希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,648件(10281〜10300件を表示)
花形電気土木株式会社
電気(屋内線)工事施工管理職【創業90年の老舗企業/年間休日120日/東京都北区】
空調・電気設備・配管施工管理
東京都北区
650万円〜900万円
正社員
同社が受注する公共機関発注の屋内線電気工事における現場代理人業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■案件:東京都、財務局、水道局、国土交通省等発注の学校や都営住宅等における元請け改修/新築工事の施工管理 ■エリア:東京東側を中心に一部埼玉 ※直行直帰可。基本的に公共交通機関を利用いただきます。 ■案件は1億円~10億円程度、新築工事が8割以上となります。 ■元請け案件が多くを占めます。 ■工期は1年~1年半がボリュームゾーンになります。
非公開
【ゼネコン設備/電気/設備施工管理】東急グループ/地域限定職あり/完全週休2日/大型案件豊富
空調・電気設備・配管施工管理
東京都渋谷区(本社) 転勤:全国型or…
600万円〜900万円
正社員
【職務内容】 下記の業務を担当していただきます。 ・オフィスビル・工場・ホテル・マンション・複合施設など、 様々な用途の建築物の設備施工管理業務 ・改修工事等の建築設備の基本計画・実施設計・施工管理業務 ・各支店設備工事管理部署に配属し、複数の作業所を担当します。 入社時は電気を中心にご担当いただき、 入社後機械設備の知識をつけていただきます。 【仕事の魅力】 ・大規模プロジェクトからリニューアル物件まで 幅広い施工案件を経験するすることが出来ます。 ・今後は国内のみならず、海外での事業拡大を推進しているため、 将来的には海外へチャレンジすることも可能です。 ・会社として労働環境を良くするために 社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど 長期的に就業可能な環境があります。 【ワークライフバランス推進への取り組み】 ・年間休日休127日/社員が腰を据えて働ける環境を整えております。 ・東急グループとしての福利厚生も充実。 【働きがいのある組織となるために】 ◎資格取得支援「建築士道場」・「技術士講習会」 ◎法定資格手当…1万円/月(一級建築士・技術士) ◎奨励一時金…25万円(一級建築士・技術士) ◎学費補助金…25万円(一級建築士) ◎帰宅交通費…赴任地からの帰宅交通費を月2回まで支給 ◎帰省交通費…条件付きで年2回、1回5万円を限度に支給
前田建設工業株式会社
設備施工管理【準大手ゼネコン/高年収求人/働きやすさを目指した経営方針】広島県
空調・電気設備・配管施工管理
広島県広島市
800万円〜1100万円
正社員
■設備施工管理職の募集です。 【具体的には】 ■建築分野では建築の設計、積算、施工、アフターサービスを行っています。 そのなかで建築設備工事に関して各支店にて積算、施工管理、アフター等を担当していただきます。 ◇クライアント、設備専門施工会社との打合せ ◇設備積算 ◇工事スケジュール等の書類作成 ◇施工図面等チェック、修正指示 ◇現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ◇引き渡し後のアフター対応 ◇若手施工管理者の指導 など 【就業環境】 ■初めはひとつの現場を管理いただき、徐々に増やして2、3個の現場を担当いただきます。2現場掛け持ちの場合でも、実際に現場に行くことは1週間に1、2回ほどです。 ■基本的には配属先のエリア内を担当いただき、管轄エリア内以外の現場に携わっていただくことはあまりありません。 ■電気から空調衛生まで様々な案件にご対応いただきます。 空調のみのご経験からでも入社後に多くの知識を身に着けられます。 【同社で働く魅力】 ●1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築、土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。 建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ●働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており、残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 ●育休は3回取得し現場復帰している方もいます。 家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ●2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱請負」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。 建築、土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。 また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 【施工実績】 福岡ドーム、天王洲セントラルタワー(天王洲アイルのインテリジェントビル)、香港新空港ターミナルビル(香港)、長野オリンピックスタジアム、J.CITY(練馬区光が丘の複合型商業施設)、MM TOWERS(横浜みなとみらいの超高層住宅)、THE TOKYO TOWERS(地上58階、高さ193.5mの超高層住宅2棟) 飯田橋グランブルーム超高層オフィス 他
住友電設株式会社
電気設備施工管理/フレックスタイム制/年間休日123日/財閥系大手総合エンジニアリング企業/愛知県
空調・電気設備・配管施工管理
愛知県名古屋市
600万円〜800万円
正社員
■仕事内容: 同社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設など)に関する電気設備の施工管理業務を担当していただきます。 ※エリアは東海エリアとなります。 ※出張が発生することもございますが、企業負担で宿舎を利用いただけます。 ※工事規模は、数千万円以上となり、スケールの大きな工事を担当いただけます。ビルや工場、商業施設といった建物の電気設備を扱う施設統括本部か地中送電線や架空線といった電力関連の設備を扱う電力事業部への配属となります。ご本人の経験とご希望に沿って検討いたします。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 【働き方】 ・フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:8:45~10:00、15:00~17:30 ・休憩時間:50分(12:00~12:50) <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 ■同社の魅力と特徴: ◇住友グループ:東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場/東京国際展示場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。 ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
非公開
【工務職(マンション現場着工前準備)】※グロース市場/売上300億を目指す総合建設会社/大阪市
建設・建築・設備工事スタッフ、建築施工管理
大阪本社(大阪府大阪市淀川区) 【最寄…
500万円〜700万円
正社員
■マンション現場の着工前準備をおまかせします。(エリアは勤務地による) 【業務内容】 主に現場調査、工程計画、CADを使用した仮設計画、諸官庁申請業務等になります。 どうすれば現場所長がスムーズに工事を進められるかを考え業務を行っていただきます。 【同社の強み】 ・他社には真似できない仕入~建築までの一貫業務 ・大手企業とタッグを組むことで資金力アップ。 これまで1億円規模の案件が多かったが、50億円規模の施工体制も整って来ました。 【社風】 同社はキャリア入社者が多く、非常に働きやすい環境があります。 また、若手に仕事の裁量を任せる文化があり、よって年齢経験に関係なく、 さまざまな仕事へチャレンジできる風土があります。 【雇用形態】 正社員(試用期間3ヵ月) ※期間中の条件変更なし
株式会社竹中工務店
設備施工管理(地域型)【建築専業にて品質を追求するスーパーゼネコン/北海道】
空調・電気設備・配管施工管理
北海道札幌市
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、建築工事、設備工事における、品質の管理、進捗管理、安全衛生管理、工程管理、協力会社の手配、建築主との折衝まで幅広く担当します。 【具体的には】 ●地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 ●時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 ●新築のみならず安全安心環境を追求した耐震制振免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 ◇品質管理 ◇進捗管理 ◇協力会社の手配 ◇建築主との折衝等など 【勤務地】 北海道全域の現場にて就業いただきます。 【同社の特徴】 ★スーパーゼネコンの一角として、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン、あべのハルカス、渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛けてきました。 ★技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。 ★中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境にあります。
非公開
【東京】設備施工管理/600~780万円/面接1回/土日祝休み/東証プライム上場ゼネコン
空調・電気設備・配管施工管理
東京都江東区 受動喫煙対策:敷地内禁…
600万円〜800万円
正社員
■設備施工管理 受注した案件の設備施工管理を担当いただきます。 ・基本的には内勤業務で必要な時のみ作業所を訪問し、 サブコンさんへの指示や確認を行う事がメインとなります。 ・残業は月20時間程度とワークライフバランスの取りやすい環境です。 *将来は、適性に応じて設備積算、設備設計へのジョブローテーションの可能性あり 【詳細】 案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、 非マンションの案件にも力を入れていますので、商業ビルや 公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も 歓迎しています。 規模としても数千万円から億単位の建設プロジェクトのため 大きなやりがいがあります。 【同社の魅力】 土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、 階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーから ベテランまで幅広く活躍できる環境があります。 【同社の特徴】 (1)マンション事業 豊富な実績により培われたノウハウと顧客からの高い信頼が同社の強みです。 高い安全・品質管理の追求、要望を可能とする技術提案など、 営業・技術が一体となった総合力で顧客のコスト・工期に応えます。 (2)建設事業 総合建設会社として、同社の施工領域は多岐にわたります。 オフィス、物流倉庫、工場、医療、冠婚葬祭などジャンルを問わず 数多くの建物を手掛けており、豊富な施工実績とノウハウで顧客の要望を実現します。 土地活用の相談も応じます。 管理番号:24662
真柄建設株式会社
管工事施工管理【石川県NO1ゼネコン/転勤なく府内での勤務可能】大阪
空調・電気設備・配管施工管理
大阪府大阪市
600万円〜900万円
正社員
〇同社の建築工事現場にて、管工事の施工管理業務を行って頂きます。 【職務詳細】 ■積算、購買業務 ■図面、計画書作成業務 ■品質管理業務 ■原価、予算管理業務 ■スケジュール、進捗管理業務 ■職人の管理、指示、指導 等 ※通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 【同社の魅力】 ■経営基盤安定 ⇒景気に左右されない受注環境(官庁工事51.6%/民間工事48.4%)があります。 無借金経営かつ高い自己資本比率を誇っております。 ※2019年74.7%、2020年80.8%、2021年77.4%、2022年80.0%、2023年78.0% ■仕事と家庭を両立しながら、自身の能力を発揮できる環境 ⇒同社は社員を大切にする企業として様々な認定/表彰を受けております。 例)2014年:男女共同参画推進企業 2019年/2023年:くるみん認定 2021年:経営労務診断適合企業 2021年:はたらく人にやさしい企業 2021年:パパ子育て応援企業 2021年:ワークバランス企業 2023年:健康経営優良法人2023 ■資格取得支援制度充実 ⇒〇一級建築士合格コースの受講料80%会社補助 〇7月の学科試験まで就業を免除(学科合格の場合は10月の製図試験まで免除いたします) 〇資格取得の勉強会開催 ■福利厚生充実 例)健康診断費用/人間ドック費用全額負担 【年収モデル(大阪事業部勤務の場合)】 53歳/部長:年収830万〔月給51.9万+賞与年207.2万〕 45歳/課長:年収600万〔月給37.35万+賞与年151.8万〕※時間外別途 40歳/課長代理:年収554万〔月給34.6万+賞与年138.8万〕※時間外別途 35歳/係長:年収493万〔月給30.8万+賞与年123.4万〕※時間外別途 ※既婚者、賞与年4ヶ月(2021実績)のモデルです。時間外手当は実費支給です。
東3冷凍機株式会社
【施工管理】 ベテラン歓迎 ダイキン特約店・年間休日120日~土日祝休み・創業80年の安(以下略)
空調・電気設備・配管施工管理
東京都
600万円〜900万円
正社員
<業務の流れ> ・現場管理 ・空調設備設計 ・ビル管理会社様との打ち合わせ ・同上現場の現地調査 ・現場運営資料の作成 「仕事を楽しみたい!」と思える人、楽しみを見つけられる方にも最適です。 【入社後の流れは……】 ◎まずは導入研修で知識を習得 空調機器についての知識や、業界・会社の基本的なことを学べる研修をご用意しています。 動画や資料を用いながら学んでいきましょう! 《チーム組織編成》 チームで業務を進めていきます。社内は風通しの良い環境で気持ちよく働けます。 新しく入社された方を応援するのも同社の文化といえるでしょう。 みんなに共通しているのは「仲間と一緒に成長したい!」そんな意欲を持っていることです。 また、フランクな雰囲気なので分からないことも聞きやすいです。(その他詳細は面談でお伝えします)
非公開
土木施工管理
空調・電気設備・配管施工管理
宮城県東北エリア内の受注現場
600万円〜900万円
正社員
■チームを組んで、社会インフラの工事進捗を管理します。 【具体的な業務内容】 ■工程管理:計画書の作成、作業日程の調整 ■安全管理:安全法令遵守の確認、現場内の点検や声かけ。 ■予算管理:現場で生じる原価管理。 主なプロジェクト ◆土木部門 ◎道路や鉄道沿線の斜面保護 ◎空港や港湾施設の地盤改良工事 ◆CE部門 ◎発電所や大型プラント内での設備工事 まずは先輩と同じ現場に入り、仕事の進め方を学んでいただきます。 スキル次第ではありますが、早い方では概ね1?2つほど現場を経験した後にチームを指揮していただきます。 【施工実績】 ◎熊本幹線鉄塔敷地法面の復旧工事(福岡県) ◎熊本震災による宅地法面災害の滑動崩落防止工事(熊本県)
正和工業株式会社
電気工事施工管理(1級保有者)【『クレヨンしんちゃん』がPRパートナー】春日部
空調・電気設備・配管施工管理
埼玉県春日部市
700万円〜1000万円
正社員
〇同社が受注する現場において、電気工事施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■安全管理 ■品質管理 ■工程管理 ■原価管理 ※経験、適性に応じて案件をお任せします。 【工期/規模】 ■基本は3ヵ月~6ヵ月の案件が多く、多い場合、協力会社の作業員50名程度を動員しております。 ■原則は1人1案件ですが、規模によってはチームで監督します。 ■案件予算は3000万円~2億円規模 ■官公庁からの受注が約7割、改修工事が約9割 【同社特徴】 ■売上比率 公共6:民間4とバランスが取れております。 ■リノベーション(改修)7:新築3 ■元請け案件がメインのため裁量が大きくゼネコンから無理難題を求められることはほぼありません(元請け8:下請2) ■社用車貸与、直行直帰が可能 ■転居を伴う転勤なし ■残業少なめ(担当現場の状況にもよるが平均30~40時間/月) 【福利厚生について】 ■リフレッシュ旅行制度やご両親感謝DAYなど独自の福利厚生も充実しており、社員を第一に考える社風が根付いています。 ※福利厚生URL:https://www.showa-kougyo.co.jp/recruit/welfare/ 【入社後のフォロー体制】 ■入社後1か月間は、経験に応じて社内研修プログラムを座学で学ぶフォロー体制がございますので、中途入社の方も定着しやすい環境となります。
非公開
【年収1123万可】原子力×電気施工管理◆上場企業で安定&高収入!★応募前の不安も一緒に解消します!
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
◆勤務地 首都圏および東北・北陸・関東…
650万円〜1200万円
正社員
◆仕事内容 ・原子力関連施設での電気・計装工事の施工管理 ・工事計画、進捗・品質・安全管理、スタッフ管理 ・保守点検や現場対応、出張あり ・1級電気工事施工管理技士の資格を活かせる ◆仕事内容(詳細説明) 原子力発電所や関連施設にて、電気・計装工事の施工管理を担当します。工事計画から現場管理、保守点検まで幅広く対応。1級電気工事施工管理技士の資格を活かし、安定した環境でキャリアアップが可能です。 研修制度や資格取得支援も充実しており、技術者として長期的に成長できる職場です。年収1000万円超も目指せる高待遇に加え、土日祝休み・勤務地考慮など働きやすさも魅力です。
非公開
土木施工管理/埼玉県飯能市/土木/経験者募集
建設・建築・設備工事スタッフ
埼玉県飯能市
600万円〜
正社員
施工管理担当(補助も可)として、担当工事の安全・工程・品質管理を担当する業務内容です。 土木などの施工管理業務を担当していただきます。 一般道路や高速道路、空港滑走路などの舗装工事に加えて、土地造成などの一般土木工事、上下水道工事、外構工事、トンネル工事、河川工事、橋梁下部工事など、幅広いプロジェクトに携わります。 【施工事例】 ■高級ブランド店の新設に関する建築・電気・設備工事 ■市街地の再開発に関する土木工事 ■高速道路をはじめとするインフラ工事 ■大型マンションのリノベーション工事 【プロジェクトの規模と工期】 ・規模:10億円~100億円程度 ・工期:2年~5年
非公開
【BIMオペレーター】Revit経験者優遇◎大手グループの安心環境◎在宅可!
建設・建築・設備工事スタッフ
東京都
400万円〜650万円
正社員
BIMを使用した図面のモデル化、BIMモデルチェック、資料作成など ■勤務時間 8:00~17:00 平均残業時間 1日2時間 月40時間
非公開
【千葉】現場巡回・品質管理(設備)/600~800万円/転勤無/業界トップの利益率/上場企業
空調・電気設備・配管施工管理
本社 千葉県千葉市美浜区(最寄:海浜幕…
600万円〜800万円
正社員
■現場巡回・品質管理(設備) 千葉県を中心に首都圏でデベロッパー事業とゼネコン事業の両方を行う同社(上場企業) 下記のような好循環(魅力)がある企業です。 ・自社ブランドのマンションは仕入れから販売まで自社で対応 ↓ ・自社でワンストップだから「低価格」で「高品質」と非常に好評 ↓ ・自社マンションがしっかり売れる為、利益率も業界トップ ↓ ・稼いだ利益はしっかり社員に還元する方針で年収も業界上位 ↓ 1都3県のみなので転勤が無いので安定して長く働けると、同業他社から多くの方が転職 【仕事内容】 同社が施工するマンション、オフィスビル、商業施設などの 現場を巡回していただき、設備面(電気設備工事や機械設備工事)の品質管理をお任せします。 出勤は会議&業務設計をする月曜日のみ、その他は自分で スケジュールを組み直行直帰で対応しています。 ※スマホやノートパソコン・タブレッドなどを会社から支給します ※電気設備工事または機械設備工事のいずれかの経験しかない方ももちろん歓迎です 【業務詳細】 ・定期的に工事現場に出向き、建物が設計図・仕様書どおりの品質を 満たすように管理します。 ・材料の寸法や強度、デザインなどが既定された品質であることを 試験、工事写真の撮影、分析等を行うことで確認します。 ※工程管理、予算管理は別部署が担当になるため行いません。 ※週に一度業務設計会議、月に一度部会がありますがそれ以外は直行直帰が メインです。 【同社の魅力】 プライム市場企業です。 建設業とデベロッパー機能を併せ持つビジネスモデルが最大の特徴です。 この2つの事業をバランスよく経営することで、業績も安定。 経常利益率は13%と同業の上場企業の中でも常に上位、黒字経営を続けています。 土地仕入・企画・設計・販売・管理を自社で行う一貫体制により、 安全安心の住まいを提供しています。 管理番号:29162
株式会社太平エンジニアリング
管工事施工管理※即戦力【空調設備工事とメンテナンス二本軸企業/転勤ほぼなし/静岡県沼津市】
空調・電気設備・配管施工管理
静岡県沼津市
600万円〜800万円
正社員
空調給排水衛生工事における施工管理業務です。(静岡県沼津市拠点) 【魅力】 ・同社はビルメンとサブコンの二軸を持った企業です。現在景気好調の建設業であると同時に、ストックビジネスであるビルメン機能があるため、無理な案件の受注などは営業担当も行わず、風土として営業・施工管理担当間の連携が取れています。 ・総合職でありながら転勤がほぼなく(年間2,3名/700名程度)、腰を落ち着けて働きたい方にピッタリの環境です! ・残業平均は30時間程度となり、事務業務や一部図面業務などを本社/支店側で巻き取れる体制を強化しております。現場の負担軽減と残業時間削減に力を入れている会社です! 【具体的な業務】 現場内施工上の安全管理/施工材料や施工状態の品質面の管理、施工スケジュールの調整等の工程管理、原価管理と、施工管理業務全般に携わります。 ※施工範囲は基本的に近郊エリアとなります。 【使用CADソフト】 ※BIM対応の3D設備CADであるRebroを使用しますが、Jw−CAD、Tfas等、他CADソフトのご経験があればRebro直接の使用経験がなくとも問題ありません。 【受注案件について】 施工実績として、オリンピック選手村や超大型ホテルなどがございます。 近年では、公立校への空調設備設置事業、そこからのメンテナンスの受注など、地域貢献を伴う事業も展開しております。 受注金額3,000万円~1億円程度の設備改修工事/数億円の設備新築工事がボリュームゾーンとなります。 取扱物件は主にオフィスビル、病院、学校、ホテル等です。 【同社の魅力】 ★働き方改革★ 週休二日現場の積極受注、交代休暇、勤怠管理体制の強いゼネコンとの関係強化 ★転勤/出張について★ 施工範囲は基本的に近郊エリアとなり、各地に事業所を持っているため長期出張も多くなく、転勤も総合職年間2,3名/700名程度と腰を落ち着けて働くことができます。、業務支援部新設による現場書類/図面作成業務の切り出し、各種システムによる、働き方改革を推進しており、働きやすい環境です。 ★新築/改修工事の施工を担うサブコンとしての機能から、アフターフォロー(ビルメンテナンス)まで自社で一貫して行っており、万全のシステムで快適な環境を作っています。 【働き方】 ■週休二日現場の積極受注を行っており、月2~4回程度休日出勤することもありますが、振替休日や代休を取得しています。 ■交代休暇や勤怠管理体制の強いゼネコンとの関係強化、現場管理システム(スパイダープラス)の活用し、残業時間の削減に取り組んでいます。 ■事務業務や一部図面業務などを本社/支店側で巻き取れる体制を強化しており、現場の負担軽減に力を入れています。 ■総合職採用ながら、支店ごとのネットワークが確立されている為、転勤頻度が極めて低くなっています。 (年間2,3名/700名程度) ■ビルメンテナンス業との二軸体制によりお客様との直接のやり取りの多い同社は、お客様との関係構築力も高く、働きやすい環境が整っていることも強みとなっています。 【将来性】 建築設備会社(サブコン)と建物保守管理(ビルメン)のハイブリットという独自のビジネスモデルにより、高い安定度と、建物オーナー様との直接の繋がりによる営業力を強みとする企業です。 現在同社は変革期を迎えております。グループ会社との共同開発による各種システム化(VRを活用した営業提案、AIを活用した設備点検等)をはじめ、様々な新しい試み、設備投資を進めています。その中で、今後社外からも優秀な方を迎え入れていくことで、より会社としての柔軟性を増していきたいと考えており、増員募集をいたします。
住友電設株式会社
電気設備施工管理/フレックスタイム制/年間休日123日/財閥系大手総合エンジニアリング企業/東京
空調・電気設備・配管施工管理
東京都港区
600万円〜800万円
正社員
■仕事内容: 同社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設など)に関する電気設備の施工管理業務を担当していただきます。 ※エリアは関西圏となります。 ※出張が発生することもございますが、企業負担で宿舎を利用いただけます。 ※工事規模は、数千万円以上となり、スケールの大きな工事を担当いただけます。ビルや工場、商業施設といった建物の電気設備を扱う施設統括本部か地中送電線や架空線といった電力関連の設備を扱う電力事業部への配属となります。ご本人の経験とご希望に沿って検討いたします。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 【働き方】 ・フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:8:45~10:00、15:00~17:30 ・休憩時間:50分(12:00~12:50) <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 ■同社の魅力と特徴: ◇住友グループ:東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場/東京国際展示場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。 ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。
栗田工業株式会社
プラント施工管理【東証プライム上場業界トップクラスメーカー/フレックスあり/東京】
空調・電気設備・配管施工管理
東京都中野区
600万円〜1200万円
正社員
■配属先 グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 プラント工事部 工事課 ■組織の役割 日本国内の化学、鉄鋼、電力、食品、環境等(半導体業界などの電子産業以外)の顧客向けの水処理設備(排水処理設備、純水装置等)の施工管理及び試運転 ■組織のミッション 安全と品質が担保された設備納入を通じた唯一無二の顧客接点 (顧客接点:顧客と共に現地・現物を確認しながら顧客要望を実現させる。) ■プロジェクト事例 工事請負金額:1,500百万円、工期:1年、設備内容:排水処理設備、工事内容:土木建築(RC水槽、鉄骨建屋)、機器据付、配管敷設、電気計装、試運転、性能確認 ■業務内容 国内の用排水製造設備建設に関する施工管理及び試運転 ・現場常駐期間における顧客窓口 ・安全管理、品質管理、工程管理、コスト管理 ・設備の試運転、性能確認 ※所属は東京都中野区の本社ですが、全国の各現場に出張という形で長期滞在していただく形になります。現場勤務が主となるため、在宅勤務は原則認められませんが、新案件の計画を行うときに1週間程度の在宅勤務期間が認められることがあります。 ■期待すること OJT期間終了後は、比較的小規模現場の責任者としての役割を担っていただき、将来的には小~中規模案件の計画からCLOSEまでの一連の流れを身に着け、国内工事の現場責任者として大規模現場の責任者も対応できる人材になることを期待します。 ■やりがい 工事の計画から試運転立ち上げまで一貫して行うという点。モノづくりの最前線に立ち、絶えず活きた知識を身に着けることができます。現場責任者として仕事をするため、リーダーシップを磨くことができます。 ■メッセージ 情報技術の急速な進化により個人の生き方に合わせて働き方の多様性が実現されつつある現在において、我々のものづくりの仕事はまだまだ三現主義(現場、現物、現実)が必要とされる世界でありそのことに対する誇りもあります。一方で“変わらなければ“という危機意識も他の職種以上に強く、DX推進、BPO活用等、様々な取り組みも行っています。是非一緒に日本のものづくりの未来を変えて選ばれる業界にしていきましょう。 ■同社について 同社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。 1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。
戸田建設株式会社
土木機電職(エリア限定型)/神奈川
空調・電気設備・配管施工管理
神奈川県横浜市
600万円〜1000万円
正社員
【主な業務内容】 シールド工事・山岳トンネル工事での仮設電気計画、仮設備計画・維持管理をお任せします。 【業務の流れ】 ■具体的プロジェクト内容の把握 ■電気・機械設備等の施工計画立案、施工図の作成 ■電気・機械設備等の段取り ■電気・機械施工業者(協力会社)の手配、指示、打合せ ■施工現場(特にシールド・山岳トンネル工事)における品質、原価、工程、安全、環境等を含め仮設備維持管理 ■竣工、引き渡し 【キャリアパスについて】 ■現場係員・副所長として発注者・監督署との折衝等の業務を担当した後、作業所長として現場を任せられることもあります。 ■本社、各支店にて現場のサポート支援に携わる道もあります。
株式会社サンケイビルテクノ
【大阪】電気施工管理(元請)《資格保有者向け》~日本最大のメディア『フジサンケイG』フレ(以下略)
空調・電気設備・配管施工管理
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■業務内容 ・関係各所との調整、コスト管理、品質管理、安全管理、スケジュール調整 ・工事書類の作成、設計内容の確認、合理化、調整 ・見積書の精査、VE提案 ・施工業者の決定、発注 ・現地調査、見積業務 ◇物件 データセンターや既存建物の改修、ホテルの改修など、親会社と連携した物件が多いです。データセンターでは、サーバーやストレージなどの機器の管理・運用を行い、クラウドサービスやAI活用にも対応しています。 <事業実績> 商業ビル・工場ほか新築コンストラクションマネジメント/ニッポン放送オフィス改装/ルフォンプログレ南麻布改修 など(その他詳細は面談でお伝えします)