希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(化学・食品)
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 991件(741〜760件を表示)
日産自動車株式会社
[R2415]将来電動車の画期的な熱マネージメント材料・デバイス研究開発者
基礎、応用研究、分析(化学)
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
・将来電動車の画期的な熱マネージメント材料およびデバイスの研究開発を担当いただきます。 ・ボディー、ガラス、塗装、内装の材料を熱マネジメントの視点でアイデアクリエーションする研究業務 ・また空調等の制御を加えて車両トータルの熱マネジメントをシステム提案し、先行開発部署と共にシステム開発までをリードする開発業務。 ・上記をサポートする熱シミュレーション(モデル構築) ・上記を実証する車両実験・評価 電気自動車は放熱やエアコン作動エネルギーなどの熱損失が電力消費に大きく影響します。この熱損失を極小化する画期的な材料・システム技術の研究開発を、実装を視野に入れて行います。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・Game changeを引き起こす画期的な材料やデバイスを提案し、実装開発する一貫した組織 ・課長クラス+3~4名のチーム ・アイデアクリエーションが日常的に実践されている組織。 ・熱マネジメントの先行開発、製品開発、実験評価部署との幅広い連携。 ・世界の研究機関と連携
株式会社MARUWA
材料技術
基礎、応用研究、分析(化学)
岐阜県土岐市鶴里町柿野広畑2322-3…
600万円〜1000万円
正社員
セラミック材料の研究企画業務 ・「何を開発すべきか?」の研究方針を策定 ・業界やアプリケーションの動向調査 ・求められる材料、特性の調査 【この仕事の面白さ・魅力】 最先端材料の研究開発に携わることができます。
非公開
高純度化学薬品の開発職
基礎、応用研究、分析(化学)
鹿島工場(茨城県神栖市)
600万円〜800万円
正社員
・新規薬品の量産立ち上げ ・新規薬品の開発、既存製品の改良、特許調査、サンプル試作、顧客対応(営業支援) ・(実績及び適性に応じて)マネジメント業務 など
株式会社クラレ
新規高分子材料プロセス開発(つくば)
基礎、応用研究、分析(化学)
茨城県
700万円〜1000万円
正社員
将来100億円規模の事業となる新規高分子材料の開発を担当いただきます。 主な業務 ・製造技術開発 ・スケールアップ試作 ・新規製造プロセス開発 生産技術開発を統括する他部署(技術本部)と連携しながら上記業務の計画立案と部下の指導・育成もお任せしたいと考えています。 他にも特許出願や高分子材料の設計・開発、特許出願もご担当いただく可能性があります。 また、将来的には新規テーマの企画立案や新規高分子材料の材料設計やマーケティングなども担当いただくことを想定しています。 配属部署:つくば研究センター 高分子材料研究所 【魅力】他社の真似ではなく、新しい高分子材料の開発が出来ます。1人1人の裁量が大きくやりがいがあります。 提案を重視する風土で、将来はご自身でテーマを企画立案し、リーダーとして牽引することも可能です。 【変更範囲】会社の定める業務
清浄・清潔・美化に関する総合メーカー
処方開発者
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
海外【詳細はお問い合わせください】
600万円〜1000万円
正社員
中国工場にて化粧品の処方開発をご担当いただきます。 基本的には日本国内研究所で1年間ほどの研修を行い、その後中国工場へ赴任の形です。母語レベルで中国語を話すことができる方を募集しています。 処方開発担当として、以下の業務を行います。 ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作(年間300品程度) ・報告書の作成 ・その他庶務
創薬・再生医療のバイオベンチャー
iPS細胞を含む細胞・創薬研究(主任研究員)
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
京都府【詳細はお問い合わせください】
600万円〜800万円
正社員
iPS細胞を含む細胞培養、創薬研究・再生医療に関連する研究職です。 クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。 今回は案件の担当者として、複数の研究テーマの探索、企画立案、実験、分析、考察まで行える主任研究員クラスの方を募集しています。 また、メンバーが担当しているプロジェクトのマネジメントや、クオリティチェックなども担当していただきます。 主な業務内容 ・細胞培養 ・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど) ・試験立案、研究テーマ探索 ・報告書作成 ・論文読解 ・プロジェクト推進 ・研究員のサポート
清浄・清潔・美化に関する総合メーカー
品質管理(部門長候補)
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
大阪府【詳細はお問い合わせください】
600万円〜1000万円
正社員
・原料や梱包資材の受け入れ検査、中身や製品の官能検査や物性検査、HPLC、GCを用いた定量確認、製剤バルクの最終判断、バリデーション等、プレイングマネージャーとして裁量権の大きな幅広い業務をご担当頂きます。 ・数百個という小ロット生産から十万個単位のオートメーション製造までフレキシブルに対応しています。 ■ポジションについて: 品質管理部門は出荷製品の品質を確認する最後の砦として非常に重要な部門です。その中でトップとして、社外に説得感のある説明ができること、リーダーシップを発揮し、部門の最終意思決定ができることが求められます。 非常に責任があり、やりがいもあるポジションです。
大手医薬品メーカー
医薬品の処方および製造法開発の担当
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
大阪府【詳細はお問い合わせください】
600万円〜650万円
正社員
ジェネリック医薬品の研究開発における処方設計および製造法開発業務を担当して頂きます。 ・固形製剤(低分子医薬品対象)の処方および製造法の確立 ・固形製剤の治験薬を含む申請用安定性検体3ロットの製造 ・固形製剤の商業生産を想定したスケールアップ検討および技術移転業務 ・固形製剤のCTD申請対応
非公開
(いわき市)環境省系企業「中間貯蔵・環境安全事業株式会社」での土質試験担当スタッフ募集
基礎、応用研究、分析(化学)
中間貯蔵管理センター(いわき市)
700万円〜800万円
正社員
・除去土壌の再生利用に関する検討(土壌貯蔵施設に貯蔵されている処理土壌等の 土質試験実施と土質条件の設定並びに関連試験設備計画等)関係先との調整。 除去土壌の再生利用を目的として、土質工学または、応用理学に関する知見を ベースに処理土壌の土質試験を行い、得られた結果から、再生利用先に応じた土質 条件の検討を行う。併せて関連試験設備の検討計画業務を行うことを想定している。 また、土質改良のための土質工学的、あるいは農芸化学的検討補助等も含む。
清浄・清潔・美化に関する総合メーカー
処方開発者
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
海外【詳細はお問い合わせください】
600万円〜1000万円
正社員
ベトナムホーチミンの工場にて化粧品の処方開発をご担当いただきます。 基本的には日本国内研究所で1年間ほどの研修を行い、その後ベトナム工場へ赴任の形です。現地研究者とコミュニケーションをとったり書類の申請を行ったりする必要があるため、母語レベルでベトナム語を話すことができる方を募集しています。 処方開発担当として、以下の業務を行います。 ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作(年間300品程度) ・報告書の作成 ・その他庶務 ※管理職の場合は、マネジメント(プレイングマネージャー)も担当します。 ※基本的には基礎化粧品に携わり、処方設計を担う予定です。
非公開
【大阪】食品素材の研究開発(リーダー候補)/600~900万円/業界トップシェア商品複数
基礎、応用研究、分析(化学)、基礎、応用研究、分析(食品)
本社 大阪府豊中市 受動喫煙対策:屋…
600万円〜900万円
正社員
■食品素材の研究開発(リーダー候補) 食品添加物のリーディングカンパニーである同社において、 食品素材の研究開発を担当いただきます。 【業務内容】 ・食品エキスの研究開発 ・顧客の要望に沿ったフルーツや茶など各種食品素材からの香気成分、 呈味成分の抽出、およびエキス製品化の企画・開発 ・パイロットプラントなど大型研究設備を用いた製品開発 ・開発製品の工場実機での立ち上げ、試運転および技術移管 ・重要案件における営業担当者との顧客訪問、技術サポート、エキス製品のプレゼンテーション ・GC/MS、HPLCなど分析機器を用いたエキスの香気成分・呈味成分の分析 ・購買部門と連携した新規食品素材の探索 ・最新の研究動向や技術のキャッチアップ、文献調査の実施 ・社内外関係者との折衝や調整業務・食品エキスの研究開発業務 業務変更の範囲: 総合職採用のため、会社内でのすべての業務に配置転換の可能性あり。 【配属先情報】 フレーバー&テイストユニット製剤開発グループ 食品素材チーム 食品の持つ味と香りの魅力や可能性を探求し、食の未来を切り拓く イノベーションに取り組める研究開発部門です。 特に、食品素材チームは原料探索から製品開発、顧客提案まで一気通貫で 行うことが出来、充実感、やりがいのあるお仕事ができるチームです。 食品素材チーム:人数5名(50代2名、40代1名、20代2名) 【同社の強み】 創業110年の歴史に裏打ちされた経営と独自技術に基づいたトップシェア製品により 大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固で、安定経営を実現しています。 新製品開発や積極的な海外展開の強化を図るなど、将来を見据えた投資も しっかりと行っており、長く安定してご活躍頂ける環境を提供できます。 管理番号:29397
株式会社アイシン
【刈谷】B16:ペロブスカイト型太陽電池の開発・実証
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県
650万円〜1000万円
正社員
【業務】 アイシンのCO2削減に向けた、新型太陽光発電技術、特に有機系太陽電池(ペロブスカイト型太陽電池)の技術開発を行い、研究機関・関連部署と協業でCO2排出量を削減可能な製品開発・生産技術開発・事業化を行う。 【詳細】 ・有機系太陽電池(ペロブスカイト型太陽電池)の技術開発 ・研究機関等外部連携による太陽電池デバイスの開発 ・発電性能実証のための新型太陽電池の試作・評価 ・電池量産化に向けた設計評価 ※当社は塗布プロセスを用いているという特徴を保有しており、NEDO事業としても取り組んでいます。 《プロジェクト》 高効率・高耐久のペロブスカイト太陽電池モジュールの開発 大面積への薄膜均一塗布技術開発 効率・耐久性向上が見込める要素技術開発 【ミッション】 部:2030年以降のテーマを選定し、それを構成する技術の獲得と、事業企画を推進する 室:カーボンニュートラル達成とその後の事業化に向け、カーボンニュートラル製品の企画及び開発を行う 【魅力・やりがい】 ・太陽光発電分野では長年の実績がありペロブスカイト型を含めて自動車関連メーカをはじめ、住設機...
株式会社MARUWA
材料製造技術(セラミック基板・材料製品)
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147…
600万円〜1000万円
正社員
セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ・製造プロセス、品質改善 ・少量試作、特性評価 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) ・製品加工プロセスの選定、開発など ご経験が豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方は、新規材料の量産立ち上げ業務、人員管理やコスト・生産効率改善等の業務をお任せする可能性がございます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。同社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。セラミック材料製造は、気温などに左右されることもあり日々の技術改善業務が重要となります。また、異業界でも挑戦意欲のある方や製造工程に幅広く携わりたい方にも合致する求人です。さらに、ご経験のある方は新規材料の立ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。
非公開
製品開発(モバイル関連 成長分野 高機能テープ等)
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県豊橋市
600万円〜800万円
正社員
製品開発(モバイル関連 成長分野 高機能テープ等)業務をお任せします。 【具体的には】 ・モバイル関連製品向けの高機能テープ開発。製品開発から量産化まで一連の業務に関わっていただきます。 開発スパンは半年から1年ほど。 様々なテーマをチームの相談をしながら計画的に進めて行きます。 ・最先端分野でグローバルトップクラスシェア製品を次々に開発でき、自身が関わった製品が世界中に広がるやりがいが感じられます。 ・チームの担当テーマは、今後のモバイル分野の事業拡大・成長戦略の柱となるテーマであり、入社後はテーマ担当をしながら、関係する企画、営業、製造、およびエリアや事業の枠を超えた人脈形成や、事業拡大・成長の最前線テーマを担うといったやりがいがもあります。 ・語学力はある方は海外の顧客、現地法人とのやり取りを行いながら、顧客要望の新製品設計の中核も担っていただけます。 ・経験がない業務に関しては、チームメンバーがサポートをしながら製品開発、顧客対応の経験を積んでもらっています。 比較的メンバーの年齢層も低く、話しやすい雰囲気の職場のため、気軽に相談もできるため、過去の異動者やキャリア採用者も早く仕事に慣れていただけています。 ・豊橋市内だけでなく、浜松や名古屋から通勤しているメンバーもいます。フレックスタイムも効果的に活用いただけます。 ■所属組織: ・基盤機能材料事業部門は基幹事業であり、工業・電子・住宅用など多種多様な高機能テープ工業材を開発、販売しています。
株式会社オープンループパートナーズ
リンドウの栽培
農林水産
岩手県花巻市 岩手県花巻市石鳥谷町 …
234万円〜
派遣社員
花の栽培 週20時間以上でシフト相談可 【園芸作業のスタッフ募集】 花の栽培、運搬や薬剤散布などをお願いいたします! 週3〜、15時までなど、シフト相談できます。 【仕事内容】 リンドウの栽培 ・運搬 ・採花 ・選花 ・除草 ・間引き作業 ・薬剤散布 など。難しい作業はないので、農作業未経験の方も歓迎!体を動かす力作業です。 ・幅広い年代のスタッフ活躍中 ・来社不要のWEB登録、電話面談OK ・未経験歓迎 WEB登録は準備物なし、ご自宅で登録完了、もちろん登録は無料です おしごと開始まで 1、まずは弊社でスタッフ登録 2、ご希望やご就業条件をお聞きいたします 3、ご希望のおしごとにエントリー 4、職場見学や入職日調整など 5、おしごとスタート
パナソニックホールディングス株式会社
《大阪》バッテリマネジメント・蓄電システム開発 【PHD 技術部門 プラットフォーム本部】
基礎、応用研究、分析(化学)
東京都
900万円〜1200万円
正社員
●担当業務と役割 定置用蓄電システムのためのバッテリマネジメント技術開発の推進 ●具体的な仕事内容 リチウムイオン電池のバッテリマネジメント技術開発の推進リーダ ・データおよび電池知見に基づく寿命推定・シミュレーション技術の開発 ・寿命推定モデルに応じた,電池の劣化抑制制御技術の開発 ・定置用蓄電システムの制御技術の開発 ●エネルギー事業開発室のミッション パナソニックグループは、自社や社会のCO2排出量を減らし、地球温暖化の解決に向けて取り組むことを、グループとしての最重要課題と考えています。 当部署はグループのコーポレート部門として、エネルギー事業の骨太化を進め、この取り組みの本格化・加速を進めております。 特に、エネルギーシステムの大規模集中型から分散型への変化と、それに伴う世の中のバリューチェーンの変化を捉え、新たなエネルギー事業構築に挑戦しています。 ●募集背景 当社は強い分散型エネルギーリソース(DER)を数多く有しており、その強みを活かし、これらの機器を統合制御することで新たな価値を創出するエネルギーソリューションの構築を拡大して...
富山薬品工業株式会社
研究 リチウムイオンバッテリー用薬品・電解液、有機ファイン薬品
基礎、応用研究、分析(化学)
当社 鹿島工場(茨城県神栖市砂山)
600万円〜650万円
正社員
〇商品開発・評価~試作~顧客へのプレゼンまで様々な業務経験が得られます。 ・製品: コンデンサ用/リチウムイオンバッテリー用薬品・電解液、有機ファイン薬品 ・顧客:電子部品メーカー、 自動車メーカー、半導体メーカーなど ・専門性の追求: 薬品の合成・分析からセル評価・解析まで 〇実績・適性に応じマネジメント業務まで幅広いキャリアを積めます。 【求人背景・魅力】 【募集背景】 当社では、リチウムイオン電池やコンデンサ等の用途で求められる高純度化学薬品に関する研究開発から 製造販売まで行っています。 今回、更に技術力の強化を図るため、研究開発部門のキャリア採用の募集を行います。 【魅力】 鹿島工場内の研究開発棟には最新鋭の設備・機械が導入され、研究開発に集中できる環境があります。 当社は世界に先駆けてリチウムイオン電池用電解液の開発に着手し商業化しました。 又、全世界のコンデンサメーカーに薬品/電解液を販売する、業界のパイオニアでもあります。 お客様との研究開発で培った高い技術力が信頼につながっています。 社内は少数精鋭、かつアットホームな雰囲気で風通しが良く、上司にも意見が言いやすい環境です。 これまでの経験を活かしたい方、裁量の大きい仕事に携わりたい方には、更なるキャリアアップを 目指して頂けます。
株式会社オープンループパートナーズ
人参の選別作業や収穫補助
農林水産
青森県三沢市 青森県三沢市谷地頭 三…
220万円〜
派遣社員
【にんじんの選別作業や仕分け作業】7月末までの短期勤務 扶養内勤務OK!にんじんの出荷時期のため、繁忙増員募集! にんじんの目視による選別作業や仕分け、箱詰め。収穫補助などなどをお任せ。 農作業経験がある方は即戦力として活躍いただけます! 【仕事内容】 にんじんの出荷時期に伴い募集! 選別施設でのお仕事です。 主にお任せするのは、 ・人参の目視選別 ・仕分や箱詰め作業 ・収穫や収穫補助業務 ・その他付随作業 などなどです。 15キロ〜20キロ程度の重量物運搬も含まれます。 6月中旬〜7月末までの就業で募集です! 派遣のオシゴト初めてさんも大歓迎!働き方の仕組みや疑問点などはお気軽にお問い合わせください 職場見学は随時受付中!事前に働く環境を確認できます 職場見学後にご就業の可否を決めてもOK! 【おしごと開始まで】 1、気になるおしごとにご応募 2、ご希望やご就業条件をお聞きいたします 3、ご希望のおしごとにエントリー 4、社内選考 5、職場見学や入職日調整など 6、おしごとスタート 【LINE公式アカウントでお仕事情報配信中】 ・LINE ID @olptohoku ・アカウント名 オープンループパートナーズ東北 のどちらかで検索してください
非公開
研究開発(粘着剤 プロセス技術)
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県豊橋市
600万円〜800万円
正社員
研究開発(粘着剤 プロセス技術)業務をお任せします。 【具体的には】 ・プロセスの専門家として、事業部の要望にあわせた材料特性にもとづいたプロセスの調査・選定、外部試作、結果の解釈と設計方向性の提案を担っていただきます。 ・担当支援テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていただきます。 また大学との技術連携、装置導入検討まで幅広く関与いただけます。 ・基本的に担当者の責任で一貫して実施いただきます。 グループ内は質問・相談しやすい環境で、新しいことへのチャレンジは歓迎する風土です。
非公開
製品開発(モバイル関連 シェアトップクラス高機能テープ等)
基礎、応用研究、分析(化学)
愛知県豊橋市
600万円〜800万円
正社員
製品開発(モバイル関連 シェアトップクラス高機能テープ等)業務をお任せします。 【具体的には】 ・モバイル関連製品向けの高機能テープ開発。製品開発から量産化まで一連の業務に関わっていただきます。 開発スパンは半年から1年ほど。 様々なテーマをチームの相談をしながら計画的に進めて行きます。 ・最先端分野でグローバルトップクラスシェア製品を次々に開発でき、自身が関わった製品が世界中に広がるやりがいが感じられます。 ・語学力はある方は海外の顧客、現地法人とのやり取りを行いながら、顧客要望の新製品設計の中核も担っていただけます。 ・経験がない業務に関しては、チームメンバーがサポートをしながら製品開発、顧客対応の経験を積んでもらっています。 比較的メンバーの年齢層も低く、話しやすい雰囲気の職場のため、気軽に相談もできるため、過去の異動者やキャリア採用者も早く仕事に慣れていただけています。 ■所属組織: ・基盤機能材料事業部門は基幹事業であり、工業・電子・住宅用など多種多様な高機能テープ工業材を開発、販売しています。 ・豊橋市内だけでなく、浜松や名古屋から通勤しているメンバーもいます。フレックスタイムも効果的に活用いたたけます。