器(冷媒流量の制御)を製造する工場にて事務職(生産管理業務)に従事いただきます。 ・需要分析、生産能力を踏まえた生産計画の立案 ・日程計画及び納期の管理 ・工数、在庫などのデータ管理、異常値の発見及び改善策の推進 ・材料・生産資材の購入及び購買先の管理 ・生産平準化、生産性向上のための企画 取引先は大手家電メーカー(エアコン関係)および車載メーカー(デンソー様)。洗練された品質管理のもと幅広い裁量で業務が行えるため、生産管理者としての高度なノウハウが身に付きます。グループ海外工場や海外取引先によるグローバルな活躍も可能。さらに今回は総合職(幹部候補)としての採用のため、給与面は大卒正社員から勤続している職員と同等レベルの待遇を用意しています。 ■就業環境: ・有給休暇…入社後3ヶ月で最大10日付与 ・安全衛生…3年以上の無事故無災害を継続 ・社食あり…お弁当注文(日替わり・カレー・麺類など) ■当社の特徴: 豊橋・豊川で、暮らしに欠かせないエアコンの内部機器を製造しています。主力製品である「カーエアコン用膨張弁」は国内90%世界60%の車に搭載される世界ナンバーワンシェアを誇り、親会社の不二工機グループは国内海外4,700名規模、冷凍・空調の制御機器トップメーカーです。当社はその中核工場として需要拡大が見込まれる省エネ・電気自動車用の特許製品を生産しています。中小企業としての業務裁量の多さ+大手グループの安定した経営基盤の両立が弊社のアピールポイントです。
ニデックドライブテクノロジー株式会社
【京都】減速機の生産管理【管理職/部長職候補】●世界レベルの減速機技術/Nidecグループ中核企業【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理
本社 住所:京都府向日市森本町東ノ口1…
900万円〜1000万円
正社員
【世界トップ級の減速機生産を牽引/年収900万〜1200万/年間休日127日/ニデックグループ】 ■仕事内容: 減速機における生産管理部門の長を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 <職務例> ・生産管理計画の策定および実行 ・生産計画の修正および調整 ・部門内外の関連部門との調整および連携 ・メンバーマネジメント ■管轄工場: ・国内工場:京都工場、長野上田工場、駒ヶ根工場 ・海外工場:中国工場、フィリピン工場 ■担当商材について https://www.nidec.com/jp/nidec-shimpo/product/search/category/B108/M102/ ■ニデックドライブテクノロジー株式会社について: 同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 2019年からカンパニー制度を導入。 〇プレス事業:M&Aも積極的に行い、サーボプレス事業の開始など今後も拡大予定。 〇減速機事業:ロボットに使われる減速機の量産体制を強化しており今後のマーケット成長ともに伸びる事業。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクニカルエージェント
【愛知/豊川市】機械設計※年間休日122日/残業5~10時間程度/大手メーカーとの直接取引多数
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
愛知県豊川市
400万円〜600万円
正社員
大手自動車系メーカーを中心に様々な業界のメーカー様にてご勤務をいただく機械設計エンジニアをお任せします。 多くの案件が5年以上を目安とした長期案件のため、長く安定して地場で働きたい方にお勧めの企業様です。 ※常駐先は株式会社アイシンになります。 ■配属例: シート(骨格部及び機構部)の設計業務 開発部署又は量産設計部署への配属となります。 新構造の検討や、他社のベンチマーク、CATIAを使用しての製品設計、3Dモデル作成、図面作成を行っていただきます。
株式会社東精エンジニアリング
【茨城/土浦】自動計測機器のフィールドエンジニア◇/東京精密G/国内自動計測市場No1シェア【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
神立工場 住所:茨城県土浦市北神立町2…
500万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国】ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■業務概要: 自社の計測機器の組付調整・取扱説明・修理・更新をご担当頂きます。自動化された加工設備や検査設備に使用する為、現地作業は、ユーザーや装置メーカとの共同作業の場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 電話対応>現地調査>打ち合わせ>見積提出>修理・改造・更新 ※工事習熟度に応じ、最終的には一連の流れを担当します。 ■働き方: エリアや案件内容にもよって、1日2社程度を担当し、直行での業務がほとんど。 3年以上就業者は離職率3%以下。転勤の可能性はありますが転勤前提の採用ではありません。遠方 出張の場合は宿泊にて対応(宿泊代固定10000円/回+手当1950円程度/回) ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社 ・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能 ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ■入社後: 約4〜5か月は、神立工場または新潟工場にて計測機器の知識や実務を覚える為の研修を実施し、その後、先輩からのOJT教育や同行を経て、一人前を目指して頂くことを期待しております。また顧客先でも確認できるような端末での技術ガイダンスなども積極的に取り入れています。 ■社風: 技術ありきの社風。エンジニアがのびのびと働ける環境。アグレッシブに技術を追求し意見が反映されます。 ■当社について: ◇自動計測器(採用ポジション):国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス:オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:本文参照
オプテックス株式会社
【大津/転勤無】電気化学エンジニア(水質測定器・システム)◆プライム上場G/残業20h程度【エージェントサービス求人】
技術(電気・機械)系その他、製品開発(化学)
本社 住所:滋賀県大津市雄琴5-8-1…
600万円〜899万円
正社員
〜プライム上場G・センシング技術のオプテックス/離職率2%・中途入社比率高〜 水質測定機器・防災機器関連製品開発を行う部署にて、水質測定機器関連の設計開発プロジェクトにおける電気化学分野をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・pH 電極やイオンセンサなど水質計測用の電気化学センサー製品の企画・開発 ・プロジェクトチームには電気(回路)設計、機械設計、ソフトウェア設計、品質管理、営業担当がおり、それ以外では社外の協力会社と連携して製品化を実施いただきます。 https://www.optex.co.jp/business-sectors/water-quality-measurement-business/nss.html ■組織構成: 部内構成 7名(50代 4名、40代 1名、30代 1名、20代 1名) 同社ではベンチャーマインドを常に保持するため少数精鋭の組織を保っています。組織風土も非常に風通しが良く、社長であっても「さん」付けで呼び合うフラットな風土です。 ■特徴: ・水処理マーケットは、工場用排水、魚の養殖といった場で省人化、IoTなどのニーズが高まっています。 ・セキュリティ、自動ドアなどセンシング技術でトップシェアを誇る同社の第三の事業柱です。 ・社内では企画〜量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています。 ・独自のコア技術を武器に成長を続けています。創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術等、新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社
【奈良県】LEDディスプレイの商品企画〜シャープ・NEC合弁会社/年間休日127日/土日祝休/在宅可【エージェントサービス求人】
商品企画、技術(電気・機械)系その他
奈良事業所(シャープ奈良事業所内) 住…
700万円〜899万円
正社員
【海外売上比率が約90%/世界120を超える国と地域/空港・駅・スタジアムのインフォメーション、警察・消防等のコントロールルーム、商業施設での集客プロモーション、映画館・ファーストフード店・レストランのメニューボード、イベント会場でのプロジェクションマッピング等で使われております!】 ■担当業務: LEDディスプレイ/ディスプレイモニター/プロジェクター/デジタルシネマ機や、周辺機器等の企画・開発を手掛ける当社にて、LEDディスプレイの商品企画業務を管理職としてお任せいたします。 ■詳細: LEDディスプレイの商品企画、ビジネス開発業務をご担当いただきます。 単にハードウェア(表示装置)を企画するだけではなく、ハードウェアを核とし顧客提案/設置性/運用支援/保守までのバリューチェーン全体を通じての顧客メリットを創出するビジネス開発を含めた商品企画職に従事いただきます。 顧客要望を価値に変える必要があるため、将来的には海外現地法人に出向いただくケースも想定しています。 ■組織構成: 配属先の第一商品企画部には7名の社員が在籍しており、このうち今回募集のLEDディスプレイの商品企画担当は3名です。(商品群等でチーム分け) ■本ポジションの魅力: ◎日米欧を中心としたワールドワイド市場がターゲットであるため、グローバルビジネスのダイナミズムを実感することができます。特に市場の拡大が見込まれるLEDディスプレイにおいては、単なる箱売りビジネスではなく、提案・コンサル・運用・保守などバリューチェンにおける多くの要素をワンストップで対応するビジネスモデルに大きく関わりますので、業務の幅を広げ昇進につながるキャリアを積むことも可能です。 ◎当社は、シャープとNECがそれぞれ培ってきたマーケットや映像に関する技術・知見を結集し、さらなるシナジーを創出するべく誕生しています。世界最高水準の技術を持ち、ディスプレイ市場における世界のリーディングカンパニーとしての安定性・事業魅力がございます。 製品情報⇒https://www.sharp-nec-displays.com/jp/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スギノマシン
【富山/滑川】購買・調達担当◆創業以来赤字なしの安定経営/土日祝休/大手取引多数/安定性◎【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
1> 早月事業所 住所:富山県滑川市栗…
350万円〜599万円
正社員
<<独自技術で高い市場シェア/創業87年/自動車・航空機・医薬品・化粧品業界など幅広い領域へ展開/大手取引先多数/安定経営>> 高圧ジェット洗浄装置、超高圧水切断装置等の独自技術に加え、多くのコア技術を保有し、海外への販売ネットワークもあり幅広い業界の生産活動を支え創業以来赤字なしの安定経営をする当社にて購買・調達業務をお任せいたします。 ■仕事の内容: 当社の調達業務をご担当いただきます。 【詳細】 ・購買系:当社の機械を製造するための部品や材料を手配します。 ・外注系:当社機械の製造にあたり、加工や溶接作業の外注作業を手配します。 【取引先例】旭化成、花王、キヤノン、京セラ、資生堂、スズキ、武田薬品工業、トヨタ自動車、日立製作所、三菱重工業など約6,000社 ■当社について: ■創業80年以上の安定した経営基盤を持ち研究開発に注力。産業機械のみならず近年はナノテクノロジー分野にも進出。 1936年創業。空気圧/水圧チューブクリーナ専門製作工場『杉野クリーナー製作所』として開始。 ”水でものを切る”世界屈指のウォータージェットテクノロジーをはじめとする数々の独創技術をもつ研究開発型企業です。6つの超技術「切る」「削る」「洗う」「磨く」「砕く」「解す」をコア技術。これが当社のルーツです。『水でモノを切る』ことで業界に衝撃を与え、トップクラスのコア技術を幾多も保有。多品種少量の受注生産が中心です。 ■特徴: 開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを社内一貫体制で行っています。世界のニーズを掘り起こし、好奇心と情熱を持った海外営業担当者と技術者が共同し、グローバルなスギノマシンを築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務