GLIT

検索結果: 870(841〜860件を表示)

トオカツフーズ株式会社

【横浜本社】日清製粉G/冷凍食品開発◇ファミマなど大手と取引多数/年121休日・土日休/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:神奈川県横浜市港北区日吉7…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜創業55年以上・日清製粉グループの安定事業/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランド/30代前半での管理職登用有/高卒可〜 ■職務内容について: 宅配食、CVS、カフェチェーン等の冷凍食品(惣菜、弁当、パン、おせち等)の開発並びにそれらに付随する業務となります。 ■仕事の魅力: ・伸長を続ける冷凍食品市場のPB商品やNB商品の開発設計に携われ、自らの手で商品化することができます! ・また開発過程の中で、食に関わる様々な知識や技術を習得・スキルアップし、活用することができます! ・とても明るい職場で、他のメンバーと一緒に楽しく商品開発ができます! ■働き方: ・平均残業時間:10〜30時間 ・リモート可:試用期間中は無、その後は部門長の依頼があればリモートワークも可 ■キャリアパス: ・まずは上司の指示・指導の下で開発知識や技術を習得し、商品開発を主とする業務を遂行して頂きます。 ・将来的には生産技術や品質保証等も学び、幹部を目指していただきたいと考えています。 ■教育体制: ・OJTによる上位者からの教育を行います。 ・また通信教育や研修、外部講習会・展示会への参加、資格取得等を通じた教育を行っています。 ■当ポジションの特徴について: ・取引先の要望に沿った商品を取引先や担当営業と協議し、開発責任者等の指示の下、開発設計、調理試作を進め、工場への落とし込み、商品を具現化します。 ・自分が作った商品が店頭に陳列され(又はお客様のご自宅に配送され)、お客様が手に取られる大きな喜びを味わうことができます! 【安定基盤】日清製粉グループ(東証プライム)関連会社の正社員 【食を支える】コンビニやカフェチェーン、大手流通チェーンに商品供給 【キャリアUP】30代後半で管理職としての実績有り! 【収入安定】家族当等も充実 【働きやすい】有休(半休・時間単位で取得可能) 変更の範囲:会社の定める業務

くら寿司株式会社

大阪◆食材の仕入調達・新商品開発◆土日休◆残業平均13h◆プライム上場◆24期連続で最高売上を更新中【エージェントサービス求人】

購買、製品開発(食品)

貝塚事務所 住所:大阪府貝塚市小瀬18…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜24期連続で最高売上を更新中/東証プライム上場の安定基盤/商品の企画提案も担当できるポジション〜 ■業務内容: 魚以外の商材買付け・仕入業務をご担当いただきます。肉類、フルーツ、サイドメニュー商材が主となります。 ■具体的には: ・サイドメニューで使用する商材の買付け・仕入(肉類、フルーツ等)  商社や生産者と直接交渉いただき、国内550店舗で使用する商材を過不足なく調達 ・仕入交渉・商品調達・既存ルートとの関係性強化や現場との調整 ・商材調達後の加工、味付け、メニュー開発などの提案  商品開発担当との共同だけではなく、購買担当者としてメニューや新商品をご提案いただきます。 ・その他イレギュラー対応(フェアやイベント、旗艦店メニュー関連)  旗艦店オープン、イベント出展の際は、限定メニューの開発に関わっていただきます。 ■組織構成 購買本部:部長級4名、課長級5名、主任2名、メンバー15名 男女比8:2 ■入社後の流れについて OJT形式で業務内容を覚えていっていただきます。3か月〜6ヶ月を目途に独り立ちしていただく想定です。 ■就労環境 残業平均月13時間、週休2日制(土日)、有給も取得しやすい環境で、有給を合わせ年間休日120日ほどの休みを取得している社員が多いです。 ■当社の特徴: ◎他社にない斬新なアイデア・特許を武器(ビッくらポン、自動廃棄システムなど約30種)に、国内649店舗・海外106店舗(米国店舗、台湾、中国)を展開。 ◎グローバル展開や有力コンテンツとのコラボ商品販売やキャンペーン実施などにより、当第2四半期連結累計期間の売上高は893億12百万円(前年同期比19.7%増)と、過去最高を更新いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社シャルレ

【神戸】製品開発 ◆年休124日|残業10h|業界トップシェア|上場企業◆ 【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、製品開発(食品)

モードピア2F・3F 住所:兵庫県神戸…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆ミセス向けレディースインナー◆機能性・高品質・独自性のある商品開発を強化◆下着訪問販売事業売上業界トップクラスのシェア◆ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 レディースインナーを主体とする衣料品、化粧品、健康食品等の販売を手掛ける当社にて、製品開発業務を担っていただきます。 ■職務内容詳細: ◇健康食品・化粧品開発業務全般 ・製品開発(OEMとの共同開発) ・製品評価、検証 ・製品の設計、品質の確立、発売後製品クレーム検証 ・社内外への商品プレゼン ・製品製造及び資材メーカーの監査、指導 ■当社の特徴: 美と健康をテーマにしたスタンダード上場の商社です。1975年の創業以来、人と人との絆を大切にしたface to faceの販売スタイルを軸に、ロングセラー商品としてギネスブックに掲載された商品など、品質や機能性を重視した商品開発を進めてきました。「下着のシャルレ」から「美と健康のシャルレ」へと、今までの下着という領域だけでなく、美と健康に関わる領域にシフトし、機能性・高品質・独自性のある商品開発を強化しています。 変更の範囲:本文参照

日仏貿易 株式会社

【大阪】輸入飲料のレシピ開発&販促<バーテンダー/バリスタの経験歓迎!>ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

ホール・フロアスタッフ、製品開発(食品)

大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区南…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

■業務内容: モナン社のシロップや、サンペレグリノ社のスパークリングフルーツビバレッジを使った飲料のレシピ開発&マーケティングをお願いします。 1. 販売促進活動 2. レシピ作成 3. 提案会の実施 4. 各団体協会(NBA.HBA.PBO.JBA等)主催各種イベントへの参加 5. モナンブランド、サンペレグリノブランドの広報活動サポート ■業務詳細: ・モナン社のシロップや、サンペレグリノ社のスパークリングフルーツビバレッジを使用したドリンクレシピ開発 ・レシピ、メニューの提案会の実施(社内にある「キッチンスタジオ」及び社外のテストキッチン) ・商談サポート(営業スタッフとの同行) ・展示会などでのデモンストレーション(ドリンク作成の実演) ・モナン社とのコミュニケーション ■製品について: ・モナン | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp) ・サンペレグリノ | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp) ・レシピ一覧 | 日仏貿易コーポレートサイト (nbkk.co.jp)※レシピ ■当グループの特徴: Denis Japanグループはフランス資本のDenis Groupの一員であり、欧州を中心に世界各国から高品質な商材を日本国内のお客様に提供しています。Denis Japan株式会社が親会社として、フード&ビバレッジ事業とヘルスサイエンス事業を展開しています。フード&ビバレッジ事業は日仏貿易株式会社とユニオンリカーズ株式会社、ヘルスサイエンス事業はセティ株式会社とDENISファーマ株式会社が事業を行っています。それぞれの分野において、海外のパートナーとともに、高品質で特徴のある優れた様々な商品やサービスの開発に携わっております。そのことで、人々の健康、人生、生活の質の向上を目指します。 ※Denis Japanグループの拠点は東京、千葉(佐倉)、名古屋、大阪、福岡で約180名の従業員がいます。 変更の範囲:会社の定める業務

富士化学工業株式会社

【富山・中新川郡】機能性成分の製剤開発◆80年続く医薬品メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)、前臨床研究(製剤技術)

郷柿沢工場 住所:富山県中新川郡上市町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務概要: ・健康食品原料の製造、販売を行う事業の研究開発部門の開発者として、策定した計画に基づいた開発検討を行い、開発目標を達成する ・顧客や営業が必要とするデータを取得し、適切な形で提供する ・社内及びグループ会社の技術的な問題を発見し、解決する ■主な業務内容: ・機能性成分の製剤化検討(高濃度化、粉末化、乳化、体内吸収性改善) ・新規素材の探索、有効成分の濃縮・抽出検討 ・製品の生産技術検討(スケールアップ検討、収率改善、トラブル対応)  ・競合品の分析・評価を行い、開発ニーズを整理、最新化する。 ・海外グループ会社で培養生産されている微細藻類の生産技術開発と改良による生産性の工場・コスト低減検討 ※年に数度の1−2週間程度の海外出張、また必要時には1か月以上の滞在あり ■関連業務: ・製造部門、販売部門、企画部門、海外関連会社との情報共有 ・市場調査、文献調査、特許調査、これらに対する必要な対策 ・共同研究先、社外研究機関との関係構築 ■組織構成: 男性10名、女性4名※20代〜50代、平均年齢40歳 ■当社概要: 1946年創業、従業員数約500名の原薬・医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした富山のメーカー。 「独創的なモノづくりで人々の健康に貢献する」をミッションとし、病気を治療する医薬品の分野にとどまらず、病気の予防・未病医学の分野を対象に、健康をテーマとする新たな価値創造に挑み続けています。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

オイシックス・ラ・大地株式会社

【ポテンシャル歓迎】家庭の食卓をプロデュースする「Oisix」ブランドの商品開発メンバー【エージェントサービス求人】

商品企画、製品開発(食品)

1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【新たな体験と価値を提供する商品開発】お客さまの予想を裏切り、期待に応えるための商品を開発をしませんか? ■募集背景とミッション: 消費者の生活スタイルも変わり、食品宅配のニーズが今まで以上に高くなってきました。そのため受注数も増加し、お客さまにご満足いただけるようさらに改善していく必要があります。お客さまのお気持ちやご要望にとことん寄り添い、新たな発見や価値を提供していくことがミッションとなります。 ■業務内容: ・Oisixブランドをご利用いただいていらっしゃるお客様にお届けする商品を作り上げるお仕事をお任せいたします。 ・お客様のご要望やご思考をとことん考え、仮説を生み出し、それが世の中にあれば調達し、なければ新たに作ってしまう そんなお仕事です。 ・食品の開発経験は問いません。お客様にいい商品をお届けするためには、どんな難題でも応えて見せる、新たな知見や発想で今までにない商品を開発したいなど想いをお持ちの方にお任せしたいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)】 ■出張:有 大崎本社での勤務をベースとし、週に1〜2回は神奈川にある南部キッチンに赴きます。また国内の生産者さんやメーカーさんのもとへ出張するケースもございます。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・食品業界での実務経験者(仕入れや商品開発) ・社内外での営業のご経験がある方(法人個人、扱っていた商品などは問いません) ・様々な流行や消費者の情報にアンテナを張っている方 ・マーケティングやデータ分析などの経験がある方 変更の範囲:本文参照

TechMagic株式会社

【商品開発・品質管理】マネージャー候補◆食産業のDX化推進◆調理用ロボットメーカー◆年休125日【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

本社 住所:東京都江東区青海2-5-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進 ◎味の素社とも資本業務提携!2024年に44億円の資金調達実施済み ■業務概要: 食産業の自動化サービスを世界中に広め、働く人と企業の労働生産性向上、オペレーション標準化、現場の活人化の実現に向けて、商品開発等に携わっていただきます。 ■具体的な業務: ◇惣菜商品の新商品開発、既存商品の改良業務 ・商品企画・試作 ・見積・原価計算 ・ロボットでの調理検証・改良 ◇商品管理、品質管理業務 ・栄養計算(ソフト利用)・一括表示の作成 ・菌検査(外部検査機関利用) ・製造マニュアル作成 ◇商品製造、シフト管理 ・商品製造 ・アルバイト採用・シフト管理 ・梱包・配送補助 ■魅力: ◎新産業の創造、マーケットリーダーとして働く醍醐味 調理ロボ等の自動化サービスは、これから新たに生まれる産業であり、その中で導入台数1位のポジションで顧客からの期待も大きく、ご自身が産業を生み出していく醍醐味を、最前線で体感頂くことができます。 ◎プロジェクトを通じた、個人スキルの成長機会 各領域のプロ集団だからこそ、裁量をもって物事を進められます。入社間もないメンバーでも会社を代表して、大きな責任と自由度の高い提案業務をお任せします。当社だからこそ経験できる、スピード感、ダイナミックな仕事で、是非個人の成長の場として、これまでのご経験を最大限生かして頂けます。 ■当社について・募集背景: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。 また、新たな事業として、調理ロボットを活用したセルフ調理サービスや、パーソナライズされた総菜の宅配サービスにも注力していく予定です。 この革新的なサービスをより多くの人に届けるため、商品開発チームの強化が急務となっています。 新商品開発はもちろん、品質管理や製造オペレーションまで幅広く関わりながら、ロボットを活用した次世代の食体験を創る、そんな挑戦に興味のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務

オハヨー乳業株式会社

【岡山】乳・乳酸菌の基礎研究/製品開発◆『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』展開/福利厚生充実◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品)

岡山本社 住所:岡山県岡山市中区神下5…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 研究開発職として業務をお任せいたします。 基礎研究/応用研究と業務が分かれており、ご経験やスキルに応じて詳細の担当業務を決定します。 (1)基礎研究 ・乳・乳製品の質(おいしさ、成分、香り等)の研究 ・おいしさを実現するための基礎技術の開発(技術開発チームと連携) (2)応用研究 ・乳製品のレシピの開発 ・おいしさを実現するための技術の開発(技術開発チームと連携) ・工場での生産ライン、商品立ち上げおよび品質フォロー ・研究開発起点での商品コンセプトの立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。 ◆同社について 岡山と東京に本社を置く、全国展開の乳業メーカーです。 牛乳、乳飲料、チルドデザート(プリン・ヨーグルト)、アイスクリームなどの乳製品を中心とする食品の製造販売を行っており、人気の「ジャージー牛乳プリン」や「焼プリン」、「ぜいたく果実ヨーグルト」、アイス「BRULEE」等を製造しています。 創業から70年以上、素材を最大限活かす技術に磨きをかけ、こだわりのある商品を世の中に届けてきた自負があります。ホンモノにこだわり、人にとって本当に良いものを源流から追究し、価値ある商品として生活者に届け、 「乳で当たり前をありがとうに変える」 ことを使命に食に感動した!作ってくれた人にありがとう!食べてくれてありがとう!という感情が日常的にありふれる社会を目指していく。 社会的意義を持った商品を世の中に届ける。世界に誇れる企業を目指します。

三栄源エフ・エフ・アイ株式会社

【大阪/豊中市】研究開発職(増粘多糖類等の新規素材開発)◆残業月平均20H【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)

本社 住所:大阪府豊中市三和町1-1-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

◆食の総合メーカー兼商社◆シェアトップクラス◆創業110年の老舗企業◆「色」「香り」「味」「食感」「機能・健康」のすべてを扱う企業◆業界のリーディングカンパニー◆食品添加物の研究開発、製造から販売までを一貫して対応◆ ■業務内容: ・基盤研究の研究業務 ・食品分野で活用できる食品多糖やタンパク質などのフードハイドロコロイドをベース・出発点とした新規素材・技術(増粘剤、安定剤、乳化技術等)の探索・開発業務 ・高分子化学を基盤とした構造-機能相関の解析(開発素材がどのように機能を発揮するか分子レベルでの構造解析を通じて評価) ・開発素材の食品用途探索や実用性評価 ・関連分野での文献リサーチや情報収集 ・大学などの外部研究機関との交流(学会参加、人脈形成、共同研究推進等) ■配属先:テクスチャーユニット ・母体となる部(テクスチャーユニット)は約70名の組織です。(うち大阪勤務が50名程度) ■当社について: 創業110年の歴史に裏打ちされた経営と独自技術に基づいたトップシェア製品にとり、大手食品/飲料メーカーとのパイプは非常に強固で、安定経営を実現しております。新製品開発や積極的な海外展開の強化を図るなど、将来を見据えた投資もしっかりと行っており、長く安定してご活躍頂ける環境を提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【八王子】スープ原料開発※即席席スープの開発をお任せ/世界に誇る日系食品メーカー/マイカー通勤可【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、製品開発(食品)

グローバルイノベーション研究センター …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・即席麺スープの原料(エキス、オイル、パウダー等)の開発 ・即席麺スープの製造技術(製剤化、製造適性等)の検討 ・即席麺スープに関する研究 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ■働き方について: ・勤務いただく研究所「the WAVE(八王子)」は日清食品グループの商品開発と安全性研究の機能を統合した最先端の研究施設です。 ・本社勤務者はリモートワーク推奨ですが、「the WAVE」については出社ベースとなります。八王子駅から研究所まで社員専用無料シャトルバスが運行しています。マイカー通勤も可能です。 ・研究所はthe WAVE(八王子)のみで、基本的に望まない転勤はありませんが、希望すれば海外赴任の可能性はございます。 ■同社について: 同社は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。 ■日清食品ホールディングスについて 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。

株式会社ゲシャリーコーヒー

【京都】未経験◎スイーツの店舗スタッフ◆年休125日/世界初のゲイシャコーヒー専門店/メニュー開発有【エージェントサービス求人】

ホール・フロアスタッフ、製品開発(食品)

GESHARY COFFEE 京都店 …

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜ゲイシャコーヒー専門店として京都市に新店を展開〜パティシエ業務をお願いします。 【コンセプト】「Farm to Cup」というコンセプトを掲げており、非常に品質の高い生豆(ゲイシャ)の旨味をそのまま提供する仕組みを構築。自社農園を保有し、自社工房で焙煎した後、独自開発した全自動スペシャルティコー ヒーマシン「FURUMAI」によって抽出する、農園からカフェまで一貫した 運営・管理が特徴です。高級カフェ路線として日比谷1号店を皮切りに順次店舗を拡大予定です。 ■主な業務内容 ・店舗でのスイーツ・フード製造 ■やりがい 新店舗の為、自身のアイディアを自由に且つ能動的に出して頂ける環境です。コーヒーへの情熱をお持ちで、ゲイシャを探求したい方であれば、最高の職場です。ゲイシャコーヒーを世の中に広めることを使命に一緒にお店を作っていきましょう。現在は日比谷店のみですが、都内に他店舗も増やす予定です。また、コーヒー関連の資格取得や競技会への参加のバックアップをいたします(トレーニングや金銭面の負担等) ■ゲイシャコーヒーとは:ゲイシャコーヒーとは、世界でもっとも高級なコーヒー豆の一つとされるゲイシャ品種から焙煎されるコーヒーです。ゲイシャ種は栽培が難しく収穫量の少ないために、非常に希少な品種となっています。フレッシュな酸味、濃厚な甘さ、香水のように香り高いゲイシャコーヒーはこれまでにない高級なコーヒーとして知られています。 ■同社について:同社は世界初の「ゲイシャ」のみを扱うゲイシャ専門コーヒー店です。「Farm to Cup」というコンセプトを掲げ、農園からカフェに至るまで、自社グループで一貫して管理・運営を行い、お客様に最高の一杯をお届けしています。 ・高級カフェとして2019年11月1日、日比谷に1店舗目を展開。原料から焙煎、コーヒーマシンまで自社で完結する一貫体制で行なっております。 ・至高の一杯であるスペシャリティーコーヒーとして日比谷からゲイシャコーヒーを広めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ピックルスコーポレーション

【埼玉】商品開発◆「ご飯がススムキムチ」でお馴染み/完全週休二日制/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品)

統轄事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【『ご飯がススムキムチ』で有名なプライム上場企業/子育て支援金制度等、手当充実/完全週休二日制/積極的なアイデアを歓迎します◎】 ■仕事内容: プレイングマネージャーとして、ご飯がススムキムチをはじめとした漬物、サラダ、お惣菜の商品開発業務をお任せします。 ※入社後、早期に幅広い業務にチャレンジできます。1年目から商品開発に携わり、店舗に出せることもあります。 ■具体的には: ・デイリー製品、デリカ製品、CVS製品の製品開発 ・進捗管理 ・プロジェクトの取りまとめ(スケジュール管理 等) ※デイリー製品:浅漬、キムチ中心 ※デリカ製品:野菜を使用した和え物や液なしタイプのおつまみ商品等 ※CVS製品:浅漬やキムチ、液なしタイプの製品 ■キャリアパス: 将来のキャリアパスとして、スペシャリストもしくはマネージャーを選ぶことが可能です。ご自身の想いを聞いて、キャリアを考えていきます。 ■入社後の流れ: 約1ヶ月間製造現場で製品ができるまでの工程に関わる現場研修を実施します。その後、OJTを行い、開発業務を実践していただきます。 ■組織構成: 首都圏は19名で構成されております。平均年齢は32歳で、20代〜30代前半までが8割以上と若手社員が多く活躍しています。部署の雰囲気としては、質問なども聞きやすく、話しやすい環境です。みんなで支え合いながら業務に臨んでおります。 ■アピールポイント: ・主力商品のあさづけ/キムチを中心に業界トップクラス。漬物業界で確固たる地位を築いています。 ・全国の事業所に展開する開発力を活用し、オリジナリティあふれる商品開発に強みがあります。 ・生産、物流、営業を直結する供給力により全国どの地域の販売店にも豊富な商品を届ける体制ができています。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、2018年にはBtoC事業の取組として2つのブランドのECサイトを開設しました。社内においても、積極的に企業内起業を推進することで、新たな活躍フィールドを広げております。

ハウス食品株式会社

【千葉・四街道の研究所】女性管理職オープンポジション(製品開発・知財等)◆プライム上場/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

知財、特許、製品開発(食品)

千葉研究センター 住所:千葉県四街道市…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ジャワカレー・フルーチェ・とんがり Cornなどのメガヒット商品多数あり/産育休制度あり/マイカー通勤可】 ■業務概要: ご本人のこれまでのご経験に応じて、活躍可能性の高い部門に配属決定いたします。 ■配属可能性のある部署: <研究開発部署> ・製品開発 ・基礎研究 ・容器包装の開発 <管理部門> ・知財 ※その他ポジションメイクも可能性もあり。 ■募集背景: 同社は8次中期経営計画にて、女性管理職比率の向上を宣言しています。 具体的には、2027年までに20%以上、2030年までに30%以上です。 女性管理職候補についてのポジティブアクションにより、ダイバーシティ経営の推進を加速させています。 ■本ポジションの魅力: ◎働き方面 同社は働き方改革に注力しており、テレワーク制度、育児支援制度の充実(お子様が満2歳になるまで育休取得可能、企業独自の育児支援金、育児時短勤務制度、男性育休取得推進の取り組み)/育児休業からの復職率100%(2020年〜2022年)等、プラチナくるみん認定企業です。その他福利厚生も充実しており、キャリアとプライベートを両立し、腰を据えて働ける環境です。 ◎ダイバーシティ経営の推進について 「『食で健康』クオリティ企業への変革」を遂げるため、社員とその家族に対しての取り組みも強化中です。労働時間削減や人事制度を従来の年功序列の制度から、役割軸の人事制度を先行して導入する等、ダイバーシティ実現の推進を加速させています。 ■同社の特徴: ハウス食品グループは、その社名の由来でもあるハウスカレーを世に出して以来、「日本中の家庭が幸福であり、そこにはいつも温かい家庭の味ハウスがある」ことを願い、顧客の笑顔ある暮らしを手伝うべく食に関連する事業を営んできました。「食を通じて人とつながり、笑顔ある暮らしを共につくるグッドパートナーをめざします」というグループ理念実現に向け、現在は「食で健康」クオリティ企業への変革というテーマを掲げ、国内市場で長年にわたり親しまれた各製品ブランド力の維持、強化に努めると共に、この成熟した市場の中で「食で健康」という領域にフォーカスし、新しい価値を提供や、より社会に役立つグループへの変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ロピア

【東海/惣菜部門】チーフ候補※新商品開発も可/100%売場主義(本部を介さない部門主導の店舗運営)【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー

中部各店舗(愛知、岐阜、三重、静岡) …

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業(過去18年間で売上25倍、店舗数5倍に成長)/最小経営責任者として売り場主導で経営/販売戦略、商品開発、売り場作りまで担当/1,000万円プレイヤーのチーフも在籍〜 ■概要: ・愛知県(名古屋市、半田市、岡崎市)、岐阜県(岐阜市、本巣市、可児市、多治見市)、三重県(桑名市)、静岡県(浜松市)のいずれかの店舗にて、惣菜事業部のチーフまたは、チーフ候補をお任せいたします。 ※チーフ候補として入社した場合も、最短2〜3ヶ月、平均10〜12ヶ月でチーフへ昇格しております。 <惣菜事業部の特徴> ・ウリは商品一つ一つの独自性です。スタッフのひらめきが新商品の開発に繋がり、ロピアでしか買えない価値のあるヒット商品を生み出します。 例)生地から手作りマルゲリータ、キンパ、スイーツなど ■ロピアの運営スタイル・特徴: ・ミッション:地域のお客様の満足度向上のために、最大限の権利と責任を持ち、売上・利益アップを目指していただきます。 ・「100%売場主導」を徹底しており、本部を介さず、自分(チーフ)の裁量・意向で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動、他商品開発・社員採用・経営管理等も担当していただきます。 ・食のテーマパークを目標に掲げ、最小単位の経営者として販売戦略、商品開発、売り場作りまでを裁量もって行っていただきます。 ・プライベートブランド商品の企画開発も手がけることも可能です。メーカーや本部での商品開発でない為、お客様に一番近い距離で、商品を開発し、喜ばれる様子を間近に見られる仕事ができます。 ・「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。 ■キャリアパス ・実力主義の評価制度のため年齢に関わらず実力次第で早期にキャリア&年収アップが可能です。 ※チーフ候補として入社した場合は、最短2〜3ヶ月/平均10〜12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は、部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます。 ※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上 (平均年齢:32歳) 変更の範囲:会社の定める業務

鎌田醤油株式会社

未経験歓迎【香川/坂出本社】調味料や容器の開発職◇賞与5カ月実績/創業230年超の老舗/研修充実◎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(食品)、製品開発(食品)

本社 住所:香川県坂出市本町1-6-3…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【鎌田醤油G/有給休暇取得率平均94.2%/時間単位で有休取得◎/残業少な目/働き方改善◎】 ■当社について: 当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。 ■業務内容: お客様が笑顔になっていただける商品を開発します。調味料だけにとどまらず、お客様が幸せになれるものを開発します。商品は中身だけではなく使用する包材も含まれます。 お客様のニーズや不満足を知り、新しく提案したり今ある商品を改善することでよりお客様に喜んでいただける、やりがいのある業務です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・技術部の製品開発担当者として、製品及び容器の設計・開発及び市場調査 ・各種加工技術の調査等の業務 ・商品に必要な法規調査(国内、国外) ■研修体制: 未経験でご入社された場合、業界知識を習得いただくところからスタートいただきます。 一人立ちできるまで、先輩社員がOJTとして隣でフォローするので安心して未経験からチャレンジしてください。 ■組織構成: 開発担当は20〜40代の15名程度が在籍しております。 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 変更の範囲:本文参照

備前化成株式会社

【岡山】油脂開発担当◆景気に左右されにくい安定業界/穏やかな社風/年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、製品開発(食品)

本社 住所:岡山県赤磐市徳富363 受…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

◇◆理学または工学の知識をお持ちの方歓迎◎/高い商品力と堅実な経営で盤石の財務基盤を確立・健康意識の向上を受けニーズ拡大中/ワークライフバランス◎残業月15時間◆◇ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・EPA・DHA等原薬の製造技術開発 ・新工法を量産適用する技術開発 ・事業成長において重要な新規分析の技術開発 ■当社について: ・備前化成は、自然の力を活かす技術で、オンリーワンの製品を生み出します。素材の有効性を探求し、人々の健康維持・向上に役立つ製品の開発・製造。それが、私たち備前化成のものづくりです。 ・原料の研究開発から製造、パッケージングに至るまでの一貫生産体制と細やかな品質管理システムなど、安心・安全へのこだわりも、備前化成ならではです。 ・一人ひとりのご要望にオンリーワンのものづくりで応える。日本のみならず、世界中の人々の健康に貢献するため、備前化成はこれからも、高品質なものづくりに取り組んでまいります。 ■当社の特徴: ・基原材料から最終的な製品パッケージまでを一貫して自社で開発、製造できることが当社の最大の強みです。 ・当社はこの強みを活かし、国内外の健康食品メーカーや販売会社、医薬品メーカー等からの素材開発、製造受託を中心に様々なニーズに高品質なモノづくりの技術と製品で応えています。 ・また、単なる中間加工業者として留まるのではなく、地域の農林畜産業と連携して製品開発を進めたり、大学等の研究機関と共同研究に取り組むなど、新しい素材の探求にも積極的に挑んでいます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ゼンショーホールディングス

【品川/春日部】商品開発〜小売り部門〜◆「すき家」「はま寿司」等展開の業界No.1企業/プライム上場【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)

1> 本社 住所:東京都港区港南2-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/プライム上場企業の商品開発をお任せ/小売事業(ジョイマート等)を展開/独自のマーチャンダイジングで原材料の調達から製造・加工、物流、販売まで一貫して管理】 入社後、同社の小売事業を統括する中間ホールディングス会社である、株式会社日本リテールホールディングスへ出向いただき、小売分野での商品開発〜製造部門への落とし込みに携わっていただきます。 ■業務内容: ・商品開発 お客様が欲しいと思う商品や市場のニーズを調べ、その結果をもとに新しい商品を考案していただきます。 ・製造部門への落とし込み 実際に製造するために、商品をどう作るか(デザインや材料、製造方法など)を製造部門に詳しく説明し、商品完成まで試行錯誤していただきます。 ■出張: ・月2回程度 ・エリア:国内 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでいます。そのため、本ポジションではやる気次第で海外で仕事をすることが可能です ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

日清食品グループ(日清食品株式会社)

【東京:新宿区】チルド食品マーケティング◇世界に誇る日系食品メーカー【エージェントサービス求人】

商品企画、製品開発(食品)

日清食品チルド株式会社(東京本社) 住…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ◎チルド麺を中心としたマーケティング業務全般 ・商品の企画開発 ・資材調整、生産、サプライチェーンのマネジメント ・流通パンフレット、店頭販促物、自社HPのディレクション など ◎市場分析、消費者調査業務全般 ・市場データの管理、消費者調査の実施及びとりまとめ ・プレゼン資料用データの集計、作成 など ■配属先について: 当社に在籍し、日清食品チルド株式会社(チルド食品の製造および販売)への在籍出向となります。 ■当社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。当社グループは、それぞれの活動テーマごとに設定した目標の達成に向けて、グループ一丸となってさまざまな課題に取り組んでいます。

株式会社中島大祥堂

【大阪/八尾】お菓子の商品開発職(課長候補) ※自社ブランド拡大中/年休120日/働き方◎【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)

大阪工場 住所:大阪府八尾市北久宝寺2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜年休120日/働き方◎/創業110年以上の老舗お菓子メーカーの開発課長候補/自社ブランド拡大/OEMやギフトで売り上げ堅調/企画を一から立案できる〜 OEMやギフトで売り上げの基盤を作りながら、自社ブランドも展開している当社にて商品開発のマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が製造する洋菓子・和菓子の商品開発業務のマネジメントを行っていただきます。 <具体的な流れ> (1)営業が入手した情報やトレンドから商品企画部門がコンセプトや方向性を定める (2)商品コンセプトや方向性を元に試作品を作成 (3)試作品の作成を繰り返しながら、商品企画と二人三脚でブランドに沿った商品を作り上げていく ■組織構成: ・マーケティング部全体として10名程度の組織となっており、その中でブランドごとに2〜3名程度の組織となっております。 ブランドごとの内訳はそれぞれ商品企画担当と商品開発担当が連携し合いながら新たな商品を生み出していきます。 ■事業内容: <3つの事業内容> (1)ギフト菓子やバラ売り菓子の製造販売 (2)OEM (3)店舗経営 創業から約100年はギフト菓子で成長し基盤を構築してきたので、一番構成比が大きいです。 そこからOEMにも対応したり、新たにバラ売り商品に注力したり、近年では店舗経営にも挑戦している状況で、拡大路線をとっています。 これまでに培ってきた経験やノウハウを活かし、更なる成長をするための原動力として活躍することが可能です。 ■取り扱い商品 <具体的な商品> ・クッキー/カップケーキ/タルト/ゼリー/プリン等の洋菓子 ・くずもち/わらび餅等の和菓子 <商品リリース頻度> ・NB新商品/PB商品等は、春夏と秋冬の2シーズンごとに年間10アイテム程度リリースしている ■当社の魅力: 同社は、和菓子から洋菓子まで幅広く商品を企画開発しているため、シーズンに合わせて新しい様々な商品を企画し商品化できる面白さがあります。 会社として、現在を第二創業期と考えており、中途採用の方にも積極的に業務をお任せしています。 老舗企業ではありますが、中途社員も多くなじみやすい環境です。また、それぞれの得意分野を活かせるよう、チームで協力し合いながら商品開発を行います。

サンヨー食品株式会社

【群馬前橋】即席めん等の新規製品開発※「サッポロ一番」「カップスター」等ヒット商品多数◎社宅制度あり【エージェントサービス求人】

製品開発(食品)

開発本部 住所:群馬県前橋市朝倉町55…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜「サッポロ一番」などの即席めんのサンヨー食品/半世紀以上に渡る既存品のリニューアル、新製品の開発業務をお任せ〜 ■担当業務: 袋麺・カップ麺の既存品リニューアル及び新製品の担当として、以下業務を行っていただきます。 ・即席めん及び加工食品の新商品開発業務 ・食品製造プロセスの開発及び効率化業務 ・商品プロジェクトの進捗管理業務 ・食品表示作成業務 また部署内では麺・スープ・容器具材・分析・イノベーションと部署が分かれており、そのいずれかの配属を検討しております。 ■組織構成: 開発本部全体40名(本部長、副本部長、部長 他容器具材7名、スープ12名、麺6名、分析7名、イノベーション5名)が在籍しております。 ■当社について: ・当社が「サッポロ一番」を発売してから50年以上経っていますが、今なお幅広い世代から愛されているロングセラー商品です。サッポロ一番以外にも、カップ麺の「カップスター」やカップ焼きそば等、ラインナップを増やしております。 ・また工場としては、全国有数の規模と生産を誇り消費者のニー ズに応え、日本の味、世界の味を創造してます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード