GLIT

検索結果: 10,450(9821〜9840件を表示)

関西タクト株式会社

【兵庫/神戸】土木施工管理 〜出張無し/直行直帰・車通勤可能/残業0-30時間〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:兵庫県神戸市須磨区天神町4…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 大手ゼネコンの下請工事や公共工事の土木施工管理のほか、土木に関する専門性を活用した業務全般をお任せいたします。具体的には、施工管理技術者として、品質管理や工程管理、安全管理、原価管理、元請業者との打ち合わせ、工事書類の作成、現場作業員への指示出しなどを行います。現場は兵庫県内のみとなり、ほとんどが神戸市内です(現場は阪神間が中心)。 【施工対象】7割:港湾の公共工事、ポートアイランド、六甲アイランドの地盤改良・基礎掘削・道路の舗装工事等/3割:ビルの地盤工事、修繕が7-8割を占めています。 【受注元】二次請け(官公庁→大手ゼネコン→一次請け→同社) 【工期】半年-1年 【受注金額】3000-1億ちょっと 【働き方】直行直帰可能/出張、転勤無し/残業0-30時間  ■教育体制:OJTを通して出来る業務からお任せする予定です。管理者よりマンツーマン指導頂けます。業務の中で挑戦したい案件があれば、出来る限り尊重する社風が魅力です。 ■組織構成:土木施工管理は4名(50代3名・20代1名/男性)です。他部署で野球部を発足したことや新卒採用を開始された背景もあり全社で見ても20代が多くなり、年次関係なく幅広い年代の方が活躍されています。また、全社的に働き方をより良くするために見直しされており、残業時間の削減や年間休日日数の増加等に向けて切磋琢磨されています。 ■同社の特徴: 同社は2012年の創業以来、港町神戸の礎である神戸港の大型プロジェクトや神戸空港の地盤整備、建物の杭工事、堀削工事など町の発展を担ってきました。同社では自社の利益を追求するだけでなく、自らの組織活動が社会へ与える影響に責任を持ち、顧客からのあらゆる要求に対して適切な対応をします。また、地域社会への貢献の1つとして、「みんなのひまわりHeart!Project」や「ひょうごふれあいランニングパトロール(ふれぱと)」に参加しています。「成志同心」という経営理念のもと、社員全員で知識・技術・顧客満足度の向上を追及し地域社会の更なる発展に寄与します。

株式会社花井組

【愛知県/大府市】土木施工管理◆転勤無/年休120/資格取得支援あり◎/県内TOPの評価実績【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県大府市若草町2-17…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪県の優良工事表彰など表彰多数/住宅手当や福利厚生充実◎転勤なしで仕事とプライベートの両立◎UIターン歓迎≫ ■業務概要: 【地域のインフラの担い手・守りて手となる】を掲げ、案件の8割程度が公共工事である当社にて土木施工管理をお任せします。より組織としての技術力を高めるため増員採用として経験者募集を実施します。 ≪具体的には≫ ・品質管理、安全管理、予算管理、工程管理 ・下請工事業者(機械/クレーン工など)の手配 等 ≪案件≫ ◆工期:半年〜1年納期の案件(3,000万〜1億程度)を年1〜2本担当いただくことが多いです。 ◆エリア:担当する現場は、車で本社から30分以内のエリアです。基本的に現場の掛け持ちもなく、泊り込みや転勤も発生しません。現場への直行直帰も可能とし、効率的な働き方を会社として支援します。※社用車貸与 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属となる工事部は、部長以下メンバー30名程度(20〜60代:2〜30代3割、4〜50代5割程度)で構成されています。新卒採用も毎年実施しており、幅広いメンバーが活躍中です。 ≪働き方≫ 平均残業時間は20〜30時間と働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ≪仕事と家庭の両立≫ 社宅:単身者用、家族がいる方用それぞれの準備があり、賃料の半額程度を会社負担としています。 生活がしやすい地域:本社がある大府は名古屋まで電車で20分程度、子育てにかかる行政の支援も充実しており単身の方家族がいる方どちらの方でも生活がしやすい地域です。 ≪企業魅力≫ ◆安定経営×高い技術力:愛知県の優良工事表彰を8年連続で受賞しておることや(県内で8年連続は約1,500社のうち2社のみ)、発注者評価点もAランクなことから技術力、会社の安定性ともに社外から評価をいただいていることから大規模な工事に携わることも可能です。 ◆やりがい:西知多道路のプロジェクトにも関わるなど、工事のICT化(i-constuction)の推進に当社の技術力で貢献できることもやりがいの一つです。 ■当社について: 創業以来90年、地域の安全・安心を支える担い手として土木建設業に邁進しています。創業90年でありながら経営改革を行い、従業員の働き方改革や、維持管理・運営までを含めたまちづくり提案型の建設会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

東亜建設工業株式会社

【海外★リモート可★土日祝】土木施工管理(港湾・空港等)◇東証プライム上場×国内屈指のマリコン【エージェントサービス求人】

土木施工管理

海外 住所:中華人民共和国、ベトナム、…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■業務概要: 港湾・空港・ダム・高速道路・鉄道などの現場にて土木施工管理業務に携わっていただきます。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事です。ゆくゆくは所長の立ち位置を目指していただけます。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成  ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので、施工管理に集中できる環境です。 ■案件実績: ・本州四国連絡橋、関西国際空港、東京湾横断道路、中部国際空港などの国家的プロジェクトと言えるような工事も多く手掛けています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※元請けの上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社の強み: 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、国内屈指のマリコン企業としての立ち位置を築きました。また半世紀前より積極的に海外進出も行っており、1963年にシンガポールを中心に営業をはじめ、1976年には、当時日本のゼネコンが受注した海外工事で最大規模となるチャンギー国際空港造成工事を受注。以来、順調に海外進出をすすめ、これまで手掛けた工事は50ヵ国を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大阪水道総合サービス

【大阪】土木工事の発注者支援(大阪市水道局100%出資会社)◆土日祝休/残業20h程/転居伴う転勤無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区旭町1…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容:工務部にて、土木や水道工事に関する発注者支援業務を行っていただきます。 ・施工監理業務 ・補助業務…工事現場の写真撮影、報告書作成 等 ■詳細: ・大阪府下及び近郊にある取引先である自治体庁舎などでの常駐勤務となります。工期は1年〜3年程度が大半です。 ・常駐先には直行直帰で通って頂きます。案件によっては夜間業務が週に1回程度発生する場合がございます。 ■育成体制 ・1現場あたり5名前後の配属となりますので、一人で背負うことなくチーム一丸となって業務に取り組めます。 ・だからこそ、水道工事経験がない方でも先輩社員の指導や補助のもと、徐々に業務を覚えていくことが出来る体制になっています。 ※実際、道路工事の施工管理をされていた方など、水道工事とは関係ないキャリアを歩まれた方も入社されていますので、ご安心ください。 ■組織構成: ・工務部所属の施工管理担当は約20名で構成されています。中途入社者も多く在籍していますので馴染みやすい環境です。 ■働き方: ・年間休日122日、残業月20時間程度(現場による)と長期就業ができる環境です。 ・加えて、有給消化率も約80%であったこともあり、プライベートと仕事のバランスを保つことが出来る環境です。 ■同社の特徴: 大阪市水道局の監理団体(大阪市100%出資)として、水源から蛇口に至る水道トータルシステムを支える総合的な技術やノウハウを蓄積するとともに、多くの水道事業体からの受託実績を積み重ねてきました。現在では、水道施設の運転管理や維持管理、水道施設の施工監理、マッピングシステム等の整備・運用、検針や滞納整理などお客様サポートから、水道事業アドバイザリー業務、浄水場の見学案内に至るまで、水道事業運営に係るあらゆる業務に対応いたします。時代に見合った、地域に見合ったサービスの提供を行っております。水道事業を巡る環境は、現在、大きく変わりつつあります。それに伴い、お客様のニーズも変わってきているものと考えています。また、地域によっても異なるものと認識しています。同社では、長年培ってきた実績、知識と経験を活かしながら、常にお客様に満足いただけるサービスをお届けし、地域の水道事業の持続性確保に積極的に貢献したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ダイリン

【高知県四万十市】土木施工管理◆公共工事メイン※高知県/地域の経済活動の礎/土日休/年間休日110日【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:高知県四万十市磯ノ川678…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜夜勤なし/出張なし/残業30時間以内/土日休み/年間休日110日〜 ■職務内容 当社の土木工事業の施工管理業務(土木工事業技術者として現場の管理・監督)をお任せいたします。 担当するエリアは四万十市周辺が中心で高知県のみです。公共工事の案件がメインです。 入札状況等は良好であり業況についても問題なく堅調推移しています。 ※変更書類および管理書類(検査書類)の作成は主にパソコンを使用します。業務で社用車(MT)使用の可能性もございます。 ■業務内容の概略の流れ 受注した工事の施工計画書作成→施工計画について発注者と打合せ記録→施工計画書に基づき、関係機関との連絡調整および起工測量等の設計照査→発注者担当職員に提出→不整合点等の協議(指示)→安全作業の監督指導、施工実施・施工管理→施工計画を見直し修正→施工実施→施工数量変更等に基づき設計変更図書(案)の作成→設計変更→設計変更図書に基づき、施工実施・施工管理→工事完了→管理資料の整理およびガイドラインに準じて電子納品→完成検査 ■組織構成 従業員数12名、施工管理担当している方は男性3名(30代〜60代それぞれ在籍)勤続年数は5年以上です。 ■仕事のやりがい 国土交通省・県の公共工事がメインですので、地元に根付き地域の経済活動の礎となる重要なお仕事に関わることができるのがやりがいです。 また自分が携わったものが形として残るのもうれしいですね。 ■採用背景 従業員の高齢化に伴い現場監督の人員が不足しているため、組織強化のために増員募集することになりました。 ■代表挨拶 地域の皆様に支えられ、昭和26年創業以来、高知県西部で長きに渡り土木事業を通じて地域に貢献してまいりました。当社は、国・県・市町村の工事を主体に行っている会社です。建設業は社会や人の生活基盤を支える産業であると考え、地域住民の方々が安全・安心・便利に暮らせることを願い、道路や堤防の新設・改良工事や防災対策工事を行っています。 弊社では「社員の健康増進」「働きやすい環境整備」「若手の育成」の目標を掲げ、職人を目指す人が働き続けられる環境づくりに注力しております。

株式会社ハウスプロデュース

【梅田】再生可能エネルギー設備の施工管理◆未経験歓迎/年休127日/事務作業メインで働きやすさ抜群◆【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜未経験でも安心のフォロー体制あり/土日祝休/残業月平均20h/転勤なし/競合も少なく大手案件多数〜 ■業務内容: 再生可能エネルギーに関わる施工管理を行う現場ディレクターをお任せします。 施工管理とはいうものの非常に働きやすい環境で、現場へ足を運ぶのも多くて週2回。残りはオフィスで事務作業がメインとなります。 ■具体的には: ・現場スタッフの手配 ・工事の進捗確認や管理 ・工事にかかるお金の管理(職人さんの人件費・材料費など) ※実際の作業は業者が行います。 ■育成スケジュール: ◎入社〜3ヶ月は研修(見積作成、現場同行、図面作成等)にて、基礎からしっかりレクチャーしますので、未経験の方でもご安心ください。 ◎3ヵ月〜半年で先輩のアシスタントをしながら、少しずつ現場を担当していただき、半年〜1年後に管理業務デビューしていただく予定です。 ■業務の特徴: ・案件の巡回は3名ほどのチームで回ることが多いです。エリアで担当を分けている為、より効率的に案件を管理できることと複数名での確認ができます。 ・出張日帰りでの直行直帰も可能です。(滞在が発生しても長くて2〜3日の為、長期出張はほぼ発生しません) ・施工管理のサポート部隊(9名体制)がある為、事務仕事も社内で対応いただけます。 ■はたらき方: ・事務サポート部隊がある為、20時にはほぼ全社員が退勤しています。 ・休日出勤が発生する場合がありますが、振休はほぼ100%取得いただいております。 ・有給取得なども積極的で、有給や突発休も取得しやすい環境です。(案件状況による) ■当社の特徴: ◇1995年に設立した当社は、再生可能エネルギー事業を始め、不動産開発、公共事業、土木/建設事業、リノベーション事業など幅広い事業を展開しております。 ◇SDGsへの取り組みのもと「住まい(人々が暮らす場所)」を地球全体でとらえ、時代に必要とされるサービスを創造し提供し続けています。 ◇工場棟の屋根上や野立て発電をメインに施工している企業が少なく、各方面から多くのご用命を頂戴しており、大手の案件も多数ございます。 ◇工事案件も多岐にわたる為、幅広い知見やスキルを身に着けることが可能です。

赤堀産業株式会社

【静岡県浜松市】土木施工管理〜年間休日120日/平均残業時間40h/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

有玉営業所 住所:静岡県浜松市中央区有…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 県・市町等から発注される道路や橋梁といった公共工事の現場監督を行っていただきます。当社の事業範囲は浜松市を中心に展開しています。泊りがけの業務や遠方への出張などはありません。現在10名の施工管理スタッフが活躍中です。 ■業務の特徴: ・浜松市内を中心とした県西部地区の公園や河川、上下水道管などの公共事業工事を中心に、工事の品質管理や工務管理、安全管理、原価管理等の施工上の管理等を行っていただきます。これまでの施工管理技術やスキルが活かせる業務です。 ■組織構成:現在15名の方が勤務しております。 ■当社の特徴 大正年間の末期に植木業(観音竹、盆栽、観葉植物等)を創業して以来、80年以上に渡って、発展的に事業を多角化してまいりました。 なお、植木業は観葉植物(温室栽培)の栽培販売を経て、静岡県西部地区の多くのお客様に緑を届ける貸植木(リース)業に変化し、盆栽や庭木等が基になった造園業は公園建設等の公共工事にも参入するようになり、現在では公共土木工事を広く手掛ける事業部となっております。また、ここ数年来、準備を進めてきた建築部門も順調に立ち上がり、お客様に喜んでもらえる確かな業務を通じて今後の事業の発展に寄与すべく、日々最大限の努力をしているところです。 一方、終戦後1945年代初期に和装部門(着物、ゆかた、おび、たんぜん等)にて起業した織布業も60年の歴史を経て、現在では婦人服地を中心としたテキスタイルメーカー兼商社として国内の商社、問屋、アパレルメーカーのみならず、海外の有力ブランドにも服地を提供しております。 また、中国製品を中心とした海外商品が氾濫し国内の繊維業界を取り巻く環境は大変厳しいものがありますが、当社の社風でもあります誠実な心と進取の精神でここ数年は着実に業績をあげる事が出来ました。営業外の活動としましては次世代育成支援対策のため「職員のワークバランス実現」にむけた取り組みを行うことや地球に優しい環境づくりのための奉仕活動に参加すること、環境ISO14001の整備をすること等、微力ではありますが次世代に向けてのさまざまな活動を行っております。

西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)

【中国エリア】土木系総合職(発注者業務)〜NEXCO西日本/年休130日(土日祝)/在宅勤務制度有〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

中国エリアいずれかの支社 住所:広島県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜NEXCO西日本の発注者業務/在宅勤務制度有、完全土日祝休みで、整った労働環境/充実した福利厚生/日本の基幹インフラでやりがい◎〜 ■職務内容: 発注者の立場として、高速道路の保全・建設業務における、企画/計画・点検/設計・積算/工事管理/技術開発など幅広い工程のマネジメント業務をお任せします。 入社直後に関しては、これまでのご経験とご相談のもとお仕事内容を決定いたします。ジョブローテーション等を行いながら、当社業務全般についてご活躍いただけます。 将来的には役職者となり、多種多様な方と調整を図りながら担当するプロジェクトをリードしていただくことを期待いたします。 ■ミッション 西日本エリアの高速道路の維持管理・建設を担い、日本の経済と暮らしを支えている NEXCO西日本。 高速道路の管理延長は約3,600kmにものぼります。 そのうちの6割は、開通から30年を越えており、老朽化が進んでいます。 そこで当社は2016年より「高速道路リニューアルプロジェクト」に着手。 今から100年先の豊かな未来づくりを進める中、今後を見据えて「土木総合職」を新たに募集いたします! ■入社後について 研修を経て、先輩社員とのOJTにて当社の業務を覚えていただきます。 しっかりサポートいたしますので、ご安心ください! ■おすすめポイント ・年間休日130日(土日祝)、残業約30h程度、在宅勤務制度利用可能と、ワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・高速道路という社会インフラを支える、社会貢献度の高い非常にやりがいのあるお仕事です。 ・当社には中途入社ハンデ一切無し!たくさんの中途入社社員が活躍中です!たくさんのキャリアステップのある当社にてぜひご活躍ください。 ■安定した就業環境: 当社は、交通インフラである高速道路、関連施設の維持管理をメインに行っています。元日本道路公団である為、まだまだ公務員に順ずる制度や風土も残っておりますが、反面、待遇や各種手当、福利厚生についてはもちろん、専門性や高いスキルを追求する為の充実した就労環境が整っています。 ワークライフバランスを保てる安定の中で、安心して色んなことに好奇心を持ち、新規事業にも挑戦していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アマノ

【広島】基礎施工の進行管理/未経験歓迎/年休120日/土日祝休み/転勤なし/残業30h程【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

広島支店 住所:広島県安芸郡坂町北新地…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

◎ピースウィング広島・呉市新庁舎など施工実績多数! ◎建設資材の販売から施工管理まで一貫体制の建材総合商社! ◎未経験活躍中!直行直帰可!年休120日、土日祝休み、残業30h程! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める事業所 ・大手ゼネコン/道路会社から一次下請けとして、 受注後の基礎工事における工事管理 元請との打ち合わせ 現場作業員への指示 スケジュール管理などをお任せ致します。 ・ 杭基礎(既製杭打工事・場所打杭工事)をはじめ山留工事、地盤改良工事などを取り扱っています。 ■教育体制/未経験入社歓迎 ご入社後は、現場での同行研修をしながら座学でも学んでいただきます。 活躍中の社員の経歴は、物流業界、教育関係など様々です。 学べる環境を整えておりますので未経験の方でもご安心ください! ・座学研修・・・安全教育、製品勉強会(こちらは1人立ち後も継続的にご参加いただきます。月2回前後、メーカーさんを講師に実施いたします) ・現場同行・・・現場先輩社員との同行しながら業務の流れ・進め方の詳細を学んでいただきます。新入社員の場合ではありますが、2年程で1人で大きな現場を任せる等その方のスキル・習得度合いに応じて徐々に業務をお任せします。 ・その他、資格取得サポートもしております。(受験費用・テキスト代の負担や社内勉強会等) ■職場環境: ・官公庁や大手企業のプロジェクトに携わり、ランドマークとしても認知される建築物に携わる案件も多く担当しています。また権限を持ち、現場へトータルに携わることができます。 ・ご担当頂く案件によって多少の前後はありますが、残業月平均20~30h程度です。またメインは広島エリアとなります。(場合によっては中四国までお任せする可能性があり、その場合は長期出張が発生するか可能性がございます) ・現場からの直行直帰も可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■実績: ピースウィング広島(サンフレッチェ広島スタジアム)、広島駅周辺再開発、東広島/呉道路黒瀬地区、呉市新庁舎、MAZDAZoom-Zoomスタジアム 豊洲新市場:青果棟ほか建設工事、都庁第二庁舎改修工事、千葉県内メガソーラー工事、下関北バイパス武久地区 ほか

株式会社共立

【広島】施工管理(土木・建築)◆1級施工管理技士◆U/Iターン歓迎〜広島県働き方改革実践認定企業〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:広島県広島市中区大手町4-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【福利厚生充実/転勤無し/地元に根差した働き方可能/地域復興にも貢献する企業】土木・建築いずれかの部門で、施工管理業務をお任せします。 ■職務内容:土木・建築いずれかの部門で現場監督として活躍していただきます。 ・現場の工程管理 / ・書類作成 / ・協力会社・施主との打ち合わせ …など ■業務の特徴: ・現場は広島県内を中心とした中国エリアです。街のランドマークから大規模公共工事まで案件多彩です。市況感として広島・山口ではマンションの建設も進んでおりますので、同社へのご依頼も多いです。 ・1人につき1案件を担当、掛け持ちはありません。その為、1人の負担が少ないです。 ■入社後の流れ:座学研修から同社の理念や事業形態について広く学び、その後、1〜2年間は所長の補佐役として共立の仕事の流れや考え方を学ぶ期間を設けています。 ■組織構成:建築部39名、土木部13名が在籍。直近は毎年4〜5名の新入社員を迎えることができており、若手人材の育成を進めています。 ■スキルアップ研修制度有り:同社では独自の人事評価制度を導入し、各々が適切な個人目標を設定しキャリアアップに向け実務経験を重ねています。また、各種社内外研修を受講するなど広く学ぶ環境が整っています。キャリアアップとして積算や設計、管理業務など様々な職務と役職に挑戦も可能です。 ■幅広い施工実績有り: 建築部では住宅(マンション)・学校・病院・球場・神社など暮らしに密接な建物の実績が多数あります。 土木部では河川・道路・橋梁など地域の街づくりのインフラに大きく貢献。また、西日本豪雨災害の教訓を受けての地域の整備等、人々の暮らしを守る事で社会への貢献を行っています。◇専門的分野にもチャレンジ出来る環境:社内での専門知識のみならず、協力会社や専門会社と連携してプロジェクトを進める強みがあります。神社や橋梁、太陽光発電設備など未経験領域でも実績を作っています。 ■同社の特徴:創業からは84年を迎え、創業100年を目指す地場でも歴史ある企業です。引き受け案件は民間9割/官公庁1割の元請け企業です。協力会社や地場の銀行とも信頼関係の強い安定企業と言えます。

株式会社石橋建設

【北海道陸別町(十勝)】土木工事の施工管理/土日休み/UIターン歓迎(引越代、住宅相談可)【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:北海道足寄郡陸別町字陸別基…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪北海道陸別町(十勝)土木工事の施工管理/土日休み/UIターン歓迎(引越代、住宅相談可)≫ 土木工事の現場での施工管理・補助業務をお任せします。 冬期間は除雪作業を含む道路維持業務を行うため、道外の現場に出張で行くこともありません。 ■業務内容: 土木施工管理とは工事現場において、工事が安全かつ効率的に行えるように、管理する業務です。 業務を通じて、課題解決スキルなど様々なスキルを身に着けることができます。 ●計画・準備: ・工事の計画を立て、必要な資材や人員の手配 ・工事現場の環境や作業の進め方を確認し、工程表を作成 ●品質管理: ・使用する資材の品質を確認し、設計図通りの工事が行われているか、規定の品質基準が守られているかのチェック ●安全管理: ・作業員の安全を確保するための措置を講じ、現場の安全確認の実施 ・安全教育や訓練の実施 ●進捗管理: ・工事の進行状況の把握 ●コスト管理: ・工事にかかる費用管理、調整 ●関係者との調整: ・発注者や設計者、現場の作業員との連絡・調整 ■入社後の流れ: スキルに応じて業務をお任せします。 土木工事で現場代理人等に従事されていた方は即戦力です。 経験の浅い方は、補助業務からスタートします。 業務で必要な免許は、費用全額会社負担で取得が可能です。 ■働き方・福利厚生: 社員のモチベーション維持向上を図るため、働き方改革に注力しています。 豊富な各種手当や年3〜4回の賞与、住宅サポートなどの福利厚生が整った環境です。 さらに、オフを満喫できる長期休暇や、産育休・介護休などの各種休暇制度も充実しています。 完全週休2日制(土日休み)も導入し、あらゆる角度から働きやすさを追求しています。 また、入社に伴って陸別町内へ転居を希望する場合は引っ越し代や住宅の相談も可能で、地域に根付いて働くことができます。 ■陸別町について: 陸別町は北海道・東側に位置する十勝管内において最北部にある町です。 人口の約4倍の乳牛が存在する町で、日本一寒い町としても有名です。 女満別空港が車で約1時間の距離にあり、東京や札幌など大都市へのアクセスも便利です。 変更の範囲:会社の定める業務

アイリスオーヤマ株式会社

【蒲田】スポーツ施設に関する土木施工管理担当(人口芝敷設工事・スポーツ関連事業工事)【エージェントサービス求人】

土木施工管理

蒲田営業所 住所:東京都大田区南蒲田2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:当社のスポーツ施設事業は、サッカー場、テニスコート、野球場、その他運動施設全般の施設整備事業を展開し、企画提案・設計・施工・アフターサービスまでを一貫して手掛けています。今回はスポーツ施設関連の土木工事の施工管理業務を行っていただきます。 <工事例> 街灯をLED照明切替に伴うポールの設置工事や、大型のサイネージ設置工事など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・転勤のある働き方になりますが、拠点を中心に帰任を前提として対応いただく働き方になります。 ・残業時間も40時間程度になります。 ※ご経験に応じて、当社の工事部門であるアイリス電工での採用を打診させていただく可能性もございます。 ■BtoB事業について: 節電需要に対応するため参入した、法人向けLED照明事業から始まりました。現在、その課題解決の場は商業施設やオフィス、公共施設、工場、住宅など様々で、「ロボティクス事業」「IoTソリューション事業」等、新しい事業領域にも展開をしています。メーカーベンダーで培ってきた「ユーザーイン発想」を活かし、アイリスGが取り扱う照明・家具・内装すべての事業が互いに強みを活かし、モノを納めるだけではなく空間デザイン・工事も含めて一貫して行っており、グループの中でも今後強化していきたい事業部門です。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。 変更の範囲:本文参照

日本自動機工株式会社

【栃木・真岡】ダムの施工管理◆特許取得!国内シェアトップ◆残業月10H・土日祝休【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、土木施工管理

関東グループ/真岡工場 住所:栃木県真…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【施工管理資格を活かせしながらワークライフバランス整えられる!/特許取得!メンテナンスまで安定受注・公共工事で安定基盤・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っている当社にて施工管理をお任せ致します。 ■具体的には: ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・区官庁へのアフターフォロー ・入札時対応・提案 ・当社設計部門・協力会社との打ち合わせ ※主な担当エリア:北関東3県を中心 ※オフィスにて書類や見積書の作成、点検業務の報告書作成などの事務作業や、官公庁への報告など行っていただきます。 ■入社後の流れ: 先輩社員と同行し、業務の流れをつかんでいただきます。その後1人で現場を管理していただきます。 ■働き方: ・残業月10時間とワークライフバランスを保てる環境です。案件によって直行直帰も可能です。また2025年度には年間休日123日に移行するなど働き方改革にも力を入れております。 ・Wi-FiやPC貸与を行っており、現場からオンラインで社内会議に参加できるようIT整備をすすめております。 ■当社の魅力: 【特許取得】 ・ラバーダム:コストパフォーマンスと耐久性・安全性を兼ね備えた当社主力製品。昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っています。 【安定的な受注】 ・当社は受注し工事して終わりではございません。当社の製品は30~40年もつ製品ですのでメンテナンスなどで顧客と長期的に関係を持つことができます。 ■当社について: 創業70年近くと水門の専門会社として歴史があり、全国で施工してきた実績もあります。設計・製作・施工・メンテナンスまでを自社で一貫して行う事により、価格や品質そして納期を高いレベルでお客様に提供してきた結果、顧客から信頼いただけております。 変更の範囲:無

株式会社小松

【愛知県豊田市】土木施工管理職※官公庁メイン/財務状況安定・転勤なし・マイカー通勤可・残業月10時間【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:愛知県豊田市近岡町和合24…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎の土木施工管理職〜官公庁案件メインで財務状況安定・転勤なし・マイカー通勤可能と働きやすい環境でキャリアアップできます ■業務概要 ・主に官公庁・民間などからいただく様々な土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。 ・工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ・ご入社直後は、ご経験を考慮した案件をメインとしてお任せする予定です。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・PCによるデータ入力・各種書類作成・資料作成・見積及び請求書作成 ・顧客(官公庁)との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ■主な施工エリアと案件について 主に官庁発注工事を主に施工しており、愛知県・豊田市などからの受注案件が中心です。案件規模に応じて1人〜複数名で業務を行っていただきます。そのため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■キャリアについて ・施工管理職の社員は8名在籍しており、40代3名/60代4名/70代1名の構成です。ご入社後、2年程度は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただきます。ベテラン社員が丁寧に指導しますので、ご経験をお持ちでない方も安心してください。しかし、自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。 ■魅力 ・愛知県で1973年創業・老舗の建設企業です。エリアは本社のある豊田近郊が多く、安定した受注を確保しているため、業績も向上しております。 ・公共案件を中心にした様々な施設の施工案件にチャレンジいただき、スキルを生かしてご経験を積むことができることがこの仕事の最大の魅力です。 ・働き方も安定しており、残業月10時間程度、転勤もなく、賞与も支給と好待遇の案件です。地元で腰を据えて働きたい方におすすめの求人です。

杉岡建設株式会社

【岡山県新見市・倉敷市】【創業90年以上/土日祝休み/賞与年2回/無資格可】土木施工管理技士【エージェントサービス求人】

土木施工管理

1> 本社 住所:岡山県新見市新見36…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜岡山県新見市・倉敷市エリアにて公共および民間の土木工事の管理をお任せします〜 ■業務内容: ・工程管理・安全管理・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: ・作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ・案件によっては近隣の県でも案件が発生します。基本的に日帰りで通勤して頂きます。通勤が困難な場合は、会社で宿舎を用意します。 ・工期については案件にもよりますが、短くて1ヶ月〜最長で1年間程度です。 ・担当の現場は小規模で3、4件。大規模だと1案件をお任せします。 ■配属先: ・土木部:本社10人(50〜60代・全員男性)倉敷営業所2人(40〜60代・全員男性) ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設

SOEIホールディングス株式会社

【新宿】コンクリート構造物の補修・補強工事における施工管理業務【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

建設事業において、橋梁などのコンクリート構造物の補修・補強工事の現場にて作業員を管理監督し、安全且つ円滑に工事を進行していただきます。 ■業務内容: 工事に入る前の事前調査や発注者及び下請業者との打ち合わせ、施工計画の立案、工事材料や資材の手配、工程管理、原価管理、品質管理、安全管理、環境管理など多岐に亘る業務をご担当いただきます。 ※配属エリアは、関東(主に東京近郊)となります。なお、現場により短期出張(数ヶ月)が発生いたします。 ■SOEIグループの特徴・強み: 〜業界大手「SOEIグループ」の管理系業務を行う企業/大手ゼネコンなど上場企業との強固な顧客基盤/業界でもトップクラスの地盤改良技術/総合力を活かした幅広い事業領域〜 (1)「人(マネジメント力):2次下請けの立場の場合においても、有資格者である技術士を数多く有しており、プロジェクトや現場の管理も行えること」 「技術:SOEIグループは数多くのプロジェクトを手掛けてきたことで、現場におけるリスクや施工ノウハウ、経験知を豊富に有していること」 「モノ:工事に必要な機械・機材の購入に積極的に投資してきた結果、人だけでなく現場で必須の機械・機材を豊富に保有することで、より低コストの施工を実現できること」 上記の3軸を強みに、現在では上場企業を中心に様々な大手企業との強固な顧客基盤を保有する、業界大手企業です。 (2)グループ全体でお客様と向き合えることが強みであり、地盤改良〜修繕維持、土木工事と幅広いニーズに対応することが可能です。 また、国内だけではなく海外でも、都市開発におけるインフラ構築や防災・火災、環境保全を支援することで、「地球エンジニアリング企業」を啓蒙し、様々な領域で我々の生活を支えております。 変更の範囲:会社の定める業務

JFEエンジニアリング株式会社

【三重】工場制作の溶接管理(橋梁・沿岸構造物)※業界トップクラスのWLBと好待遇/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

津製作所 住所:三重県津市雲出鋼管町1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務詳細: 当社の社会インフラ本部 津製作所 製造部 技術室にて以下の業務をお任せいたします。 《具体的には》 ・溶接施工試験計画立案及び要領書作成 ・溶接施工試験実施・管理 ・溶接施工試験結果報告書作成 ・実工事溶接課題解決 ・溶接施工基準の定期見直し(改善) ・実工事溶接合理化、新技術対応 ・溶接自動化・開発 ・設備合理化検討・計画・実施 ※溶接管理技術者としての業務にとどまらず、当社津製作所の生産設備合理化・DX推進をけん引頂くことも期待しているポジションとなります。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ハチキ

【滋賀/大津市】 ●未経験者歓迎●公共工事主体の土木施工管理補助スタッフ【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:滋賀県大津市大江七丁目2-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

滋賀県・大津市発注工事の土木施工管理補助が主な業務です。 未経験の方でも先輩が丁寧に教えるのでご安心ください。 資格取得も応援しますので、一からスキルを身に着けられます。 ●具体的な仕事内容● ・受注工事(土木・舗装)の施工管理全般の補助 ・発注者、提携業者との連絡や確認・資材などの発注 ・積算業務(工事費用の見積り作成)・ドローンによる撮影や測量 ◆年間通して官公庁や民間事業(NTT)を施工しています。 入社後の流れとして先輩社員に同行し、業務内容を覚えていき、 サポートもありながら、少しづつ一人立ちして頂きます。 初めは簡単な業務から行って頂くので安心して働けます。 在職中の方は入社時期もご相談頂けます。気軽にお問い合わせ下さい。。 変更の範囲:無

株式会社URリンケージ

【大阪市】土木分野における技術系オープンポジション(発注者支援中心)◇土日祝休・働き方◎/転勤ほぼ無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

1> 株式会社URリンケージ西日本支社…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜UR都市機構の業務支援を通じて 美しく安全で快適なまちづくりに貢献/発注者側だからこそ出来るワークライフバランスを整えた働き方〜 ■業務内容: 発注者の立場から技術支援として、土木分野における設計や工事監理などの発注者支援業務を中心に行っていただく予定です。 当社には様々な仕事がございますので、これまでのご経験をもとに、面接の際に仕事内容については相談させていただきます。 ■当社業務の特徴: ・顧客はUR都市機構(西日本支社)、国・地方公共団体の案件がメインとなります。 ・発注者の立場としての業務となり、どのポジションも非常にワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・まちづくりに関する業務が中心となり、社会貢献性が非常に高く、やりがいを感じて働いていただくことが可能です。 ■当社の特徴: 「まちづくりのコンサルティング・事業支援から施行まで」 当社は、UR都市機構と進めてきた各種開発事業や団地再生プロジェクト等で培ってきた経験とノウハウを活かし、さまざまな事業の企画提案から地元の合意形成などの準備・構想段階や計画・設計などの技術的検討、さらに事業推進をサポートするシステムの提供や事業収束後の管理運営など当社ならではの幅広い専門技術スタッフと豊富な経験に基づく総合力を活かし、まちづくりに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務

田中建設株式会社

【福島県双葉エリア】土木・建築施工管理技士(幹部候補)〜1903年創業、官公庁案件が9割を占めます〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:福島県双葉郡双葉町大字長塚…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

「相双地域」は福島県東部沿岸の相馬・双葉地域で津波災害と原子力事故を乗り越え、地域の復興再生として新たな人づくり・地域づくりを進めております。地域トップクラスの工事元請企業である当社において、土木・建築施工管理技士として、双葉郡内全域での公共工事などの災害復旧工事(道路・海岸・河川・施設など)における土木・建築工事の施工管理業務に従事していただきます。 ※除染関係の業務はありません。また、現場は既に除染作業が終了している地域であり、線量計などを必要とする場所はありません。 ■業務の特徴: 直行直帰できるエリアでの仕事がほとんどです。泊りがけの出張はめったに発生しません。また移動の際は、原則社用車支給です。 小規模の工事を含めると70〜80の現場があり、各種管理・調整役の責任ある立場として経験とスキルをいかしていただくことができます。以前は大手ゼネコンなどで狭い範囲の業務であったものが、当社で一貫した現場管理の業務にやりがいを感じて活躍している社員もおります。 ■就業環境: 基本土日休みです。繁忙期等は土曜出勤の可能性もございますが、その場合代休を取っていただきます。一定の「規模・安定性」を確保しながらも、各社員の実績評価をきめ細かく行い処遇に反映し、給与体系は高齢になっても水準を保っております。「地元の会社」として家族的な雰囲気もあり、全国規模の会社に比べて「家族との時間を大切にできる」と実感している社員もおります。 ■当社の特徴: 1903年創業の100年以上の歴史を持つ伝統のある建設会社です。相双地区トップクラスの総合建設業として発展してきました。当社を母体会社として、双葉住コン株式会社、田中合名会社、田中工業株式会社(大熊町)などの田中建設グループを形成しております。地元である双葉郡を中心に、いわき市、相馬市、田村市、須賀川市、福島市などの近隣市町村などへ営業範囲を広げております。社員は地元採用を中心とし、CPDS研修をはじめ、様々な講習会に参加し技術力の向上を図っております。また、社員の働きやすい環境を整え快適に業務に携われるよう活動しており「仕事と生活の調和」「子育て支援」「次世代育成支援(クルミン)」の認証を受けております。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード