希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,547件(2121〜2140件を表示)
三菱電線工業株式会社
【和歌山】製品開発◇三菱マテリアルグループ/高い技術力と充実の福利厚生【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島6…
450万円〜799万円
正社員
【設立100年以上の安定企業/福利厚生充実/平均勤続年数21年を超える優良企業】 【はやぶさ・日本初のジェット旅客機「MRJ」といった航空・宇宙関連プロジェクト全てに携わる高度な技術力で、半導体・宇宙・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています】 ■担当業務:当社のシール製品の製品開発・配合開発をお任せいたします。 既存材料に改良を加えていき、顧客のニーズに応える製品を開発いただきます(開発期間は長くて1,2年です)。営業担当と同行しお客様のニーズをヒアリング、量産化に向けた他部署連携などを通じ、一貫して製品開発に携わることが可能です。航空機・半導体業界・自動車業界向けの高品質な製品を提供しています。 ■配属先:簑島(技術部)50名以上 ∟同社の成長事業・今後の屋台骨となりうる事業であるシール製品を担う製作所です。特に、航空機用・ロケット用等の高機能シール・パッキン製品の製造を担う唯一の拠点となっています。 部署の垣根は低く、他部署とも連携をとりながらより良いものを作り上る文化があります。 ■シール製品とは? 流体(液体・気体・プラズマ)を密封、漏れを防ぐための製品です。「Oリング」という製品は「はやぶさ」の部品として採用され「イトカワ」に着陸し、そのサンプルを持ち帰るという人類初の仕事を果たしました。宇宙へ行くだけでなく、7年間も宇宙空間に滞在しサンプルを持ち帰ってくる。 その間、不具合を起こさずに「はやぶさ」を支え、過酷な環境下で同社のOリングはサンプルを守り抜きました。 さらにこの実績により製品品質が認められ、「はやぶさ2」にも同社のシール製品が多数採用されました。 ★充実した福利厚生:三菱マテリアル100%出資の同社は『年間休日121日』『月残業30時間』『ノー残業デー(水・金)』社食を安価で利用できる『昼食補助』など、仕事と生活両軸で生活を充実させるための制度が整備してあります。その甲斐もあり、平均勤続年数が21年を超える優良企業となっています。 ★U・Iターン歓迎:引越し費用(敷金礼金、運送代、交通費)はすべて企業負担。借り上げ社宅は、独身の方は自己負担8300円/月だけ!さらに35歳以上の方も入社して3年間は同条件です。家族のいる方も借り上げ社宅(自己負担2万~2万5千円程度)をご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマンウェイブ
【広島/福山市】鉄鋼メーカーでの検査<未経験歓迎◎>月残業5時間/転勤無/教育体制充実【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、基礎、応用研究、分析(化学)
顧客先 住所:広島県福山市 受動喫煙対…
300万円〜449万円
正社員
【UIJターン・ブランクありの方でも歓迎!/キャリアUP環境◎/安定的な業界/大手メーカーのパートナー企業・各種設備の定期点検を手掛ける】 ■業務概要: 大手鉄鋼メーカー製鉄所での各種検査作業を行っていただきます。 ■具体的な業務: (1)検査対象のサンプルを検査機器にセット (2)検査機器を操作 (3)検査結果をパソコンに入力 ■組織風土: 明るい雰囲気の会社で和気藹々とした雰囲気があります。 ■入社後の流れ: (1)現場でのOJT(約1〜2ヶ月) まずは仕事に慣れていただくために配属先の現場にてOJTで学びます。基本的にはチームプレイで困ったら先輩社員にすぐ相談でき、休憩中など一時的に一人きりになった場合も24時間繋がる「緊急連絡体制」が整っているので安心して業務に取り組めます。 (2)より不安な方へ!自社物件での新人研修(約2〜3ヶ月) いきなり現場に出るのが不安な方には自社研修を行います。基礎知識からマナー研修まで幅広い知識を学べます。設備管理の技術研修は自社物件等で行います。ゼロからスキルを身につけていくことができます。 ※スキルや経験、担当物件により、研修体制は異なります ※各種設備に関する基礎知識は経験豊富な先輩がマンツーマンで教えてくれるので未経験でも安心です ■キャリアパス: 配属先のクライアント企業との希望が合致すれば、転籍(クライアント企業の社員になること)も可能。将来的に大手企業の事業所長を目指せます。 └当社は社員の転籍を積極的にサポートしており、実際に事業所長になった実績多数。当社でスキルを身につけぜひキャリアアップしてください。もちろん当社で経験を積んで活躍もできます。 ■主要取引先: 鹿島グループ各社、竹中工務店グループ各社、清水建設グループ各社、大成建設グループ各社、大林組グループ各社 ■福利厚生: 社宅制度や引越補助、健康診断などの各種サポートといった福利厚生も充実しており、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KANSOテクノス
【東京】国交省、水資源、環境省、自治体等の自然環境調査(陸域、水域)◆関西電力グループ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)
東京支店 住所:東京都千代田区神田東松…
500万円〜899万円
正社員
〜関西電力グループ/月残業平均30h以内/年間休日122日(土日祝)〜 ■仕事内容 国交省、水資源、環境省、自治体等の自然環境調査(陸域、水域)をご担当いただきます。 より詳細は企業HPより、ご確認ください! http://www.kanso.co.jp/civilEngineering/ 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方の特徴 ・残業も月により前後いたしますが、年間を通すと月平均30時間以下となり、年間休日122日(土日祝)とWLBの整った労働環境が実現可能です。 ■社風: ・会社の安定性…関西電力グループであり、社会に必要である総合エンジニアリング企業として安定しています。 ・社内の環境…のびのびしていながらも、活発な雰囲気があり、経験や年齢に関係なく互いに意見が出しあえる職場環境です。 わからない事があれば一つひとつを丁寧に教えてくれる社員が多いです。 ・ワークライフバランス…在宅勤務やフレックス制度もあり、有給も取得しやすい環境が整っています。 ■当社の特徴: ・「環境」「土木」「建築」の3分野が連携し、相乗効果を発揮することによって、調査・診断・分析のコンサルティングから設計・施工・メンテナンスまでを一貫して提供しています。 ・地球環境の悪化が深刻化する中、持続可能な社会を実現するために、当社のような企業の果たす役割が大きくなってきています。 ・これまでに蓄積した専門性とノウハウを活用し、国内外のあらゆる課題に最適なソリューションを提供できる様、今後も技術力の向上に尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪有機化学工業株式会社
【石川】研究開発※東証プライム上場/半導体材料「モノマー」の高付加価値製品世界シェア7割/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
金沢工場 住所:石川県白山市松本町16…
400万円〜649万円
正社員
【主担当として研究から量産化検討まで一気通貫で携われる/半導体材料「モノマー」の高付加価値製品で7割の世界シェア/育児サポートや出産祝いなど福利厚生が充実】 ■職務内容: 電子材料・化粧品・アクリルなどの研究開発を担当して頂きます。基本的に3つの分野に分かれた案件を担当頂きます。1案件1担当制のため、主担当として業務して頂きます。平均で1人5案件程をご担当頂きます。2〜3ヶ月の案件から、半年〜1年の案件も担当して頂きます。 <業務の流れ>: (1)営業と一緒に顧客へのお打ち合わせ→(2)同社のノウハウや知識を応用し、顧客のニーズに応える研究開発を行う→(3)量産化までの条件設計 <担当製品>: パソコンのディスプレイやスマホの画面などの電子材料/塗料や粘着剤、接着剤などの化成品原料/化粧品やコーティング剤などの機能化学品材料 ■業務の特徴・魅力: 同社の研究者は、1年目から研究テーマを担当することができます。最初は比較的短期間の案件から始め、できるだけ早く成功体験することでスキルアップを促しています。そのような経験を積み重ねながら、新規材料の立ち上げなど、少しずつ難しいテーマにチャレンジし、ステップアップを目指すことが期待されます。 ■組織構成: 配属先の金沢研究所は、計約59名(平均36歳、9割男性)で構成されています。 ■働き方・福利厚生: 月額15,000〜50,000円(勤務地による)の住宅手当や、家賃補助といった生活面での補助や、結婚休暇(5日間)や結婚・出産お祝い金、子供の就学お祝い金など、家庭を大事にして働き続けられるような手当が充実しております。また、育児サポート制度や介護サポート制度など、ご自身のライフステージに合わせて仕事と家庭を両立できるサポートが充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【大阪】化学分野の研究開発職※実務経験歓迎◇正社員/残業10h以下/企業や大学のプロジェクトに参画【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
クライアント先(大阪) 住所:大阪府 …
400万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/残業10h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として当社へ入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。
株式会社テクノプロ
【北陸】化学分野の研究開発職◇ブランクOK/正社員/残業10h以下/企業や大学のプロジェクトに参画【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)
クライアント先 住所:石川県 受動喫煙…
350万円〜649万円
正社員
【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/残業10h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として当社へ入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダナフォーム
【神奈川】開発部長候補〜遺伝子診断薬の研究・開発/急成長中の理研発バイオベンチャー〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町…
550万円〜699万円
正社員
■業務内容: 基礎技術開発から製品開発、量産化までの一連の業務の統括を担当していただきます。 核酸増幅反応による体外診断用医薬品(核酸検査薬)の開発における核酸増幅試薬の開発、 および、同試薬を搭載させた全自動核酸検査装置用のカートリッジ(核酸精製および増幅用消耗品)の開発およ び量産化 までの開発業務をお願いします。 <具体的には・・・> ■開発・量産化プロジェクトチーム内の統括 ■核酸精製や核酸増幅における性能の向上を目的とした開発立案、検証実験の組み立て、結果考察 ■リアルタイムPCR装置を用いた核酸増幅反応 ■検出試薬開発用の各種試薬の調整 ■全自動装置用カートリッジにおける精製工程や増幅工程の改良 ■魅力: ・国内外での体外診断薬・医療機器に関わる新規事業の立ち上げにコミットできます。 ・システム上、途上な運用面もあるため、共に構築に携わっていただけます。
ポリプラスチックス株式会社
【静岡/富士】ポリマー材料の製品開発◇スキルに応じて業務をお任せ/リモートワーク相談可能【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
富士工場・研究所 住所:静岡県富士市宮…
500万円〜799万円
正社員
〜開発未経験からのチャレンジ歓迎!/有機・高分子の知見をお持ちの方へ/社宅制度・福利厚生充実/東証プライム上場ダイセルグループ/奨学金返済サポート有〜 ■業務内容: 経験やスキルに応じて担当業務を検討します。業務例は下記になりますが、メインとしては材料開発・製品開発をお任せする予定です。 ・顧客・市場ニーズに対応する、ポリマー開発、材料開発および物性研究 ・将来市場に適合したエンプラに関する先行技術開発 ・競合材料・技術に対し差別化した競争力のある材料技術開発 ・競合材料の組成分析 ・顧客・市場からの依頼分析 ・市場クレームの原因調査のための分析・解析 ・各種現象のメカニズム分析・解析 ・ポリマー材料分析のための新規手法の開発 など ■配属先について:配属先の研究開発センターには約80名が在籍しており、配属先グループであるプロダクトグループには幹部職15人 メンバー40人が在籍しています。その中でも材料ごとに5チームに分かれています。現在配属先グループが材料開発、もう一つの新材料解析グループがポリマーの開発やプロセス開発を実施しています。配属先の平均年齢は40を少し割る程度となっており、20代の方が3割ぐらいの部門となっております。 ■働き方:月平均残業時間は20~25h程度となっております。リモートワークは可能となっており、実態として隔週で1~2回程度リモートワークされる方が多くなっております。 ■当社の魅力: ・2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。 ・育休取得率は女性100%、男性90%、介護休暇は年間20日間が支給され、介護短時間勤務制度は利用開始より5年間有効と、ライフステージに合わせて働きやすい環境を整えています。育休産休に関しては、妊娠後、産休直前、復帰直前、復帰後と面談が設けられており、充実したサポート体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄マイクロメタル株式会社
【埼玉】半導体素材の開発・解析・評価◆正社員/土日祝休/世界シェアトップ級製品有<日本製鉄G>【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、基礎、応用研究、分析(化学)
本社 住所:埼玉県入間市大字狭山ヶ原1…
500万円〜699万円
正社員
【半導体接続材料メーカー/世界で初めて被覆型の銅ボンディングワイヤの量産化/世界シェアトップクラス】 ■業務内容:ボンディングワイヤの開発/評価/解析に関する業務を担当。 【ボンディングワイヤとは:半導体の接続材料です。半導体素子の電気信号を外部へ伝達する金属の細い線です。】 ≪具体的には≫ 1.新商品の試作・引張試験等の評価・SEM観察等の解析 2.同じく既存ワイヤ改善の試作・解析 3.それらのワイヤを信頼性試験に投入・評価・解析をします。 ≪入社後にお任せする業務≫ 先ずはOJTにて試作・解析・信頼性試験を中心に経験し、業務を覚えていきます。 ■教育体制: 半年程かけて研修を行います。内容としては現場研修(実際の製品を扱ったり)や他拠点での拠点研修を行い業務習得を行います。週一回は上長との壁打ちを行い習得状況の確認等も行い、時間をかけて技術を身に着けることができます。 ■当ポジションのやりがい:製品開発、不良解析、特許出願まで、幅広い分野での技術・知識が習得できます。 自分が開発から携わったものが商品化されると非常にやりがいを感じます。 ■当社の特徴(世界トップクラスの開発技術): 2009年に銅素材のボンディングワイヤを開発し量産化に成功。長年ボンディングワイヤの素材は金が主流でしたが、金の価格高騰から銅による開発のニーズが急増してます。 世界中の企業が開発に挑戦するも困難を極める中、当社は世界初の技術革新に成功。現在もマーケット好調な海外との取引が多く半導体業界からの需要も拡大することが期待できます。 ■配属部署:技術開発部(20名) メンバー間で連携・協力し合いながら日々業務に取り組んでいます。 ■当社について: ・エレクトロニクス市場に革新的技術を用いたボンディングワイヤ及びマイクロソルダーボールといった半導体の重要な部材の製造・販売事業を展開。フィリピン・マレーシア・中国に海外拠点を設け、グローバルに事業を 推進しています。 ・エレクトロニクス業界の一員としての役割・重要性を自覚し、様々なニーズに応え顧客の高い信頼と満足を 得ると共に、事業の発展および社会・経済の発展に継続的に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
【滋賀】膜製品の解析・評価、水処理プラントの診断・管理 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他
滋賀事業場 住所:滋賀県大津市園山1-…
550万円〜899万円
正社員
◆業務内容 ・膜製品(RO/NF.UF,MBR)の性能予測、解析技術の開発、改良、維持管理 ・分離膜製品のラボ/フィールド評価・解析 ・ICTを活用した水処理プラント診断、管理技術の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。
パーソルテンプスタッフ株式会社
【大阪エリア/ブランク歓迎】研究・分析職 ※残業平均4.27H/勤務地希望OK/人材大手パーソルG 【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、学術・テクニカルサポート
大阪エリア 住所:大阪府内のアサイン先…
300万円〜499万円
正社員
【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■職務内容: 同社の取引先に常駐し、これまでのバックグラウンドを活かして、研究・開発・分析などの業務をご担当いただきます。常駐先候補としては、大手企業の化学・医薬品・食品飲料・化粧品・素材メーカー・学術研究機関等があります。配属先はご自身の経験やスキルを最大限考慮したうえで決定しています。 ■サポート体制: 研究職としての経験がまだ浅い、または大学での研究のみで実務経験が少ないといった場合でも、充実したバックアップ体制と手厚いサポートがあります。例)細胞培養、リアルタイムPCRを学べる同社独自の研修プログラムを用意。自社研修だけでなく、メーカーと提携した質の高いプログラムもあり、また配属後も継続して研修を実施しています。また、専属のキャリアマネジメントの支援も受けられます。なりたい姿を実現するため専任の社員が皆さん一人ひとりをサポートしています。 ■同社の魅力: 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能です。 【2】勤務地は最大限希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 ▽配属先一例 化学:感光性の樹脂溶液の開発補助、添加物のモノマー合成・分析業務 バイオ:再生医療に取り組むバイオベンチャー企業で再生誘導医薬の研究開発業務、大手ジェネリック医薬品メーカーでの医薬品分析 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間はほぼなし(平均4.28時間)育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能です。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度などがございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
【倉敷】包装材料用途プラスチック素材の研究開発・技術開発・市場開発◆世界的素材・化学メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市玉島乙島…
500万円〜799万円
正社員
素材・化学メーカーである当社において、包装材料用途に使用されるプラスチック素材(高分子材料)の合成、製造、並びに成形加工に関する技術開発、市場開発をご担当いただきます。 ■職務内容: ・サスティナビリティ、サーキュラーエコノミー等の市場要求の解決に資する新技術・新素材の開発 ・開発した技術や素材の製造技術への繋ぎ込み ・市場ニーズへの応用、新規用途開発 入社直後はご経験や適性を元にお任せする業務を決めます。将来的には、当社の技術領域や市場領域に応じた新規テーマの提案や開発もお任せしたいと考えております。 ■配属組織:倉敷事業所 エバール研究開発部 ※「エバール」について 1972年にクラレが開発に成功し、世界に先駆けて製造をはじめたエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。従来のプラスチックにはない優れた「ガスバリア性」 を備え、食品を中心に、医薬品、化粧品、農産物、工業製品の包装容器に使用されるほか、自動車のガソリンタンク等にも採用されています。 ■応募資格補足: <歓迎条件> ・化学系、コンバーティング系メーカーで3年程度の継続勤務経験(研究開発職) ・公的資格 危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者 ※保有していない場合は入社後に取得いただきます。 ■当社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、当社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアトップクラスの事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ◇残業月20時間程度、有給取得日数15日、独身寮有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
株式会社ハイドロネクスト
【大分市】水素分離膜の研究開発 /次世代エネルギー技術/土日祝休/裁量を持って取り組める環境【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
大分県大分市 住所:大分県大分市三佐6…
450万円〜799万円
正社員
【業績好調/17:30定時/年休120日/土日祝休/残業平均25h程/地球温暖化の解決に貢献する技術】 ■採用背景: 当社は世界でも例を見ない技術をベースとした事業を展開しており、次世代エネルギー技術の研究開発を強化するための増員募集です。 ■業務内容: 次世代のための材料試作、製品開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います: - 水素分離膜の研究開発 - 大学や企業と連携して研究を進め、その後開発部門が製品に落とし込みます。 - 研究内容の計画・管理、実験分析、論文から新材料のアイデア探しなど。 当社事業分野の経験のない方、今までのキャリアに関わらず、業務を通してノウハウを身につけていただけます。業界未経験者の方も歓迎で、経験者の方も優遇します。仕事で使う用語や機械操作等も教えていくので、その点はご安心ください。 ■水素精製装置について: 従来の技術では高度な技術であった水素ですが、当社の装置では簡単に水素を抽出することが可能です。脱炭素社会における新エネルギーとしての水素エネルギーを有効に取り出す画期的なもので、世界規模の地球温暖化の解決に貢献する技術です。 ■当社の魅力: - 世界でも例を見ない技術をベースとした事業で挑戦ができます。 - 裁量を持ってやりたいことができる自由度の高さがあり、個々が競争に走るのではなくチームの一体感がある社風です。 - 次世代エネルギーにかかわる夢のある事業で、そのやりがいを社全体で共有していただけます◎ ■特徴: 当社は大分高専の研究室で生み出された、世界で注目される水素技術を産業化するため2015年12月に設立されました。現在全国からお問い合わせを頂いており、オーダーメイドで水素精製装置やガス混合装置の製造・販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日東分析センター
【茨木市/第二新卒歓迎】研究開発職(材料分析:電子顕微鏡/SEM/TEM)プライム上場日東電工G【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
本社 住所:大阪府茨木市下穂積1-1-…
450万円〜699万円
正社員
【プライム上場日東電工株式会社の子会社/年間休日125日/大手総合エレクトロニクスメーカー等と取引多数】 ■仕事内容:受託分析業務全般(受付・前処理・測定・速報・報告書作成) ・具体的には、電子顕微鏡(SEM/TEM)を用いた形態観察およびそれに関わる前処理、画像解析、クライアントとの評価結果ディスカッションを通して、新たな分析方法を提案。また、将来的には、顧客のR&D部門に入り込み、分析の専門家として開発に関わることができます。 ・ソリューションプロバイダとしての役割を果たす責任感のある業務です。 ・製品の研究・開発段階での分析・故障解析そして分析評価法の開発など機器分析業務を担っていただきます。 ・分析領域としては、取引先(親会社含む)の研究段階における分析〜故障など実際に製品が納品された後の原因解析などです。場合によっては営業担当と一緒に客先へ訪問する場合もあります。 ■分析機器: ・電子顕微鏡(SEM/TEM) ■組織構成: グループ長50代、30代男性1名女性3名、20代男性1名女性2名 ■魅力: ご自身の希望するキャリアプランに応じて、担当分析技術に磨きをかけるキャリアや、分析によりお客様の課題解決に貢献するキャリアなどが定期的に選択できます。後者では顧客のR&D部門に入り込み、分析の専門家として開発に携わることができ、単なる分析オペレーター業務だけでなく、ソリューションプロバイダとしての役割を果たす、やりがいと達成感のある職務です。また、さまざまな分野の分析サンプルや最新の分析機器を扱うことが可能です。意欲さえあれば入社後すぐに装置導入の仕事もお任せします。 ■企業魅力: ◎関西発のグローバル化学メーカーである日東電工株式会社の子会社です。 └分析専門の企業としてはトップクラスの実績を誇り、最新の分析機器も技術革新に合わせて積極的に導入されています。 └親会社の日東電工株式会社と同等の充実した福利厚生がありながら、少数精鋭のチャレンジしやすい社風や風通しのよい環境です。 ◎バランスの取れた働き方が可能です。 └所定外労働時間:22.5時間/月(2022年度) └平均有給休暇取得日数:13.5日(2022年度) └リモートワーク可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川辺製作所
【長野県下伊那/転勤なし】精密プラスチック部品の検査◆土日休/ 大手メーカーと取引で安定◎【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町…
400万円〜499万円
正社員
〜サービス残業・休日出勤一切なし!/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日〜 ■業務内容 精密プラスチック部品の品質管理業務を担当します。 ※プラスチック部品の検査機器を扱い、業務を行います。 ■就業環境/ワークライフバランスの充実が実現可能: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■組織構成: 品質管理部/6名在籍(課長1名、主任1名、メンバー4名) 現在、「検査業務」と「顧客対応」の2チーム制です。 ■資格取得支援制度あり: 対象となる資格取得に際し、受験費用の補助、資格手当があります。 ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 2資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【山形/鶴岡市】化学系エンジニア◆化学知識を活かした試験評価、分析業務※大手メーカー勤務【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
顧客先 住所:山形県鶴岡市 受動喫煙対…
350万円〜549万円
正社員
【『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、職種未経験の方も多数活躍中企業です】 高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 山形県の大手半導体メーカー様にて、化学系エンジニアとして以下業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・SEMを用いた分析、評価のレポート作成 ・データを用いた製品歩留り改善業務、品質改善業務 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトがございます。プロセス開発業務に挑戦していきたい、これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方にオススメのポジションです。 ■当社について: 売上:186%増、従業員数:200%増の成長企業で、今一番エンジニアに選ばれている会社です。(2016年〜2018年統計) 大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。最先端の「技術」を保持するためには「人」の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しております。エンジニアを「人」として大切にし、エンジニアが持っている全ての力を発揮できるように教育事業に力を入れております。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
住友電気工業株式会社
【三重・四日市】〜機構設計、要素技術開発〜 車載電池周辺部品の研究・開発 ※自動車業界出身の方歓迎!【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、基礎、応用研究、分析(化学)
(株)オートネットワーク技術研究所 …
450万円〜999万円
正社員
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: ・電動車向け新製品の要素技術開発及び新技術の研究・開発 ・車載電池内接続部品の要素技術開発及び新技術の研究・開発 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:三重県四日市市西末広町1番14号)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率63.6%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収750万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。
ENEOS Xplora株式会社
【大手町】技術開発(物理工学・地球シミュレーション分野)国内大手ENEOSグループ/フレックス制【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
650万円〜999万円
正社員
【売上高10兆円規模を誇るプライム上場ENEOSグループの主要事業会社/国際社会貢献度の高い天然資源事業/平均勤続年数17年4ヵ月】 ■業務内容: 技術職(技術開発/物理工学分野)として以下の業務を担当し、事業化へ繋げるための技術開発に注力いただきます。 ■業務詳細: (1)技術開発 地下に圧入されたCO2貯留メカニズム解明に関する解析・検討、システム開発業務 (例) ・デジタルロックフィジックス手法による流体挙動の解析、評価 ・シミュレーション技術を用いた流体解析、評価手法およびシステム開発 将来的には、CCSに限らず新たな発想で事業化へ繋がる新技術の開発に重点を置きます。(地球科学、資源・エネルギー工学、熱・流体工学、その他広く物理工学分野を対象) (2)外部との協働、交流 国内外大学など外部研究機関やコンソーシアムとの協働・交流 (3)共有・発表 研究進捗・成果の社内共有、知見の還元および外部発表 (4)貯留層生産技術に関する以下の業務 ・新規/既存E&P事業のサブサーフェス評価、計画立案、外注先の選定と契約、品質管理 ・CCS/CCUSなど環境対応事業におけるサブサーフェス評価、計画立案、外注先の選定、品質管理 ■特長、魅力: ・これまでの研究活動の経験を活かし、国際社会に貢献する事業化に挑戦できます。 ・既存の事業方針に縛られない発想で新しい未成熟な環境対応技術を発掘し、研究開発から事業実装へと成長させていく大きなやりがいを感じられます。 ■当社について: 当社は日本最大級のエネルギー・資源・素材コングロマリットであるENEOSグループの主要な事業会社です。当社は油田・ガス田の鉱区の権益取得から、地質の評価・検証、生産設備の設計・建設、生産井の掘削、石油・天然ガスの生産まで行っています。プロジェクト数は8か国30件以上と、世界各地でグローバルに石油や天然ガスの開発プロジェクトを推進しています。 優良案件の発掘をはじめ、これからも新たな可能性に向けて積極的に事業に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水素パワー
【横浜】水素燃料電池の触媒層の開発担当(博士クラス)〜2019年設立の急成長企業/年休126日〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
横浜開発研究所 住所:神奈川県横浜市鶴…
700万円〜1000万円
正社員
\水素を使った燃料電池の開発・製造を行っています・今後IPOも視野に入れる2019年設立の急成長企業・年間休日126日/ ■概要: 地球に優しい未来のエコカーとして注目を集める水素燃料電池自動車。当社は、その燃料電池の開発・生産・販売を手掛けるメーカーです。中国・ヨーロッパにも協力企業があり、中国やヨーロッパ向けに輸出を行いグローバルにビジネスを行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 燃料電池向け触媒の開発・試作をお任せします。発電試験、発電結果等の解析が自立して出来、不具合に対して分析、改善を考えられる方はすぐにご活躍いただける環境です。拡大フェーズの当社にて、燃料電池のコアユニットである MEA 開発において触媒の研究開発・評価を担っていただき、製造工法の確立まで携わることが出来ます。次世代の技術のスペシャリストとなることができます。 ■組織構成: 現在、7名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていくことが出来る環境です。 ■当社の魅力: 2030年度には世界市場規模5兆円、2017年度比で28倍に拡大すると予測されている燃料電池業界。その中でも水素に着目し、未来の自動車を支える技術を生み出すべく設立されたのが当社です。当社は高い発電効率を実現する触媒インク、セバレータ、耐久性の高い独自のセル構造を持った車載向け燃料電池の開発、製造、販売を行います。コストダウンを図るため、触媒インクを開発しています。これから量産を開始すべく業務を拡大しています。 自社製品の自動車への搭載を通し、社会に貢献することができます。中国・ヨーロッパにも協力企業があり、中国やヨーロッパ向けに輸出を行いグローバルにビジネスを行います。国内の同業他社が少ない中て、高い開発環境を武器に将来の水素燃料業界を担うリーディングカンパ二ーとなることを目指しています。 ■業界動向: 長年開発が行われていた水素燃料電池ですが、基礎研究での成果がでてきたことから中国を中心に世界各国の企業が参入しています。一方で耐久性や値段の高さなど商用化に向け、課題も山積しており各社高い技術力での開発が求められています。 変更の範囲:本文参照
京セラ株式会社
【鹿児島】誘電体の材料開発|積層セラミックコンデンサ●化学業界など異業界歓迎/世界的電子部品メーカー【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(化学)、製品開発(化学)
鹿児島国分工場 住所:鹿児島県霧島市国…
550万円〜999万円
正社員
【Iターン・Uターン歓迎/業界未経験歓迎/連結2兆円以上、創業以来黒字経営、社員数7万人以上、総資産に占める自己資本比率は70%以上の高水準を維持/プライム上場企業】 ■業務内容: 積層セラミックコンデンサ(MLCC)の誘電体材料の開発を行って頂きます。 積層セラミックコンデンサの品質改善や性能向上を目的として、誘電体材料に求められる特性を明らかにし、その特性を発現できる新規の誘電体材料の設計及び開発を担当します。 ■キャリアパス: 当初は誘電体材料の開発を担って頂きますが、開発した材料を用いてプロセス開発や製品開発を担って頂く可能性もあります。また、海外のKYOCERA AVXの部門と連携し、技術の海外展開や技術導入など含め海外工場での活躍も可能です。希望の場合は、マネジメント業務を目指して頂くことも可能です。 ■配属先のミッション: ※配属先により以下の通りとなります。 <技術部> 顧客の要望を実現する製品のための設計、仕様書の作成、及び新規技術の導入、既存技術の改良、特殊特性の選定等の業務を統括し、最も経済的な方法でねらいの品質を実現することです。 <コンデンサ開発部> 顧客の要望を実現する新製品/要素技術のための開発、設計を主導すること、及び特殊特性選定を含む業務を統括し、生産活動の拡大を実現することです。 ■採用背景: 積層セラミックコンデンサ (MLCC)の小型高容量化に必要不可欠な薄層化技術を進化させるため、電極材料においては薄膜で緻密性が高く、連続性に優れた内部電極の実現が課題となります。 ■魅力: ◇中途入社者で活躍されている方も多く、様々な経歴の社員が分け隔てなく、協業して進められる環境です。 ◇現在、小型高機能化進むスマートフォンをはじめとする通信市場や高信頼化が求められる車載市場では、誘電体、内部電極の薄層化技術が進んでおり、半導体市場では低インダクタンス製品を実現するための技術競争が活発となり、既存技術の改善だけではなく、常識にとらわれない新しい発想での材料技術/工法開発におけるブレークスルーをする事が競合に先行した技術開発に必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務