GLIT

検索結果: 16,270(14641〜14660件を表示)

株式会社ジオリゾーム

CAD経験者歓迎!【大阪/吹田駅2分】まちづくり設計(無電柱化)◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

大阪営業所 住所:大阪府吹田市内本町1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年休124日(土日祝)完全週休2日制/残業10〜20h程度/資格取得制度◎/日本唯一の「独立系」無電柱化企業〜 住宅開発の際、電柱電線を地中に埋設する無電柱化でのまちづくりを提案するコンサルタントである当社にて、「無電柱化でのまちづくりコンサルタント業務」のメンバーを募集しています! 災害に強いきれいな街並みづくりに貢献する、社会から求められている無電柱化に係わるお仕事です。防災面や景観面で無電柱化したい!という需要が増えており、安定している業種です。 ★【意欲・人柄重視の採用】街づくりや無電柱化に興味がある方、大歓迎です!★ ■業務内容 ・無電柱化するにあたってのお客様との打ち合わせ ・関係者と設計の打合せ、協議(自治体・電力会社・通信会社・事業主等) ・設計図面・竣工図面作成(AutoCAD互換のARES使用) ・施工協力会社との打合せ及び施工管理 ・その他無電柱化に関する業務(コンサルティング等) など *無電柱化とは… 2016年に無電柱化推進法が施行され、国と各行政で無電柱化推進計画が出されています。近年、台風や地震・竜巻など自然災害による停電が頻発しており、無電柱化事業は社会課題の解決のために、ますます普及していく事業と考えられます。 ■組織構成(東京営業所) 計5名(60代・2名、40代・1名、30代・2名、20代1名)で構成 ■働き方について ・休日:年休124日(土日祝)  ※案件により年に数回休日出勤が発生しますが、代休を100%取得頂きます。 ・残業時間:月平均10〜20h程。  ※社内のIT整備や業務分担にて残業抑制を実現しております。 ・社内の雰囲気◎  分からないことなど気軽に質問できる環境、定期的な面談の実施で社内の風通しも良好。  育児中の社員も多く、事情に合わせて時差出勤や在宅勤務など配慮のある社内環境です。 ■待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、個人型確定拠出年金:IDECOプラス(中小事業主掛金の上乗せ拠出) 他 ■資格取得推進制度: お客様に満足して頂ける品質をお届けする為に、社員の資格取得を推進。指定の資格保有者には受験料を資格手当として支給。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アドバンス

【京王多摩センター駅】CAD経験でOK◎上水道の設計職◆年休125日/土日祝休み◆安定受注で売上堅調【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:東京都多摩市落合1-15-…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【水道局から安定受注で売上堅調/街のインフラを支える仕事/コンスタントにオーダー受注できています】 ■上水道の設計・測量・調査事業を行っている当社。この度、新たに上水道の設計技術者を募集します。当社の将来を担うスタッフの募集です。 ■業務内容:当社が入札した水道管の耐震化工事の調査〜設計までをご担当いただきます。入札から納品まで、下記の流れで進みます。 <業務の流れ> 1、入札: 元請けとして、水道局から連絡が入る。設計の業務委託を受注したら、下記の流れで進む 2、測量: 測量作業を行います。 3、調査: 各地の水道局の支社へ行き、調査を行います。現在使用している水道管の状態の調査、道路内の埋没調査、メーターの給水調査を行います。 4、水道局の担当者と打ち合わせ: 調査内容、測量内容を踏まえて、設計の打ち合わせをします。 5、図面作成: 打ち合わせ内容に基づき、AutoCADにて、図面作成を行います。 6、数量計算 7、納品 *入札後から作成した設計図面の納品までの工程を一人の設計技術者が全て担当します。 ■対象エリアについて: こちらの求人は、多摩営業所勤務で、都内を担当する設計技術者の募集です。 ■魅力ポイント: 【安定した経営基盤を築いています】 水道管耐震化工事の設計、調査ができる企業は、限られ、競合が少ないこともあり、定期的にご依頼をいただくことが多いです。そのため、入札〜受注もコンスタントにできており、一定の売上が確保できている状態です。安定した経営基盤を築くことができています。 【耐震化工事の需要が増えています】 地震のリスクに備えることが必須である日本。耐震化工事は、重要な課題となっています。当社の事業は、世の中に不可欠な、インフラを守る仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

日本工営都市空間株式会社

【福岡/在宅可】土木設計〜地方創生/残業少なめ/働きやすい職場環境/年休123日〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区東比…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: 道路・橋梁・公園・河川・砂防・上下水道・農業土木・港湾・造成部門を扱う当社にて、計画〜設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・行政との打ち合わせ ・現地調査 ・設計図作成 ・開発許可申請手続き など 首都圏や東北にある上下水道施設の設計がメインです。 (基本的には本社勤務です) ■同社にとっての<土木事業>とは? ユーザーの視点に立ち、豊富な経験・アイデア等を活かし、利便性向上と安全・安心を目指し業務に取り組みます。 また、限られた財源の有効活用の視点から、新技術・新工法を有効活用しコスト縮減を目指します。 ■教育体制: 基本的にはOJTで1名につき1名教育担当が付くマンツーマン指導となります。外部の研修は有料無料問わず参加していただくことが可能です。 ■働きやすい職場環境: 当社では、在宅勤務やフレックスタイム制を柔軟に活用をしております。(部署によりますが、週2〜3日は在宅勤務が可能です。) その他例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■年間の動き: 業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。 年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。 変更の範囲:本文参照

株式会社ファイン

【北九州】設計◆資格不問!残業無/8割が40歳以下/活気溢れるアットホーム◎◆【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区本城…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

【木造住宅の新築・リフォーム物件の設計/無資格OK◎寮完備!年間施工実績6000件/事業拡大に伴う募集です♪】 ◎社風 正社員の80%が40歳以下と若い社員が多く、活気があります。アットホームで風通しの良い会社です♪ ◎安定性 新築・リノベーション(住宅再生)事業部を始め15年になります。賃貸住宅の内装補修工事、リフォームを手がけて30年目。 賃貸住宅の原状回復工事年間6000件の施工実績を元に、木造アパートの建築、ビル再生コンバージョン、店舗・事務所の設計施工、土地・建物の有効活用と売買等 建物に特化した事業を展開中です。正社員の80%が40歳以下と若い社員が多く、活気があり、アットホームな会社です。 ■業務詳細 ・木造住宅の新築・リフォーム物件の設計 ・設計に関する業務全般 ■入社後は… 一人立ちできるまで、先輩社員がフォローしています。丁寧に仕事の流れを説明し、慣れていただけるようにしています。また、頑張りが評価される体制があり、お客様に寄り添う社風があるため、前向きな社員の方々が多く活気がある職場で働くことができます。

株式会社ふたば

【福島/双葉・郡山】建設コンサルタントでの土木設計※土日祝休/CIMを活用した先進的な設計に挑戦【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

1> 本社 住所:福島県双葉郡富岡町曲…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【残業は月30時間程度(繁閑有)、毎週金曜日はノー残業デー、土日祝休み】 ■業務概要:道路、港湾・河川、農地、造成、水道工事等の公共事業における、土木施設計画、設計業務をお任せします。 当社の業務は公共工事が中心で、公共工事と民間工事の割合は9:1です。 ■組織体制: 20代と40代以上が多数となっております。 ■はたらき方: 同社では働き方改革を進めており、長時間労働の削減に積極的に取り組んでいます。残業は月30時間程度(繁閑有)、毎週金曜日はノー残業デー(定時:17:20)、土日・祝祭日は定休日となっています。 ■当社の特徴: 当社の歴史は2021年に半世紀を迎えました。測量業から始まり、建設コンサルタントとして成長してきました。そして未来へ向けて当社は地域に寄り添い、現実に向き合い、知恵と汗を出し切ることで、建設コンサルタントから「社会コンサルタント」に変化していくことを目指しております。「フィールドはふるさとから世界まで」をモットーに、これまでの経験を福島県に、そして必要とされる世界に活動のフィールドを拡げてまいります。また、福島県を世界の「希望」にするために微力ながら尽力し、地域の未来予想図を「創造」してまいります。 ■当社の魅力:当社は、道路・橋梁・河川などの社会インフラの設計や長寿命化計画の立案に加え、文化財の保存・活用にも取り組んでいます。また、UAV(ドローン)や3Dスキャナーを活用した測量、CIM(Construction Information Modeling)による設計など、最先端技術を導入しながら業務を推進しています。さらに、福島県を拠点に震災復興や地域活性化プロジェクトにも積極的に参加し、地元に根差した社会貢献度の高い事業を展開しています。 変更の範囲:無

株式会社宮原設計測量

【さいたま市/面接1回】土木設計〜転勤なし/県内メイン/年休120日以上/研修体制◎/創業65年以上【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:埼玉県さいたま市北区櫛引町…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 設計職として、官公庁の設計業務、指導業務及び管理業務をご担当いただきます。 主に道路や公園の案件となります。工期は担当案件の規模によって様々ですが、3ヵ月〜半年程度のものが平均です。担当エリアは基本的に県内となります。 ■教育体制: 現場では先輩社員に業務を教えてもらいながら覚えていくので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 また、技術力をつけるための外部研修に参加いただいたり、資格取得に向けた研修も受けることができるので、ご自身のスキルアップにもつながります。 ■特徴: 昭和32年創業。総合プランナーとして数多くの土木・建築・都市計画を手掛けています。 歴史が深く、公共工事の比率が高いため安定しており、コロナ禍でも安心して就業することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社

【大阪/セカンドキャリア歓迎】構造設計・CM(発注者側)◆年収上限1200万/リモート・在宅制度【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの構造担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。

日本水工設計株式会社

【東京/第二新卒歓迎】上下水道施設のコンサルタント技術者 ◆業界3位の水コンサル◆福利厚生充実【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社・東京支社 住所:東京都中央区勝ど…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【業界3位の水コンサルタント/公衆衛生の確保と生活環境の改善、浸水防除の役割を担う】 ■当社の役割: 当社は自治体の将来を見据えた町づくりの計画から、それを実現するための具体的な設計までトータルに行っている企業です。 人口減少や自然災害といった様々な課題を抱えるなか、持続可能な水インフラを維持することが私たちのミッションです。 ■業務概要: 下水処理場や浄水場など、水インフラ施設の仕組みや構造を検討し、設計していくことが役割となります。 一方で、水インフラの設計は土木部門だけでは完結しません。 水処理機械を選定し施設の機能をコーディネートする機械部門、施設全体を流れる電流や信号を取りまとめる電気部門、意匠から構造まで建屋部分の設計を一気通貫で担う建築部門など、様々な専門家の知見が必要となります。 土木部門は施設全体の構造を司る部門として、それぞれの知見を取りまとめるリーダーの役割を担います ■具体的には: ・更新計画の策定 ・設計条件の検討(水処理プロセス、耐震性能、施工性などの観点を踏まえます) ・図面作成 といった業務に取り組んでいただきます。 ※図面作成は協力会社に依頼することも多く、設計要件を定義する経験、社内外問わずマネジメントを行う経験を積むことができます。 新設、更新、耐震化、耐水化など、多様な設計案件に携わることができます ■組織構成: 全体20名の組織です 60代1名、50代2名、40代6名、30代5名、20代6名で構成されています ■就業環境: 年間休日125日(2025年)、土日祝休み、ノー残業デーあり。取引先のほぼ100%が官公庁・地方自治体なので安定性もあります。 産休取得率は100% 育休取得率は男性:87.5%女性:100% ■同社の魅力について: (1)日本の上下水道のインフラを直接的に支えているやりがいに触れることができる。 (2)水コンサルタント第3位の売上数を誇ります。 (3)顧客はほぼ100%官公庁のため安定的な受注があります。 (4)官民連携に参入し業界をリードできる事業を展開しています。

株式会社道路建設コンサルタント

【浦安】土木技術者(河川砂防海岸)※資格保持者募集/転勤なし/年休120日以上/官公庁向け事業メイン【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

浦安技術所 住所:千葉県浦安市入船1-…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 土木技術者として河川構造物における調査・設計・維持管理(点検、補修補強)・施工計画をお任せいたします。 業務エリアは東日本が中心ですが、対象は全国となります。顧客は国土交通省や都道府県などの官公庁がメインです。 年間複数のプロジェクトを3名程度のグループで担当し、調査・設計をしていただきます。また、担当業務に従事しながら、若手の育成、技術継承、グループ内マネジメントなど幅広く対応していただきます。 ■組織構成: 当社は約35名の技術者が在籍しており、20代は約8名、30代は約10名、40代は約5名、50代〜約10名で構成しています。 ■表彰実績 優良業務、優秀技術者表彰など、地域のリーディングカンパニーとして多くの実績を挙げています。 当社HP(https://doken.co.jp/tech/award/) ■当社の特長: ・千葉県でもトップレベルの実績を誇る建設コンサルタントで、国交省などの公共事業の実績も多数あります。高い技術レベルと実績に対し国交省や県からの表彰も獲得しています。 ・近年は災害における補修・修繕にも力を入れており、維持管理などの需要は安定して推移することが予想されていることから、今後も安定した就業が可能です。 ・現在は茨城県、長野県、沖縄県など、千葉県以外の業務も多数受注しています。 ■働き方・福利厚生・待遇について ・資格取得支援として技術士・RCCMの勉強会を実施しています。取得済みの先輩社員による指導もあり、サポートが充実しています。 ・完全週休二日制、年間休日122日と働きやすい環境が整っており、残業時間も月平均30時間程度となっています。

戸田建設株式会社

【四国/全国型総合職】土木技術職(ICT・AI技術職)※プライム市場上場/働き方◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

四国支店 住所:香川県、徳島県、愛媛県…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な仕事内容】 ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発 ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発 ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援 【基本的な仕事の流れ】 ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画 ・アイデアの具体化、特許出願等 ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定) ・上記技術の現場適用、及び改善 ・その他、現場支援、受注支援 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照

株式会社高島テクノロジーセンター

【首都圏】土木設計コンサルタント◆土日祝休み/年休125日/残業30H程度/官公庁案件多数【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

東京支社 住所:東京都港区港南二丁目1…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜長期で就業できる環境/官公庁案件多数/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要:  官公庁から依頼の土木工事において、設計及び調査・計画や客先打合せ等、コンサルタント業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:  官公庁や地方自治体から依頼を受け、橋梁や道路の建設、河川の治水、下水道の整備など、各種公共インフラに関する土木工事の企画・設計をお任せします。 <具体的な内容> ・設計、調査・計画 ・コンサルタント業務全般  ・顧客との打ち合わせ 等 ■働きやすい環境: ・土日祝休み、年間休日数125日  官公庁からの発注がメインのため、基本的に土日祝休みとなっております。休日出勤が発生した場合には振替休日を取得いただけますのでご安心ください。 ・残業30時間程度  勤務時間は9:00〜18:00となっており、残業平均時間は30時間程度となっております。 ■勤務地について:  ご担当いただく業務、ご経験により勤務地が異なります。 ・東京支店(品川):河川砂防、道路 ・東京支店分室(湯島):道路、橋梁 ・川崎営業所:橋梁 ・埼玉営業所(大宮):下水道 ■定年について:  定年は65歳となりますが、定年後も契約社員として70歳過ぎまで勤務可能です。65歳を超えても大幅な給与ダウンは考えおりませんので生涯収入面でメリットがある環境です。 ※現在の最高齢の方は75歳の方がいらっしゃいます。 ■当社について:  当社は1973年に橋梁の調査・計画・設計専門のコンサルタント会社として設立しました。設立以来、国内の社会整備の進展に伴って道路・河川砂防・上下水道・空港港湾・トンネル・都市計画・施工計画等の登録を行い、総合建設コンサルタントとして発展拡大してまいりました。また一級建築士事務所・測量業・地質調査業の登録も加えて数多くの実績を積み、発注者の方々の良きパートナーとして信頼を重ねております。

株式会社ウエストコンサルタント

【愛媛】技術コンサルタント(管理職候補)◇橋梁・河川など/土日祝休み/年休123日/保育園あり【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:愛媛県松山市余戸南1-20…

700万円〜899万円

雇用形態

正社員

【愛媛有数の建設コンサルタント/土木業界で経験豊富な方・UIターン歓迎/保有物件入居の場合家賃の3割を会社負担/県外から引っ越しを伴い就業の場合、引っ越し費用は相談可能です】 ■業務内容: ダム、道路、河川等の土木設計と、設計部門のマネジメントを担当します。設計業務、顧客(行政)との打ち合わせ、同席、チームマネジメントがミッションとなります。発注先はほぼ全て官公庁で、受注金額は1件当たり数百〜数千万です。 ■組織構成: 配属される土木設計部門は、10名で構成されています。 ■同社の特徴: 同社は、1992年に松山市に誕生しました。本来、企業とは会社組織を維持し続けるため、利益を追求しなければなりませんが、同社は利益追求に加えて、地域発展・雇用創出にも積極的に取り組んできました。また、企業理念として「仕事に対する技術と信頼」を掲げています。創業以来、顧客からの信頼を得るべく技術力を養い、資格取得を奨励してきました。その営みの結果、補償分野においては、それなりの実績を残してきたと自負するところです。他分野におきましても、業務品質の向上を命題に掲げ、企業資格・業務責任者の資格を完備し、社員一丸となってより良い会社づくりに邁進しているところです。「やりがいが持てる楽しい会社にする」。福利厚生は勿論のこと、社内のレクレーションから始まったソフトボールチームは、実業団で全国優勝を果たすまでに成長しました。目標を持って努力し続ければ、いつか必ず夢は叶うということを実証した、一つの事例と言えます。今では会社を離れ「愛媛ウエスト」として日本ソフトボール協会主催の男子西日本リーグに加盟して活躍を続けています。これからも、本業を通じ確かな技術力で顧客の信頼を得ると共に、地域貢献やスポーツを通じ地域の方々に愛される企業として研鑚努力していきたいと考えています。

株式会社RISEアセット

【横浜】建築士/戸建てやアパートの設計・監理等◆週休二日制(曜日応相談)/新規事業立ち上げ【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

山下町支店 住所:横浜市中区山下町74…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【グループ企業の成長戦略を取り纏めるホールディングスカンパニー/週休2日/長期休暇あり/新規事業の第一人者】 ■業務内容: 戸建てやアパートの設計業務をご担当いただきます。設計だけではなく、自社での戸建て住宅やアパートの設計、監理、建築確認の事業の仕組みを作り上げていきます。 ■具体的な業務内容: ・戸建て住宅、アパートの設計監理 ・戸建て住宅、アパートの建築確認取得 ■当社の特徴: ・グループ企業の多角化した事業を効率よく管理し、経営資源の適切な配分、柔軟性のある事業再編と成長戦略でRISEグループをサポートしています。また、中小企業が直面している後継者不在、不足の問題をグループ企業の多角化と連動させ、事業継承型M&Aによってグループ内に迎え入れ、RISEグループの強靭化に努めています。 ・社歴の浅い会社ではありますが、みんなで会社を創り上げようという活気があります。少人数の会社であるため意思の疎通が図りやすく、やりたいことが実現しやすい、一人ひとりが活躍できる環境です。 <RISEグループについて> 不動産売買、相続、賃貸管理など、あらゆる悩みごとや困りごとをワンストップかつボーダーレスで解決、新たな価値を見出します。 変更の範囲:会社の定める業務

戸田建設株式会社

【四国/エリア限定型総合職】構造設計※プライム市場上場/働き方改革に力を入れる大手ゼネコン◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

四国支店 住所:香川県、徳島県、愛媛県…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が設計施工で掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設、超高層集合住宅などの建築プロジェクトにおける建築設計関連業務をお任せします。基本設計、実施設計、工事監理をはじめ、企画立案、入札やプロポーザルにおける技術提案書作成など、多様な業務をを掛けていただきます。設計部の規模もコミュニケーションが取りやすく、ちょっとしたことでも質問しやすい環境です。また、案件の規模感と人員配置の関係からコアな業務に携わりやすい点も魅力です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照

大豊建設株式会社

【東京】意匠設計(企画設計)※年休126日/土日祝休/平均勤続年数19.3年/退職金あり/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区新川1-24-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜平均勤続19.3年!/技術者第一の環境で企画設計業務をお任せ/年休126日・土日祝休み/当面転勤なし/住宅補助や子供手当など福利厚生充実◎〜 ■業務詳細: 当社の設計部にて、意匠設計(企画設計)業務をお任せ致します。 10億円程度のRC、SRC造の集合住宅、オフィスビル、工場施設、福祉施設の実施設計・監理等を担当して頂きます。 <案件例>共同住宅、物流施設、工場、公共施設など。住宅:非住宅=1:1 <発注者>住宅分野では三菱地所、野村不動産、東急不動産、住友不動産等の大手デベロッパーや、非住宅分野では物流業界や鉄道業界大手の顧客の案件を担当しています。 ■担当地域: 工場施設/福祉施設/マンション等の建設物をご担当頂き、首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉)での勤務が中心となります。 ■職場環境: ≪プライム市場上場≫「技術者第一主義」社長も役員も皆現場上がり。だからこそ現場への理解があるため働きやすい環境を実現。具体的には年間休日126日、完全週休土日祝休みと、働き方改善が推進されています。 また、年次の垣根も低く中途のハンデもないため、意見を交換しやすい風通しの良い社風です。支店社員から社員(総合職)へのキャリアアップも可能です。 ■福利厚生: ・保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体長期障害所得補償保険) ・住宅補助 ・家族手当 ・産休、育休制度(男性の取得実績あり) ・その他諸制度(確定拠出年金、寮・借上住宅、共済会、労働組合、従業員持株制度、財形貯蓄制度、育児・介護休業制度) また昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。平均勤続年数は19.3年(2020年度)と長期的に働く環境が整っています。 ■同社について: 同社は土木工事から始まった中堅ゼネコンです。レインボーブリッジ等の建設過程でも使われた、ニューマチックケーソン工法の生みの親であり、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。この工法は日本で3社しか扱えない難易度の高さの為、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。また同じく開発特許を取得した泥土加圧シールド工法は、国内のトンネル約7割で使われており、まさにインフラ整備にかかせない重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社綜合技術コンサルタント

【東京】建設コンサルタント◆未経験歓迎/多種多様な設計に携われる/公官庁案件多数!/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都江東区亀戸7-6-4…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【実務経験不問!/社会貢献度の高い仕事/元請け/完全週休二日制/年間休日120日】 ■業務内容: 当社は、公共事業を中心に国道や高速道路の橋梁、道路等の調査・計画・設計を行う建設コンサルタント業務を担当しています。元請けとして、橋梁設計を中心とした「構造部門」または道路設計を中心とした「道路部門」にあなたの希望や適性を考慮し配属されます。 (1)構造部門:橋梁計画・詳細設計、橋梁耐震補強設計、健全度調査・補修・補強設計、橋梁の損傷点検・診断等 (2)道路部門:総合交通・路線・道路計画、道路・特殊建造物設計、道路関連施設の計画・設計、各種交通量調査・分析等 ■組織構成: 当社は、多様な専門知識を持つプロフェッショナルが集まる組織です。設計、調査、計画等の各部門でのチームワークを重視し、業務を進めています。 経験豊富な先輩社員がしっかりとサポートし、キャリアを積む環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通じて業務の流れを学んでいただきます。まずは先輩社員と共に現場での調査や設計業務に携わりながら、当社の業務内容を深く理解していただきます。 その後、希望や適性に応じて「構造部門」または「道路部門」に配属され、専門知識を深めていただきます。 ■企業の魅力: ◎社会貢献度の高い構造物に関わりながら堅実な成長を続けています。質の高い仕事ぶりが評価され、継続的に公共事業の案件を多数いただいており、安定した経営基盤を誇ります。 ◎多種多様な設計に携わることができ、特殊橋梁の設計や国土交通省や官公庁からの案件など、非常にやりがいのある環境です。 具体的な案件実例として、明石海峡大橋や来島海峡大橋(しまなみ海道)、名港トリトン、伊王島大橋などがあります。 ◎公共インフラの発展に寄与することで、社会的な意義を感じながら仕事に取り組むことができる点も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務

日本工営都市空間株式会社

【大阪/在宅可】都市計画技術者※地方創生・街作りに関わる/年休123日/日本工営のグループ会社【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区北浜…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

■概要: 同社の都市計画技術者としてまちづくりに関わる業務全般をご担当していただきます。 都市構造や都市経営の変化、低炭素都市づくりを目指して、都市や地域の個性を尊重した計画づくりをコンサルティングします。 都市経営の取り組みは、安心・安全、快適、活力あるまちづくりを目指すと共に、低炭素社会や少子高齢化社会への対応や税収減少に伴う行政施策の見直しが必要です。 同社は、「コンパクトシティ」と「計画的な縮退(スマ−トシュリンク)」の実現にむけて、都市計画法や地方自治法をはじめ、各種法に位置づけられる計画策定やまちづくり条例等の自主基準策定等を支援します。 同時に、低炭素まちづくりにおける交通計画や自転車利活用計画、地域活力の源である公共交通連携計画等、交通施策に対する計画策定を支援します。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・マスタープラン(立地適正化計画/区域マスタープラン/市町村都市マスタープラン/都市計画再編等) ・都市計画(都市計画再編/区域区分/地域地区/地区計画/都市計画提案/都市計画基礎調査等) ・総合計画/国土利用計画/農業振興地域整備計画 ・交通計画/公共交通活性化計画/社会実験 ・道路網整備プログラム/費用対効果分析 ■働きやすい職場環境: 同社では例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■年間の動き:業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。 年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。 変更の範囲:本文参照

井川設計工房株式会社

【徳島】注文住宅設計・管理※顧客ニーズに合わせたシリーズ展開/担当棟数に応じた報奨制度あり【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

本社 住所:徳島県徳島市北沖洲1-9-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

《担当する棟数に応じた報奨制度あり》《顧客ニーズに合わせた4つのシリーズ展開》《完全自由設計の従事可》 ■業務内容 昭和53年1月設立し、徳島県を中心に顧客ニーズに合わせた注文住宅の設計・施工サービスを提供する当社にて注文住宅の設計・管理業務を担当いただきます。 ■具体的には ・顧客との打ち合わせ:要望引き出しや予算等の確認 ・設計プランの企画 ・CADを用いた設計図面の作成 ・敷地調査、建築確認など各種申請業務 ・施工現場の確認・監理 ※経験に合わせて設計〜管理まで業務を広げていただきます。 ■組織体制について 現在担当者1名にて運営しております。 ■当ポジションに期待すること 当社の事業の中核となる注文住宅について顧客の要望に合わせて具体化するポジションとなり、今までの経験を踏まえて幅広い顧客の要望に応えることのできる方を期待しての採用となります。 担当される棟数に応じて報奨制度も設定しており、ご活躍を期待しております。 ■当社の強み 注文住宅の設計〜施工について、顧客の要望に合わせたシリーズ展開を行っております。 具体的には「完全自由設計」・「企画住宅」・「子育ての家設計」・「ORGANIC HOUSE」の4つのシリーズ展開を行っております。 ニーズに合わせたシリーズ展開の中で、顧客の要望に応える家づくりで実績・ノウハウを積み重ねた高品質のサービス提供を通して、 幅広い顧客より支持いただいております。

株式会社URリンケージ

【福岡】建設コンサル(土木施工管理)※福利厚生◎/自治体やUR都市機構まちづくりを支援◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

九州支社 住所:福岡県福岡市中央区天神…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社。『総合的まちづくり・すまいづくり支援企業』を目指しています。 高い定着率を誇り、定年以降も再雇用制度を活用し長く勤められている方が大半です。〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国、地方公共団体、UR都市機構等公的機関が発注する工事に係る発注者支援業務等をお任せします。 【九州支社管内エリア】九州7県・山口県 【対象物】道路、造成、上下水道が主となります。 【内勤と外勤】外勤の他にも内勤で設計図の修正や検査資料の作成等の業務もございます。 【転勤有無、頻度】九州州支社管轄地区以外(東京や大阪等)の転勤は基本的にはありません。 【出張の有無】出張は想定しておりません。 【休日曜日、休日の出社有無】休日出社は想定しておりませんが、状況によってはまれにございます。 【残業時間】月平均30時間程度 ■魅力: 地方公共団体やUR都市機構が進めるまちづくりに挑戦したい方にとって、とてもやりがいのある環境です。 コンサルタントとしてお客様の事業を密に理解し、お客様の気持ちを理解し伴走しています。他社とは違い現場レベルまで理解している強みを持ち、事業拡大に繋がっています。 「健康経営優良法人2023」に認定されるなど、社員の定着率の高さには自信があります。 ■当社の特徴: 震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務、国・地方公共団体等の事業支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。

株式会社ウエスコ

【岡山市】土木設計(道路・橋梁)◇東証スタンダード上場G/BIM・CIM◎/年休121・土日祝【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:岡山県岡山市北区島田本町2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【最新技術に携われる◎技術士資格取得に向けた独自講座で手厚いサポート/年間休日121・土日祝】 ■業務内容: 道路・橋梁分野の設計業務に従事いただきます。 ■業務内容:主に道路、橋梁およびトンネルの設計や点検に関わる業務を行っていただきます。 設計図面の作成では、ウエスコで所有する最新の3D計測技術を活用し、3D設計・施工計画の策定も行っています。 AIやクラウドなどDXの活用により、作業の効率化を進め、ワークライフバランスにも寄与しています。 【受注元】官公庁案件:9割(うち3割が国、7割が県や市町村) 【担当案件】同時進行で2,3業務を担当していただきます。 基本的に1案件を複数名でご担当いただきます。 \働く魅力/ ・同社独自の技術士資格取得支援講座を開設! ・在宅勤務や時短勤務についても相談可 ・ベテランの先輩の方々が多い中、近年では若い後輩も多く入社しており、部署を超えて気軽に相談できる風通しの良いフランクな環境! ・クラブ活動や若手の交流も活発に行われています。 ・最新技術を取り入れているため、最新機器をお使いしていただけます。 ■社風: 役員と従業員が直接話す場面もよく見られ、上から下まで風通しが良く気軽に周りの方にも相談の上進めていける環境が特徴です。 ■働き方 ・年間休日121・土日祝 案件や時期により休日出勤も発生する場合がございますが、振り替え休日の取得が可能です。 ・残業時間は月平均で35~40時間で、固定残業手当を60時間分を設定しています。閑散期は15時間程度の月もございます。 ■やりがい: 案件が頂ける背景はコスト面だけでなく、これまでに同社が築き上げてきた実績と確かな信頼、しっかりした組織体制があってこそです。そうしたこれまでの実績や信頼を崩すことなく業務をやり遂げることは大変責任重大なものでは事ではございますが、業務を完遂し完成した橋梁を見たときのやりがいは何にも変え難いものとなります。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード