希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 20,698件(19761〜19780件を表示)
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
【富山県滑川市】化学プラントオペレーター◇富士フイルムグループ/トナーカートリッジ製造【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、建築・施工・設備工事系その他
富山事業所 住所:富山県滑川市大島12…
400万円〜649万円
正社員
〜富士フイルムG/社宅・住宅手当が充実/年間休日125日〜 ■募集背景・ミッション 消耗品商品(トナーカートリッジ)の生産/供給保証を担う重要事業として、全世界への供給拡大に伴い、市場からの需要要求に応えるべく生産を維持するための体制の強化を目的とし、これを担える人材を募集します。 ■具体的な業務: トナー製造プラントにおける製造・管理業務 ・プラントオペレーター ・生産トラブルに対する是正活動 ・生産性改善、生産キャパ改善活動 ■活躍できる方の共通点 ・周囲と円滑にコミュニケーションがとれる人 ・能動的に行動できる人 ・人/設備/生産プロセスに興味を抱ける人 ■やりがい・面白さ: 生産活動における改善点を見つけ、それに対して提案し改善活動に取り組める点 ■身に付くスキル・経験: ・生産管理及び設備管理スキル ・生産性改善や品質改善などの改善スキル ■キャリアパス: 交替班の班長(職長)として班員をまとめることができる人材となる事を期待します。 ■当社の強み: 高品質、低コスト、短納期で、お客様の要望に応える生産ソリューションを実現しています。国内拠点の有機的な連携により、タイムリーかつスピーディに商品、部品等を提供します。また、当社は使用済み商品も貴重な資源として活かした生産に強みを持っております。環境にやさしいモノづくりを目指し、リサイクル・リユースにも注力することで、資源循環システムの構築に大きく貢献しています。
株式会社かんでんエンジニアリング
【京都・南区】施工管理職(管工事)※関西電力グループ/年間休日126日/資格取得支援制度充実【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
京都支店 住所:京都府京都市南区上鳥羽…
500万円〜799万円
正社員
〜関西電力グループの中核企業/充実した教育制度/年間休日126日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 元請けとして、メーカーの工場、官公庁、商業施設の空調や給排水等を含む管工事の施工管理をお任せいたします。 具体的には、打合せ・現場調査・見積書作成、実作業を行う協力会社の手配や主材料の購入を行い現場作業の管理を実施いただきます。 ■出張について: ・当事業部は大阪と京都のみであるため、定期的に出張が発生します。(エリアは全国) ・残業時間30H以内と働きやすい環境です。直行直帰も可能です。 ■会社方針:関電グループ会社以外もお困りごとに対応していくため 現在取引の幅を拡大中です。事業部全体で対応を強化しております。 ・プロジェクトや大型工事が完了したら、次の案件との間にフレッシュアップ休暇の取得を奨励しています。また、1週間以上の連続休暇取得を奨励しています。 ■服装:ビジネスカジュアルを推奨しております。 屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています ■資格取得制度:会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ■特徴: ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
吉田商事株式会社
【兵庫/南あわじ市】設備保全<未経験歓迎>◆食品工場の設備修理・メンテナンス等/移住者支援制度有◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:兵庫県南あわじ市神代社家8…
300万円〜449万円
正社員
<UIターン大歓迎/大手食品メーカー多数取引/誰もが食べたことのあるカレールーやスナック菓子、インスタントラーメンの原料を扱う食品企業> ■業務内容: 食品工場における設備保守兼開発をお任せします。 ・設備の修理・メンテナンス ・製品の開発(一般的な食品の開発ではなく、機械設定により出来る製品の開発です。調理等ではありません) ■当社の魅力: ◇移住者支援制度があります。UIターン歓迎です。 ◇年間休日数を106日から111日に増やしており、今後も増やしていく予定です。また、時間有給休暇制度を導入したり、有給消化義務も義務の5日から6日に増やしたりと、働きやすい環境づくりに努めています。 ■当社について: 当社は淡路島を代表する食品原料加工の一社として40年以上の実績を持ち、お客様は大手企業がメインで業績は安定しています。『価値を創造する』会社として、淡路島の特産品である玉葱を中心に、野菜全般の加工品(乾燥野菜)を製造販売し、淡路島の特産品である玉ねぎなどを、季節に関係なくいつでも何処でも手軽にご使用していただけるよう付加価値を付けて販売することで、お客様に喜んでいただくと共に、地場産業の振興に貢献しています。また、近年生産ニーズの高い輸入品として、世界の玉ねぎ、にんにくの原料加工も手掛けています。
ノザキ建工株式会社
【千葉市/土木施工管理】経験者募集!※残業月平均10h/手に職で長期就業〇/創業50年以上の安定企業【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:千葉県千葉市美浜区新港22…
450万円〜599万円
正社員
建築工事を行う上で1番最初に行われる工程である「杭(くい)基礎工事」を担当する当社にて、施工管理者として現場の施工・安全・工程・原価などを管理し施工が円滑に進むように段取り調整していく仕事です。 ■業務概要: 図面を理解して施工計画を作り元請けと技術的な調整をしていきます。 ■入社後の流れ: ご入社後サポートする上司がつき業界・業務についてを学習いただききます。 杭(くい)基礎工事未経験の方は、見習いとして先輩社員の下で動いていきます。 ■身に付く技術 建設工事で必ず発生する杭工事についての専門知識を未経験から身に着けることができます。ニッチな分野ではありますが、建設工事が存在する限り決してなくなることのない仕事ですので、手に職をつけて将来安定して働きたい方にはお勧めのポジションです。 ■働き方: ・月の残業は平均10時間程度。杭工事は工事の一 番最初に行われる工程で調整がしやすいため、この時間に収めることができております。土曜日の出勤も発生いたしますが、その後代休を取得することも可能です。 ・夜勤、転勤はございません。(出張は有) 有給休暇も時間単位で取得でき、取りやすくなっております。 ■取引先企業: 清水建設/大林組/鹿島建設/大成建設/等のスーパーゼネコンをはじめ、千葉市役所等の自治体に加え近年、中堅ゼネコンからの需要も増えています。 ◆◇創業52年で技術力に自信あり、ニーズがなくならない仕事×特許取得済◆◇ ・杭工事とは、建物を建てる際に必ず必要になる工事です。そのためニーズがなくなることがなく、景気などにも左右されづらい安定した業界です。また、これからは新築よりも建て替えの時代と言われる世の中で、ビル建替えに伴う地中障害物の撤去、地盤改良工事のウエイトも高まっており、当事業の需要は増すばかりという状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキョーニシカワ株式会社
【山口/防府】生産設備保全◎プライム上場/大手完成車メーカーTier1/残業月20時間/出張ほぼなし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 鶴浜工場 住所:山口県防府市浜方…
350万円〜549万円
正社員
\年休121日◎オフの時間も充実/マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引あり/ 東証プライム上場のプラスチック総合メーカー。大手完成車メーカーのTier1として部品開発・製造を行う当社の防府工場にて、保全管理業務を行って頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工場の生産設備保守・保全に関する業務を行って頂きます。 ・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画)の立案・推進 ・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務 ・生産設備の補修・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む) ・工場備品の製作・工場の維持 ・設備法点検の実施 (受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備) ・法令順守項目の点検と測定 ・エネルギーのロス削減と高効率化の推進 ・保全活動のグローバル拠点への展開 ・専門技術の伝承と知識・技能の向上教育の立案・推進 ※夜勤/休日出勤が発生しますが、電験三種をお持ちの方については、日勤での採用を想定しています。(手当は別途支給) ※緊急対応はほぼございません。1年に1回発生するかしないか程度です。(今年は発生0件) ■組織構成: 各拠点20代‐60代のメンバー5~10名で構成されています。 ■入社後の流れ: ・入社後の育成イメージについては、社内教育で基礎教育、実践教育を行います。必要資格においては、社内教育の年間計画を作成し、合格までサポートを行います。 ■通勤: 防府にお住いの方も多いですが、宇部や下松から車で通勤される方もいらっしゃいます。宇部からは南部海岸道路を経由して1時間弱〜1時間半程度での通勤が可能です。 ■同社の特徴: プラスチック総合メーカとして、金属から樹脂へをキーワードに自動車用の内外装の部品を幅広く取り扱い、開発から品質保証まで一貫した生産体制を持っています。また、エンジンルーム部品の樹脂製オイルストレーナーは世界トップシェアを持っています。
株式会社マイスターエンジニアリング
【兵庫・神戸/未経験歓迎】原子力発電所向け制御盤の点検更新※年休121日/内定時に配属先確定が可能【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
兵庫県神戸市内の顧客先 住所:兵庫県神…
350万円〜549万円
正社員
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能!〜 ■業務内容: 原子力発電所向けの制御盤の点検・更新業務をお任せします。 具体的には、工場内で制御盤の出荷試験、データ取り纏めや、出張先にてハードウェアの回路変更・部品交換・更新作業などお任せします。 仕事内容だけ見ると難しく感じられるかもしれませんが、入社後は充実した導入研修を受けたのちに現場配属となりますのでご安心下さい。 ■業務補足: 出張:有 出張エリア: 福井・愛媛・佐賀・鹿児島・青森・北海道 出張頻度: 年数回 (1回あたり1〜3ヶ月 ※長期出張時の休日帰省費全額支給) ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■キャリアステップ: チームをとりまとめるリーダーや、より難しい資格取得に挑戦するなど、多様に活躍できるフィールドをご用意しております。通信教育講座やワークショップなど学びの場を多く設けている為、どんな時代でも生き残れる、求められ続けるエンジニアを目指すことができます。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
株式会社大二工業
【新潟市/中央区】設備施工管理★UIターン歓迎★元請け中心/完全週休二日制(土日祝休)福利厚生◎【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:新潟県新潟市中央区鐙3-2…
400万円〜649万円
正社員
◇◆新潟市の施工実績多数!/ワークライフバランスが整う/転勤無/官公庁・民間向けの設備施工管理担当◆◇ ■業務内容: 設備工事の現場における施工管理業務、監督業務をお任せします。 割合としては官公庁7割:民間3割程度になります。官公庁の工事は、施工実績が多数有り、品質の高さも評価いただけているため、安定して受注できる環境です。元請けとして受注することが多い部分も当社の魅力です。 ▼下記業務をお任せします▼ ・図面の作成 ・工事施工状況写真の撮影 ・工事現場の施工管理 ・客先、業者との打ち合わせ 等 ■業務の特徴: (1)有給休暇も取りやすく、プライベートと両立しやすい環境です。 中には短い工期の現場だったり、繁忙期には残業時間が伸びることもありますが、それ以外は17時に退社している方もいます。有給休暇も取りやすい風土で、社員の8割以上が、年10日以上有休を活用しています。 (2)安全面も評価され創業以来数多くの優良工事表彰を受賞しています。 1972年に創業し現在は新潟市給水装置工事事業所に指定されています。ISO9001やISO14001なども取得し、働く人々の安心・安全な場づくりに努めています。 (3)昇給は昨年度実績で1か月あたり1,000円となります。家族手当・職務手当・退職金制度・資格手当なども充実。長く、働きやすい、会社を目指しています。これから資格取得される方へは各種資格申込費及びテキスト、講習会費等、会社負担でサポートします! ■施工実績例: 新潟市こども創造センター(空調換気設備工事) 新潟市中央図書館(ほんぽーと)(空調設備工事) 新潟市民芸術文化会館(建設衛生設備工事) ■業務の詳細: ・自家用車を会社が借上げ、移動していただきます。現場は主に市内です。 ・出張や転勤はありません。 ・現在、設備施工管理の担当は5名となります。若手〜ベテランまで活躍されています。 ・30歳代までの社員が3分の1を占め、若手層が多く活気のある職場です! ■当社の特徴: 当社は1972年創業以来、新潟県内の水道工事事業と設備工事事業(空調・衛生・給排水工事)で県内のインフラを整備しています。阪神淡路大震災・中越地震・中越沖大震災・東日本大震災ではいち早く現地へ出動し応急復旧にも努めてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
西部電気建設株式会社
【大阪】電気施工管理 年休128日・土日祝/賞与年3回・6ヶ月分実績/兵庫トップクラスの売上!【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区博労…
400万円〜999万円
正社員
〜◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/基本転勤なし・出張なし/平均勤続年巣15年以上〜 建築現場作業所での電気工事の施工管理を担当して頂きます。 <具体的には> 現場での施工技術、品質、工程、労務、安全、資材、原価などの管理、施工図面の作成等を行って頂きます。 ・案件内容:マンション、オフィスビル、学校、病院・商業施設など多岐に渡ります。 ・案件金額:〜5億円 ・工期:半年〜2年 ・エリア:主なエリアは下記の通りです 大阪就業の場合:大阪 ・お一人で1〜3つの現場を担当頂きます。(大型現場の場合は1つの現場を複数名で担当してもらいます) ・取引先:大手〜中小ゼネコン、官公庁 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。 この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です 変更の範囲:会社の定める業務
寿建設株式会社
【福島】トンネル補修工事の管理技術職員(幹部・管理職候補)【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:福島県福島市飯坂町平野字東…
400万円〜699万円
正社員
■業務概要:主に公共道路、鉄道、高速道路におけるトンネル補修工事現場において、現場を実際に指揮して施工、安全、工程管理全般を行っていただきます。 ■業務詳細:当社の施工方法については、工事部長が指導、フォローいたしますのでご安心ください。今後発注増加が見込まれるトンネル補修工事の受注拡大を見据えた増員です。土木技術者としての知識と経験の発揮を期待しております。 ■当社の特徴: <同社HP>https://www.kotobuki-c.net/ <Youtube>https://www.youtube.com/channel/UCUJu1avSat0NKFsd2gQq-vg ・トンネル工事の専門工事会社として福島市に設立し、昨年で50年を迎えました。50年の間に地元福島の地場ゼネコンとして、国交省、福島県、福島市等から直接工事を受注するようになり、さらに15年ほど前からはトンネルの施工に携わった会社としての目線やノウハウでトンネル補修の分野にも進出しました。工事第1部のトンネル技術、工事第2部の一般土木、工事第3部のトンネル補修技術が現在の当社の「売り物」です。そして、各部それぞれの持ち味を組み合わせることで、難易度の高い工事にもチャレンジが可能となってきました。 ・社内では「寿ブランド」という合言葉のもと、品質や安全管理には徹底的にこだわり、独自の技術力や現場力は多くのお客様から評価を頂戴しております。その成果は、あらゆる機関からの認定や表彰として形になりました。当社の「寿ブランド」は徐々に認められつつあると自負しております。 ・あらゆる面での特化を目指しております。社内では様々な技術開発や商品開発も進めており、トンネル補修に関しては特許を2件、現場から発案の安全管理商品の実用新案を1件(商品化済み)取得し、現在も新たな工法発明や商品の取得検討が進んでおります。また、業務改善を促す「私の提案制度」も活発に展開され、各現場で作業効率や安全性に著しい効果をもたらしております。担当する工事については、それぞれが知恵を絞って「もっといいものを」「もっと安全に」「もっと早く」という実践が習慣化されてきております。 ■勤務地補足: マイカー通勤可(駐車場あり/無料任意保険加入) 変更の範囲:会社の定める業務
三基計装株式会社
【埼玉/北葛飾郡】進行管理<未経験歓迎>働きやすい環境で専門職デビュー◎東証プライム上場G◇車通勤可【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野…
350万円〜649万円
正社員
〜未経験から挑戦可能/安定した環境×働きやすい環境で長期キャリアを築けます◎/残業月平均10時間以内/転勤なし/年間休日126日/土日祝休み/正社員/定着率が高い環境◎〜 ■概要: 〜農業・産業を支える仕事に未経験から挑戦◎〜 ◇東証プライム上場のチノーグループの一員として農業をサポートする「アグリシステム」や産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」といったシステムを提供してきました。 ◇生産者様や研究機関など多くのお客様から信頼を得て、継続的に受注を頂いております。今回は今後もより多くの顧客ニーズに対応していくために、技術スタッフの新しい仲間を募集。未経験の方も歓迎ですので、ぜひご応募ください。 ■業務内容: 〜ワークライフバランスを大切にできる環境で専門職へ◎〜 メーカー技術スタッフとして既存顧客中心に、産業用空調設備工事の進行管理(施工管理)を行います。 ■以下に当てはまる方にはオススメ: ◇農業・産業を支える仕事に興味がある方 ◇安定した環境で着実にキャリアを築きたい方 ◇働きながら資格が取れる環境がいい方 ◇数学・物理が好きな方 ◇設備などの機械に興味がある方 ■具体的には: 〜設備工事の進行管理(施工管理)として幅広い業務を担う〜 ◇納入から施工までの現場管理 ◇原価管理 ◇簡易修理メンテナンス ※関東一円が現場エリアになります。 <扱う設備> 農業の生産をサポートする「アグリシステム」 産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」 <顧客> 「アグリシステム」…温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関等 「クリーン空調システム」…半導体、電子部品、食品等を扱う大手企業や商社等 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。土日祝休み&年休126日、残業月平均10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富で、長期で働きやすい環境です。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【OSS_千葉/管理職】民間水処理施設の維持管理支援※土日祝休/世界有数の水処理メーカーヴェオリアG【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
市原事業所 住所:千葉県市原市八幡海岸…
600万円〜799万円
正社員
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/土日祝休み/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■職務内容: 1.産業向け工場の水処理設備の運転維持管理のプロジェクトマネジメント 2.廃棄物の最終処分場の浸出水処理のプロジェクトマネジメント 3.上記1,2のメンテナンス計画、及び実行 4.上記1,2の運転最適化提案などの営業業務(コスト積算・見積書の作成含む) 5.サイトエンジニアへの指導・教育 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和工業株式会社
【兵庫・姫路市】電気系マネージャー/東証プライム上場/グローバル鉄鋼メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:兵庫県姫路市大津区吉美38…
1000万円〜1000万円
正社員
■業務内容: ヤマトスチール株式会社の電気保全部門へ出向して、電気系マネージャーとしてお仕事をお任せいたします。 電気設備全般のマネジメント業務。 ・生産設備の電気系操業マネジメント ・生産設備の導入、工事のマネジメント ・変電設備の維持管理、電気設備の導入及び検討、電力契約に関する業務 ・生産設計、機器設備における電気保全等、社内電気業務全般 ※大和工業株式会社籍採用で、鉄鋼製品ならびに重工加工品の製造・販売を行うヤマトスチール株式会社出向での採用となります。ヤマトスチール株式会社は大和工業株式会社と同じ敷地にございます。 ■当社について: ◎東証プライム市場に上場するグローバル鉄鋼メーカーです。 ◎電炉による鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループです。鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。 ◎日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 ◎連結経常利益は992億円と過去最高を3期連続で更新するなど、利益の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業グループに成長しています。 ■当社の魅力: ◎鉄鋼業界の中でもCO2排出量を抑え環境にやさしい製造を行う電炉鉄鋼メーカーです。 ◎自己資本5千億円(自己資本比率約85%)、現預金残高1.7千億円と抜群の財務内容です(2024/3期)、 ◎日本の電炉メーカーの海外進出パイオニアであり、米国・タイ・韓国・ベトナム・中東(バーレーン、サウジアラビア)で事業を展開。2024年よりインドネシアに新規事業拠点を追加し、成長著しいASEANマーケットでの形鋼トップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リカバリープロ株式会社
【横浜】社会貢献度高!被害を受けた現場の洗浄作業※災害復旧専門会社/年間休日122日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…
400万円〜599万円
正社員
【世界最大級の災害復旧専門会社/大手損害保険会社との提携により、火災・水災等多くの災害復旧を実施しています!】 ■職務内容: 災害や水災等により被害を受けた現場の調査、復旧方法の提案(見積書・レポート作成)、プロジェクトの管理を行います。 工場や商業施設の復旧工事、設備機器・電気部品・機械製品等の復旧作業について、迅速かつ高品質で復旧する方法を提案し、コンサルティングを行うポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 1)現場への急行:火災や水災による被害にあった企業、業務提携先の損害保険会社から災害発生の連絡を受け、現場に急行します。 2)現場調査:災害による汚染と物理的被害の状況及びその範囲、復旧の可能性について調査します。 3)復旧提案:調査結果のレポートと、復旧方法の見積書を作成し、最適かつ迅速な復旧方法を提案します。 4)現場監督:工程管理、安全管理、外注作業員管理等を行います。 ■入社後の教育体制について: 1週間程度座学で当社の理解や、実際の作業について学んでいただきます。その後先輩OJTとして、現場に同行し実際に使用する器具等の取り扱いなどを学んでいただきます。丁寧にフォローしていきますのでご安心ください。 ※車のディーラ—の方や、保険営業をされてきた方など未経験の方でもご活躍いただいております! ■キャリアパス: プロジェクトマネジャーとして、現場災害の調査、復旧作業の提案など、実際に作業をする前のマネジメントやセールスにも携わることができます。 ■働き方: 現場へ足を運んでの作業がメインとなります。プロジェクトによりますが休日出勤の発生が起こりえます。休日の振替休暇や、出張手当等は発生しますのでご安心ください。 ■当社特徴: 当社は、火災や水災等による被害で営業活動が出来なくなった企業に対し、早期復旧作業を行う"災害復旧専門会社"です。 米国に本社を構え、世界55ヵ国以上・450拠点以上を持つ世界最大級の災害復旧専門会社「ベルフォア」のグループになります。 大手損害保険会社との提携により、多くの災害復旧を実施。年間依頼件数は約400件。大手ゼネコンの工事現場の火災復旧や、大型商業施設の火災・水災復旧など、これまで多くの復旧作業を手掛けています。
日本電技株式会社
【千葉/制御システムの試運転調整】◆空調計装のパイオニア/平均年収970万/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、建築・施工・設備工事系その他
千葉支店 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬…
500万円〜799万円
正社員
★制御システムや制御機器に関する知見がある方歓迎★ ◎現職にて待遇面に満足がいっていない方、会社の将来性が不安な方、是非ご応募ください! ◎安定した財務基盤のもと、同業他社よりも高い給与水準が魅力です! ◎東証スタンダード上場企業にて安定的に就業いただけます! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務内容> 当社が施工した大型建物の空調整備における自動制御システムの試運転、調整、確認業務をお任せします。 ・センサーやバルブ、ダンパー等の制御機器の配線及び結線チェック ・機器取付状態及び動作確認 ・各検査、試運転への立ち合い ・完成したシステムの操作資料の作成、客先説明 ・引き渡しの立ち合い ・技術、品質保持 等 <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \長期で就業できる環境/ ◎転勤は地域にもよりますがほとんど発生せず、発生した場合も本人のご希望を可能な限り尊重します! 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
【大阪】風車調達、建設・O&M契約業務【エージェントサービス求人】
購買、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…
500万円〜1000万円
正社員
■職務概要:国内の風力発電設備(陸上・洋上)の機器調達、建設・OMに係る契約、新規調達先の開拓をお任せします。 ・事業者選定、見積照会、契約交渉、契約書作成、発注、契約管理業務 ・コスト積算検討 ・調達・契約先の評価・選定のための調査 ・新規調達先の開拓 ■職務特徴:組織として、新規調達先の開拓やVA/VEの知見に関してより高めていきたいという想いがございます。そのため異業界からでも歓迎しています。 ■働き方:全社平均残業21時間、リモートワーク、フルフレックスを活用。プロジェクトの状況で出張が発生します。 ■同社の再生可能エネルギー:開発ポテンシャルの大きい洋上風力を中心に、2040年までに、国内で新規開発500万kW、累計開発900万kW規模の再エネ開発を目指しています。かつて「世紀の難工事」と言われた黒部ダムなどの水力発電を始め、1986年からは六甲アイランドで太陽光の系統連系研究を行っています。太陽光、水力、風力、バイオマス、地熱と幅広く再エネの普及に力を注いでいます。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
株式会社スマートエナジー
【熊本県合志市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第2種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
熊本サービスセンター 住所:熊本県合志…
500万円〜649万円
正社員
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
荏原環境プラント株式会社
【滋賀/蒲生郡】設備保全・メンテナンス◆地域貢献・公共性の高い安定した仕事/月残業5時間/面接1回【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他
滋賀中部管理事務所 住所:滋賀県蒲生郡…
300万円〜499万円
正社員
〜40・50代活躍の職場/面接1回・スピード選考/プライム上場・荏原製作所の中核事業/公共性が高い事業のため安定性◎/残業5時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: 環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理・メンテナンスを担当頂きます。 運転班・保全班に分かれて業務を行っており、これまでのご経験とご希望に応じて配属先を決定します。 ・クレーンの操作(一般廃棄物を均一に混ぜ、焼却炉に投入する作業) ・中央操作室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視して機械を操作) ・工場棟内での機器の巡視点検(機器の状態を確認し点検表に入力する作業) ・機器の軽微な修理(一般工具を使ったメンテナンス作業) <本ポジションの魅力> ・公共性が高い地方自治体のごみ焼却発電施設の仕事のため、景気の影響を受けにくい事業です。安心して長く働くことが出来ます。 ・社会生活基盤を支える仕事のため、地域や周辺住民に貢献していることを実感できます。 ■就業時間: <運転班> (1)8:30〜21:00(休憩時間90分) (2)20:30〜翌9:00(休憩時間90分) <保全班> 8:30〜17:30(休憩時間60分) ■勤務シフト: <運転班>※4日1サイクルの交替勤務 1日目(日勤)8:30〜21:00 2日目(夜勤)20:30〜翌9:00 3日目(夜勤明け)前日20:30〜9:00 4日目(休日) ※運転班・保全班への勤務変更の可能性あり。 ※1カ月単位の変形労働時間制(週37.5時間) ■当社の魅力: 当社の母体である荏原製作所は1912年にポンプメーカーとして創業して以来、100年を超える歴史の中で社会インフラの発展に貢献しています。2009年の事業再編で環境プラント事業を分割し当社が誕生しました。 廃棄物処理業界においては許認可が厳正であるため他社の参入が難しく、その上で当社は既に60年以上の歴史を持ち、独自のノウハウや、焼却技術を有しています。自社で設計から運転管理、メンテナンスまでを一貫体制で実施している点が強みです。既に400施設以上の納入実績と80施設を超える運転管理を受託しているため、非常に安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアラック
【東京/面接1回】設備施工管理〜シニア層活躍中/出張・転勤無/現給保障/1人1現場/賞与◎〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:東京都江戸川区瑞江2-11…
700万円〜1000万円
正社員
~シニア層活躍中!/1人1現場担当によりクオリティ高い工事実績/リニューアル工事中心/大手取引先多数/年間休日122日/スーパーゼネコン出身者も入社◎〜 ■業務内容: ∟リニューアル空調・給排水工事の施工管理に従事頂きます。 ■業務詳細: ・原価管理、工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理等 ・機材・資材・職人さんの手配など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当案件について: <案件エリア> ほとんどが23区内であり、宿泊を伴う現場等もほぼありません。1〜2ヶ月で終わる現場が多く、進捗も管理しやすいです。 <担当案件> 事務所ビル、大学、病院、商業施設、ホテル、教会などのリニューアル工事を担当いただきます。 ■体制について: 基本は案件の掛け持ちなしで1人1現場を担当します。「同時並行の案件が多く、負担…」などの悩みはありません。営業戦略上、そうした体制で運営しているため取引顧客(東洋熱工業・竹中工務店など)に深い関係性を持つ事が出来ます。また、1人1現場制をとることにより、クオリティの高い工事実績を出すことができ、長期的なお取引に繋がっております。 ■働き方: 担当する物件により異なりますが、基本的に土日休みとなります。 夜間に工事対応が必要な現場については夜勤が発生する場合がございます。 しかし携わるアセットについてはご本人様のご希望も考慮がされるためご安心ください。 ■組織構成: ご入社後には工事部への所属となります。 工事部には現在9名の方が在籍しており、20代が1名、他は30〜50代が多くなっております。 ご入社後には現場経験を通じてより深い知識やご経験を身に着けていただきます。担当するお客様のレベルも高いため高水準の環境の中でキャリアを積んでいただく事が可能です! ■魅力: ・リニューアルの設備工事に特化しており、ニッチですが明確な強みを持った企業です。同社には他社様で長期間働いていた方がご転職され、ワークライフバランスを保てた実例等もあり、業界内からのご転職実例も多数ございます。取引先は東洋熱工業株式会社と株式会社竹中工務店が大半で、すでに信頼関係が構築されているお客様からの仕事がメインである点も、生産性を高めるポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道曹達株式会社
【登別市】生産設備管理(電気、機械分野)<AGCグループ>賞与5.5ヶ月◆年休124日◆土日祝休【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
幌別事業所 住所:北海道登別市千歳町2…
300万円〜449万円
正社員
≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・生活に不可欠な各種化学品を生産・販売する当社にとっては、安定生産・安定供給は重要な使命であり、生産設備が安定稼働することは非常に重要なことです。 化学工業は装置産業なので、当社には苛性ソーダを製造する電解槽をはじめ、反応槽・ポンプ・配管・貯蔵タンクなど数多くの生産設備があります。 生産設備の維持管理の業務は、それらの機器の管理や新規設備の企画・設計、工事発注・管理など幅広い業務を行って頂きます。 ■配属組織: ・工務部は部長以下10名のメンバーで苫小牧事業所、幌別事業所の全ての設備の維持管理を担っています。 メンバーの専門は機械系・電気系・土木系と様々ですが、メンバーの知見をお互いに補完しあいレベルアップ出来る環境になっています。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
【岡山/管理職候補】電気設備の保守管理※業界トップクラスの成長率/創業以来38期増収・高年収◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:岡山県倉敷市西中新田297…
600万円〜799万円
正社員
〜東証1部上場/従業員1637名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル/在宅勤務(一部導入実績あり)〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■業務内容: 同社の中国物流RMセンターにおいて、製造工場に付随する各種電気設備の保守管理業務を中心にお任せします。(特別高圧6,600〜22,000ボルトの受電設備など) 33期連続で増収を続ける同社の主要役職として、グローバル且つダイナミックなフィールドで、今後の成長戦略に携わっていくことができます。 ・電気工作物の工事(新設・修繕)、運用に関わる保安管理業務 ・設備工事における施工業者との打ち合わせ(企画段階〜コスト調整〜改善検討など) ・施工業者の管理・監督、各種書類作成など ■ミッション: 同社運営のメガ・ディスカウントストアー「ラ・ムー」、「ディオ」は全国184店舗に展開中です。そこで提供される食品、惣菜、弁当類の多くを中国物流RMセンターにて製造! 近く関西エリアに大型食品工場が竣工予定であり、食品の大規模提供や物流網の効率化が重要となります。(中国地方:約600名/関西工場:約1000名規模のメンバーが在籍) ■同社の特徴: (1)完全実力主義・・・年齢や採用年次などに関係なく、全従業員への評価はきわめてフラットに行っています。 (2)自前主義・・・多くの小売企業が外部委託で行う業務(商品の製造、店舗用地の開拓やテナント誘致、輸入商品の買い付けなど)を自社で行っております。なぜなら、未知の分野への挑戦が究極の自己成長を引き起こし、また、一人一人が問題解決を繰り返すことで成長につながると考えるからです。つまり、あらゆる業務を自社で行うことで、経験の幅が広がり積み重なっていきます。結果として、会社全体の経営・運営がどんどん効率化されていきます。当社は今後さらにフィールドを広げます。現状に満足せず、失敗したとしても経験の一つとし、10年後20年後の社会にも通用する「スペシャリスト」を育てていきます。研修例として、ストアツアーU.S.A、同期研修、店長育成プログラム、メンター育成研修、トレーニングキャンプなどがございます。 変更の範囲:会社の定める業務