GLIT

検索結果: 14,280(13801〜13820件を表示)

協和建材株式会社

【名古屋/未経験歓迎】有名施設のタイル・住設工事の施工管理◆土日祝休/フォロー体制◎/年休120日【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆全国トップクラスの実績/タイル業界をリードする協和グループ ◆有名施設の施工実績多数/自分の仕事が目に見えるやりがい◎ ◆基本土日祝休み・年間休日120日/しっかり休める環境 数多くのタイル工事・住設工事を手掛ける当社にて、タイル工事の施工管理をお任せします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現場の進捗管理や職人さんへの指示だし、安全に作業するための環境管理などを担います。現場スタッフ(工事を行う職人さん)が気持ちよく安全に働けるように管理する仕事です。 ■具体的には: ・スケジュール調整 ・現場スタッフへの指示だし ・安全・品質管理 ・書類作成 など ■入社後の流れ: 入社後1か月間は研修期間として、スケジュールの組み立て方や現場の進め方など、仕事を進めるうえでの基本をイチから教えていきます。 ■配属先について: 20代〜30代が中心となっている職場です。休憩中も和気あいあいとしており、馴染みやすい環境です。 ■特徴/魅力: TVや雑誌などのメディアでも話題になった施設のタイルなど、豊富な施工実績があります。KITTEや御園座、大名古屋ビルヂングなど愛知県内にある有名建築物に携わっています。 ■施工実績: <名古屋> ナゴヤドーム、名古屋市総合体育館、松坂屋南館、技術研情報館、ヒルトン名古屋、栄公園 オアシス21 など多数 <静岡支店> ららぽーと沼津、富士スピードウェイホテル、常葉大学静岡キャンパス新校舎、静岡県前 葵タワー など多数 ■当社について: あらゆるタイル工事の設計・施工を手掛けています。一般物件をはじめとして、トンネル工事・プール工事・外壁クリーニングなどのリニューアル工事など多岐にわたります。タイル工事の分野では全国でもトップクラスの実績を誇っており、有名施設の施工実績が豊富にあります。

中村建設株式会社

【岡山/転勤なし】管工事施工管理※転勤なし/年間休日110日以上/業界トップシェアを誇る総合建設会社【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:岡山県高梁市横町1541-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 道路・河川などインフラ系を主体とした管工事施工管理を担当頂きます。 ■業務詳細: 具体的な業務内容としては下記業務を予定しています。 ・高梁市や岡山県、周辺近県を対象とした管工事の施工管理 ・工事計画の策定や進捗管理、安全、品質、原価管理 ・各種申請、報告業務 ・アフターメンテナンスなど 土木部全体では20名弱の人員数ですが、これまでのご経験を考慮しながら、当面の業務内容を決定していきます。 ■募集背景:毎年、着実な売上成長を遂げていますが、ここ10年で事業エリアも岡山県内はもとより、兵庫県、山陰、四国、広島など広範囲になってきました。 その拡大に伴い、人員体制を厚くする狙いから、今回の増員募集です。真面目でコツコツと仕事に取り組むことができ、今後の中村建設を担っていただける人材を求めています。 ■育成方針: 前向きに取り組む方のバックアップ制度ももちろん充実。各種資格を取得の方には別途手当の支給はもちろんのこと、外部講習への参加機会の提供など、技術者としての成長のみならず、社員一人ひとりが10年後、20年後など、将来の目標とすべき姿を描き、各人が毎日何をなすべきかを考え、行動するように後押ししています。 歴史ある企業ですが、近年では社内プロジェクト会議を設立して社内改革の実施や、コンプライアンス研修、ISOコンサルタント・安全衛生コンサルタントによる助言、 社会保険労務士との連携なども積極的に行い、技術面での成長のみならず、広い視点が持てるような人材育成を行っています。

飯山陸送株式会社

【長野市】土木業務【エージェントサービス求人】

土木施工管理

長野支店 住所:長野県長野市大字東和田…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 当社は、KATSUYAMAグループに属し、おもに産業廃棄物処理事業やとび・土木工事業等を中核の事業として展開している当社で以下の業務をご担当いただきます。 この度、事業拡大に伴う業務量増加で人手不足が発生しているため、幅広く担当してくださる方を募集いたします。  変更の範囲:会社の定める業務 <事業内容> ■一般貨物運送業 ■土木工事業 ■とび・土工工事業 ■解体工事業 ■石工事業 ■廃棄物収集運搬業 ■廃棄物処理・処分業 ■廃プラスチックリサイクル業 ■重機リース業 ■砂利採取・砕石製造業 <具体的な仕事内容> ■安全管理(作業および作業員と周辺住民等への安全) ■工程管理(工程計画の作成や施工順序の検討、自社作業員や他社の職人の手配) ■資材・機材管理(使用資・機材の手配、リース資・機材の発注や管理) ■原価管理(材料費、人件費、燃料費等の経費が請負金額に納まっているかの確認) <社用車利用可!> 一人で現場を担当するようになれば社有車(AT)を利用します。また、冬季は路面凍結の恐れがありますので、バイク・原付での通勤はできません。 ■働き方: ・有給取得:有給は取りやすく社員それぞれ協力し合い働いております。 長期就業している社員も多く在籍しており、働きやすい環境です! ■KATSUYAMAグループ: 飯山陸送株式会社 ほか8社で構成され、長野県北部を中心に運送・建設・廃棄物処理・ゴルフ場の運営・タクシー事業等、幅広い事業展開を行うグループです。

機動建設工業株式会社

【名古屋】土木施工管理・資格不問★プライム上場G★元請け一次請け中心で残業少!/手当充実/年休120【エージェントサービス求人】

土木施工管理

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区城…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年休120日(土日祝)平均勤続年数約23年/残業月平均20h程度/平均有給取得率13.1日インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (2)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 (3)地下推進工法「アルティミット工法」を日本で初めて導入社パイオニアで、実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。その為元請けや一次請けの案件が多く、その点が働きやすさに直結しています。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 ※自分が担当した案件が地図に残ったり、社会的需要の高い専門技術を身に着けられたりします。 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 中部エリア ■配属部署について 名古屋支店は7名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。資格取得支援制度については後記の通りですが、面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、配属地の希望は尊重されます。工事案件により夜勤が発生します。 ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給され、その場合の月残業が20h程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務

鐘ケ江建設株式会社

【北海道/北見】土木施工管理/残業20H/創業100年の老舗企業【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:北海道北見市北四条東7-1…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜業界経験者歓迎/資格支援制度充実/月平均残業20時間程度/直行直帰/夜勤なし/転勤無し/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 北海道北見市で建築工事、土木工事、とび・土工、解体工事の請負業務を行っている当社にて、土木現場での管理監督の補佐業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・道路工事、橋の補修作業、法面工事、芝張工事、掘削 ・埋め戻し等の一般土木作業管理補佐 ・造園、水道施設、舗装等工事の現場施工管理補佐 ・官公庁への申請書類等の作成作業補佐 ・現場管理(安全管理、工程管理)打ち合わせなどの補佐 当社は大規模公共工事から、小規模な民間工事まで幅広い土木工事を実施しており、国道や市道などの道路工事や、河川・林道といった暮らしの安全を担う土木工事を行っています。 ■はたらき方: 入社後はご経験にもよりますが、現場の先輩のサポートからお任せ予定です。書類作成の仕方やCADの使い方も1から教わりながら業務の流れを理解し知識を習得していただきます。 対応するエリアは網走管内で、泊りがけの出張は案件にもよりますが、半年〜1年に数回程度の頻度です。また、現場に出るときは基本直行直帰であり、ICT施工を活用しているため、残業月20時間程度とメリハリをつけながら就業可能です。 ■組織構成: 配属予定の土木部門は9名おります。(20代1名、40代1名、50代3名、60代4名) ■当社について: 当社は大正12年に創業し、今年で創業100年になる地元の老舗建設業者です。業務内容は総合建設業で、主に土木工事、建築工事において、公共事業と民間工事をバランスよく受注しています。常に協力会社並びに役職員、従業員みんなで創る企業を目指しており、職場の定着状況も良く、多くの従業員が永く勤めていただいていることが誇りです。今、弊社では工事に求められるAI化、ICT化に対応すべく、既に使用している機器を更に機能アップし、少しでも苦手意識をなくし、機器に慣れ親しめるよう学習・講習受講等を行なっています。これからの若者の就労が弊社の財産になるよう社員教育を惜しまず、共にレベルアップを目指し、よく働き、よく休み、協力会社と従業員を大切にする企業であり続けたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

三井共同建設コンサルタント株式会社

【東京】道路の設計・施工・維持管理※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:東京都品川区大崎1-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 道路設計、構造物設計、施工計画、法面設計、維持管理、CIMに関する分野の業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照

松尾建設株式会社

(佐賀)舗装施工管理/福利厚生充実・九州トップクラスのゼネコン【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本店 住所:佐賀県佐賀市多布施1丁目 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 舗装工事の品質、工程、原価、安全、環境等を総合的に管理する業務を担当します。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務

三井共同建設コンサルタント株式会社

【福岡/経験者活躍】下水道設計※土日祝休/福利厚生充実!住宅手当も◎/三井Gの総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 下水道に関する設計業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社平野組

【岩手・盛岡】建築施工管理(工事所長/主任/副主任クラス)〜完全週休2日制・平均残業25h〜【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

盛岡支店 住所:岩手県盛岡市菜園1-3…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 建築工事の施工管理担当者として業務を行います。 ■同社の特徴: 社会情勢や人々の価値観が大きく変化してゆく中で同社も新しい時代に対応し、より地域に役立つ建設会社として人々に愛され、親しまれ、信頼される会社として成長し続けなければなりません。現在、建設産業は従来の姿からかなりの早さで進歩を続けており、単に物を造る産業から、アメニティ計画、環境アセスメント、人間工学の分野までをも含む、トータルプランナーとして創る産業への脱皮が図られています。その中で同社は「建設に関わるあらゆる課題解決力によって、地域と人々に貢献する。」という事業使命をかかげ、これを実現するために更なる前進を続けていきます。 ■勤務地: 盛岡支店 ※車通勤可(技術系社員は車両貸与)

株式会社修成建設コンサルタント

10年連続賞与8カ月以上【大阪・転勤無】発注者支援(土木)◆働き方◎/残業20h程/安定経営【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:大阪府大阪市北区野崎町7-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、国土交通省や各自治体にて、資料整理や資料作成、積算業務などを行っていただきます。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 ■業務の詳細 ◆工事監督支援…工事実施の監督補助を行う。請負工事の契約資料作成、施工状況の照合、関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場など ◆積算技術…工事の設計書作成に必要となる図面や資料の作成、データ入力を行う。現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ◆資料整理…業務に関する資料作成整理等を行いり職員を支援する。事務補助や工事の過程で必要となる協議資料作成の補助、資料の作成整理など ■勤務形態 ・国土交通省や各自治体での常駐勤務となります。 ・国土交通省やネクスコの案件は複数名(3~4名)での担当、各自治体の場合はお一人での担当となる場合が多くなります。案件割合は国土交通省7割、ネクスコ2割、各自治体1割程度です。 ・工期は1年以上で、平均3~4年となります。 ・エリアは近畿圏内となります。基本的に京都や兵庫など通勤圏内が中心となりますが、本人のご意向も確認したうえで、遠方となる場合は同社にてお住まいの手配をいたします。※その際の家賃は同社が全額負担します。 ・夜勤も基本的にありませんが、工事監督として確認が必要となる場合のみ発生することがあります。ただその場合は翌日振替休日を取ることが可能です。 ■組織構成 ・当社には127人の社員が所属しています。20代:25%。30代:10%、40代:10%、50代:25%、60代:10%となっています。 ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社北海道近代設計

【北海道】発注者支援業務(橋梁・道路の維持保全業務)長期出張なし/土日祝休み・年休120日以上【エージェントサービス求人】

土木施工管理

1> 北広島市 住所:北海道北広島市 …

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜東証上場企業グループの安定基盤/国交省や地方自治体、NEXCOの大型プロジェクトの発注者支援/完全週休2日制(土日祝休み・年休120日以上)残業平均20h/有給取得平均11.9日/年(2022年実績)〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 北海道に根差した地域密着型の建設コンサルタントである当社にて、発注者(国交省や地方自治体、NEXCOの大型プロジェクト等)支援業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 国土交通省や地方自治体、NEXCOのパートナーとして、高速道路・橋梁などの施工現場における品質・工程・安全管理をお任せします。 ・工事、製品などの品質、工程、安全管理(検査・立会) ・構造物の設計書類確認や資料作成 ・工事費の積算に関する資料作成 ・関係機関との協議資料作成 ・構造物の維持管理、点検 ・高速道路の維持保全に関する業務 ※国交省やNEXCOの大型プロジェクトが中心です。 ■ワークライフバランスとスキルアップの両立が可能 ◇休日・休暇 当社では完全週休2日制(土日祝休み)を採用。 休日出勤の場合も、振替休日をしっかり取得できます。 ※1週間以内の代休を取得を徹底しています。 有給休暇取得は年平均11.9日(2022年度実績)と、 プライベートを大切にメリハリをつけて勤務可能です。 ◇勤務時間と残業 当社の定時は9:00〜17:30(実働7.5時間) 残業は繁忙期は40hほどになるときもありますが、月平均だと20hほど。 閑散期は定時帰宅している社員もおります。 ◇スキルアップ支援 国家資格「技術士」取得に関しての支援体制や、 報奨金制度も当社の魅力。資格手当も充実しており、 スキルアップ・キャリアアップを目指せます。 また、「設計を深く学んでいきたい」「設計から現場に出たい」など 本人の意向を尊重した異動も考慮しています。 ■東証上場企業グループの安定基盤の元で北海道に貢献していきませんか? 変更の範囲:本文参照

ショーボンド建設株式会社

【中四国】土木施工管理※土木現場経験者可/経験積みながら国家資格取得目指せる/年休124日・土日祝休【エージェントサービス求人】

建設・建築・設備工事スタッフ、土木施工管理

中四国支店のいずれか 住所:広島県 受…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜施工管理へキャリアアップしたい方歓迎・実務経験をつみながら国家資格を目指せる環境/年休124日・土日祝休み・日勤/2024賞与実績12.6ヶ月分支給と業績賞与を支給/プライム上場グループの安定性・橋梁、トンネルなどの社会インフラの構造物メンテナンスのパイオニア企業〜 ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30〜40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務

松尾建設株式会社

【佐賀】土木施工管理〜福利厚生充実・九州トップクラスのゼネコン〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本店 住所:佐賀県佐賀市多布施1丁目 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 土木工事の品質、工程、原価、安全等を総合的に管理する業務を担当します。 ※「土木工事」とは、主にダム、トンネル、道路、鉄道、港湾、河川、橋梁、上下水道等の構造物をつくる工事のことです。 ■働き方改革への取り組み 有給休暇消化推進のために、取得を促す通達を出すなどし、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 また、試験的に4週6休・20時以降残業なしという現場も存在しています。 ■入社後のフォローについて 入社後のフォローや面談、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っております。その結果、年間10名程度入社されていますが、直近3年間では中途入社者の離職率0%となっています。 ■ビジョン: 同社では、時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、顧客の多様な要望に応えていきたいと考えています。同社はよく「九州最大のゼネコン」と評されますが、同社は、売上高が九州最大というのではなく、顧客からの「信用が日本最大」を目指したいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務

中林建設株式会社

【東京】土木施工管理職《有資格者歓迎》年休125日(土日祝)/社員定着率◎/20,30代活躍中!【エージェントサービス求人】

土木施工管理

東京支店 住所:東京都台東区台東3-4…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業59年/地元の有力ゼネコン/社員定着率97%/育休取得率男女ともに100%/20,30代の若手社員活躍中!〜 ■業務概要: 土木工事、建築工事など幅広く手掛ける当社にて、土木施工管理を行っていただきます。 ■担当業務: 施工計画の作成や現場における工程管理や安全管理などを行って頂きます。 【受注元】国交省やNEXCO西日本、大阪府、東京都など 【施工対象】道路、上下水道、土地造成、河川等幅広く手掛けております。 【工事内容】新築工事:改修工事=5:5 【工期】1年〜3年ほど 【エリア】関東メイン、その他全国 【体制】規模によるものの1現場複数名体制で担当 【出張】出張あり。期間は案件によります。 ※宿泊費会社負担・出張手当支給・帰省手当支給(帰省回数上限なし) 【夜勤】夜勤あり。 ※夜勤の場合:21:00〜8:00まで ■組織構成: 土木部工事課には現在40名が在籍しています。平均年齢は30代後半程で、20代の社員も多く在籍しています。 先輩も後輩も分け隔てなく過ごしやすい職場環境で、のびのびと働くことができます◎ ■教育制度: 建築施工管理技士、土木施工管理技士といった建築業に関わる資格については、試験費用・講習費用を全て支給します。 また、年間休日125日、残業時間も月40時間以内と勉強時間の確保もできるため現在、50名以上が土木施工管理技士1級を、40名以上が建築施工管理技士1級を保有しています。 ■社風: 懇親会や各種イベントがあり、和気あいあいとした社風です。社風を理由にして入社する方が非常に多く、社員同士がみんな顔見知りという関係を作れているため、離職率3%という実績を生み出しています◎ ■はたらく環境: ◎各現場にipad支給、ICT化の取り組みにより大幅に生産性を改善中! ◎クラウド上で勤怠管理、社内決裁、現場写真、施工図や工程表を管理! ◎残業が多い社員には責任者より問題や課題ヒアリング→改善策の検討!

株式会社スリーエスコンサルタンツ

【名古屋/名駅】年間休日122日/発注者支援業務(土木)/土日祝休/公共物中心総合建築コンサルタント【エージェントサービス求人】

土木施工管理

中日本支社 住所:愛知県名古屋市中村区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

●完全週休2日制!休日買取一切なし!残業時間平均15Hで働き方◎ ●名古屋駅前ミッドランドスクエアがオフィス!綺麗で活気あるオフィスです 官公庁メインの総合建設コンサルタント!中部での事業拡大を背景に、自身のスキルを活かて活躍できる人材を募集します! 発注者支援業務/発注者(官公庁)と業務請負者(建設コンサルタント、ゼネコン等)の中間に立ち、構造物の品質向上のためのコンサルティングサービスを提供 主な業務は下記のようになります。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 ◇詳細業務内容: (1)工事監督支援…請負工事の契約の履行に必要な資料作成、請負工事の施工状況の照合、地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場 (2)積算技術…積算に必要な現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力 (3)調査設計資料整理、設計積算資料整理…調査計画に関する事務補助、事業及び工事進捗に必要な関係官署との協議資料作成補助、事業及び工事進捗管理に関する資料作成補助、地元自治会等への事業説明に関する資料作成補助、工事に関する資料の作成整理、関係機関等の協議に関する資料作成整理、地元説明に関する資料作成整理 ※上記の業務は国、県等の官公庁(事務所、出張所、監督官詰所)に勤務し、発注者側の立場で業務を行います ▼就業環境 12月から3月は繁忙期のため残業時間が月30〜40時間程度になりますが、通常は残業時間が月10h程度です。また、当社設計の工事を発注者支援として管理するため、工事と設計の連携もとりやすいのも特徴です 繁忙期は一部休日出勤もございますが、振休取得は徹底しているため、年間休日日数が減ることは一切ございません。 現場によっては出張の可能性もございますが、別居手当や帰省手当など、手当でのフォローもございます ■採用背景とキャリアアップ: 中日本支社はまだ発足して間もない組織となります。当社が関西と関東を拠点とし事業展開する中で、新たに全国的な展開を視野に入れた上で立ち上げたのが中日本支社です。現在は、当初想定の何倍もの仕事が受注できている状況です。ご本人の意欲とやる気次第で幅広いキャリアを積む事も可能です。

ケーオーディー株式会社

第二新卒歓迎!【東京/建築施工管理】年間休日120日以上/残業月30H以内/大型建造物の施工管理【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:東京都台東区東上野2-1-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

第二新卒歓迎〜経験が浅くても大型建造物に携われる!/現場の手厚いフォローあり/泊りの出張なし〜 イオンモールや学校等、大型建造物の壁の工事を行う同社にて、建築施工管理として東京都を中心とした工事受注案件を担当いただきます。 ■職務内容: <お任せする業務> ・ご入社後はベテラン社員とともに現場を担当いただきます。賃金管理等の事務作業から始め、全体の流れを徐々に学んでいただきます。 ・資材発注、下請業者手配、工事進捗管理(安全管理や事務作業等含みます)をお任せいたします。 ・大型案件が多いため、2〜3人で現場をご担当いただきます。 ・外勤:内勤=7:3の割合です。 <エリア> ・主に東京を中心とした建築施工管理をお任せいたします。 <工期> ・大型案件が多いため数カ月〜3年ほどかかることもあります。 ■働きやすい環境 ・月残業20-30時間程度でありワークライフバランスを意識して働けます。 ・泊りの出張や転勤は無く、腰を据えて働けます。 ■多様な案件に携われるやりがい: ・施工案件は、大型案件が多数です。 ・大型商業施設、病院、学校、美術館等ランドマーク的な案件が多いため、地図に残る大きな建造物に携われます。(新国立競技場、東京スカイツリー、パレスホテル等多数の施工実績がございます。) ・さまざまな現場に携わることができ、自分が関わったというやりがいを感じることができます。 ■当社の安定性: ・当社の主な取引先は、日本を代表するスーパーゼネコンを中心に全国の建設会社がその大半を占めており、安定的な業績を継続しています。現在は将来を見据え、これまでの事業に加え、金属パネルを扱った施工も始めるなど新しい事業展開にも着手しています。事業の幅を広げつつ、建築分野にとどまらないまったく新しい分野への多角的な経営にも挑戦していきます。 ・主に取り扱っている資材は、断熱性に優れる「ALC」と呼ばれる軽量気泡コンクリートパネルや、「ECP」という押出成形セメント板等です。ALCの施工実績は日本一です。販売だけではなく、建設の工事も行っているため、専門の職人を200人以上抱える「工事の専門家」として約40年にわたって事業を展開し、業界で独自の地位を確立する企業にまで成長いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務

有限会社高尾建設

【静岡県沼津市】土木施工管理※公共案件中心/静岡県東部エリア/出張無し【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:静岡県沼津市高尾台13-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 工事現場において、着工前準備に始まり、品質管理・予算管理・安全管理を統括し、完成引き渡しまでの指導的責任者としてご活躍いただきます。 基本的には直行直帰ではなく、一度集合してから各現場に向かっていただきます。 ・担当エリア:静岡県東部地域中心 ・案件の特徴:公共工事が主体 ・工期:短いものだと2,3か月、長いと6〜12か月程度 ・夜間対応:年に数回、全体の10%未満の割合で発生します。その場合は夜間手当を支給しています。 ・組織構成:60代後半の社員と社長にて施工管理を対応しています。 ■働き方: 残業時間は平均20時間程度です。 公共案件のため残業は多くは発生しませんが、個人の仕事の進め方により残業時間は左右します。 当社としても残業削減を推進しているため、効率よく仕事を進めていけるよう支援しています。

名工建設株式会社

【東京】《有資格者向》年休121日で振替徹底/土木施工管理/書類業務軽減などで働き方◎/土日祝休【エージェントサービス求人】

土木施工管理

東京支店 住所:東京都台東区台東3-2…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要: 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました。 ■配属組織: 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です。 ■働き方: ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています。 ■転勤について: 初任地は東京に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。 ■社内環境/制度: ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています。 ■当社の事業内容: 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務

近畿鉄筋コンクリート株式会社

【尼崎】<職種未経験>土木施工管理(橋梁)◆東証プライム上場グループ/残業10h程度/創業66年老舗【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:兵庫県尼崎市南塚口町5-4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【創業66年の老舗企業/東証プライム上場グループ/残業10h程度】 ■施工実績:瀬戸大橋の「与島」「坂出北IC」「番の州その2」、東海環状線、新名神高速、東日本震災の復興事業など ■職務内容:主に橋梁上部工の床版工事の施工管理業務をお任せします【変更の範囲:無】 ■職務詳細: 【案件詳細】橋梁や高速道路の上部工における床版工事がメインです。 ・元請けは無く、ゼネコンからの一次請けが中心です。(番頭) ・受注比率は官公庁:民間=3:7(民間案件はネクスコ様の案件が多数を占めています) ・新築と修繕は新築がメインで、補修工事は現状ほぼありませんが、今後需要増に備え受注を増やしていく方針です 【工期】平均工期:3か月〜1年程度 【担当エリア】北は東北から南は九州・沖縄まで幅広く 【出張】遠方案件は基本的に出張ベースで対応いただくことになります。 ※関西近郊であれば、自宅からの通勤 【転勤】発生しません ※出張中は会社支給のマンスリーマンション、もしくはホテルに宿泊/1日約2,000円の出張手当支給/ご家族がある方は月1回帰省手当として往復の交通費支給 ■働き方:残業月平均は10h程度(休日出勤を除く) ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・各人にPC貸与しており、業務効率化を図っています ・各現場に複数名施工管理者を配置(案件規模による) ・案件次第ですが、直行直帰可能 ・現場の30分圏内に会社で宿を借り上げ など、従業員の働きやすさも重視している社風です。 ■組織構成: 施工管理担当は、現在13名在籍しております。※課長職を除く(20代1名、30代2名、40代5名、50代2名、60台3名) 明るく接しやすく、仕事に対してはまじめに取り組む方が多い社風です。 また、中途社員比率が高く、新しくご入社される方が馴染みやすい環境ですのでご安心ください! ■魅力ポイント: ・東証プライム上場のコニシ株式会社の連結子会社であり財務基盤が安定 ・同社が開発する資材を活用することで競合優位性を構築 ・全国で床版工事をメインとする業者は全国で数社しかなく、受注も安定 ・資格手当充実が充実しており、入社後に各種資格を取得する方も多数(試験講習会の費用や交通費、試験費用は全額企業負担です) 変更の範囲:本文参照

東亜建設工業株式会社

【東北/第二新卒歓迎】土木施工管理◇プライム上場/土日祝休/年休123日/リモート可/残業30H程【エージェントサービス求人】

土木施工管理、不動産系その他

東亜建設工業株式会社 東北支店 住所:…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【マリコン業界トップクラス◇プライム上場】【港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道など施工管理】〜フルフレックス/賞与6か月分実績/住宅手当/寮・社宅制度あり/基本出張なし/直行直帰可/海洋土木の分野では100年以上の歴史〜 ▼担当業務: ・港湾、空港、トンネル、ダム、高速道路、鉄道などの工事現場にて、施工管理者として、工事が円滑に進むよう調整業務や工事監理業務に携わっていただきます。 ・工事の種類ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・勤務の中でゆくゆくは所長を目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理/工程管理・原価管理・安全環境管理/社内外資料作成/資機材発注/発注者、設計事務所対応/近隣対応等 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・先輩社員を指導員に任命し、マンツーマンで新入社員を教育・指導します。キメ細かいフォローにより、社会人としての基礎をしっかり身につけ、今後の成長の土台作りを行います。 ▼働き方・福利厚生について: ・フルフレックス ・年休123日 ・週2日のリモートワーク ・直行直帰可、基本出張なし ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担  社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード