GLIT

検索結果: 1,172(161〜180件を表示)

守屋八潮建設株式会社

【埼玉/秩父】経験者/創業50年超の安定基盤!地域を支える建設会社で、裁量大きく活躍する「土木施工管理」

管理職(建築・土木)、土木施工管理

埼玉県秩父郡皆野町大字大渕11−1 秩…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

【想いを「形」にする仕事】 自分の想いが「形」になる感動。 つくったものが世の人の役に立つ歓び。 そんなやりがいのある職場で、私たちと一緒に働いてみませんか 【安心して働ける職場】 各種社会保険への加入のほか、退職金制度、学資手当、セクハラ・パワハラなどの第三者相談窓口の設置など 社員の生活の安心・安定の確保に努めています。 また仕事と生活の調和をめざし、社員旅行、懇親会、トレッキングなど、希望者による仲間づくりの場もあります。 【より自分を高める為に】 資格やスキルに応じた昇給を行う他、各種表彰制度があり、資格取得を目指す人に対しては支援も行っています。 仕事内容 ■当社はお客様から比較的大きな建物、例えば福祉施設 ・病院 ・学校 ・工場 ・店舗を請負、お客様と納得のいくまで打合せをし、要望を受け入れてさらにより良い物を造るだけでなく 建物を通して「お客様の笑顔のために」をモットーに、何社にもなる協力業者さんとの打ち合わせ、品質 ・工程 ・安全 ・原価等の管理を行い現場のとりまとめや作業の段取りを行っていただく、いわゆる現場監督 【社長の代理人=現場代理人】という仕事です。 【会社の特徴】 当社は、地域社会ヘの貢献、チャレンジ精神、人問尊重の三つを経営理念としお客様に本当に喜ばれ、 満足して頂ける仕事をして社会へ貢献する企業を目指しております。 施工管理技士などの有資格者は当社の工事主任となり,その資格や経験を活かし、 所要の準備期間経過後は建設現場において主任技術者や現場代理人として工事のマネジメントに従事します。 現在、資格をお持ちでない方は工事係員となり、工事の手順や進行、建設物の品質、安全、予算などの管理について 主任技術者・現場代理人である先輩社員のアシスタントとして業務につき、現場マネジメントのスキルを身に付けていただきます。 将来は資格取得補助制度を利用するなどして必要な資格を取得し工事主任となり、 主任技術者や現場代理人としての業務を担当する事もできます。

NSK株式会社

広島【施工管理/未経験者向け】第二新卒向け/えるぼし3つ星認定/在宅勤務可能/OJT充実

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理

広島営業所 所在地:広島県広島市中区榎…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど 空間に関わるニーズにワンストップで対応する当社にて、オフィス等の各設備工事の施工管理をお任せします。 【詳細】 ■実際の施工は、全国の施工パートナー(300社)が行うの為、 主に受注に向けた顧客との商談/現場調査/工事手配/調整/現場 管理、そして、完工/引渡しまでを担当します。 (週1回リモート推奨)。 ■案件全体の管理/調整といったプロマネの役割を担当。規模や案件は様々な為、期間も半日数ヵ月単位まであります。 ■上含め徹底した勤怠管理を行っているため月残業10h以下の月もあり。(プロジェクトにより繁忙期の違い有) 【仕事のやりがい】 単なる工事ではなく、顧客の要望やその空間で働く人々の生産性向上を目指したアイデアをもとに、ゼロから空間づくりに携われることが最大の醍醐味です。 オフィスや学校、工場、病院、また某有名テーマパーク、あべのハルカス含む大手商業施設、百貨店など案件は多岐にわたります。 【キャリアステップ】 施工管理として経験を積んだ後、スペシャリストとしての道、マネジメントの道、建設プロジェクト管理等の道など様々な道があります。 【★働きやすさ★】 6年連続「健康経営優良企業」選出、その中でも優良な上位500法人のみの「ブライト500」の認定、 「えるぼし3つ星」に認定されるなど、施工管理として安全安心な働き方が叶えられます。 月残業10h以下になる月があるなどホワイトな働き方が実現できる背景は、上層部含めシステムでの勤怠管理を徹底しており、査定に響くほど。 週1回リモート推奨、直行直帰、代休の管理 徹底など力を入れています。 【運転免許証必須の理由】 現場調査がある際に、場所によっては車を使用する可能性があります。

株式会社アイエスシイ

【名古屋/若手向け・完全未経験OK】土木設計(道路・橋梁等)/官公庁案件10割/年休120日/土日祝休/幅広い世代活躍中

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

<勤務地詳細&gt 本社 住所:…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

~所定労働時間7H/給与アップ実績多数/休日出勤ほぼなし~ ■採用背景: 顧客からの信頼が厚く、年々受注案件や売り上げは右肩上がりです。 今後もより多くの要望に応えていくため、当社でご活躍いただける方を募集します。 ■仕事内容: 道路や橋梁などの公共インフラの調査・測量・設計を行う当社にて、作図をお任せします。 仕事は全てチームで行っています。 <仕事の流れ> (1)官公庁から業務受託後、編成チームの責任者が官公庁と打ち合わせ、後、調査や設計を行います。 構造物の概要、場所、納期、予算などを確認。 責任者の指示のもと、①②をを中心となって進めるの役割分担を行います。 ①業務全体の進捗を管理する ②調査・設計 (2)現地の地質調査や測量を行なうため、協力会社に作業を依頼。   →並行して、現地の実際の様子を把握できるように確認。 (3)地質調査や測量の結果をもとに設計業務。 構造物の具体的な寸法まで決めた基本設計、施工の実施に必要な詳細まで定めた実施設計と段階的に進めていきます。 (4)作成した各種図面は責任者を通して官公庁に提出したら完了。 ※1件に要する期間は基本的に3~6ヶ月程度で、並行して5~8件ほど担当します。 ■組織構成 技術部には20代~50代の18名が在籍しています。 2つのグループに分かれており、1つのフロアで業務を行っております。 構成:20代(4名)、30代(3名)40代(6名)50代(5名) ■残業について 閑散期(4月~6月)はほぼなく、12月~3月に業務が集中します。その場合は残業となります。 PCは20時に強制的に切れます。 ■女性活躍 当社は創業時から、性別関係なく社員が活躍できる環境つくりに力を入れています。 女性社員は全体の25%を占め、さらに女性管理職の活躍も目覚ましいです。 ■入社後の教育 資格を取得いただくと、昇給昇格ができます。資格を持っていれば、20代30代でもリーダーを目指すことができます。 30代半ばで650万円~700万円を目指すことも可能です。

NSK株式会社

広島【施工管理/経験者向け】えるぼし3つ星認定/在宅勤務可能/穏やかな社風/OJT充実

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理

広島営業所 所在地:広島県広島市中区榎…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど 空間に関わるニーズにワンストップ で対応する当社にて、オフィス等の各設備工事の施工管理をお任せします。 【詳細】 ■実際の施工は、全国の施工パートナー(300社)が行うの為、 主に受注に向けた顧客との商談/現場調査/工事手配/調整/現場 管理、そして、完工/引渡しまでを担当します。 (週1回リモート推奨)。 ■案件全体の管理/調整といったプロマネの役割を担当。規模や案件は様々な為、期間も半日数ヵ月単位まであります。 ■上含め徹底した勤怠管理を行っているため月残業10h以下の月もあり。(プロジェクトにより繁忙期の違い有) 【仕事のやりがい】 単なる工事ではなく、顧客の要望やその空間で働く人々の生産性向上を目指したアイデアをもとに、ゼロから空間づくりに携われることが最大の醍醐味です。 オフィスや学校、工場、病院、また某有名テーマパーク、あべのハルカス含む大手商業施設、百貨店など案件は多岐にわたります。 【キャリアステップ】 施工管理として経験を積んだ後、スペシャリストとしての道、マネジメントの道、建設プロジェクト管理等の道など様々な道があります。 【当社の働き方】 『社員は財産、社員の健康なくして会社の発展なし!』 NSK株式会社ではお客様により良い働きやすいオフィス空間を提供するために、 社員一人一人がより良い仕事を行えるよう、 会社のみならず家庭・地域社会において、すこやかに活動できるよう心と体の健康づくりを推進しています。 その取り組みと実績は高く評価されており、2018年より健保連東京連合会より社員の健康を推進する取り組みを行い、 実績を上げた企業を対象とした健康優良企業認定における『銀の認定』を受け、 また2019年から経済産業省より『健康経営優良企業』にも認定され、2021年より3年連続で優良な上位500社にあたるブライト500にも認定されています。 【運転免許証必須の理由】 現場調査がある際に、場所によっては車を使用する可能性があります。

日舗建設株式会社

【経験者】施工管理/手当・福利厚生も充実/健康経営優良法人企業/チャレンジしてみませんか?

管理職(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市青葉区さつき…

500万円〜650万円

雇用形態

正社員

横浜市内における公共・民間工事の施工管理をしていただきます。 お客様との信頼関係を深め、 事業の成長を後押しする重要なポジションでご活躍いただけます。 【具体的な仕事内容】 当社は、横浜市内の道路・下水道・上水道・外構など、 舗装工事をメインに事業を行っています。 本職種は上記の現場に関わる管理業務を行っていただきます。 ・作業工程管理・・・工事スケジュールが予定通り進むよう管理します ・品質管理・・・設計通りに造られているか確認し写真を撮って記録を残します ・原価管理・・・実行予算書とおりに利益を得られるように管理します。 ・安全管理・・・第三者・作業員等の事故を起こさないように注意し指導します。 ・各現場の積算・見積・施工管理・竣工の書類作成 ※現場によっては直行直帰も可能です。 【福利厚生や研修について】 スキルアップ研修及び講習も充実しています。 スキルアップ資格取得の費用は当社で全額負担します。 社員の努力をバックアップ&サポートする体制は万全です。 各種保険制度のほか、家族手当や帰省旅費手当、財形貯蓄、優良工事賞金、 会員制福利厚生サービスなど、様々な面で社員の生活をサポートしています。 【チーム/組織構成】 業務は真面目に取り組みますが、ギスギスした雰囲気は一切なく、 年齢に関係なく和やかに働いています。 それぞれの業務をサポートし合う風潮があり、質問しやすい風通しの良い雰囲気です。 ■組織名称:日舗建設株式会社 工事部 ■年齢構成:19人中、20代6人、40代1人、50代4人、60代以上8人 ■男女比:女性3人(うち施工管理 1人 事務員 2人)

サン技術コンサルタント株式会社

【北海道-網走】建設コンサルタント会社での設計|地域密着の公共案件中心!|インフラ設計のプロへなりませんか?

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

北海道網走市桂町5丁目4番1号 最寄駅…

600万円〜750万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 公共工事に関わる、農地・道路・河川などの設計業務をお任せします。 主に、国・北海道・市町村といった官公庁から発注される案件を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・農業土木設計 ・道路の新設・改良設計 ・河川整備や護岸設計 など ※建設コンサルタントとして、地域のインフラ整備に貢献するやりがいのある仕事です。 ※ブランクのある方もご安心ください。先輩社員が丁寧にサポートいたします。 【働く環境】 当社は、社員一人ひとりの声を大切にする風通しの良い職場です。 若手や中堅社員の意見もしっかりと経営層に届く仕組みがあり、 年齢や立場に関係なく意見交換しやすい雰囲気があります。 困ったことがあればすぐに相談できる、安心感のある環境です。 また、働きやすさの面でも充実しています。 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・有給休暇も取りやすく、柔軟に調整可能 ・転勤なしで腰を据えて働ける ・残業は繁忙期を除けば少なめで、メリハリのある働き方が可能 【サン技術コンサルタントとは】 当社は、北海道開発局・北海道・管内市町村からの元請業務として、 建設コンサルタント業務を主軸に事業を展開しています。 さらに、開発行為や登記申請業務などにも幅広く対応し、地域インフラの整備と発展に貢献してきました。 また、UAVレーザー測量機や3D設計ソフトを導入するなど、技術革新にも柔軟に対応。 時代のニーズに即した高品質な成果を安定的に提供しています。 「自分の仕事が、社会の役に立っている」 そう実感できる環境が、ここにはあります。 経験を活かしたい方も、地域に根づいて働きたい方も、ぜひご応募ください。

三谷設備株式会社

【福井/ベテラン層向け】経験者求む!水道ガス本管工事の施工管理◎完全週休2日/年間休日125日

管理職(建築・土木)、空調・電気設備・配管施工管理

【本社】 所在地:福井県福井市豊島1-…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

『より快適な暮らしや空間を実現する』 福井を代表する『快適環境クリエイター』 一緒に地域のライフラインを支えませんか \1960年創業・東証スタンダード市場上場「三谷商事」グループ/ 福井県唯一の世界的空調機器メーカー「ダイキン工業」特工店 官公庁や大手ゼネコンが取引先 上場企業グループ × 大手メーカー特工店で安定した経営基盤 年間休日125日!福井市を中心とした福井県内の工事が大半 福井県の管工事業資格は A等級技術力への信頼は抜群 当社は生活に欠かせない「空調」「給排水」「通信」設備工事を通じて、 快適な環境を実現する『快適環境クリエイター』集団です! 私たちのテーマは、「より快適な暮らしや空間を実現する」。 毎日の生活に欠かすことができない空気と水を中心に、人々の生活の快適さを支え、 福井県内のランドマークとなる建物にも多数携わっています。 今回は、そんな私たちと一緒に『快適環境クリエイター』集団の一員として活躍してくれる仲間を募集します! 【仕事内容】 福井県内にて、水道・ガス本管工事の施工管理をお任せします。 道路に埋設されている古い水道管やガス管を、新しいものへ入れ替える工事において、 施工管理、工程管理、安全管理を担当していただきます。 *受注案件:ほとんどが官公庁からの公共工事です。 *案件規模:数百万円数千万円単位のものメインとなります。 *年間案件数:数本(基本的には全てお一人でご担当いただきます。) 働き方の特徴 工事担当者にはiPadを支給し、社外での施工図確認・工程管理・写真管理が可能な体制を整備。 勤怠管理や社内連絡、図面・現場データの管理も、効率的に進められる仕組みも導入しています。 また、ダイキン工業や建設会社などが主催する研修会にも積極的に参加し、 若手社員にはOJTを通じて着実にスキルを習得できるよう手厚くサポートしています。 配属先情報 工事部:15名在籍(20代70代) ※基本的には現場での業務となります。

株式会社池田建築設計事務所

建築設計職(意匠/構造/設備/監理いずれか)完全土日祝休/有給取得率100%/平均残業約20時間ワークライフバランス◎

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 静岡県静岡市葵区呉服町1-30 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

静岡県を舞台に、設計を通して自らの可能性を高めてみませんか? ・設計を通し人として成長したい ・特定の分野にとどまらず、多様な建築物の設計に挑戦したい ・企画・基本設計から実施設計、工事監理まで一貫してプロジェクトに関わりたい ・自らのアイデアを形にし、事業全体をデザインして、完成時の達成感を深く味わいたい ・専門性を活かしつつ、チームリーダーとして仲間と協力してより良い建築物を創り上げたい ・地域社会の発展に貢献できる仕事にやりがいを感じたい そうお考えの方であれば、株式会社池田建築設計事務所は、まさにあなたが求める環境です。 ■ニーズに合わせ設計をひも解く 当社では、年間約50件の多様な案件に対応しており、設計者一人あたり年間5件程度のプロジェクトを主担当としてお任せします。 ・新築8割、改修(リノベーション)2割。今後はリノベーション案件の増加も見込まれ、既存の建物の価値を最大限に引き出すという、社会的なニーズに応える設計に携わるチャンスも広がっています。 特に、少子化に伴い統廃合が進む小学校などの公共施設を観光資源に転換するなど、 新たな用途に転換するプロジェクトは、創造性と社会貢献性を同時に実感できるでしょう。 通常、大手設計事務所やゼネコンの場合、特定の種類の案件ばかり担当し専門化していき、多角的な成長や面白みに欠ける場面もある中で、当社では幅広い工法/規模/建築物を経験することができます。 <具体的には・・・> ・S造、木造、RC造、SRC造など、多様な構造の設計に携わることができます。 ・商業施設、工場、学校、医療・福祉施設、庁舎、文化施設など、多様な種類の建築物を設計対象としています。 特定の専門分野に縛られず、顧客の様々な目的に合わせた設計経験と幅広い知識を習得したい方には、最適な環境です。 ■ワークライフバランスも充実 当社は、【フレックスタイム制(フルフレックス)】を導入しており、月平均残業時間は20時間程度と、メリハリのある働き方を推奨しています。 【年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)】に加え、有給休暇の取得も推奨しており、 5日間の有給取得率は100%、平均取得日数も10~15日となっています。男性の育児休業取得実績もあるなど、 仕事とプライベートの両立を支援する体制が整っています。

ユーエヌコンサルタント株式会社

都市インフラの未来を共に築く【上下水道設計(管きょ設計)】|◎官公庁案件中心の安定基盤 |◎土日祝休・残業ほぼなし推奨

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

新本社(2021~) 東京都千代田区外…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

あなたの知識や経験を、 人々の生活に不可欠なインフラを支える【上下水道設計】の仕事で活かしませんか? 下水道管は普段目に触れることはありませんが、 私たちの衛生的で快適な生活に不可欠なインフラです。 水道管は、蛇口をひねれば当たり前に出てくる水を届ける、まさにライフラインの中枢。 特に水道領域における管きょ設計は、より【生活に密着したインフラ】であり、整備効果を身近に感じられるという魅力があります。 ■幅広い土木技術を活かす。計画から施工まで一貫して携わる 管きょ設計は、路線計画、測量データの解釈、構造計算(管の強度、耐震性)、土質力学(地盤の安定性)、材料工学(管材の選定)、そして施工計画まで、【土木工学の幅広い知識と技術】を集約して行う分野です。 新設、更新、耐震化、浸水対策など、多様な案件に携わることで、 土木技術者としての総合力を養うことができます. 設計条件の確認や施工時の対応などで現場に足を運ぶ機会も多く、【図面上の計画が実際に形になっていく過程に立ち会える】のも、この仕事の醍醐味の一つです。 施工中に予期せぬ課題が発生することもありますが、その際に施工業者と協力して知恵を出し合い、解決策を見出す経験は、机上での設計だけでは得られない【実践的な知識と達成感】をもたらします。 ■経験豊富なベテランによる育成。安心してスキルアップできる環境 ご入社後は、経験豊富なベテラン技術者との【マンツーマン指導】を通して、 設計~納品までの業務の流れを習得していただきます。 当社には、40年以上の経験を持つベテラン社員が多数在籍しており、 その長年培ってきた知識や技術を若い世代に継承する風土が根付いています。 技術者特有の「俺の技術は誰にも教えない」といった壁はなく、 【誰もが安心して成長できる環境】です。 また、資格取得時の祝い金制度や、必要な講習会等への参加費負担など、 【社内でのスキルアップを支援する制度】も充実しています。 下水道技術に必要な各種講習会への参加や、社員同士いつでも質問できる仕組みづくりを徹底しており、あなたの成長を全面的にバックアップします。

旭化成建材株式会社

【旭化成グループ/大阪】基礎杭施工管理のプロとして未来の街づくりに貢献!◆転勤なし/残業25h

管理職(建築・土木)、土木施工管理

大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区中之…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<U・Iターン歓迎!月平均残業25時間、原則転勤なし、働き方の改善が可能> ■住宅建築から機械設備基礎や土木系用途まで、 様々な方面で活用されている高性能基礎杭の施工管理を担当いただきます。 ■主な業務: ・お客様との打合せ(元請の担当者など) ・現場調査 ・施工図制作 ・資材、協力会社の手配 ・施工計画の策定 ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理など ■研修制度: ●入社研修 入社後は、東京(本社地区)で研修を受けていただきます。 旭化成建材の施工するイーゼット工法、ATTコラム工法についてはもちろんのこと、工事管理社員としての心構え、 地盤の事や杭の設計についてもカリキュラムに組まれており、 杭の施工管理を行う上で必要となる基礎知識を学んでいただきます。 また、研修を通じて社内外の関係者に顔と名前を覚えてもらう良い機会にもなります。 ■社員インタビュー <Mさんのお声> 入社前、風通しが良く一人一人の意見を尊重してくれる会社だと聞いていましたが、 入社してみてその通りだと実感しています。 風通しの良い環境で、メーカーとして杭工事の進化のため、日々技術勉強しています。 時間管理がしっかりしていてお休みもきちんと取れる、長く働ける環境です。 <Sさんのお声> 入社してから2級土木施工管理技士の資格を取得し、工事の責任者として主体的に動いています。 入社後はアドバイザー制度があり、新人には1年間ついてくれるので心強いです。 社内の雰囲気はみんな穏やかで協力的で、いつも先輩や同僚たちがフォローしてくれるので安心しています。 <Iさんのお声> 現場は各担当に任されているため、信頼されている実感があります。 スケジュール管理を含め、自分の裁量で働けるためワークライフバランスを実現しやすい職場環境です。  ?旭化成建材で働く特徴? ■従業員800名以上、1976年設立、創立48年を誇る安定企業です◎ ■平均年齢40歳。中途社員比率7割以上、30代・40代活躍中!年齢不問、中高年の方も歓迎です! ■制服貸与、髭(ひげ)OK!

ユーエヌコンサルタント株式会社

【上下水道設計(管きょ設計)】|◎官公庁案件中心の安定基盤 |◎土日祝休・残業ほぼなし推奨

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

新本社(2021~) 東京都千代田区外…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

あなたの知識や経験を、 人々の生活に不可欠なインフラを支える【上下水道設計】の仕事で活かしませんか? ■「地下のパズル」を解く知的探求。制約の中で最適解を見出す面白さ 都市部の地下には、水道管、ガス管、電力線、通信ケーブル、地下鉄など、様々な埋設物が複雑に張り巡らされています。 そのような【制約の多い空間の中で、新たに下水道管を通す最適なルートや深さを「ミリ単位」で決定】していくのは、まるで複雑なパズルを解くような知的挑戦です。 単にA地点とB地点を最短で結ぶだけでなく、道路の幅、交通量、他の埋設物との離隔、地盤の状況、工事のしやすさ、将来の維持管理のしやすさ、そして経済性など、【あらゆる条件を考慮し、多角的な視点と3次元的な空間認識能力】が求められます。 既存の埋設物を避けながら、最適な勾配で水を流すためのルートを見つけ出す面白さは、プラント設計とは異なる、管きょ設計ならではの魅力です。 ■幅広い土木技術を活かす。計画から施工まで一貫して携わる 管きょ設計は、路線計画、測量データの解釈、構造計算(管の強度、耐震性)、土質力学(地盤の安定性)、材料工学(管材の選定)、そして施工計画まで、【土木工学の幅広い知識と技術】を集約して行う分野です。 新設、更新、耐震化、浸水対策など、多様な案件に携わることで、 土木技術者としての総合力を養うことができます. ■働きがいと働きやすさを両立。充実したワークライフバランス 当社は【土日祝休み】、【残業ほぼなし】が推奨されており、 【年間休日124日】と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 水曜日はノー残業デーを設定し、17時退社も推奨しています。 オフィス環境も快適で、固定席を設けない【フリーアドレス制】を導入しており、 その日の業務内容や連携を取りたい先輩社員の近くで働くことができます。 ちょっとした打ち合わせや休憩に利用できる【コミュニケーションスペース】も設けられており、部署を超えた社員間の交流も活発です。 また、【ペーパーレス化】を推進し、各自の私物はロッカーに収納するため、 オフィスは常にすっきりと開放的な空間です。

株式会社東洋設計事務所

【御茶ノ水駅】電気設備設計(管理職候補)◆上下水道、排水関連の建築コンサル◆在宅可・年休125日

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都文京区本郷3-6-6…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社は、創業70年以上の信頼と実績により、業界では名の知れた企業です。 そんな当社にて、上下水道施設の電気設備設計をお任せします。 ■業務詳細: <設計業務> ・電源システムの設計(受変電設備、配電盤など) ・システム構成図、単線結線図などの作成及び修正 ・計装システムの増設、更新設計(センサー、計測機器など) ・監視制御システムの増設、更新設計(テレメータなど) ・電動弁やポンプなどの動力設備の選定、レイアウト ・自家発電設備の新設、更新設計(形式、容量、騒音検討) ※使用するツール:AutoCAD 設計対象物:上下水道プラント施設の受変電設備、自家発電設備、計装設備、監視設備、 現場操作盤設備(ポンプ、電動バルブ、井戸)など <付帯業務> ・客先(発注者)説明協議 ・現地調査 ・資料収集 ・協力メーカ作成書類(図面、数量計算書、設計書)のチェック及び修正指示など <マネジメント業務> ・メンバーマネジメント(業務割振、工程管理など) ※上下水道施設は山間部に建設されることが多いため 現場視察で1、2泊の出張はありますが(年2、3回あるかどうかの頻度)、 現場でのお仕事は少なく、希望のない転勤もございません。 ■組織構成: グループには20代から50代の社員が在籍しており、電気設備設計担当は2名おります。 年齢関係なく意見を出しやすい風通しの良い職場環境です。 ■入社後の流れ: 入社後担当業務を学びながら資格取得を目指して頂きたいと思います。 その中で、主任、課長と役職を目指していき、 将来的には部下のマネジメントや育成をお任せしたいと思います。 ※半年や1年といった短期育成、活躍ではなく、 5年などといった長期的な期間で成長し続け、活躍できる人材を期待しております。 ■当社の魅力: ・日本のインフラの根幹を担う当社は景気に左右されることも少なく、長期的な就業を目指す方にはピッタリです。 ・上下水道施設は作って終わりではなく、老朽化による数年単位の交換も必要になってくる為、  継続的なご依頼が入ってきており、安定的な仕事が見込まれております。

名鉄EIエンジニア株式会社

【名鉄グループ/名古屋市】鉄道工事管理(設計/積算/施工管理)/転勤なし/年間休日120日以上/有給休暇取得率70%以上

管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他

◆本社 愛知県名古屋市熱田区神宮4-3…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

名鉄グループで、あなたの“手に職”が、社会インフラを動かす力になる。 「体を動かすだけの毎日じゃ、もったいない」 そんな風に思ったことはありませんか? 名鉄EIエンジニアは、名古屋鉄道および地方鉄道の信号・通信・電路・変電設備を設計・施工・保守する専門企業。 あなたの現場経験・作業スキルを、今度は“管理する側”へと進化させてみませんか? 作業員から技術者へ──その転機を、私たちが支援します。 ■業務内容 鉄道工事(信号、通信、電路、変電)の現場で活躍していただきます。 【具体的には】 ・設計・積算、施工計画の作成 ・現場における資材調達や予算・工程・安全・品質の管理 ・発注元や他部署、下請企業、協力会社との打ち合わせや調整 【活躍の現場は様々】 鉄道工事の施工管理を担当していただきます。 弊社は創業以来、名古屋鉄道の運行に必要な設備(信号、通信、電路、変電)の工事を請け負っております。 幅広い業務を担っているため、自身の得意分野や実務経験が活かせる分野から担当部署を選んでいただくことも可能です。 また弊社は全国の地方鉄道事業者様に対して、電気・通信設備の設計、施工、保守、コンサルタントといった技術営業事業も展開しています。ぜひそちらでも力を振るっていただきたいと考えております。 【職場環境】 弊社では、いろんな社員の皆さんが働いています!! 産休・育休取得実績もあり、育児支援制度充実しています。 ・子育てママ在籍中 ・主夫・主婦活躍中★ ・女性活躍中!! 【今後の展望】   ■『お客様からの厚い信頼に、より高いレベルでお応えしたい』、 そう考える弊社は顧客満足度の向上を目指して新たな挑戦を始めています。 鉄道事業では「全国の交通事業者様のベストパートナー」として日本に無くてはならない企業へ成長することを目標に掲げ、 安全性や利便性を高める技術や設備を積極的に提案・提供する活動を進めています。 社会インフラ事業についてはスピードと施工精度の高さを両立する体制を構築するとともにさらなる技術力の向上に努め、「駅高架化事業」と「名古屋駅前再開発事業」に注力してまいります。

内海建設コンサルタント株式会社

【岡山市】土木設計職(河川・道路・鋼構造・港湾・土質・農業土木・下水道)※年間休日122日/残業少なめ

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:岡山県岡山市北区北長瀬本町…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

\地域インフラを支える設計職/ 年間休日125日でプライベートも充実 月平均残業30時間、県外転勤なしで働きやすい 資格取得支援・報奨金・資格手当あり!キャリアアップも可能! あなたの設計が、未来の街や地域を守る。 内海建設コンサルタント株式会社は、道路・橋梁・河川・港湾など地域インフラ整備を中心に、 官公庁案件を手がける建設コンサルタントです。 設計のプロとして地域の安全・安心を支え、長く街に残る仕事をしませんか 【職務内容】 ダム・道路・橋梁・河川などの設計業務を担当していただきます。 計画・設計・協議・業務管理のほか、チームマネジメントや若手育成もお任せします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■設計計画の立案・進捗管理 ■工程・品質・安全・予算管理 ■行政など発注者との調整 ■書類作成・提出などの事務作業 ■チームメンバーとの協力・育成 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件規模・種類】 内海建設コンサルタント株式会社では、 道路・橋梁・河川・港湾など、地域インフラに関わる多様な案件を手がけています。 案件ごとに少数精鋭のチームで協力しながら業務を遂行し、幅広い分野の経験を積むことができます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■担当案件の種類:道路、橋梁、河川、港湾など地域インフラ ■案件規模:数百万円~数千万円 ■年間担当件数:5件~10件 ■チーム体制:  測量・調査、橋梁、下水、河川・農林、道路の各部門で、  業務に応じて2~5名のチームで協力していく形になります! ■多様な案件経験:  道路・橋梁・河川・港湾・地質・下水・農業土木など、  複数分野に従事可能!(分野別経験数:1~2分野以上) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

旭化成建材株式会社

【旭化成グループ/東京】真のワークライフバランス実現!工事管理(杭施工管理)◆転勤なし/残業25h

管理職(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都千代田区神田神保町1…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<U・Iターン歓迎!月平均残業25時間、原則転勤なし、働き方の改善が可能> ■住宅建築から機械設備基礎や土木系用途まで、 様々な方面で活用されている高性能基礎杭の施工管理を担当いただきます。 ■主な業務: ・お客様との打合せ(元請の担当者など) ・現場調査 ・施工図制作 ・資材、協力会社の手配 ・施工計画の策定 ・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理など ■研修制度: ●入社研修 入社後は、東京(本社地区)で研修を受けていただきます。 旭化成建材の施工するイーゼット工法、ATTコラム工法についてはもちろんのこと、工事管理社員としての心構え、 地盤の事や杭の設計についてもカリキュラムに組まれており、 杭の施工管理を行う上で必要となる基礎知識を学んでいただきます。 また、研修を通じて社内外の関係者に顔と名前を覚えてもらう良い機会にもなります。 ■社員インタビュー <Mさんのお声> 入社前、風通しが良く一人一人の意見を尊重してくれる会社だと聞いていましたが、 入社してみてその通りだと実感しています。 風通しの良い環境で、メーカーとして杭工事の進化のため、日々技術勉強しています。 時間管理がしっかりしていてお休みもきちんと取れる、長く働ける環境です。 <Sさんのお声> 入社してから2級土木施工管理技士の資格を取得し、工事の責任者として主体的に動いています。 入社後はアドバイザー制度があり、新人には1年間ついてくれるので心強いです。 社内の雰囲気はみんな穏やかで協力的で、いつも先輩や同僚たちがフォローしてくれるので安心しています。 <Iさんのお声> 現場は各担当に任されているため、信頼されている実感があります。 スケジュール管理を含め、自分の裁量で働けるためワークライフバランスを実現しやすい職場環境です。 ?旭化成建材で働く特徴? ■従業員800名以上、1976年設立、創立48年を誇る安定企業です◎ ■平均年齢40歳。中途社員比率7割以上、30代・40代活躍中!年齢不問、中高年の方も歓迎です! ■制服貸与、髭(ひげ)OK!

西日本総合コンサルタント株式会社

【佐賀市】建設コンサルタント(補償)/残業少なめ/★賞与前年度実績9.2ヶ月★/ワークライフバランス◎/転勤なし

ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職、管理職(建築・土木)

佐賀県佐賀市久保泉町大字上和泉3114…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 本ポジションでは、国や自治体が進める公共事業において、道路や河川、公共施設などの インフラ整備に伴う「用地取得」に関わる補償業務全般をご担当いただきます。 具体的には、まず現地に赴き、対象となる建物や工作物、樹木、機械設備などの詳細な調査を行います。 これは、補償対象となる物件の現況を正確に把握するための重要な工程です。 調査後は、取得したデータをもとに、公共補償の基準に則った補償金額を算定します。 対象は、建物そのものだけでなく、 営業活動の休止による損失(営業補償)や、移転に伴う機械設備の再取得など、多岐にわたります。 また、官公庁の担当者や地域の地権者の方々との協議・説明業務も重要な役割の一つです。 単に調査・算定を行うだけでなく、 プロジェクト全体をスムーズに進めるために、技術者としての専門的知見をもとに、 相手に納得感のある説明を行うことが求められます。 ご経験やスキルに応じては、若手社員への指導やチームマネジメントもお任せしていきます。 いずれの業務においても、補償業務管理士など専門資格を活かしながら、 より大きな裁量をもって取り組んでいただける環境です。 <<当社の魅力>> ○経験に報いる待遇と環境~~ ・賞与年2回(前年実績:計9.2か月分) ・補償業務管理士などの資格手当も支給 ・あなたのスキルと経験に応じたポジションと評価をご用意します ○ライフステージに合わせた柔軟な働き方~~ ・月平均残業時間10h前後で、家庭との両立がしやすい環境 ・パパ育休制度、時間単位有給、介護支援など実績あり ・地域密着で転勤もほぼなく、地元で長く安定して働ける ○専門家として“地域に貢献する実感”が得られる~~ ・「自分の関わった仕事が道路や公共施設になって残る」 ・用地交渉から補償まで、技術者としての責任と誇りを持てる仕事 ・行政からの信頼も厚く、専門職としてのやりがいを感じられるフィールド

笹沢建設株式会社

<住友林業100%出資>【長野/軽井沢町】高級別荘建築施工管理◆年休118日/UIターン入社多数/軽井沢でゆったり働ける

管理職(建築・土木)、建築施工管理

住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~◎土日休み/年間休日118日(有休取得奨励日5日含む)/転勤なし/残業平均30h以下/働きやすい環境/創業50年軽井沢を中心に活躍する総合建設会社~ ■担当業務: 建設現場の施工管理(高級別荘、保養所、ホテルなど)をご担当いただきます。 ■組織構成: 建築部は現在30名(男性26名/女性4名/平均年齢55歳)が在籍しています。 ■同社の特徴: 軽井沢を中心とした総合建設事業会社です。個人住宅はもちろん別荘、保養所、ホテル等の多くの設計、施工など、幅広い建設工事を手掛けています。 お客様は優良企業のオーナー、上場企業の上層部や芸能人など富裕層が多く、全国的にも有名な設計事務所とのコラボレーション等、やりがいのある設計施工建築を行なっています。また、別荘建築のほか、軽井沢地区の公共施設や公共土木工事も年商の1割程度行っています。 住友林業株式会社の100%出資会社であり、安心して勤務していただけます。

日舗建設株式会社

施工管理/手当・福利厚生も充実/健康経営優良法人企業/チャレンジしてみませんか?

管理職(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市青葉区さつき…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

横浜市内における公共・民間工事の施工管理をしていただきます。 【具体的な仕事内容】 当社は、横浜市内の道路・下水道・上水道・外構など、舗装工事をメインに事業を行っています。 本職種は上記の現場に関わる管理業務を行っていただきます。 ・作業工程管理・・・工事スケジュールが予定通り進むよう管理します ・品質管理・・・設計通りに造られているか確認し写真を撮って記録を残します ・原価管理・・・実行予算書とおりに利益を得られるように管理します。 ・安全管理・・・第三者・作業員等の事故を起こさないように注意し指導します。 ・各現場の積算・見積・施工管理・竣工の書類作成 ※現場によっては直行直帰も可能です。 【福利厚生や研修について】 スキルアップ研修及び講習も充実しています。 スキルアップ資格取得の費用は当社で全額負担します。 社員の努力をバックアップ&サポートする体制は万全です。 各種保険制度のほか、家族手当や帰省旅費手当、財形貯蓄、優良工事賞金、 会員制福利厚生サービスなど、様々な面で社員の生活をサポートしています。 【チーム/組織構成】 業務は真面目に取り組みますが、ギスギスした雰囲気は一切なく、 年齢に関係なく和やかに働いています。 それぞれの業務をサポートし合う風潮があり、質問しやすい風通しの良い雰囲気です。 ■組織名称:日舗建設株式会社 工事部 ■年齢構成:19人中、20代6人、40代1人、50代4人、60代以上8人 ■男女比:女性3人(うち施工管理 1人 事務員 2人)

株式会社池田建築設計事務所

<有資格者>【静岡県】建築設計職(意匠/構造/設備/監理)◆土日祝休/有給100%/残業月20h/多様な建築物設計経験

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 静岡県静岡市葵区呉服町1-30 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

静岡県を舞台に、設計を通して自らの可能性を高めてみませんか? ・設計を通し人として成長したい ・特定の分野にとどまらず、多様な建築物の設計に挑戦したい ・企画・基本設計から実施設計、工事監理まで一貫してプロジェクトに関わりたい ・自らのアイデアを形にし、事業全体をデザインして、完成時の達成感を深く味わいたい ・専門性を活かしつつ、チームリーダーとして仲間と協力してより良い建築物を創り上げたい ・地域社会の発展に貢献できる仕事にやりがいを感じたい そうお考えの方であれば、株式会社池田建築設計事務所は、まさにあなたが求める環境です。 ■「ニーズに合わせ設計をひも解く 当社では、年間約50件の多様な案件に対応しており、設計者一人あたり年間5件程度のプロジェクトを主担当としてお任せします。 ・新築8割、改修(リノベーション)2割。今後はリノベーション案件の増加も見込まれ、既存の建物の価値を最大限に引き出すという、社会的なニーズに応える設計に携わるチャンスも広がっています。 特に、少子化に伴い統廃合が進む小学校などの公共施設を観光資源に転換するなど、 新たな用途に転換するプロジェクトは、創造性と社会貢献性を同時に実感できるでしょう。 通常、大手設計事務所やゼネコンの場合、特定の種類の案件ばかり担当し専門化していき、多角的な成長や面白みに欠ける場面もある中で、当社では幅広い工法/規模/建築物を経験することができます。 <具体的には・・・> ・S造、木造、RC造、SRC造など、多様な構造の設計に携わることができます。 ・商業施設、工場、学校、医療・福祉施設、庁舎、文化施設など、多様な種類の建築物を設計対象としています。 特定の専門分野に縛られず、顧客の様々な目的に合わせた設計経験と幅広い知識を習得したい方には、最適な環境です。 ■ワークライフバランスも充実 当社は、【フレックスタイム制(フルフレックス)】を導入しており、月平均残業時間は20時間程度と、メリハリのある働き方を推奨しています。 【年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)】に加え、有給休暇の取得も推奨しており、 5日間の有給取得率は100%、平均取得日数も10~15日となっています。男性の育児休業取得実績もあるなど、 仕事とプライベートの両立を支援する体制が整っています。

丸洋建設株式会社

【中堅向け】土木・施工管理/高収入(年収800万超可)◆健康経営認定企業◆福利厚生充実/直行直帰OK/完全週休2日

管理職(建築・土木)、土木施工管理

愛知県西尾市法光寺町 西田23

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

■仕事内容 土木施工管理技士として、以下の業務をお任せします。 ・工事の進捗/工程管理 ・現場作業員の管理/指導 ・安全管理 ・原価管理/積算業務 ※官公庁案件90%:民間工事10%程度の割合です 「経験を活かしたいけど、ワークライフバランスも収入も欲しい」と思っていませんか? ■当社は建設業会の常識を変えるべく、全力で働きやすい環境作りに取り組んできました! その結果「愛知県休み方改革マイスター企業」「健康経営優良法人2024(2年連続!)」に認定! その他、医療費補助制度【最大100万円】や、がん治療支援制度【最大300万円】など、万が一があった時のサポートも充実しています。 ■想定年収:500万円~900万円!賞与年2回、昇給あり、各種手当も有りだから、しっかり稼ぐ事ができます! 年収例 年収800万円(50歳・次長) 年収700万円(45歳・課長) 年収600万円(35歳・係長) ■当社の魅力 ・年収500万円~900万円と高収入!経験や資格の有無でどんどん年収がアップします! ・ワークライフバランス抜群!年間休日120日、完全週休二日制でプライベートも充実。メリハリをつけて働けます。 ・働きやすさ抜群!転勤、出張なし。直行直帰もOKです。女性も多く活躍しています。 ・成長支援あります!資格取得支援制度があり、さらなる年収アップが見込めます。 ・月曜日・金曜日はノー残業デー!アフターファイブも充実! ・U・I・Jターン歓迎!社宅・寮もご用意しています(条件あり) ・女性施工管理も活躍中です、快適に働けるように制度を整えております。 ております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード