GLIT

検索結果: 6,788(5081〜5100件を表示)

日建コンサルタンツ株式会社

土木設計(道路・橋梁・河川・砂防等)◆年収~900万円/神奈川◆

設計(建築・土木)

神奈川県横浜市港北区 転勤なし

300万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社の建設コンサルタントとして、道路や橋、河川・砂防、上下水道など、インフラの設計や付随する業務を担当担当していただきます。<公共事業100%/神奈川中心> ■詳細: ▼道路や橋、河川・砂防など、地上に見える施設の計画・設計 道路や橋、河川・砂防の予備/詳細設計 交通量調査・解析 法面/砂防堰堤/各種擁壁などの構造設計 公園や緑地、緑道などの設計 橋梁、がけ地などの各種点検 ▼上下水道など地下構造物の計画・設計 開削や推進など、工法の検討 管更生などの詳細設計 施工計画作成 工事費の積算 など、経験や得意分野を踏まえ、いずれかの領域をお任せします。 ■魅力: 官公庁から絶大な信頼を得ている、地域密着の優良建設コンサルタント企業です。 地元である、横浜市に密着し、神奈川県や横浜市からの業務委託がほとんどです。 転勤はもちろんなく、納期の迫っている繁忙期以外の残業は月に25時間程度です。 また、同社は建築物の耐震診断を実施しています。 創業47年の歴史で蓄積された地盤情報(横浜市内では2万点を超える情報を把握)に基づき、お客様の建物と地盤との相性を診断しています。 さらに地震に強い最適な耐震補強設計も提案します。 同社の設計のポイントは、強度・屈とう性・経済性とともに、親水性・景観・生態系に配慮していることです。 技術士、RCCM、1級土木施工管理技士などの有資格者も多数在籍していることから官公庁の評価が高いことの一因となっています。

西日本建技株式会社

土木設計技術者◆年収~520万円/福岡・広島・佐賀◆

設計(建築・土木)

福岡県北九州市小倉北区 広島県広島市東…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

同社は建設コンサルタントで、土木設計及び構造物調査関係を行っています。 客先は、国土交通省及び防衛省、官公庁(財団法人、地方自治体含む)です。 業務は土木設計全般(道路、河川、鋼構造コンクリート、土地造成、上下水道)です。 道路・河川・下水道・橋梁設計・土木構造物点検・土木積算等 官公庁の仕事を中心に順調に業績を伸ばしております。

株式会社新設備設計事務所

設備設計(電気)◆茨城(仙台市)

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

茨城県仙台市泉区泉中央

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

当社で設備設計から監理までお任せします。 【具体的には】 ■お客様との打ち合わせ~提案 ■現地調査 ■設計監理(構造を考慮した上で図面へ書き出し) ■工事施工管理 ■上記に関連する事務作業 など

株式会社日本インシーク

【経験者採用/大阪】建設コンサルタント技術者(土木・空間情報)◆残業月20~30H程度/年休123日

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区南本…

350万円〜700万円

雇用形態

正社員

【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/年間休日123日・土日祝休みノー残業デーあり・所定労働時間7.5時間で働きやすい/創業50周年/街づくりに関わる社会貢献性の高い仕事】 当社は人々が安全安心に暮らしていくため、社会インフラ整備などを支える『総合建設コンサルタント』である当社において、建設コンサルタントの設計職として、社会インフラ整備における調査、計画、設計、維持管理などの業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木設計コンサルタント技術者 ・空間情報コンサルタント技術者 <詳細> ◇河川・砂防、港湾、防災環境 ・河川施設点検調査、港湾施設設計 ・河川計画、護岸設計、河川構造物設計、砂防堰堤設計、危険水位設定・浸水想定区域図作成など ◇上水道・下水道 ・上水道における更新計画、計画設計、施設設計、耐震化設計、配管設計など ・下水道における計画、官きょ実施設計、ストックマネジメント計画、浸水・地震対策事業など ・ポンプ場・下水処理場のプランニング、耐震診断・補強設計、老朽化施設・設備の改築基本・詳細設計 ◇道路・交通 ・交通計画、道路設計、電線共同溝設計、自転車道設計、標識設計、法面設計など  ◇まちづくり計画 ・都市・地域・交通・防災・建築等の計画および公園・造成設計など ◇橋梁・構造物/調査・点検 ・新設橋梁設計、橋梁予備設計、橋梁詳細設計、耐震補強設計など ・橋梁点検、補修設計、道路付属物点検(標識、照明柱等)、トンネル点検など ◇電力土木 ・水力発電所等更新設計、変電設備、送電設備の設計など ◇地質調査 ・構造物基礎調査、ボーリング調査、土質標本・柱状図作成、橋梁基礎調査、解析など ◇空間情報コンサルタント ・計測技術を用いた地理空間情報の取得 ・計測、計測データの解析・処理・加工とその利活用 ◇測量 ・機器を活用した計測(土地の距離、角度、高低差など) ・3次元測量技術 ※施工管理職とは異なります。 ■就業環境: ◇完全週休2日制、土日祝休み ◇年休123日 ◇残業月20~30H程度 ◇毎週水曜日はノー残業デー ◇転勤無し ◇住宅手当・退職金制度あり

非公開

【東京】土木設計職《年間休日125日/昨年度賞与実績5ヶ月分/公共関連受注100%》

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

本社 東京都新宿区大久保 【最寄駅】…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

■仕事詳細: 道路、橋梁、道路付属物の設計、既存道路、交差点の改築、改良設計、地下構造物の補修、補強設計をお任せ致します。 【案件内容】 道路/河川/基盤整備/測量・調査/施工管理/保全        ※主に橋梁に関する業務を担当して頂きます。 【案件規模】 1案件あたり、1000万円~1億円ほどの規模で、納期は3・4ヶ月~1年ほどです。 【担当エリア】 主に関東、東北、東海エリアがメインで、月に2~3回程度の日帰り出張があります。 【受注先】  高速道路会社65% 民間35%(公共事業関連100%) ※案件の実に約7割が「元請け」 【現場数】  4・5名のチームで案件を進め、同時に1~3案件を並行します。 ■働き方: 当社の魅力は働きやすさと福利厚生が充実していること、そして創立50年以上の安定感です。 少数精鋭の会社です。同部署はもとより、打ち合わせは他部署、時には社長も交えて同じ案件に対して議論する環境があります。 意見や、提案もしやすい風通しのよさが魅力です。 ■その他: ・長い年月の間に培った信頼から国交省、地方自治体、高速道路会社の元請けの立場で仕事を進めています。 ・昨年度賞与実績5ヶ月分

株式会社ラックランド

設備設計職(東京)

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都新宿区

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

設備設計職◇快適な商空間づくりに欠かせない【設備】に携われるやりがいのあるお仕事です! ■大型商業施設、食品工場、物流倉庫、大型冷凍冷蔵倉庫などの内装設備設計業務 ■建築新築工事の設備設計・リニューアル工事の設備設計等  ■多岐にわたる設備計画、設備設計業務を行います。

株式会社関電工

給排水・空調設備工事の設計業務 [東京]

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、改修工事の設計を担当していただきます。 ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との設計折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。

非公開

土木設計/年収500万円~/京都・大阪/転勤なし

設計(建築・土木)

はいずれか選択可能 本社(京都府京都…

500万円〜

雇用形態

正社員

庭園や駐車場、樹木葬の霊園等に携わる土木設計業務を担います。 ・造園・道路舗装・駐車場などの設計図・施工図の作成(基本設計・実施設計等補助・CAD作図) ・その他、取引先や業者との打ち合わせなど

中央コンサルタンツ株式会社

【札幌市/経験浅い方も歓迎】土木設計技術者 ※完全週休二日制/所定勤務7時間/創業63年の安定企業

設計(建築・土木)

札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北四…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

~札幌市中央区(JR札幌駅徒歩10分)/全国に4千社以上ある建設コンサルタント会社において売上高ランキング25位/直近3年の入社社員定着率92.1%/長期休暇取得可能~ ■職務内容: 総合建設コンサルタントとして63年の歴史を持ち、建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・施工管理など、一連の技術サービスを提供し、数多くの公共事業を手掛けてきました。そんな当社にて、土木設計技術者として、計画から設計まで、一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細: ・構造、道路、河川、港湾、上下水道、橋梁、都市計画分野における計画・調査および設計など ・土木構造物の維持管理 ほか 建設コンサルタントの仕事を進める上では、他分野の知識が必要となる場面も多々ありますが、気軽に橋梁や道路などの各専門技術者に相談できるところが当社の社風です。 ■組織構成: 札幌支店は支店全体で76名在籍しております。 そのうち、技術者は約50名おります。 技術者の平均年齢は40歳前後ですが、20代の方も含めて幅広い年代の社員が活躍しております。 ■母店選択制度について 当社は全国に拠点がございます。 そのため将来的に転勤が発生する可能性もございますが、社内の資格が上がっていくタイミングで、自分の母店を決めることができます。 転勤が発生しても母店に戻って勤務することが前提になります。 ■当社でのキャリアについて: 20代は視野を広げる時期、30代は自らの技術を深める時期、そして40代以降は習得した技術をπの字に広げる時期だと考えています。 そのため20代では技術士の国家資格にチャレンジするとともに、多様な業務で経験を積んでいきます。そして30代ではその知識や経験を後輩たちに伝え40代になってマネジメント力を発揮することでマルチな技術者になることができます。 ■教育制度について: 当社は社員教育に力を入れております。 入社時研修や現場でのOJT以外にも階層別研修や技術研修など個々人の取得スキルに合わせて教育を受けることができるため、経験の浅い方も安心して学ぶことができる環境です。

注文住宅や分譲住宅、リフォームなどを手がけるハウスメーカー

【熊谷支店】100%自由設計の注文住宅の設計担当者を募集しています。

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

埼玉県熊谷市原島

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の住宅設計職となります。 営業職、デザイナー職がお客様の間取り・資金提案を行い、ご契約されましたら、担当として業務を行います。設計職として、お客様と細かな部分を決めていき、確認申請や長期優良住宅などの申請を行います。着工まで平均4か月ですが、お客様と一緒になって考えて決めていきますので、お客様によっては打ち合わせ回数も増えますが、納得いくまで提案していきます。半年で10邸~15邸程担当していきます。

非公開

【東京・千代田区】設計担当(太陽光)/国内有数の売上高を誇る大手住宅メーカー

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都千代田区

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> メガソーラーを含む太陽光発電設備などの環境に配慮した設備の設計をご担当いただきます。

株式会社片平新日本技研

【仙台/経験者活躍】道路設計※土日祝休/NEXCOや国交省の安定受注/家族・住宅手当◎/年休125日

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

~53期連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の道路設計業務をお任せいたします。担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行って頂きます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。その他、道路施工される地元への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ■組織構成: 配属先となる部署は20名程度です。大抵のプロジェクトを3~4名体制で行って頂きます。中途入社が多くチームワークや社内のコミュニケーションを重要視し自分のやりたいことに積極的に意見することができる風通しのよさも魅力の一つです。 ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり外注するなど業務量の調整を実施しており勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 変更の範囲:本文参照

非公開

宅地開発に関する造成工事企画発注業務/年収450~800万円/大手住宅デベロッパー

設計(建築・土木)、土木施工管理

大阪支社(大阪府大阪市北区) 就業場…

450万円〜800万円

雇用形態

正社員

■宅地造成工事における物件責任者として事業スケジュールの管理など物件全体のマネージメントを行って頂きます。 ○宅地開発に関する造成計画の企画・立案 〇造成工事の積算・発注業務 ○発注者としての造成工事監督業務全般(安全、品質、工程、など) 〇設計事務所、測量事務所、施工業者など、外部の協力業者様と各種調整業務 〇宅地開発に伴う用地取得の検討段階から造成地の完成まで、宅地造成に関する一連の流れ全てに関わる仕事です。 〇携わる事業も、分譲戸建住宅、注文住宅、分譲マンション、集合住宅と多岐に渡りますので、広い分野での知識や経験を身に付ける事が出来、土木(特に宅地開発)に関するゼネラリストになって頂きます。 〇上場企業ならではの大規模宅地開発(100戸以上)も多く行っており、地図に残る大きな事業にもどんどん携わって頂きますので、仕事に対して誇りとやりがいを持って頂けます。 従事すべき業務の変更の範囲: (雇入れ直後)宅地開発に関する造成工事企画発注業務 (変更の範囲)会社の定める業務

社会インフラ・エネルギーソリューション分野の大手企業

太陽光発電設備・設計◆年間休日126日・年収500万円~700万円◆

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

茨城県日立市

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

太陽光発電ソリューション業務 1、太陽光発電設備の建設設計 2、発電能力評価、発電能力向上・蓄電池併設等の新規サービス確立

クラウンコンサルタント株式会社

公共インフラ(河川構造物)の設計◆官公庁案件多数/福岡◆

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

福岡設計室 住所:福岡県福岡市早良区南…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【インフラの老朽化で需要増加/樋門・樋管の分野におけるパイオニア/公共性の高い事業を展開】 ■業務内容 当社の設計職にて、樋門・樋管の設計及び解析業務を行っていただきます。 堤防を横断する水路のことを樋管や樋門といい、日本全国の河川を支える土木構造物の設計を行います。 また、携わる構造物は公共性の高いものが多くなっております。 自社で開発した専用のソフトやプログラムを使用してシミュレーションを行い、 河川にあった規模や安全性、経済性を検討します。 一案件の期間は様々で数か月~1年にかけて行うものもございますが、 複数人で協力しながら同案件を担当していただきます。 ■業務の魅力 (1)安定性:  樋門はコンクリートでできているため、  最近では新設だけでなく、補修、改修が増加傾向にあり、仕事量が安定しています。 (2)ワークライフバランス:  年間休日123日や残業20時間程度等勤務しやすい環境が整っています。  メリハリをつけながら勤務していただけるため、長く働きたい方にうってつけです。 (3)キャリアアップ:  福利厚生で資格支援制度があるため、  技術士や建築士等の試験を受けていただき、業務の幅を広げていただくことが可能です。 ■当社の特徴 専門性の高い技術力を誇る当社は、公共事業が減少傾向にある中でも着実に業績を拡大しております。 特に、業界内では河川設計の分野において高評価を博しており、リピートや指名発注を多数獲得しております。 また近年では高度経済成長期に建設された構造物の補修や改修、 災害に関する案件などもあるため業況は安定しております。 ■就業時間補足 現在は働き方改革が進んで、多くの方が18時には退社しています。

非公開

【大阪】土木技術者/働き方◎・勤務地選択制度/東証スタンダード DNホールディングスG

設計(建築・土木)、土木施工管理

大阪支社 大阪市中央区南久宝寺町 【…

500万円〜900万円

雇用形態

正社員

【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 国土保全分野で受注した物件の設計等の業務をご担当いただきます。 ・河川:河川整備、水門、堤防の設計、調査 等 ・砂防:砂防施設の設計、維持管理に関する調査、点検 ※ご担当分野はお持ちの資格とご経歴に応じて配属します。 また、ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、弊社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社5年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。

非公開

【青森・青森市】再生可能エネルギー施設(風力発電)の設計・メンテナンス / 青森県内の風力発電事業リーディングカンパニー

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

青森県青森市 本社工場(「新青森駅」か…

250万円〜450万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ■OJTにて、実務経験を身につけていただきます。研修、外部講師講習に加え、入社後半年間は、作業日報をフィードバックする面談を通じて業界未経験でも活躍・スキルアップできる環境を整えています。 ■入社後は、風力発電の基礎知識を身につけていただく為に、メンテナンス業務に従事していただきます。 ■2030年に再生可能エネルギーを現在の5%から24%まで引き上げる政策を掲げています。風力発電導入量1位の青森県では、今後も風力発電建設ラッシュを迎え、メンテナンスから建設需要が高まります。

非公開

≪海外支店、事業展開中◎国内外の建築物実績多数◎/空調・給排水設備設計≫年間休日129日/残業月平均22時間@中目黒

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都目黒区 「中目黒駅」徒歩7分 転…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職種】 空調・給排水設備設計 ≪主な業務≫ ビルなどの空調・給排水等、建築に係わる機械設備の基本計画、基本設計、実施設計、監理等の業務をお願いします。

株式会社福山コンサルタント

社会インフラ計画・設計※マネージャー ※年収600万円以上

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区神田岩本町4-14 神田…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 交通・環境マネジメント事業部において建設コンサルタント職(マネージャー層)として下記のような業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■交通マネジメント 交通計画(道路網計画、渋滞/事故対策、整備効果分析)、公共交通計画(利用促進、事業化検討、次世代モビリティ)、現状調査、ビッグデータ分析など ■地域マネジメント 都市・地域計画、立地適正化計画、中心市街地活性化、景観計画、3D都市モデル、災害リスク可視化、スマートシティ、PPP/PFI事業(導入可能性、事業者選定支援)など ▼同社の魅力 「風通しのよさ」 社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 「挑戦に対する寛容さ」 やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社復建技術コンサルタント

建設コンサルタント(上下水道・ガス・共同溝、ライフライン) ※転勤なし

建設コンサルタント、設計(建築・土木)

東京都千代田区内神田2-16-9 セン…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上下水道・ガス・共同溝、ライフライン工事に関するコンサル業務全般に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■計画策定(交通計画・各種上位計画・維持管理計画など) ■各種調査(健全度調査・損傷調査・地盤調査解析など) ■設計・積算(予備設計・詳細設計・土木構造物設計・補修設計など) ■社外関連機関との連絡調整 ■必要書類の作成 など 【業務のイメージ】 設計業務では、週5日の中で、3日間はCADや設計ソフト等を使った資料作成、2日間は発注先との各種調整業務を行うイメージです。地形地質や景観、コストや施工などを総合的に考えながら現地にフィットした最適なインフラ施設を提案していきます。若手からベテランまで、個人ではなくチームで一つの仕事を成し遂げていきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード