希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,076件(4661〜4680件を表示)
非公開
【意匠設計/ハウスメーカー】住宅設計/創業58年の老舗/無借金経営の安定企業/転勤無し
設計(建築・土木)
東京都江戸川区
600万円〜800万円
正社員
■業務内容 住宅の設計業務をお任せします。 《具体的には》 ・現地調査(景観との調和や道路付け、日照などの確認) ・施主との打ち合わせ(建築物の運営方針の確認) ・構造/設備設計者と連携し、建物のコンセプトを決定 ・基本設計(階層や面積、外観意匠、機能配置などの決定) ・天井や吹き抜け、フロア、家具、調度品などの内装設計 ・設計の機能や性能を満たした製品の最新単価の調査
株式会社綜合技術コンサルタント
土木設計(道路)※経験者/福岡
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて土木案件(道路)の設計業務をお任せします。 【具体的には】 ■総合交通計画、路線計画および道路計画 地域が抱える問題や課題の解決に向け、どこにどのような道路が必要か、ルート比較、基本ルート(ルート帯)の選定、橋梁やトンネルなどの主要構造物計画、高速道路であればインターチェンジ等の配置計画を行います。 道路概略設計・予備設計・詳細設計 インターチェンジ・平面交差点の設計 道路構造物の設計、防災設計 など
株式会社八州
道路設計【技術士をお持ちの方/資格手当有り/技術士手当5万円/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
800万円〜1000万円
正社員
地方自治体、デベロッパー等から受注をした道路設計をお任せします。 具体的には、発注者との打ち合わせ、計画業務、概略設計から詳細設計まで担っています。 ■具体的に 道路設計では交差点設計や駅前ロータリー計画、電線共同溝設計等などの業務を歩行者および自転車通行等の動線を考慮し、安全で快適な道路空間設計を心がけて行っています。 また、既存の公共構造物の長寿命化にも携わっており、アセットマネジメント部門と協力し、橋梁の補修設計も行います。 技術士をお持ちの方は部門の管理と若手社員の教育もお任せしたいと考えております。 ■組織構成: 東京の設計部は12名在籍しています。20代が3名、30代が4名、50代1名、60代3名、70代1名と、幅広い年代層が活躍しており、落ち着いた雰囲気です。女性も4名在籍しています。 【同社の魅力】 ■ワークライフバランスが整っている 月平均残業時間20h程度(業務分担や、受注量の調整で可能となっております。) 年間休日127日 特別積立有給休暇制度(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)がございます。 ■幅広く業務できる 同社は土木設計、測量、補償業務と幅広い分野で案件を受注しております。 興味のある分野へのチャレンジもできます。 もちろん一つの分野に特化した働き方も可能ですので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指せる企業です! ■資格取得支援 試験対策(社内で添削) 受験費用の助成 技術士合格金 10万円 測量士試験合格 5万 ■充実した福利厚生 (例)退職金制度(確定拠出年金を利用/会社が最大毎月17,000円まで負担) 健康診断(年一回実施、40歳未満:一般健診、40歳以上:短期人間ドック、婦人科健診) ■長期就業できる環境 同社にはベテラン社員が多数在籍しており、その方々から豊富な経験と知識から多くを学ぶことができます。安心して長く働ける環境です。 安定した基盤のもと、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめです。 ■若手が多い 若手社員が活気あふれる職場です。新しいアイデアや視点を取り入れながら、一緒に会社を盛り上げていきましょう。 世代を超えた交流が盛んで、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。 ■雰囲気の良い職場 ◎風通しの良い職場で、社員同士の仲も良く、気軽に相談できる雰囲気です。 ◎チームワークを大切にし、協力して目標を達成していくことを大切にしています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。 現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。 近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ◇防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。 そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
株式会社サンテック
電気設備設計・積算 ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、測量・積算
東京都千代田区二番町3-13 東京地下…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 電気設備工事における設計・積算業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ・図面チェック、積算、見積りの確認。 ・設計や図面等の技術的な提案。 ・その他設計に関わる業務 ※工事案件規模は数百万~数億円の物を担当していただきます。 ※工事案件工期は1~3年程度のものが多いです。 ※新築と改修の割合は9:1です。 ■大規模プロジェクトにも携われる! 同社は官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あり! スケールの大きな工事に携われるチャンスが豊富です! 【工事実績一部抜粋】 東京都第一本庁舎・東京ドームホテル・関西国際空港・東京大学理学部・京都大学(南部)総合研究実験棟など大型物件が多数 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
NiX JAPAN株式会社
土木設計/上下水道/監理技術者/NiXグループ/富山
設計(建築・土木)
富山県富山市
650万円〜1100万円
正社員
■同社の本社(富山県富山市)にて国・地方自治体等の上下水道案件に関わる調査・設計等をお任せいたします。 また、監理技術者として若手メンバーの育成・マネジメントをお任せいたします。 【具体的には】 上下水道に関する調査・計画・設計、マネジメント業務、下水処理場またはポンプ場設計業務(土木建築、機械電気)などの業務を行っていただきます。 ■就業環境について 現在の全社の残業時間平均は35時間です。同社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■特徴: 同社は橋梁/下水道/小水力発電事業を中心に全国レベルの高い技術力を発揮した県外展開の強化により、5年連続で売上高を伸ばしています。新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいるため、これまでの経験を活かしながら、同社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ■同社について: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。
ゼロへ挑み、ゼロから挑み、環境と感動を未来へ建て続ける
【大阪府大阪市】オフィスビルや商業施設の意匠設計※ディベロッパー/年休127日
設計(建築・土木)
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■職務内容: オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の意匠設計業務を担当いただきます。 新築・改修に関わらず、基本計画・実施設計・工事監理業務をお任せいたします。 ■仕事の魅力: ・大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広い案件を経験するすることが出来ます。 ・今後は国内のみならず、海外での事業拡大を推進しているため、将来的には海外へチャレンジすることも可能です。 ・ゼネコンという建物に一番近い環境(設計から施工まで)で働きたい方にはおすすめの求人です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ■特徴: ・グループ会社からの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、残業30h以内と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。グループとしての福利厚生も充実しております。 具体的には、年次休暇取得促進日やライトダウンデーの設定、フレックス制度やテレワークの導入などがございます。 <転勤> 当面なし 総合職につき首都圏を中心に転勤の可能性はあります。
非公開
【建築設計士】経験者募集 ※転勤なし
設計(建築・土木)
本社 北海道札幌市中央区南一条西27-…
600万円〜700万円
正社員
コアタイムなしのフレックスタイム制・在宅可能で柔軟に働けます。 建築設計士として、建築基準法に基づいて住宅や店舗などの設計業務をお任せ。 【具体的には】 建築設計士として、以下の業務をお任せします。 ヒアリング 土地調査 └敷地の寸法、環境、日照、風通しなどを調査し、 お客様の条件に合った建築が可能か確認します。 イメージ作り・提案 作図 └CAD等を使用して設計図を作成します。 【担当する建物は?】 住宅だけでなく、サウナや店舗など様々な建造物に携わることができます。 【社内環境について】 コアタイムなしのフレックス勤務可能であるため、 その日の状況に応じて柔軟に業務を進めることができます。 また、リモートワークも相談により可能で、 事務作業などが多くなる日では在宅で働けます。 幅広い年代の社員がいますが、距離も近く、 働きやすい環境です。 【変更の範囲】会社が指示する全ての業務 詳細は面接時にお伝えします。
株式会社日本水工コンサルタント
土木設計職(農業土木)※熊本【創立50周年以上/水インフラに強みをもつ建設コンサルタント】
設計(建築・土木)
熊本県熊本市
600万円〜800万円
正社員
■同社西部支店(熊本県熊本市)にて、国・自治体等が発注する社会資本整備事業(農業土木分野)に関わる計画・設計・調査業務をお任せします。 【具体的には】 <農業生産基盤整備> ◇貯水池(ため池、ファームポンド) ◇農業用水路(開水路、パイプライン) ◇ポンプ場(揚水機場、排水機場) ◇水管理システム(中央管理システム、水路監視機器) ◇農道(橋梁、斜面安定対策) ◇農村環境整備(農業水楽排水、水環境整備) <ストックマネジメント> ◇機能診断・保全計画(土木施設 ※開水路、パイプライン、トンネル、頭首工、用排水機場等) ◇ストマネ技術高度化(破損事故等の要因調査、診断技術及び対策工法の適用と評価) <防災、減災> ◇震災復興(緊急点検、災害復旧(津波災・地震災)) ◇ハザードマップ作成(大規模地震を想定したため池破堤による浸水ハザードマップ) ◇耐震性能照査(ダム・ため池、海岸堤防、排水機場)
非公開
建築設計(意匠)
設計(建築・土木)
〒103-0027 東京都中央区日本橋…
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容:意匠設計業務を担当いただきます。 <案件>民間の有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業など、自ら事業組成を行い、川上から川下までの建築を行っています。木造~RC造、 低層から超高層・再開発など様々です。 <魅力> 1)業界に先駆けBIMを導入 2)免震建築トップシェア/有効活用建築・関東エリアトップクラス ■組織(アトリエ事務所・組織設計事務所を複合した組織体制)・設計サポート体制について: 事業主・建築後の運営が当社グループ会社のため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能です。それにより、案件を集中させることがなくなり、適正な設計期間、工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減が可能となっています。 1プロジェクト1担当ですが、小設計事務所体制で複数のチームを置き、設計室長による配置コントロールで担当物件量を調整。その他同事務所内に所属するCAD・BIMチームや、企画チーム、設備設計、構造設計、コスト管理チームによる案件サポート、BIM活用など、社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。
非公開
戸建設計業務
設計(建築・土木)
東京都墨田区錦糸
600万円〜800万円
正社員
設計として以下の業務をお任せします。 ・戸建用地仕入時の設計企画立案、造成費用計画、ボリューム検討 ・開発許可申請に付随する業務・建物品質、工程の管理、仕入販売部門との調整 ・造成工事管理 ・造成工事手配 ・予算管理
株式会社エコテック
河川設計(経験者)【転勤無しの北海道の地場コン/年間休日125日/北海道】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
600万円〜800万円
正社員
同社本社で即戦力として河川の計画・設計に関する建設コンサルタント業務全般に携わっていただきます。 ≪具体的な仕事内容≫ ■河川計画業務 ■河川構造物設計業務 等 【案件例】 ■然別川総合流域防災工事調査設計 ■真駒内川総合流域防災工事床止工設計 ■ポンニコロ川統合流域防災河川改修工事 ■ポン川改修工事八千代川地区河道計画 【同社の魅力】 ■幅広い年齢層の方がいらっしゃり、風通しのよいアットホームな企業でございます。 ■同社では技術士を保有している方が多数いらっしゃり、勉強会なども2週間に1回行うなど、資格支援にとても手厚い企業です。 ■計画、設計の検討といった内勤がメインです。分からないことは周りの仲間に質問してください!ゆくゆくは部門のリ−ダーとしてステップアップしていただきたいです。
株式会社建設技術研究所
技術者(上下水部門)【業界トップの技術力と待遇!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府中央区
1200万円〜1400万円
正社員
大阪本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 安全でおいしい水の供給(健康の維持)、汚水の処理(環境保全)、雨水の排除(防災)など、人間の生活を直接支えるのが上下水道です。 管渠・施設の設計、耐震診断、耐震補強設計や劣化診断、アセットマネジメント計画の立案などを建設コンサルタントの視点から行い、コストを抑えた継続的な上下水道サービスの実現を目指します。 水道施設の統廃合・再編や広域化など、更新事業費・維持管理費を削減する方策 水理模型実験の活用などによる総合的な浸水対策 汚濁負荷の低減、水資源の有効活用、水域の水質浄化などによる水環境の向上と創造 上下水道サービスを継続するための経済的で適切な維持管理方策 下水道の資源・エネルギー活用の提案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。
株式会社片平新日本技研
【福岡】道路設計 ※年間休日120日以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-1 …
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社の道路設計業務をお任せいたします。 【職務詳細】 担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行っていただきます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。その他、道路施工される地元への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ☆☆おすすめポイント☆☆ ■53期連続黒字という安定した経営基盤! ■中途入社者は約5割。チームプレイ(2~5名)を重視しています。 ■ノー残業デーなどの取り組みも行っており、社員が働きやすい就業環境づくりへも積極的に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
坪井工業株式会社
意匠設計(即戦力)【案件の50%以上が「リピーター」/職場環境良好/東京】
設計(建築・土木)
東京都中央区
600万円〜800万円
正社員
同社一級建築士事務所で設計を担当いただきます。 (電気設備、給排水衛生・空調換気設備等の設計担当も可) 【担当案件について】 〇オフィスビル、商業施設、マンション、倉庫、工場など案件は多岐にわたります。 これまでの経験を活かしてご活躍いただけます。 〇S造、RC造、大小様々な案件を手掛けています。 ■魅力ポイント ◎フットワークの良さとコスト競争力 細やかなフットワークを心がけ、顧客目線で丁寧に対応。コスト競争力もあり、リピーターからの依頼も多数。 ◎長く働ける 定年はありますが、定年後の再雇用が可能で、定年後も活躍している社員が多数います。 現在も、70歳を超えてご活躍されている社員もおります。
会社名非公開
【愛知県名古屋市】新幹線設計/鉄道の未来となる『リニア中央新幹線』の佳境/大規模プロジェクト
設計(建築・土木)
愛知県
600万円〜800万円
正社員
【仕事内容】 主に新幹線土木設計業務(設計照査を含む)及び関連業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ■新幹線土木構造物の耐震補強設計 ■新幹線バリアフリー対策の設計 ■新幹線土木構造物の補修設計 ■新幹線大規模改修に伴う設計 【組織構成】 従業員:547名(2022年7月1日時点)
非公開
【東京都中央区】【全国型・エリア限定型選択可】建築設計職(設備設計)(完全週休2日・大手ゼネコン)
設計(建築・土木)
東京都
600万円〜1000万円
正社員
<仕事内容> 建築プロジェクトにおける建築設備設計業務をお任せします。 <基本的な仕事の流れ> 各プロジェクトにおいて、客先のヒアリングをもとに設備の基本計画を行い、意匠、構造設計者との調整業務を経て設備設計図を作成します。作図については協力設計事務所などに発注するケースが主流です。見積書の確認業務等も行う場合があります。 <キャリアパス> 将来的には部下をマネジメントしながら設計室運営などの業務でも貢献して頂くことを期待します。 <働き方> 入社時は、本社での勤務となります。 フル出社・フルリモートというよりは、設計室メンバーで調整しながら、フレックスタイムや在宅勤務など柔軟に対応しています。 <雇用形態> 【全国型】本社(海外含む)及び国内各支店 ※希望を考慮して決定します。 【エリア限定型】勤務地を採用時に決定するエリア内に限定(ただしエリア内での転居を伴う転勤の可能性有)。
日東工営株式会社
電気設備設計・積算 ※転勤なし
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、測量・積算
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 外部委託している電気設備の設計と積算を管理・調整していただきます。 【職務詳細】 現在、電気設備担当者は配置していないため、第1人者としてご活躍することができます。 【ホワイトな就業環境・充実の福利厚生や地域限定職制度】 月平均残業5時間、土日祝休み、年間休日125日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■「フラットな人間関係」をモットーにした、創立63年を迎える総合建設業の会社です。 ■資格取得補助も手厚く対応しております。 ※別途資格手当(一級建築士30,000円、構造設計一級建築士50,000円、設備設計一級建築士30,000円 他) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
会社名非公開
【大阪府大阪市】土木構造物の調査点検~官公庁をメインのクライアントとする総合建設コンサルタント~
設計(建築・土木)
大阪府
600万円〜900万円
正社員
国土交通省・府県市町村を中心に土木建設コンサルティング事業を展開する同社において、土木構造物の調査点検業務(道路構造物、橋梁等)を担っていただきます。 大阪本社は近畿圏の仕事が大半のため、出張はほとんどありませんが、他地域の仕事を受注した場合は、打合せや現場確認のため数回の出張が発生いたします。 また、現場管理などの外業も発生いたします。(夜勤可能性有) ※点検・調査の期間はおおよそ1~3か月程です。 ■業務の特徴: 土木構造物の定期点検は法律で義務付けられたため、土木構造物調査・点検業務は今後も堅調な受注が見込まれます。 小さな橋梁の調査から、国道や国際空港の構造物調査まで携わることができ、年齢に関係なく技術者として成長し、長く働くことができる環境です。 土木設計部門は近年受注拡大傾向にあり、会社の将来を担う人材を募集し、更なる成長を目指しております。会社と共に成長し続ける意欲のある方を求めております。 ■組織構成: インフラデザイン部の中の保全グループへの配属を予定しております。 本社は大阪の中心「梅田」のため通勤アクセスも良く、快適な職場環境で安心・安定した働き方が可能です。
シービーアールイー株式会社
プロジェクトマネジメント(オフィス/即戦力)【世界No1シェア/フレックス・在宅有/東京都千代田区】
設計(建築・土木)
東京都千代田区
800万円〜1000万円
正社員
オフィスプロジェクトを中心に、プロジェクトマネジメントサービスを提供しています。 現在約130名在籍しており、その中でオフィスの移転や改修といったプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務を主としているオフィス部門には約50名が在籍しています。 コロナウイルス収束後の現在、どの企業も「オフィスの在り方」「働き方」への関心が高く、非常に多くのクライアントから多種多様なご相談を受けている状況であり、注目度及び需要が非常に高い業務に取り組んでいます。 【職務概要】 オフィスの新規開設/移転/改修等に係わるプロジェクトマネジメント業務 〇クライアントに寄り添った立ち位置で多数の関係者 (ビル関係者、設計会社、施工会社、家具メーカー、引越会社等)をコントロールしてのプロジェクト推進 〇フェーズに応じての、設計/工事/調達/引越のマネジメント業務 〇プロジェクト全体を通しての、コスト/スケジュール/品質/リスクのマネジメント業務 〇最終的にクライアントが望む「働くひとびとを幸せにするオフィス」を造り上げ、クライアントを感動させることを目標とする ■得られる経験 〇同社のプロジェクトマネジメント部の優位性は、業界トップクラスのグローバルネットワークを持ち、不動産総合サービスを提供する全てのセクターを内包している為、あらゆる不動産のニーズに対してワンストップサービスを提供できることです。 そのため、不動産ビジネス全般への理解を深めることも可能であり、職務領域を拡大させ更なるキャリアを積み重ねられる可能性が大いにあります。 〇国内クライアントだけでなく、外資クライアントのプロジェクトも非常に多いため、より多様で幅広いプロジェクトの経験を積むことが可能です。 〇設計会社、工事会社、家具メーカー等、多種多様な領域で豊富な経歴を持つメンバーが多数在籍していますので、御自身の意識に応じて「学び」の機会が多くあります。 ■働き方 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 ■キャリア申告制度 1年に一度、キャリア相談の機会を設けています。社員の方々のビジョンに合わせ、他部門へのチャレンジが出来る制度があります。 ※2025年1月1日付で、CBREプロジェクトマネジメント部門は、ターナー&タウンゼント社と統合され、一つのグローバルビジネスユニットになりました。応募される方は、最初の雇用会社がCBREプロジェクトマネジメントであっても、その後、両組織が統合した新会社に転籍していただくことをご承知おきください。
株式会社エイト日本技術開発
土木設計(河川・砂防)/管理職候補【E・Jグループ/高知】
設計(建築・土木)
高知県高知市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の高知支店にて、河川・砂防分野の土木設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 〇河川・砂防・農業土木の調査・計画・設計、維持管理など 〇上記に付帯する業務全般 ※マネジメント業務も携わっていただく可能性がございます。 【魅力ポイント】 ■建設コンサルタント売上ランキング8位(日経コンストラクション 建設コンサルタント決算ランキング2024年より) ■テレワーク制度:あり。週2日を上限に利用可能。 ※部署によって異なります。 ■残業時間 平均30時間(同社の勤務時間は9時~17時です。勤務時間が8時間の企業様に当てはめると、10時間になります。) 【会社の特徴】 2009年6月に、建設コンサルタント会社2社(株式会社エイトコンサルタント・日本技術開発株式会社)が経営統合して、新たに株式会社エイト日本技術開発が誕生して、10年以上が経過しました。「国民の暮らしを支える社会資本の整備・維持管理」という建設コンサルタントとしての使命を深く胸に刻み、防災・減災対策、環境・エネルギー対策など国民が「安全・安心」に暮らせる生活の基盤整備に貢献しています。また、女性活躍推進法に基づき、2020年12月10日付で「えるぼし」(3段階目)企業に認定され、より安心して働き続けられる職場環境づくりを促進しています。 ■社風 創立から60年以上、地域に密着したローカルなものから、グローバルな事業までを網羅しています。 自ら手を挙げた方は積極的に登用してもらえる風土があり、意欲のある方はどんどん成長できる環境です。 ■自己研鑽ができる環境 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしている企業です。 自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会・セミナーに出て知見を深めたりしています。 人員構成:社員数(全社)1051名(技術系8割 /事務系2割)