GLIT

検索結果: 3,478(681〜700件を表示)

富士フイルムエンジニアリング株式会社

【足柄・開成】医薬品プラントの建築エンジニア

プラント設計

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

バイオ抗体医薬製造用のGMP施設、プラントの設備設計~施工監理業務に従事して頂きます。入社後は出張ベースで、現在増加している海外プラント案件に携わっていただきます。出張先は、アメリカ、ヨーロッパとなります。将来的には海外駐在の可能性もございます。 【配属先情報】 ・国内外向けの富士フイルムGrの設備導入、改善等を担う部署。人数構成は30名(20代3、4名 30代-50代は各7、8名)【職種の変更の範囲】当社業務全般

三浦工業株式会社

【東京】水処理設備の設計

プラント設計

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・当社の主力商品である水処理機器やそれらを用いた設備システムなどの設計、とりまとめを行っていただきます。 ・製薬用水プラントの計画設計 ・現場詳細設計 ・工事監督

株式会社日立製作所

・【日立】使用済燃料貯蔵施設/金属キャスクビジネスに関するPL<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

各原子力発電所(廃止措置プラント、再稼動プラント)の、金属キャスク、貯蔵施設の提案から納入を担うプロジェクト活動の推進を担当する。 【職務詳細】 社会と顧客の課題解決の為に、顧客への提案活動等の対話を通して、顧客が抱える課題を発見し、社内リソースを活用して顧客の課題を提案する活動が受注前活動の中心となる。 提案にあたっては、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、社内の設計や営業と調整の上、提案内容をまとめ上げる。 受注案件においては、社内業務規準に準じて、プロジェクト活動の推進、管理、報告を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・受注済の金属キャスクを数年間にわたり製造・供給していくことで、社内経営数値や顧客満足に貢献でき、また、使用済燃料を装荷したキャスク保管に必要な貯蔵施設関連の対応、更なる金属キャスク受注活動と広く活躍できる。 ・原子燃料サイクル、再稼働、原子力発電所廃止措置と広い分野で活躍できる。  特に廃止措置プラントの乾式貯蔵は、使用済燃料プールの保守・保全に係る顧客のコスト低減を生む社会貢献事業であり、また、使用...

株式会社日立製作所

・【秋葉原】※部長※GX事業を推進する新本部での顧客向けGX戦略策定/事業開発<GX事業開発本部>

プラント設計

東京都

1300万円〜

雇用形態

正社員

・自組織の責任者として、自組織のみならず日立グループ全体の視点から顧客・社会の課題解決に向けたソリューション(IT・OT・プロダクト)を活用し、特定のターゲット(業界・顧客)のグリーン成長戦略計画を策定 ・日立グループ全体でネットワークを構築し、価値起点でものごとを捉え、OneHitachiやアカウント、アライアンスパートナーとの協創による社会イノベーション事業の創出・スケーリングを推進し礎を築く(仕込み)。 ・潜在的な顧客・ニーズを探索し、それによって、業界全体や顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。 ・日立グループ会社を含めた社内の他部門・他職種と連携し、顧客の志向やニーズを詳細に共有して社内関係者を巻き込み、事業部と協働して、顧客の期待に応えるソリューションを検討する。 ・自組織の組織能力向上に向けて、自ら考え、動く。 【職務詳細】 チーム及び関係者と連携して以下を実行する。 ・環境意識が高く、かつ、日立の事業機会が見込めるトップティア企業との連携強化、具体的なビジネスへの落とし込...

非公開

【東京本社】プロセスエンジニア(製油所設備)

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

製油所設備の安定稼働、運転改善、改造、建設等の検討に資するプロセスエンジニアを募集いたします ■業務内容   以下業務を担っていただきます。   ・製油所装置運転における最適化制御等の管理および改善検討   ・製油所設備の改造に関わるFS業務の補佐   ・海外同業他社、産油国企業等との技術交流業務の支援  <業務の魅力>   ・自身の考えや検討結果を設備の運転改善に反映できる   ・設備の改造や新設の検討に関わり、その結果が形となって実現される  <キャリアイメージ>   技術センターにて2-3年程度ご経験いただいたのち、ご本人の適性やご希望により、   より現場に近い製油所技術部門への異動やプロジェクト業務へ参画いただくことを   想定しております。 ■配属部門概要/ミッション  ・製油所の安全安定操業による安定供給の実現、製油所収益性の改善  ・不具合未然防止施策の確実な実行による計画外停止の削減  ・大型投資案件の確実な実行による収益改善  <配属先部署概要>   ・設備不具合の原因解析、再発防止策の策定における専門的な評価の実施   ・設備の運転変更、改造、新設等の検討における専門的な評価の実施   ・プロセスエンジニアへの教育の実施   ・技術情報の収集、技術基盤資料の整備   ・比較的規模の大きい設備改造、設備新設のFS業務   ・海外同業他社、産油国企業等との技術交流 ■働き方  平均残業時間:20h/月(業務状況により変動がございます)  在宅勤務:可能(原則出社にて業務いただきたいと考えております)  フレックスタイム制度:利用可  出張頻度(国内):月2日程度(業務の内容によって異なります)

非公開

【初任地/茨城県】化学プラント向けのプロセス設計エンジニア

プラント設計

茨城県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 化学プラントを中心とした各種プラントのプロセス設計業務。国内・海外の化学プラント建設におけるプラントの基本仕様の立案・決定、基本設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■プロセスシミュレーター(Aspen plusなど)を用いた物質&熱収支計算、プロセスフローの作成 ■機器サイジングなどの化工計算 ■配管サイジング、P&IDの作成 ■プラントレイアウト作成 ■試運転業務、機器性能確認、運転指導 ■プロセスモデルの構築支援、新技術の導入、既存設備のプロセス改良(省エネ検討など) ※入社後の業務については、これまでのご経験を踏まえて担当フェーズを決定いたします。 【仕事の魅力・やりがい】 プロセス設計の業務のみならず、プロジェクトの立ち上げから設備の引渡しまで、一貫して業務を担当出来るなど、部署間を超えてご活躍いただける可能性があり、希望に応じて幅広い業務にチャレンジできる環境が整っています。 【就業環境】 ※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 ※建設現場へ赴任となった場合は、数か月~1年程度の出張が発生する可能性もございます。 ・出張の頻度:計15回程度/年 ・出張の期間:計0.5ヶ月程/年 ・客先・社内との打合せは内容に応じて、オンラインと対面を併用しています。テレワークと出社の併用での業務対応が可能です。 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 ・本社から各拠点に出張いただくスタイルになります。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・…

株式会社荏原製作所

【藤沢】LH2プランジャポンプの製品開発/ P3022

プラント設計

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 LH2プランジャポンプの製品開発において、製品や技術要素の開発や試験の計画、実施および評価、ラインナップ設計などを担って頂きます。 合わせて、若い開発メンバーへの指導も担って頂きます。 【募集部門について】 コーポレートプロジェクト水素関連事業プロジェクト技術開発ユニット 【募集背景】 昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素遠心ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。 また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。 本募集では、水素ステーション向けLH2プランジャポンプの開発において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、即戦力性の高い回転機械設計・開発リーダとしてご活躍頂ける人財を求めております。 【キャリアステップイメージ】 最初は1年を目安に、上記開発...

株式会社日立製作所

・【日立】原子力プラントにおける配管およびサポートのエンジニア<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・国内既設、新規建設プラントの安全対策設備の追設に伴う配管およびサポートの配置設計、ハード設計業務(強度評価、応力・耐震解析、施工設計)、許認可対応業務 ・国内新規施設計画に向けたプラントコンセプト構築のための配管配置計画 ・次世代クリーンエネルギーの柱となる、小型モジュール炉の配管・サポートおよびプラットフォームの配置置計画 ・配管技術(OT)、設計データ、ITを活用したLumada開発と、これによる既設プラントの保全高度化案件の開発・推進 ・上記に必要な規格規準の作成・見直し活動への参画、研究開発やITシステム開発、ビジネス開拓に関わる業務 【職務詳細】 ・営業やプロジェクトサイドと協調して顧客の要望、課題、ニーズを明らかにする。 ・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。 ・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。  組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 ・確立されたプログラムマネ...

非公開

医薬プラントのエンジニア(PJT統括・顧客対応)【東京】

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ■主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務のマネジメントをお任せいたします。 ■医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインするプロセスエンジニアリング要素が強い部門です。 ■今後企業として、医薬品分野を拡大する方針の為、人員強化に伴う採用です。 【具体的な業務】 ■プロジェクトマネジメント(コスト管理・納期管理・リソース管理) ■技術的・経験的知見に基づく設計図書のレビュー・承認 ■顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成 ■プロジェクト工程の打ち合わせ(顧客や社内各部門など社内外との定例会議) ■協力会社管理(協力会社を含めた管理業務) ■工場建設時、施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート ■工場完成後、試運転実施 【転勤・出張について】 ・プロジェクトのフェーズに応じた出張がございます。 (期間は長い場合半年~1年程となります) ・エンジニアリング事業部は現状本社(池袋)にのみ機能を置いておりますので、 完全な転勤に関しましては当然ございません。 【配属組織】 ・エンジニアリング事業部 医薬エンジニアリング部 約60名体制 ・部長4名、課長8名、課長代理・メンバー約40名 【部門のミッション】 安定した大型PJTの推進と技術力の底上げ。 大型案件を遂行する事で拠点事業部との協業を強化し、 更なる医薬技術の展開を推進しております。 【働く環境】 ・フレックス利用可能 ・在宅勤務可能(週2出社) ・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。 (自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入) 【魅力】 ■同社の強みである培養槽の製作・導入を軸に、バイオ医薬のワクチンや抗体医薬の製造など、次世代のバイオ技術を使い、日本の医薬品を支えるプラントエンジニアリングとして取り組めます。 ■医薬品のプラントエンジニアリングで培った技術を汎用させ、食品、化成品、エネルギー(ガス)などの幅広い領域でスキルアップすることも可能です ■穏やかでフラットな社風 業界的…

富士フイルムエンジニアリング株式会社

【足柄・開成】海外プラント空調エンジニア(医薬品プラント)

プラント設計

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

国内施設や海外で建設予定の医薬プラントエンジニア、空調・ユーティリティー設備を担当いただきます。 ご経験に応じ、バイオ抗体医薬製造用のGMP施設、プラントの電気・計装制御設計~施工監理業務に従事して頂きます。 現在増加している海外案件にも携わって頂く可能性があります ※案件ごとに現地駐在していただきます。 ※現在はデンマーク、イギリス、オランダ、アメリカ等 です。 【職種の変更の範囲】当社業務全般

日揮株式会社

【横浜】機械設計エンジニア

プラント設計

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 エネルギープラント(オイル&ガス、ケミカル、新エネルギーなど)および、医薬品・食品・化粧品工場や原子力プラントにおける、産業機械/製剤機械/燃焼機器/回転機/物流設備/水処理設備の機械設計業務全般 (1)顧客、機械・機器メーカ及び社内関連部門との設計調整業務 (2)試運転支援業務、メンテナンス支援業務 (3)既設設備のコンサルテーション(省エネ・環境・経年対応、GMP診断等) (4)自社単独及びメーカーとの協業による開発業務 【配属組織のミッション・役割】 機械設計エンジニアはプラントや工場の製造の中心となる機械を扱う部門であり、レイアウト設計に大きな影響があるため、顧客との詳細な打合せ、製作メーカーや社内の多くの部門との調整業務を効率的かつ正確に行う必要があります。 また、製作した機械の工場立会検査、現場試運転支援なども行い、見積から設計、調達、製作、試運転とプラント建設全体の期間に関与し各製作メーカーをリードしていきます。 【仕事のやりがい・魅力】 仕事の初期段階から多くの製作メーカーとともに現場試運転まで協力して業務を遂行します。機...

株式会社日立製作所

・【日立】※課長※燃料デブリ取り出しに関するPL<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

燃料デブリ取り出しや原子炉内の調査に関する、技術開発、調査/取り出し装置、燃料デブリ取り出しに必要なシステムの提案から納入全般を担うプロジェクト活動の推進を担当します。 【職務詳細】 ・社会と顧客の大きな課題である燃料デブリ取り出しの課題解決の為に、顧客への提案活動等の対話を通して、顧客が抱える課題を発見し、社内リソースを活用して顧客の課題を解決する製品・サービスを提案する活動が受注前活動の中心となります。 ・提案に当たっては、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、社内の設計や営業と調整の上、提案内容をまとめ上げます。 ・受注案件においては、社内業務規準に準じて、プロジェクト活動の推進、管理、報告を行います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・燃料デブリ取り出しや原子炉内の調査は、これまで経験したことがない類を見ない作業となるため、世界の英知を結集して対応が必要なチャレンジングなプロジェクトになります。日立は、プラントメーカとして福島第一原子力発電所の廃炉を着実に進めていく責任があります。調査等から得られた情報から修正を加えながらプ...

非公開

カーボンニュートラル案件のプロジェクトエンジニア(機械)

プラント設計

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容) 国内プロジェクト(石油・化学・ガスなどエネルギー及び環境プラント)の基本設計から建設(EPC)業務において、設計・遂行マネジメントに関わる下記の業務を、プロジェクトチームの一員としてご担当いただきます。 ■詳細 1.国内プロジェクトの全体計画および管理の助勢 2.P&IDやPlot Plan、機器リスト等の基本設計図書の纏め・更新 3.社内外関係各所との設計情報の共有・擦り合わせ・調整 4.設計進捗管理、技術折衝・調整 5.調達品および工事の検査立会 6.工事・試運転計画のサポート 【やりがい】 国内プロジェクトを主体としており、入社後2年半ほどでプロジェクトの設計から現場工事・試運転までひと通りのフェーズに携わることが出来るため、比較的早めに幅広い多くの経験を積むことができます。 そのため、やる気次第でプロジェクトマネジャーやエンジニアリングマネジャー等への近道になり得ることが魅力です。 現在は、脱炭素やカーボンニュートラル、新エネルギーの分野にも注力しており、社会的な貢献度も益々大きくなっております。

非公開

【東京/三越前】プラントエンジニア(物流センター建設PM)

プラント設計

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 クライアント企業の物流センターの建設を統括するプロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトを実行する仕事です。コンサルティング~設計~建設~メンテナンスまで幅広く携わります。 ※建設プロジェクトの上流から関わるため、計画を始めとして、基本設計・実施設計・官庁申請・施工・試運転などすべてに携わります。 【プロジェクトの一例】 ・パソコン、スマートホン周辺機器メーカー物流センター:  入荷~保管~ピッキング~仕分け~出荷までの運用設計、マテハン、システム設計、据付工事、試運転、稼働立ち合いの建設、機械設置工事 ・生協関係の物流センターの冷凍・冷蔵・ドライの建屋建設・改修、設備、マテハン工事 ・金属加工、工作機械などの卸商社の物流センターのマテハン、システム(WCS)の設計、据付工事など 【働き方】 ※携わるプロジェクトによって異なる為、一例となります。 出張の頻度:計40回程度/年(毎週1回~月に2回程度) 出張の期間:計6ヶ月程/年(3か月程度から、大型案件は1年程度) 就業環境】 ・残業時間は平均20時間程で、エンジニアリング会社の中では抜群の就業環境です。 ・有給の取得もしやすく(平均13.2日)、完全週休2日制で年間休日も125日になります。 ・教育支援制度を始め、住宅手当・引っ越し手当・借り上げ社宅などの福利厚生も充実しております。 ・本社から各拠点に出張いただくスタイルになります。 【同社の概要】 ・同社は、幅広い領域のプラント(化学/合成繊維/食品/医薬品/情報電子/物流/水処理/環境/エネルギー等) の新設・改修保全において上流~下流(要件定義~基本設計~詳細設計~建設工事~アフターフォロー)を担う三菱ケミカルグループの中核企業になります。平均勤続年数は19.9年を誇ります。 ・同社グループの案件が3割、自社受注の案件が7割ほどの比率です。グループの安定性も持ちながらも、依存しないビジネスモデルを確立しております。 ・三菱ケミカルグループの中でも先進的にジョブ型雇用を導入しております。従業員が働きやすい環境を整えております。 ・数千万規模から数億規模まで幅広い案件を請負い、グループ向けに限らず、グループ外企業との取引も多いことが特徴。滅菌室や食品工場など、建物自体に機能を持たせる…

株式会社日立製作所

・【日立】原子力プラントにおける防消火設備設計<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・原子力プラント配管設計 ・原子力プラントの消火設備※の計画設計(機械、電気、配管) ※ハロン消火設備  二酸化炭素消火設備  屋内消火栓設備  屋外消火栓設備  泡消火設備 等 ・消防法の許認可申請書作成 ・防災メーカー作成資料の審査、調整 【職務詳細】 ・営業、Prj、と協調して顧客の要望、課題、ニーズを明らかにする。 ・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。 ・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。  組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 ・確立されたプログラムマネジメント計画(複数のプロジェクト計画)の中で取り組みを進めながら、小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 国内原子力プラントの再稼働に向けて、新規制基準が発行されましたが、この中で防消火設備への要求追加、重要性が上がっており、再稼働に必要な重要な設備とな...

十倉トーヨー住器 株式会社

【LIXIL製品の組立・配送・取り付けスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

技術(建築・土木)系その他

十倉トーヨー住器 株式会社 *転勤の可…

〜300万円

雇用形態

正社員

■商品の入荷確認  ■仕分け、商品の組立  ■配送・取り付け業務 など   株式会社LIXILのフランチャイズチェーン「マドリエ」の一員の当社で、サッシ・ガラスを中心とした建築資材や機器(住器)の組立・配送・取り付けを行っていただきます。取り付けの作業に特別な資格は必要なく、実務未経験の方も大丈夫。基本的に配送は2人1組で行います。1人で行う小規模な配送などもあり。ルート配送などと異なり様々な現場があり作業内容も違うので、毎日新鮮な気持ちで働くことができますよ。仕事に慣れるまで2~3ヶ月は先輩スタッフと同行して仕事の補助をお願いします。 ★腰を据えて長期安定して働ける勤め先をお探しの方、十倉トーヨー住器に決めてみませんか? 【1日の流れ 例】──── ・出社…朝礼、納品準備・点検など。 ・配送…工務店やリフォーム会社へ配送し商品を納品・取り付け。 ・帰社…次の日や先々の準備、簡単な組立をして清掃・後片付けで終了。 【2名採用予定】──── 数年後に定年を迎える社員がおり、先々のことを見据え、今回は実務未経験の方もOKの正社員を募集いたします。親切丁寧に指導し、プロに育てます。採用人数は2名を予定。同期がいるから、はじめての方も安心です♪ 【取扱商品】───── 窓、玄関、屋根、外壁、キッチン、バスルーム、インテリア建材、エクステリアなど。商品知識はOJTで少しずつ覚えていただければ大丈夫です。基本は10〜15kgの商品がメインで、1人で運ぶのは30kg程度まで。それ以上重い商品は2人で運んだり、機械を使用したりします。無理せず安全第一で! 慣れるまでは少し大変かもしれませんが重心を意識した持ち方など、コツを掴むと身体への負担がグッと減りますよ。 【配送エリア】──── 千葉県富里市・成田市・佐倉市 四街道市・八街市・山武市・香取市 山武郡芝山町・山武郡横芝光町 香取郡多古町・印旛郡酒々井町 など ※エリアは会社から「半径20km圏内」の近隣が中心。 ※遠くても船橋市や市川市など千葉県内。 ※配送は1日3〜5件程度。 ※配送には1〜2tトラックを使用。 ※職場見学、大歓迎です♪ ※完全週休二日制に移行できるように現在調整中です。 *業務の変更範囲:変更なし

非公開

【横浜市】配管設計エンジニア

プラント設計

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【雇入れ直後】 国内外プラント(ガスエネルギー、石油化学等)の設計、調達、建設業務における配管設計、レイアウト空間設計に関わる以下の業務を担当いただきます。 1.配管設計の設計基準作成 2.配管設計の仕様書作成 3.海外設計拠点を活用した配管レイアウト設計 4.配管設計関連の図面(機器設計図、P&ID等)のレビュー、配管図・ISO図など作成 5.海外建設現場での設計フォローアップ 【やりがい】 EPCプロジェクトにおいて、配管設計の工数は全エンジニアリングに要する工数の多くを占めることから、プロジェクトの成否に大きく影響するので、あらゆる情報を収集・集約して、空間設計の視点でエンジニアリングをリードするミッションがあります。3D-CAD統合設計遂行の中心的役割を担う部署であり、装置レイアウトの立案に始まり、3Dモデルを駆使した空間設計を全て最初から最後まで一貫して部署内で行い、完結させます。 海外設計拠点や建設現場への派遣も可能性が高く、自身の設計の完成を見届けることで大きな達成感を得る事ができます。 【企業の魅力】 ・同社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設してきました。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛ています。

非公開

【リモート勤務可】ロボットシステムの機械設計(ロボット経験者歓迎)

プラント設計

愛知県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 当社Robofull(ロボフル)は、全国の中小製造業10万社分の保有設備情報と、自働化設備の設計・開発を手掛けるSlerの情報を収集/解析し、マッチングを行うことで、各工場に最適な自働化設備を提案しています。併せて、ニーズが特に顕著な領域について、自社設計の独自製品の販売を進めています。自働化設備の内容はロボットを中心としたシステムが主になります(加工機へのワークセット、パレタイズなど)。 当ビジネスモデルの実現に際しては、大きく、下記のようなプロセスで進んでいきます。 ・顧客データベースを活用した有望な自動化対象領域の選定 ・有望領域におけるSIerの探索と情報収集 ・実顧客(工場)への、データベースを活用した提案・営業 ・ニーズのある顧客への具体的なヒアリング・初期提案 ・SIerと連携、もしくは社内での詳細設計と詳細提案 ・SIer・外注と連携して、納品・据付 【お任せしたい業務】 ・メカ設計エンジニアとして ・SIerの探索、及び、技術的な情報収集 ・顧客ニーズを踏まえた初期的な構想設計 ・SIerとの連携を含む詳細設計の実行・提案...

株式会社日立製作所

・【大甕】原子力施設の空調/浄化/閉じ込める設備に関する設計<日立GEニュークリア・エナジー出向>

プラント設計

茨城県

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

原子力用発電設備・再処理設備・廃止措置・福島第一原子力発電所特定原子力施設における環境維持の空調設備、炉水浄化設備、非常時の閉じ込め設備を構成する空調機器(ファン・コイル・フィルタ・冷凍機・ダクト/配管設備)・ポンプ・ブロア・熱交換器・フィルタ装置・機器の制御機器、購入品の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、特定分野での技術開発のチームの担当者として、設計開発において技術的に正しい設計検証・評価を行い、エンジニアリングでプロジェクトに従事していただきます。担当分野におけるビジネス環境の理解や専門技術を活かして設計開発を主導していただきます。 社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの教育、技術力の確保・維持管理に貢献して頂きます。様々な設備を扱っているので活躍のチャンスが豊富にあります。 【職務詳細】 営業、プロジェクト、グループ会社、グループ外会社、社外団体等と協調して、社会や顧客の要望、課題、ニーズを把握し、その解決のための検討及び設備の計画を行って頂きます。 また、計画した設備に対して、社内外の関係者と連携・調整を行...

株式会社日立製作所

・【日立】原子力プラントにおける防消火設備(機械/電気/配管)設計者<日立GEニュークリアエナジー>

プラント設計

茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 日立GEニュークリア・エナジー(株)原子力統括センター 原子力生産本部 原子力プラント部 プラント設計グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 国内・国外 原子力発電プラントの配管製品のレイアウト、ハード(強度、応力解析、施工)設計を担当しております。 又、調達品エンジニアリングとして、火災防護設備(消火設備)も担当しております。 現在のメインは、国内電力会社既設原子力プラントの再稼働に向けた許認可設計対応となっており、今後は新設との計画も予定しており優秀な方を迎えて人員増強を図りたいと考えています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 国内電力会社等の新規プラント建設、既設プラントサービス工事等 【募集背景】 新たな案件を見据えた人員の増強を図るため、経験者採用を開始しました。 【職務概要】 ・原子力プラント配管設計 ・原子力プラントの消火設備※の計画設計(機械、電気、配管) ※ハロン消火設備 二酸化炭素消火設備 屋内消火栓設備 屋外消火栓設備 ...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード