希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 8,660件(6761〜6780件を表示)
サンコーコンサルタント株式会社
土木設計(河川・砂防)/有資格者/総合建設コンサルタント/NTCホールディングスのグループ会社/愛知
設計(建築・土木)
愛知県名古屋市
650万円〜900万円
正社員
■同社の受注した案件の土木設計(河川・砂防)業務をご担当いただきます。 近年多発する自然災害に対して強い国土を創設(強靭化)し、 豊かで潤いのある生活が送れるような良好な環境の形成に寄与すべく、 河川・砂防に関する調査・計画・設計業務を行っていきます。 【具体的には】 ■河川計画・築堤・護岸 河川の流下断面を拡大するための改修や堤防の嵩上げ、浸透に対する堤防の強化、 侵食に対する護岸の計画・設計を行っています。 その際、生命の源でもある水辺の空間について環境や利用形態に配慮した提案を行います。 ■樋門・堰・排水機場 樋門・堰・排水機場の設計業務に加え、数値解析に基づく浸水想定区域の算定、 費用対効果分析など内水処理計画に関する業務も行っております。 ■調整池・分水路 調整池においては、貯留施設の規模や配置計画に加え、 越流堤や排水樋門等の関連施設の計画・設計を行います。 バイパス分水路においては、分水施設の規模やルート、 構造形式等を提案し、水理解析により施設効果の検証を行います。 ■調査・点検・維持管理 社会資本全体として既存ストックの老朽化が懸念される中、 効率的な維持管理・更新を行っていくため、河川管理施設の調査・点検を行うとともに、 施設の長寿命化に向けた最適な維持管理計画を提案します。 ■砂防ダム・床固工 土砂の流出形態を把握したうえで、既存施設の有効活用等、効率的かつ効果的な 砂防施設計画・設計の提案を行っています。 【同社の魅力】 ■技術士資格取得支援制度 技術士資格取得を支援するため、技術士資格を持つ先輩社員が マンツーマンでサポートする体制を整えています。 7月の筆記試験対策として、課題論文の作成指導やスクール形式での直前強化講座、 面接対策などを実施しており、合格するための力を着実に身につけていくことができます。 ■時差出勤、在宅勤務、地域限定正社員 個々の能力を十分に発揮できるよう、働き方に関する制度の整備を進めています。 始業時間を7:30から11:00の間で、30分単位で変更できる時差出勤制度や、 自宅等でのリモートワークにより、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方を 可能にする在宅勤務制度(原則入社1年後から)、自宅等から通勤できる範囲に 職場を限定できる地域限定正社員制度(原則入社3年後から)などがあります。 ■独身寮 自宅から通勤することのできない単身の社員に対し、社員寮を完備しています。 26歳までは月6,000円で、それ以降は1歳ごとに1,000円増額となり、 最長で35歳まで、15,000円で寮を利用する事ができます。 お部屋の形式は様々ですが、基本的には通勤時間1時間圏内の、 1K、オートロック、風呂トイレ別の鉄筋コンクリート造となります。
ショーボンド建設株式会社
【愛知】土木設計(橋梁設計)※地域限定 ※年収700万円以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
愛知県名古屋市熱田区西野町2-70 名…
700万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ■橋梁・高速道路等における、土木設計全般をお任せします。 【規模】 5000万~1億円程度が中心。3~10億円規模の大型案件もあり。 【工期】 3ヶ月~1年半程度。大型案件になると2~4年程度のものもあり。 【職務詳細】 ≪補修工事ならではの醍醐味≫新設工事に比べ小さな案件が多いため、早くから一つの現場を任され、責任を持って仕事に取り組むことが可能です。自分自身の力量で現場を動かし、社会インフラの安全を守る醍醐味を味わっていただける業務です。 【社風】気さくなコミュニケーションで、風通しの良く、入社年月が浅い方でも案件を任せてもらえる環境です。 【同社について】 同社は建設会社でも新設工事は致しません。維持・補修に特化した建設会社です。競争が激しい建設業界・コロナ禍の長期化等先行き不透明な状況においても引き続き良好な受注環境を想定しており、年々堅調に増収増益を実現、社員の賞与に反映をしています。 ◇働き方改革においていち早くモデルを作り上げ新卒・中途共に抜群の定着率を誇っている企業です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
JFEシビル株式会社
意匠設計(物流倉庫)【社員4万人超のJFEグループ/ワークライフバランス良好/東京】
設計(建築・土木)
東京都台東区
600万円〜1200万円
正社員
担当したい業務や勤務地等のご希望も考慮し、以下いずれかの事業部における設計業務を担当していただきます。 【物流建築事業部】 〇取扱物件:物流倉庫などの新築工事 〇案件規模:数十億円~数百億円規模が中心(元請) 【建築事業部】 〇取扱物件:商業・スポーツ施設、工場・オフィスビルなどの新築工事 〇案件規模:数億円~数十億円規模が中心(元請/下請) ■お任せする業務 〇基本設計 〇実施設計 〇設計監理 〇各部署(営業・工事・工務・設備)との打ち合わせ 〇図面作成(外注、図面確認、取りまとめ など) 〇客先対応、各種申請業務 ※経験やスキルに応じたプロジェクトをお任せしていきます。 【社風について】 〇建設業ではなく「メーカー」系企業ですので、穏やかで働きやすい雰囲気の社風です。 〇社員の約半数が中途社員ですので、中途社員も働きやすい職場環境です。 ■企業の魅力 ◎世界に誇る鉄鋼メーカーグループ!盤石な経営基盤。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、創業以来黒字・無借金経営を維持しております。 ◎従業員40,000名超のJFEスチールと同等の福利厚生! 資本金2,396億円、従業員数45,844名のJFEスチールと同等の手厚い福利厚生がございます。健康・医療や住宅・通勤、育成制度などはもちろん完備しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。 ◎徹底した勤怠管理 繁忙期には残業もございますが、同社は三六協定を遵守しています。世界を代表するメーカーグループとして、コンプライアンスを徹底しております。
非公開
設備設計/全国各拠点/年間休日125日
設計(建築・土木)
東京都、大阪府(総合職採用になりますの…
600万円〜900万円
正社員
下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計業務 ・新築・改修にかかわらず、建築設備の基本計画・実施設計・工事監理業務
九州建設コンサルタント株式会社
土木設計(橋梁)/有資格者/九州地場の優良建設コンサルタント/平均残業時間20時間程度/福岡
設計(建築・土木)
福岡県福岡市
600万円〜800万円
正社員
土木設計業務をお任せいたします。 主に橋梁の案件に携わっていただきます。 【具体的には】 点検、補修、補強設計、長寿命化計画策定 1,維持・管理 ・橋梁の長寿命化計画策定 ・橋梁の点検、補修、補強設計 ・各種申請書作成 【特徴・魅力】 ・九州地場の優良建設コンサルタントとして表彰などの実績も豊富にございます。 ・スケジュール管理は個人の裁量のため、柔軟な休日の取得が可能です。 ・資格取得支援制度が充実しており、ステップアップを後押ししています。
株式会社浪速技研コンサルタント
土木設計(上水道)【有資格者】/大阪地場の優良建設コンサルタント/兵庫
設計(建築・土木)
兵庫県神戸市
650万円〜1000万円
正社員
■建設コンサルタントとして公共事業における上水道分野にて受注した案件の設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ◇水道事業の基本計画 ◇PPP/PFI(民間資金等活用事業)関連業務 ◇水道施設の老朽化診断、更新計画 ◇水道施設の耐震診断、補強計画 ◇浄水場の改築・更新設計 ◇配水池の改築・更新設計 ◇ポンプ場の改築・更新設計 ◇その他、水道施設に関する設計 ※技術部門が案件の受注判断を行うシステムのため、効率的に業務を進めます。 業界比較でも残業時間が短いことが同社の強みでございます。 【配属先について】 神戸支店 技術部 ★各技術者のアイデンティティを尊重し、技術者に対する制約の少ない会社です。 比較的多くの登録技術に携われ、オールマイティな技術者を目指す方に合う社風です。
非公開
【確認審査機関/確認審査:意匠】研修制度充実/残業25H/さいたま市
設計(建築・土木)
さいたま市浦和区 ・熊谷市籠原南三丁目…
600万円〜650万円
正社員
確認申請の依頼があった着工前の建築物について、 設計図書が建築基準法に適合しているかを審査するお仕事です 戸建住宅から店舗や高層マンション、大型商業施設など 多種多様な案件に携われます。 【具田的には】 ◎審査業務の流れ 1.設計事務所やハウスメーカーなどの申請者より提出された図面の確認 WEB等で申請された書類を確認。 慣れてくれば、戸建てだと一日あたり5件程度、 大きい物件だと一週間に1~2件程度を担当することができます。 2.審査開始 建築基準法や各自治体の条例に照らして適合しているか、 建築基準法令集や審査チェックリストを参照しながら確認。 誤記や、図面上に計算ミスがないかといったところまでチェック 3.お客様へ書類の修正依頼 不備を発見した場合には、申請者に対して電話やメール、 システムでのメッセージを通じて修正を依頼 4.終了後、上司のダブルチェック 建築確認業務の有資格者である上長が内容の最終確認を行います。 5.「確認済証」などの合格証を発行し完了 適合が確認できたら「確認済証」を発行。対応は完了 【万全な教育体制】 ■1回2時間・全10回の資格講習有 例えば、毎年8月の「建築基準適合判定資格者」の試験に合わせ、 1回2時間・全10回の講習を実施。有資格者の社員などが講師となり、 基礎知識をはじめ、過去の出題傾向やその対策などを細かく指導。 また、試験前は残業調整や長期休暇取得が可能など、 全社を挙げて資格取得をサポートしています。 ■丁寧な入社後研修 入社後は本部にて3週間程度研修を行い、 その後配属先にてOJTで業務を覚えていただきます。 まずは座学で建築基準法の読み方や審査方法など、 基本的なところから指導します その後、実践研修を交えて問題を解いたり、 実際に図面の審査を練習します。 戸建て住宅の審査が一人でできるようになるまでが研修の目安です。
太平建設株式会社
意匠設計【創業83年の老舗企業/自社設計案件多数/案件も世田谷区中心/転勤出張なし/東京】
設計(建築・土木)
東京都世田谷区
600万円〜700万円
正社員
同社が受注した、建築意匠設計業務全般に従事頂きます。 【具体的な仕事内容】 ■顧客との打ち合わせや施工管理との打ち合わせ、基本設計、外注設計から仕上がってきた図面の確認及び調整、ボリュームチェック、工事進捗の確認、実施設計通りに施工が行われているかの検査等、一連の計画~設計~監理業務までをご担当して頂きます。 【手掛ける物件】 マンション、商業ビル、宿泊施設、公共施設など様々です。 〇施工実績 Tote駒沢公園 ロイヤルフォレストこまつなぎ nakahara-sou 南麻布5丁目ビル 神楽坂3丁目テラス 世田谷区立保険医療福祉総合プラザ 世田谷立総合運動場 【同社特徴】 ■多彩な建設、不動産事業をもとに、地元世田谷の発展を支える 次々といただくご依頼に応えるカタチで事業も多角的になり、よりきめ細やかな提案やサービスが提供できる建設会社として成長を続けています。今後もそうした期待に応えながら、地元世田谷の地域の発展を支え、ともに成長し、地域になくてはならない企業を目指していきます。 ■安心して働き成長できる仲間とバックアップ体制が魅力! 社員同士の意思疎通もバッチリで助け合う社風が根付いています。着工会議や施工検討会、定例会議などもおこないながら、営業、設計、施工管理の間で情報共有も。不安を抱えたまま仕事をすることなく、常に自信をもって現場をリードしていく安心さが魅力です。 【同社の魅力】 ★働きやすい環境によりワークライフバランス充実 テレワーク可(週2~3日)※試用期間中は出社していただきます。 フレックスタイム制度あり ★エリアも世田谷区を中心とした都内の案件がメインになります。 転勤や出張なし、腰を据えて働きたい方にオススメです!
株式会社新日(本社愛知)
【愛知】設備設計(有資格) ※転勤なし
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
愛知県名古屋市中川区山王1-8-28 …
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 公共案件の営繕業務を中心とする、 設備設計の業務全般をお任せします。 さらなる飛躍と社会貢献に繋がる新チームでの勤務となります。 【職務詳細】 ■基本計画・基本設計 ■実施設計 ■積算 ■工程監理 工程監理のペース…週1~2回 ■設計案件…公共8割:民間2割 公共:学校、保育園など 民間:中高層の賃貸マンション、オフィスビル・事業所など ■使用ツール…CAD 社内業務が7割~8割を占めます。 ~採用背景~ 同社はこの度、さらなる顧客満足度と受注率の向上を図ることで、より一層社会に貢献できるよう、専門チームを立ち上げました。 電気設備や空調・換気設備、給排水設備などの設計業務を担当していただく新メンバーの募集となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社大林組
土木構造物 設計技術者(全国型)/全国
設計(建築・土木)
東京都港区、大阪府大阪市、北海道札幌市…
600万円〜1100万円
正社員
【構造設計】 主に、地下構造物(開削、シールド)を対象としたRC造の構造設計を行います。ECI、設計施工案件の対応や、原設計の設計照査が主な業務となります。 【技術提案】 官庁・民間発注工事の総合評価方式などの入札にあたり、おもに構造に関係する部分を担当し、技術提案書の作成をおこないます。 【技術開発】 鉄道高架橋やシールドセグメントなどのRC構造物に関連する開発を行います。実験や解析的検証を行いながら実用化をはかり、現場への適用、支援をおこないます。
株式会社修成建設コンサルタント
道路設計(管理職候補)【地場建設コンサルタント/平均残業時間20時間/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
800万円〜1000万円
正社員
■同社の受注した道路の設計業務を担当いただきます。 また、部門のマネジメント業務もご担当いただきます。 【具体的には・・・】 ■道路概略・予備・詳細設計 ■交差点予備・詳細設計 など 【仕事の流れ】 官公庁からプロポーザルの要請を受けた後に、プロジェクトチームを結成 ↓ チームごとに技術提案書を作成し提出 ↓ 提案書の評価が得られれば、業務が特定しプロジェクトの推進 (全国にわたる顧客及び現場の調査・計画・設計等を実施) ↓ 顧客及びエンドユーザーのニーズに合致した、良い成果を納品 (プロジェクト期間は、半年から長いものでは数年に渡るものもあります) ★全社で年間約150件のプロジェクトが稼働、若手含めた2~6名の体制で実施するため、チームとしての仕事と若手の育成ができる環境です。 ★これまでご入社いただいた社員さんの中途社員比率は5割以上を超えています! 離職率10%未満であり、職場の平均年齢は45歳になります。 【配属先情報】 ※道路設計は技術2部の配属になります。 ■技術1部 コンサルタント約30名在籍 ■技術2部 コンサルタント約50名在籍 【同社について・魅力】 ◎同社は創業以来、総合建設コンサルタント業として都市・まちづくりを始めとして、道路・橋梁・河川・港湾・上下水道・公園などの社会資本整備の総合コンサルティングを行っております。 ◎同社では、安心して働ける環境であることが、仕事で最適のパフォーマンスを発揮できることにつながるという考えのもと、働き方改革に力を入れております。 従来から出産・子育て・ご家族の介護など、大切な人を支えることができる体制を整え、実際に活用されています。また、新たに持家を取得した社員には、お祝い金も支給しております。 ◎月平均残業時間は、20時間です。 ⇒経営陣が社員の働き方を第一に考え、過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ◎同好会活動(野球部など)、BBQ・ボーリング大会、社内旅行などの親睦会行事が様々 ⇒会社内のつながりを強くするために、適宜親睦会を行います。〈2024年:USJ旅行〉
株式会社奥村組
意匠設計(総合職)【業界トップクラスの高待遇企業】大阪
設計(建築・土木)
大阪府大阪市
800万円〜1200万円
正社員
■非住宅やマンションなどの意匠設計をご担当していただきます。 ■同社の意匠設計は、基本設計や実施設計、監理までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を確立しております。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL: https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事もご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/
株式会社建設技術研究所
技術者(上下水部門)【業界トップの技術力と待遇!建設コンサルタント業界リーディングカンパニー/大阪】
設計(建築・土木)
大阪府中央区
1200万円〜1400万円
正社員
大阪本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 安全でおいしい水の供給(健康の維持)、汚水の処理(環境保全)、雨水の排除(防災)など、人間の生活を直接支えるのが上下水道です。 管渠・施設の設計、耐震診断、耐震補強設計や劣化診断、アセットマネジメント計画の立案などを建設コンサルタントの視点から行い、コストを抑えた継続的な上下水道サービスの実現を目指します。 水道施設の統廃合・再編や広域化など、更新事業費・維持管理費を削減する方策 水理模型実験の活用などによる総合的な浸水対策 汚濁負荷の低減、水資源の有効活用、水域の水質浄化などによる水環境の向上と創造 上下水道サービスを継続するための経済的で適切な維持管理方策 下水道の資源・エネルギー活用の提案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、 過去に1位(56件)となっており、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。
非公開
【エリア職/広島県広島市】意匠設計 「子どもたちに誇れるしごとを。」/日本を代表するスーパーゼネコン
設計(建築・土木)
広島県
600万円〜800万円
正社員
■職種概要: 建築意匠設計を担当頂きます。 お客様のオーダーを受け、企画図面やパースなどを作成し、イメージを確認しながら、設計本部内の構造・設備チームと打合せをして、図面を決定していきます。その過程では、お客様の価値を最大化したり、更にプラスαの提案をしていくことが求められます。 ■業務詳細: ・設計業務・下請け業者への依頼・顧客打ち合わせ など ※中規模案件を月2~3件対応 ■広島の施工実績 原爆ドームの改修、JR広島病院、広島トランヴェールビルディングなど ■新卒入社者の大学歴: 広島工業大学建築工学科、近畿大学建築学科などから入社実績あり。 ■組織構成:電気設計:8名(30代~50代) ■働き方:残業は月平均30~40h※年1回程度60~70時間の場合有り。 年間休日124日。休日出勤となるケースはほとんどありません。 ■中途入社する魅力について ・「真面目な社風」:転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることも特徴だと言えます。 ・2020年度有価証券報告書記載の平均年収は971万円と、業界のなかでも上位にランクインしています。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。 ・広島支店の管轄エリア(鳥取県、島根県、岡山県、山口県)への転勤の可能性に転勤の可能性がありますが、限りなく0に近いです。
非公開
建設コンサルタント 福岡 有資格者 60代活躍中
設計(建築・土木)
福岡県
600万円〜800万円
正社員
建設コンサルタント業務 ・インフラ整備に関わる建設コンサルティング ・都市化に伴う計画・立案や環境対策 ・老朽化した構造物の調査・長寿命化計画 ・自然災害への対応等
株式会社八州
道路設計【技術士をお持ちの方/資格手当有り/技術士手当5万円/転勤無し/東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
800万円〜1000万円
正社員
地方自治体、デベロッパー等から受注をした道路設計をお任せします。 具体的には、発注者との打ち合わせ、計画業務、概略設計から詳細設計まで担っています。 ■具体的に 道路設計では交差点設計や駅前ロータリー計画、電線共同溝設計等などの業務を歩行者および自転車通行等の動線を考慮し、安全で快適な道路空間設計を心がけて行っています。 また、既存の公共構造物の長寿命化にも携わっており、アセットマネジメント部門と協力し、橋梁の補修設計も行います。 技術士をお持ちの方は部門の管理と若手社員の教育もお任せしたいと考えております。 ■組織構成: 東京の設計部は12名在籍しています。20代が3名、30代が4名、50代1名、60代3名、70代1名と、幅広い年代層が活躍しており、落ち着いた雰囲気です。女性も4名在籍しています。 【同社の魅力】 ■ワークライフバランスが整っている 月平均残業時間20h程度(業務分担や、受注量の調整で可能となっております。) 年間休日127日 特別積立有給休暇制度(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)がございます。 ■幅広く業務できる 同社は土木設計、測量、補償業務と幅広い分野で案件を受注しております。 興味のある分野へのチャレンジもできます。 もちろん一つの分野に特化した働き方も可能ですので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指せる企業です! ■資格取得支援 試験対策(社内で添削) 受験費用の助成 技術士合格金 10万円 測量士試験合格 5万 ■充実した福利厚生 (例)退職金制度(確定拠出年金を利用/会社が最大毎月17,000円まで負担) 健康診断(年一回実施、40歳未満:一般健診、40歳以上:短期人間ドック、婦人科健診) ■長期就業できる環境 同社にはベテラン社員が多数在籍しており、その方々から豊富な経験と知識から多くを学ぶことができます。安心して長く働ける環境です。 安定した基盤のもと、腰を据えてキャリアを築きたい方におすすめです。 ■若手が多い 若手社員が活気あふれる職場です。新しいアイデアや視点を取り入れながら、一緒に会社を盛り上げていきましょう。 世代を超えた交流が盛んで、互いに刺激し合いながら成長できる環境です。 ■雰囲気の良い職場 ◎風通しの良い職場で、社員同士の仲も良く、気軽に相談できる雰囲気です。 ◎チームワークを大切にし、協力して目標を達成していくことを大切にしています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。 現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。 近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ◇防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。 そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
丸栄コンクリート工業株式会社
【埼玉】設計 ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)、プラント設計
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目372…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 プレキャスト化への技術提案、構造計算、断面検討、AutoCADを用いた 図面作製、新製品の開発、企業・大学との共同研究を行います。 【職務詳細】 ・AutoCADによる配列図面作成 ・施工現場に合った製品の構造検討、提案 【同社の技術】 リフトローラー工法:従来はトラッククレーンで吊り下げて据え付けていましたが、電線下や高架下などは施工が困難でした。同社では横から据え付けができるリフトローラーを独自に開発し、狭所での搬送据え付けを可能にしました。
非公開
【土木設計】道路防災コンサルタント/技術士/年休125日/残業代完全支給/長く働ける環境制度有
設計(建築・土木)
大阪府大阪市北区 当面無 転勤は当面想…
600万円〜1000万円
正社員
斜面防災、道路防災等の防災調査、解析、設計を担当します。 既存道路の防災面を強化し、災害に強みを持つ 道路つ?くりを行う業務を担っていたた?きます。 ■職務の特徴: ・現在、「地震対策型段差抑制工」の共同開発を行いなか?ら、 土工部の耐震調査、診断、本工法等を用いた沈下対策を提案、推進中 ・同ホ?シ?ションは、今後拡大余地 の事業拡大を推進するために必要不可欠なホ?シ?ションて? す。 ・ヒ?ック? テ?ータを活かした災害時のモヒ?リティサホ? ート等も行っているため、 これまて?に培ってきた技術力、知見を発揮しなか?ら、各地域のリスクを想定した 災害対策を 提案することか?求められます。 様々なケースを想像しなか?ら、安全かつ信頼性に富んた?道路つ?くりを行うことか? ミッションて?す。 ■実績例: ◎博多BPの計画・設計及び交通運用検討:国道3号の渋滞を緩和し、 物流を効率化する道路の計画・設計を行いました。 ◎東九州道のトンネル設計・施工管理:1期線(光国TN)、2期線(臼杵TN)、 完成2車線区間(葛原TN)など複数のトンネルの詳細設計や施工管理(丸目TN)を実施 【就業環境】 ・シゴトカイゼン活動 水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、 勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、 くるみん・えるぼしの認定 ・定年延長制度 役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能 ・多様な働き方の尊重 職務選択制度(ワークライフスタイルや働き方の選択可能な制度) Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍が目的) 男女の育児休暇制度など 【企業の魅力】 ・同社は橋梁や道路、交通、トンネルの分野でトップレベルの技術力を持っています。 その他、最近では太陽光発電事業や観光モビリティ事業、農業6次産業化など、 発注者に対応する『受動型ビジネス』から、自ら企画・提案し展開していく 『主導型ビジネス』への転換を図っています。 ・現在、主導型ビジネスとして、着地型観光を支援するモビリティサービス事業を展開。 当社自ら投資し、櫛形山エリアにおける周遊ビークルの運行や、 市街地エリアにおける超小型モビリティ(EV)によるモビリティ円滑化サービスを 提供しています。
株式会社八州
道路設計【都市計画に強み/技術士をお持ちの方/資格手当有り/転勤無し・東京】
設計(建築・土木)
東京都江東区
800万円〜1000万円
正社員
地方自治体、デベロッパー等から受注をした道路設計をお任せします。具体的には、発注者との打ち合わせ、概略設計から詳細設計まで担っています。 既存の公共構造物の長寿命化にも携わっており、アセットマネジメント部門と協力し、橋梁の補修設計も行います。 ※ポジションでは、地域住民とのワークショップや、地域の特性・生活環境などを考慮したゾーニングなど、調査の段階から設計まで一貫して担っていただけます。自らが設計したものが形として残り、多くの人々の生活を支えるため、社会貢献性の高いお仕事です。 ■具体的に 道路設計では交差点設計や駅前ロータリー計画等にも関わり、安全で円滑な交通流の確保を目指します。歩行者および自転車通行等の動線を考慮し、安全で快適な道路空間設計を心がけて、計画設計を行っています。 ■組織構成: 東京の設計部は12名在籍しています。20代が3名、30代が4名、50代1名、60代3名、70代1名と、幅広い年代層が活躍しており、落ち着いた雰囲気です。女性も4名在籍しています。 ■福利厚生: 社員が長く同社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族手当は子10,000円と設定しています。 ■企業の特徴 測量のパイオニア:同社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも同社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 防災に強いまちづくり:東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
株式会社エコテック
河川設計(経験者)【転勤無しの北海道の地場コン/年間休日125日/北海道】
設計(建築・土木)
北海道札幌市
600万円〜800万円
正社員
同社本社で即戦力として河川の計画・設計に関する建設コンサルタント業務全般に携わっていただきます。 ≪具体的な仕事内容≫ ■河川計画業務 ■河川構造物設計業務 等 【案件例】 ■然別川総合流域防災工事調査設計 ■真駒内川総合流域防災工事床止工設計 ■ポンニコロ川統合流域防災河川改修工事 ■ポン川改修工事八千代川地区河道計画 【同社の魅力】 ■幅広い年齢層の方がいらっしゃり、風通しのよいアットホームな企業でございます。 ■同社では技術士を保有している方が多数いらっしゃり、勉強会なども2週間に1回行うなど、資格支援にとても手厚い企業です。 ■計画、設計の検討といった内勤がメインです。分からないことは周りの仲間に質問してください!ゆくゆくは部門のリ−ダーとしてステップアップしていただきたいです。