GLIT

検索結果: 3,417(261〜280件を表示)

非公開

【建設コンサルタント/設計】橋梁部門/新設・既設橋梁の設計等/残業20H/年収1千万~/大阪

研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市北区野崎町 転勤無

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、 橋梁・構造物の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・新設橋梁の設計 ・既設橋梁の補修・補強設計/橋梁点検 ・重量物輸送計画 ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、  面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、   照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、  公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、       過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務。相談・連携のしやすい環境

非公開

医療研究開発メーカー 研究開発(~800万円程度)

基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

研究開発 ・再生医療、創薬支援などに関する細胞製品開発 ・自社製品の実用化に関する研究開発 ・次世代ヘルスケア向け製品の研究開発 ・社外協業先や研究機関の先生方などとのコミュニケーションを円滑に行い、プロジェクトマネジメント

非公開

【東京】品質監査部 管理職 : 検査員(設備工事、建築意匠)

研究・設計・開発系その他

東京都港区 転勤なし

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

品質監査部の業務は当社施工物件の建設工事における構造、設備検査、建築意匠検査、図面審査などの工程段階毎の現場検査による出口監理で、当社建物の品質を確保することが業務内容となります。 現場検査を中心に工事、設計部との調整を含めた検査運用、業務全般をお任せ致します。 ◇図面審査(検図)◇中間検査◇工程内部分完成検査(モデルルーム、エントランスホールなど)◇竣工検査 工事・設計をはじめとする生産部門へ『技術の伝承』を発信し、当社の発展に寄与していただける方を広く募集しております。 港区の本社への出退勤を原則とし、検査は会社から現場へ向かいます。 体力的に負担が少なく、残業も少なくワークライフバランスもよく長く働いて頂ける環境です。

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【東京:リモート】海外インフラ案件の調査・設計 ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

東京都千代田区神田松永町4-1 ラウン…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記建設コンサルタント業務をお任せします。 【職務詳細】 ・各種プロジェクトに応じた調査・概略設計・詳細設計を担当 ・FS、DD、情報収集確認調査など ・プロジェクト:道路、交通、橋梁、構造、自然環境調査、防災分野、水素エネルギー(いずれか)※プロジェクトに応じて海外出張あり ■残業時間の抑制 ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しています。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、同社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土があります。 ■社内勤務地指定制度 入社7年後、社内勤務地指定制度でご本人の希望に沿った異動が可能です。 ※本人の希望に逆らう転勤はありません ※入社7年以内には転勤の可能性あり ※毎年意向調査を行い本人の意思を確認します 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大日本ダイヤコンサルタント株式会社

【埼玉:リモート】地質調査 ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

埼玉県さいたま市北区吉野町2-272-…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 地質調査並びに斜面対策設計をお任せします。 【職務詳細】 ・地すべり対策 ・がけ崩れ、土石流等 ・斜面災害対策に関する施設設計業務 主に上記に関する施設設計業務をご担当いただきます。 ・残業時間の抑制 月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しています。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、同社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度を配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク 2022年よりリモートワークを制度化しています。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社エイト日本技術開発

【岡山】環境アセスメント ※年間休日120日以上

研究・設計・開発系その他

岡山県岡山市北区津島京町3-1-21 …

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、環境アセスメントとしてご活躍していただきます。 【職務詳細】 主に、以下の業務を行っていただきます。 ◇環境アセスメント、生活環境調査  アセス法及び自治体条例に基づく環境アセスメント、生活環境調査、影響予測及び保全対策計画 ◇自然環境調査  動物、植物に関する現地調査、とりまとめ、保全対策計画 【職場環境】 ・同社の企業風土は、全体的には穏やかで、職位関係なく意見が言いやすく、風通しがよいと言われています。 互いを尊重することでモチベーションをあげ、チームとして質の高い成果を出していくことを目指しています。 ・福利・厚生としてさまざまなライフステージに応じた一つひとつの制度を充実させています。近年では、男性社員の育児休暇取得も増え、多様な働き方が浸透してきています。

非公開

オープンポジション【京都】

その他研究・開発職(化学・食品)

〒602-0841京都市上京区梶井町4…

250万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ご経験や経歴に応じて、製造・研究開発・品質管理・製品開発などのお仕事をお任せいたします。 <業務一例> ・iPS細胞の培養、分化誘導、実験 ・再生医療等製品の製造 ・品質検査 ・再生医療等製品のQC,QA業務   ・開発製品の改良 ・製品製造体制の構築 ・新技術の探索および新製品の企画 ・特許の申請および官庁に対する応答 など ※その他、意欲と能力に応じた仕事をしていただく場合があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】

株式会社ニュージェック

海外土木のコンサル業務(調査、計画、設計、監理) ※年収800万円以上

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プラ…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 建設コンサルタントとして、海外案件の下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■海外での土木コンサル業務(水力発電や新規分野等の調査、計画、設計、監理) ■海外での土木コンサル業務における戦略(新規分野の検討等)立案のサポート ■将来的に海外での土木コンサル業務で活躍できる人材の育成 ※関西電力グループ内での案件は20%程度であり、 国や民間企業からの受注が多数を占めています。 ※地域はインドネシア・ミャンマー・アフリカ・中南米などです。 【職場環境】 業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。残業は、繁忙期、非繁忙期で大きく異なりますが、現在、グループとして労働時間の短期や平準化に取り組んでいるところです。休みは、客先との打合せや現地調査などの日程変更はあまり好ましくありませんが、比較的個人の都合で休みを設定しやすい業態です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

中央開発株式会社

【大阪】調査業務 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

大阪府吹田市穂波町14-8 JRおおさ…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて地質調査業務に従事していただきます。 【職務詳細】 官公庁のインフラ整備の公共事業、ゼネコン/エンジニアリング/エネルギー企業の建設関連の各種調査から計画策定、設計、顧客への提案、コンサルティング業務などをお任せします。調査業務を中心にお任せします。 【入社後の流れ】 これまでの業務経験を活かし、官公庁のインフラ整備や新規事業など幅広い業務で活躍していただきます。 ※おすすめポイント※ ・就業環境◎、長期的に活躍できる環境です!  └年間休日124日、テレワーク併用での勤務となるため   労働環境が整いやすく長期的な就業が可能です。   質問事項はすぐに回収できるアットホームな社風です。 ・手当充実  └資格手当(技術士:30,000円/月、RCCM:8,000円/月)   住宅手当、家族手当、退職金等しっかりとした制度があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

八千代エンジニヤリング株式会社

社会インフラのメンテナンス・調査 ※フレックスタイム制あり

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 建設コンサルタントの立場から下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■インフラ包括管理、官民連携事業(PPP・PFI)に関する導入可能性調査、アドバイザリー、モニタリング及びプレイヤー(事業参加検討) ■インフラ施設の点検、修繕、長寿命化計画作成 ※対象分野:道路、橋梁、公園、河川、駐車場などのインフラ全般 【同ポジションの魅力】 ■他部所(インフラ施設計画・設計部所、PPP・PFI関連部所)との連携も多く、幅広な技術の活用・習得が可能です。 ■建設コンサルタンツ協会、日本アセットマネジメント協会、インフラメンテナンス国民会議等の関係機関との連携も強く、幅広な技術の習得が可能です。 ■横の繋がりが強く風通しが良いのが同社の強みです。社内研究費が確保されており、社内外の研修への参加も推奨しています。学協会の委員等を務める部員も多数おり、業務だけでなく、ご自身のスキルアップに励んでいただける機会が多いと思います。 ■中長期的にはプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新栄地研株式会社

【佐賀市/転勤無】調査〜報告書作成(地盤・土質)◆未経験歓迎◆社員定着率100%/連続黒字経営◆【エージェントサービス求人】

営業事務、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:佐賀県佐賀市若楠2-5-2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆◇地盤調査・土質試験/ 未経験でも歓迎/資格取得支援有り!女性も活躍中/県内TOPクラスの建設総合コンサルタント /設立から連続黒字経営/家族手当など福利厚生充実◎/UIターン歓迎◆◇ ■地盤調査について: ・地盤が構造物を安全に支持できるがどうか、また、安全に支持するための方法を技術的に調べます ・土は場所によって堆積過程が異なり、土の粒子の混ざり具合及び締まり具合などが異なるため、他の建築材料のように均一な特性は得られません。よって、構造物の築造や宅地の造成などの工事を行う場合には、その場所ごとに地盤の性質を調査・確認する必要があります。 ■職務内容: ・受注業務の社内打合 ・担当業務の現場視察 ・顧客との打合せ ・試料確認、室内試験、報告書作成 ※外勤と内勤の割合はおおよそ半々です。 出張はほぼ無く、担当エリアは北部九州です(日帰りできるエリア) ■組織構成: 調査部(地盤調査課・土質試験課)  └部長、技師長、次長、課長、課長補佐、係長2名、主任2名、部員8名、ボーリング班(6名)、事務員の24名 ■入社後について: 先輩社員からの現場OJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 中途入社の方もいるので分からないことや相談は気軽にしてください。 ■POINT: ・資格取得支援:社内勉強会や受講費全額負担など資格取得にへの支援が整っています。 ・社員定着率100%で長期就業ができます。 ■当社について: ・同社は、昭和59年に各分野で活躍してきた技術者が集まってできた会社です。人を愛する心。大地を愛する心。自然を愛する心。同社は、社員一人ひとりが仕事へのこだわりと好奇心を持ち「もの」や「こと」に、愛を持って接することを基本としています。  ・地質調査の技術力の高さに定評があり、引き合いが絶えない状況です。 ・災害の復興にあたって一番最初に欠かせないのが私たちの仕事です。災害が起こる前にどう対処しておくか、起こってしまった後にどう復興していくのか。世の中の人々の安心安全な社会基盤をどう創造していくか。私たちの命題はそこにあります。 変更の範囲:会社の定める業務

基礎地盤コンサルタンツ株式会社

【愛知】建設コンサルタント ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

愛知県名古屋市西区菊井2-14-24 …

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社は国交省/県/市町を顧客とする地盤系建設プロジェクトを対象に、専門的な視点でコンサルティングを実施しています。 現場の状況を踏まえつつ、土質調査/構造物設計/解析/計測まで総合的な提案をお任せいたします。 【職務詳細】 地盤系建設PJTは河川構造物/海岸及び港湾構造物/砂防設計/急傾斜及び法面設計/トンネル設計等を実施します。顧客の土木系担当者の要望や課題を把握し、地質リスクに配慮した大型案件を推進します。 【キャリアパス】 地盤調査、解析、試験室、環境部門、海外部門がある為、幅広いキャリアを築くことができます。同社は地盤系の建設コンサルタントの為、土質調査から構造物設計、解析、計測まで一連で携わる事ができ、ご自身のキャリアアップに繋げる事が出来ます。

三洋テクノマリン株式会社

【名古屋】環境調査※港湾・海岸エリア◇海洋・環境・物理系バックの方歓迎/土日祝休/業界トップクラス【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市天白区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【海洋における生物・環境調査・波浪調査をお任せ/海のプロフェッショナルが揃う環境コンサルタント企業/長期就業可能/環境官公庁や自治体からのニーズが多く経営安定】 ■業務内容 同社海象調査担当としてお客様のニーズに合わせて調査方法を提案し、海洋の調査から調査結果の解析、報告書のとりまとめまでを一貫してお任せいたします。 (解析に関しては別グループや協力会社にお任せすることが多いです。) お客様の大半は官公庁となり、社会資源整備のための環境アセスメントなど事業実施のために必要な調査、事業開始後のモニタリングなどの案件が多くなっています。 各案件については5〜6名のグループで担当いただきますがスキルに応じてメイン担当かサポート担当となっていただき、調査期間としては1年程度となっております。 ■バックグラウンドに応じて下記調査をお任せ 環境系のバックグラウンドの方:海洋付近での施設の施工において、その施工により生態系にどれほど影響があるのか、環境汚染につながっていないか、の調査をお任せします。 物理系のバックグラウンドの方:海洋付近での施設の施工において、その施工により波浪へどういった影響があるのか、施工した施設の排水がどの範囲まで広がっていくのか、などの点を計測機器等を用いて調査頂きます。 ■就業環境 現在打刻のチェックから管理職への注意喚起、案件数の調整などから働き方改革も進めております。その結果、残業も月平均20〜30h(繁忙期は40h程度)と働きやすい環境となっております。 出張範囲は全国になりますが、月に2〜3回で期間としては3泊4日程度になります。業務の都合上土日に就業頂くこともございますが、代休の取得も可能です。 ■同社の魅力 (1)安定の就業環境:資格取得時のインセンティブなどの福利厚生や、キャリアアップ、評価制度等を背景に平均勤続年数が15年以上と、長期就業が見込める安定の就業環境です。 (2)業界トップクラスのノウハウ・データベースにより整ったスキルアップの土壌:業界のパイオニア的存在として長い歴史を持つ同社の豊富なデータベースと、多くのベテラン社員の生きたノウハウも共有いただける環境です。また各種専門書も豊富に取り揃えており、スキルアップが可能な環境です。

非公開

【建設コンサルタント/設計】港湾・海岸部門/港湾計画、岸壁及び防波堤の新設設計等/年収1千万~/大阪

研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市北区野崎町 転勤無

1000万円〜1200万円

雇用形態

正社員

国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、 海岸・港湾などの土木建築の調査・計画・設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・港湾計画、岸壁及び防波堤の新設設計、改良・補修設計、耐震・耐津波性能照査 ・海岸保全施設(護岸・堤防など)の新設設計、改良・補修設計、耐震・耐津波性能照査 ・港湾・海岸保全施設の維持管理計画検討 ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、  面接で個別にご相談させて頂きます 例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、   照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う等 ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2~6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応 ・担当エリア:近畿・中部・福井 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、  公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・毎週水曜日NO残業デー ・テレワーク導入 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、       過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務。相談・連携のしやすい環境

非公開

【設計】設備設計 地域 関西・四国

研究・設計・開発系その他

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ●建物の空調・衛生・電気設備などの設計業務(基本設計・実施設計・工事監理) ●備システムの計画立案、負荷計算、機器選定、配管・ダクト・電気の経路検討 ●諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整や、それに伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【監理技術者(機械器具設置)】ファシリティマネジメント会社/年収520~700万円/大阪市

研究・設計・開発系その他、建築施工管理

関西支社(大阪府大阪市中央区) 【最寄…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

同グループの総合ファシリティマネジメントサービス事業を展開する同社。 ショッピングモール等、同社が管理する商業施設における、 エレベーターやエスカレーターなどの新設・改修工事の施工管理業務を担います。 ≪業務詳細≫ ・施工図作成、業者選定、見積書作成 ・施工管理業務(工程管理・安全管理) ・各種書類の作成等 ■案件: 商業施設、病院、ホテル、学校など グループ物件:グループ外物件=7:3 ■エリア: 兵庫、大阪、奈良、京都(一部滋賀・和歌山あり) ※居住地から通勤が困難な場合、マンスリーマンションもしくはホテルの手配有り。 ■工事期間: 1週間~2ヶ月程(案件規模による) ■その他: ・現場には、同社ビルメンテナンス担当者が常駐している物件もあります。 ・大小さまざまな規模の受託工事を担当 まずは小規模工事の現場管理で経験を積み、将来的には大規模工事を担当。 案件によっては、チームを組んで数人で行うものや、1人で1~3件を掛け持ちすることもあり。 ・サポート体制◎:同部署にバックオフィス担当が6名在籍(CADオペレーター・事務) 従事すべき業務の変更の範囲: (雇入れ直後)監理技術者(機械器具設置) (変更の範囲)同社が定める業務

株式会社オーネックス【大阪】

【大阪】確認審査員(正社員) ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他

大阪府寝屋川市本町16番1号 かわちビ…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にご依頼いただいた案件の確認検査業務を担当していただきます。 ※建築基準適合判定の資格がない場合は、まず補助員業務からはじめていただきます。資格取得に向け勉強していただき、徐々に業務をお任せします。 【職務詳細】 ・設計段階での検査業務 ・建築確認申請の審査、又は検査の実施 ・施工段階での検査業務 ・竣工後の完了検査業務 【働き方について】 ・対象案件は主に住宅がメインです。その他の建築構造物にも携わることができます。構造審査ができる方は大歓迎です! ・同社の働き方の特徴として、勤務時間内にこだわった業務を行うのが特徴です。 ・無駄な残業時間は無く、残業時間0~20時間以内とワークライフバランスを整えることができます。

株式会社有明エンジニアリング

【佐賀】地質調査 ※退職金制度あり

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

本社:佐賀県佐賀市若宮1丁目6-33 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 インフラ整備事業を円滑に、また効率的に進めるため、官公庁に調査・計画・設計等の専門的な技術サービスを提供しています。地質調査を中心に業務をお任せいたします。 【職務詳細】 構造物の設計・施工や災害対策においては、まず現地の地形・地質状況を把握することが大事です。同社地質部門では、地盤に関する様々な調査や試験を行いお客様のニーズに応えられるような地盤情報の提供と計画・立案をお任せいたします。 【社風】 年次問わず活発に意見交換できる風土です。 適性を見ての配属を予定しています! 社員旅行があります!2018年沖縄・北海道、2019年大阪。レクリエーションでボーリング大会を行うなど、社員同士の仲が非常に良いです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社エヌ・シー・エヌ

環境設計(省エネ性能・補助金申請コンサルティング) ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他

【本社】〒107-0052 東京都港区…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

----------おすすめポイント------------- ・年間休日126日、土日祝休み ・育児・介護休暇あり/転勤なし/長期休暇あ ・研修・教育制度充実◎中途入社50%以上 ・資格取得支援あり --------------------------------------- 【職務概要】 大手ハウスメーカー~地域工務店まで560社の省エネ・省CO2性能や住空間の健康快適性能を計算し提案します。 近年は脱炭素社会の実現に向け、国や地方自治体が「LCCM住宅」や「ゼロエネルギー住宅(ZEH)」推進の補助制度を拡充しており、補助金申請のサポートやコンサルティングも行います。 【職務詳細】 ・建築会社様より必要資料の入手を行い、外皮性能・一次エネルギー性能を計算。 ・ZEHやLCCMの専用シートで判定し、基準を満たす仕様の提案を行う。 ・建築会社様が決定された仕様に基づき計算書/面積根拠図を作成する。 ・補助金申請がある場合は、評価機関に申請を行い評価書を取得。 ・建築会社様に評価書を納品する。

株式会社土木管理総合試験所

【神奈川】地質調査 ※年間休日120日以上

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

神奈川県座間市相武台1-41-25 小…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性!インフラの老朽化が進む中同社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進中 【職務詳細】 ボーリング調査における現場管理及び各種試験データ取りまとめ・計測・解析・報告書作成が主な業務となります。 道路や橋梁などの土木構造物から、防災・減災に係る業務まで幅広く建設事業全般に携わっていただきます。 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ、スケジュール管理 ・協力業者手配 ・現場管理 ・報告書作成 など ■特徴・魅力 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、同社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード