希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 14,624件(13881〜13900件を表示)
井樋建設株式会社
【福岡県久留米市】土木施工管理◆国土交通省から表彰実績有/UIターン歓迎/シニア歓迎〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:福岡県久留米市大石町507…
350万円〜649万円
正社員
〜設立57年/地域密着/安定した基盤/残業少(15〜20H程)/夜勤や泊りがけの出張は基本ありません/国土交通省から表彰実績有/UIターン歓迎〜 ■職務内容 当社の土木施工管理として従事いただきます。 土木では道路・河川・橋梁などのインフラ整備をメインに施工しており、主に国土交通省、福岡県、久留米市からの公共工事を受注しております。 ■具体的な仕事内容 (1)工程管理、品質管理、安全管理、予算管理 (2)協力会社や資材の手配・調整 (3)発注者との打ち合わせ (4)書類作成他 ■補足情報 ・担当エリア:ほとんどは福岡県の久留米市近郊です。その他佐賀県、熊本県、大分県など ※泊りがけの出張はほぼありません。 ・夜勤に関して:数年に1回程度発生可能性はありますが、ほとんどありません。 ・直行直帰可能です。基本直行直帰です。 ・工事期間は、短いものだと1日、長いもので3年程度、1年を超えるものは少ないです。 ■組織構成 建築施工管理:男性6名、年代20〜60代 土木施工管理:男性12名、年代20〜60代 ※兼務している方もいるメンバーもいます。 ※中途入社も多く活躍している職場です◎ ■働き方 なるべく残業が発生しないように働き方の推進をしております。 施工納期などがあり残業が発生することもありますが、月15〜20時間程と非常に少ないです。 ■仕事の魅力 建築や土木工事を一式で発注者様から元請として直接請負い、工事全体の施工契約や工程・品質・安全・原価管理業務を行っております。 近年大きな受注を任される機会が増えており、実績を積み重ねたい方には最適なフィールドがあります。 自身が携わった構造物が完成すれば、カタチも実績も残り、喜びも一段と大きなものになると思います。 ■当社について 「総合建設業」として、建築と土木事業の両軸で地域に根差した事業を展開しております。 当社が手掛けた施工案件が国土交通省から表彰を受けるなど、常に技術力を高めて施工の評価があがる取り組みを実施し続けております。高い評価を永続的に獲得することで、お客様や地域社会からの信頼を築いて参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸福建設
【佐賀市】土木施工管理◆残業少なめ/寮あり/ICT推進中/時代に合った技術習得ができる◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:佐賀県佐賀市久保田町大字徳…
350万円〜799万円
正社員
◆◇ICT推進中/中途も多数活躍中/基本面接1回で終了/転勤なし/出張なし/夜間作業なし/元請けで裁量大◎/直行直帰可能◆◇ ■担当業務詳細: 主に官公庁発注の工事を受注している当社にて、土木工事現場の施工管理業務をお任せします。 <具体的な業務> 土木施工に関する安全管理・品質管理・工程管理を行う業務です。 現在、ICTに継続的に取り組んでおり、時代に合った知識・技術が習得できます。 ■仕事内容の特徴: ・案件について:主に公共工事を行っています。 ・エリア:現場は本社からほぼ20km圏内で出張は発生しません。また、基本現場に事務所を設置しますので、直行直帰が可能です。 ・働き方:夜勤はありません。残業時間は20時間程度です。 ・1人あたりの現場担当数は1案件ずつです。 ■組織構成 配属先の土木部には20名の男性(10代1名、20代5名、30代1名、40代6名、50代3名、60代4名)が活躍中で、風通しの良い職場です◎ ■募集背景:今回は案件の増加による増員募集です。当社では情熱を持って誠実に仕事に向き合える方、また、多様な個性を持った力をかけ合わせる事が出来る協調性を兼ね備えた方を求めています。(実務経験があれば資格不問)また、ゆくゆくは土木工事現場のエースとして大規模工事に携わるようになって頂くことを期待しています。 ■魅力: ・当社の社長荒木は現在40歳とまだ若く、時代に合った建設業の理想形を追って常に新しい事に取り組んでいます。それに伴い従業員は最先端の技術が身に付きます。 ・案件と案件の間の期間にはまとまった連休を取得いただくことも可能です◎ ・土木施工管理においては業界として週休2日制取り組んでいるため、発注する時点で週休2日の働き方で業務遂行ができるスケジュールになっています。そのためスケジュール面でも無理なく働いていただけます。 ・研修や資格取得支援のほか、寮など福利厚生も充実しています◎ ・新卒入社、中途入社の社員は半々くらいですが、からっとした気のいい社員が多く、風通しの良い職場です。
アスミオ.株式会社
【福岡市】土木施工管理◆年収600万〜◆働く環境◎残業25H/年休122日◆工事成績優秀企業に認定【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:福岡県福岡市西区羽根戸15…
600万円〜999万円
正社員
〜シニア層歓迎!有資格者歓迎!年収600万円〜/施工エリアは福岡県内のみ!/直行直帰可能!/転勤無し!/年休122日!完全週休二日制!〜 ■概要: 土木工事における現場施工管理及び測量業務を担当していただきます。今回、大規模な工事の案件を受注するなど取引先が増えている中で、業績拡大のための増員採用になります。 ■詳細: ・公共工事や民間の土木工事において、施工計画を作成したり、工程管理、品質管理、予算管理、および安全管理を行うなど、土木工事に関する監督業務及び測量業務を行っていただきます。 ・対象となる工事…道路工事、河川工事、下水工事、橋梁工事、その他一般土木工事 ・施工エリア…福岡市及び福岡市近郊(古賀市、小郡市あたりまでです) 例えば、古賀市 新原高木地区の工業団地工事プロジェクトなどは当社が担当しております。 基本、自家用車か社用車で直行直帰をしていただきます。通勤にかかったガソリン代、高速道路代は当社負担です! ■組織構成: ・土木部門では24名が在籍しています。ほぼ全員が有資格者で、業務負担が集中することはございません。 ■働き方など補足: ・時間外労働…月平均25時間 ・受注状況により、休日出勤を行うケースがあります。※毎月2回〜3回の休日出勤(主に土曜日)あり/その際は、休日出勤手当をお支払いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社川原建設
(大分/中津)土木技術職 平均勤続年数15年以上/転勤なし/住宅補助あり/残業平均12.5時間【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大分県中津市耶馬渓町大字桶…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 土木技術職として業務を行います。現場監督の補佐として、決められた期日内に設計図書に示された構造物を完成させるため、(1)工事のスケジュール管理、(2)安全性の確保、(3)品質の工場等、工事に必要な技術上の管理や措置を適切に行い、日々の工事現場の施工管理を行います。また、関係機関(官公庁など)との打ち合わせや諸手続き、調整なども行います。 ■業務の特徴: 入社後、想定される役職については、主任や課長職等の主に現場所長の補佐としての業務がメインとなります。ミッションとしては、新卒社員の教育や現場所長の補佐として活躍して頂く事を期待されているポジションです。 ■同社の強み: 公共土木工事を行う総合建設会社ですが、中でも河川維持改修工事を得意としています。その技術力は高い評価を受けており、国土交通省から7年連続13回の工事表彰を受賞しています。河川工事に関して、同社ならではの施工特許技術を持っている事が強みです。 ■同社の研修制度(スキルアップ): ・入社1〜3年…中堅社員になるための見習い期間で工事現場において施工管理の補助業務を担当します。具体的には、基本測量やその補助業務、ExcelやCADを使用しての資料作成や図面の作成、写真撮影及び写真整理等を行います。また、土木技術系の登竜門である2級土木施工管理技士の資格取得に挑戦します(施工管理補助作業、基本測量、2級土木施工管理技士取得)。 ・入社5〜7年…現場実務を実質的に担う技術者として各種提出用の管理書類や図面の作成並びに実施工程や実行予算等、施工管理業務全般を担当します(品質/出来形/安全書類の作成、応用測量、実施工程/実行予算の立案)。また、この時期に現場所長となる為の必要条件である1級土木施工管理技士の資格取得を目指します。 ・10年後…工事現場の所長としてプロジェクトチームを率い現場の統括管理を行います。資材や協力会社の選定、実施工程や発注者、地域住民との協議調整、さらに実行予算等の作成から実施に至るまで、文字通り一人前の土木技術者として工事現場の最高責任者となります(現場統括管理、実施工程/工事原価管理、発注者/地域住民との調整)。
萩原建設工業株式会社
【帯広】土木施工管理職〜年休125日・人がいい会社・1918年創業帯広本社〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:北海道帯広市東七条南8-2…
400万円〜899万円
正社員
☆入社後3年後離職率5%未満!中途社員から「働くことが楽しいと思えた!」「人がいい会社」との声が届いています☆「建てる人間が楽しめないと、使う人々も楽しめない!」コミュニケーションの活発な職場です☆ ■業務内容: 土木工事における施工管理の業務に従事していただきます。主な担当業務は、公共土木を含む工事管理となります。帯広市内のほか、十勝管内、釧路、厚岸などの案件があり、案件ごとに担当して頂きます。※民間:官公庁=1:9 ※案件規模は約3億円 ■組織構成: 帯広本社全体で約120名。土木部門には20〜50代の職員50名程度が在籍しており、若手もベテランも活躍できる職場です。 ■業務の特徴: Word・Excel他、専用ソフトを使用したPC操作があります。 ※業務で自家用車を使用する場合は、借上げ料を支給いたします。 ■当社の特徴: 1918年に北海道帯広市に創業した、十勝では一番歴史のある総合建設会社です。その歴史の中でいろいろな環境の変化がありました。そしてこれからも環境は変化し、当社はそれに対応していかなくてはなりません。しかし、絶対に変えてはいけないものがあります。建設業を営む者にとってそれは「建造物を通して人々の安全・安心を確保し、さらに建造物を通して人々を幸せにする」ということです。これは建設業の道理といっても過言ではありません。 当社は創業以来、この道理を守り、地域社会に貢献してきました。そして、これからの将来、環境はどのように変わっていくのか予測が困難な中で、当社はこの道理を守り続け、地域社会に貢献したいと考えており、お客様に何を提供することが最適なのかを考え続けます。また、当社は十勝帯広を基盤に、北海道はもとより首都圏なども営業エリアとし、総合建設会社として多くの方々の支援の下、経営を続けてきました。その中で多種多様な土木・建築の工事に携わり、多くの経験・技術を積み重ねてきました。当社は、そうした歴史と伝統の基に技術力を磨き、誠実な仕事をし続けることで、安全で快適な地域社会整備に貢献してきたと自負しております。
株式会社YOTSUBA
【香川/未経験歓迎】土木施工管理(現場管理)〜転勤なし/年休119日/月平均残業10時間程度〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:香川県善通寺市下吉田町90…
350万円〜549万円
正社員
※香川県内(高松中心)での就業メイン!長期出張なし/直行直帰OK/転勤なくじっくり働くことができます※ ■業務内容: ・香川県内の建設工事(商業施設や病院など大型施設の基礎・外構工事、民間の駐車場・エクステリア外構、公共道路工事など)の現場管理をお任せします。 ・各人のスキルに合わせて、工程・品質・安全・原価管理など社内スタッフと協力しながら取り組んで頂きます。 ・現場ではゼネコン主導での施工管理体制ですので、無理なくスキルアップできる環境です。 ・定期的に社内で工程会議や勉強会などを行っていますので、速やかにフォローできる体制も整っています。 ■業務補足: ・受注内容は1次請けが3割、2次請けが7割で民間案件がメインとなります。香川県内のみの担当のため、出張などは想定していません。(ほぼ日帰りメインです) ・既存メンバーは10名(20代3名、30代2名、40代4名、50代1名)です。組織強化に向けた経験者の増員となります。 ・社長の右腕として、将来的に長く活躍頂くことを期待しています。社長は現場ファーストの想いを持っており、二人三脚で歩んで頂ける方を求めています。 ■当社の特徴 起業して3年目ですが、社長が大手舗装会社勤務の経歴があり、その繋がりで協力企業として業績も安定。 直近若手の採用も進んでおり、社員の教育に力を入れておりますので、定期的に工程会議や勉強会などを行って、資格取得などに取り組める環境もあります。 ■勤務地補足: ・遠方(県外)の方で、単身での就業を希望される方も相談に応じます。
株式会社三共コンサルタント
【北海道】土木施工管理監督支援業務(官公庁業務)/北海道開発局での各事業所での常駐【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
1> 本社 住所:北海道士別市東四条三…
400万円〜649万円
正社員
■職務内容: 当社にて、土木施工管理支援業務をご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・発注側支援業務(官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事を管理) ・工事監督支援業務/行政事務業務/積算技術業務 ■職務詳細: ・橋梁、堤防、ダム、河川 ※トンネルは殆どなし/常駐先には案件が終わるまでいる(1年程度)/各事業所への出張も発生。頻度や日数は案件によって様々/宿泊を伴う出張の際は、出張手当、出張手当の支給有。交通費や宿泊費は会社負担。/案件ごとに担当。そのため北海道内の転勤あり。北海道開発局の各事業所に常駐をし、仕事をする。 ■当社の特徴: (1)毎日の生活をより安全豊かに暮らすために、インフラの充実は欠かす事はできません。建設コンサルタントとは、その「国の基盤」であるインフラを整備する上で中核となる各種公共事業の実施段階、すなわち企画・調査・設計・施工および管理のうち施工を除くすべての段階で国・地方団体・公団などのよきアドバイザーであり、よき技術パートナーとして公的機関をサポートする役割を担っております。 (2)生活を豊かにするインフラの整備は公的資金により賄われています。そのために建設コンサルタントはコンストラクターやメーカーから独立し、変化するニーズに対応したものを人々のライフサイクルを考慮しながら、「良質かつ妥当なコストで造る」という重大な使命を請け負っております。 (3)最近では、新たなニーズとして「情報・通信」「福祉」「文化的景観」が注目されております。また、自然災害への対応とともに環境問題への配慮が訴えられ、「安全」への要求が高まっております。当社はこれらの声にお応えし、「自然との共生」「災害と環境」をテーマに、文化の香り高い設計や生活都市のインフラ整備をして参ります。また、「事業全体の監理を」というコンストラクション・マネジメント事業の必要性が高まっております。当社は広い見識を持ち、人々の生活環境の向上を最優先し、最適な社会資本のあり方とその整備について、発注者の技術パートナーとして包括的に提案する技術集団です。当社は、建設コンサルタントの使命を全うして総合コンサルティングを目指し、安全で快適な環境づくりに取り組んで参ります。
戸田建設株式会社
【東北/エリア限定型総合職】土木施工管理※プライム市場上場/働き方改革に力を入れる大手ゼネコン◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東北支店 住所:青森県、岩手県、秋田県…
600万円〜899万円
正社員
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
津山建設工業株式会社
【秩父市/面接1回】土木工事の現場監督 〜資格無でも○/残業10h程度/官公庁案件メイン/長く働ける【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:埼玉県秩父市寺尾3450-…
〜499万円
正社員
〜◎施工管理資格なくてもご応募可能/ベテラン社員によるOJT指導/転勤・出張なし◎〜 道路の公共工事を中心に手掛ける同社にて現場監督業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・工事書類作成 ・工事現場の管理(工程、進捗、予算、安全管理など) ■案件の特徴: <エリア>秩父市内を中心に埼玉県内の案件を請け負っております。片道1時間以内で行ける現場がほとんどですので、長期出張は発生いたしません。 <公共案件>同社が受ける案件は、県や市町村から委託される公共工事を中心です。官公庁からの案件が中心となるため業績も安定しております。 ■組織構成: 同社の従業員数は現在18名。その中で施工管理業務を担っている社員は4名。10代後半〜70代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ベテラン社員の指導の下、業務を覚えて頂きますので、現場監督業務未経験の方も安心してご応募ください!
林宗土木株式会社
【福岡】土木施工管理〜福岡の社会インフラを支える地場優良企業〜残業10h/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:福岡県福岡市西区大字羽根戸…
400万円〜549万円
正社員
〜★車・バイク・自転車通勤OK★U・Iターン歓迎/残業平均10h/福利厚生充実/工事成績優良業者も取得している福岡の地場優良企業〜 ■業務内容: 一般土木工事における施工管理をお任せいたします。 具体的には現場の管理・監督、工程・品質・原価の管理などを担当していただきます。 ※現場となる場所は、【 福岡県内 】が主となります。 ※福岡県外へ短期出張もあり(年数回/1〜2週間程度) ※将来は希望に応じ他部署で活躍など異動も可能です。 【 多岐に渡る工事内容 】 ・下水道管内の管更生工事、管内調査 ・道路改良、河川改修、造成工事などの土木工事 ・老朽化した橋などのコンクリート補修 …など、当社では多岐に渡る工種を扱っているため、 多くのことを経験でき、あなたのスキルアップにもつながります◎ また、自分の住んでいる街の工事を行うため、地元に貢献できていると 誇りを感じながら働いていただけます◎ 【 チームで仕事を行うため安心◎ 】 現場での作業は、安全面の考慮からも4〜7名ほどの4班のチーム制で行っています。1人ではなく、チームで行うからこそ安全面にも気を配って作業できますし、全員で協力するからこそ作業が終わったときには『大きな一体感』と『達成感』を味わうことができます。1人では感じられない、仲間とだからこそ感じられる仕事のおもしろさもあります! ■入社後の流れ: 入社後は、現場で先輩に作業を教わりながら徐々に業務を覚えていきます。 若手の先輩も、ベテランの先輩も、皆さん気さくで親切な方ばかりなので、 安心してください! ■組織構成: 20代〜ベテランまで幅広く活躍中です! 雰囲気としては、年齢関係なく気さくに話せるような職場です。 仕事で悩むことがあった際もフランクに話せる関係性! また、入社30年以上の先輩もいて、腰を据えて長く働けるほどの好環境です。 ■当社について: 当社は1963年に福岡市西区にて設立して以来、安全で快適な暮らしを支える社会インフラを護り、多くの方々の生活を豊かにする事に取組んでいます。 長年の経験による、確かな技術と豊富な知識を活かし、道路・下水道・河川など社会インフラの整備を中心に地域社会との繋がりを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
野々山建設株式会社
【愛知県知立市】土木施工管理/転勤無し/残業月平均20時間/施工エリアは東海3県【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県知立市上重原町土取6…
500万円〜899万円
正社員
■概要:建築・土木・設計 プラント・設備関連の施工を運営する当社で土木施工管理を担当頂きます。 具体的な業務内容: 官公庁案件を中心とした土木工事全般管理 工事に関する工程管理 協力会社の管理 現場作業環境の管理(道路舗装工事などの作業管理) 業務内容詳細: 官公庁を中心とした土木工事全般の管理を担当頂きます、道路舗装などの官公庁から受託した土木工事の工程管理、協力会社との打ち合わせ、安全・品質管理、現場作業員の取りまとめなどを実施頂きます。当社の工事品質は官公庁をはじめ取引先からも高い信頼を頂戴しております。この信頼を更に高めていけるような工事管理をお願いします。工事進捗の報告書作成や進捗報告への立ち合い、完工後の報告業務などにも対応頂きます。 ■施工エリア:東海3県 ■求められる役割:現場管理業務を担当頂くと共に、官公庁やゼネコンでの管理業務に対応頂きたいと考えております。
株式会社小田島組
【岩手】2級土木施工管理◇施工管理の経験活かす/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:岩手県北上市藤沢20-35…
350万円〜599万円
正社員
【メディアへの露出も多数/岩手県の南部において地域密着◎/施工管理の経験を活かす◎/正社員】 ■業務内容: 河川改修、基礎工事、道路整備など公共工事の施工管理が主な業務です。 工事現場での監督業務、施工管理、書類作成、積算、施工主様や協力会社との打合せ全般、工事実務 等 ◇現場:岩手県内全域 ※(参考)2023年度岩手県建設業完成工事高:岩手県23/100位、土木工事 5/35位 ・大規模工事(1億円〜):4割 ・中規模工事(5000万円〜1億円):4割 ・小規模工事(〜5000万円):2割 ※いずれも工期は1年程度です。 ■働きやすさ: ・現場対応にて休日に出勤することもありますが、必ず後日代休を取得しています。 ・基本的に施工管理1人に対し1つの現場をつけており、1人で3現場の管理を任され忙殺される…ということもありません。 ・施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が多くなることもあるため、毎日の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン社員を現場に増員しています。ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポートできる体制を取っています。 ・基本的には直行直帰となり、事務作業は内勤のメンバーが部分的にサポートをしています。1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。 ■社内の雰囲気: 平均社員年齢が34.2歳と若手社員も多く、コミュニケーションを重視する社風です。 懇親会も定期的に開催しており、上司部下関係なく仲が良く、助け合える風土です。 ■当社の事業内容: ・土木工事業(道路改良工事等の公共工事) ・IT関連事業(写真管理代行事業) ■当社の特長: 当社は、活気ある職場環境でコミュニケーションをとりやすいことが特徴です。また、若手の社員も多く、学歴・年齢・性別を問わずキャリアアップを目指せる道があります。 変更の範囲:無
株式会社水倉組
【新潟/村上市】土木施工管理 ◆年休121日/自宅から30分以内の現場をお任せ/直行直帰可【エージェントサービス求人】
土木施工管理
下越支店 住所:新潟県村上市塩町9-1…
400万円〜649万円
正社員
〜完全週休2日制/年間休日121日/創業大正2年の安定企業/自宅から30分以内の現場をお任せ/直行直帰可/転勤なし〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木工事にかかわる施工管理全般をご担当いただきます。 ・高速道路、高架橋、トンネル、漁港、用水路、排水路などの新設・整備工事に従事し、協力会社との打ち合わせ、工事現場の工程管理などを行っていただきます。 ■職務詳細: ・担当エリア:新潟県内の中越〜下越地域(ご自宅から30分以内で通える現場をお任せしており、1.5時間以上かかる場合は全額会社負担の賃貸を提供) ・官民比率:公共9:民間1 ・案件規模:1億円前後〜5億円規模 ・担当案件数:大規模案件が主なので1人1案件のみ担当(1案件に複数の施工管理者を配置して業務分散を行っています) ■育成体制: ・ベテランの先輩技術者が多くおり、当面、慣れて独り立ちできるまでは全面的にサポートいたします。 ・勉強会やOJTを実施もしているので、ご経験が豊富でなくてもしっかり教えられる環境が整っています。 ■はたらき方: ・社用車を貸与しますので、直行直帰が可能です。 ・案件の兼ね合い等で土日出勤になる場合もありますが、代休・振休を取得いただいています。 ・年間休日121日とプライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ・受注件数は施工管理職の稼働状況を踏まえて調整しているため、30時間を大幅に超えることはございません。 ■当社の特徴: ・明るく和やかな雰囲気の職場です。相談しやすく、向上心のあふれる経験豊富な上司や先輩が多数いるため、自身が成長するには最適な環境が整っています。 ・高い技術力を目指す当社では、社員全員が積極的に資格取得を目指しており、そのサポートもしっかり行っています。 変更の範囲:本文参照
ナカノス建設工業株式会社
【大分】土木施工管理(道路整備・土木工事)※未経験歓迎◆創立から47年の実績有◎/転勤無【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:大分県大分市三佐988 受…
〜449万円
正社員
〜鶴崎海陸運輸(株)のグループ企業/創立から47年の実績あり/大分で腰を据えて長く働ける環境◎/人づくり、ものづくりで地域社会に貢献〜 ■業務内容: 当社にて土木施工管理業務を担当頂きます。 客先である(株)三井E&S大分工場内にて道路整備や土木工事の現場代理人として、下記業務をご担当いただきます。※構外での業務もあります ■業務詳細: ◇工程管理 施工スタッフへの指示や管理、協力会社への手配や調整、図面の作成。重機の数の確認、進捗管理、工事や予定通り進んでいるか、遅れが生じている場合は、工期に間に合わせるために早めの対策・調整を行います ◇原価管理 人件費・材料費などの原価、経費を計算し、予算の範囲内で工事が進んでいるかを管理します ◇品質管理 最適な条件で材料が使われ、高品質の建築物を建築できるか構造体などの強度・密度が適切かどうかを管理します ◇安全管理 現場の作業員、現場周辺を往来する人々・車等、事故がないように安全を管理します ■施工実績: 三井E&Sグループ構内の塗装室新築工事 三井E&Sグループ構内の危険物保管庫新築工事 その他グループ会社の外構工事など ■働き方: ・大分市内の案件を中心に担当頂きます。出張はございません。 ・DX推進や、施工管理アシスタント職を導入し事務作業を削減することで働き方改善を推進 ■当社の特徴: ◇当社は1978年に設立された、鶴崎海陸運輸株式会社のグループ企業のひとつです。業種は総合建築業・不動産取引業で、主な事業は建築、住宅、土木、構内の4つ。個人住宅から一般、公共工事まで幅広く建築・土木工事を手がけています。 ◇当社のスローガンは「人創りもの造りで地域社会に貢献する」会社が続いていくためには「人創り」によって社員一人ひとりが力をつけ、お客様のニーズに確実に応えた高い品質の「もの造り」を提供することが大切だと考えています。 ◇また、不具合が発生した時には原因の調査と状況の改善・再発防止を徹底し、誠意をもって対応する。そんな「ナカノスブランド」の姿勢がお客様からの長期的な信頼の獲得につながっていくと考えています。 ◇女性従業員が多いのが特徴です。全ての部門に配属されており、仕事とプライベートの両立が可能です。「女性活躍応援県おおいた」の認証を頂きました。
株式会社シンワ
【八丁堀/面接1回】解体工事の施工管理◇転勤なし/残業平均10h/原則掛け持ちなし/単身者社宅制度有【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:東京都中央区湊2-12-1…
500万円〜799万円
正社員
〜解体工事の需要増・売上高年々更新中/営業・計画・職人まで自社雇用で連携◎/単身者社宅制度有・会社指定の不動産にて契約し初期費用無料、家賃50%の負担で住むことが可能!安全性と自社施工技術に強み/残業月10h程度/転勤なし/案件は都内が中心〜 ■業務内容 当社は、東京都中央区に本社を構え、営業・計画・職人まで自社雇用し、徹底した内製化にこだわった技術力を提供しています。今回は、解体工事の施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・業者との打ち合わせ 、スケジュール調整 ・資材の搬入手配 ・計画通りに進めるための進捗管理 ・安全指導、確認 ※構造物解体工事から改修工事に伴う解体、アスベスト対策工事、杭抜き工事まで解体に関わる全ての工事を担当いただきます。 ■業務の特徴 ・ゼネコン、ディベロッパーからの案件受注 ・エリアは東京都内中心でその他関東県内となります ・1案件当たり施工管理は1名が基本、大きい案件は複数名で行います。(原則掛け持ちなし) ・当社は解体工、重機オペレーター、鍛冶工、鳶工を自社雇用しており、連携が取りやすく現場での作業も効率よく進めることが可能です ■当社の魅力 ◎安定性・成長中:売上高年々更新中、創業18年目で52億円(2024年2月)の売上となります。今後も解体業界の需要は増していく予想で、当社への案件も増加しております。 ◎強み:徹底した内製化を行い、安全面での管理や工事施工のレベルの高さを評価いただいています。また高いコストパフォーマンスを実現し、お客様に支持されています。 ◎就業環境:残業10h程度、都心中心の現場のため、出張・移動共にほとんど発生しません ■入社後の流れ 入社後は、座学でのガイダンス+雇入れ時教育を受けていただき、その後OJTで業務を覚えていただきます。 ■組織構成 同部署は16名で構成されております。男性中心で補佐で女性1名が在籍しています。 20代〜70代まで幅広い世代が活躍しています。 ■当社について 〜新たな「解体」を創造する〜 当社は、解体工事を単に一つの建物の終わりではなく、創造への過程と考えております。全ては解体から始まります。建物の原点でもある解体にやりがいや興味を持っていただける方歓迎です。 変更の範囲:本文参照
株式会社鈴木工務店
【日進/転勤無】土木施工管理※公共工事メイン/幅広い世代活躍/現年収考慮・希望給与相談可/出張無【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県日進市米野木町宮前2…
500万円〜799万円
正社員
≪希望給与相談可能/幅広い世代活躍できる環境/60歳以上活躍中/年休120日にむけて働き方改革検討中/転勤出張無で働き方◎≫ ■業務内容: 土木施工管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)工事進捗報告や、完了後の報告業務 ■業務特徴: ≪担当工事≫ ▽現在は公共工事がメインです。工期は半年程度のものが多いです。 ▽地域に密着していることもあり、取引先や協力業者との関係が築かれています。職人さんとも接しやすく業務遂行がしやすい環境です。 ≪担当エリア≫ 現場は日進・長久手など、車で片道30分以内の工事がメインです。 ≪当社の施工実績≫ ▽土木…日進市・公共下水道汚水管渠埋設工事/愛知県尾張建設事務所・中小河川改良工事(重要インフラ)(ICT活用工事)(余裕期間制度)など ▽建築…日進市・東小学校南棟・渡り廊下外壁改修工事/日進市・日進市民会館改修工事 など ≪幅広い世代が活躍≫ 教育を前提とした若手の採用にも注力をしている一方、定年65歳に加えそれ以後も個別再雇用の相談が可能な体制をとっていることもあり長く活躍できる環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 当社の施工管理部署は9名(20〜60代男性)が在籍しています。内土木施工管理が7名、建築施工管理が2名です。 ※過去別会社へ転職後、再度ご入社したメンバーもおります。 ≪働き方≫ ▽現在は月2回の土曜休みと、日曜固定休みでの年休91日となりますが、現在働き方改革として年休120日以上を目指す取り組みを社内で進めています。 ▽有給申請は100%通るため子どもの学校行事に参加できたり、友人と予定を合わせることも可能です。 ▽残業時間は月平均20時間のため、17〜18時には帰宅しているメンバーがほとんどです。 ▽社用車貸与での車での通勤となるため、作業着での公共交通機関の利用などはなく通勤ができます。 ■採用背景: 創業65年超の当社では現在、官公庁工事メインでありながら今後を見据え土木・建築・解体の3本柱を目指しています。その中でメインである土木施工管理についても組織強化にむけた増員採用を実施します。
戸田建設株式会社
【東北/全国型総合職】土木施工管理※プライム市場上場/働き方改革に力を入れる大手ゼネコン◎【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東北支店 住所:青森県、岩手県、秋田県…
700万円〜999万円
正社員
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
株式会社大建設計工務
【四国】現場監督者◆創業65年の総合設計事務所◆教育文化施設や医療施設など様々な設計実績【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
1> 本社 住所:愛媛県松山市湯渡町5…
350万円〜649万円
正社員
■職務内容:現場監督者として、以下のような建物の現場監理を行っていただきます。 公共施設、病院、グループホーム、ホテル、 ショッピングセンター、マンションなど 様々な建築の新築、リフォーム、耐震の 設計(意匠・構造・設備)など 当社は公共事業など元請けがほとんどになります。 営業、企画、設計、監理と明確な分業制を敷いていますが、 他の部署と積極的にコミュニケーションをとってひとつの案件にプロジェクトを組み、連携して業務を行っていただきます。 ■当社の特徴: 2016年7月末をもって株式会社設立50周年(創業62年)を迎えた当社は、地域に根ざした総合設計事務所として、愛媛県を中心に、教育文化施設、医療福祉施設、業務施設、 商業・保養・交流施設、居住施設など、官民を問わず、さまざまな建築の企画、設計、監理を手がけています。 ■当社の魅力: 当社では、実践だけでなく資格取得や外部セミナーの参加といった、 「学び」の姿勢も全力でサポートしています。 資格取得の面では、学費・受講料、合格後の登録費・更新費などの 経済的な支援と、勉強のための時間的な支援を実施。 資格取得と仕事の両立を応援します。 また、建築・建設関係のセミナーの参加も推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
機動建設工業株式会社
◆理系文系問わず未経験活躍!【金沢市】土木プロジェクト管理/プライム上場G/年休120日/残業20h【エージェントサービス求人】
土木施工管理
北陸支店 住所:石川県金沢市諸江町中丁…
350万円〜549万円
正社員
【年休120日(土日祝)/充実の教育制度◎平均勤続年数約23年/インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)建設の基礎から学び、現場で活躍できる施工管理者に成長できる教育・研修制度を整えています! (2)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (3)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 ■施工管理とは 施工協力会社、材料・機材メーカーをまとめ工事を完成に導くお仕事。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 北陸3県(石川、富山、福井) ■配属部署について 北陸支店は7名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、Uターン等の配属地の希望は尊重されます。 ・元請け案件(全体の20%)、一次請け案件(全体の50%)の割合が多く、工期のしわ寄せの影響を受けにくい為、突貫工事が発生することは稀で残業はほとんどありません。工事案件により夜勤あり ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給されます。 ■同社の特徴 地下推進工法「アルティミット工法」のパイオニアで実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社つうけん
【札幌】1級土木施工管理(通信インフラ工事)※転勤無/東証プライム上場企業グループ【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
札幌事業所 住所:北海道札幌市厚別区厚…
550万円〜799万円
正社員
【最終面接までオンライン対応可/情報通信建設業ならではの安定した就業環境/東証プライム上場コムシスHDグループの安定基盤/冬季の道外勤務無し】 北海道の情報通信インフラ工事、モバイル通信設備、電気設備・社会基盤工事の設計・施工・保守を手掛ける同社での電線共同溝工事の施工管理・監督業務です。 ■詳細: ・札幌市、北海道の行政工事を担当しているほか、工事の約9割をNTTグループから受注しており、安定した事業運営・経営基盤が強みです(新規7割:改修3割) ・情報通信インフラ工事、モバイル通信設備、電気設備・社会基盤工事に付随する土木領域の施工管理業務をお任せします。 ・工期の大半は半年〜1年と土木工事の中では比較的短くなっております。 ・協力会社を複数社活用しているため、1次請けの施工管理としてマネジメント業務が中心となります。 ■働き方: ・残業時間…全社の技術職では20H/月程度となっています。また、打合せのオンライン化、直行直帰など効率的に業務を行うことが出来る環境です。 ・出張…平日は出張扱いで現場、週末は札幌に戻ってくるような働き方でプライベートや家族との時間も大切にできます。また冬季も工事を行うため、冬季に道外の現場への出張もございません。 ■案件事例: 開発局発注工事…全道8都市(函館、小樽、余市、苫小牧、深川、釧路、北見、帯広)の国道の電線共同溝工事 札幌市発注工事…市内3路線(西15丁目福住桑園、札幌環状線、南19条環状線)の電線共同溝工事 ■当社について: 当社は、東証プライム上場の大手通信建設会社「コムシスHD」を親会社に持つ、電気通信工事会社です。創業70年以上の長きにわたり、北海道における情報通信建設業界のリーディングカンパニーとして、情報通信インフラの建設・整備を手掛けてきました。その歴史と実績をベースに、現在も情報通信ネットワーク構築からコンピュータ・ソリューションまで一貫したITサービスを提供しています。そのほか、電気設備工事やリース・レンタル・警備、貨物輸送など多岐にわたる事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務