GLIT

検索結果: 7,917(261〜280件を表示)

三菱電機株式会社

【三菱電機(香川)/リモートワーク可】海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め,及び受配電機器の設計・製作

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

香川県丸亀市蓬菜町8番地 ●屋内全面禁…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 海外向け受配電システムの受注工事の取り纏め,及び受配電機器の設計・製作業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、数年後に受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 具体的には ・顧客(ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握 ・関係技術部門と連携したシステム全体の設計及び、仕様書の作成 ・関係技術部門に向けた仕様書の作成 ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた品質管理・製品納入依頼 ※1案件あたり開発期間としては平均8か月~1年、並行して2・3案件を同時に担当します。 ※顧客はエンジニアリングメーカーとエンドユーザー(電力会社・再エネ機器メーカー)があり入社後はまず国内のエンジニアリングメーカーとの案件からご担当をいただきたいと考えております。フロントが国内のエンジニアリングメーカーであるケースが6~7割ほど、海外メーカーがフロントであるケースが残り3~4割ほどになります。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務/当ポジションの魅力 ・量産製法によりコスト重視をしているメーカーがいる一方で、当ポジションでは、お客様の要望を把握した上で、それらを満たすことができるようにモノづくりを進めております。品質を主に重視した弊社のモノづくりはお客様からの評価も高く、非常にやりがいのある仕事であると自負しております。 ・英語が苦手であり、現時点で経験が無い方でも入社後のやる気次第では英語力を養うことも可能な環境です。 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任と共に、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・電力会社はもちろん、大規模ビルや工場、交通機関、各種プラント等様々な顧客にとって必要不可欠な設備・システムを扱っており、業務を通じて多くのステークホルダーと関わることができます。 ●当社製品の強み 洋上風力発電向け設備はヨーロッパの某風車メーカ向け設備に優先的に採用いただいており、現在脱炭素に向けた新たな製品開発も行っています。

非公開

【幕張】プラントの機械設計 ◎東証2部上場/資格支援制度が充実【WEB面接可】

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

幕張エンジセンター 住所:千葉県千葉市…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【化学プラントメインの総合プラントエンジニアリング会社 ※東証2部上場/コロナ禍でも業績安定/賞与5.95ヶ月(昨年実績)/平均勤続年数16.9年/就業環境◎】 ■担当業務: プラント建設における機械の基本設計や 見積、精算業務などをお任せします。(新築、増築がメイン) 仕事の流れとしては、営業からの依頼→見積作成→受注→設計のリーダーとして協力会社への設計依頼、施工図の取り纏めを行って頂きます。 《当社のプラントエンジニアリングの特徴》 ・各種プラントの統合化、高品質化、高効率化等、時代のニーズに マッチした対応が可能。また化学、環境、医薬、発電、電子材等の あらゆるフィールドにおけるプラント建設実績により、高度な技術とノウハウを蓄積しています。 ■企業魅力 ~日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献~ 当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数 プロの技術者育成に力を入れております。教育訓練センターでの実技訓練から、資格取得の勉強会、教材・受験費用の全額会社負担、資格取得後の報奨金制度まで、手厚いサポートを実施しています。 エンジニアの他、高い技能を習得した技能職社員が約300名在席することで設備に不具合が生じた場合でもスピーディに対応可能です

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社【電気・計装系】電子デバイス(半導体・電子機器)向け薬液供給設備の建設・保全エンジニア】

【電気・計装系】電子デバイス(半導体・電子機器)向け薬液供給設備の建設・保全エンジニア 正社員求人です。

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社(東京都中央区日本橋本石町) 全国…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クライアント企業(主に半導体・電子機器関連産業等)の製造付帯設備の建設工事、既存設備のメンテナンスに関わる計装業務を担当する仕事です。 【具体的には】 ◆主に、薬液供給・溶剤回収等の建設工事(設計・調達・製作管理・据付・配管・電計工事・洗浄・試運転までのエンジニアリング業務全般及びプロジェクト管理)に携わる仕事です。 ◆実際の工事については、外部のベンダーに依頼する形となります。 【働き方】 プロジェクト現場(海外含む)への出張や常駐が発生します。

非公開

【配管設計(みなとみらい本社)】 年収~850万

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8 日…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の配管設計(空間設計)をご担当いただきます。 工事規模によっては、マトリックス組織で他部門の複数メンバーと業務を行います。見積時の現地確認・ルート計画から始まり、受注後の詳細設計まで実施します。また他部門への設計情報の展開も行います。配管設計では設計協力業者に依頼することもあり、複数の計画者の品質が一定になるよう調整を行う事が大切です。 手書き、2D設計はもちろん、3D設計を行う事もあるため、3Dモデル設計の概要を理解することも大切です。 ■仕事の魅力/キャリア 設計管理だけではなく、日々仲間・協力会社とやり取りしながら設計工程の管理を行い、スムーズに工事に移行するのが設計管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。 国内外のプラント工事において、自分が設計したものが、現場で作り上げられる工程を見ることを配管SV(スーパーバイザー)という立場で経験することも出来、多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの設計責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境 全社で時間外労働に関するガイドラインを定め、24年度の配管部平均残業時間は月15時間以下となっています。

非公開

【東京】水処理プラントの電気計装設計◇管理職候補 ※元請け/環境プラントトップクラス/平均残業30H

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都中央区晴海 最寄駅:…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

~官公庁案件多数・安定性◎ コロナ禍でも黒字経営・景気の影響を受けにくい【水】を扱う企業です。・東証プライム上場企業/年間休日123日・残業時間30時間・同社「ITシステムを利用した設計業務の効率化」「ペーパーレスによる業務効率化・生産性向上」「週3在宅勤務制度」に取り組んでいます~ ▼業務内容: 上下水処理施設の焼却設備、単体機器、消化ガス発電設備等のプラント電気計装設計エンジニアリングを担当していただきます。入社直後はベテランエンジニアのサポートがあるので安心してご入社できます。将来的には担当チームのリーダー、若手エンジニアの推進役を担って頂くことを期待しています。 ◇具体的な業務内容: ・ご自身の業務だけではなくチーム内の業務推進のアドバイス、関係者とのコミュニケーションによる業務のコーディネート ・入札時の電気・計装制御の基本計画、システム構築、技術提案、見積積算 ・受注後の客先との協議、技術説明、同上設備の詳細設計、仕様確定 ・各機器、工事ベンダーへの発注仕様書作成、ベンダー選定、工場検査 ・建設担当者への現地工事計画業務の引継ぎ ・現地工事完了後の試運転による性能確認 国内外の上下水処理関連のプラント建設、FIT発電設備などの再生可能エネルギー分野等を対象に設計~試運転までをトータルに手掛けていただきます。 ▼就業環境について: 当社では働き方改革の推進に注力しており、月平均残業時間は30時間程度で。 ※入社直後は業務に慣れていただくため出社頻度が高くなります。 ▼電気計装設計のミッション: 電気計装設計の仕事は大きく2つに分けられます。 ◇基本設計…プロジェクト全体工程の作成および管理、関連部門との調整、顧客の仕様に適した機器の手配や現地工事手配などを行い、顧客満足を実現するためのプラントエンジニアリングを行います。 ◇詳細設計…市場や社会に新しい価値を創造し、ソリューションを提供するために、電気・計装・監視・情報を統合し、プラントシステムの開発および計画、設計を行います。

株式会社北川鉄工所

設計監理(立体駐車場) ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都台東区元浅草2-6-6 東京日産…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が企画・製造を行っている立体駐車場の設計監理をお任せします。主には、同社の受注した立体駐車場に関する設計監理です。この事業はアフターコロナに向けニーズが拡大しており、組織強化に向けた採用です。 【職務詳細】 設計監理する案件は数億~数十億規模の立体駐車場となります。日頃利用する、ショッピングモールなどの施設でも導入されており、ご自身が携わった製品が身近に利用されるシーンにやりがいを感じることができるポジションです。 ・自走式立体駐車場の設計監理業務全般 ・検図業務 ・役所協議及び確認申請業務 ★☆☆同社の特徴☆☆★ 創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。 様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけています。 パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、 ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。 これら3つの分野を核に同社は事業を展開しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/高砂】電気・計装設計(圧縮機)※年休119日/大手製鉄メーカー/機械事業本部

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:圧縮機(主にレシプロ/スクリュ)の電気制御・計装設計をご担当いただきます。 ■入社後について: ・採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。 ・習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。 ■組織構成:スクリュ&レシプロチームは18名(社員15名+派遣社員3名)で構成されております。 ■魅力について: ・カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションが進む世の中においても、さらに成長可能な製品群を有しています。 ・世界で唯一、三機種(ターボ/スクリュ/レシプロ)の圧縮機を製造しているメーカでのモノづくりに携われ、キャリアとして世界中に納入している圧縮機の対応や海外拠点での活躍も将来的には可能性としてございます。特に圧縮機はマーケットが非常に広く、カーボンニュートラル社会実現のためには不可欠な技術であり、機械事業部門だけでなく、今後の社会を支えていく仕事であると考えております。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4~5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。

非公開

【千葉】プラントの機械設計及び配管設計※東証プライム上場住友化学グループ/年間休日124日社宅寮完備

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬 最…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場・売上高2兆を超える住友化学グループ/1964年創業・プラントオーナー系エンジニアリング会社/年間休日124日・退職金有◎】 ◆職務内容:機械設計担当として、下記の業務を行います。 ◇化学プラントにおける機械および配管設備の見積、積算、詳細設計までの業務(熱交換器、反応器、塔、タンク、攪拌器、ポンプ、配管、バルブ等) ◇購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、客先および社内調整、官庁申請資料作成等 ◇工程管理、工事監理、安全管理(工事現場での工事管理、安全管理含む) ◇その他、顧客対応を含む機械設計に関わる全般業務 ◆職務の特徴・魅力: ◇大・中規模の石油化学プラントを中心に、小規模の高機能プラントまで幅広く担当します。提案型設計のため、顧客と2人3脚で共にプラントを作り上げていきます。 ◇分業制と異なり、自ら設計したものが現場で立ち上がるまで責任を持つ一気通貫な担当業務内容となっているので、大きな達成感を味わうことができます。 ◇機械、電気、制御、化学、建築等の担当メンバーでプロジェクトチームを組み、チームプレーで業務を進めます。担当分野の代表としてご自身のスキルを発揮頂けます。 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。グループ連携売上高は、売上高2兆億円超を誇る東証プライム上場・大手総合化学メーカーです。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社でありながら、売上は内販・外販を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、住友化学技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、入寮制限なしで社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。

非公開

【山口・岩国市】プラントエンジニアリング/木とともに未来を拓く総合バイオマス企業

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

山口県岩国市

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 工場の工務部門における、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ■キャリアパス ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■会社の特徴 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。

三菱電機株式会社

【三菱電機(香川)/リモートワーク可】ポジションサーチ<技術系総合職>

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

香川県丸亀市蓬菜町8番地 ●屋内全面禁煙

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●受配電システム製作所 受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、 コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。 1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けております。 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、 中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、新事業(スマート中低圧直流配電システム)の展開を通じて、省エネ・創エネの分野にも力をいれていきたいと考えております。 そのために、今回は第二新卒含め、幅広い人材を募集させていただいております。 当社事業に興味をお持ちになっていただけた方、また社会インフラに貢献したいという強い気持ちをお持ちの方々からのご応募、心よりお待ちしております。

非公開

【電気計装設計】ごみ処理施設など・AutoCAD/残業月8時間/完全週休二日制/年収346~960万円 @兵庫県川西市

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

川西オフィス(兵庫県川西市) 【最寄り…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社の設計課にて、経験に応じ下記業務を担います。 ■使用ソフト:AutoCAD、Excel ・オフィスでの設計業務がメイン ・その他、お客様との仕様打ち合わせ、場合により現場調査等 ※経験に応じて行いながら業務に必要なスキルを身につけていただきます。 ※作図に必要な製図ソフトの操作は専門部門(CAD課)で行うため、 集中した環境で設計業務に専念していただけます。 ≪実績例≫ ごみ処理施設、発電・変電所、上下水道施設、大型テーマパーク ≪同社の特徴≫ ●基本設計・詳細設計・工事設計を行っており、特に工事設計を得意分野としています。 ●案件ごとに設計を一括請負  清潔で落ち着いたオフィスで行っており、安定して働ける環境です。 ●完全週休二日制、残業月8時間程  メリハリのあるスタイルのため、プライベートとの両立が可能です。 ●都市圏からのアクセス良好です。 ≪配属部署≫ 6名(30~50代、男女) ■従事すべき業務の変更の範囲 (雇い入れ直後)電気計装設計 (変更の範囲)なし

非公開

【名古屋】プラントの配管設計 ◎資格支援制度が充実/東証2部【WEB面接可】

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【化学プラントメインの総合プラントエンジニアリング会社 ※東証2部上場/コロナ禍でも業績安定/賞与5.95ヶ月(昨年実績)/平均勤続年数16.9年/就業環境◎】 ■担当業務: プラントの工事の設業務計を行って頂きます。 具体的には、現場調査・実測、配管の設計、容器(タンク)や架台の 設計、P&IDフローシートの作成、試運転の立会等。 《エンジニアリングフロー》 ・引き合い→基本設計→P&ID、機器配置図 より積算(材料拾い)→詳細設計→調達(材料)→ 施工(施工計画など)→ 各種検査(外観寸法検査など)→試運転(試運転助成)→引き渡し。 ■資格について   プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び 、資格取得報奨金制度でバックアップしています。 ■組織構成 名古屋支店管轄:同職種1名 ■同社の魅力: 当社は、東証2部上場で各産業分野に対応した工場設備、電気設備、自動化装置を手掛ける独立系エンジニアリング会社です。 昨今、様々なことが要因になり景気の変動が起こっておりますが、当社は安定した業績を維持しております。賞与について昨年平均5.95ヶ月分の実績があり、安定した業績の表れでもあります。 国内だけにとどまることなくタイ、中国、シンガポールにグループ会社を保有しているため、国内のみならずグローバルな観点で働くことができます。 また、当社は、社員が働きやすい環境作りに力を入れており、年間休日122日、資格支援制度の拡充などの結果、平均勤続年数16.9年といった実績につなげることができました。 そして、財務の健全性を示す自己資本比率は約50%と高く、安定した経営基盤があることは働く社員にとって魅力ポイントになっているはずです。

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/高砂】電気・計装設計(圧縮機)※年休119日/大手製鉄メーカー/機械事業本部

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:圧縮機(主にレシプロ/スクリュ)の電気制御・計装設計をご担当いただきます。 ■入社後について: ・採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。 ・習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。 ■組織構成:スクリュ&レシプロチームは18名(社員15名+派遣社員3名)で構成されております。 ■魅力について: ・カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションが進む世の中においても、さらに成長可能な製品群を有しています。 ・世界で唯一、三機種(ターボ/スクリュ/レシプロ)の圧縮機を製造しているメーカでのモノづくりに携われ、キャリアとして世界中に納入している圧縮機の対応や海外拠点での活躍も将来的には可能性としてございます。特に圧縮機はマーケットが非常に広く、カーボンニュートラル社会実現のためには不可欠な技術であり、機械事業部門だけでなく、今後の社会を支えていく仕事であると考えております。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4~5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】計画/設計/調達:国内・海外火力発電プラント電気設備全般

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

750万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 国内外における火力発電プラントとその付帯設備の電気設備エンジニアリング ≪具体的に≫ 1.火力発電所内電気設備の基本計画  1)変圧器、開閉装置などの機器諸元の検討とそれをまとめた設計図書の発行  2)発電所内電源系統構成、運用要領の検討とそれをまとめた設計図書の発行  3)プラント保護ロジックの検討とそれをまとめた設計図書の発行 2.建設プロジェクト推進にあたり共同企業体内での電気設備代表としての業務  1)顧客、原動機メーカー、ゼネコンなど、社外関係先との折衝、   社内各製作所・工事部門(電力システム製作所、受配電システム製作所、系統変電システム製作所、   電力建設センター)への指示、最適化提案、助言、社外関係先への要望/要請集約と実現  2)当社内プロジェクト工程、ドキュメント管理業務の監理 3.社外調達品(大容量電動機、ガスタービン起動装置、直流/無停電電源装置、蓄電池、屋内電気設備を収納する   屋外パッケージハウス等) について、調達先への技術仕様連絡、設計図書の発行   現地納入~顧客引き渡しが円滑に進むよう、調達先に対しての技術指導、サポート業務 ●業務の魅力 ・日本の社会インフラを支える大規模発電所の建設に携わることに高いモチベーションと責任感を持ちながら、それを完遂した時には大きな達成感・やりがいを得られます。 ・大規模発電所の建設という巨大プロジェクトの中で電気設備全体の計画や設計に自身の知見や技術力を反映できる魅力的な仕事です ●製品やサービスの強み 当発電機は、主に、パートナーの三菱重工の最新鋭のタービンと組合せ全世界への納入実績が延べ2,205台にのぼり、これに併せた電気設備のエンジニアリングの経験を有しています。 蓄積した技術・ノウハウに基づき、高効率で最新の火力発電所の実現が可能です ●職場環境 残業時間 :月平均20~30時間/繁忙期45時間程度 出張:有  (頻度:1回/月程度、プラントピーク時は頻度増) 転勤可能性: 現状無し リモートワーク:有 (制限なし※業務に支障ないことを条件に運用) 中途社員の割合:約20%

ロザイ工業株式会社

工業炉の機械設計◆年収~550万円/大阪◆

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

大阪市西区 └勤務地最寄駅:四つ橋線/…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

数10~100m規模のオーダーメイドの工業炉を開発~試運転まで一貫して行います。 一品物なのでイチから仕様検討~設計を行い、現場も一貫して関わることで設計者として大きなスキルアップが見込めます。 ・顧客との仕様打合せ(企業ごとの独自技術による熱の入れ方、大きさ、次工程への接続の仕方など) ・基本設計、詳細設計(強度計算、重量計算、熱精算が主で、CAD(2D、3D)での作図も行います。  技術力や意向を考慮し、チームで分担して担当します。汎用的な設計、作図作業は主に外注しています。) ・設計した設備の施工管理 ・施工後の試運転調整

非公開

【名古屋】プラントの配管設計 ◎資格支援制度が充実/東証2部【WEB面接可】

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【化学プラントメインの総合プラントエンジニアリング会社 ※東証2部上場/コロナ禍でも業績安定/賞与5.95ヶ月(昨年実績)/平均勤続年数16.9年/就業環境◎】 ■担当業務: プラントの工事の設業務計を行って頂きます。 具体的には、現場調査・実測、配管の設計、容器(タンク)や架台の 設計、P&IDフローシートの作成、試運転の立会等。 《エンジニアリングフロー》 ・引き合い→基本設計→P&ID、機器配置図 より積算(材料拾い)→詳細設計→調達(材料)→ 施工(施工計画など)→ 各種検査(外観寸法検査など)→試運転(試運転助成)→引き渡し。 ■資格について   プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び 、資格取得報奨金制度でバックアップしています。 ■組織構成 名古屋支店管轄:同職種1名 ■同社の魅力: 当社は、東証2部上場で各産業分野に対応した工場設備、電気設備、自動化装置を手掛ける独立系エンジニアリング会社です。 昨今、様々なことが要因になり景気の変動が起こっておりますが、当社は安定した業績を維持しております。賞与について昨年平均5.95ヶ月分の実績があり、安定した業績の表れでもあります。 国内だけにとどまることなくタイ、中国、シンガポールにグループ会社を保有しているため、国内のみならずグローバルな観点で働くことができます。 また、当社は、社員が働きやすい環境作りに力を入れており、年間休日122日、資格支援制度の拡充などの結果、平均勤続年数16.9年といった実績につなげることができました。 そして、財務の健全性を示す自己資本比率は約50%と高く、安定した経営基盤があることは働く社員にとって魅力ポイントになっているはずです。

非公開

【横浜】プラントの計装・制御設計 ※※安定性・将来性◎

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社(新) 住所:神奈川県横浜市西区み…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【安定性/将来性ある基盤の下、活躍いただける方を募集いたします】 ■職務概要: インフラ分野(石油、ケミカル、原子力、医薬、ファインケム設備等)の計装・制御設備に係る以下の業務を行います。 (1) 設計および工事管理(見積設計も含む) (計装・制御設備の仕様の決定、国内・海外ベンダーへの引合いとコーディネーション及び購入品の検査、工事管理) (2) 国内顧客との調整 (3) 社内各部門との調整 ■同社について: 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて、同社は国内における各種プラント・施設のEPC事業および保全事業を担っています。

株式会社長谷工コーポレーション

【港区】建築電気設計※電気設計経験者歓迎/非住宅事業拡大中/業界トップクラスの実績/東証プライム上場

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都港区芝2-32-1 …

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

電気設計の経験を活かして業界トップクラスの当社で長期就業/非住宅事業拡大中/組織全体で仕事を進めることができる/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破~ ■募集背景: 創業以来、当社はマンションを中心に事業を展開してきました。近年の業績好調・案件増加を背景に電気設計職を新たに募集します。 ■担当業務: 集合住宅をメインに事務所ビル・物流倉庫・ホテルの電気設備設計をご担当して頂きます。 意匠設計・構造設計・設計監理や行政折衝を行う専門部署があるので、ご自身の業務に集中して取り組める環境です。 また、弊社は板状マンションだけでなく、非住宅分野の拡大を中期経営計画にも掲げ、超高層タワーや再開発複合施設・ホテル・ビル・老人ホームなど多様な建築物について受注拡大を進めておりますので、様々なご経験を活かせる環境です。 ■ご入社後の業務 ご入社後は、電気設計業務全般(基本~実施設計、確認申請、消防法規チェック)をご担当いただきます。 ■組織構成 室長1名と3チームに分かれております。 各チーム5名構成:担当部長もしくはチーフ1名、メンバー4名 ■働き方 ・案件数は年間6~7件程度をご担当頂きますが、個人のスキルによって案件数は変動致します。 ・内勤9割 外勤1割:外出に関しては、週1回程度。(役所や現場)  ・月残業時間は20~40時間程度です。 ■魅力: 離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率。充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No.1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数68万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】システム設計:国内水処理プラント電気設備の取り纏め

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2…

400万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 受注した国内上下水道プラント(浄水場、下水処理場等)電気設備工事のプロジェクト取り纏め並びにシステム設計業務 ≪具体的には≫ ・上下水道プラント電気設備のシステム設計 ・顧客との仕様打合せ ・関連する詳細設計部門に向けた仕様書・設計書の作成 ・プロジェクト全体の工程管理・コスト管理 ・社内外との”技術的”な各種折衝(営業的な内容は各支社在籍の営業部門が担当) ※入社後、数案件はOJTによる指導のもと、2年程度で主担当者として独り立ちすることを想定しています。 【対象設備】上下水道プラントにおける監視制御、受変電、自家発、動力制御、計測制御等の設備の一部または一式 【顧客】全国の自治体/地方公営企業/地方共同法人/プラントメーカー等 【規模】担当する案件/プロジェクトの受注規模は数千万円から数十億円、工期も1年~4年とさまざまです。 【身に付くスキル】業務を通じて、上記対象電気設備に関する知識や業務段取り力・対人交渉力を磨けます。 <使用言語・環境等> 使用ツール:社内独自設計CAD、Microsoft Word/Excel/PPT等 資格:監理技術者資格(電気/電気通信)があれば活かしていただけます。(なくても問題はありません。) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・社会的重要度の高いインフラである「上下水道」を支える仕事に携わることができる ・ダイナミックに動くプラントを設計し、完成後につくりあげた喜びや充実感を味わうことができる ・取り纏め設計として社内全体を指揮することの醍醐味 ●製品の強み ・上下水向け電気設備の受注シェアは、毎年1~3位とトップレベルを維持 ・当社は上水より下水向けの規模/シェアともに大きい ・監視制御システムは多数の納入実績があり、クラウドを活用したシステム構築にも取組み中 ・オゾン発生装置も多数の納入実績があり、オゾンを活用した水処理向けソリューションの発掘にも取り組んでいる

スチールプランテック株式会社

プラント基本計画、プロセス・機器・配管設計(即戦力)

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

本社/横浜市港北区新横浜 受動喫煙防止…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇主として製鉄機械および製鉄プラントの基本計画、プロセス・機械装置・配管設計者として、見積計画、基本設計、検査、現地試運転に携わっていただきます。  〇当社が積極的に取り組んでいるAI・IoT・ロボティクス等の技術を活用した新技術・商品の開発にも携わることが出来ます。  〇カーボンニュートラルに貢献する設備の開発にチャレンジする機会も豊富にあります。 ※入社後は、ご希望やスキル・経験を考慮して担当するいくつかの業務を決めさせていただきます。また、OFFJTの研修やOJTや現場での検査や試運転調整を通じて、製鉄プラントとは何かを身につけていただきます。 ※その後、プラントエンジニアリングに関わる様々な業務を経験していただくことで、プラント全体のプロセス、機械設備、配管設計等を統括するエンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 ※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外の出張を経験します。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・自分が携わった設備が立ち上がって、製品が出てきたときには、大きな喜びがあります。設計だけでなく、計画段階から試運転完了まで携わった設備だと、その喜びもひとしおです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード