希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,457件(981〜1000件を表示)
日揮ホールディングス株式会社
【神奈川】メカニカルエンジニア(産業機械) ※年収600万円以上
プラント設計、プラント施工管理
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にてメカニカルエンジニアとしての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ■対象:粉体を取り扱う産業機械を含む一般産業機械 【具体的には】 粉体を取り扱う産業機械を含む 一般産業機械のエンジニアリング業務をお任せいたします。 ◎EPCとは 時間、資金及び品質について、一定の制限下で目標通りに完成させるべく経営資源や技術・情報などを、統一された思想のもとに計画立案・組織化し、遂行されていく日揮グループのプロジェクト。 その中には、大きく分けて、設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)という3つのフェーズがあり、この頭文字をとって、「EPC事業」と呼ばれます。 地域医療ニーズの調査・分析を通し、経済性を考慮した事業計画を立てたうえで、将来のあるべき病院像を描き出す「基本構想」、さらにそれを具象化する「基本計画」の立案においては、エンジニアリング会社ならではの視点による各種支援サービスを提供しています。
巴工業株式会社
プラント施工管理・設備設計 ※年間休日120日以上
プラント設計、プラント施工管理
【本社】〒141-0001 東京都品川…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の機械本部 プラント技術部第二課にて 主に水処理・汚泥処理プラントの設備工事の 施工管理や設備設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ご経験やスキルに応じて具体的には下記の業務をご担当頂きます。 ・現場代理人、監理技術者 として元請工事の施工管理 ・主任技術者として下請工事の施工管理 ・営業支援として現地調査業務、工事積算業務 ・工事内容や必要な装置などを検討し、 積算書作成や図面作成などの設計業務 ・納期管理など 【仕事の魅力】 同社機器を使用した装置のプラント建設工事、補修工事における 責任者として現場をまとめ上げるという非常にやりがいのある仕事です。 元請受注案件は請負金額も大きいことから同社業績への寄与度が大きく 社内での注目度も高いです。また、受注規模が小さい案件では一人で プロセス全体に関わることもできるため、機器・計装・制御等、 プラント建設に関わる幅広い知識を獲得しスキルアップすることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
共和コンサルタント株式会社
土木設計◆転勤なし/残業20h以内/福利厚生◎/在宅勤務有◆
建設コンサルタント
【勤務地】 本社 住所:埼玉県さいた…
700万円〜900万円
正社員
~土日祝休/年休126日/月平均残業16.9h~ ■業務内容 埼玉県をはじめとする官公庁の河川や砂防に関わる公共工事で魅力ある街づくりを進めるために 調査・計画・設計を担当いただきます。 ■職務詳細 上下水道に関する調査・診断、法令手続き、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。 工期は1か月~1年程度のものまで様々です。 ■上下水道設計実績 志木市公共下水道事業認可及び計画変更業務委託/さいたま市公共下水道基本設計業務/ 利根右流域神川幹線3工区実施設計業務委託/中野下排水区雨水流出抑制対策事業調整池設置本設計等 ・上水道: 上水道は、生活に欠かすことのできない重要な社会資本であり、次世代に健全に継承していく必要があります。 さらに多様化かつ高度化していくニーズに対して、調査・診断、法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ・下水道: 重要な社会資本である下水道は、従来の整備・普及を促進して生活環境改善を重視してきた時代から、 安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、 地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。 地域のパートナーとして、調査・診断、法令手続き、 基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当して頂きます。 ■社員構成 57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。20代~70代迄幅広い年代の方が活躍中。 ※平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業されている方が多いです。 ■就業環境 ・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績): 年度初めに案件を多く保有し、 年間で計画的に仕事を回すことができるため、業界ではめずらしく少ない残業時間です。 ・転勤なし:地域密着型の経営のため、転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。 ・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。 ・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績)
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【福岡県福岡市】防災地質コンサルティング
建設コンサルタント
福岡県
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容 斜面、切土、盛土、構造物基礎の現地調査・点検に基づく地質リスク評価等、防災に関する技術コンサルタント業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 1.道路防災 道路法面あるいは道路土工構造物(擁壁など)の現地調査及び地質リスク評価 <プロジェクトの例> 山陰道「三隅・益田道路」「福光・浅利道路」地質リスク評価業務 2.災害復旧 災害復旧のための斜面調査(橋梁基礎) <プロジェクトの例> 南阿蘇鉄道全線復旧事業推進プロジェクト 道路防災に関して、既定危険箇所の調査・点検を行うだけでなく、航空測量あるいはUAVによる高解像度の地形図を利用した地形解析による危険箇所の抽出、道路計画・設計技術者と協働して、設計・施工に資する地質リスク評価を行い、それらに基づく様々な提案を行うことで受注を拡大しています。
日揮グローバル株式会社
【神奈川】プロセスエンジニア ※フレックスタイム制あり
プラント設計、プラント施工管理
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−3−…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 LNG・ガス・石油化学プラントのプロセス設計を担当し、設計品質と納期を管理します 【職務詳細】 ・PFD/P&ID作成、熱収支計算、装置構成・制御系の検討 ・機器/配管の設計条件・主要寸法・材料選定、仕様書作成 ・基本設計レビュー、HAZOPなど安全解析会議の実施 ・工程・コスト・品質の管理と顧客折衝 ・FEED段階から試運転まで一貫参画し、社内外インターフェースを調整 【その他・魅力】 ・プラント設計の最上流に位置し、全体最適を考えプラント設計の骨格を決める非常に重要かつやりがいのある部署 ・顧客要求をプラント設計に反映するための、フィジビリティスタディやディスカッションを行ったりすることもある ・顧客の夢や希望を具現化し、プラントを組み上げ、社会実装を体験することが出来る 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
住友ケミカルエンジニアリング株式会社
【大阪】プラントの計装設計 ※年間休日124日/フレックス制/社宅寮完備/退職金有/住友(以下略)
プラント設計
大阪府
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 計装設計担当として、下記の業務を行います。 ■プラントの計装設備の積算業務(社内積算または社外に見積依頼し査定、積算等を行う) ■プラントの計装設備の設計業務(社内設計、外部設計の指導・チェック、客先および社内調整、官庁申請対応等含む) ■建設工事における工程管理、品質管理、安全管理等 ■その他、営業活動等を含む計装設計に係わる全般業務 【職務の特徴・魅力】 ■医薬・農薬プラントを中心に、ファインケミカルプラントを幅広く担当します。提案型設計のため、顧客と2人3脚で共にプラントを作り上げていきます。 ■分業制と異なり、自ら設計したものが現場で立ち上がるまで責任を持つ一気通貫な担当業務内容となっているので、大きな達成感を味わうことができます。 ■機械、電気、制御、化学、建築等の担当メンバーでプロジェクトチームを組み、チームプレーで業務を進めます。担当分野の代表としてご自身のスキルを発揮頂けます。 【同社の魅力】 ■親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【東京都台東区】<CIM推進>建設コンサルタント/フレックスタイム制/福利厚生
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■事業概要 社内外向けのCIM推進に向けて、検討から検証まで携わっていただきます。 ■業務内容の詳細 1.社内CIM推進 社内でどのようなCIMソフトを導入するのか調査・検討、計画、検証、技術部門への支援 2.国および自治体向け推進 BIM/CIMのマネジメント業務 →発注者が抱えるCIM推進における課題解決 (例) テキスト作成支援、要領・ガイドライン等の改訂、CIM人材育成支援 ※国交省案件のCIMマネジメント業務を受注しております。 ■BIM/CIMに力を入れる5つの背景 1.生産性向上と環境の両立 周囲への環境にも影響を及ぼさないようにすることができる BIM/CIM なら設計で作った 3D モデルデータを環境解析にも使うことができる 2.維持管理のデータベース 点検や維持管理の履歴をひも付けて管理することでの効率化・自動化に繋がる 3.グローバル化への対応 世界中にユーザーを持つオートデスクの製品なら、海外の顧客ともスムーズにデータ交換が行える 4.情報公開への対応 調査・設計の内容を BIM/CIM を使ってプレゼンテーションすると、地域住民など、建設の専門家以外わかりやすい 5.効率的な人材育成 直接、構造物を 3D で見られる BIM/CIM を教育や研修に使うことで、短期間にエンジニアを育成 ■使用ソフト InfraWorks、Civil 3D、Revit、Navisworks、3dsMAX、TREND-CORE、TREND-POINT、ArcGIS、Unity
株式会社修成建設コンサルタント
【建設コンサルタント/大阪】年休123日/環境◎/福利厚生充実
建設コンサルタント
本社 住所:大阪府大阪市北区野崎町7-…
600万円〜800万円
正社員
■業務内容 公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、国土交通省や各自治体にて、資料整理や資料作成、積算業務などを行っていただきます。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細 ◆工事監督支援…工事実施の監督補助を行う。請負工事の契約資料作成、施工状況の照合、関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場など ◆積算技術…工事の設計書作成に必要となる図面や資料の作成、データ入力を行う。現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ◆資料整理…業務に関する資料作成整理等を行いり職員を支援する。事務補助や工事の過程で必要となる協議資料作成の補助、資料の作成整理など ■勤務形態 ・国土交通省や各自治体での常駐勤務となります。 ・国土交通省やネクスコの案件は複数名(3~4名)での担当、各自治体の場合はお一人での担当となる場合が多くなります。案件割合は国土交通省7割、ネクスコ2割、各自治体1割程度です。 ・工期は1年以上で、平均3~4年となります。 ・エリアは近畿圏内となります。基本的に京都や兵庫など通勤圏内が中心となりますが、本人のご意向も確認したうえで、遠方となる場合は同社にてお住まいの手配をいたします。※その際の家賃は同社が全額負担します。 ・夜勤も基本的にありませんが、工事監督として確認が必要となる場合のみ発生することがあります。ただその場合は翌日振替休日を取ることが可能です。 ■組織構成 ・当社には127人の社員が所属しています。20代:25%。30代:10%、40代:10%、50代:25%、60代:10%となっています。 ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。
株式会社福山コンサルタント
【福岡市】上下水道設計職 ~経験者歓迎/福利厚生充実/年休120日(土・日・祝)~
建設コンサルタント
本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東…
600万円〜1200万円
正社員
【福岡市】上下水道設計職 ~経験者歓迎/福利厚生充実/年休120日(土・日・祝)~ ■業務内容 建設コンサルタント事業を展開する当社において、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の上下水道設計業務をお任せいたします。 メイン業務は下水道に関する設計業務となります。 今後事業としてより力を入れていくポジションとなっています。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
兵庫
600万円〜1000万円
正社員
主に官公庁から受託した公共事業に関する道路、橋梁、河川、砂防等の計画、設計業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・道路や河川、トンネル等の長寿命化の為の調査・点検 ・橋梁等の老朽化に伴う維持・修繕の計画設計 ・道路、河川、橋梁、トンネル施設・設備の詳細設計 ・災害発生時の査定や復旧工事に伴う設計 など
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
東京
700万円〜1100万円
正社員
【仕事内容】 海外(主にベトナム・タイ)の大型案件をリードしていただきます。 主に港、道路、鉄道、大学、病院など比較的大規模な構造物の調査・解析業務をご担当いただきます。 具体的には、現地調査の準備、現場管理、データ解析、レポート作成、地盤調査・解析、設計業務をお任せします。 他にも、地盤系のODA(政府開発援助)案件をご担当・リードしていただきます。 また、当事業部は温室効果ガスの削減を目的に、排水熱回収技術と地中熱利用技術の活用を推進しているため、 持続可能な事業展開に向けたシステム設計、施工、試験などの実施にも携わっていただきたいと思っています。
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【東京都台東区】<水門・ポンプ等の機械設備の設計>総合建設コンサルタント/福利厚生充実
建設コンサルタント
東京都
600万円〜1200万円
正社員
機械を専門とする技術者を募集しております。本店(東京)において、全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける機械設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。 対象設備:ダム用ゲート設備、河川用ゲート設備、河川用揚排水ポンプ設備、トンネル用消火設備、トンネル用換気設備などの計画・設計業務 コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、強度計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。 多岐に渡るフィールドとなっていますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。 チーム制をとっており2~4名1チームでプロジェクトを推進していただくため安心して業務に励んでいただくことが可能です。
会社名非公開
【岡山県岡山市】土木設計業務~経験・希望を考慮して分野を選定
建設コンサルタント
岡山県
600万円〜800万円
正社員
■概要: 各分野の建設コンサルタントとして主に設計業務に従事いただきます。ご経験や勤務希望地等を考慮したうえでお任せする分野を選定いたします。 ■業務分野: (1)河川・砂防分野(2)道路分野(3)港湾分野(4)造成分野(5)構造分野(6)上下水道分野 ■受注元: 官公庁案件が全体の9割を占めます。そのうち3割が国からの受注になり、7割が県や市町村からの受注になります。 ■働き方: ・年間休日日数は121日で、基本的に土日祝日は休みです。案件や時期により休日出勤も発生する場合がございますが、振り替え休日の取得が可能です。 ・残業時間は月平均で35~40時間で、固定残業手当を60時間分を設定しています。閑散期は15時間程度の月もございます。 ■資格取得支援: 同社独自の技術士資格取得講座がございます。同社には各部門の技術士資格を持ったスペシャリストが多数います。その分野に応じて先輩技術士がつき、論文の添削や応募書類の書き方の指導、面接時は先輩が面接官となって面接練習もサポートいたします。 ■社風: 役員と従業員が直接話す場面もよく見られ、上から下まで風通しが良く気軽に周りの方にも相談の上進めていける環境が特徴です。 ■やりがい: 案件が頂ける背景はコスト面だけでなく、これまでに同社が築き上げてきた実績と確かな信頼、しっかりした組織体制があってこそです。そうしたこれまでの実績や信頼を崩すことなく業務をやり遂げることは大変責任重大なものでは事ではございますが、業務を完遂し完成した橋梁を見たときのやりがいは何にも変え難いものとなります。
非公開
建設コンサルタント
建設コンサルタント
徳島
600万円〜700万円
正社員
主に官公庁から受託した公共事業に関する道路、橋梁、河川、砂防等の計画、設計業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・道路や河川、トンネル等の長寿命化の為の調査・点検 ・橋梁等の老朽化に伴う維持・修繕の計画設計 ・道路、河川、橋梁、トンネル施設・設備の詳細設計 ・災害発生時の査定や復旧工事に伴う設計 など
オルガノプラントサービス株式会社
水処理プラントの機械設計技術者 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、プラント設計
東京都江東区新砂1‐2‐8 東京メトロ…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 各種産業で使用される中~大型水処理プラントの機械設備の設計、施工管理及び試運転を担当して頂きます。 ※オルガノグループ各社と協力して業務を進めていきます。 【職務詳細】 同社取引先は上下水道などの公共インフラや、民間企業等です。民間企業については製造工程に必要とされる、純水・超純水利用において同社の処理技術を提供しています。 ・中型の水処理設備の場合 ⇒設計から施工管理※計画~試運転までの工程を一人で全て担当していただきます。 ・大型の水処理設備の場合 ⇒設計をメインに担当頂き、その他の計画・発注製作・施工管理・試運転の各工程を事業ごとに分担して対応していきます。 <教育制度・資格補助補足> OJTを基本とし、OPSS(水処理初歩技術)、ESB(水処理基礎技術講座)、オルガノ大学(通信教育補助制度)等の社内講座資格取得者表彰制度(奨励金最大20万円支給) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
国内トップクラスの総合建設コンサルタント
【大阪市中央区】地質地盤分野のコンサルティング
建設コンサルタント
大阪府
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容 地質・地盤に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。地質系6?7名、地盤系4?5名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細 1.地質分野のコンサルティング 土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務 防災関連(地すべり、急傾斜地、土石流危険渓流等)の調査、解析、施設維持管理業務 道路整備、河川整備等に係わる水文調査 2.地盤分野のコンサルティング 道路/河川/処分場等における地盤調査・解析・対策検討・設計 軟弱地盤/地すべり/斜面崩壊等の土砂災害に対する地盤調査・解析・対策検討・設計 プロジェクトの例 近年頻発・激甚化する自然災害に対する研究 土工構造物に関する各種基準の検討 プロジェクトの例 高速道路における盛土補強対策の基準検討業務 職務内容として、現地調査・数値解析・研究・分析・対策設計・基準検討等、幅広く取り組んでおりますので、成長できる環境でご活躍いただけると思います。 20?30代の若手社員が多い明るい職場です。 1つの業務を2?5名程度で執行していただきます。安心して業務に励んでいただけると思います。 道路や河川、環境等の他部所と連携して、幅広い仕事をしていただきます。 経歴に自身のない方でも、実力に見合った仕事を担当していただきます。 研究業務や基準作成業務、海外業務など、難易度の高い業務もあります。 社内外の研修に積極的に参加していただけます。ご自身のスキルアップに励んでいただけると思います。
株式会社日水コン
海外プラント機械設計(上下水道) ※第二新卒可
構造解析・意匠設計、プラント設計
【関東】東京都 新宿区 東京メトロ丸ノ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 主に、開発途上国の上下水道事業における機械分野の(浄水処理・汚水処理プロセス、水質含む)のコンサルティング業務や、上下水道施設のポンプ、上下水処理のための機械設備に関する基本計画、設計及び工事監理業務を担当していただきます。なお、プロジェクトに応じて海外にて業務を行っていただきます。 【プロジェクト例】 ミャンマーの最大の都市、ヤンゴンでのプロジェクト:300kmもの長さの水道管とそのポンプ場、配水池を新たに建設するもので、合計で7年かかる大規模なプロジェクトです。同社からは約10名、ローカルエンジニアやインターナショナルスタッフも含めると50名にもなる大所帯でプロジェクトを推進しています。 【職務の魅力】 プロジェクトの大小によって長期・または短期で海外に出かけ、現地のローカルスタッフを動かし、または大きなプロジェクトになると、インターナショナルエンジニアと呼ばれる他国のコンサルタントとも一緒になり、プロジェクトを進めていきます。海外では安全な水道水を待ち望んでいる方々が沢山おり、その方々のために同社が技術で寄り添い、役立っていけることに喜びを感じていただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日油株式会社
【兵庫】プラントエンジニア ※フレックスタイム制あり
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
兵庫県尼崎市大浜町1-56 阪神本線「…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 同社の尼崎工場にて、化学プラントの設備設計などに従事していただきます。 【職務詳細】 ・設備設計業務 ・建設等の施工管理業務 ・設備保全対応業務 ・用役管理業務 など 【おすすめポイント】 ・東証プライム上場企業であるため、長く安定して働くことが出来ます。 ・男性、女性ともに多くの社員が育児休業を取得しておりワークライフバランスを充実させることが出来ます。 【同社特徴】 油脂系化学から素材・食品・医薬・火薬・防錆までを横断する総合化学メーカーです。その中でも「宇宙用固体推進薬」や「DDS素材」など、独自技術で市場に強い製品群を持つ分野もあるのが大きな特長です。安定的な業績を維持しつつ、幅広い基盤を持つ技術力と多様性を兼ね備えています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社日水コン
上下水道施設設計(経験者) ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
【関東】東京都 新宿区 東京メトロ丸ノ…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 上下水道事業における電気電子分野及び通信分野のコンサルティング業務を担当していただきます。 【職務詳細】 (1)上下水道施設に設置される配電、監視制御、計装などの基本計画、整備計画、設計及び監理 (2)施設、設備の更新のための老朽化診断、計画 (3)温暖化、省エネルギー化対策など地球環境保全に関する調査、計画 【この仕事の魅力】 機械設備を動かし、施設運用を行うための電気設備の計画・設計を行うことがミッションです。監視制御設備といった施設内でなくてはならない部分を担っていただきます。本ポジションは土木や建築、機械といった各部署との意見交換やコミュニケーションが非常に大切になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
三菱電機株式会社
【東京:リモート】発電・変電プラントの土木建築工事設計業務 ※フレックスタイム制あり
プラント設計、建築施工管理
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東…
450万円〜650万円
正社員
【職務詳細】 火力発電所、変電所、系統安定化設備の新設工事に係る各種プラント設備(機械・電気)設計との調整を図りながら、建築物や基礎構造物等の土木建築設計業務に携わっていただきます。 ※電力プラント(火力発電所、変電所、系統安定化設備等)に係る土木建築工事設計業務となりますが、工事開始後は、現地で施工管理業務に従事いただく可能性があります。 【担当予定案件】 主に一般需要家を顧客とした自家用発電所や自社施設の新設プロジェクトをご担当いただく予定です。 初期計画~プラント竣工まで3~4年要する大規模プロジェクトで、類似案件経験者である上長サポートのもと、課内の2~3名のチームで案件に携わっていただきます。 ※リモートワーク実施可能 【キャリアパス】 自家用発電所新設工事の構造設計を中心とした土木建築の計画業務に携わった後は、現地施工管理業務を担当し、能力や適正に応じて国内外の発電プラントに係る電気工事計画業務等に従事いただくことを想定しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般