GLIT

検索結果: 13,041(12301〜12320件を表示)

SERA建設株式会社

【高知市】土木施工管理/現場管理 ※未経験歓迎/残業5H程度/公共・民間の土木工事に携わります【エージェントサービス求人】

土木施工管理

春野事務所 住所:高知県高知市春野町平…

〜399万円

雇用形態

正社員

主に公共土木工事、民間土木、外構工事を行っている当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・測量 ・写真撮影 ・現場管理 ・CAD 等 その他、メンバーの教育など、ご経験やスキルに応じて、付随する業務をお任せしていきます。 ■業務の補足: ・規模によって1件〜複数の現場をご担当いただきます ・工期は1日〜3か月程度など様々です ・夜間作業は基本はございません ・現場は高知市内およ周辺です。社用車を使用して現場へ行って頂き、直行直帰可能もです ・残業は基本ほぼ発生せず月平均5時間程度の想定ですが、繁忙期には増える場合もあります ■配属先の体制: 現在、5名程度(40代〜60代)が活躍中です。ご入社後は先輩から慣れるまで業務を教えていただけます。 ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

株式会社つうけん

【札幌】土木施工管理(通信インフラ工事)※転勤無/東証プライム上場コムシスHDグループ【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

札幌事業所 住所:北海道札幌市厚別区厚…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【最終面接までオンライン対応可/情報通信建設業ならではの安定した就業環境/東証プライム上場コムシスHDグループの安定基盤/冬季の道外勤務無し】 北海道の情報通信インフラ工事、モバイル通信設備、電気設備・社会基盤工事の設計・施工・保守を手掛ける同社での電線共同溝工事の施工管理・監督業務です。 ■詳細: ・札幌市、北海道の行政工事を担当しているほか、工事の約9割をNTTグループから受注しており、安定した事業運営・経営基盤が強みです(新規7割:改修3割) ・情報通信インフラ工事、モバイル通信設備、電気設備・社会基盤工事に付随する土木領域の施工管理業務をお任せします。 ・工期の大半は半年〜1年と土木工事の中では比較的短くなっております。 ・協力会社を複数社活用しているため、1次請けの施工管理としてマネジメント業務が中心となります。 ■働き方: ・残業時間…全社の技術職では20H/月程度となっています。また、打合せのオンライン化、直行直帰など効率的に業務を行うことが出来る環境です。 ・出張…平日は出張扱いで現場、週末は札幌に戻ってくるような働き方でプライベートや家族との時間も大切にできます。また冬季も工事を行うため、冬季に道外の現場への出張もございません。 ■案件事例: 開発局発注工事…全道8都市(函館、小樽、余市、苫小牧、深川、釧路、北見、帯広)の国道の電線共同溝工事 札幌市発注工事…市内3路線(西15丁目福住桑園、札幌環状線、南19条環状線)の電線共同溝工事 ■当社について: 当社は、東証プライム上場の大手通信建設会社「コムシスHD」を親会社に持つ、電気通信工事会社です。創業70年以上の長きにわたり、北海道における情報通信建設業界のリーディングカンパニーとして、情報通信インフラの建設・整備を手掛けてきました。その歴史と実績をベースに、現在も情報通信ネットワーク構築からコンピュータ・ソリューションまで一貫したITサービスを提供しています。そのほか、電気設備工事やリース・レンタル・警備、貨物輸送など多岐にわたる事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

ヒロセ補強土株式会社

【大阪】法面の土木施工管理※官公庁案件メイン/40代・50代活躍中/ヒロセHDの安定基盤【エージェントサービス求人】

土木施工管理

ジオテクニカル工事本部西日本工事部 住…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【30代・40代・50代幅広く活躍中/社宅・住宅手当有・福利厚生充実/創業85周年を迎える重仮設資材リースのパイオニア「ヒロセホールディングス」のグループ企業 ・官公庁/建設コンサルタント/ゼネコン等の幅広い顧客への補強土工法を中心とした技術提案/設計/施工 ・テールアルメ/ルートパイル工法等実績多数!】 ■採用背景: 近年、山間部の土砂災害等の多い昨今で「切土事業」の需要が増えています。工事は多くあるものの、現場の人材不足からすべての需要にこたえられていないため、現場人員強化のための増員です。 ■職務概要 法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。 ■担当頂く案件につきまして 年間に5〜10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1〜3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。 出張手当も別途支給 (2,000円/日)休日出勤の場合は代休取得を奨励しています。 ■組織編制 今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。 【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。 ■同社について ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。 盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。

東京ファブリック工業株式会社

【新宿・転勤無】施工管理(橋梁製品、止水製品設置工事)フレックスタイム制◇年休125日【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【業界シェアNo.1製品を保有するニッチトップ企業/より安全なインフラの整備に貢献/福利厚生充実/年間休日125日】 ■業務内容: 客先の工事現場にて、同社製品の新設や取換工事の施工管理をご担当いただきます。 ◇伸縮装置取付工事/支承取付工事/止水製品取付工事 工期:案件によりますが1〜2週間の案件が多く、長くて3か月程度となっています。入社後は数年間はまず1現場を担当いただき、習熟度に応じて複数案件をお任せします。 ■就業環境:平日の残業時間は少なく、あっても1日1時間程度となっています。休日出勤(土曜日)は月2回程度になりますが、代休取得をいただきます。工事の種類によっては夜間工事もありますが、夜間工事の前後は、フレックスタイム制による日中の業務免除あり(コアタイムの解除)となります。 ■教育体制: 基本的にOJTで業務をキャッチアップいただきます。また、教育研修プログラム(社内・社外合わせて年間約40講座の研修を実施)を実施しています。 ■同社の特徴: 【ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成/安定需要があり安定した経営基盤】 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に8社しかおらずでニッチな業界となっています。その中で同社は、業界で唯一、全国に拠点を持っており地域に根差した営業活動で確固たる地位を築いています。また、シェアトップ製品もあり、シェア25%で国内トップとなっている「ブロフジョイント」は昭和37年の最初の発売から現在も販売されているインフラに欠かせない製品となっています。また、公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~100億で推移しています。昨年はコロナウイルスによって多くの企業が業績不振となる中でも増収となり、景気の変動に左右されにくい業界です。 【良好な就業環境】入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。

株式会社岸組

【四街道/2級資格向け】施工管理/公共工事◆元請90%以上/夜勤ほぼなし/資格手当有/再雇用制度有【エージェントサービス求人】

土木施工管理

千葉支店 住所:千葉県四街道市栗山10…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【設立50年・東京都から数々の表彰実績あり/ほぼ100%公共工事/有給取得率ほぼ100%/元請け90%/現場掛け持ち無し/転勤無】 都内や千葉県を中心に土木工事業を展開する当社にて、道路や下水道、水道施設などの施工管理をお任せします。 ■業務概要 工期は平均で1年程度です。 数百万円から4億円近いものまで工事の規模は大小さまざまで、東京都をはじめ、官公庁から依頼された公共工事がほとんどです。 直接仕事を請け負う割合は90%にものぼります。 現場の掛け持ちはございませんので、1つの現場をじっくり担当できます。 ■具体的な業務内容 ・現地調査 ・施工計画立案 ・工程検討/工程表作成 ・部材発注 ・機械の段取り ・施工業者の手配/指示出し ・品質/原価/工程/安全管理 ・引き渡し対応 ■働き方  休日は現場によって異なるものの、有給取得により最大で年休132日の実現が可能です。 ・転勤・出張なし  事務所から近い現場を担当するため、転勤も出張もございません。 ・夜勤ほぼなし  基本的には日勤の現場が多いため、夜勤はほとんどございません。  ※1年に1週間程度だけ夜勤の可能性がございます。 ■充実な福利厚生 ・資格手当あり ・借上社宅・社員寮 ・退職金制度 ・再雇用制度あり  ※60代で働いている方もいます! 長く働く方が多く、平均勤続年数は17年3か月となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社誠工社

【熊本県山鹿市】管工事施工管理技士◆経験を活かしてご活躍!/直行直帰可【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

住所:熊本県山鹿市鹿校通2丁目5−9 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜将来会社を担っていただく社員を募集!官公庁向け案件比率が多めなので安定◎〜 ■業務内容: 主に上下水道工事、道路工事の公共工事を請け負う当社にて、管工事施工管理技士をお任せします。案件比率は、官公庁7割、民間3割です。※水道は官公庁100%です。 ■担当エリア 熊本県全域を担当しております。※常駐もあり ■募集背景: 退職者が出たための欠員補充となります。現在は20代1名、40代1名、70代1名の3名で対応をしております。今後も受注を継続していくために有資格者の方の募集を行っております。 ■会社について 当社は、昭和52年4月、山鹿都市ガス(株)の工事部門が独立するという形で出発しました。水道・ガス・電気・空調などなど「人々が快適に暮らせる環境を創造する。」ために、設備施工の技術者集団として、これからもますます技を磨き、快適環境を提供しています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。

九鉄工業株式会社

【福岡】土木積算/JR九州グループ企業 ※土日祝休み・年間休日120日/転勤なし【エージェントサービス求人】

土木施工管理

福岡本社 住所:福岡県福岡市博多区博多…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

■職務内容 土木工事におけるCADオペ・積算業務をお任せします。 ・工事内容のCAD製図 ・積算 ・関係各所への報告・書類作成 上記他、社内事務業務などもお任せする場合もあります。 転勤の想定ございません。 ■当社について 昭和17年の創業以来鉄道工事を主体として、数多くの困難を乗り越え、発展してきました。この長年の経験から鉄道工事等における技術はどこにも負けないとの自負を持っています。 また、社会基盤整備を手掛ける会社として、時代が必要としている新しい構造物、建築物さらに最新技術等の動向を敏感に捉え、これまでの手法に囚われず積極的に提案に取り組んでいくという強い思いを持っています。 私たちは信頼される企業となることを念頭に置き、常に社員の総力を結集し社会への貢献をめざして事業活動を展開して参ります。

日本ヒューム株式会社

【東京/資格なし歓迎】土木施工管理※業界トップシェア/年休125日/月残業25h程と働き方◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都港区新橋5-33-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜資格なし歓迎/下水管メーカートップシェア/土木管(ヒューム管)のパイオニア企業/就業環境◎年休125日/月残業25h/有給取得平均13日〜 ■業務内容: 当社の公共工事の土木施工管理を担当していただきます。特に下水道の維持管理をメインとして手がけていただきます。 地方自治体(東京、横浜、川崎、埼玉、千葉)からの発注工事の現場代理人、監理技術者として工程、品質、出来形、安全管理、原価管理等の業務を行います。 ■組織構成: 配属となる下水道関連事業部は17名(内事務1名)で構成されております。40代以上のベテランメンバーが多く、確かな技術力と経験で当社の事業を支えております。 ■働き方について: また、会社全体での年間休日は125日、平均有給取得日数13.6日と社員の皆さんが働きやすい環境が整っています。背景としては自社工場をかかえており、総労働時間が決まっているため、残業時間が物理的に抑えられています。 ■高水準な給与体系: 当社は、業界内だけでなく日本全国を見ても高い給与水準を誇っており、日本全国の企業数が359万社の中でトップ1000にランキングしています。会社創立100周年に向かい引き続き企業価値の更なる向上に積極的に取り組んでおります。 ■当社のについて: 大正14年から日本初のヒューム管の製造に着手し、今日に至るまで技術力、開発力、実施力に高い評価を頂きトップシェアを誇っています。 業界の人手不足を解消し、生産効率アップを目指すためICTやIOTを積極的取り入れ、安定的利益と持続的成長を目指しています。当社は、コンクリート二次製品について設計から製造・施工まで全方位のワンストップサービスをお客様に提供し、安全・安心な社会インフラ整備に貢献しています。業界随一の事業分野の広さで社会インフラを支え、豊かな人間環境づくりを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

長山工業株式会社

【茨城県常陸大宮市】経験者歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜経験者歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます〜 ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 また、建設業のデジタル化傾向に伴い、トータルステーションを使用した測量、パソコンを使用した書類及び図面の作成、データのやり取りなども今後はお任せし、全社のデジタル化推進にも協力いただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。

沼田土建株式会社

【大井町】土木施工管理◆残業時間20h程/業績安定◎直行直帰可/積極的なDX化で働き方改革中!【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

東京支店 住所:東京都品川区東大井五丁…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

<就業環境を改善したい方大歓迎!/住む場所などは会社が負担!積極的なDX化を図っており働きやすい環境/残業時間20h程> ■業務概要 土木施工管理として土木現場にて工事を進める進行役を担っていただきます。 ■業務内容: ・業務管理 ・工期に沿った現場の作業ペースのスケジュール管理 ・工事を進めていただける協力会社様とのコミュニケーション ・事故がないように安全の管理 ・場合によっては施工図の作成 ■フォロー体制について: 社員ひとりひとりの向上心を大切に、スキルアップを応援。入社後の研修から、入社5年後、10年後など、それぞれの経験と知識に合わせたサポート体制が整っています。 ■担当の現場について ・工期:6ヶ月〜12ヶ月 ・担当:1現場あたり1〜3名で担当 ・エリア:首都圏 ■手当について 案件が住まいから遠く、工期が長い場合は宿泊費や現場手当などが支給されます。 また、現場近くのアパートなどをご自身で選んでいただき、その費用を会社が負担いたします。 ■具体的な案件について 首都圏:主な発注者は官公庁となり、再構築などを手掛けています。 ■当社の魅力について ・中途採用者の退職者なし ・入社後の資格取得、レベルアップを積極的にサポート ・県内トップクラスのIT化により、働き方改革を実現 ・キャリアアップもできる環境 当社ではスキルアップを応援しており入社5年後、10年後など、それぞれの経験と知識に合わせたサポート体制が整っています。

株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

【上野】工務〜施工管理からのキャリアチェンジ歓迎◎/デスクワーク中心・出張や転勤無/50代60代活躍【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:東京都台東区北上野2-8-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜50代60代活躍中!セカンドキャリア歓迎!/施工管理経験を活かしたデスクワーク/ORICON HDグループで経営安定・平均勤続年数15年/年休125日(土日祝)、転勤や出張無で働き方◎/在宅勤務可/中途入社者にご入社準備金支給有〜 ■担当業務: 当社の受注案件(主に解体工事)を円滑に進行するために、下記業務をお任せいたします。 ・行政、インフラ企業への各種届出作成、申請作業 ・各現場を巡回しての施工管理業務のサポート(現場写真の整理、安全書類整理等) ・協力会社との事前折衝 ・発注、予算管理 ・近隣説明会、近隣挨拶サポート ・見積作成、営業同行、現場下見、安全管理サポート、部内行事進行 ・本社提出書類のとりまとめ 等 ※デスクワークが中心の業務です。(内勤業務7割、現場巡回3割) ■同社の強み 土木・建築分野において地盤調査〜設計〜施工=維持管理までをワンストップで提供できるため、スピーディなサービス提供が可能です。 顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。 ■働き方 ・平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)、スーパーフルフレックス制度など、 各種柔軟な働き方を実現する制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ・基本的に残業は少なく、月15時間程度を想定しております。 ・転勤や長期出張は原則ありません。 ■研修制度 「個の成長が会社の成長に繋がる」という考え方から、人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています 専門家を招いて建設業界のトレンドについての社内講演を行うなど、階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 技術や知識の習得に熱心な社員が多く、社員同士のコミュニケーションが活発な環境で、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大城組

【千葉/市川】建築施工管理◇50代以降も歓迎◎/転勤なし/前職年収考慮してオファー提示【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

本社 住所:千葉県市川市真間3-10-…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜U・Iターン歓迎/100%元請けの地域密着型ゼネコン/千葉・東京エリアの案件が中心で移動時間少〜 〜70歳まで再雇用制度あり・60代の方も活躍されています〜 ■職務内容: 千葉県内を中心に建築施工管理業務を担当して頂きます。 メインは民間工事で社会福祉施設、マンション、ホテル、店舗等の案件があり、市役所、公会館、学校、幼稚園、消防署などの公共施設の公共工事において、現場所長または補佐としての活躍を期待しています。 <<オススメポイント>> ▼千葉・東京の案件が中心のため働きやすい: 施工場所が千葉県市川市周辺および城東エリア(江戸川区・江東区・墨田区・台東区等)がメインとなるので、この周辺にお住まいの方であれば通勤の負担がほとんどありません。転勤もないため、腰を据えて働くことができます。工程の状況によっては、休日出勤もございますが、基本的に平日は19-20時には帰宅ができています。 ▼創業以来黒字経営の安定性: 都心から近いベッドタウンとして多くの方の生活の拠点となっている市川市内および京葉エリアで70年以上街づくりに貢献することで、地元の情報や人脈が蓄積されていることから、民間工事をメインに安定した受注ができております。また、信頼と実績から第23回千葉県建築文化賞「優秀賞」など、様々な表彰を受賞しております。 ▼離職率の低いアットホームな社風: 技術者の約半数が中途入社社員ですが、プロパー社員との垣根は全くありません。ベテラン社員も多く、非常にアットホームな雰囲気です。 月1回全社員での会議や、年1回の社員旅行や忘年会などを通じて、本社や現場の異なる社員とも定期的に交流することができます。 ■働き方: 社員のほとんどが、直行直帰の働き方を実現しております。また、複数名で1つの現場を管理しているため一人当たりの業務負担が少なく、残業時間は平均して30時間ほどとなっております。 (働き方の法規制に伴い完全週休2日制に移行済です。) ■組織構成: 社内では幅広い年代層の社員が活躍しております。 20代が7人、30代が4人、40代が5人、50代が5人、60代が7人となっております。 定年は60歳で、以降は1年更新の有期雇用契約となっており、基本的には70歳まで就業可能です。 変更の範囲:無

新日本設計株式会社

【浜松市】土木設計/調査測量 〜完全週休2日制/官公庁取引90%以上/福利厚生充実/残業20h以下〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

浜松営業所 住所:静岡県浜松市中央区寺…

300万円〜799万円

雇用形態

正社員

<官公庁案件多数の静岡県を支える安定企業/有給取得日数13.6日/水曜日ノー残業デー> ■仕事内容: 土木技術者として官公庁発注の業務に携わっていただきます。 <メインでお任せする業務> ・道路、橋梁、河川・砂防、防災施設、上下水道施設、都市景観などの計画・設計 ・その他、上記に付帯する点検・調査・積算業務 ・地質調査等 変更の範囲::当社業務全般 ■職務の特徴: ・官公庁からの土木関係業務の受注が100%近くを占めます。近年は特にインフラの維持管理に関する需要が増えており、点検業務(橋梁点検、施設点検、道路防災点検など)や構造物の長寿命化に関する設計業務(橋梁補修設計、上下水道更新設計、構造物耐震設計など)が増えており、新技術の開発、導入を積極的に進めようとしています。 ・入社いただきました場合には、保有資格、技能により様々な分野で活躍していただけるものと考えます。また、ご希望に応じて未経験の領域についても、経験者から指導を受けながら携わっていただくことも可能です。 ■当社の魅力: 〇充実した教育・勉強体制:働きやすい環境の構築を目指し、社員のワークライフバランスを念頭に制度設計をしています。 (資格取得支援制度・経験豊富な社員によるOJT・専門技能の向上を目的とした技術研修) 〇働きやすさ:水曜日ノー残業デーなどを導入しており、残業抑制のための取り組みをしております。有給取得平均14.2日であり、有給取得率100%を目指し職場環境づくりを継続しております。 〇社員交流:レクリエーションなどの行事を通じて、部署を超えた社員同士の交流の機会を設けています。 〇安定性:官公庁から受注する業務多数で安定性があり、コロナ禍の環境下においても業績を伸ばしている勢いのある会社です。 ■やりがい: 静岡県に根ざし、調査、測量、設計、施工管理等を行っている総合建設コンサルタント会社です。通常時の業務はもとより、頻発する災害復旧への対応を通じ、地域社会に大きく貢献できることにやりがいを感じると思います。即戦力となる経験者の方には積極的に責任ある仕事、役割をお任せする予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ティーネットジャパン

【大阪】発注者支援業務◎年休123日/完全土日祝休み/官公庁案件8割以上◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区淡路…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】 ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です!

岡野建設工業株式会社

【神戸市】土木施工管理技士2級歓迎/月平均残業10H/年間休日120日/出張・転勤無し【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:兵庫県神戸市西区伊川谷町別…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜神戸市の土木工事Aランクの総合建設会社/社員の働き方改革に成功〜 公共工事(一般土木・舗装・下水道等)を行う同社にて、土木施工管理職としてご勤務頂きます。 同社は案件のは半数以上が神戸市からの受注となっており、働き方、工事品質の両面で神戸市からも極めて高い評価を頂いております。 【案件詳細】 一般土木や舗装、下水道など公共工事全般となります。 神戸市発注の工事が9割を占めており、1〜3億円前後の工事案件がメインとなっております。 ※例:神戸空港誘導路等舗装工事、港湾幹線道路耐震補強工事、垂水処理場第3期拡張独立管廊他築造工事、ポートアイランド(第2期)道路整備工事 【働き方】 基本的に直行直帰可能です。入社後、時期を見て社用車を1人1台パソコンとスマホ貸与有。工事データのクラウド化を実施しており、業務効率化を徹底しております。 神戸市、もしくは兵庫県のみの案件を受注しているため、泊まり込みの出張や転勤もございません。また、夜勤も年に1回あるかないかの頻度です。 離職者は過去15年で1名となっており、社員に負担をかけすぎないように工事案件の割り振りと発注者として協力会社様への依頼を適時を行うなどして、残業時間も月平均10時間程で抑えています。 また、土曜日出社についても年10回出社迄としておりますが、今後休日出社を無くしていく方向性です。 また自社で現場作業員を抱えており、現場作業をお任せすることはございません。 【組織構成】 現在計7名(20代1名、30代1名、40代3名、50代2名)で構成されており、うち一級土木施工管理技士資格保持者は4名となります。 【入社後】 入社後は基本的にOJTとなります。また、経験者の採用となりますので、今までのご経験やスキルに応じて即現場をお任せする可能性もございます。

株式会社 越佐ロード

【新潟県/佐渡】道路舗装プロジェクト管理◆学歴不問・完全未経験歓迎/土日休み【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:新潟県佐渡市栗野江1259…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

新潟県内のライフラインを守る仕事です。 現場監督の補助からスタートしていただきます。 入社後、ダンプや建設機械の運転免許・施工管理の資格を取得することが可能です。 わからないことは、周囲の人から指導を受けて成長いただければと思います。 若く活気のある社風ですので、気軽にご質問いただける環境です。 ■当社の特徴: ・新潟県内の各地における、道路等のアスファルト舗装・土木工事・市道除雪を行っている会社です。 ・常に「積極」、「堅実」を心がけ、地域の人々の信頼を獲得するために、日々の業務に力を入れております。 ・多くの仕事は、自治体からの発注です。その他私道、駐車場、敷地内の舗装も受け付けております。 1982年の設立以来、舗装・土木工事業を展開してきました。 特にアスファルト舗装の施工を強みに持っています。 ■ポジションの魅力: 入社後、多くの資格を取得し、スキルアップすることができます。

株式会社エイテック

【大阪】土木設計幹部職(建設コンサルタント)◆東証スタンダード市場オリコンHD上場グループ/土日祝休【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

西日本支社 住所:大阪府大阪市西区江戸…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇◆東証スタンダード市場上場のオリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/土木設計部署の組織・設計マネジメント業務をお任せ◆◇ ■職務概要: 建設コンサルタントとして、専門・独立な立場から技術的ノウハウを提供している当社ですが、より幅広く質の高い技術を届けるために、増員募集をしております。 顧客は県・自治体に加え、大手ゼネコンの大型プロジェクトにも参画もしており、とてもやりがいのある役職です。道路、橋梁、河川砂防、計画系など、多岐にわたる分野において、各種公共施設等の計画・設計や点検・補修・補強などの防災・メンテナンスに関わる設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・管理技術者としての組織・設計マネジメント業務 ・照査技術者としての設計照査業務 ■業務の魅力ややりがい: 近年では、少子高齢化の進行、環境問題、経済の不振などを背景に、量的な充足よりも、地域の特性、個々のニーズにフィットした質の高い社会インフラが求められるようになっています。そのため当社では高い専門技術を駆使して、地域の特性、個々人のニーズに合わせた建設コンサルティングを行っています。地元に密着し、地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 現在30名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るく、相談のしやすいあたたかい職場です。 ■働き方: ・当社は、労働生産性の向上や長時間労働の是正に向けて、様々な働き方改革推進施策に取り組んでいます。特に、健康増進による仕事のパフォーマンスUPの取り組みには注力しております。 ・また、社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児・介護関連制度) ・様々な価値観で働けるような取り組みを積極的に行っております。(服装の自由化) ■キャリアパス: 全員が良いサービスを提供し続けるために、常に世の中の流れや専門知識を学び続ける姿勢が必要です。そのため多くの社員は継続的に勉強/研究に励んでいます。また会社は社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。 変更の範囲:本文参照

須田建設株式会社

【群馬県(利根郡)】土木施工管理技術者/完全週休2日制(年休123日)/残業20h程度【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

土木工事の施工管理業務をご担当いただきます。工事現場の現場代理人(主任技術者)として、完成引渡しまで管理する業務です。 ■業務内容: ・一般的な施工管理者の業務(工程管理、品質管理、コスト管理、安全管理など) ・部下指導・育成、経営層との連携、他部署、発注先・下請け先との連携 ・工事書類、写真、図面等の作成・提出 ※除雪作業等の委託業務の管理もお任せします。 ※主任からスタートし、ゆくゆく課長・次長職へ昇格することを期待しています。 ■案件の特徴: 当社の売上構成は8割を土木工事案件、2割を建築工事案件が占めています。群馬県内の道路、河川、防災、除雪等の官公庁工事を安定確保と同時に、JR東日本・東京電力等の民間大手企業からの業務受注が多くを占めており、なかでも、上越新幹線や北陸新幹線の鉄道設備維持管理実績と技術は当社の代名詞となっています。 現場のエリアは群馬県内を中心(8割程度)に、他埼玉県大宮〜熊谷あたりまでございます。現場によっては泊りがけとなることもあり、その場合は会社でアパートを借ります。また、夜間対応も一部あり、発生した場合は夜間手当を支給しています。社有車を貸与しますので、直行直帰も可能です。 ■募集背景: 増員募集です。今後、公共工事およびJRからの受注工事案件は増加傾向にあり、現在の20名の土木施工管理技術者では対応出来なくなることが予想されるため、外部より経験のある人材を増員したいと考えています。

豊清工業株式会社

◎未経験・第二新卒歓迎!【千葉/佐倉市】セメント・コンクリート試験業務/年休120日/チームワーク◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

佐倉営業所 住所:千葉県佐倉市大作2丁…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!〜 業務にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ■求める人材: ・仲間と一緒に協力するチームプレーが好き ・コミュニケーションを積極的にとりたい ・お酒の場が好き(場の雰囲気が好きなら飲めなくてもOK) ・成長し続けたい ■職務内容: 建設現場などで使われるセメントやコンクリートの強度や品質を担保するために、当社はお客様からご依頼をいただき検査を実施しています。 具体的には… ・お客様との打合せ ・見積作成 ・工程作成 ・セメント・コンクリート関連試験の実施および当社従業員への作業指示 ・簡単なPC入力作業 ・請求書作成 ・木工作業 ・所外への出張 など ※分からない事は教えます。  入社した社員は皆、未経験者です。 ■職務の魅力: ・仲間と共に定期的に研修を受けて、新しいことにチャレンジできる ・仕事のやり方、考え方を学ぶ機会があり、自分の成長につなげられる ■組織構成: 配属先の「試験課」部門 └現在18名所属 ・課長38歳 ・主任1名 ・一般社員2名 ・契約社員13名 ※男性15名、女性3名で構成されています。 ※30〜40代の方が多いですが、20、50代の方もいて、幅広い年齢層になります。 ■とある1日の流れ 9:00〜10:00 朝礼、清掃、作業指示 10:00〜11:00 作業進捗確認、見積作成、請求書作成 11:00〜11:30 お客様とお打合せ 11:40〜12:40 お昼 12:40〜13:00 ミーティング 13:00〜14:30 試験作業、作業進捗確認 14:30〜16:00 安全会議 16:00〜17:45 作業進捗確認、見積作成、請求書作成 17:45〜18:00 日報作成 ■教育制度: 当社では、向上心のある方を応援しています。 業務関連資格取得費用を全額支給します(通信教育費、受験費、登録費など)。 ■当社の特徴: 当社の強みは社員です。 多様な個性を持った社員がお互いを尊重し合い、自立と自由を持って行動し、社員間の切磋琢磨により各々が成長する。 また、その社員がお客様に喜ばれる仕事を通じてより良い未来に貢献することを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GQサポート株式会社

【滋賀県彦根市/土木資格者募集】発注者側の工事支援業務◆資格を活かせる◎/年休120日/社宅有【エージェントサービス求人】

土木施工管理

顧客先 住所:滋賀県彦根市 受動喫煙対…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜三重県津市の住宅地に拠点を置きながら、全国規模で社会インフラの維持をサポート/高い技能を基に社会に貢献/年間休日120日(土日祝休み)/社宅あり/副業相談可〜 ■採用背景: 事業拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 主に道路や橋梁などの工事に関わる設計から完成まで関わる業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇工事発注業務 ◇工事管理・検査 ◇工費精算業務 ■業務の魅力: ◇入社後はご自身のスキル・働き方に合った環境を提供します。 ◇インフラを支える仕事なのでやりがいがあります。 ■当社の魅力: ◇一人ひとりが働きやすい会社づくり 従業員が「ここに来て良かった」と感じられるような健全な職場環境を追求し、会社との立場が対等で、若手も積極的に意見を発信できるような体制づくりに努めております。そして、従業員の意見や考えでベストな会社運営が実行できることも目指しています。 ◇充実した福利厚生による生活面の安定 規定内による住宅手当や家賃ゼロの社宅有で、生活面への安心感の向上を図ります。三重だけではなく、大阪や東京などでの勤務をお任せすることもあるからこそ、住宅を確保するための費用をしっかりと負担いたします。充実した福利厚生により、任された業務にも集中できメリハリを付けて取り組みやすい環境をご提供いたします。 ■当社について: 当社は、民間企業でありながら、国や高速道路会社など公共機関と連携し、道路や橋梁などの構造物の維持管理や建設事業のサポートを行っています。建設プロジェクトの支援や技術的アドバイス・コンサルティングを提供しています。それぞれの地域におけるプロジェクトにおいて工事監督支援業務や積算技術支援業務なども担当することで、社会に貢献してまいります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード