GLIT

検索結果: 15,758(13241〜13260件を表示)

株式会社 東海メディカルプロダクツ

【春日井市】生産技術(医療用カテーテル)◆自社内で一貫生産/国内トップクラスメーカー/年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

1> 本社 住所:愛知県春日井市田楽町…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年休123日(土日祝)/転勤なし/自社内で企画・製造・販売すべて一貫生産/市場シェア9割を超える製品も多数◎「一人でも多くの生命を救いたい」という創業の精神を礎に、先進的な医療機器の分野で価値を創造し続ける、研究開発型企業〜 ■職務内容: 医療機器の生産技術・製造設備の開発 製造工程に導入する設備業務が主なお仕事になります。 ■業務詳細: ・カテーテルなど医療機器製造用の機械や治具の設計、開発、立ち上げ(生産方法・設備の開発・改良、業務の平準化、設備・治工具の設計・導入など) ・製造工程の技術開発、改善(樹脂2次加工:接着・溶着・熱成形・ブロー成形等) ・工程改善、自動化推進による効率化、不良率低下への取り組み など ■社風: 当社は「若くても責任・権限を持って挑み、医療機器の開発で社会貢献を。」をモットーに、優れた手技を持つ日本のドクターの多彩なリクエストに即応し、新製品を産み出してまいりました。 そのような経営を可能としたのが、独立系ならではの強みを活かした自由度の高さです。アイディアや意見を制約することなく一人一人が自ら考えのびのび・いきいきと仕事に取り組んでいます。 ■当社の特徴: IABPカテーテルはチューブ状の救命救急具です。当社はこの製品を1987年に初めて国産化した企業です。現在は国内メーカーの中ではトップクラスのシェアを誇っています。 ■当社について: 国産カテーテルのパイオニアメーカーの1社として循環器・脳血管・透析・消化器等の分野へと領域を広げ、また他メーカーへのOEM供給や、海外への輸出も積極的に進めています。先期は国内で新製品3品目が承認を受けましたがアジアや欧米でも評価は高く、とくに『レスキューバルーン』という大動脈用オクリュージョンバルーンが注目の的になっています。これは交通事故や米国のような銃社会のガンショットによる大動脈破裂を止血しかつ脳にも血液を環流させて救命する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社東海理機

【愛知/大府】【未経験歓迎】生産技術※年間休日120日/自動車用ワイパーなどで高いシェア【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県大府市横根町惣作70…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

<自動車用ワイパーアーム&ブレードで高いシェアを誇る地場優良自動車部品メーカー><年間休日120日> ■業務内容: 当社商品の生産技術をお任せいたします。 生産技術職とは:工場で物を作るための機械や方法を考えたり、改善したりする職種です。 具体的には・・ ・生産プロセスの設計、開発、改善 ∟製品を作るための工程や手順を設計し、より効率的で高品質な生産ができるように改善します。 ・新製品の試作及び量産移行の支援 ∟新しい製品を開発する際に、その試作品を作成します。そして、その新製品を大量生産するために必要な準備や調整を行います。 ・生産設備の導入、改善工程設計 ∟新しい生産設備を導入し、それがうまく稼働するように設計や調整を行います。また、既存の設備に対しても改善を加え、より効率的に稼働させるための設計を行います。 ・品質管理、コスト削減、効率化のためのプロジェクト推進 ∟製品の品質を維持・向上させるための管理を行います。また、製造コストを削減し、作業の効率を高めるためのプロジェクトを企画・実行します。例えば、材料の無駄を減らしたり、作業時間を短縮する方法を考えます。 ・トラブルシューティング及び技術サポート ∟生産中に発生する技術的な問題を解決します。また、他の部門やスタッフに対して技術的なサポートを提供します。例えば、機械が故障した場合に修理を行ったり、操作方法を教えたりします。ただし、夜間対応は保全の部署が担当するため、ほとんど発生しません。 ■入社後の流れ 先輩についてOJTにて業務を覚えて頂きます。専門的な分野については外部研修も受講し習得して頂きます。本人の習熟度に合わせて一人立ちを目指して頂きます。具体的には設備の改善からスタートして徐々に新設備の導入、設計や品質管理などステップアップして頂きます ■環境の魅力:冷暖房完備で清潔な環境です。ウォーターサーバーも完備されております。 ■組織構成: 生産技術部2部の1課の配属になります。30代4名、20代2名の構成です。 ■当社製品: 主力製品であるワイパーは設立から50年以上の実績があり、大手自動車メーカー様(国内生産車)の約50%弱に採用をされております。軽自動車から高級車までを手掛けており、圧倒的なシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

AKKODiSコンサルティング株式会社

【東京本社】プロセス改善_コンサルタント/製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティング【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 モビリティ、IoT、ソリューション、電子機器領域の製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティングリーダーとして、Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなどを中心に、クライアントニーズや特性に応じた適切なプロセス構築を行って頂きます。 【業務詳細】 国際標準化に向けた課題をお持ちの既存及び新規クライアントに対し以下の業務を担当頂きます。 ・開発運用プロセスコンサルティング ・アセスメント支援(業務可視化及び診断など) ・プロセス定着支援(進捗、リスク管理、品質データ分析など) ・品質保証業務支援(プロセス遵守監視、ゲートチェックなど) ・情報資産構築支援(組織プロセス・標準テンプレート・テーラリングガイド・測定リポジトリなど) ・プロセス教育支援 【担当する業界】 自動車、運輸、航空、防衛、輸送、ヘルスケア、クリーンテクロジー業界など 【AKKODiSで働く魅力】  ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

岡本プレス工業株式会社

プレス生産技術のエキスパート【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

本社・本社工場 住所:静岡県浜松市中央…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

プレス金型部品の設計から製造・生産ラインの立ち上げをご担当いただきます。 ・工程設計 ・金型方案作成 ・金型製造進捗管理 ・トライ 等 ※製品の設計から量産までの過程を見渡すことができるポジションです。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

セレンディップ・テクノロジーズ株式会社

【東京都/転勤なし】生産技術(自動車関連業界)/平均年収540万/2023年度定着率100%【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

東京都内の顧客先 住所:東京都 受動喫…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

<勤務地・案件考慮/※年収UP目指せます!※/年休123日/残業15h程/有給消化率9割以上/2023年度度定着率100%> ■魅力ポイント: ◎勤務地・プロジェクト選択可/選考を通して候補者様の希望に合った配属先をご提案! ◎キャリアアップが叶う/入社者全員が年収UPで転職を実現 ■業務概要 自動車業界で生産技術者としてものづくりに携わっていただきます。 生産ラインの設計、管理、設備の導入、生産体制の課題抽出から改善、新規生産ラインの立ち上げ、治具の設計等など行い、「生産性の高い効率的な生産ラインの設計」を作り上げていきます。 ■業務詳細 ・工程設計/工程生産準備 ・加工するために必要な工程を検討、及び生産ラインの選定、設備能力の確認 ・ラインの工程整備(例:切削→転造→焼入→研磨→探傷検査→塗装など) ・治具設計、治具の共通化検討 ・生産工程改善 ・工程の設定(必要な製品精度を満足できる工程) ・生産ラインの工数設定(工程から考えられるマシンタイム及びハンドタイムを基にラインのサイクルタイムを設定) ・生産のための設備等の発注(設備メーカーと設備の仕様及び治具仕様を打ち合わせ等) ・完成した設備の確認、不具合や危険個所の指摘、改善 大手自動車部品メーカーと直で技術力の高いお仕事が出来ます。製造手法も様々あり、加工、組立、組付け、プレスなど1つのメーカーでは経験できない働き方、経験が出来る環境です。また会社都合で異動などはございません。 ■当社の魅力 ◎売上拡大中 当社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。自動車業界好調で生産量もあがったため、当社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。 ◎エンジニアを大切にする社風/高い定着率◎ フラットで風通しが良い社風です。社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすいフラットな環境です。 ◎頑張りを給与に還元◎ 平均年収568万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格等、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 本田技術研究所

【埼玉】航空用パワーユニットの研究開発(生産技術開発領域)#3904【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

本社 住所:埼玉県和光市中央1-4-1…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務詳細: パワーユニット開発における生産技術開発業務、試作業務等に取り組んで頂きます。 生産技術には機械加工、板金加工、接合、鋳造、表面処理、AM(Additive Manufacturing)などの領域がありますが、そのいずれかを担当して頂きます。業務の推進に当たっては協力サプライヤと連携して推進します。 ※ご経験/スキル/希望に合わせ詳細業務・担当領域を決定します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・やりがい: まだHondaに無い未来のモビリティに携わることができ、「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を追求する風土が根付いており、ざっくばらんな雰囲気の職場で手を上げればチャレンジできる職場です。夢を持ち続け将来モビリティパワーユニット創出に情熱を傾けられる方、未来を創造しチャレンジできる方に、是非仲間に加わっていただきたいと思います。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:本文参照

日本発条株式会社

【上伊那郡】半導体製造装置用部品の生産技術/工程設計など/高いグローバルシェア/優良メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

宮田工場 住所:長野県上伊那郡宮田村5…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: 半導体製造装置用部品の製造に関する業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・工程設計 ・設備選定・導入 ・自動化設備考案・推進 ・工場拡張に伴うレイアウト →熱処理(炉、溶接)、溶射、機械加工(マシニング、NC旋盤)、検査(3次元測定)に関する技術を活用 ■担当製品: 半導体製造装置向け部品(冷却板、ヒータ、シャワーヘッド) ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。

DOWAホールディングス株式会社

【秋田:鹿角郡小坂町】生産技術(自社設備の導入/機械設計)◇東証プライム/非鉄金属業界大手【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

DOWAテクノロジー(株)(北部生産技…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜エンジニアリングメーカーご出身の方も歓迎します!/東証プライム上場/明治17年創業の非鉄金属業界大手〜 ■業務内容:同社の生産技術部において機械系の領域における業務をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇製造設備に関わる新規建設や装置開発・改善・保全の計画・実行  ◇建設業務(設備検討・設計、コスト試算、発注、工事管理、立上げ、操業移管まで) ◇改善業務(生産性向上、省エネ、省力化等)など ■ポジションの特徴:一般的な生産技術となる、企画、設計、工事、試運転に留まらず、研究・開発〜操業管理といった幅広い業務に挑戦できる点は同社ならではの魅力です。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■緊急呼び出しについて:同社では休日の緊急呼び出しや夜間対応は当番制で担当することとなっており、緊急対応した場合は、振替休日を取って頂いております。 ■小坂町で働く魅力 ◇「あのDOWA!」といった雰囲気の中働けます。小坂町のだれもが知っている企業であり、地元企業とのつながりも強いです。 ◇寮・社宅完備なので、単身でも家族帯同でも快適に暮らせます。小坂町居住の場合、通勤時間も車で10分以内です。 ◇北東北主要都市へのアクセスがよく、快適な生活が送れます。弘前市まで車で1時間、盛岡市や青森市も車で1時間半、コンビニ・スーパー・ドラッグストアは町内にございます。 ◇夏はキャンプ・冬はスキーなど、アウトドアを充実できます。車で30分程度で自然を感じられ、休日を充実させられます。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジーについて】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社と のスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務

DOWAセミコンダクター秋田株式会社

【秋田市】化合物半導体の研究開発(プロセスエンジニア)◇非鉄大手DOWAのグループ会社/転勤なし【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:秋田県秋田市飯島字砂田1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜転勤なし/東証プライム上場非鉄金属業界大手DOWAのグループ会社/鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開〜 ■業務内容 窒化物半導体材料を用いた、LEDプロセスエンジニア・LED設計技術者として下記業務を行います。 【具体的な業務内容】 ◇LEDの原材料となる基盤上に、フォトリソ装置・スパッタや蒸着等の薄膜形成装置・エッジング装置を用いて、LEDデバイスを作りこむ工程のプロセス開発 ◇電極材料検討・電極構造の設計やチップ切断等の技術開発でのご活躍も期待しております。 ■同社の特徴・魅力 【鍛え上げた製錬技術を駆使し循環型事業を展開】 奇兵隊の一員であった藤田伝三郎が創業したDOWAグループは、明治政府から当時日本一の銀山だった小坂鉱山の払い下げを受け、1884年に非鉄金属の鉱山・製錬会社として創業しました。そこで産出される「黒鉱」は金銀以外に不純物も多く製錬が非常に困難でしたが、苦心の末に複数の有価金属を余さず回収する技術を開発。この時鍛え上げた製錬技術を駆使し、電子部品・携帯電話などの「都市鉱山」から貴金属を回収するリサイクル事業を確立。同じく製錬の過程で生まれる不純物の処理技術の延長線上で、産業廃棄物・土壌浄化事業を国内外で展開しています。また取り出した金属に様々な加工を施す事で、高付加価値材料の提供もしています。太陽電池向け表面電極用の銀粉、スマートフォン向け近接センサー用の赤外LED等の分野で世界トップクラスのシェア製品を実現しています。DOWAグループは、環境リサイクル、精錬、電子材料、金属加工、熱処理等多岐にわたる製品・サービスを提供しています。グループ全体の収益源となるマーケットが多様化されており強固な事業基盤を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【和歌山市:在宅可】生産技術(空調機器)◆フレックス制度有/グローバルな活躍も可能【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

冷熱システム製作所 住所:和歌山県和歌…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 空調機器の製品組立、部品加工における作業研究及び各種手法を用いたデータ分析とトヨタ生産方式を基盤とした各種改善活動の推進をお任せいたします。 ■具体的には: 空調機器生産に関わる製造企画スタッフとして生産ラインの運営全般に関わり、主に作業研究を軸として生産ラインを中心として主要製造関係者及び関係取引先、海外拠点とも連携し、製造現場の改善推進に携わっていただきます。職務を通じて製造現場の各種生産方式や改善に必須となる主要IE手法など幅広く習得し、それらを基盤として将来戦略に基づいた生産ライン構想の企画設計と実行も見据えます。 ■使用言語、環境、ツール等: 工場内で使用する言語は日本語ですが、海外拠点とのやり取りは英語を必要とする場合があります。 業務ではプログラムを組むことはほとんどありませんが、Excel、Word、PPT、Access、PowerBI等の基本ツールを日常的に使用します。 ■当ポジションの魅力: ・社会や人々の生活を支える今後も成長産業である空調機器、冷熱機器の製造並びに工場運営に関わるというやりがいと充実感を実感できる仕事です。 ・現場に最も近い場所で、ものづくりを肌感覚で実感できる仕事です。 ・海外各拠点への出張や人材交流等もありグローバルに活躍できる仕事です。 ・脱炭素化やカーボンニュートラルなどの世界的な環境課題を克服に繋がる社会に貢献できる仕事です。 ■事業/製品の強み: 主力製品である業務用空調機は業界内で高いマーケットシェアを維持、低温機器はシェアトップクラスを維持しています。 空調冷熱事業はグローバルで引き続き成長が見込まれ、国内工場はもとより海外展開も積極的に進めています。 ●職場環境: ◇出張:有(頻度:1回/2ヶ月、期間:1週間程度) ◇リモートワーク:可 (週1〜3日程度利用可能な時期・職場もあるが、繁閑・業務内容による) 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある

株式会社フクヤマ

【豊川市】生産技術(設備導入・工程改善)※創業57年/自動車部品メーカー向けプレス・樹脂の複合製品【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

小田渕工場 住所:愛知県豊川市小田渕町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務内容: レクサスのドア周辺部品など自動車部品(窓枠やボディー部品)の受託生産をしている同社にて、生産設備の省人化に向けた設備の構想〜導入〜工程改善をお任せします。 ■業務の特徴 ・設備の種類:NC切削、単発プレス(200tまで)、順送プレス(600tまで) ・配属先となる技術開発室は1名が所属しております。生産性の向上、品質向上のための設備の導入、更新、工程計画の見直し等に取り組んでいただくことを期待しています。 ■当社の特徴: 金型設計から複合部品の生産まで一貫した生産体制を確立しております。多種多様なニーズに即応することが求められる昨今、当社はさらなる効率化、高品質化に向けチャレンジしております。プレス加工、プレス・樹脂の複合製品を作れる強みがあり(樹脂の加工を両方やっている企業は少ないです)、シロキ工業、アイシングループ、フタバ産業などと昔から強固な取引を行っています。業績は年々上昇傾向にあります。 ■当社の魅力: 当社はビッグカンパニーを目指しているわけではありません。グッドカンパニーを目指しています。小さな組織ですが、その分社員一人一人が戦力にならざるを得ません。一人ひとりが会社を支えなければなりません。自然と仕事に対する責任と役割は大きいものになります。自己の役割と責任を全うした時のやりがいと充実感が仕事の真の喜びであり、同時に自己の成長を実感できる瞬間でもあります。モノづくりを通じて社会に貢献するとともに、自己のやりがいや夢をかなえる場として、当社で活躍いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社

【岩手】製造管理(品質管理、工程改善)※最先端技術を誇る国内1位・世界3位シェアメーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

東北事業所 住所:岩手県奥州市江刺岩谷…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製造間接業務 ・装置組立指導・管理業務、人材育成 ・製造品質管理、品質改善 ・製造工程設計、管理業務(工順・工程改善含む) ・生産工程改善:DX関連業務(自動化など) ■働き方: ・出張頻度・場所:ほぼなし ・残業状況:10-20H  ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇り、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ヒップ

【栃木県/宇都宮市】オーディオ・ナビの量産機種適用開発※所定労働7h/研修制度◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: オーディオ・ナビの量産機種適用開発をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

タツタ電線株式会社

【大阪・京都】生産技術(製品開発用設備の設計・開発)※世界シェア製品を持つ電線メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:大阪府東大阪市岩田町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

開発治具・加工装置の開発に関する機械設計・回路設計をご担当いただきます。 ■職務内容: 主に開発担当・製造担当から依頼を受け、開発治具・開発用の加工装置の開発、生産現場の生産設備の改良・修理を行います。 依頼者のニーズのヒアリングから装置などの設計・開発・製作・設置に至るまで、幅広くフォローしています。業務はご経験や適性に応じてお任せします。 ■魅力: ◎業務を通して機械設計、電気回路設計、制御など幅広いご経験を積んでいただくことができます。 ◎市販品では対応できない作業を実現する、世の中にないものを創る面白さがあります。 ◎案件ごとに装置・器具を新しく考え作るため、新しいことにチャレンジできる環境です。 ◎関わる製品が多岐にわたり、日々様々な設備や材料に触れることができます。 ■キャリアステップについて: スキルアップ、資格取得を支援しています。(講習会参加奨励、受験費用・テキスト代の補助) ■組織構成: 技術推進部 計5名…30代1名、40代2名、50代2名 中途採用者も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【愛知】自動車部品メーカーの生産技術担当◆工程整備/年休124日/教育制度充実◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先での就業 住所:愛知県名古屋市西…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■業務概要: 自動車部品メーカーの生産技術業務における、工程整備担当をお任せします 【変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。】 ■具体的な業務: 自動車部品を生産するための工程設計、設備レイアウト設計業務 ■就業先: 大手自動車メーカー ■チーム構成: 各課10名程度…メイテックグループ社員50名程度 ■当ポジションの魅力: ・大手自動車メーカーの案件ですので、大規模プロジェクトに参入することができます。また製品の生産方法を知る事で、次のキャリア形成が広がります。 ・業界未経験者も多く活躍しています。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けられる制度を多く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しています。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務

旭化成株式会社

計装(制御)エンジニア/プラント計画保全(設計・更新・保全)の推進【岡山県倉敷市】【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

水島製造所 住所:岡山県倉敷市潮通3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

プラントを監視制御する計装設備の設計・更新・保全を担当していただきます。計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。 更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ・保全計画の立案〜実行、保全予算策定〜管理 ・修繕、設備工事の仕様書作成〜検収、施工管理 ・既存設備の更新や能力アップ等の提案および推進 ・後輩の育成や若手の業務サポート など ■業務のポイント: ・自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。 ・機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めいきます。チーム内の連携をスムーズに行い最適な保全管理が可能です。また、個々のメンバーのスキルアップも実現できます。 ・実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ—ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。 ・自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきたいと考えています。 ■キャリアパスイメージ: 【1〜3年後】計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとしてご活躍ください。 【3〜5年後】保全力や設計力の技術や知識を深めていただき、幅広く設備を経験してください。現場をリードする中核人財としてのご活躍を期待します。

三井金属鉱業株式会社

【福岡/大牟田】設備導入エンジニア ◇事業部採用/残業20時間程度/転勤当面なし/就業環境◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

セラミックス事業部 大牟田工場 住所:…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 同事業部では製造業の「焼く,溶かす,ろ過する」工程に使用される耐火物(セラミックス)を扱っています。 アルミ溶湯ろ過装置の設備導入エンジニアとして、ご活躍いただける方を募集致します。 顧客との技術要素を含む打ち合わせから、設計図面の指示/確認、製造、設置工事、試運転、顧客引き渡し/トレーニングまで、設備導入に関する上流工程からお任せ致します。 営業/設計/見積/現場監督など数多くの関係者とコミュニケーションを取りながら設備導入におけるトータルコーディネートをご担当いただきます。 ※実際の設置工事は協力会社が行います。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■就業環境 残業時間:20時間程度/月 ■同社の魅力: 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社フジワラテクノアート

【岡山/転勤無】生産技術※国内シェア80%/基本土日祝休み/年間休日120日/転勤なし【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:岡山県岡山市北区富吉282…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【国内シェア80%で大手食品メーカーにも納入/あなたが関わった製品が店頭に並ぶことがやりがいに繋がります/働きやすい職場・アットホームで人間関係も良好】 ■業務内容: 食品機械設備(醸造機械/培養機械/殺菌機械 等)/バイオ関連機器等の生産技術業務をお任せします。製品生産の為の新規ライン立ち上げ、既存生産ラインの合理化を担当いただきます。 ■業務詳細: ・機械設備の作る上での効率的な治具の考案・設計 ・検査・品質管理 ・新しい製造技術を取り入れることの検討・生産管理補助(工事見積作成、プラント業者・社員の管理)等 ■働き方 年に数回土曜出勤を除き原則土日祝がお休み、かつ有給休暇は年20日付与があり、1時間単位で取得が可能です。 さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇を設けております。取得率は100%です。 働くときは働く、休む時は休むとメリハリをつけることのできる環境です! ■当社の特徴 国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。 醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。 社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。 2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。 当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし、案件が急増しております。

株式会社安川電機

【北九州市】生産技術(基板生産構築)※基板経験優遇/平均勤続18.6年/福利厚生◎ 【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

八幡西事業所 住所:福岡県北九州市八幡…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:世界的メーカーである当社において、製品に使用する基板の生産設備の構築業務をお任せいたします。 これまでのご経験に応じて、下記のような業務を担当頂きます。 ・新製品の生産ラインの工程設計・立ち上げ(生産準備及び各種設備選定〜立上まで) ・製品の開発部門や製造設備メーカーとの折衝 ■安川電機の2025年ビジョン: 先進国の少子高齢化、環境問題や気候変動、5G通信やIoTなどの情報通信技術問題に対して 「工場の自動化・最適化」、「新たな分野への技術の応用を目指す」、が当面目指す2025年の同社のビジョンです。 人手作業のロボットへの置き換えだけではなく、ICT技術との融合で新たな自動化・最適化を提供する一方、 省エネ、グリーンパワーや農業や食品、医療分野への進出を強化することで、サステナブル(SDGs)な社会の実現に貢献していきます。 ■長く働ける就業環境: お客様の付加価値を高める提案を行う一方、自社の付加価値向上策にも着手しています。 2020年をYDX(YASKAWA Digital Transformation)元年と位置付け、「デジタル経営」「働き方改革」に着手しています。 もともと長く働く方が多く、毎年新卒採用を行いながらも全社平均年齢42.0歳、平均勤続年数18.7年と、長く働ける環境整備をさらに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【兵庫・神戸市】機械保全(タイヤ等のゴム生産設備)※未経験歓迎/年休123日/福利厚生/働き方◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区加納…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜業界トップクラスのレベルでエンジニアの教育・人材育成に投資/大手エンジニアリング会社に所属し、大手企業で就業/売上規模590億・22,000名規模の中核企業〜 メーカーの中で、ゴム製品生産設備の機械保全業務に従事いただきます。 これまで培ってこられた技術を使い、当社で幅を広げてみませんか? 今後、生産技術や設計へのキャリアアップを考えている方にもバッチリな業務だと思います。 ■業務内容: 様々な産業用ゴム製品を開発しているメーカーにて、設備の保全業務に従事いただきます。まずは機械的な知識、素養を身に着けていただける業務です。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■具体的な業務内容: ・ゴム生産設備の機械的設備保全業務 ・出荷時の点検、メンテナンス業務 ・納品時の点検、メンテナンス業務 ・客先との調整 ■特徴: ・無期雇用派遣のため、正社員として安定した環境で就業いただけます。 ・研修と実務で成長の実感を感じられます。 ・資格取得に向けた研修も充実。実務にも活かせ、お祝い金もあります。 ・人事考課制度で昇給の基準が明確。 ・営業だけでなく、キャリアアドバイザーも常駐。いつでも相談可能。 ・将来的には拠点のリーダーや請負のリーダーのマネジメントの立場も用意。 ・CAや営業、認定講師等のキャリアの選択肢もあります。 ■当社の魅力: 【売上規模590億・22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)】 当社は、自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野と取引があり、特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。(表彰実績多数/国家規模、最新技術の参画なども多数実績あり)(リーマンショック後、「毎年15%以上の売上高」を記録した業界唯一の会社)当社の直近5年間の在籍人数は454%の成長を誇っており、業界トップレベルの成長を続けています。研修や福利厚生が充実しており、エンジニアから選ばれているからこそ成長を続けることが可能となっております。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード