GLIT

検索結果: 30,271(28801〜28820件を表示)

東芝エネルギーシステムズ株式会社

【東芝G】【神奈川・横浜】(次世代炉系・原子炉系)解析・調査(原子力発電プラント)※年間休日124日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

横浜事業所(磯子エンジニアリングセンタ…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜原子力発電所の安全設計、炉心燃料設計、プラントリスク評価、被ばく・遮へい設計いずれかのご経験ある方歓迎/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/東芝グループの注力事業であるエネルギーソリューション事業を担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 原子力発電プラント(将来炉含む)の炉心・安全システム設計、解析評価、プラントリスク評価および放射線安全に関連した以下に関する、研究、開発、計画、設計などの業務をご担当いただきます。 ・原子力発電所の安全解析・評価(過渡、事故、動特性、過酷事故) ・確率論的リスク評価、遮蔽設計、被ばく評価 ・BWR炉心燃料設計(機械設計、核設計、炉心・熱水力設計) ・BWR新型燃料技術開発 ・建屋内熱流体解析 ■魅力点: 再稼働審査対応の解析評価、安全性向上に向けた開発・提案業務、中長期ビジョンに沿った国家プロジェクト等での技術開発を主業務としています。炉心・安全設計のコア技術を駆使した原子力発電の安全を担う業務を通じ、エネルギーの安定供給及び安全性の更なる向上で社会貢献を図り、将来に渡るプラント価値向上への創造で、持続可能な発展を生む社会インフラを支える技術者組織を目指しています。炉心燃料、安全解析分野の技術力に立脚した設計の中核組織として、個人と組織の成長を実感し、事業・社会へ貢献できるやりがいのある職場です。 ■当社について 東芝グループの基幹事業会社であり、エネルギーソリューション事業を担う会社として、2017年10月1日に発足しました。電気を「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を一貫して提供するための機器・システム・サービスを提供しています。世界中で発電用タービンだけでも2000基以上の納入実績を誇るトップクラスの企業です。 多様な福利厚生メニューから自由に選択できるカフェテリアプラン等様々な制度を用意しています。また組織の創造性・生産性向上を目的とした人事処遇制度を導入しており、年齢や勤続などの属性によらずベンチャースピリットを持ち革新を起こす人材開発を推進しています。男性の育休や女性エンジニアの活躍事例も多数あるなど働きやすい環境が整っています。

三基計装株式会社

【埼玉/北葛飾郡】進行管理<未経験歓迎>働きやすい環境で専門職デビュー◎東証プライム上場G◇車通勤可【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験から挑戦可能/安定した環境×働きやすい環境で長期キャリアを築けます◎/残業月平均10時間以内/転勤なし/年間休日126日/土日祝休み/正社員/定着率が高い環境◎〜 ■概要: 〜農業・産業を支える仕事に未経験から挑戦◎〜 ◇東証プライム上場のチノーグループの一員として農業をサポートする「アグリシステム」や産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」といったシステムを提供してきました。 ◇生産者様や研究機関など多くのお客様から信頼を得て、継続的に受注を頂いております。今回は今後もより多くの顧客ニーズに対応していくために、技術スタッフの新しい仲間を募集。未経験の方も歓迎ですので、ぜひご応募ください。 ■業務内容: 〜ワークライフバランスを大切にできる環境で専門職へ◎〜 メーカー技術スタッフとして既存顧客中心に、産業用空調設備工事の進行管理(施工管理)を行います。 ■以下に当てはまる方にはオススメ: ◇農業・産業を支える仕事に興味がある方 ◇安定した環境で着実にキャリアを築きたい方 ◇働きながら資格が取れる環境がいい方 ◇数学・物理が好きな方 ◇設備などの機械に興味がある方 ■具体的には: 〜設備工事の進行管理(施工管理)として幅広い業務を担う〜 ◇納入から施工までの現場管理 ◇原価管理 ◇簡易修理メンテナンス ※関東一円が現場エリアになります。 <扱う設備> 農業の生産をサポートする「アグリシステム」 産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」 <顧客> 「アグリシステム」…温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関等 「クリーン空調システム」…半導体、電子部品、食品等を扱う大手企業や商社等 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。土日祝休み&年休126日、残業月平均10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富で、長期で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ユーラステクニカルサービス

【稚内市/第二新卒・未経験歓迎】風力発電所のメンテナンス※残業8h・土日祝休・夜勤なし/豊田通商G【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

宗谷事務所 住所:北海道稚内市大字宗谷…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜正社員採用/高卒・第二新卒・未経験歓迎!/風力発電所の運用保守業務/今注目の再生可能エネルギーに携わる/資格取得支援制度あり/年休120日・土日祝休/残業8時間/夜勤なし/豊田通商グループ/インフラを支える安定性〜 ■業務内容: 風力発電事業国内最大手のユーラスエナジーグループの国内発電所の運営・管理を行っている同社にて、発電設備が異常なく稼働しているかの保守・メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・風力発電設備および送変電設備の定期メンテナンス・巡視 ・不具合確認、細かな部品交換 ・対応内容のデータ入力 ・内部点検(増速機の内部を内視鏡で画像や動画に撮影して実施) ■働き方: 定期的なメンテナンスが主業務のため計画的に仕事を進めることが出来、残業時間は8時間/月程度、土日祝休み、夜間対応も発生しないため働きやすい環境です。 ■充実の教育体制: 第二新卒・未経験若手の方のエントリーも大歓迎です。 新入社員同様、入社後は千葉県にある自社研修センターにて約1か月の研修を行いますので、未経験の方でもご活躍頂ける環境となっております。※普通科出身の高校生も毎年継続してご入社頂き、活躍しております。 一通りの業務ができるようになるまで約3〜5年を目安としており、ゆっくりと着実に専門的な知識と経験を習得頂きます。 保守・運用を一通り経験した後は、発電所の管理業務もお任せし幅広い業務の経験を積んでいただく予定です。 ■各種資格取得支援制度について: 電気工事者や英検資格取得、電気主任技術者資格取得のための講座もあります。資格取得時には、第2種電気主任技術者: 24.6万、第2種電気工事士: 2.4万等の報奨金制度があり、専門的なスキルを身に着けることが出来る環境です。 ■福利厚生: 帰省手当を設け、配偶者・両親と離れて勤務する社員の帰省費用を実費支給しています。また住宅手当や慶弔見舞金制度、豊田通商グループ共済会など福利厚生も充実しております。 ■ユーラスエナジーグループの特徴: 同社は、風力発電開発では国内No.1企業です。豊田通商100%出資となっており、インフラを支えているため安定した経営基盤を誇ります。国内だけでなく、海外はアメリカ、ヨーロッパ、アジア大洋州の世界各地で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

早川工業株式会社

【群馬/未経験歓迎】生産設備の検査・調査 ◆1ヵ月座学講習・資格取得で手に職/年休125日※土日祝【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、構造解析・意匠設計、建築・施工・設備工事系その他

1> 本社 住所:茨城県日立市川尻町5…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日  ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

LEGOLAND Japan合同会社

【名古屋】レゴランド(R)のアトラクション・ショー機器設備の保全業務/年休120日/転勤無【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、建築・施工・設備工事系その他

LEGOLAND Japan 合同会社…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

≪日々のメンテナンスから始め、将来的に新エリアの設備立ち上げまで担当できる/ワークライフバランス・未経験からのキャリアアップ制度◎≫ ■業務概要: パーク内アトラクションやショー設備の保全業務をお任せします。メンテナンス後にゲストやパークメンバー、社長からも感謝の声を直接受け取ることができるお仕事です。年休120日、評価制度も整っているため長期で安心してキャリアアップができる環境です。 ≪具体的には≫ ・レゴランド内に導入されているアトラクション設備の保全作業 ・アトラクション設備で発生したエラーや故障などに対応する保守作業 ・アトラクション設備の安全性、稼働率等を向上させるための改善作業 ・各種設備・装置の稼働状態の監視と開発ベンダーへのフィードバック ・上記に必要なツール及びスペアパーツの管理 ・上記の作業とパーク運営を安全に行うための施策の実施 ※定期メンテナンスチーム・緊急対応チームに分かれ、チームごとに担当アトラクションや設備を決定しメンテナンス業務を行います。 ※基本的には二人一組でメンテナンスを実施します。 ≪担当設備≫ テーマパーク/ホテル/水族館内にある下記関連設備 ・アトラクション(乗り物※ジェットコースターなど)/音響・映像・照明設備など ≪ご入社後の流れ≫ 定期メンテナンスメンバーとして業務習得いただきます。緊急対応チームへの移行や、夜勤での対応などは一人前ののちに(一人前までは1年程度かかることが多いです)発生します。 ■当社のキャリアステップ: Lead(一般)→Supervisor(主任)→AssistanttManager(係長)→Manager(課長)→Head(次長)→Director(部長) ■採用背景: 当社は2017年パークオープン以降【日本一のキッズリゾート】を目指し、パーク内の運営やグッズ、フード開発など様々な角度から来場いただいたゲストの皆様に満足いただくサービスを提供することを目的とし取り組んでおります。世界的なパンデミックも落ち着いてきた現在、入場者数も増加、業績もパンデミック前のを上回るほど好調です。今後も国内外問わず多くのゲストの皆様に【もう一度訪れたい】と思っていただけるようなサービスを提供するために、全社的な組織強化を行います。 変更の範囲:本文参照

出光興産株式会社

【北海道製油所/苫小牧】設備管理技術スタッフ/機械(第2新卒歓迎)◇出光興産G/年休124日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

北海道製油所(苫小牧) 住所:北海道苫…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜グローバル含む経理・ファイナンス分野での幅広いキャリア形成可/創業100年越のプライム上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等、事業シフト中〜 ■業務内容: 【※職務内容変更の範囲有無:有 当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある】 メンテナンスエンジニア(ME)は日常業務を進める中でプロダクション・エンジニア(PE)と協業し、製油所・工場の安全安定操業を技術で支える設備管理業務です。 ≪機械課の業務≫ 製油所・工場の設備を安全・安定かつ効率的に運転するために各種専門技術を駆使して設備の経年劣化・損傷や寿命の予測を行い、補修・修繕、取替を計画し、実行します。 ・プラント設計会社のとりまとめ、工事の提案、計画、工事管理 等 ・協力会社への業務指示や監督業務  ・中期保全計画の策定と実行 ・設備メンテナンス(機械課でのメイン業務ではありませんが、一部担当頂く場合があります) ■組織について 1)静機係 配管や蒸留塔・反応塔などの圧力容器、タンクなどの静機械を担当 2)動機係 圧縮機やポンプなどの回転機械を担当 ■特徴: <北海道製油所について> ・北海道製油所は、苫小牧市に位置する日本最北端の製油所です。 1973年に、北海道・東北・北陸などにエネルギーを供給する基地として操業を開始しました。北海道をはじめ北日本の各地では、石油製品のなかでも暖房用の灯油や軽油を多く必要とします。そのエネルギーニーズに応えるため、北海道製油所では分解装置を備えています。このように、需要の多い石油製品の生産比率を高め、安定した供給に努めています。 ・原油精製能力は、1日あたり15万バレル。1年間で札幌ドーム約5.5杯分の原油を精製しています。 <出光興産の製油所・事業所について> 自動車の燃料となる「ガソリン」、石油ストーブなどの燃料となる「灯油」、トラックの燃料となる「軽油」、工場のボイラーや船舶の燃料となる「重油」など、生活のあらゆるエネルギー・動力を支える「石油製品」を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務

関西電力株式会社

【大阪】風車調達、建設・O&M契約業務【エージェントサービス求人】

購買、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要:国内の風力発電設備(陸上・洋上)の機器調達、建設・OMに係る契約、新規調達先の開拓をお任せします。 ・事業者選定、見積照会、契約交渉、契約書作成、発注、契約管理業務 ・コスト積算検討 ・調達・契約先の評価・選定のための調査 ・新規調達先の開拓 ■職務特徴:組織として、新規調達先の開拓やVA/VEの知見に関してより高めていきたいという想いがございます。そのため異業界からでも歓迎しています。 ■働き方:全社平均残業21時間、リモートワーク、フルフレックスを活用。プロジェクトの状況で出張が発生します。 ■同社の再生可能エネルギー:開発ポテンシャルの大きい洋上風力を中心に、2040年までに、国内で新規開発500万kW、累計開発900万kW規模の再エネ開発を目指しています。かつて「世紀の難工事」と言われた黒部ダムなどの水力発電を始め、1986年からは六甲アイランドで太陽光の系統連系研究を行っています。太陽光、水力、風力、バイオマス、地熱と幅広く再エネの普及に力を注いでいます。 ■同社の特徴: 業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。 ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。https://www.kepco.co.jp/sustainability/environment/zerocarbon/index.html 国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。 新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり

信越冷汽株式会社

【新潟県妙高市】【未経験可/残業:月平均6時間程度】配管工及びメンテナンス作業員【エージェントサービス求人】

建設・建築・設備工事スタッフ、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:新潟県妙高市大字月岡2-1…

〜349万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 半導体などの蒸気設備の工場(現場は100%工場)で、配管工事を主とし、機械設備のメンテナンス及び付随する工事をお任せします。 担当エリアは新潟県内をはじめ、東日本全般になります。 月に1回程度、出張が発生し期間は大体1週間ほどになります。 ※外出時、社用車(マニュアル車)を使用します。 ■入社後: ・未経験での入社の場合は、先輩社員と一緒に業務を行いながら覚えていって頂きます。平均して独り立ちできるまで3年程度かかります。 ・業務に必要な資格を取得頂きます。試験合格時に会社から費用全額補助有。 ■配属先: ・現状配属先のメンバーは8人ですべて男性になります。 ※社員の多くは中途入社者です。

株式会社スマートエナジー

【熊本県合志市】太陽光発電所の運用・保守◆業界トップクラスシェア/第2種電気主任技術者/年休120日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

熊本サービスセンター 住所:熊本県合志…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。

株式会社カシワバラ・コーポレーション

【三重】石油・化学プラントの施工管理/福利厚生充実!社員定着率93%/業界トップクラスの実績◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

1> 三重営業所 住所:三重県四日市市…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜インフラメンテナンス事業部業界トップクラスの実績〜 ■業務内容: 当社の主力事業である「インフラメンテナンス事業」での業務です。大手石油・化学企業様のプラント施設構内や近隣に常駐し、メンテナンスを行っていただきます。(常駐先は勤務地を参照) 同ポジションでは、稀に受注をしている高速道路や鉄道関連工事などの土木工事も行っております。 ■職務内容の詳細 ・メンテナンスや工事の際の見積、協力会社の手配など工事準備、安全や品質の確保、工程管理などの施工管理業務をご担当頂きます。 ・そのほかにもプラント塗装やブラスト処理を行っていただきます。 ■働き方・福利厚生 【ワークライフバランス】事業所によっても異なりますが、平均残業時間は30時間程度です。 【手当も充実】 家族手当…配偶者/1万5,000円、子供/5,000円/人 【正当な評価制度】 人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 ■同社の特徴/魅力 インフラメンテナンス事業/マンション大規模修繕事業はともに業界トップクラス!他にも建築事業・内装リノベーション事業も行っております。 同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。 変更の範囲:会社の定める業務

ポエック株式会社

【茅ヶ崎】サービスエンジニア◆モノづくりに携わっていた方・機械が好きな方歓迎◆土日祝休/転勤なし【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

協立電機工業株式会社 本社 住所:神奈…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【スタンダード市場上場のポエックグループで安定した事業基盤◎/年休125日・土日祝休み・残業月平均20時間でワークライフバランス充実◎/転勤なし】 ●サービスエンジニア(モーター・ポンプ修理・メンテナンス)を募集 ●何かしらモノづくりに携わっていた方、大歓迎! ●機械関係が好きな方にオススメのポジションです! ■業務内容: 関連会社である協立電機工業(株)に在籍出向いただき、生産工場や社会インフラに関わる上下水道に使用されているモーターを柱に、産業機器類の修理やメンテナンスをお任せいたします。 ■出向先情報: 企業名:協立電機工業株式会社 住所:神奈川県茅ヶ崎市矢畑995番地 事業内容:電動機器 改造・修理関連、高圧電源設備活線断緑診断、電動機器販売

三菱マテリアル株式会社

【秋田/鹿角市】発電所の電気主任技術者(スタッフ)※電気主任技術者資格をお持ちの方へ!【エージェントサービス求人】

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東北電力所 住所:秋田県鹿角市八幡平字…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・当事業部が所管する発電所において、電気主任技術者として発電所の操業管理、保全業務等に従事していただきます。 ・発電所の操業管理や保全業務においては、専門知識や資格を活かしたリーダー的役割を期待します。 <将来的にお任せしたい業務> 将来的には、再生可能エネルギー事業部での組織長等をお任せしたいと考えます。 発電所建設プロジェクトにおいては、プロジェクトリーダーまたはプロジェクトメンバーとしての活躍を期待します。 <可能性のあるキャリアステップ> 電気主任技術者として事業部内の発電所、拠点、新規立ち上げなどの経験を積むことが可能です。 ■組織のミッション: 既設の事業所(関係会社含む)の操業に加え、新規事業場所の建設。 また、さらなる事業の拡大を目指し、新規発電所の建設に向けた調査業務を担っています。 ■組織構成: 再生可能エネルギー事業部生産技術統括部 ・部長:1名(50代1名) ・部長補佐:4名(60代2名、40代2名) 東北電力所 ・所長:1名(50代1名) ・所長補佐: 5名(50代2名、40代1名、30代2名)  ・メンバー:2名(30代2名) 経験者採用入社者比率約30%(生産技術統括部・東北電力所) ■出張: 不定期で発生します。 ■仕事上のやりがい・厳しさ: 専門知識(電気系)を活かし、ご自身の力で新規プロジェクトを成功に導く喜びと達成感を得ることができます。 新規運開した安比地熱発電所の安定操業のための技術サポートの他、再生可能エネルギー事業の生産技術業務をすすめていく中で、新しいことにどんどんチャレンジすることができます。 また事業部と一緒に新たなものを作り上げていく機会もあり、多様な経験を積むことができます。 ■アピールポイント: ・再生可能エネルギー発電の開発を精力的に進めていく勢いのある事業部です。 ・地熱発電所を運転した経験は電力会社以外では一番長い歴史があります。 ・大沼地熱発電所は日本で3番目に古く、再生可能エネルギー事業には古くから歴史と知見があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メックジャパン

【東京都内】建築施工管理◆医療・研究施設特化/元請け/安定経営基盤/残業15h/直行直帰OK/転勤無【エージェントサービス求人】

建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他

株式会社メックジャパン 東京オフィス …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜病棟・病室・手術室の設計施工管理/元請け/転勤なし/直行直帰OK/残業15時間以内/幅広い年代が活躍/丁寧な指導フォロー〜 ■採用背景: 当社は医療関連施設に特化し設計・施工、調査等を行っております。 業績拡大中のため人材を増員いたします。 ■業務内容: 医療施設や研究施設等において、建築工事・設備工事等の設計・施工管理をお任せします。 現場での受注先の担当者との打合せや、外注業者への発注、施工内容の指示、資材等の発注などの対応をしていただきます。 ■具体的には: ・受注先担当者との打合せ ・外注業者への発注 ・施工内容の指示 ・資材の発注 ◎医療分野に特化する企業として、病院ならではの事情を配慮し、緊急オペ等のトラブル時も迅速な対応を心がけています。 ■業務の特徴: ◇病棟・病室や医療施設、手術室・ICU・CCU・NICU・無菌病室等の設計や施工を手掛けています。 ◇施工後も医療施設の方々に安心してお使いいただくため、施設の管理・保全計画の提案などにも対応しています。 ◇病棟や手術室内における業務経験が豊富なため、病院内特有の事情も熟知しております。 ◇万が一のトラブルにも迅速な対応を心がけており、「緊急オペ時の施工中断」や「患者様の動線」などを考慮した上で業務を推進します。 ■現場について: 首都圏がメインとなり、現場規模は20万円〜2億円程です。工期は約1ヶ月〜1年程で1現場1〜2名配置しております。 ■組織構成: 11名の組織となります。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マルチテック

【4・5月入社】【東京】未経験歓迎◎工事のサポート担当◆経歴不問の人柄重視!研修充実◎年休123日【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

東京都 住所:東京都(世田谷区・大田区…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

★工事現場のプロジェクト管理って?となっているそこのあなた!未経験からチャレンジするならサポート体制◎のマルチテック!/勤務地・働き方等、ご本人の希望を考慮/ゼロから手に職をつけられる技術職/充実した研修制度で未経験者も多数活躍/「技術を身に着けたい」「もっと稼ぎたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」等のご要望にお応えします!★ <こんな方必見> ★手に職つけたい!専門スキルを未経験から身に着けたい! ★働き方改善したい! ★フォロー体制手厚い会社で働きたい! ★仕事内容 工場(プラント)内の工事の管理サポート(施工管理)をお任せします。 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! ★プラントとは 様々な機器が組み合わさって作られた大型製造設備の事です。生活に必要な生産物、例えばエネルギー(電気、ガス、上水等)や石油化学製品(ガソリン、プラスチック等)、食品、医薬品等を製造しています。三菱重工様、JFEエンジニアリング様など、大手メーカーの案件にも携われます。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社帝設備

【面接1回】 設備工事施工管理〜働きやすさ改善したい方へ◆残業30H◆年休125日◆土日祝休◆転勤無【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他

1> 東京事務所 住所:東京都中央区入…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜設備工事施工管理〜働きやすさ改善したい方へ◆残業30H◆年休125日◆土日祝休◆転勤無◆家族手当充実!〜 ■職務概要: ・当社の施工管理担当(東京事務所勤務)として活躍いただきます。具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・設備工事施工管理業務一連 ・各種書類作成 ・社内外打ち合わせ ・工程管理〜工程表の作成、下請け業者の手配 ・品質・安全管理〜現場近隣対策、施工上の安全確保など ■主な業務: ・建設現場の作業所に入り、設備の作業所長又はそのサポート役となって、資材・人員の手配や作業指示とチェック、施工図面の作成、検査の応対などの施工管理業務に就きます。 ・ビルやマンション、保育園、介護施設、公立小中学校など様々な大型建物の給排水空調設備工事の施工管理案件が中心です。大型案件も多く、やりがいも大きいです。 ※受注経路は様々で、公共・民間案件両方に対応いただきます。 ■組織について: 従業員数22名(技術職員10名 作業員5名 事務職員5名 営業職員2名)です。 東京事務所には施工管理担当が3名/本社には7名が在籍しています。 ■ご入社後について ・入社後は、既存メンバー(50代男性)のOJTを通じて、ご入社後フォローいただける環境です。

上田石灰製造株式会社

【岐阜県/大垣市】◇第二種電気主任技術者/石灰製造プラントの電気保守業務〜残業僅少/社宅入居可〜【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

昼飯工場 住所:岐阜県大垣市昼飯町12…

800万円〜899万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 当社は、石灰類の製造・販売、フロンガス処理を手掛ける企業です。 創業133年、石灰事業で培った技術と経験を活かして、環境事業にも力を入れています。これまでは廃棄物として捨てられていたものを再利用したり、フロンの無害化をするなどして、環境に配慮した事業を展開しています。 今回、石灰製造設備の電気に関するメンテナンスや点検、部品交換、修理、整備などをお任せします ■業務内容: ・生産工程で使用される電気設備・機械の保全管理 ・既存設備等の更新、企画・設計 ・電気及び機械に携わる部門運営のサポート(プラント二課) ・電気技術人材の育成、修理技術の技術伝承 ・機械・設備メーカーとの折衝 ・電力会社との年次契約更新の折衝 ・特別高圧変電所(77kv)の定期検査 等 ■入社後について: 外部研修(電気保全基礎研修、PLC制御、シーケンス制御など)やOJT研修を実施しており初めに研修で業務の基本を学んでいただきます。 ■組織構成: プラント部プラント2課は5名在籍中(25歳/43歳/59歳/64歳/70歳) ■就業環境: 工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。弊社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども行うこともあります。 ■当社の魅力: (1)働きやすい環境 他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。 (2)ワークライフバランスの充実 残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。 その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。 (3)地球温暖化対策にも貢献 当社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を入れております。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築し、第25回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞において、「石灰製造プロセスによるフロン破壊処理」が 審査委員会特別賞を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務

東レ株式会社

【名古屋※転勤なし】合成樹脂の製造職<自動車材料など担当>◇面接1回で採用◇4組3交代/3勤1休【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

名古屋事業場 住所:愛知県名古屋市港区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【賞与5.301か月分実績/安く食べられる社食やシャワールーム、寮、社宅など働く社員をサポート/大手化学メーカー正社員】 ◆職務内容: 合成樹脂製造部署にて、製造業務をお任せします。 担当する製品は、自動車材料など私たちの生活に欠かせない製品です。 ・生産設備の機械操作や原料の仕込み ・遠隔での設備監視および設備現場でのパトロール業務 ・その他、各種の安全、小集団活動、報告会資料作成等 ※モニタールームには空調が完備。 ※コミュニケーションが取りやすい、風通しが良い職場です。  20〜50代まで幅広い世代が活躍しています。 ◆シフトについて: ・勤務は4組3交代となり、3勤1休になります。 <シフトサイクル> (1)朝勤→7:15〜14:00 (2)午後勤→14:00〜21:45 (3)夜勤→21:45〜7:15 ※朝勤3日→1日休み→夜勤3日→1日休み→午後勤3日→1日休み→朝勤3日を繰り返すサイクルです。 ◆働く環境: ・社員食堂あり(昼夜とも1食384円) ・食堂ではなく、お弁当の注文も可能 ・シャワールーム、ロッカー、休憩スペースあり ・作業服は貸与します <寮・社宅> ・寮:家賃は、月11,000円(光熱費込)です。 朝夕食は予約すれば食堂で食べることが可能(平日のみ/1食500円程度) 部屋は約6畳、備え付けのエアコン、机、洗面があります。 ・社宅:不動産屋から紹介の物件から選べます。 家賃総額の約6割が会社負担、4割が個人負担です。 ◆今後のキャリアパス: ・入社後、まずはシフト勤務に従事し仕事に慣れていただきます。その後シフト勤務を継続することもできますし、希望すれば日勤業務に出ることも可能です。 ◆当社について: 東証プライム上場、航空機向け炭素繊維やポリエステルフィルムで世界トップシェアを誇る、日本を代表する繊維メーカーです。名古屋事業場は、操業開始から70年を超える歴史があり、ケミカル、樹脂、炭素繊維複合材料の3事業を担う大規模複合事業場です。

リニューアブル・ジャパン株式会社

【虎ノ門】再エネ発電所の保安業務(O&M業務)◆未経験歓迎/第二新卒歓迎/東急不動産G/フレックス有【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社※9階受付 住所:東京都港区虎ノ門…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜理論的知識と現場技術の双方を兼ね備えた本物の電気主任技術者集団を目指すグループです!〜 <20代のメンバーが活躍中!職種未経験歓迎/東急不動産G/日本のトップクラスのO&M事業を提供/2.3GW以上の運営管理/今後もさらなる拡大を見込む/停電中の点検業務ならではの経験や知識を得る事が可能/電気に関する知識を深められるような教育制度有/資格手当・補助制度有> ■業務内容: 全国各地の再エネ発電所の点検及び竣工検査業務に携わっていただきます。各エリアの事務所、出張所で保守管理している発電所の点検業務スケジュールの策定・管理、事前調査から始まり、工程管理・点検内容精査・書類作成・官公庁申請業務まで幅広く行う部署です。当部門では、電気に関する全ての技術コンサルを対応します。 <主な職務内容> ・発電所の点検業務スケジュール策定・管理 ・発電所の点検業務 ・使用前自己確認・自主検査 ・新規受託案件の立上げ ・DX化推進 ※足場の悪い中での試験機運搬が発生する場合があります。 ■O&M業務(発電所運営管理業務)とは: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無

フロイント産業株式会社

【西新宿】設備保全〜東証スタンダード/創業以来黒字営業/日勤/年休125日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都新宿区西新宿6-25…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜医薬品や食品などの製造装置を提供/ニッチトップ/業界トップクラスシェア/設備保全から上流工程にも挑戦可能〜 ■業務内容: 医薬品等をつくる機械のメンテナンス業務をお任せいたします。 ・設備稼働のための動作検証、試運転 ・設備稼働後のアフターサービス、トラブルシューティング 【クライアント】 顧客は製薬会社、健康食品/食品メーカー、化学メーカー(化粧品、工業用材料、肥料)等幅広くなっています。 ■配属先情報: サプライチェーン技術部技術課・東日本エリアを担当していただきます。同部署には機械の設計や据付などを行っていただくメンバーもいますが、当ポジションでは造粒装置のメンテナンス業務が主になるため機械の知見がある方がご活躍いただいております。 ■キャリア: 同部署ではメンテナンスから設備の設計や立ち上げなどといった上流工程まで担当しているため、お持ちのご経験やスキルに合わせてお任せする業務は相談いたします。現在設備保全などを行っており上流工程に挑戦したい方も、保全業務をメインで行いたい方もお待ちしております。 ■働き方: 年間休日125日 時差出勤制度あり 在宅勤務制度(週2回まで。要事前申請) ■同社の特徴: ・「薬を作る機械」と、「薬を形づくる添加剤」の両方を『創る』会社です。ニッチな業界・製品であるため、一般の方が同社の製品に触れることはあまりございませんが、国内では7割シェアがあり、ほとんどの製薬会社様とお取引があるため、業界内での知名度は抜群です。苦くない薬や、水なしでも飲める薬などの製剤に、フロイント産業の機械装置と製剤技術が活用されており、世界中の人々の医療と健康の未来に貢献しています。 ・国内ほぼすべての製薬メーカー様と取引があり、国内シェアはNo.1です。ジェネリックメーカーの設備投資も活発なため、ニーズも増えています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社V・Tエナジーマネジメント

【岩手県花巻市】バイオマス発電所の電気主任技術者※土日祝休・出張無し/年休122日/ヴェオリアG【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

岩手事業所 住所:岩手県花巻市大畑第9…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜電気主任技術者をお持ちの方へ/勤務地希望考慮!東北で長く働きたい方必見!土日祝休み/出張ほぼ無し/年間休日122日/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/水ビジネスのリーディングカンパニー〜 ■職務概要: 同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の電気主任技術者(電験2種資格者)として就業いただきます。 同社の発電所内での業務になりますので出張はほぼありません。勤務地については東北(平川・花巻・大仙)のいずれかとなりますが、可能な限りご希望を配慮いたしますのでご相談ください。 ■職務詳細: ・木質バイオマス発電事業における電気主任技術者として各種届出、申請を行います。 ・経験に応じて運転責任者または保守責任者を兼任いただく場合もございます。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大規模 69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しております。 (2)従業員への支援 マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしています。社員を大切にする風土が強く、風通しの良い社風です。 【将来性のある水処理公共事業ビジネス】 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード